人狼物語@リア充

38 妖艶の村


高利貸し ワット (Peace)

そういえばユーリー、そのしおり他人にも見えているよ

(102) 2011/04/02(Sat) 18:41:42

少年 ユーリー、高利貸し ワットに照れた。

2011/04/02(Sat) 18:49:53

少年 ユーリー、高利貸し ワットに頷いた。

2011/04/02(Sat) 18:50:15

少年 ユーリー (間)

(僕的には、村をなんとしても勝たせたい信号を発していた感じだったっぽいなー。
SOSを発信しているように見えてしまったのか……。もっと発言内容を吟味しよう)

(103) 2011/04/02(Sat) 18:51:51

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

うむ、ワットとはとことん思考の相性が悪いらしいな……
色々と誤解されておるようだ。
まず、私はリューに最大限気を遣って対応した。
私にはリューはそうして欲しいように見えたのだよ。アンカーなど引いて詳しく説明することもできるのだが、今その余力がなくてな。
ユーリー人前提で読んだ。読み取ろうと全力で努力した。色々と質問もして、その回答をよく読んで考えた。
その結果ユーリーが狼に見えた。確信した。だから全力で説得しようとした。

(104) 2011/04/02(Sat) 18:51:59

少年 ユーリー、高利貸し ワットに謝罪した。

2011/04/02(Sat) 18:52:03

少年 ユーリー、高利貸し ワットに照れた。

2011/04/02(Sat) 18:52:15

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに感謝した。

2011/04/02(Sat) 18:53:02

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

エリザへの仕打ちとは何だろうかと考えて、ふむ、ヘレン狼を全く検討してないようにワットには見えたのだと推測する。
無論、考えたよ。一度ユーリー狼という予想を外しておるからな。
これもやはりそうだ。検討した上でエリザ狼に見えたからそれを説得しようとしただけだ。

(105) 2011/04/02(Sat) 18:54:21

少年 ユーリー (間)

僕も、さいごはジャネットが狼にみえてしかたなかった。ごめんね。

僕が吊られる前は、「理性を重視するならヘレン狼」or「感情を重視するならジャネット狼」っぽい2たくだった。

(106) 2011/04/02(Sat) 18:55:05

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

最終日にもエリザに質問を飛ばしたり、エリザのどこにひっかかったのか明確に告げたりして、探る姿勢は見せていたつもりだったのだがな。
ヘレンについては喉の配分の都合で言及は少なくなったがな、検討はしておる。
>>101
そう言ってもらえるとありがたい。すまなかった。ありがとう。

リューに何故あのような対応をしたのか、リューは何故あのような

(107) 2011/04/02(Sat) 18:58:01

少年 ユーリー (間)

結局、僕はジャネットを信じる事ができなかった……。

探偵と助手が心の底から信頼しないと、事件は解決しないっぽいと思った。

(108) 2011/04/02(Sat) 18:58:42

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

と……ミスった。
何故あのような対応をしたのかワットが理解できないのなら後でもう少し詳しく説明しよう。

(109) 2011/04/02(Sat) 18:58:46

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットにお辞儀をした。

2011/04/02(Sat) 18:59:00

貴族の娘 ジャネット、少年 ユーリーを抱きしめた。

2011/04/02(Sat) 19:00:01

高利貸し ワット (Peace)

ふむそうか。相性は悪いかもしれないね
もうゲーム内ではないから、ジャネットの言葉を全部信じましょう。誤解してすまないね。何とかとおせっかいは加減が難しいので、気を悪くしたらすまない

(110) 2011/04/02(Sat) 19:01:55

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに照れた。

2011/04/02(Sat) 19:02:23

少年 ユーリー、高利貸し ワットを慰めた。

2011/04/02(Sat) 19:02:40

少年 ユーリー、高利貸し ワットに微笑んだ。

2011/04/02(Sat) 19:02:55

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

私こそ、ユーリーを信じてやれなくて本当にすまなかったな。
エリザ白についてのみで、私狼の根拠が一切なかったろう?
だからな、私を判断しようとしている姿勢がないように感じてな、ますます黒く見えてしまった。
私のことは見てくれないのか、という嫉妬も少しあったのかもしれんな。
ユーリーのことが本当に私は好きだったからな、吊りたくなかったぞ。すまんな。

