人狼物語@リア充

86 表現力で戦う村2


サーシャ (migya)

>>206
ああ、それはあるね。
私はアベレージ求めて、無機質な展開を好むし、推理が必要になった場合も同じように堅い要素ばかり積むけど。
基本的には相手も理性的だという前提の元でやってるから、感情論が入ると途端に崩れるという。

(209) 2012/03/03(Sat) 22:40:27

レイス (himeyuki)

>>206 ロラン
このゲームって、いろいろなお楽しみ要素があるから、
「どの部分が楽しいと感じているか」
で、かなり割れるよね。

それはストレスになるときもあるけど、
でも、だから飽きないんだろうなぁ。

弟の場合は、
「お前、意味わかんない!理解出来ない!」

って思っていた人を、
ちょっとしたキッカケで理解出来たときが一番楽しい。

(210) 2012/03/03(Sat) 22:42:31

ロラン (megane6)

僕がサシャに言いたいことが一つあるとしたら!

(211) 2012/03/03(Sat) 22:58:23

ロラン (megane6)

君は間違いなく希少種なんだから
そこを基準に世間を測られると絶対ズレが起こると思うよ!って
そういうことが言いたいわけですよ!

(212) 2012/03/03(Sat) 23:00:31

レイス (himeyuki)

>>-308 サシャ
3GJとか凄い。

堅実な場所しか守らないので、
GJは基本1回しか出ない弟であった。

基本村側PLなのはちょっと意外かも。


>>-309 ロラン
あー、理解されたときも同じくらい嬉しい。

狼のときに、的確な黒要素を挙げられてさえ、
「自分の狼心理を理解してくれた!」と思ってしまうから困る…。

(213) 2012/03/03(Sat) 23:01:20

サーシャ (migya)

え、うん。それは知ってるけど。

……正直、私、初期牛村の出身だからな。
周囲がみんな、こうだった。

(214) 2012/03/03(Sat) 23:01:29

サーシャ (migya)

……などというと、牛村のイメージに誤解があるか。

なんというか、皆、成熟したゲーマーだった。
盤面は盤面、自分は自分として分離できてたというのかな。

(215) 2012/03/03(Sat) 23:03:03

サーシャ (migya)

しかし、希少種かー。
私たおしても紅玉とか逆鱗は手に入らないよー?

(216) 2012/03/03(Sat) 23:04:37

ロラン (megane6)

平たくいうと、アーカードがヤン兄弟の兄貴の脚もいだあとで
「さっさと再生しろ」 と言ってるシーンをご想像ください。

(217) 2012/03/03(Sat) 23:05:47

ラビ (nikoniko)

にゅ。意識飛んでた。

そしてロラン母さんがボクの言いたかった言葉を言ってて感動した。

(218) 2012/03/03(Sat) 23:07:31

ロラン (megane6)

まあ、正直エピを迎えてみぎゃさんだった時点で

「なるほど!」 てなったんですけども。

(219) 2012/03/03(Sat) 23:07:45

ロラン (megane6)

あ、ちなみに希少種って俗にいうdis的な表現じゃなくってよ。

(220) 2012/03/03(Sat) 23:09:37

ラビ (nikoniko)

存在を否定する訳じゃ無いの。こういう人も居るんだよ?っていうのを理解して欲しいだけなの。

(221) 2012/03/03(Sat) 23:11:19

ラビ (nikoniko)

まぁ、それでも解りあえない人は居るんだけどね……。

(222) 2012/03/03(Sat) 23:12:25

ロラン (megane6)

>>218らび

ほむん、どれかしら。
パパを下から覗いたやつ?(違

とりあえずご褒美のロールケーキあるから食べなさいな。
エレとわけるんだよ。

(223) 2012/03/03(Sat) 23:12:46

ロラン (megane6)

愛って想像力よね。
とか、唐突に言ってみる。

(224) 2012/03/03(Sat) 23:15:10

サーシャ (migya)

愛は弟だよ?

