人狼物語@リア充

136 永寿の村


ならず者 ドネルス (けしごむ)

ゲイリーの>>49は、
状況に対して短絡的に発言していて、狼ぽくないなって感じた。
>>53も同様。

狼かどうかは置いといて、
落ち着きがないタイプ。

狼だとしたらそのうち致命的なこと言ってくれると信じてる。

(78) 2013/06/01(Sat) 13:42:03

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>73
なんでザビエル待ちなの?

(79) 2013/06/01(Sat) 13:47:09

子爵 ウィリアム (ddDd)

>>77は独り言の誤爆。そのうえの独り言と繋がってるだけ。うん。逝きそうなくらい疲れてるときは発言しないほうがいいんやね

ルナはどーなんだろ。いちいち情報や変わった部分の状況をアップデートしてく感じが白い白い。が。ところどころアピっぽさもそのアップデート含め。でもこれはまあ性格っつうかルナのキャラ成分かな

テレサ、ドネルスはなんかまだほのかだが、白くはあるかなという

(80) 2013/06/01(Sat) 13:48:08

子爵 ウィリアム (ddDd)

じゃ今日はここまで**

(81) 2013/06/01(Sat) 13:50:00

【墓】 傍観者 dop (dop)

>>71村ぽいけどここらへんの流れアピっぽいですよね。ゲイさんのがあった後だと特に。
でもゲイさんが気になります。狂人さん、片黒でもだしたらゲイさん吊れそうな気がします。マンゴー。パッション。どっちでしょう。

(+10) 2013/06/01(Sat) 14:02:08

【独】 傍観者 dop (dop)

言葉きつめ?なところの扱い参考にさせていただきます。反省。

(-19) 2013/06/01(Sat) 14:28:58

旅行者 ゲイリー (kima)

>>68 >>74 >>75
ルナが村人としたら慎重な性格なんだろうな。

3人目はほぼ真、そう考えてデビッド良い仕事したな、と思ったんだが、どっち出るべきかわからなかった偽の方があるじゃないか。これも早合点か?(汗)

ウィリアムの異物感は個人の感覚だろう、完全に理解できた自信は無いな。ルナはセリアのそれが解るのにデビッド霊にピンと来ない事が違和感。質問は要るだろうか?

(82) 2013/06/01(Sat) 14:44:29

メイド セリア (いりいち)

>>76えーとウィルに対してですが、私自身がウィルが怒っていて判断がオカシイとかキレ芸とか思ってるわけではないですので悪しからず。イラッとはしたでしょうが、私はウィルの感情の部分を重視しているわけではないとです。
占い師の判断材料としての>>35があるとした上での怒り(>>23>>24を見た上で狂であるとした判断)は納得できるとので白いといった内容ですね。私自身は自分の事を棚に上げて最初はイライラしましたが冷静に考えるとやっぱ違うなー。けど恨みたいな感じですね。ごめんちゃい。

まぁこの調子だとロベール占いそうな気分です。以上。

(83) 2013/06/01(Sat) 14:51:26

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>83
これはご丁寧にどうも。
セリアはウィルに対して冷静に判断できていると思うよ。
たぶん。
自分のことを客観的に見れるセリアには期待してます。

ロベールを占いたい理由は>>25
ほかにもあるのかな?

(84) 2013/06/01(Sat) 15:10:01

【独】 傍観者 dop (dop)

なんか変なこと言った気がします。恥ずかしいので以後自重。失礼しました!

(-20) 2013/06/01(Sat) 15:22:39

メイド セリア (いりいち)

表面的な白さで>>41を取っている点と>>51の返答にも引いた印象。ロベがSGか否かはさほど重要ではなく、黒狙いです。(^ω^;)

(85) 2013/06/01(Sat) 15:39:09

メイド セリアは、酒場の主人 ロベール を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

鷹、茄子には申し訳ない・・・

(*37) 2013/06/01(Sat) 15:53:42

司祭 ザビエル (keymikan)

前半の子爵さまはそーとーお疲れのようですな

子爵さまの「線香花火」がどっから来たのか知りたいワタシ。

「評価してみそ」
「そースか」

子爵さま村側なら「とりあえず寝るわ」でいいのに
なにをそんなに焦ってらっしゃるんですかねー
というのが今のところの私の疑問。

(86) 2013/06/01(Sat) 15:54:46

司祭 ザビエル (keymikan)

