人狼物語@リア充


212 不如帰の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

ニキータ (lam)

パーヴェル。

ナタリーのことをいつから白視していましたか?

(23) 2014/04/24(Thu) 14:54:05

パーヴェル (wbo6_on)

あーぁ、言っちゃったよ…あの狐…
「俺の意見が正しい(>>2:96」って言い放って逝きやがった…

ニッキ吊らない理由の内訳7割は白視、3割は狐への当てつけ反骨だよ
あいつ嫌いだ

個人戦なのは把握してら
「委任」は「狐への当てつけ」
「合わせる」は「委任ができないからその代わり」
「集団戦したい」って誰が言ったよ「個人的に邪魔だから退け」つったんだよ、もう墓だからいいけど言い逃げされたみたいで頭くるぜ…
こっちは表から一方的に言い放てるからお相子だがよ…

そもそも俺は推理型じゃねぇから世論に意見浸透させる気無ぇ、アリョが言う「やってることは特にない(>>2:87」は正しい
推理型でなく盤面思考の俺は個人戦村で力量発揮できないのは百も承知なんだよ、その上で俺のやり方でやる
狐が俺を否定するなら俺はあいつの言を否定して俺の是を通す
知らん

(24) 2014/04/24(Thu) 15:41:23

パーヴェル (wbo6_on)


アリョ>>2:92
題1→上記
反骨抜きでも白視だ、もう一度噛み砕いた説明は下記

ミハイ>>2:96
「サシャを疑っている」でなく「処理」に近い
うろうろと位置が定まらず、不安定

ニッキ>>3ナタリ>>19(アリョ>>2:92)
ニッキ(>>1:95)におけるミハイは関係ねぇ、観測対象はニッキで「ニッキ自身が占貰いを視野に入れていたか」だ
対占への立ち回りはニッキには明らかに無い
そこから「仮狼ニッキが占貰ったら〜」に繋がる、ニッキ黒が出ればその発言(>>1:95)で強い切断が拾えるラビナタリが白枠に入る
ラビは占われてなくても勝手に吊れるから救済にはならん、すると仮狼ニッキ視点では実質はナタリが盤面の白枠に居座る形だ
「仮狼として立ち回りが破綻している」とはそういう話
逆説のニッキ白

(25) 2014/04/24(Thu) 15:41:28

パーヴェル (wbo6_on)


あいあいよ(>>17)
サシャ>>16
「阿呆」が「もしそんな安易な線拾いをしていたとしたらのアリョ自身」宛なのは把握しているよ
サシャが合ってる
ラビ線は既に見直しに入って(>>2:83)るから、「見直すはず」ではねーはな

ニッキ>>23
ナタリ白は「ラビ線見てから(>>2:26>>2:29」だよ

それと>>ALL
ラビパヴェ狼で「(ラビ占われてない前提で)ラビ抱えてパヴェが走る」は正しい
初日終盤にはラビニッキ2人を抱えて行こうと考えていた
ラビと切断しなかったのは俺だけだ、猜疑食らうのは承知、そこよ〜く考えてもらいたい
まぁ最終的に勝ってくれるなら間違えてもいいが

(26) 2014/04/24(Thu) 15:42:13

ナタリー (tomo_g)

パヴェ
「推理型じゃない」といってるけど、
狼探しの推理力には自信がある、ない、どっち?

ついでにもひとつ
パヴェは自分の声って強い・通ると思ってる?

どっちもパヴェの自己評価は聞いておきたいわね。

(27) 2014/04/24(Thu) 15:59:28

パーヴェル (wbo6_on)

ナタリ>>27
あぁ核心的な処?
「無い(断言」

盤面整理と個々人の気質を鑑みての取捨選択を旨とした挙動が軸だ
「サシャ吊」もこれに分類される

俺の声の世論への影響度だが「推理を主軸としない」とちゃんと明言していれば「推理」として通らないで扱ってもらえると思っている
罷り間違って正確性に欠く推理を盤面に本推理として反映されたら戦犯もいいところだ
分を弁えたい

