さかけーが分からなかったら、俺が悪い。
きいろんが分からなくても、俺が悪い。
中学生に微分積分はちょっと早かったかなぁ←コレ
中学生で思い出したけど、今どきの「鎌倉幕府」は、
いいク◯ニ(1192年)しよう、鎌倉幕府なんて桃色時代じゃーん。ではなく。
いいパ◯パ◯(1185年)しよう、鎌倉幕府なんて桃色時代じゃーん。らしく。
結果、変わってないんだよね。
ま、きいろんには「伏せてる時点」で察して欲しいよね。
女子特有のアレだ、「察して」というヤツだな。特有かどうかは知らんけど。
前髪切っても気づかないヤツは気づかない。
マツエク付けても気づかないヤツは気づかない。
ども。盛大にスルーされる銀の鉄です。
歴史も戦争も都市伝説も大好きです。
実は気になってる事があるんだけど、誰にも言えなくて。
聞いてくれ。
便槽怪死事件って知ってる?
福島の女性教員の社宅の汲み取り便所に男性が入り込み死んでたってやつなんだけど、YouTubeの未解決事件でやってて、これ見た時、「これって、俺が子供の時江別市か岩見沢市であったら事件じゃね?」って。
便槽に入り込んでる図や、女性教員の社宅とかシュチュエーションが同じだけど、年代と場所が違うんだよね。
40年くらい前(昭和55年頃)の北海道の事件が、平成元年に福島で起きた事になってるんだ。
北海道の便槽怪死事件調べても出てこない。
パラレルワールドかマンデラエフェクトか。
僕のじいちゃんは中国戦線にいたって。
仏壇に勲章置いてた。
僕がまだ乳飲み子だった頃亡くなってしまった。
おばあちゃん曰く、出征前は面長だったけど帰ってきたら頬骨が凄く大きなってて、菱形の顔になってびっくりしたって。
今にして思えば「誰かと入れ替わってない?」「でも下半身で分かるかw」なんて冗談が思いつくけど、その時僕はまだ6歳だった
あとあれだ。
じいちゃんは銃剣術の師範だったって聞いたけど、銃剣術を知ったのは大人になってからだった。
無くなった武術だね。、
川が目が悪くて
用に見えて
コイツは何を言ってるんだと思ったらいつもの事かと思ったら
俺の勘違いだった事を深くお詫び申し上げます。