人狼物語@リア充

65 みんなでぱりーんする村


青年 ガルシア (high-color)

>>151はちょっと安心するな……
ああでもイリスがルナ狼を見抜いてる超人狂人とかだったらどうしよう…という妄想をしたが、あんまりそうも見えないから大丈夫かな。。

>>154
お腹がすいたら食べるよ!

>>156
狼なんてこの村にいなかったんや。

(172) 2011/10/11(Tue) 23:25:29

青年 ガルシアは、貴族の娘 ジャネット を投票先に選びました。


【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

こう、確定白に狂人がいない場合、マジで最終日ガルシアとの一騎打ちでヒヨらせ勝負になってしまうので非常にキツいんですが。
というか相当むずいんですが。ぐおお。

(*27) 2011/10/11(Tue) 23:25:55

【独】 青年 ガルシア (high-color)

人の話を聞いてジャネットに投票する俺。

(-11) 2011/10/11(Tue) 23:26:12

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

五人じゃ狂人はなかなかCOできないぞ。

(+68) 2011/10/11(Tue) 23:26:50

【墓】 子爵 ウィリアム (toytoy)

できないね。

(+69) 2011/10/11(Tue) 23:27:07

【墓】 子爵 ウィリアム (toytoy)

ドミニオンなう

(+70) 2011/10/11(Tue) 23:27:19

【墓】 高利貸し ワット (gemini)

まあ別に、今のうちにCOしててもいいっちゃいいのだが。

(+71) 2011/10/11(Tue) 23:27:31

孤児 ルナ (桐藤葵)

>>171
なんか噛み合ってない気がする白い。気がするんですが。うおん。

(173) 2011/10/11(Tue) 23:27:43

【墓】 子爵 ウィリアム (toytoy)

吊り手を稼ぐってか

(+72) 2011/10/11(Tue) 23:28:41

家事手伝い ヘレン (mitomito)

そもそも日に日に白くなって行く感じ、ってこう意識的にやられたらなんか変に感じそうな気がする。無意識的にそうなっているから白く思うのであって、意識した時点でなんか白く思えるのかなー。

なんかこう、無邪気さを意識してやってる時点でそれ無邪気じゃねーから!みたいな…?

(174) 2011/10/11(Tue) 23:29:01

青年 ガルシア (high-color)

日に日に白くなるなんてコントロールが出来る狼には俺は出会ったことはない。

(175) 2011/10/11(Tue) 23:30:30

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

>>174
しかし私は日に日に白くなっていくプレイを一応割と意識してやっていますよ…。

(*28) 2011/10/11(Tue) 23:30:46

【赤】 孤児 ルナ (桐藤葵)

できてるんか知らんけど、という感じだけど、多分ある程度できているんじゃないかと信じている。

(*29) 2011/10/11(Tue) 23:31:33

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>173
あっ、でも噛み合ってなさとか距離感とか、確かにこれは狼じゃできなさそーとか仲間じゃなさそーとかあるよね。

私、前に狼が意図的にそういうの演出してるの見て「怖っ。まじで怖っ」って思ったことがあって。
ジャネットもクロウも最初そうだったらこわいなーと思ったんだけど、それにしてはちょっとやりすぎな気がして、ジャネットとクロウが仲間なのはないなーと思っている。って皆思ってるだろーけど。

(176) 2011/10/11(Tue) 23:31:38

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>175
そんなコントロールスイッチもった狼なんてやだー

(177) 2011/10/11(Tue) 23:32:02

【墓】 子爵 ウィリアム (toytoy)

⊂ ´⌒つ´∀`)つ

(+73) 2011/10/11(Tue) 23:34:58

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

ジャネットがいる。

(178) 2011/10/11(Tue) 23:35:59

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

いや。もういないのか。

(179) 2011/10/11(Tue) 23:36:13

孤児 ルナ (桐藤葵)

ヘレンの返答>>171が、「ヘレン人狼なら」日に日に白くなるみたいなのを意識してやりそうだよね、という会話である>>114>>119に噛み合ってない感じなので>173で噛み合ってない白い気がするって言ったのに、それに対する返答?の>>176すら噛みあってない気がするのですごい。

(180) 2011/10/11(Tue) 23:36:39

青年 ガルシア (high-color)

ヘレンって自分は日に日に白さを出せていってると思う?

(181) 2011/10/11(Tue) 23:36:52

【墓】 子爵 ウィリアム (toytoy)

もう居ないね、ジャネットは。

(+74) 2011/10/11(Tue) 23:37:17

悪戯好き イリス (qwerty)

ジャネットは消えた。

(182) 2011/10/11(Tue) 23:38:32

青年 ガルシア (high-color)

あれ、ヘレンって誰が狼だと思ってるんだっけ。

(183) 2011/10/11(Tue) 23:38:32

孤児 ルナ (桐藤葵)

クロウがいる。
>>132でちょっと質問してるので見てくれるとうれしいです。

(184) 2011/10/11(Tue) 23:39:08

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>180
あれ。。私とんちんかんなことを言っているのか。ちょっと日本語が不自由だったらごめん。

>>181
そもそも私、自分がこの村で「ふっ…あたくし白すぎてやばい!まばゆい!」と思ったことないよー

(185) 2011/10/11(Tue) 23:39:09

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>183
ジャネットで終わらなかったらどうしよう。他の人みんな人間に見える。とおもっているー。

