人狼物語@リア充

85 タッグマッチ村


【独】 酒場の主人 ロベール (anCE)

ann:ミーアは意図的に負けようと思って霊を騙ったわけではなく、まさかまさかの仕掛けを考えて行動した結果なのだから、私はこの敗戦はミーアにとって意義があると思う。人狼なんて負ける時には無惨に負けるもんだよ。
そうね……、ミーアはこのやるせなさ、自己嫌悪、恥ずかしさを怒りにかえて、次は私以外のこいつら全員皆殺しすればいい!

(-146) 2012/03/06(Tue) 18:31:49

酒場の主人 ロベール (anCE)

おつなっは

(493) 2012/03/06(Tue) 18:35:39

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
>>ー146。。。。

(494) 2012/03/06(Tue) 18:36:46

子爵 ウィリアム (TAG_miturugi)

>>490
☆みすと

一度下がったんですけど、1日1回くらい微熱が出るのが続きまして。超役立たずですいませんでした。

(495) 2012/03/06(Tue) 18:40:22

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
なんというか。
霊共ギドラ仕掛けても別にいいけど、人狼でなんかするときにはリスクとリターンをちゃんと計算して無駄なリスク行動は減らすと今回みたいな失敗が減る気がします。ね。

(496) 2012/03/06(Tue) 18:41:11

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
ミーアどの辺がまずかったか自分でホントにちゃんと分かったんかは割と不安ではある

(497) 2012/03/06(Tue) 18:44:04

【独】 酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:この村に、私の処刑リストにいれている人が三人いる。まぐれだろうが生き汚いプレイだろうが、いつか勝って、高らかに罵倒したい。
ちなみに私は自分の失敗を他人のせいにし、受けた恥は倍にして返したい人である。

(-147) 2012/03/06(Tue) 18:47:12

犬少年 ディン、ここまで読んだ。


【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

さすがあんさんやで。。。?

(-148) 2012/03/06(Tue) 18:50:47

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
アンさんは相変わらず物騒……いえ、いつ見ても精力的で大変素晴らしいと思います

(498) 2012/03/06(Tue) 18:51:39

家事手伝い ヘレン (TAG_irosagi)

ミーアは理解してるように思いますが、私はいまいち。

・霊共ギドラ中に共有者から共有騙りを持ちかけられたら、拒否して霊CO
・霊騙り狼は占騙り狼と判定を合わせる

の2点でよいですか?
しかしそもそも霊共ギドラをやらないほうがよかったんだろうか……? そこはでも、アリな範囲に思えるけど。 ☆ひさぎ

(499) 2012/03/06(Tue) 18:53:56

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
私は最初この村参加する気は余りなくて迷っていたのですが、タッグ組むならちゃんとテンション高く保ってくれる人がいいなーそうでないと変な気を遣うしつまらんよなーと思っていたので、アンさんからオッケーが出て有難かったです。感謝感謝。

(500) 2012/03/06(Tue) 18:55:32

【独】 酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:霊決めうちするような面子の村なら悪くはないのだけど(実際、決めうち発言もあったしね)、普通は確定しない霊って吊られるしね…。二分の一の確率もある占い師襲撃失敗した場合は犬死に近い。占い師の内容はまず真狼とばれるし、今回はまして狂人すら巻き込んでいるから、村的には霊一人に対し人狼側二人吊れるのだから割のよいトレードとすらいえる。
私は霊狼はよほど潜伏狼が強くなければ悪手だと思う。まして村側の面子を考えれば……((((;゜Д゜)))

(-149) 2012/03/06(Tue) 18:56:31

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

そもそも霊共ギドラをした目的ってなんなん。

(-150) 2012/03/06(Tue) 18:56:37

酒場の主人 ロベール (anCE)

>>499
いえ、もっと根本的なところから間違っていて、「霊COで真視をとることに大きなリスクを負って賭けに行く」という行為自体が「霊COはどうせローラーされるので何の意味もない」と指摘されています

(501) 2012/03/06(Tue) 18:59:06

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

霊にでるのは、ただ吊られるぐらいならまだ霊と心中したほうがマシだからか、信用とりにいくなら、占い師騙りの信用をあげるためかと思う。

(-151) 2012/03/06(Tue) 19:03:55

【独】 猫娘 ミーア (TAG_nekos)

@ゆるい
霊共ギドラは2−2で狼ラインにしてしまおう、と思いました。
兎に角信用を取らなければ、少しでも後にローラーされなければと思い、騙り抑制の為に、と霊共ギドラを進言すれば、信用が取れるかなと。
真霊で信用取れずに死んだ事があったので、どうにかしなければと思っていました。

そういえば判定は、ネイに白を出すと思っていたのがザビエル吊れてしまったため、そのまま白で良いものを混乱して「ネイじゃないから反対だ」とか思ったんだと……思います。@ゆ

(-152) 2012/03/06(Tue) 19:07:36

家事手伝い ヘレン (TAG_irosagi)

>>501 ロベール
なる。根本的にそこでしたか。村側は安全策でまず霊ローラーをするので、それは確かに。

私はローラーストップしようとしちゃったけどね! 反省します。似たようなことをするの、実はこれで2回目ですよ……!

