人狼物語@リア充


31 ならず者長期


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

貴族の娘 ジャネット (AICE)

ポーラはできたら、セリアの質問にも今答えてみてほしいのですわ

(44) 2011/01/23(Sun) 22:11:33

メイド セリア (siva)

>>42 ポーラ
私は絶賛ルナを疑っていたので…。
そのあたりの怒涛の間違いも読んでいただけていないのでしょうか。

昨日は私ジャネット・ポーラ・ネイのことをほとんど疑っていなかったよ。ルナ吊って終わると思ってたよ…。

(45) 2011/01/23(Sun) 22:17:21

貴族の娘 ジャネット (AICE)

取り敢えず、ポーラが村人ならわけわからん村人であるという前提で今ちゃんと読んでいるので、ポーラはとにかく>>36への回答も続けるだけ全部続けてくださいませ

(46) 2011/01/23(Sun) 22:20:27

高利貸し ワット (桐藤葵)

セリアは…狩人関連意外はとても村人っぽい考えとして納得が行くんですよね。
セリア・ポーラが黒い村人なのか、ジャネットが強い人狼なのか、また少し分からなくなってきましたね。

ポーラの「自分が狩人なら」と考えすぎる気持ちは村人としてどうしてもよく理解できませんし、ジャネットの「灰を白視しすぎた発言をしないように心掛けた」というのも、よくよく考えれば自分が人狼だった場合に、誰と一緒に残っても「白視していたのに意見を変えた」と言われることがなくなるので有利なようにも思うんですよ。

ポーラの>>42はまだそういう村人として納得行くのですが、>>40の「吊れなかったら白決め打ち」くらいの気持ちだったのにネイに投票した、という理由は正直全く分かりませんし、この期に及んで悩みが増えてきました。

(47) 2011/01/23(Sun) 22:25:09

メイド セリア (siva)

>>42 
具体的に言うとモートン怪しいって言ってるのは
>>1:266>>2:23あたりかな。うん、ありがとう。

>>43
その辺のいらいらはわかるよ。
私もドネルスにポーラとまとめてなぜか黒い黒いいわれてたからね。

うん、そういう思考の流れをもっと見せてほしいのです。

(48) 2011/01/23(Sun) 22:25:59

女学生 ポーラ (irou)

>>36
えっと思考回路は大体それであっていると思う。
セリア君すごい見やすいぞ。

皆が疑っていたので、私一人でどうにもなるものでもないしワット君白以外は自信なかったしね。
狩人セリア君モートン君をしてもしっくりこなかったのとルナが狩人狩人とほのめかしていたので狩人ラインにルナ君もはいってたからだ。
あと絡んでいてルナ君狼っぽくなかったというのもあるな。

(49) 2011/01/23(Sun) 22:40:14

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>47
そういった可能性で疑われるのは仕方ないのですけど、私ここ数日でポーラに関しては、狩人の可能性もあったモートン襲撃の日の強い白視から、昨日今日への黒視へと大幅に推理が揺れ動きしてますの。
仮に人狼であったとして、その疑いには当てはまらないと思いませんか

(50) 2011/01/23(Sun) 22:46:01

メイド セリア (siva)

>>49 ポーラ
>>6:116 このアンカー間違ってたね。ごめんね。
このルナを吊ろう話はそれからだ!って言った理由がつまり、
「みんなが疑ってたので」っていうことね。なるほど。

あと狩人を含めて推理する方法が私にはよくわからないのだけど、モートン・セリア・ルナがどういう基準で狩人として当てはまったのかを教えてもらえますかしら。
具体的にこの人のこの発言が狩人っぽいと思ったからどうとかって言う感じだとわかりやすいのですけども。

(51) 2011/01/23(Sun) 22:51:26

女学生 ポーラ (irou)

>>51
>>7:53
これが答えにならないかな。
思考がわからなかったらまた聞いてくれ。

えっと今狩人の話しなければいけないのかがちょっとわからないが。
基本的に誰がどの占い師を信じていたか をまず参考にした。
ジャネット君が皆にこれを聞いていたのでジャネット君が狼かと思ってしまった。
狩人なら占い師の真偽も冷静に判断するだろう。というまあ勝手かもしれないがこれを見た。
最初はテレサ君かなともおもったんだが、テレサ君がCOなかったので見直した結果だ。