みなさんの解釈は読ませていただきましたが
いまいち納得できませんえん。

ご本人からのお返事がいただきたいですなー

(87) 2013/06/01(Sat) 15:56:06

司祭 ザビエル (keymikan)

ルナさまのそれは>>58 異質なものについ目がいってしまうことの説明ですが、黒人は日本人に囲まれていたら
ご自分が異質であることは十分自覚なさってると
思うのですよねー
その場合の反応は「またか」になるんじゃないでしょうかねー

(88) 2013/06/01(Sat) 16:00:28

司祭 ザビエル (keymikan)

何が言いたいかっていいますと、異質に目が向くのは
自然な感情または反応。
ルナさまは解釈が広いお方なんですかねー?
私は割りとセリアちゃんに同意な前半部分でしたので
セリアちゃんがルナさまのたとえに納得されたのが
不思議ですたー

(89) 2013/06/01(Sat) 16:03:39

司祭 ザビエル (keymikan)

すいませんけど時間切れー
灰ちゃんと見れてないですー
子爵さまはちょっと考え込みたい。
夜は早めにこれますので
あしからずー

(90) 2013/06/01(Sat) 16:05:27

【墓】 傍観者 トト (トト)

3時間も寝てない私。
とりあえずルナとウィルは切れてる。
ロベ占う価値ない。直吊り。
統一ならロベでもいい。寝る。

(+11) 2013/06/01(Sat) 16:15:41

ならず者 ドネルス、メイド セリアに感謝した。

2013/06/01(Sat) 16:30:12

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

これと言って黒い人がいないな。

(*38) 2013/06/01(Sat) 16:48:43

酒場の主人 ロベール (justice)

>>79 普通にザビエルの発言待ち。

(91) 2013/06/01(Sat) 17:41:14

【墓】 傍観者 トト (トト)

ロベから片白でた時のリスクが大きすぎると思う。ロベは表面的な触りしかいってないが人物像的には、自信がなく優しい。片白でて、占師食われたら吊られるだろうよ。

(+12) 2013/06/01(Sat) 17:41:23

【墓】 傍観者 トト (トト)

片黒出ても占い師真偽が明らかになるとかそういうあれでもなく、本黒でも狼に真占の位置教えるだけ。

(+13) 2013/06/01(Sat) 17:43:15

【墓】 傍観者 トト (トト)

今日占うなら●ザビエル。

(+14) 2013/06/01(Sat) 17:44:17

【墓】 傍観者 トト (トト)

これだけの触れなら白ならSGされっかもだし、色もよくわからん。

(+15) 2013/06/01(Sat) 17:45:57

【墓】 傍観者 トト (トト)

読み込んでねーから適当。

(+16) 2013/06/01(Sat) 17:46:43

旅行者 ゲイリー (kima)

>>86
線香花火、燃え尽きる寸前に最後のひと踏ん張りって勝手に解釈していた。
ウィリアム頑張りすぎかねえ、確かに>>23という何の参考にもならん話をする意味は薄いか。>>29トイレついでに連投ってのも変かもしれんね。防衛心理なん?

意外と繊細な人物って考えは杞憂で>>69の質問スルーが意図的だったらどうしよう。

って、流されやすいな、俺。

(92) 2013/06/01(Sat) 17:54:31

旅行者 ゲイリー (kima)

>>91
発言あったぞ、何か感想は?

(93) 2013/06/01(Sat) 18:02:10

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>91 ザビエル入っててなんで俺入ってないの?ロベールの中でザビエルと俺の違いって何?

(94) 2013/06/01(Sat) 18:05:45

酒場の主人 ロベール (justice)

>>93 ウィリアムの事をどう思っているのか。
>>88 確かにと思ったぐらいか。

ザビエルに関係ないけど、ウィリアムは何でゲイリーに触れないんだろうね。
ザビエルに触れないのは発言が少ないからだと思ったんだけど。

>>94 違いは無いね、ドネルスは普通に
見落としてわ。すまん。

(95) 2013/06/01(Sat) 18:19:58

ならず者 ドネルス、酒場の主人 ロベールに感謝した。

2013/06/01(Sat) 18:23:17

酒場の主人 ロベール、ならず者 ドネルスに謝罪した。

2013/06/01(Sat) 18:26:31

ならず者 ドネルス (けしごむ)