(225) 2012/03/03(Sat) 23:15:54

ロラン (megane6)

人参ていってもCとかFとかですけどね。

(226) 2012/03/03(Sat) 23:17:10

ラビ (nikoniko)

ボクね、推理とか目的とか意図とか、そんなの解らなくなるくらいに、サシャ姉の言葉の言い回しが苦手なんだ。ダメなんだ……。見たく無かったんだ……。

(227) 2012/03/03(Sat) 23:18:05

ラビ (nikoniko)

それだけ、なの。

(228) 2012/03/03(Sat) 23:18:44

サーシャ (migya)

>>227
フム。今回、ラビを攻撃したつもりはないんだけど。

まあでも、正直、高圧的威圧的な言葉で相手を潰すのも戦術と思ってるので、そういう印象を抱かれたとしても、罪悪感は一切ないわ。
弱い心を見付けたら、そこを撃って追い込むことになんの躊躇いもないし。

(229) 2012/03/03(Sat) 23:29:36

サーシャ (migya)

シィィィィィィィィィィッ!!

我らは霊ロラの地上代行者!
我らが使命は、我が霊ロラ神に逆らう自称霊能者どもを最後の肉片まで絶滅させること!!

(230) 2012/03/03(Sat) 23:32:04

イヴァン (maysea)

潰した側が同陣営なら、利敵行為だぜ?

とは、言っとこうか。

(231) 2012/03/03(Sat) 23:38:00

ロラン (megane6)

ま、嫌いや苦手はあってもいいし、なくなりゃしないしね。
そういう人にあったらダンプカーにでも轢かれたと思って諦めるしかないよね。
それか、ロケットランチャーでも持ち歩いて反撃するか機械の体を手に入れるか。ネジの可能性もあるけどさ。

同時に自分が誰かにとっちゃ蟻の群れやら、ウィルスやら、ゴジラかもしれないしね。

(232) 2012/03/03(Sat) 23:43:13

エレオノーラ (okisin)

>>231
心当たりがありまくる自分には耳が痛いです

(233) 2012/03/03(Sat) 23:43:53

イヴァン (maysea)

同じじゃねえな。

村は人間関係ってのがあるから、自分が好ましく思ってた相手を潰す者が居ると、そこが敵に見える。

村を一番純化して見ると、白黒とかすら関係無く、肯定と否定の絡まりで出来てるからな。
肯定には肯定で返し、否定には否定で返す。

村が否定で満ちれば、狼はその陰に隠れちまうんだよ。

(234) 2012/03/03(Sat) 23:44:45

サーシャ (migya)

やっぱりイヴァンきもちわるい(定期ポスト

(235) 2012/03/03(Sat) 23:47:21

ロラン (megane6)

ヘイト稼ぎは周りにも飛び散る事が多いから。
故に、誰がどんなやつなのかわからないこの世界じゃピーキーすぎて使う気になれない、かな。

ま、個人的に嫌いなのも確かだけど。
てことは、他の誰かも嫌いな可能性があって、そしたらその誰かを場合によっちゃ敵に回すこともある。っていう。

さらに言えばサシャならヘイト稼ぎしなくてやっていけるんじゃね?みたいな。マシンガン持ってるのに五人殺すのに核つかったった、みたいな?

(236) 2012/03/03(Sat) 23:48:38

サーシャ (migya)

アベレージで勝てるからいいのよ。
「嫌いだから」ってだけ理由で吊りにくる人は、そう多くないからね。

(237) 2012/03/03(Sat) 23:52:16

ロラン (megane6)

どうせなら、楽しい方がマシなんじゃね?
っていう。究極的には「ただの遊び」 なんだから。

(238) 2012/03/03(Sat) 23:53:12

サーシャ (migya)

楽しくても負けたら何にもならないとか言ってなかったっけ……w

(239) 2012/03/03(Sat) 23:54:54

レイス (himeyuki)