(111) 2011/04/02(Sat) 19:03:04

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに微笑んだ。

2011/04/02(Sat) 19:04:59

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに照れた。

2011/04/02(Sat) 19:05:20

少年 ユーリー (間)

うん、ジャネット中心の考察は結果的に後回しになってしまった。たしかどこかの独り言でつぶやいてたかもしれないので、たいくつでしにそー、な時でも。

(112) 2011/04/02(Sat) 19:07:23

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

後、恐らくだがな、ワットはラインはあまり見ないのであろう?
だから、私やエリザが何故ヘレンをあれほど白く見てしまったか理解できないのだと思う。
私がヘレン白を確信した理由が分からんから、ヘレン狼を考えてないように見えたのではないかな。

私はエリザのことは散々読み解いたからの、理解できるつもりでおる。何というか、エリザの思考の仕方はしばらく前の私にそっくりでな。エリザにはヘレンが凄く白く見えたんだろうとよく分かる。
灰がヘレン、エリザ、私になった時点で無理だったのう。私とエリザが最も白く見てしまうパターンにヘレンはハマっておったわ。

(113) 2011/04/02(Sat) 19:08:15

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットが仲間だと感じた。

2011/04/02(Sat) 19:17:33

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ああ、そうだ。テレサ。
前回参加した村の占い師がな、占い師希望だったのだ。役職希望無効なのにの。
で、今回もテレサが占い師希望で占い師だ。ジンクスは確かにあると思うぞ。
でも何故か私には効果がないw私も占い師希望したのに……
役職希望無効となると基本、私は村人なのだ。

(114) 2011/04/02(Sat) 19:17:53

貴族の娘 ジャネット、少年 ユーリーに微笑んだ。

2011/04/02(Sat) 19:18:09

貴族の娘 ジャネット、少年 ユーリーを抱きしめた。

2011/04/02(Sat) 19:18:33

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに照れた。

2011/04/02(Sat) 19:18:45

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットを抱きしめた。

2011/04/02(Sat) 19:18:59

少年 ユーリー (間)

たしか、僕は役職希望はそのままだったなー。

(115) 2011/04/02(Sat) 19:20:14

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

独り言でも少し言っておるがの。本当に、その、私はユーリーのことが好きなのだ。
ネイにも好感を抱いていたが少し違うしな、ネイはその、桃だし。
ユーリーとは気が合いそうだ。今度、私の屋敷でお茶などせぬか。庭の花が最近咲き始めての、なかなかよい風情だぞ。
君はどのような菓子が好きだ? 屋敷の者に望みのものを用意させよう。

(116) 2011/04/02(Sat) 19:23:26

少年 ユーリー (間)

本当に、僕もジャネットと話があいそうだなーと思ってるよ。楽しく話ができそう。

(117) 2011/04/02(Sat) 19:25:55

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ああ、そうそう、私の今回の立場だがな。自業自得な部分もあるのは認めている。ワットにあれこれ言ってしまったが、ゲームを楽しんでいる内は「ワット助けてよw」ぐらいの気持ちだったのだ。
精神状態が少し悪くなってああなってしまったがな、普段の私ならそこまでヘコまなかった。多少やつ当たり気味になってしまったな。

毎回自分にテーマを課すのだが、今回は盤面を意識して作ることだった。多少黒く見えることは覚悟していて、案の定黒く見られてしまっただけのこと。
村人の身で盤面を作るのは無謀だったようだ。今後は狼側か確白の時にしよう、こういうのは。

(118) 2011/04/02(Sat) 19:33:16

少年 ユーリー、席を外した。

2011/04/02(Sat) 19:33:19

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/04/02(Sat) 19:33:31

少年 ユーリー、宿を訪れた。

2011/04/02(Sat) 19:33:38

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットが仲間だと感じた。

2011/04/02(Sat) 19:34:03

貴族の娘 ジャネット、少年 ユーリーの頭をなでた。

2011/04/02(Sat) 19:34:07

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに照れた。

2011/04/02(Sat) 19:36:31

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

>>117
ふむ! 楽しそうだのう。是非とも私の屋敷に来るがよいぞ。
もうすぐファーストフラッシュが手に入る頃じゃ。美味いお茶と菓子をたっぷりと用意しよう。

(119) 2011/04/02(Sat) 19:36:47

少年 ユーリー (間)

ジャネット、ありがとー。僕お菓子大好きだよ!