(52) 2011/01/23(Sun) 23:02:14

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>52
私は「どの占い師を信じていたか」は聞いてなかったのですわ。
ドネルスが人狼のケースだけを考えればいい日に、ドネルス偽の場合に絞った内訳を聞いていて、ドネルス偽の場合は人狼が嘘を吐きたいのじゃないかと思ったので聞いていたのです。
その辺の理由は>>13で言ってるので読んでくださいな。

(53) 2011/01/23(Sun) 23:09:21

高利貸し ワット (桐藤葵)

ああ、「自分が狩人なら」が理解できないのはセリアです。言い間違えましたね、失礼。

ポーラは…単体では全体として理解出来ないので、正直質問しても余計に困惑しそうで、ライン推理を信じたいかな、というところですね…。

ジャネットは…そうですね。
>>50は、その通りかとも思いますよ。

(54) 2011/01/23(Sun) 23:10:42

メイド セリア (siva)

>>52 ポーラ
狩人云々がどうっていうより、ポーラがどういう風に考えていたかの思考過程がききたくて質問をしていましたの。
質問が何もないよりは話しやすいと思いましたので。
ありがとうありがとう!

私への質問があればあと1時間ぐらいは起きていられるから言ってね。

(55) 2011/01/23(Sun) 23:11:06

貴族の娘 ジャネット (AICE)

私の今日の投票先は大体決まった!たぶん!
それで一応見返します。
もうあまり喉がないですけれど、ポーラ・セリアは質問があれば聞いてくださいなー。

(56) 2011/01/23(Sun) 23:15:41

女学生 ポーラ (irou)

>>55
ありがとうセリア。
ちょっと鯖がかなりの頻度で落ち始めているが、間に合ったら聞きたいな。

(57) 2011/01/23(Sun) 23:19:02

高利貸し ワット (桐藤葵)

ところで、ジャネットの昨日の「明言投票しない」という提案って、人狼には多分、あまり有利になりませんよね。

昨日の時点では「噛み先GJなんて起こるとは思えないので、村側有利になる提案と見せ掛けて実はそれほど意味も無い提案かもしれない」と思ったのであまり反応しなかったのですが…
吊り先が分からなくなると、人狼の噛み先はどうせ吊れる可能性の無い私やルナ、次点でポーラ辺りにするしかなかったと思うので、ルナが真狩人であれば、ルナを噛む意外はリスクが高すぎる状態になったのだろうと。

そういう意味で、ルナが人狼で無ければ残らない可能性が高く、人狼であればルナは絶対に残る、という方向に、上手く誘導していたようにも見えまして。

一方、昨日の時点で、人狼は結構最有力な疑い先としてルナを残したかったんじゃないかとも思うんですよね。
その手段を潰したという意味で、やはりジャネットは信じて良いのだろうか、とログを読み返して少し思いましたね。

(58) 2011/01/23(Sun) 23:30:39

高利貸し ワット (桐藤葵)

まあ、ジャネットが人狼である場合、どこが吊れようがルナを食って勝つ自信があった、という可能性も無くはありませんが…

それよりはセリアの狩人思考読みや、ルナ一点に疑いを集中させすぎていて「ルナが違ったら次点はここ」という考えがあまり見られなかった違和感の方を信じたいかもしれません。現状では、といった感じですが。

(59) 2011/01/23(Sun) 23:30:57

女学生 ポーラ (irou)

ジャネットかセリアが狼だというのだけ分かっているんだ。

あ、とりいそぎセリアはなんで昨日ネイ君にいれたのかな?

(60) 2011/01/23(Sun) 23:31:26

メイド セリア (siva)

ジャネットに質問

>>7:9>>7:11>>7:19あたりを読んだときに、だいぶルナ真狩人を信じていたように見えたんだけど、あの時どの程度ルナ真狩人を信じていたのかな?それからその考えは昨日のうちになにか変化があったのかな?

