人狼物語@リア充

86 表現力で戦う村2


キリル (tsukuba)

ラビはなんで庇ってくれてるシュテに疑問をぶつけているのだろうか

なんか防御感はないのだけどな
ラビは最初から防御感はなくて、わーい、ってまっすぐ構われに行くイメージがあった

触れ方は自分の位置を下げてる。でも、「…かなぁ?」とか、自信のなさなのか、否定に取れる言葉が出てきて、そこが恐らく狼要素に見られるのだろうね

端的にいえば>>29とか
怖い、から始まって、サシャの人間像を模索、イメージが固まらない
割と負の感情が出てるよね
実はこの辺り僕は不思議だった。それより前の言葉の方がよっぽど否定してて、あれそこで狼っぽいにならないんだ? という曖昧さ
で、その後の人間像を描いた時もサシャは霊ロラに関してしか言っていなくて、掴めないなと思った

(436) 2012/02/29(Wed) 01:08:41

イヴァン (maysea)

レイス>>433
さんきゅ。
なるほど。

ところで、レイス視点からだと、俺はサシャの事を否定してるように見える?
肯定してるように見える?
なんかのついでに、単語添えてくれればいい。

(437) 2012/02/29(Wed) 01:08:45

イヴァン (maysea)

ラビ>>435
「今」サーシャはどう見えてる?

それと、俺はどう見えてる?

と。喉涸れ。
後よろ。

(438) 2012/02/29(Wed) 01:11:16

アリョール (lunas)

ロランが空気になってるのでちょっと読んでみた。

見たものを描いてる感じはある。
敢えて文句つけるなら、もっと切り込めよ、と思うことがあるので、別にここ吊っても良いとは思うよ。狼じゃないとはあんま思わないし。

>>436
ラビの触り方なんちゃらという話は、むしろ触った後の感想の言い回しの問題な気がするんだよなぁ私。

私がしっくりこないと感じたのは触り方とかの話ではなかった気がする。

(439) 2012/02/29(Wed) 01:12:04

キリル (tsukuba)

なんかだんだん長文になってきた
目が疲れる

まとめると、その場で喋ってて繋がってるよに見えない
強い狼視を避ける
反射でつ言回答してしまうのが防御感あるのに、唐突に質問をかける部分では防御感がまるでないちぐはぐさ
=敵を作らない動きで性格か? 狼か?

この辺り。が気になる
ラビのさわり方についての印象はこんなもんだ>イヴァン

(440) 2012/02/29(Wed) 01:12:14

キリル (tsukuba)

すれ違ったか

まぁ残せるもんは残しとく
しななきゃまぁ自分で明日入れるけど。

判定出しに関しても4日目が注目と言っておこうか
何を見るつもりかは言えないが、察せ。

後どこが聞きたいかを聞いておきたかったな…

ラビの人間っぽいところは、意外に白と信じてる処はすんなりまっすぐなのかな印象
イライダとか。
逆にシュテに関してのうごきは少々不可解なところあり。まぁラビ狼でシュテ狼はまずなかろうね

(441) 2012/02/29(Wed) 01:14:56

レイス (himeyuki)

因みにラビに関しては、いろいろ迷ってきている
繰り返し突付いても、反応が割と柔らかいから。

「警戒してくれて嬉しい」や>>435「大事な人」は、
抱き込み、懐柔の警戒もしたけど、ちょっと露骨だし、
経験上、狼の返しとは少し違う気もしてる。

警戒もありつつ、でも違う?うーん…という感じ。


>>436 レイス
そうそう。
弟はラビのその>>29みたいな発言を警戒している。


>>437 イヴァン
「肯定」

(442) 2012/02/29(Wed) 01:15:28

キリル (tsukuba)

アリョが思考の助けになってる分、やはり狼には見えないな
この感覚が共有できる部分でレイスの評価が高くなってしまってるのが否めない

ロランは突拍子もないのだけど、その分そこにロランは「有る」のよな
質問意図が後から見えても、不自然に思わない
その部分が人間っぽいと僕は思った

(443) 2012/02/29(Wed) 01:16:32

ラビ (nikoniko)

>>438イヴァ
サシャ姉はやっぱり固い石の卵のままだよ。人には見えない。

イヴァ兄は、人間臭さが加速してると思う。

(444) 2012/02/29(Wed) 01:16:50

【独】 イヴァン (maysea)

レイス、問題無い。

(-32) 2012/02/29(Wed) 01:16:53

キリル (tsukuba)

レイスはよほど僕が自分に見えるらしい…


このナルシストめ(棒読み)

(445) 2012/02/29(Wed) 01:18:13

アリョール (lunas)

思考の助けになってるの?