(そうか、僕はジャネットにお菓子をもっていくべきだったのかー)

(120) 2011/04/02(Sat) 19:40:33

貴族の娘 ジャネット、少年 ユーリーに微笑んだ。

2011/04/02(Sat) 19:45:10

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに微笑んだ。

2011/04/02(Sat) 19:45:15

少年 ユーリー (間)

僕はどちらかというと僕はヘレンっぽい感じがした。

(121) 2011/04/02(Sat) 19:56:53

少年 ユーリー (間)

あと確か、ささやき狂人と思って3人目に占い師COした狼の人と一緒になったことがあったっぽい。

(122) 2011/04/02(Sat) 19:57:42

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

>>-68
ヴィクトリカ、可愛いか。そうだの、ヴィクトリカは確かに可愛いの。
ユーリー、君、その……私の、ことは?
いや、何でもない。

(123) 2011/04/02(Sat) 20:00:22

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットを抱きしめた。

2011/04/02(Sat) 20:00:42

少年 ユーリー (間)

ヴィクトリカーーーー!!

(124) 2011/04/02(Sat) 20:01:46

少年 ユーリー (間)

ジャネットぉおおおおお、好きだ!

(125) 2011/04/02(Sat) 20:02:10

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに謝罪した。

2011/04/02(Sat) 20:02:50

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットをじっと見つめた。

2011/04/02(Sat) 20:03:02

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに照れた。

2011/04/02(Sat) 20:03:12

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/04/02(Sat) 20:03:20

貴族の娘 ジャネット、少年 ユーリーに照れた。

2011/04/02(Sat) 20:04:13

少年 ユーリー (間)

ん、こほん。ジャネットいきなり抱きしめてごめんね。
痛かった?

(126) 2011/04/02(Sat) 20:04:18

貴族の娘 ジャネット、少年 ユーリーを抱きしめた。

2011/04/02(Sat) 20:04:27

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに照れた。

2011/04/02(Sat) 20:04:43

貴族の娘 ジャネット、少年 ユーリーをじっと見つめた。

2011/04/02(Sat) 20:04:57

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

いや、その……突然で、驚いた、が。
大丈夫、う、嬉しいよ。

ああ……どうしたらいいか、分からん。こういう時、どうすれば、いいのかの?
私も言えばいいのか、な。ユーリー、君が好きだよ、本当に。

(127) 2011/04/02(Sat) 20:07:31

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットをじっと見つめた。

2011/04/02(Sat) 20:09:13

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに驚いた。

2011/04/02(Sat) 20:09:31

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ああ、すまん!
また後で!
(恥ずかしくてユーリーの顔が見れん……)
[...は真っ赤な顔で走り去った]

(128) 2011/04/02(Sat) 20:09:36

少年 ユーリー (間)

ほほほ、ほんとに、ジャネットありがとー!

ひゃっほぅ

(129) 2011/04/02(Sat) 20:09:59

貴族の娘 ジャネット、席を外した。

2011/04/02(Sat) 20:10:40

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに手を振った。

2011/04/02(Sat) 20:11:01

少年 ユーリー (間)

ジャネット、本当にありがとう。

……どきどきしてる。ちょっと落ち着いてくるよ。

(130) 2011/04/02(Sat) 20:11:35

少年 ユーリー、席を外した。

2011/04/02(Sat) 20:11:44

少年 ユーリー、席を外した。

2011/04/02(Sat) 20:13:16

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/04/02(Sat) 20:13:25

少年 ユーリー、流れ者 ネイに微笑んだ。

2011/04/02(Sat) 20:13:38

流れ者 ネイ、少年 ユーリーに手を振った。

2011/04/02(Sat) 20:14:23

少年 ユーリー (間)