(61) 2011/01/23(Sun) 23:31:39

メイド セリア (siva)

>>58 ワット
私も今それ読んでて、ルナを食べるつもりだったら
明言しようがしなかろうが全然関係ないなって思ったよ。

(62) 2011/01/23(Sun) 23:33:06

メイド セリア (siva)

>>60 ポーラ
ジャネットとポーラについてはドネルスと切れてるであろう具体的な根拠があったけど、ネイにはなかったっていうのが一番かな。

話してて白いなと感じるところはたくさんあったし、自然だなとは思えたけど、根拠のあるなしで考えた時にポーラ・ジャネットより落ちたっていう感じでしたの。

(63) 2011/01/23(Sun) 23:38:48

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>61
>>7:9で6日目のルナとのやりとりを思い出した時には結構信じてましたわ。
ルナの狩人COを見る直前までほぼ「ルナ人狼」と思っていたので、>>7:6まではかなり懐疑的に見てましたけど、なんにしろあの日ルナは吊らないとはかなり素早く決めたので、「ルナは狩人と信じられるところがある」と思った後は結構すぐに切り替えてました。
ただ、それでも今日ルナが残っていたら投票しなかった自信はないです。ポーラもセリアも昨日結局これは白い!と思っていたので

(64) 2011/01/23(Sun) 23:43:55

貴族の娘 ジャネット (AICE)

昨日は本当に誰が人狼だかわっかんないわと思っていたので、セリアの「もうルナ人狼でいいじゃん!」みたいなのを見たときに一瞬同意しましたけど、でもやっぱりルナは狩人であると信じられる要素がある!とも思っていたので、単に誰かしらに騙されていて昨日の吊りで終わる可能性は結構あるんじゃないかと考えてたのですわ

(65) 2011/01/23(Sun) 23:53:58

高利貸し ワット (桐藤葵)

>>62
まあ、確かにそれは事実でしょうね。

ただ、どうしても私には「狩人が大変だろうと思った」という理由で狩人の思考を詳細に考える村人というのが理解出来ないので困っているのですよ。

あの時点で「ゲイリー狂人、ドネルス真、ビンバ狼」が否定できそうな根拠はそれなりにあったので、そちらが理由ならまだ分かるんですよ。
実際、私が3日目に比較的早く思考を切り替え、「ドネルスが人狼なら早急に赤ログから消そう」と言い出した理由は「ゲイリーもドネルスも偽なら人狼であろうと考えており、どちらかが食われた場合、食われたのは真の可能性が高いように思えた」という点です。

そこで「何となく私が狩人だったら」というのが、やはり良く分からないんですよね。

(66) 2011/01/23(Sun) 23:55:10

女学生 ポーラ (irou)

ジャネット君は>>50で私を黒いといってるのに>>64昨日は白いって思ってたってなんだい。

(67) 2011/01/23(Sun) 23:55:51

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>67
昨日の流れで一回黒く見えて、吊らなかったのは結局は「これは村人」と思ったからですわ。つまり白かったの。
で、今朝続いてしまったら、ポーラとセリアどっちが人狼か自信が持てなくなっててポーラ黒いのかもと

(68) 2011/01/24(Mon) 00:00:46

メイド セリア (siva)

>>64 ジャネット
切り替えたっていうのはどっちの方向に切り替えたの?

(69) 2011/01/24(Mon) 00:01:24

メイド セリア (siva)

>>66 ワット
うーん、どういえば伝わるのかなぁ。何度も言うけど私はこの村にいる狩人の思考を考えたのではなくて、私が狩人だったらどうしたかを考えたんだよ。

2日目の狩人は護衛先を決めなきゃいけなくて、かなりプレッシャーのかかる立場だったはずだよね。私は村人だったから「なんとなくドネルス真かな」程度でそのままにしちゃったけど、もし狩人だったらそういうわけにはなかったよね、つまり私の考え方はなんだかんだ甘くて、狩人だった時と同じぐらい本当は占い師の真贋について真剣に考えなきゃいけなかったよねって朝私は反省したのよ。

で、その結果がゲイリー真だと思うにつながったの。

これでもワットに伝わる気があんまりしないの。

(70) 2011/01/24(Mon) 00:08:46

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>69
のどがないよー。。
それは当然真狩人の方向ですけど、「ここ真だと思える」という理由は提示したと思います
その後灰が白くて迷ったけど、ルナが人狼であれば吊り逃す危険はなかったと思うし、どちらかというとルナが狩人で残った場合の方を懸念してたので

(71) 2011/01/24(Mon) 00:11:45

メイド セリア、貴族の娘 ジャネットにお辞儀をした。

2011/01/24(Mon) 00:15:00

メイド セリア (siva)

うー、申し訳ないですがタイムリミットなので、私はお暇しますの。コミットしていかなくてもいい、よね?