ただし「最終日だけは別」だ
ここは嫌でも推理と影響力は一人分として数えてもらうし、相応に推理する

「推理力に自信はないが、放棄はしていない」
「最終日にいる人が推理し易い為の盤面整理」と思ってくれれば良いか

(28) 2014/04/24(Thu) 16:10:24

ニキータ (lam)

>>25
「ニキータ人狼がバレたら、村人二人が白くなる。これは人狼達にとって不利だ」という論理ですね。このロジックは、ナタリーとラビが村人である事が前提になっています。

>>2:3の時点では占い判定が分かってないので、パーヴェルの>>2:3時点の推理を元にします。

パーヴェルはまだナタリーを白視していない。>>26
そして、ラビを強く白視していた。

この状態で>>25のロジックは導けないのでは?
そもそも、村人前提であるナタリーラビよりもニキータが白くなりようがないのでは。

「ラビは占われてなくても勝手に吊れるから救済にはならん」ってそれはないでしょう。人狼ニキータが確定して吊られたら、ラビはケンカ白い取れますよ。現にパーヴェルが取ってます。>>26

私、何か間違った解釈してますか?
なぜ>>25でニキータ白いになるのかよく分かりません。
もうちょっと詳しく教えて下さい。

(29) 2014/04/24(Thu) 16:36:19

ナタリー (tomo_g)

パヴェ
核心をついてしまったの?ごめんなさい(棒

推理力に自信のないは予想通りかも。
じゃぁ、パヴェは、この村で狼探しの推理(もしくは要素出しとか)に信頼を置いてる人はいる?

「最終的に勝ってくれるなら」と託す発言するなら
信頼に足る人がいないといけないわけだけど、それがパヴェ視点でいるのかみえてこないので。
もしいないのなら、推理ポンコツでも残るべきじゃない?
それとも自分を駒として残らないほうがいいと考えてるとか?

盤面整理型というなら、ナタニキ両白でみてたとしても両方を最終日に残せないと考えそうなものだけど
ミハのいうとおり縄ミス使うならナタニキ両白でもどっちか吊って場をフラットして最終日決戦ってのは理解できるし。

なんか吊られることに意識向いてない?
村勝つために狼探すという意思が薄くみえてるわ。
実は疑われるのって苦手だったりする?

(30) 2014/04/24(Thu) 16:45:21

パーヴェル (wbo6_on)

ニッキ>>29
当時(>>1:95)で「俺がナタリをどう見ていた」ではなく、「ニッキ黒が露呈したあとのナタリはどうなるか」だな
俺のナタリ白視がニッキの挙動から推察される話ではないし

ラビ白拾っていたのは俺「だけ」だから、「ラビ村人」を俺が推理として唱えても影響度然程ないぞ?
吊れる吊れる
ニッキ自身まさか仮にラビ占われてなくいてもラビ放置で吊れないとは思ってないだろ
「現に俺が取っていたか」は盤面世論とは別問題だ

あくまで「観測対象はニッキ」だ
その発言(>>1:95)に纏わる以上はどこまで行ってもその領域は変わらん

(31) 2014/04/24(Thu) 17:00:52

パーヴェル (wbo6_on)

ナタリ>>30
あ、「自己評価は聞いておきたい(>>27」って喋らせておいて「吊意識向いてない?」は意地悪くせぇww
盤面整理なんだから「自分込み」なのは当然だろう

別に「信頼できなくても」「誰に託す」とかしないしなぁ…
最終日に「推理者4人」か「推理者3人と俺」なら信頼度関係なく前者選ぶよ?
「ぽんこつでも残る」意志はあんま無い、「そっちのが良い」盤面なら勿論やるが、今回に限ってそれは無い
別に「必ず勝ち貢献しなきゃいけない」訳ではないし、邪魔しなきゃそれでいいと思ってる

「最終日に残らなきゃいけない義務」も無いしな
一応言っておくが逃げてはねーよ?
「そっちのが勝ち筋として良いと思う」って話だ
まぁ「ニッキ誰が守るの?」って処でなら、考えんでもない

(32) 2014/04/24(Thu) 17:01:11

アリョール (sakana3)

パーヴぇル氏の話が長いんだけど結局何が言いたいの?