桃カステラ、いただきまーす。ネイありがとう。

(ジャネットの分も食べてしなわないように気をつけよう)

(131) 2011/04/02(Sat) 20:14:29

青年 ガルシア、宿を訪れた。

2011/04/02(Sat) 20:14:54

少年 ユーリー、青年 ガルシアに拍手を送った。

2011/04/02(Sat) 20:15:34

少年 ユーリー (間)

ガルシア、勝利おめでとう。

(実は占い師真贋については全く検討していなかったCO。ごめんね)

(132) 2011/04/02(Sat) 20:17:29

少年 ユーリー (間)

ネイ、実は……ネイの推理のいいと思った所から、ノーマを中心に考える事にしたんだ。なんか悪い気がしたけど……。うん。

(133) 2011/04/02(Sat) 20:18:32

少年 ユーリー、流れ者 ネイに感謝した。

2011/04/02(Sat) 20:18:49

少年 ユーリー (間)

パンダを吊ったら(結果がどうなるかはともかく)多分占い師確定するから、考えるのは後回しにしてしまってた。

(134) 2011/04/02(Sat) 20:20:00

青年 ガルシア (ayurazi)

>>132
ありがとう。僕むしろ狼側に苦戦しいてるので言われるとフクザツだけど。
ユーリーは人っぽかったよ。

(135) 2011/04/02(Sat) 20:22:32

少年 ユーリー、青年 ガルシアに照れた。

2011/04/02(Sat) 20:24:10

少年 ユーリー (間)

(実はひとつまえの村で、自分的には狼をおいつめてたっぽい狂人占い師だったような気がするCO)

(136) 2011/04/02(Sat) 20:25:19

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/04/02(Sat) 20:26:26

青年 ガルシア (ayurazi)

>>134 クロウ起点で考えるなら占真贋は考える必要あるけどユーリーは単体考察多めだった気がるすのでさもありなん、だよー。

(137) 2011/04/02(Sat) 20:26:27

少年 ユーリー (間)

なるほど、詳細については落ち着いてから読み返すけど、うん、ガルシアありがとう。参考になった。

(138) 2011/04/02(Sat) 20:27:14

少年 ユーリー、流れ者 ネイに手を振った。

2011/04/02(Sat) 20:27:30

少年 ユーリー、流れ者 ネイに拍手を送った。

2011/04/02(Sat) 20:27:50

少年 ユーリー、流れ者 ネイに微笑んだ。

2011/04/02(Sat) 20:28:04

少年 ユーリー (間)

ワットはとりあえず、きび団子を作る必要があるようだ。

(139) 2011/04/02(Sat) 20:28:42

少年 ユーリー (間)

そして真のおじいさんの可能性が52%あるアニー。

(140) 2011/04/02(Sat) 20:29:14

少年 ユーリー (間)

(きび団子がでたら、こっそりつまみぐいしてみようかな? いや、それはよくないな、うん)

(141) 2011/04/02(Sat) 20:30:08

青年 ガルシア、流れ者 ネイを抱きしめた。

2011/04/02(Sat) 20:30:09

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/04/02(Sat) 20:34:16

少年 ユーリー、席を外した。

2011/04/02(Sat) 20:36:22

青年 ガルシア (ayurazi)

そういえばネイのアグレッシブ発言に悪意感じちゃってごめんねー。僕の中では白だし占護るのなんてアグレッシブでも何でもないわ!という基準だったので、それにかちんときた真ぽい発言をしたのだが、気を使わせてしまった様だ。

(142) 2011/04/02(Sat) 20:42:59

青年 ガルシア (ayurazi)

初日のエリザの独り言面白い。。。

(143) 2011/04/02(Sat) 20:43:43

家事手伝い ヘレン、宿を訪れた。

2011/04/02(Sat) 20:44:39

青年 ガルシア、家事手伝い ヘレンに手を振った。

2011/04/02(Sat) 20:47:31

流れ者 ネイ (sour)

