人狼物語@リア充

230 雑談村2


ならず者 ドネルス (shadowgatex)

昔知り合った心理の先生から、セルフカウンセリングってのを教わったんだけど、それに近いやり方かなあ

例:この人はこう言った→何故そう言ったんだろう?→こう言う理由でかな?→ああそうか、だからこの人はこうなのか→その時私はこう言ってしまった→じゃあこう言えば良かったかな(他者の言動から心理を読み解き、自己を改めて心を落ち着かせる手法)

(5237) 2015/07/28(Tue) 19:29:14

青年 ガルシア (kiiron)

まあ、この(ガルシアの)回答の仕方を見れば妥当な判断だと思うよ
淡々と事務的に答えたし

(5238) 2015/07/28(Tue) 19:31:12

ならず者 ドネルス (shadowgatex)

一方的で偏見なものだから当たらないのが普通で、もしかしたらガルシアは動物愛が強いかもしれなかったりなので、そうならごめんねっていう
決してdisってた訳じゃないよ、とは言いたいw

人が自分をどう見てるか、どう感じてるかって割と興味あったりするじゃん?
逆も一緒で考察もどきみたいなのしたかった!(笑)
いやはやなかなか面白かった(つまり自己満)

もっと語彙力あれば、謎の説得力()を出せたのに!
アホなドネルスには無理だったw**

(5239) 2015/07/28(Tue) 19:33:43

ならず者 ドネルス (shadowgatex)

あガルシアいた!
そんなあれであれがそれでっつう訳です←

ありがと!またね★

(5240) 2015/07/28(Tue) 19:39:11

青年 ガルシア (kiiron)

面白かったよー
機会があればこういう場所じゃなく、第三者の目に触れないところでこういう診断受けたいわ、本気で

ありがとう、有意義な時間だった

(5241) 2015/07/28(Tue) 19:40:39

ならず者 ドネルスが村を出て行きました。


踊り子 ヴァネッサが村を出て行きました。


少女 アニーが村を出て行きました。


犬少年 ディンが村を出て行きました。


青年 ガルシアが村を出て行きました。


2人目、読書好き リュー がやってきました。


読書好き リュー (kima)

土曜日なのに誰も居ません
この静かな村で一人読書に耽ろうそうしよう

(5242) 2015/07/31(Fri) 10:07:08

読書好き リュー (kima)

ふむ、髪の毛1本でOFAを伝えることは難しく
あらゆる手で情報を伝えようと試みると、成る程ね

(5243) 2015/07/31(Fri) 10:13:02

読書好き リュー (kima)

でも、この作品の本質は、ライバル二人による主人公の奪い合いのはず

しかし何の能力もなく、こういう方法を使ってしか生きてこられなかった主人公の手練手管プラスOFAの締め付けには勝てませんね

(5244) 2015/07/31(Fri) 10:53:13

読書好き リュー (kima)

うわ、この親父最低だ

(5245) 2015/07/31(Fri) 10:53:40

3人目、少女 アニー がやってきました。


少女 アニー (kiiron)

リューさん、アニーにも絵本よんでほしーな
駄目?

(5246) 2015/07/31(Fri) 11:02:18

読書好き リュー (kima)

主人公の能力がOFAと判明次第、この親父も参戦して来るわけですね、今後に期待

(5247) 2015/07/31(Fri) 11:02:32

読書好き リュー (kima)

>>5246
何の本がいいの?

(5248) 2015/07/31(Fri) 11:04:00

少女 アニー (kiiron)

えっとね、おばけのてんぷら!

(5249) 2015/07/31(Fri) 11:16:22

読書好き リュー (kima)

くいしんぼうのあおむしくん>ねないこだれだ>おばけのてんぷら

(5250) 2015/07/31(Fri) 12:47:37

読書好き リュー (kima)

訂正
くいしんぼうのあおむしくん>>ねないこだれだ>おばけのてんぷら

(5251) 2015/07/31(Fri) 12:48:19

読書好き リュー (kima)

あ、私のおすすめね

(5252) 2015/07/31(Fri) 13:41:14

4人目、少年 ユーリー がやってきました。


少年 ユーリー (hepa)

絵本の話と聞いて。

(5253) 2015/07/31(Fri) 13:55:07

少年 ユーリー (hepa)

ていうか今日は土曜日じゃないよね?