(33) 2014/04/24(Thu) 17:05:45

パーヴェル (wbo6_on)

アリョ>>33
超端的に言って「俺を放っておいてくんない?」かな

今、俺は個人戦のこの村でやれる事もやる事も無い

(34) 2014/04/24(Thu) 17:09:30

ナタリー (tomo_g)

>>92の回答出し忘れてたわ。

題1.パヴェ狼仮定でニキ残せばナタ吊れる。パヴェ村仮定でニキ白決め打ち思考なら理解はできる。

題2.サシャはナタニキ強白視。その思考前提なら仲裁という行動は不自然には感じないわ。サシャ村狼のどっちでも行動としてはありえるけど、私は狼の作為や演技ぽさは感じなかったわ。

題3.義務じゃないけどあれば発言者の思考を追いやすいとは思うわ。自分への評価もまた判断材料になるし。

(35) 2014/04/24(Thu) 17:17:42

パーヴェル (wbo6_on)

・ナタリ
石橋を叩いて渡る猜疑者
観察者気質で他者に対して「メモ(>>1:48」や「どうだったのかしらね(>>1:77」等、「対話でなく自己完結をする面が多い」
又、猜疑気質の一環かは解らないが「他者への風当たりが異様に強い」(「ジャブだろ(>>1:77」「同胞って何だよ(>>2:25」)

嫌な事へは素直に態度で示す質なので「ラビ気持ち悪い(>>1:77」が率直に切れてると思う

(36) 2014/04/24(Thu) 17:19:31

パーヴェル (wbo6_on)

「別にLW自身が2人処刑台に乗せなきゃいけない訳じゃない(>>1:91」はアリョ仮狼が当時今まさにやってる事

じゃあぶっちゃけ過ぎてないか?
アリョの気質上で「余計な事は言わない」から仮狼ならこの発言は隠すと思われる

(37) 2014/04/24(Thu) 17:23:55

パーヴェル (wbo6_on)

てかあれか
今ニッキは守らなくても世論内で普通に残れる白位置か

じゃあ俺要らんな

(38) 2014/04/24(Thu) 17:24:24

パーヴェル (wbo6_on)

あぁ、でも自吊許容は邪魔か

反骨抜きでもニッキは白予想、アリョナタリはラビ切断
サシャ吊希望

嫌悪吊してもいいけど、そしたら明日は勝ってね
残したなら俺が勿論頑張る

ではまた明日があれば

(39) 2014/04/24(Thu) 17:30:38

ダニール (sasakura)

ああ、パーヴェルが予想通り過ぎる反応見せてるな。

個人戦はな、自分の思うことすべきことを淡々とやってりゃいいんだ。俺が初日からやってるだろう?

(40) 2014/04/24(Thu) 17:41:18

ダニール (sasakura)

狸の置き物からの提案だ。
パーヴェル残して最終日に頑張ってもらわんか。

>>39を通したらそれこそ言い逃げだろう。

ま、勝敗どうのの話じゃないから無視してもらって構わんが。

(41) 2014/04/24(Thu) 17:44:39

ニキータ (lam)

パーヴェルはドヤ顔で堂々と喋るから、何か正しいことを言っているような印象を受けます。

でも、言ってることは、変ですよね?

私には、パーヴェルのナタリー村人前提>>31は人狼の視点漏れに見えるのですが、村人でもこういうことってあるのでしょうか。

あのロジックで、ニキータ白いをここまで強く信じられるのでしょうか。

誰かパーヴェルを弁護してあげて下さい。

私はパーヴェルに投票しています。

(42) 2014/04/24(Thu) 18:02:01

ダニール (sasakura)

ニキータ。
ナタリーが生きていたらお前の思考はナタリー以外には向かんか?