今から増える分のログは朝更新前に読むつもり。
頑張って起きる…!起きるんだ、私。おやすみなさい。

(72) 2011/01/24(Mon) 00:28:21

高利貸し ワット (桐藤葵)

ただ、それでもジャネットに疑いが残っている理由として、ジャネットが実質非霊COしてしまっているのでエリザが出たことに非常に納得行くという点と、もう一つ、ドネルス-エリザの絡みを見ていて「LWはラインを切っているか、逆にほとんど切っていないかどちらかであろう」と考えた点が今だに引っかかっているというのはあります。

ドネルス-エリザの絡みから、最初はこの人狼って、皆お互いラインは切り合っているのかな、とも思ったんですよ。
ただ、ドネルス-エリザ人狼が後々分かるとほぼ確定した3日目以降、逆に「LWもラインを切っているはずだ」と見せるために、ほぼライン切りをしていない可能性もあるな、とも思いました。

その場合、やはりポーラは中途半端すぎる位置で、「ドネルスが積極的に触れていなかったところ」として挙がってくるのはジャネットなんですよね。

(73) 2011/01/24(Mon) 01:08:32

高利貸し ワット (桐藤葵)

>>70
うーん、ありがとうございます。
朝までもうしばらく考えてみますよ。

(74) 2011/01/24(Mon) 01:09:39

貴族の娘 ジャネット (AICE)

>>73
私初日はドネルスに非霊COさせられたと思ってたので、「ジャネットは実質非霊COしてるので」と言われるたびにやられたなーと感じてますわ
ワットも非共有COを役職持ちに見ていたらしいんで、>>1:42からの流れはドネルスに霊能と思われて探られたのかもですね…

(75) 2011/01/24(Mon) 01:26:30

高利貸し ワット (桐藤葵)

>>75
ありがとうございます。

今また少し考え直してみたのですが、考えてみると「誰が人狼ならエリザの霊COが勿体無かった」という話って、そもそも無関係な気がしてきました。

まず、初日の時点でドネルス・エリザは一番ラインが切れていたように見えましたよね。
それを受けてモートンは「ドネルス・エリザがラインになって笑った」とまで言っていたくらいで、村人にそう思わせることが出来た時点で、たとえもう一人の仲間がポーラやネイであろうと、エリザが霊能COしたことには意味があったのではないかと。

そうなると非COって、実はあまり要素でもないような気がしてきたんですよ。

…ということで、ジャネットさんを信じてみましょうかね。

(76) 2011/01/24(Mon) 01:38:20

貴族の娘 ジャネット、高利貸し ワットに感謝した。

2011/01/24(Mon) 01:41:18

高利貸し ワット (桐藤葵)

あと、ポーラはもう村人と信じたいと思っているので訊いておきたいんですが、ポーラって、結局何を根拠に、誰を一番人狼だと思っているんですかね。

(77) 2011/01/24(Mon) 01:42:38

高利貸し ワット、貴族の娘 ジャネットにお辞儀をした。

2011/01/24(Mon) 01:43:15

貴族の娘 ジャネット、高利貸し ワットに感謝した。

2011/01/24(Mon) 01:43:31

貴族の娘 ジャネット、高利貸し ワットに感謝した。

2011/01/24(Mon) 01:43:38

高利貸し ワット、貴族の娘 ジャネットを怪訝そうに見た。

2011/01/24(Mon) 02:10:33

貴族の娘 ジャネット、高利貸し ワットを小一時間問いつめた。

2011/01/24(Mon) 02:13:08

高利貸し ワット、貴族の娘 ジャネットをハリセンで殴った。

2011/01/24(Mon) 02:20:55

貴族の娘 ジャネット、高利貸し ワットを怪訝そうに見た。

2011/01/24(Mon) 02:27:00

高利貸し ワット、貴族の娘 ジャネットに照れた。

2011/01/24(Mon) 02:57:37

女学生 ポーラ (irou)

セリア君が本日3票はいっていたことにまったく触れてなかったと思うのだが、どうなんだどうか。気持ちとか。
君が村ならあせりがあってもいいはずなのにまったく触れてなくてあれっと思った。感想等あればききたかったな。