(502) 2012/03/06(Tue) 19:08:15

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

ネイに白はザビエルに黒と一緒やで。。。ネイに白とおもってるのがおかしいで。

(-153) 2012/03/06(Tue) 19:09:42

【独】 酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:占い師騙りの信用を上げるも何も……占霊両騙りした狼の場合、信用勝負は手数的にできないから、どのみち真占い師を襲撃しないと勝てないよ。
これは占い真狂の2-2の布陣でもいえるけど。

(-154) 2012/03/06(Tue) 19:11:18

【独】 猫娘 ミーア (TAG_nekos)

>>-153
ネイ狼=ジャネ狼ザビ狂/ユリ狼ザビ狂
ザビ狼=ジャネ狼ネイ狂

という表を書いていて、ユーリが抜けた時はネイ白、と思っていたようです。が、今言われて気付いたので理解をしていませんでした……。

(-155) 2012/03/06(Tue) 19:13:26

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
別に占騙りや村人騙りにリスクを負って賭けるのは正しいんです。人狼が生き残るために必要なポジションだし、どこかで賭けて行かないと人狼側は不利なのでなかなか挽回できないからです。
でも霊騙りって真道連れに死ぬのが役割のなんで、賭ける場所としては一番価値が薄いのです。
だからこそミーアは真視もされましたけど、真視された結果がジャネット真に結び付いていないというのがなにより無駄ですし、そこまでやっても当然決めうたれずにローラーだったのでやはり無駄だったと怒られていた構図です。

(503) 2012/03/06(Tue) 19:13:53

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

>>-154 2-2のライン勝負とか久しくみないので、どういうときになるんだっけ。。という感じがするが、どうにもならないんだっけ。。

(-156) 2012/03/06(Tue) 19:19:27

【独】 猫娘 ミーア (TAG_nekos)

たぶん、本当はジャネットとラインを繋いでいれば、狩人が炙り出せる、という話だったのだと思います。

(-157) 2012/03/06(Tue) 19:22:49

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
ユーリー抜けた場合もジャネットを偽確定させる意味はないし、真視されたミーアがザビエル黒を言うことでバーニィイリスがミーア視点で白くなってしまった辺りもマズイですが、一番は霊COに無謀に賭けたことであって。
賭けたんなら最低、ジャネットの真視を稼ぐ補助になっていないと意味がないです。

(504) 2012/03/06(Tue) 19:23:10

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

ジャネットがザビに黒出したうえで、ミーアが対抗するってのはまあありかも知れんが、白だしてるので、わからん。

(-158) 2012/03/06(Tue) 19:24:24

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
ちなみにその辺は2日目のジャネットの灰ログにちゃんと書いてありました

(505) 2012/03/06(Tue) 19:25:59

【独】 猫娘 ミーア (TAG_nekos)

>>504
進行中は気付かなかったのですが、黒を出すということは偽確定させるということだから、抜けようと抜けなかろうと絶対に黒を出してはいけなかったのですね。
真決め打たれて処刑を免れる、というのが余りないことも理解しました。

狼2騙りというのは、根本的に悪手なのですか?

(-159) 2012/03/06(Tue) 19:32:36

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:ふむふむ。今回は2-3に村側でなく狼側がしちゃって、
表側にでた狼が二人確定、占い師の内容がほぼ真狼である事がばれちゃったのも痛いかもね。

(506) 2012/03/06(Tue) 19:33:31

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

2騙ることによって占い師が確実に抜けるようになるなら別に悪かねーと思いますが。

(-160) 2012/03/06(Tue) 19:34:15

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

あとは2騙りするのは、占真狂と思わせて、占い師騙った狼が放置されるのを祈ってみるとか。そんな感じなのかなぁ。。ライン勝負になる場合って最初に灰がつられて、3日目に2-2になってもさらに、占い師に灰狼が見つからなくて、偽黒2つ吊らせないといけない。。のかな。結構しんどい。

(-161) 2012/03/06(Tue) 19:36:51

犬少年 ディン (TAG_有機レタス)

狂人潜伏の真狼-真狼って布陣は悪くないとは思う。
ただまあ、やっぱり占い師を即殺するのが前提の布陣でもある。占い師騙りが初手白ならね。そのルートの場合は霊騙りはライン戦してる場合でもないだろうし、ライン戦がしたいんなら初手で偽黒をぶち当てないと霊ローラー一直線よ。
☆斉藤

(507) 2012/03/06(Tue) 19:38:03

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

うちがそんなへんなライン勝負で負けたのはFreijaや共有で暴走した時と、Freijaが確定白になったあと、暴走して勝手にライン決めうったときだけや。。

(-162) 2012/03/06(Tue) 19:38:56

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
>>ー159
狼2騙りは別に悪手ではないし、狂人の信用できなさを考えたらむしろ良手です。
ただし、必ず死ぬポジションなので3COに事故るリスクを負うほどの手ではないです(事故ると狼1に対し村側一人道連れにするはずが狼側を2消費してしまうから)