パーヴェルは「1-1なら切るだろJK、なんでライン見てんだよ」って言われてたのをどうやら理解していないらしい。

折角俺が理解する姿勢見せたんだから仲裁する時間くらいくれても良かったんじゃないか……。

(43) 2014/04/24(Thu) 18:05:28

ニキータ (lam)

ダニール。

私のナタリーロックは、昨日すでに外れていますよ。

ロックが外れた理由は、昨日のパーヴェルの挙動が人間に見えなかったことと、ナタリーって、なりふり構わず生き残ろうとする村人なのでは? という線を見いだしたからです。

単体のナタリーは、人狼めいた動きをしていました。人狼テクを使って、吊り占いを回避しています。まあ、>>30「推理ポンコツでも残るべきじゃない?」とか見ると、やっぱり生存欲求高めの性格なんだな、と思いました。

ナタリーは、人狼テクを使った罪を帳消しにして「警戒」にも目をつぶると、さほど人狼っぽくありませんね。パーヴェルへのツッコミも村人ちゃん故の残酷さが見て取れます。

(44) 2014/04/24(Thu) 18:13:23

ニキータ (lam)

ここまで破綻したパーヴェルを吊っても終わらなかったら、それは頭を抱えることになりそうですね……明日が来たら、三人をフラットに見る必要がありそうです。

私のナタリーロックが本当に外れているのかどうかは、上述のナタリー評を見て判断して下さい。

パーヴェルは頭が良いので、「理解出来ない」なんてことは無いと思いますよ。理解出来ないとしたら、それは人狼故の理解レベル低下である、と私は解釈します。

(45) 2014/04/24(Thu) 18:14:54

ダニール (sasakura)

お前面白いなニキータ……。
灰でお前と話したかった。

外れてるならいい。死に行く狸の懸念は、一つ潰れた。

パーヴェルを弁護する(白視の意味ではない)気はあるが、500ptでは足りんから諦めることにする。

(46) 2014/04/24(Thu) 18:24:40

ダニール (sasakura)

ま、>>41言っておいてなんだが、再考したうえで吊るべきだと思ったところを吊る。

ナタリー
・ラビ強く黒視してる割には、直吊の意志が弱い。
>>44最終行には同意する。
サシャ
・テンプレ的は感じるが、このタイプは素がテンプレ
ニキータ
狼なら随分面倒なことしてるし、そこまでやる狼なら素直に尊敬する。
アリョール
誰かこいつを疑ってくれ。俺には無理だ。

(47) 2014/04/24(Thu) 18:32:24

ナタリー (tomo_g)

パヴェ村だとして自吊り許容って…

「残したなら俺が勿論頑張る」って…
サシャ狼なら続かないはずなんだけど、その推理にもパヴェ村なら自信がないのね。
村人は間違うことを必要以上に怖がってたらダメだと思うわよ。

本当に見づらいわね
ただでさえ疑ってるけど、狼の諦観にもみえて仕方ないわ。

>>36,>>37で私とアリョの気質考察だしてるけど、
現時点の最新のニキ・サシャの気質考察は出してほしいわ

(48) 2014/04/24(Thu) 18:33:00

サーシャ (tsukiwa)

>>25
「ラビは占われなくても吊れる」「救済にはならん」
ラビ-ニキータだとしてパーベルが言うニキータが捕まって黒出たとして、ラビ・ナタリーとニキータが切れるんならニキータ的にそれでオッケーじゃない?>>20でも言ったけど。発言ちゃんと見たけど理解できなかった。

>>26
聞きたいのはそこじゃないよ!
そこはどうみてもダニールの弁護への私の否定。私が気になってるのは>>13ラビへの部分回答なしなのは、どうして?意図あるの?ってとこ!…もう喉ないじゃんか。

>>2:15>>2:22ここみて結構自信ある人って感じしたんだけどな。放っておいてよ、俺が邪魔なら吊れよ、みたいなのはなんだろう。ここ汲み取れなかった。

(49) 2014/04/24(Thu) 19:26:32

ナタリー (tomo_g)

Σ パヴェ喉枯れだったのね。
>>48の質問依頼は撤回するわ。


サシャ>>1:104,>>2:27
昨日喉枯れだったので今のうちに回答しとくわ
>>1:67で「チグハグ感」とニキに砂かけて、ニキ>>1:70の回答うけての>>1:72
「黒要素に取るか迷う」とまでいった「ちぐはぐ感」の解決がみえず、「黒だとしても悪目立ちしすぎ」と別の理由でニキ白視。これがニキと敵対しないようにする印象に感じたわ。
ちなみにラビニキ狼でのやりとりって感じはしてないわね。

(50) 2014/04/24(Thu) 20:21:11

サーシャ (tsukiwa)

>>50
ありがとう。理解も納得もできた。アリョール>>2:50もそんな感じか。

じゃあ、次は深夜に来る。

(51) 2014/04/24(Thu) 20:58:24

アリョール (sakana3)

自分吊り希望は見つけ次第殺せ!