(446) 2012/02/29(Wed) 01:18:58

シュテファン (masao)

>>436 キリル
恐らく「不安」だよ。直接触れ合ってると伝わって来る。自分に自信が無いんだろう。
不安を取り除けばいい動きをしてくれそうな気がしてるんだけどな。

>ラビ
どう?

(447) 2012/02/29(Wed) 01:19:10

ラビ (nikoniko)

で、エレ姉何処行ったかな?
エレ姉から見て見やすい人見にくい人って誰?

(448) 2012/02/29(Wed) 01:20:03

エレオノーラ (okisin)

議事ながいいいいいいい寝て明日の朝見たい・・・

(449) 2012/02/29(Wed) 01:21:07

【独】 ロラン (megane6)

ラビおぉかみはなくていいやとりあえず。

キリル襲撃懸念に演技の可能性若干。

(-33) 2012/02/29(Wed) 01:22:13

エレオノーラ (okisin)

見易さでいうとキリルかな。丁寧に読んでるって感じがするのはレイス。
分かりにくいというか話せてないのがイライダ父さんかな。
ああ、そうかイヴァンお兄さんが私に触れてこないのは実際に会えてなかったのもあるのか。

(450) 2012/02/29(Wed) 01:25:01

レイス (himeyuki)

>>445 キリル
それってつまりキリルがナルry

>>446 アリョ
なってるよ。
アリョの発言見て、考えたり。

(451) 2012/02/29(Wed) 01:26:23

ラビ (nikoniko)

>>447シュテ
そうだけど。不安を取り除くのは、ちょっと難しいなぁと今思ってるところ。

理由は、ボクがここに居る必要無さそうな感覚に陥ってるからだけど。

(452) 2012/02/29(Wed) 01:26:26

アリョール (lunas)

ロランに対してもっと切り込んで良いだろ、と思ったのは私評価が低すぎだろ、もっと読み込みに来いよ、という感想に由来する部分があって。
1日目の深夜、この位の時間のサシャイヴァン周り良くわかりません、という言葉に対しての返答が、ちょっと私のことを低く見すぎだろう、と思ったのよね。

流石に見て分かること、書いてあることに対してはわかるよ…。

あとはシュテファンに対する色々についても。表面を削っているだけ、という感じはあるので、無論間違ったこと、おかしいことを言っているとは思わないんだけど、別に狼でもできるんじゃないの?みたいなことを思う。

まぁ前半については私の喋り方とか1d序盤中盤段階におけるコミット不足とかによる部分があるのかなとは思うのでやや理不尽気味な疑いですけど。
総じて、別に狼じゃないとは思わないのよねーと。

(453) 2012/02/29(Wed) 01:27:17

キリル (tsukuba)

>>446 アリョ
なってるー
ラビに関してとかさくさく言ってたの、とかさ。皆吊りにのってきたね、とか言い出してる処とかああ人間ぽいーとか思って聞いてた

実を言うと僕、朝からラビ投票だったんだよ。今は秘密だけど。

(454) 2012/02/29(Wed) 01:27:34

キリル (tsukuba)

>>451
僕が綺麗なのは正義だよ?

[にっこり]

さすがにそろそろ寝るかな。

(455) 2012/02/29(Wed) 01:28:36

ラビ (nikoniko)

>>450エレ
イライダお父さんとはすれ違ってばっかだもんねエレ姉。
イヴァ兄とは、初日の夜明け直後にネタで喋ったっきりだよね?イヴァ兄がエレ姉に触れてないかな?そんな事は無いと思うんだけど、どうしてそう思った?

(456) 2012/02/29(Wed) 01:29:39

アリョール (lunas)

まぁ良く考えると、自分で何か考えてますかといわれるとそんなことないので、誰かの助けになってないと何の価値も無い物体だよね私。

とか思った。まあいいや。

きちっと考えることについては放り投げ気味なので、村のお荷物になりそうだったら切り落としてくださいね。そんな余裕あるような気もしないから頑張るけど。

(457) 2012/02/29(Wed) 01:29:45

エレオノーラ (okisin)

ダメだ・・・ネタにも反応できなくなってるので寝よう。
ここはリア充国のはずだ**

(458) 2012/02/29(Wed) 01:31:13

シュテファン (masao)

ロランに対しては人間くさいところも感じつつ、一抹の不安はあったよ。
言いがかりっぽくなるけど、ちょうど他の人の視線が届かない谷間の部分にいる。

狼が見当たらない現状で、ここが狼だと届かない恐れを感じてた。
そこに目を付けたアリョールには少し安心感。

(459) 2012/02/29(Wed) 01:31:59

キリル (tsukuba)

大丈夫
アリョは僕の中ではかなり白位置にいる


…テストに出るよ、多分

なんだろうな、アリョの言葉は僕には素直に届くんだよ
疑う気が起きないのは相性かなあ。

(460) 2012/02/29(Wed) 01:32:05

エレオノーラ (okisin)

>>456 ラビ
お兄さんが私を触ったのって今日の後半からだと思うんだけど違うかな?少なくとも私は触ってもらった感じがしなかったな。

(461) 2012/02/29(Wed) 01:33:01

シュテファン (masao)

>>452
ラビ、狼?