(5254) 2015/07/31(Fri) 13:56:12

少年 ユーリー (hepa)

むしむしくんのDVDは今プレミアついて結構なお値段になっています

(5255) 2015/07/31(Fri) 14:03:45

少年 ユーリー (hepa)

誰かお話しようよーう

(ジタバタ)

(5256) 2015/07/31(Fri) 14:11:36

少女 アニー (kiiron)

アニーとお話ししよー

(5257) 2015/07/31(Fri) 14:15:06

少年 ユーリー (hepa)

アニーちゃんだ!やっほうー

今日のぱんつなにいろ?

(5258) 2015/07/31(Fri) 14:22:32

少年 ユーリー (hepa)

僕は白!だよ!

(5259) 2015/07/31(Fri) 14:23:03

読書好き リュー (kima)

え、今日は土曜日じゃないですって?
夏休みだから感覚が無くなってるみたい・・・(震え)

(5260) 2015/07/31(Fri) 14:27:43

読書好き リュー (kima)

ユーリー、パンツの色を聞く人は変態さんなのよ?
お巡りさんに逮捕されてしまうの

(5261) 2015/07/31(Fri) 14:29:09

少年 ユーリー (hepa)

2015/07/31(Fri) って書いてあるじゃん!

(5262) 2015/07/31(Fri) 14:31:40

少年 ユーリー (hepa)

今日で七月が終わっちゃうようー

(ジタバタ)

(5263) 2015/07/31(Fri) 14:32:32

少年 ユーリー (hepa)

え!パンツの色聞いちゃいけないの?

じゃあ見せて?

(5264) 2015/07/31(Fri) 14:33:13

読書好き リュー (kima)

>>5262
普段そんなとこ見ないわ
日付時刻を気にしたときに見るものよね?

(5265) 2015/07/31(Fri) 14:35:27

少女 アニー (kiiron)

ママがね、言ってたの。
ぷりきゅあのぱんつは人に見せちゃ駄目だって

なんでかなあ

(5266) 2015/07/31(Fri) 14:35:53

読書好き リュー (kima)

ユーリー、どうしてパンツ見たいの?
見られる人は恥ずかしいから嫌でしょ?
嫌がることはやっちゃダメなの

(5267) 2015/07/31(Fri) 14:39:48

少年 ユーリー (hepa)

>>5265
僕いつも普通に見るけどおかしいのかな?

(5268) 2015/07/31(Fri) 14:40:56

読書好き リュー (kima)

アニーちゃんはアラレちゃんのパンツ持ってそう
純露あげるね、好きでしょ?

(5269) 2015/07/31(Fri) 14:41:40

少年 ユーリー (hepa)

>>5267
僕は男の子だから!

>>5266見るとアニーちゃんは嫌じゃなさそうだよ?

(5270) 2015/07/31(Fri) 14:42:27

少年 ユーリー (hepa)

純露は紅茶味がいいな

(5271) 2015/07/31(Fri) 14:43:19

少女 アニー (kiiron)

純露が何か分からなくてママに聞いたら、小さいときに食べたことあるあめちゃんだったよ

あられちゃん?
アニーはぷりきゅあとじゅえるぺっとのぱんつしか持ってないよ

(5272) 2015/07/31(Fri) 14:51:37

少年 ユーリー (hepa)

あられちゃんのパンツは僕のおばあちゃんの世代みたいだよ?

(5273) 2015/07/31(Fri) 15:07:50

読書好き リュー (kima)

>>5268
吹き出し内を読んでから連続で毎回読むの?
ふうん、結構几帳面なのね
>>5270
男の子はどうしてパンツ見たいの?

アニーちゃんはまだ恥ずかしいのがわからないのかもしれないけど、大きくなってから思い出して恥ずかしい気持ちになるといけないから止めようね

(5274) 2015/07/31(Fri) 15:24:31

読書好き リュー (kima)

>>5272
プリキュアとジュエルペットの話を聞きたいな
こないだのはどういうお話しだったの?

(5275) 2015/07/31(Fri) 15:26:48

少年 ユーリー (hepa)

女の子のパンツは男の子のろまんなの!

(5276) 2015/07/31(Fri) 15:40:00

読書好き リュー (kima)

>>5273
アラレちゃんは鳥山先生の出世作、アニメ化も2回してる>1981年、1997年
つまり平成生まれもアラレちゃんパンツを履いてておかしくないのよね〜

(5277) 2015/07/31(Fri) 15:41:08

少年 ユーリー (hepa)

でもみせてーっていって、はいどうぞーって見せられちゃうのはちょっと違うの。

ちょっとかがんだときとか風がふいたときにちらって見えちゃってきゃーはずかしいって恥じらう気持ち込でみたいの。

僕はへんたいじゃないもん…

(5278) 2015/07/31(Fri) 15:41:42

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合