…と、言った思想を俺は一切持ってない。
むしろ、最終日に嫌がらせのために残してやりたいそんな気持ちになる。楽にしてやらんぞ。

ただ、問題は最終日に一緒に残ってるのは嫌なんだよねー。
面白いけど。

(52) 2014/04/24(Thu) 20:59:04

アリョール (sakana3)

・・・・たぬきうどん師・パヴぇ・俺でサーシャに3票合わせて3票:3票の
神に任せるっていうのを思いついたけど流石にソレって人としてどうよって思った。ハイ。


なんつうの、既に3人つっこまれてるところは概ね同意という形で割愛するとして、
「守りたい、その笑顔」って思える位白打てるのは推理に自信がなきゃできないんじゃないでしょうかね。

(53) 2014/04/24(Thu) 21:08:08

アリョール (sakana3)

帰宅、ただ眠い……
皆さん、昨日、ぼそぼそ言ってた題に答えくれてありがとう。
>>14 
あぁ、ソレだ。
>>35
一部採用
で、>>47のサーシャ評
「このタイプは素がテンプレ」

俺もそれに落ち着いたわ……うん。テンプレ感が素ならサーシャのやってる事を冷静に羅列していくと
・自分の白視先同士のもめごと、仲裁
仲裁というか、なかなか理解しようとしない(かった)ニキに持論をぶつけてたって感じね。
・細かいところまで相手の発言見てる
細かい!って思うこともあるけど本気というか素で考えるなら+評価
・俺があんまやらないってだけで、相手に自分の評価出させて自分白という確定情報から相手を見るのは有効な方法。>>2:53の「サーシャ狼でもおかしくないんじゃ?」はニキに対するこの探り方だよねぇ…

あ、普通に人間っぽく見えてきますね。俺の心の汚れの問題説。
なにより>>2:97が可愛い。

(54) 2014/04/24(Thu) 22:50:00

ナタリー (tomo_g)

アリョ
パヴェ・サシャ疑い。ニキ・ナタ白視ね。
自分以外吊りきりで勝てるので無慈悲に縄投げは村でもありえるわ(>>1:88)。
一方でニキ・ナタに狼いる可能性もみてるのが色みえてない感じ(>>1:90)。

単体は>>1:93に加えて>>1:83の希望出しが白いわ。
ラビ黒みえた今だと白要素ね

(55) 2014/04/24(Thu) 23:25:20

ナタリー (tomo_g)

サシャ
パヴェ・アリョ疑いでニキナタ白視。アリョ以上にニキナタ白視にみえるわ
アリョ・パヴェに狼がいるという視界で2人をみてる感じ
パヴェへのアタリの強さは、この狼絞り込んでく視界由来だからだと思ってるわ。
アリョ以上にニキナタ白視で、狼の動きにみえないわ

単体は>>1:93>>2:94で周囲に検証求める姿勢は白いわ

(56) 2014/04/24(Thu) 23:29:33

ナタリー (tomo_g)

パヴェ
パヴェアリョ狼なら捕まえられないと放棄気味の発言>>2:83は狼探す意思が薄く感じたわ。
また、サシャ吊り希望だす一方で盤面整理でナタ吊りも言い出してる>>2:85
これが引っかかったわね

ニキ白決め打ち前提での視界晴らしなら黒要素ではないわ。
でも、ミハに白圧殺という戦略主張>>2:83してて
盤面整理吊りでナタ吊りアリは、疑問に感じたわ

(57) 2014/04/24(Thu) 23:30:49

アリョール (sakana3)

パーヴェルの村への拒絶感って狼由来なのかねぇ…
1・相手の反応を視ずに喉を枯らす
長文消費はしょうがないにしてももうちょっと使い方が
2・自己完結
何もやることがないって…個人戦でも盤面整理したい理由推せばやることもあるよ
3・>>39「嫌悪吊してもいいけど、そしたら明日は勝ってね」
嫌悪吊じゃなくて……普通に黒いと思われて集中されていたと思いますが

