人狼物語@リア充

83 COTLのみんなでギスギスする村


アリョール (togasi_tyuuya)

>>292
開始三分でロラン疑い出したのはワロタwww

(293) 2012/02/10(Fri) 20:43:57

アリョール (togasi_tyuuya)

FRISK!は俺もいつか使いたいと思う

(294) 2012/02/10(Fri) 20:44:41

リディヤ (wizxenon)

>>291
シュテファンのおかげでわかった。
俺様一人ならまず無理ゲー。村人だったら吊ってるw

(295) 2012/02/10(Fri) 20:45:08

ウートラ (pimeles)

>>291
プレイ中には因ってたつセオリーがあまりにも違いすぎたので、早々と煙幕レッテルを貼ってしまった

(296) 2012/02/10(Fri) 20:45:29

ダニール (yukimi)

>>291
読み返したらけっこう筋が通ってると思ったんだけどそれいったらキチガイ扱いされそうでいえませんでしたてへぺろ

(297) 2012/02/10(Fri) 20:45:34

イヴァン (tornadopizza)

なぜだ俺以外は全員人狼なのにwwwwwwwww

(298) 2012/02/10(Fri) 20:45:47

アリョール (togasi_tyuuya)

今後ぶそあさんはハンデとして目隠ししてプレイして欲しい

(299) 2012/02/10(Fri) 20:45:59

ベルナルト (wdzm)

正直「もしここ真ならどっちにしろ負け確だから吊って安定」って考えてましたごめんよ!

(300) 2012/02/10(Fri) 20:46:43

アリョール (togasi_tyuuya)

やっぱ状況の力ってあんのかなぁ、それとも純粋に二回見ればわかるだろって話か。

(301) 2012/02/10(Fri) 20:46:58

ダニール (yukimi)

慣れてる勢とそうでない勢一瞬でわかりますよね

(302) 2012/02/10(Fri) 20:47:05

アリョール (togasi_tyuuya)

推理してるやつから吊っていけば終盤面白いことになるんじゃね?

(303) 2012/02/10(Fri) 20:47:54

シュテファン (bnskbsoa)

>>299
とがちゅが朗読してくれるなら別にいいよ。

(304) 2012/02/10(Fri) 20:48:41

イヴァン (tornadopizza)

そんなに理解不能だというなら俺に質問してくれれば丁寧に答える準備してたのにいいいいいいいいキエェッェェェエーーーーーーーーーーーー

(305) 2012/02/10(Fri) 20:49:24

リディヤ (wizxenon)

慣れてる勢は怖いw 印象ね。

(306) 2012/02/10(Fri) 20:50:11

シュテファン (bnskbsoa)

>>301
人狼になったり墓下行ったりすると笑えるくらい状況が見えてくるよ。誰かと相談できるってのは本当に強い。安心感が違う。
村とか狂だとどうしても疑うところから入らざるをえないし。

(307) 2012/02/10(Fri) 20:50:18

アリョール (togasi_tyuuya)

>>304
あかん、ただでさえ消費される体力が朗読によってとんでもないことになる

(308) 2012/02/10(Fri) 20:50:47

ウートラ (pimeles)

>>305
「ここが理解不能だから教えてくれ」って訊けるなら訊いていたと思う。
しかし、根本的に異なる言語で書かれた本に関しては、何を質問していいか分からない、的な状態だったのだと思う

(309) 2012/02/10(Fri) 20:51:18

ベルナルト (wdzm)

>>307
基本的にどのログもそうなんだけど、墓下とか人狼ってちょいちょいドヤ顔だもんねw 状況見えてるからw

(310) 2012/02/10(Fri) 20:52:06

ウートラ (pimeles)

難しいのは慣れてるふりをすることですね
本当に怖いのは腐べじゃさんとかエスパー腐そあ氏とか

(311) 2012/02/10(Fri) 20:52:31

ベルナルト (wdzm)

ドヤ顔ってのは変か。上から目線? それもニュアンス違うけどなんかそんな感じ

(312) 2012/02/10(Fri) 20:52:48

アリョール (togasi_tyuuya)

正直俺以外はみんな慣れてる人に見える

(313) 2012/02/10(Fri) 20:53:04

アリョール (togasi_tyuuya)

墓下は解放感からくる謎の高揚感みたいなのはある

(314) 2012/02/10(Fri) 20:53:31

ダニール (yukimi)

墓下は甘え

(315) 2012/02/10(Fri) 20:54:17

ウートラ (pimeles)

>>312
ドヤ顔分かります 根拠のない自信、っていうのも近いかも

(316) 2012/02/10(Fri) 20:54:22

リディヤ (wizxenon)

>>313
言っとくけど、俺様ぜんぜん推理してないからね!
まぁ狂人→人狼ってのもあるけど。

(317) 2012/02/10(Fri) 20:54:42

ダニール (yukimi)

iPhone から音が出ないよー

(318) 2012/02/10(Fri) 20:56:16

アリョール (togasi_tyuuya)

>>317
でも最後のあの粘りすごかったんだよなぁ、俺だったら即ウボァーってなってた

(319) 2012/02/10(Fri) 20:56:49

リディヤ (wizxenon)

>>319
幼女として、老婆に負けるわけにはいかなかった!