>>77ちょっとまってくれ。考えている。

あとジャネット君とセリア君に私は村人、絶対村人。信じて。
ということがあればいってほしかったな。「私は絶対村人です。」だけでもいいので。

…過去系。

(78) 2011/01/24(Mon) 04:09:48

女学生 ポーラ (irou)

セリア君がひっかかるのは今日の反応かな。
私が村だったら
(この確定白のワットの目腐ってやがる。どうにかしないと。バルス!)
と思ってワット君に絡みにいくような気がするが。
万が一吊られてた可能性も含めて怒ってもいいところだろう。
質問には答えてたけどな。
自分の白さを訴えにいく気がするけど焦りがみえないな。

(79) 2011/01/24(Mon) 06:00:31

メイド セリア (siva)

おはようございますの。

今日のランダム投票で私が生き残ったことについてなにかいうとすれば、今日私ではなくてネイが生き残ってたとしたら、ネイが今日の私の立場だったんだろうなと思うだけですね。

昨日の段階で私かネイがのどっちかが吊られる確率ってかなり高かったと思うのですよ。だから特に何もいうことはないかなぁ。

(80) 2011/01/24(Mon) 06:07:25

女学生 ポーラ (irou)

おはよう。セリア君ありがとう。
そうなのか…。私空気読めてないなあ。

セリア君が誰疑っているのか聞いておきたいな。
私だったら答えられるところ答えておきたいし。

(81) 2011/01/24(Mon) 06:15:38

メイド セリア (siva)

あと、私は別にジャネットよりもポーラよりも自分が白いなんて思っていませんし、ネイに投票してる以上、間違っていたのは私も同じですの。

しかも正直今日ルナが生きていたら絶対にルナに投票した確信がある私は、ワットが確定白だろうがなんだろうが、自分が間違っていたことを棚に上げて誰かを責められないのです。

あとは、そうね、あんまり自分から絡んでいっても別に事態は良くならないと思うのです。ワットの私への疑いは「白要素があると思いながらも、信じ切れない」っていうところだと思うので、ワットの疑問は解消しなきゃいけないなと思ったけど、後はワット自身にちゃんと判断してもらうしかないと思ったよ。

(82) 2011/01/24(Mon) 06:16:05

メイド セリア (siva)

ポーラ、おはよですよ。
私はジャネットに投票してますの。

ルナが死んで考え直した時、ポーラが来るまでは、正直ポーラが狼だろうなと思って投票してましたの。

でもポーラの「9時間ログを読んだけどモートン狼!」っていう発言(狼が9時間なんて具体的な数値をあげてくるかな?ってい疑問に思ったの)をきっかけに、昨日の私の質問に対してポーラが答えてくれた思考内容から、私はポーラのキャラクターを勘違いしていたんだなっていうことがわかったの。もっとこう、スマートに狼を推理するタイプなんだろうなって思ってたから。

狼同士はあえて切りあうことができるから、それはジャネットもポーラも同じ。だけどポーラがどういう人かわかったから私はポーラを信じることにしたのです。

(83) 2011/01/24(Mon) 06:23:58

貴族の娘 ジャネット、メイド セリアにお辞儀をした。

2011/01/24(Mon) 06:31:22

メイド セリア、貴族の娘 ジャネットにお辞儀をした。

2011/01/24(Mon) 06:33:42

女学生 ポーラ (irou)

今日の質問が私に一転集中だったため、私にとってはあまり情報にならなかったんだ。
どちらか村なんだろうけれど白くなれなくてすまなかったな…。

過去の偉人たちがジャネット君白い白いいうんだ。どうしよう。

(84) 2011/01/24(Mon) 06:40:31

女学生 ポーラ (irou)

あれ、セリア君に信じてもらえた。
ジャネット君のどこを黒いと判断したのかな。気になるよ。

(85) 2011/01/24(Mon) 06:42:23

メイド セリア (siva)

>>85
ポーラが違うと思うので消去法ですの。
ワットもポーラのことは信じてると思うよ。

(86) 2011/01/24(Mon) 06:44:38

女学生 ポーラ (irou)

ジャネット君が起きてるみたいであと一言くらい話してくれそうなのでちょっと期待している。
セリア君ありがとう。正直そんなことに最後の一声使ってよかったの、もうちょっと言いたいことあるんじゃないの、という気がしてしまう。申し訳ない。

(87) 2011/01/24(Mon) 06:49:19

メイド セリア、女学生 ポーラに微笑んだ。

2011/01/24(Mon) 06:50:43

貴族の娘 ジャネット (AICE)