3つも揃ったどん。

(58) 2014/04/24(Thu) 23:34:52

ナタリー (tomo_g)

ニキ白決め打ち盤面整理でのナタ吊りはわかる。
ナタ狼視してて、ナタ吊るのもわかる。
でも、白圧殺でニキ吊りをミハに反対主張しておいての盤面整理ナタ吊りはわからない。

で、パヴェを見直したけどラビナタ切断白でみてるのよね>>36
白圧殺主張と噛み合ってないと思うわ。

パヴェは、盤面整理型で推理自信がないと回答してるけど
盤面整理重視ならニキナタ両白でも縄ミス覚悟で縄投げると思うの
白圧殺重視なら推理自信あるかないかじゃなくて白決め打ってくものだと思うの

どっちも中途半端なところが狼にみえてるわ

(59) 2014/04/24(Thu) 23:37:57

アリョール (sakana3)

俺…実は一個言いたくてしょうがないことがあるんだ…

>>1:74 「ラビとパーヴェルは村目で見てる」

もしパーヴェルが狼だったら師を逆稲荷神と呼んで奉ろうと思う。
アホな事言ってないで風呂入ってくるわ**

(60) 2014/04/24(Thu) 23:42:21

ニキータ (lam)

もしかして、ナタリーのニキータ評は無しですか。残念です。

ナタリーの推理を見るに、やっぱりナタリーは人間ぽいですね。ナタリーが人狼なら、ロックしているニキータは殺したいはずなのですが、一向に殺しに来ませんでしたし。

今日もダニールが整理吊りとか言っていたので、ナタリーロックを明言して様子見していたのですが、>>18みたいな反応でした。まあ、バレていただけかもしれませんが……鬱陶しい女ですみません。

(61) 2014/04/25(Fri) 00:39:06

アリョール (sakana3)

ほくほく。
>>51 サシャ
そう、>>2:50はそんな>>50感じ。
この要素は俺の中で凄くしっくりきてるからかなり強く見てるんだよねー。

言ってなかった気がするので補足。
ナタリー 17:50頃>>1:77「ちょっとラビがあやしくみえてるわ」
俺の19:20頃>>1:83「ラビ直吊りか無理なら占っちゃってー」
その後>>1:90へって流れにつながってる。

これ、ラビ黒いと思ってる人他にも居るんだ!間違ってない気がする、が入っているんじゃないかなーと(推測
ナタ―ラビの仲間切りなら俺(やサーシャ>>1:84)の来るか解らない『ラビ黒いわー』を待つのはしっくりこない。

だから、この要素周りだとナタリー>ニキータになるんだけどどっちも白いわな。

(62) 2014/04/25(Fri) 00:47:59

ナタリー (tomo_g)

ニキって女だったの…
喉枯れでニキ評断念。ニキ白の一つが>>50**

(63) 2014/04/25(Fri) 01:02:14

ニキータ (lam)

アリョールにも「彼」とか言われて、コイツ、吊るか……と殺意を募らせたことがありました。そういえば。

(64) 2014/04/25(Fri) 01:07:02

アリョール (sakana3)

え、ニキニキって女子なの………
ごめん。>>64ひぃ、吊られるよぉ…

ところで、サーシャ、
>>1:83>>1:84って同じ19:20頃の発言なんだけど俺の発言って見えてた?
見えてた?っていうか見えてた?(同じだよ

1dのことだし覚えてないかも(そもそも意識してないかも)しれんが、
ちらっと教えて欲しい。

(65) 2014/04/25(Fri) 01:14:56

ニキータ (lam)

もう寝ます。ポイント残して寝るのは初めてな気がしますね。

パーヴェルは昨日私を吊らないと言ってくれて、ありがとうございました。嬉しかったですよ。

ではまた。

(66) 2014/04/25(Fri) 01:22:46

アリョール (sakana3)

>>61
ナタリーは理不尽にロックされてる被害者ぶればニキータ吊(吊れたかは別にして)にロジック展開出来たのにやらんところが人臭いとも思ったぬん。

(67) 2014/04/25(Fri) 01:23:06

アリョール (sakana3)