(320) 2012/02/10(Fri) 20:57:33

リディヤ (wizxenon)

久し振りに続わかめてエディション見てたら、昼五分夜三分とか無理ゲーだろwww

(321) 2012/02/10(Fri) 20:58:17

ウートラ (pimeles)

リディア嬢の粘りには正直焦った

(322) 2012/02/10(Fri) 20:58:29

イヴァン (tornadopizza)

>>309
なんでだよwwwwwwwwwww

(323) 2012/02/10(Fri) 20:58:35

シュテファン (bnskbsoa)

>>310
あるあるww
なんで見えてないのとか超ドヤ顔で言うwwww

(324) 2012/02/10(Fri) 20:59:06

ダニール (yukimi)

短期は短期で楽しかったけどねーすぐボロ出るから推理しやすいし

(325) 2012/02/10(Fri) 20:59:31

ベルナルト (wdzm)

>>319
最初に相方吊られたらもう負け覚悟するだろうにそこから最終日まで粘ったのは本当にすごいと思った。つうかストレス半端ないんじゃないかって思ってた。

(326) 2012/02/10(Fri) 20:59:56

イヴァン (tornadopizza)

>>325
短期ならオフラインのがおもろいとおもうぞwwwww

(327) 2012/02/10(Fri) 21:00:26

リディヤ (wizxenon)

>>322
「ここ突かれたら痛かったなー」ってのある?
正直ウートラ吊りに持ってくのが「生きていること」「守護者CO」「ダニール吊り誘導」しかなくってさー。

(328) 2012/02/10(Fri) 21:00:36

ダニール (yukimi)

今回の粘り見てるとやっぱり基本村人って負けるのが普通みたいなのかなーって

(329) 2012/02/10(Fri) 21:01:34

アリョール (togasi_tyuuya)

>>320
あそこから迷わすまで持ってくってなんかしらの説得力がないと無理だと思うんだよなぁ、そういう意味でも感動したよね

(330) 2012/02/10(Fri) 21:01:37

リディヤ (wizxenon)

>>326
いや、みんな割とロールしてたからストレスは全然感じなかったよ。
一番ストレス感じてたの多分一日目だと思うw

(331) 2012/02/10(Fri) 21:01:42

ウートラ (pimeles)

このゲームでストレスの高いポジションって
確霊、相方を失った対能力者(狼や共有)、最後までCOせずに過ごした狩人
辺りだろうね

(332) 2012/02/10(Fri) 21:02:09

ダニール (yukimi)

>>327
オフラインって能力者抜きで四人くらいでやるん?

(333) 2012/02/10(Fri) 21:02:23

ベルナルト (wdzm)

>>324
村人視点だったら絶対にわかるわけない部分を、「冷静に推理すれば見えるだろ(キリッ」っとかやっちゃうよねw
基本的に自分以外はみんなバカ扱いというw ホントひどいわw

(334) 2012/02/10(Fri) 21:02:25

アリョール (togasi_tyuuya)

>>329
人狼は迷わす側だからなぁ、やっぱ有利でしょう守護者いないと基本無理ゲー臭がする

(335) 2012/02/10(Fri) 21:02:45

リディヤ (wizxenon)

>>329
やめてよ! 人狼側が勝って当たり前なのに勝てないでやんのやーいやーい! とか言わないでよ!

(336) 2012/02/10(Fri) 21:02:52

イヴァン (tornadopizza)

>>329
狩人が占い師を守り続ければほぼ勝ちのゲームだとオモ

(337) 2012/02/10(Fri) 21:03:14

ダニール (yukimi)

共有者いてもおもしろいねー。何人からだっけ

(338) 2012/02/10(Fri) 21:03:23

リディヤ (wizxenon)

>>333
<http://ja.wikipedia.org>
wikiって見たら、それはそれで面白そうだったw

(339) 2012/02/10(Fri) 21:04:46

イヴァン (tornadopizza)

>>333
ふつうにこの人数くらいは集めるwwww
4人とかゴキブリポーカーでもやってたほうがマシwwwww

(340) 2012/02/10(Fri) 21:04:47

アリョール (togasi_tyuuya)

>>338
16人だって、無理だな

(341) 2012/02/10(Fri) 21:04:48

ダニール (yukimi)

なにもせずにに連勝おいしいれす

(342) 2012/02/10(Fri) 21:05:13

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合