セリアが明言しているなら隠しても仕方ない。私もセリアが人狼だと思う。

私がワットやルナにあれだけ疑われた結果疑いが晴れたのは私が村人だったからだと思うけど、ポーラ自身で考えて欲しい。説得するptが少なくてごめんなさい

(88) 2011/01/24(Mon) 06:53:31

高利貸し ワット (桐藤葵)

ジャネット人狼の場合、ドネルスって、もう2日どこかに白を出しても良かった気がするんですよ。

ジャネット人狼の場合どうするのが一番有利になるか、を考えてみると、例えば
3日目:占仲間以外○、▼エリザorビンバ
4日目:占仲間以外○、▼エリザorビンバor灰
5日目:占仲間以外○、▼ビンバor灰
6日目:占仲間以外●、▼ドネルス
7日目:▼ドネルスの黒を念のため吊る?
8日目:ドネルス偽確定、全て灰に戻して吊り

こういう作戦に持って行けた可能性もありますし、このほうが吊り手を稼げそうですよね。

ジャネットならこの灰吊りで吊れてしまう可能性は無かったと思うのでこの作戦が可能だったと思うんですが、セリアが人狼だと、囲わない限り灰吊りの日に吊れてしまいそうなんですよ。

かといって囲うと最終日疑い対象に入りやすくなりそうなので避けたかったのではないか、ということなども考えると、あそこで黒を出す手が一番良かったような気がしまして。

(89) 2011/01/24(Mon) 06:53:59

貴族の娘 ジャネット、女学生 ポーラにお辞儀をした。

2011/01/24(Mon) 06:54:02

高利貸し ワット (桐藤葵)

LWがジャネットだと、3日目にわざわざ(恐らくブレインであろう)ドネルスの仕事を終わらせる理由も無かった気がするのですが、セリアを仮定すると非常にスッキリと理解出来たんですよね。

…ということで、やはり、私はセリアに投票しています。
これでジャネットかポーラが人狼なら、素直に褒め讃えましょう。

(90) 2011/01/24(Mon) 06:54:06

高利貸し ワット、女学生 ポーラをじっと見つめた。

2011/01/24(Mon) 06:56:33

女学生 ポーラ (irou)

みんなが!私のために!ptを使っていく!
泣きそう。
ジャネット君べつに無理して明言しなくてもよかったんだよ。
なんでみんなptなくして最後に明言していくんだ、やめてー。

私ぽんなのです。やめてー。

(91) 2011/01/24(Mon) 06:56:55

メイド セリア、高利貸し ワットをじっと見つめた。

2011/01/24(Mon) 06:57:05

貴族の娘 ジャネット、高利貸し ワットに感謝した。

2011/01/24(Mon) 06:57:29

貴族の娘 ジャネット、女学生 ポーラに微笑んだ。

2011/01/24(Mon) 06:59:05

女学生 ポーラ (irou)

ごめんね。ごめんね。

(92) 2011/01/24(Mon) 06:59:22

女学生 ポーラ (irou)

本当にごめんね。

(93) 2011/01/24(Mon) 06:59:40

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ジャネット (AICE) [人狼]
156回 残15pt
ポーラ (irou) [村人]
33回 残2294pt

犠牲者 (7)

アニー (master) [村人] (2d)
17回 残2637pt
ゲイリー (turugi) [占い師] (3d)
24回 残2441pt
リュー (49999998) [共有者] (4d)
26回 残2461pt
ノーマ (qwerty) [共有者] (5d)
10回 残2787pt
モートン (lefteye) [村人] (6d)
148回 残14pt
ルナ (遊丹) [狩人] (8d)
32回 残2206pt
ワット (桐藤葵) [村人] (9d)
98回 残397pt

処刑者 (7)

イリス (gemini) [霊能者] (3d)
53回 残1769pt
ドネルス (GGE) [人狼] (4d)
9回 残2793pt
ビンバ (uruha) [狂人] (5d)
2回 残2947pt
テレサ (あんだんて様) [村人] (6d)
48回 残1968pt
エリザ (ムラサキ) [人狼] (7d)
40回 残2059pt
ネイ (mitomito) [村人] (8d)
53回 残1812pt
セリア (siva) [村人] (9d)
53回 残1810pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合