(186) 2011/10/11(Tue) 23:39:44

青年 ガルシア (high-color)

>>185
自分が白いと思わないことに対して、上手く自分が出せてないなーとかそういう思いはあるのかな。

(187) 2011/10/11(Tue) 23:42:10

青年 ガルシア (high-color)

>>186
セリアジャネットが本線ってことかな。

(188) 2011/10/11(Tue) 23:42:38

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

>>184 >>132
ワットなら別に狩人でもそう言うだろうと思っていたが、それをあえて言う必要もないのでそういう反応になる。

そしてその場合、霊判定が一回しかみれないのだが、ポーラがそんなに狼に見えなかったし、狼だとして、発言が情報がなさすぎるので、そこから情報が余り拾えないような気がするので、もうちょっと何かしらありそうな灰の白黒がしりたいんだがなぁと思ったりしていた。

(189) 2011/10/11(Tue) 23:43:50

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>187
いっつも帰って来れるの遅くって、私もなんか人がごちゃごちゃいる時で時間のあるときにおしゃべりしたいー。うー。

(190) 2011/10/11(Tue) 23:44:11

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>188
だねー。セリアの関しても、ジャネットに関しても、他が白すぎるからここが狼じゃなかったらどこなんだよーという気持ちもある。

(191) 2011/10/11(Tue) 23:45:35

【墓】 子爵 ウィリアム (toytoy)

⊂ ´⌒つ´∀`)つ

(+75) 2011/10/11(Tue) 23:46:14

青年 ガルシア (high-color)

ヘレンは俺が本当に村人かどうか不安にはならないか?

(192) 2011/10/11(Tue) 23:46:27

【独】 家事手伝い ヘレン (mitomito)

ぽふんぽふん。日本語咬み合わなかったのはやりすぎたかにゃーん。
1回目はほんとにちょっと理解が外れてたのですが、2回目はちょっとあえてはずしてみました、が。狼っぽいか。どうだ。うー。こわいよー!!

(-12) 2011/10/11(Tue) 23:47:32

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

ジャネットさん今鳩。

これから箱に戻るよ。。。

(193) 2011/10/11(Tue) 23:48:33

青年 ガルシア (high-color)

>>190
お喋りするなう。

(194) 2011/10/11(Tue) 23:48:59

【墓】 少女 アニー (master)

>>192
このせりふかっこいい。

(+76) 2011/10/11(Tue) 23:49:10

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>192
なってる。なってるけど、積み重ね上後回し。
明日続いちゃうようならクロウとルナをメインで見るとは思うけど、ガルシアのことも見直したい。が、多分一番最後に見直しになると思う。

(195) 2011/10/11(Tue) 23:49:13

青年 ガルシア、貴族の娘 ジャネットおつー。

2011/10/11(Tue) 23:49:59

青年 ガルシア (high-color)

あと10分で終わるんだろうか。

(196) 2011/10/11(Tue) 23:50:53

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>194
するなうー!

できればガルシアには「俺まじ白いからねー」とか言っててくれないと不安になるので、怖いなう。
狼があえて「俺は怪しくないの?ん?」とか聞いてこないと思うけどさー。。

(197) 2011/10/11(Tue) 23:51:18

家事手伝い ヘレン (mitomito)

ジャネットだ。おつおつ。

(198) 2011/10/11(Tue) 23:51:33

青年 ガルシア (high-color)

>>195
ふむ。
そこは明日終わってなかったら考え始めるかーって感じなのかな。

(199) 2011/10/11(Tue) 23:51:46

マッチ売り クロウ (ksugi0418)

だれにも別にきかれてないが、ガルシアに関しては、狼だったらいやだなとおもって初日にかなりまじめに注視していて、村人だとおもって、その後ウィリアムワットイリスあたりからも異論がでてないので、そこで村人だと結論をだしてしまって以降何もいっていない。

(200) 2011/10/11(Tue) 23:52:08

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

えーとイリスのとこを読んだ。
が、まぁ、そうね。そりゃ悩んではいるのだが、なんかどーにもここでルナが私とつきあう必要あんのかねーというのが、第一点にきてて。

(201) 2011/10/11(Tue) 23:52:34

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

終わるんだったら私が今でてくる必要ないだろ。

(202) 2011/10/11(Tue) 23:52:55

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>199
考えなくていいなら考えたくないー。うう、今から考えておいたほうがいいに決まっているのはわかってるけど、ほんとにもー終わるでしょ、他にどこにいるのよーな欲望に勝てなくてすみません。

(203) 2011/10/11(Tue) 23:53:38

税吏 デビッド (00doll)

>>175
どうなんでしょうね。演出しようと思うと難しそうではあります。

(204) 2011/10/11(Tue) 23:53:43

家事手伝い ヘレン (mitomito)

>>202
絶望する。。

(205) 2011/10/11(Tue) 23:53:56

貴族の娘 ジャネット (ムラサキ)

ああ、否定したといってもそのルナのところを全部否定して、だからこそ逆に狼だ、といってるわけじゃないぞ>イリス

否定したというのは「狼ではやらないんじゃないかな」というのを否定しただけで、まぁ、要素として考えないほうがええで、という意味での否定。

(206) 2011/10/11(Tue) 23:54:39

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合