(462) 2012/02/29(Wed) 01:33:02

エレオノーラ (okisin)

>>462
え、そうなの?

(463) 2012/02/29(Wed) 01:35:16

レイスは、 ラビ を投票先に選びました。


ラビ (nikoniko)

>>461エレ
あ、実感持てないレベルか。ありがと。
あと、朝来る?

シュテパパ、違うよ?

(464) 2012/02/29(Wed) 01:35:59

【独】 イヴァン (maysea)

レイス、キリル、アリョ、サシャ迄は白決め打てる。

ロラン、シュテはもう一歩。
そうすると、イライダ、エレオ、ラビ。

この5人に2狼か。

(-34) 2012/02/29(Wed) 01:36:09

エレオノーラ (okisin)

読んだら多分自分がいなくても皆が頑張ってくれるよ、と言うことなんだろうと思いつつ本当に寝るよ・・・おやすみ・・・

(465) 2012/02/29(Wed) 01:37:02

【独】 レイス (himeyuki)

>理由は、ボクがここに居る必要無さそうな感覚に陥ってるからだけど。

とか言われるとちょっと厳しい。

アリョールの
>自分で何か考えてますかといわれるとそんなことないので、誰かの助けになってないと何の価値も無い物体だよね私。

は、
ロランについてとか、しっかり考えていると思うけど。

(-35) 2012/02/29(Wed) 01:37:15

【独】 イヴァン (maysea)

その反応返すなら、シュテも大丈夫か。

(-36) 2012/02/29(Wed) 01:37:45

エレオノーラ (okisin)

>>464
多分来る。来ない時は寝坊した時でそれはそれで危ない・・・

(466) 2012/02/29(Wed) 01:38:08

エレオノーラは、 イライダ を投票先に選びました。


レイスは、 エレオノーラ を投票先に選びました。


シュテファン (masao)

>>464 ラビ
違うんだったら、父さんが必要としてる。
必要無いんだったらここまで熱心に引き上げようとしないから。

>>463 エレオノーラ
紛らわしいこと言ってごめん。

(467) 2012/02/29(Wed) 01:38:40

レイスは、 ラビ を投票先に選びました。


【赤】 エレオノーラ (okisin)

ということで結果的にだけどイライダ吊りに入れてしまいそうで。
まあ弱めの切にはなるのかな。

(*14) 2012/02/29(Wed) 01:38:54

【独】 エレオノーラ (okisin)

というかめいしーさんいなくてもこの村人達に対抗できた気がしません・・・
なるほど襲撃懸念減るよね・・・

(-37) 2012/02/29(Wed) 01:40:44

レイスは、 イライダ を投票先に選びました。


【独】 エレオノーラ (okisin)

だが、灰襲()はしなければならない。
それは中身めいしーさん見切った者の義務だ!!!!

(-38) 2012/02/29(Wed) 01:41:31

【独】 エレオノーラ (okisin)

そこ!ばればれだから見切る必要とかないよね、とか言わない

(-39) 2012/02/29(Wed) 01:42:02

アリョールは、 ロラン を投票先に選びました。


キリル (tsukuba)

シュテは直球だなぁ…


朝起きれる気がしないけどおやすみ

(468) 2012/02/29(Wed) 01:43:14

【独】 レイス (himeyuki)

まー、ラビとしては
「触りに行くことが自分に出来ること」と認識しているから、
「その触り方ちょっと…」
と言われると、

「じゃあ、僕に出来ることないっす」

ってなるのかな。

そこで
「じゃあ、他の方法で触ってみる!」となって欲しいのは、望みすぎ?

(-40) 2012/02/29(Wed) 01:44:59

ラビ (nikoniko)

じゃぁエレ姉ともう少し喋りたいから喉残すね。

パパに必要とされてるのは嬉しい。けど、ボクの感覚で行くと、パパのは引き上げじゃなくて持ち上げてるような感じがするよ。**

(469) 2012/02/29(Wed) 01:45:55

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合