難しいかも知れないけれど、
罵倒や喧嘩じみた物言いは、

「この人にとっては、これが標準語なんだなー」

と、思えば、結構楽になると思う。
そこに相手の攻撃性が乗っている、と感じるから辛くなる。
言葉を使う基準が、自分と違うんだな、と思えば。


と、言いつつ、
初日に分かり辛い言葉はスルーと、牽制したみたいに、弟も苦手あんだけどね…

(240) 2012/03/03(Sat) 23:56:07

イヴァン (maysea)

>>239
それで村不利に落としてちゃ意味ねえだろって話。

サシャのやり方を否定するんじゃねえが、村はそういう動きがあるってのは承知しとけって事な。

(241) 2012/03/03(Sat) 23:56:49

レイス (himeyuki)

>>238 ロラン
その辺はなんというか、

「勝つために、あらゆる手段を尽くさないと、その時点で楽しくない」

という人もいると思う。

(242) 2012/03/03(Sat) 23:57:13

イヴァン (maysea)

>>240
そこはあるなー。

俺、サシャは言葉の倫理ハードルが低い。
3d以降はもっとキツくなるって、忠告入れたんだがな。

それでも受け切れねえ。

(243) 2012/03/03(Sat) 23:58:28

ロラン (megane6)

難しいw

(244) 2012/03/03(Sat) 23:59:21

イヴァン (maysea)

そして霊ロラに帰結する訳ですね!
わかります!!

(245) 2012/03/04(Sun) 00:00:06

サーシャ (migya)

>>245 よくわかった。ほめてつかわす。

(246) 2012/03/04(Sun) 00:01:52

ロラン (megane6)

そんときはどうぞよろしく。

ってことだねw

(247) 2012/03/04(Sun) 00:03:21

ロラン (megane6)

ただおなかがすいてるときと疲れてるときには遭遇したくねーな!

(248) 2012/03/04(Sun) 00:05:25

ロラン (megane6)

そいや、イライダは体調どぅ?
あったかくしたりうがいしたりお粥食べたりしてるぅ?

(249) 2012/03/04(Sun) 00:09:41

イヴァン (maysea)

独り言ばっかだと、そうなる事あるね。
白で発言すると大丈夫。

というかさ。
保留無いんだから、白で話してもいいじゃん。

(250) 2012/03/04(Sun) 00:17:47

サーシャ (migya)

>>-380
独り言が続くと出ない場合があるよ。
スーパーリロードするとよろし。もしくは表発言。

(251) 2012/03/04(Sun) 00:17:57

傍観者 犬の糞 (birdmen)

>>250>>251
ほほう、勉強になりまする。瓜科みたいですなあ。>独り言続くと出ない

(g8) 2012/03/04(Sun) 00:18:55

サーシャ (migya)

RP陣営は、表ログ以外は灰で話す癖があるんだよ……。

(252) 2012/03/04(Sun) 00:20:01

ロラン (megane6)

イライダはお蒲団から鳩にしときなさいな。
と、言ってみる。
あと、インフル中は体力落ちてるから治りかけに他の病気なることもあるから油断はしないようにしやさんせ。

(253) 2012/03/04(Sun) 00:21:17

イヴァン (maysea)

つーかな。
イライダ、自分で吊りにいきたかったなー。
くそー。

すげ口惜しい。←

(254) 2012/03/04(Sun) 00:22:18

ロラン (megane6)

村がらみ=白
中の人絡み=灰

みたいな区別にしてるけどめんどくさいから徹底はしてない。

(255) 2012/03/04(Sun) 00:23:04

イヴァン (maysea)

>>255
俺もそういうカンジで使ってたw

(256) 2012/03/04(Sun) 00:23:50

ラビ (nikoniko)

三度の飯より喋るの大好きなイライダお父さんが、お布団入って寝たおしてたら喋らずにいられないに決まってるじゃないかおおげさだなぁ。

(257) 2012/03/04(Sun) 00:24:10

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合