今ロベール直枠。
>ロベ
デビ待ってる間、発言ある灰について考察してみないか?君の感想が聞きたい。

(96) 2013/06/01(Sat) 18:32:21

旅行者 ゲイリー (kima)

ウィリアムを再度チェック。

>>29トイレついでに見たらしい。>>30白さ0のロベールだが即黒ではない。>>31セリアの疑い方は否定。>>32>>33以下セリアに強く反発。>>34対抗のデビを持ち上げ。>>35またセリア批判。>>36そしてまた寝る。

凄えなこれは。ロベウィリ狼で真ぽく見えたセリアが>>24>>25だったからなんかね。

>>95 ★ロベール
ザビエルのウィリアム疑いについて>>88確かにってだけ?
何で俺に触れないと思う?
俺のウィリアム疑いについてはどう思う? ロベウィリ狼に反論ある?

(97) 2013/06/01(Sat) 19:23:08

【墓】 傍観者 トト (トト)

よく覚えてないが、私ロベ直吊りを力説していた気がする。よく見たら>>35でウィルが似たようなこといっとったわ。つまりはセリアマジでロベ占ったら偽じゃないの。>>24>>25は偽臭く見えたが、その後のウィル考え直しは若干真ぽい。

ウィルは抽象表現多く、主観が強い。速度についての言及で白っぽい感覚を伝えたりと言語化能力高そう。白っぽい感覚は非共感受けやすいだろうし、この感覚押しは人印象。ここ狼だったら襲撃筋と考察から見てわかるかな。
そしてイラダチは要素としては検証しない。まあ、疲れてたんだろ。

(+17) 2013/06/01(Sat) 20:06:22

酒場の主人 ロベール、ならず者 ドネルスに頷いた。

2013/06/01(Sat) 20:13:45

酒場の主人 ロベール (justice)

>>97>>88確かにってだけ。ザビエルがウィリアムをどう見てるか分からんし。
ゲイリーに触れないのはゲイリーを見てないからじゃないのかな。

ゲイリーはウィリアムがわしを庇ってると思ってるのか?
そうだとしたら、ウィリアムがわしを
庇う必要は無い、切り捨てた方が良いでしょうに。

ロベ狼は無いな。ウィリアム狼はあるかもね、理由は無し。

(98) 2013/06/01(Sat) 20:14:41

【独】 ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>98 えぇー(´Д`)

(-21) 2013/06/01(Sat) 20:18:38

旅行者 ゲイリー、酒場の主人 ロベールに微笑んだ。

2013/06/01(Sat) 20:18:41

旅行者 ゲイリー、子爵 ウィリアムをつんつんつついた。

2013/06/01(Sat) 20:20:17

マッチ売り クロウ (koumi)

ふむふむ。

私は投票・襲撃・判定から考えたり、数日分のログを個別精査したりするタイプなので、初日で狼を見つける自信はありません

なので皆さんが黒そう・終盤判断しづらそう、という所を占い、村全体へ情報を落とす方針で行こうとしていましたが…

ちょっとゲイリーさんが気になってしまうお年頃です

(99) 2013/06/01(Sat) 20:39:48

マッチ売り クロウ (koumi)

ゲイリーさんは3CO目が真占いの傾向がある、と考えていたようですが、それは真狂狼の場合ではないでしょうか
真が狼狂のバッティングを狙って押し黙っていた形ですね

ですがゲイリーさんは当初すぐさまデビット霊セリア狂と考えています
これは3CO目が真であるとする考え方からすると違和感を覚えます
(続く)

(100) 2013/06/01(Sat) 20:40:35

マッチ売り クロウ (koumi)

また別の見方からですが、占い3COを見たとき、村人としては霊能の独断潜伏からの3-1というのも視野に入るものではないでしょうか

(霊能潜伏:非霊してても確定してしまえば問題ありませんし、一気にLWへ持っていけるので打てない手ではありません)

ここを無視してデビット霊ととらえている部分も少し首をひねります
ゲイリーさんの当初の発想は、2-1のはずなのに3人目が出てきた!なんですよね

これって「自分たちから騙りを出していない」狼の発想なんじゃないかな、と思うんですよ

(101) 2013/06/01(Sat) 20:41:07

マッチ売り クロウ (koumi)