ニキおやすみー。俺もそろそろ寝よう。

>>65はサーシャを疑ってる系統の質問ではなく、「サーシャってラビに目向けたの3番目だったよなー」とぼんやり頭に入れてたんですがほぼ同時だったな、と見直してたら訂正されたので、
‘救えなそうだから切った’という説がなくなりそうだなぁと思った所存。
まー、今の>>54で挙げてる様にサーシャへの評価は人間か、俺の心の病気かの2択なんだけどねー。

(68) 2014/04/25(Fri) 01:30:00

サーシャ (tsukiwa)

増えた分読んだ。パーベル投票で変わらない。

アリョール狼ならダニール居る今日に(ダニールはサーシャ吊りたそう)サーシャ吊りに持っていきたいはず。
そして明日パーベル吊るのが一番楽だと思うんだよね。

でも今日になってやっとサーシャ考察出してきた!それも人っぽいと。しかも割とちゃんとしたやつ!ここはアリョール狼だとすると勝ちに遠回りな感じする。

(69) 2014/04/25(Fri) 03:19:31

サーシャ (tsukiwa)

>>65
そこアンカー見直さなくてもどこの事かわかるくらいには覚えてる。
>>1:84>>1:85はまとめて書いてて、見直してる最中にリロードしたら>>1:83見えた感じ。だから見えてるって事になる。

それで、要素の取り方は違うけどラビ狼の結論が同じだなー、と思った。そこが共感したところでもある。

(70) 2014/04/25(Fri) 03:21:47

サーシャ (tsukiwa)

喉余った。
◆ニキータ
村人COからの、あれ?そんな戦略もあるの?の焦り、は素直に見えた。作ってる感じしなかった。単独感とも言えるのかな。

>>1:70ここでラビへの疑惑の始まり。ニキータ-ラビなら切るにはまだ早い気がするし、理由も納得がいくものだった。

2dはラビ黒見えてナタリーへのロックがすごい。だけどニキータ狼ならサーシャ>>2:53への返答>>2:55がすんなり出てきそうに思えない。これ本当にそう思ったから出てきたような感じする。

>>2:60ナタリーが狼だと思ってる村人だからこそ焦る。ニキータ狼ナタリーロックを作ってるなら、「焦る」なんて感情思いつかないのでは?
割とその2d時点でニキータ狼なら、油断は禁物、とは思いそうだけど割と余裕あるはず。
ここも村だと思った所。

まだ他にも書いたのあるけどニキータ村考察は需要薄いか…。

(71) 2014/04/25(Fri) 04:03:36

サーシャ (tsukiwa)

◆ナタリー
ナタリー見やすい。
>>1:77がホントすんなり入ってきた。ラビ-ナタリーだとするとこんなクリティカルすぎる黒要素(私の色見えてるのでは?的な)は言わないだろうな、と。

ナタリーがラビ直吊したい意思が薄いとか言われてたけど、そんなことないと思う。ちゃんとミハエルに>>1:90で「ラビ占わない、吊らないなら白要素だせ」と言ってる。

>>1:92で占い先散らしたのは、占い機能が一回しか使えないだろうからちゃんと占いの有効な使い方を考えたのでは?
そこはどこかで言ったけど、考えすぎるナタリー像と一致するんだよね。

1d見なおしただけだけどもう寝むい。寝る。

(72) 2014/04/25(Fri) 04:25:31

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ナタリー (tomo_g) [人狼]
26回 残3000pt
アリョール (sakana3) [村人]
3回 残3000pt

犠牲者 (4)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
4回 残3000pt
ミハイル (ABCDE) [占い師] (3d)
5回 残3000pt
ダニール (sasakura) [霊能者] (4d)
10回 残3000pt
ニキータ (lam) [村人] (5d)
33回 残3000pt

処刑者 (3)

ラビ (lllpianismlll) [人狼] (3d)
7回 残3000pt
パーヴェル (wbo6_on) [村人] (4d)
6回 残3000pt
サーシャ (tsukiwa) [村人] (5d)
16回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合