>>143
ああ、それは確かにそうだ。霊鉄板が基本、という考えが私の中にあって、でもそれは言っていないので伝わらなくて当然だな。
ありがとうガルシア、何がまずかったのか分かった。不快にさせてしまってごめんね。

(144) 2011/04/02(Sat) 20:49:07

青年 ガルシア (ayurazi)

>>2:-89 は、僕からすればクロウには何人たりともラインなど生じない為、ライン繋いできた、というエリザにかっちんきた(真のフリ)という話である。

(145) 2011/04/02(Sat) 20:50:58

読書好き リュー (f_susuki)

こんばんは。
最終日のみなさん、お疲れさまでした。
ヘレン&クロウ&ガルシア、おめでとうございます!

そして皆さんに改めまして。
ゲーム性に反する行為をしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。
(以下は灰ログへ 1/4)

(146) 2011/04/02(Sat) 20:53:58

少年 ユーリー、読書好き リューに微笑んだ。

2011/04/02(Sat) 20:55:31

少年 ユーリー、席を外した。

2011/04/02(Sat) 20:55:42

流れ者 ネイ、家事手伝い ヘレンに手を振った。

2011/04/02(Sat) 20:55:44

流れ者 ネイ、読書好き リューを抱きしめた。

2011/04/02(Sat) 20:56:00

少年 ユーリー、席を外した。

2011/04/02(Sat) 20:57:16

青年 ガルシア、流れ者 ネイに頷いた。

2011/04/02(Sat) 20:58:22

少年 ユーリー、読書好き リューを慰めた。

2011/04/02(Sat) 21:05:19

少年 ユーリー、読書好き リューに拍手を送った。

2011/04/02(Sat) 21:05:31

少年 ユーリー、席を外した。

2011/04/02(Sat) 21:05:42

少年 ユーリー (間)

>>-102 ネイ
えっと、どこか僕の独り言でつぶやいてた気がするから、落ち着いたらアンカー探してみる。

こんどこそりせき。

(147) 2011/04/02(Sat) 21:06:51

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/04/02(Sat) 21:07:06

少年 ユーリー、席を外した。

2011/04/02(Sat) 21:07:13

流れ者 ネイ、読書好き リューにお辞儀をした。

2011/04/02(Sat) 21:11:51

青年 ガルシア、読書好き リューを抱きしめた。

2011/04/02(Sat) 21:12:12

読書好き リュー、少年 ユーリーに照れた。

2011/04/02(Sat) 21:14:17

読書好き リュー、流れ者 ネイを抱きしめた。

2011/04/02(Sat) 21:14:49

読書好き リュー、青年 ガルシアを抱きしめた。

2011/04/02(Sat) 21:14:57

青年 ガルシア (ayurazi)

墓から見ててノーマ襲撃に変えた時は神だーと思ったw

(148) 2011/04/02(Sat) 21:22:30

青年 ガルシア (ayurazi)

後、初回テレサしか襲撃するとこが無いだろうとは思ったけど、それも超あっさり決定しててすごいなーと。肝座ってるね!

(149) 2011/04/02(Sat) 21:24:25

流れ者 ネイ、読書好き リューに照れた。

2011/04/02(Sat) 21:30:57

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ゆぅ〜り〜ぃいぃ〜がわた〜しを〜好きぃ〜いと〜言ってくれぇた〜ぁあ〜♪
うれ〜しぃい〜なぁあぁ〜♪
[調子の外れた歌を口ずさみながら宿へとやってきた]

(150) 2011/04/02(Sat) 21:47:01

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

>>-83
[カステラを見て目を輝かせた]
ふむ、桃カステラか……お、面白い形をしておるのう。桃の形を模しておるのか。
もぐもぐ。
ふむ、ほんのりと甘い香りがして、なかなか、美味いものだな。

(151) 2011/04/02(Sat) 21:50:07

貴族の娘 ジャネット、流れ者 ネイに感謝した。

2011/04/02(Sat) 21:50:28

貴族の娘 ジャネット、流れ者 ネイに微笑んだ。

2011/04/02(Sat) 21:50:40

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合