あ、私自身デビットさんが霊能にスライドする前提で考えてる…

>>101はデビットさんが占いのままなら取り下げます

(102) 2013/06/01(Sat) 20:45:25

孤児 ルナ (Liebich)

黒人の例えは、「またか」とならない人の例えだと流れで分かるかと。

>>82
仕事をしたは、デビ霊想定なんですね。
ルナがロベ庇う>>69と矛盾しそうですが、置いておきます。

「どっち出るべきか」は早合点Verか否か。

違和感って、村人の視点として違和感なのか何か勘違いしてそうな違和感なのかいろいろあると思うのですが、まったくそういう考察はしてないですよね。

(103) 2013/06/01(Sat) 20:48:22

【独】 孤児 ルナ (Liebich)

ゲイリーは何も考えてない人ってのでも、ありうる感触でもあるなあ。
めんどくさ。

(-22) 2013/06/01(Sat) 20:50:07

【墓】 傍観者 トト (トト)

>>86
この疑いのふっかけかたキナ臭い。セリアの疑い方と似てるな。

ちょいちょい思考の飛ぶゲイリーは注視する>>97ここが謎い。真っぽくは見えないだろ。

ロベは「死んだふりをしている狼」説と同レベルのウィル疑い。鳥みたいに可愛くないから吊りでいいや。

(+18) 2013/06/01(Sat) 20:50:19

【独】 孤児 ルナ (Liebich)

>ルナがロベ庇う>>69と矛盾しそうですが

逆ですね。
デビ霊想定の裏づけとなった。

が正しい。

(-23) 2013/06/01(Sat) 20:52:49

【墓】 傍観者 トト (トト)

視点について争ってるゲイリー・ルナは切れてそう。
両狼なら視点に言及しあうのは、なかなか難しいもの。
セリアが偽に見えたのは私も寝てないからかね。

(+19) 2013/06/01(Sat) 20:52:57

【独】 孤児 ルナ (Liebich)

違和感という言葉を、便利な言葉だと思ってるなら黒い。
違和感は人狼から発しないと思っているのなら白い。

(-24) 2013/06/01(Sat) 20:54:06

【独】 孤児 ルナ (Liebich)

感覚的にゲイリーの視点は占い師に狼騙りを出した人狼側の視点と違う気がしています。

(-25) 2013/06/01(Sat) 20:55:58

【独】 孤児 ルナ (Liebich)

んーいや、違うか。内訳によるなあ。

クロウが人狼の場合、人狼にもデビセリ人が見えていて霊能者がいるように見える。

デビット霊能者に全然見える。

(-26) 2013/06/01(Sat) 21:01:10

マッチ売り クロウ (koumi)

・ロベールさん
自己弁護とみられるものがあり、防御感はありますがそれ自体は村にもあるもの

現在、弁護→指摘→弁護→指摘→弁護と負のスパイラルに陥っている感じがします
ただ疑われ始めの>>27「わざとか?」は他の発言と比べても煽り系で異質に感じはします

なおゲイリーさんとは逆に、デビットさんが占いを撤回すれば>>70を村めにとります

総じていうと、本人自身のノリもあって「よくわからん」。全体的に疑われているようなので、ハッキリさせるためにロベール占いも視野に。

(104) 2013/06/01(Sat) 21:01:47

【独】 孤児 ルナ (Liebich)

占2なら真狂に見えるので、3CO目のクロウが真か。

んーでも、デビット霊想定してるのに、デビットのこと忘れてるのは何でなんだ。

(-27) 2013/06/01(Sat) 21:05:01

旅行者 ゲイリー、マッチ売り クロウに首を傾げた。

2013/06/01(Sat) 21:07:00

旅行者 ゲイリー、孤児 ルナに首を傾げた。

2013/06/01(Sat) 21:07:31

【独】 孤児 ルナ (Liebich)

ただ漠然と「3CO目は真」と言ってるので、3CO目の狼は見ていない。

3CO目が真なら、デビットが占だろうと騙りだろうと村だろうと霊だろうと、クロウは真なのでデビットが別にした仕事ってない。

時系列と結果がごっちゃになったのか、とも思ったがしっくりしねえなあ。

(-28) 2013/06/01(Sat) 21:09:26

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合