その上で多少賭けて真視を取るのであれば、あくまで占い騙りの補助になるようにするのが霊騙りの役割だと思います

(508) 2012/03/06(Tue) 19:41:23

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
2日目のジャネットに「そこまでして霊騙りが真視取ったって意味ねーし、結局ミーアが出たことでジャネット真ってことにも結び付かないからマジで意味ねーよ!」といわれていたと思うのですが、一番の問題点はそこであって判定とかいう以前のところです
……いや、まあ、判定もマズイんですけど

(509) 2012/03/06(Tue) 19:46:59

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:んー、狼二騙り事態は作戦的にはありだけど、今は村側の戦術が研究され洗練されているから、初回はまず霊ローラーになると思う。初手狼占い師が偽黒をだし、その黒灰を吊り、ラインをつくって占い師を抜きやすい環境にするのであればある程度仕事をしている事になるね。

(510) 2012/03/06(Tue) 19:47:04

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

BBSとかだと、初日に2-2になってもラインが見たいし●●黒いからつってみようよーとかいって霊がロラにかけられないとかいう展開がわりとありそこで騙りが偽黒でもだして吊れればごろごろライン勝負ができたりもした気もするが、まあ2日目までに2COになったら霊ロラされる。

(-163) 2012/03/06(Tue) 19:49:41

【独】 悪戯好き イリス (TAG_yurifuji)

☆桐藤
ゆるいちゃんはこの村の人は元々良く知らない人も多いのに狼引いて赤にトンガリ先生っぽい人もいるし強い村人は多いし村人マジ汚いしで色々とテンパったのではと思うとこう、こころのよわいわたしはあまり他人事と思えないというかですね。。。

またあそびましょーぞー。

(-164) 2012/03/06(Tue) 19:51:18

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

自分が生き残るという方針なら灰にいたほうがよかったし、自分は死にそうなのでというならジャネットさんと連携しないとだめやんね。

(-165) 2012/03/06(Tue) 19:51:56

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:能力者騙りの人狼って真占い師抜くための捨て石に過ぎないので、逆にいえば真占い師を抜ける環境にしてくれた上、偽黒等で一人でも多く村人を吊れば、相対的に潜伏狼の負担が減る。
人狼のチームプレイってそんなもんじゃなかったっけ。

(511) 2012/03/06(Tue) 19:52:23

司祭 ザビエル (TAG_Huwerty)

黙ってようと思ったが、聞いておこう
>>-126
なんでこういう攻撃されたんかね。
この理由だけ聞いたら消えるよ。

(512) 2012/03/06(Tue) 19:53:18

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

とんがり先生が赤ログでしゃべらんのがわるかったんやで。。

(-166) 2012/03/06(Tue) 19:53:35

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

>>512 だってハゲがめんどくさいんですもの

(-167) 2012/03/06(Tue) 19:54:04

司祭 ザビエル (TAG_Huwerty)

>>-167
シンプルで分かりやすいね、ありがとう。

(513) 2012/03/06(Tue) 19:55:55

悪戯好き イリス (TAG_yurifuji)

ザビエル様にはこう、情報を出す気がないみたいなのがまさかおせんべさまで霊能者引いてるから絶対に中身がバレる訳にはいかないなどという背景かあるとは全く思いも及ばず一方的にブン殴った上に「占われる前にCOしろよカス」といった暴言を吐いてしまい大変申し訳ありませんでした。。。

ポンなので…かんがえが…たりない…。
むしろ、かんがえがたりないので…ポン…。

(514) 2012/03/06(Tue) 19:58:31

流れ者 ネイ (TAG_kt)

ただいまです。ねむいー><

(515) 2012/03/06(Tue) 20:00:24

【独】 悪戯好き イリス (TAG_yurifuji)

☆桐藤
あっ灰にこもろうと思ってたのに間違えた。すみませんでした。。。

(-168) 2012/03/06(Tue) 20:00:50

【独】 娼婦 ノーマ (TAG_sugikara)

ノーマさんもまだ人狼始めたてで初めて霊能者ひいたので対抗がでても決めうたれて勝つわ。というぐらい気合が入っていたような時に相応の動きもしたうえでしょっぱに吊られたらなんかブチブチいうてまうかもしれないが、最近対抗でたら対抗さーん一緒にしにまーしょーとへれへれと思う軟弱ものなので、ようわかりません。。

(-169) 2012/03/06(Tue) 20:01:30

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:私は特に人狼で負けて、自分のプレイを素直に悔いたり、悔しさを圧し殺して憎悪を剥き出す人は好きだよ。
私自身も負けた時は表面ではあまり見せないけど、めっちゃ悔いるし!勝った村側がいちゃいちゃしてると奈落の底にいつか落としたいと思うし!!
ミーアの人とはいいお友だちになれそうねヽ(*´▽)ノ♪

(516) 2012/03/06(Tue) 20:02:08

【独】 悪戯好き イリス (TAG_yurifuji)

きゃーannおねえさまー!

(-170) 2012/03/06(Tue) 20:03:30

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合