人狼物語@リア充

86 表現力で戦う村2


キリル (tsukuba)

>>67
かかってるよ
昨日の段階で割とかかってる

読み直すと自分が間違ってるんじゃないかって思って、間違う事のが多いんだ
だから今対話だけ追ってる

僕の最終日病はちょっととかかり方が違うかもしれないな
自分が信じられなくなったら末期だ


僕は朝はイライダ人間だったのか、って思って、吊れてるのがサシャに気付いておいふざけんなから入ったな
僕は投票変えないって言ったのに…とか八つ当たりだ、ごめん。

(68) 2012/03/02(Fri) 19:58:26

キリル (tsukuba)

vんふkb偽ヴィgvyふゅjbvhvhygxvhhhっ風vttydふぃgつdtt呪おおおおおおpppkvxffヴぉいljchズdfyさ@おvkfbっ気ヴょコアうcgv@@b:≪h@mlll@lj@@@@gbszrztyfちうぐうjgrtsdfghjkljgggggggggggvfgcfc

(69) 2012/03/02(Fri) 20:01:57

シュテファン (masao)

>>66 イライダ
「ロランはもっと泥臭い一面っていうかそういうのが見たいんじゃないかなぁ。」
と言う言葉があったけど、注視される視線の中でそう言った臭い一面を求められているな、と言うのを感じていたよ。

それと同時に、直接触れに来ない微妙な距離感に対して「この人、何がやりたいんだろう。」と少し不信感があったけど、そこで例の発言が出てきたことで、
「ああ、これがロランのやり方なんだな」とスッキリした、と言えば伝わるかな。

(70) 2012/03/02(Fri) 20:09:48

キリル (tsukuba)

うっわwwwwwwwwww


ごめ!!!! なにかがとおった!!!

(71) 2012/03/02(Fri) 20:12:51

シュテファン (masao)

>>68
ああ、そうか。よく考えてみてば、人間だったらこの局面が不安にならないわけないよな。
一旦お茶でも飲んで落ち着こうか。

読み返すと言いつつ、実行出来てないから少し潜って来るよ。

(72) 2012/03/02(Fri) 20:13:04

シュテファン (masao)

あ、そうか。今日は必ずしも吊り先を明言する必要はないのか。
…と、ボソ。

その辺りも襲撃に絡んでるのだろうか。

(73) 2012/03/02(Fri) 20:29:31

シュテファン (masao)

父さん、その辺の戦術的な話に弱いから、触れない方が良い話題だったらスルーしておいて。

(74) 2012/03/02(Fri) 20:32:23

キリル (tsukuba)

いや、大丈夫
狼の襲撃先は僕1択で間違いないので関係ない

最終日回収とかどえすでしょ

というか僕を吊りたいなら直球でカモン、と言っておく。二度目。

あと個人的には、普通に吊りたい吊りたくない言うべきと思うかな。伏せると説得できなくて、村人同士で牽制しあって無駄な時間過ごす事になるよ


というか、結論言いつつも投票は常に自分で変えられる
自分の投票に関しては自由意志だ。そこを忘れなければ大丈夫

(75) 2012/03/02(Fri) 20:45:07

ロラン (megane6)

怖すぎるwwwwwwww

休憩だから覗きにきたら何事。
怖すぎて笑ったわ。

シュテの言ってる後悔ならわかる。僕にもあるし。
ただ萎縮、がね。目の前にかかってた霞ってーかイカ墨が晴れたわー、これで真っ新からやりなおせるわー、みたいな所謂、自己破産的なスッキリ感からくる解放が生まれないのかな、と。

(76) 2012/03/02(Fri) 20:48:58

キリル (tsukuba)

くーるーきっとくるー…



ごめん、はこのふた閉じ忘れただけなんだ…

(77) 2012/03/02(Fri) 20:50:58

ロラン (megane6)

シュテを見てたけどロックしてることへの苦悩を語ってたでしょ?
僕もロックしながらも、これめんどくせーなー自分、というか。早くスッキリさせてくれってばよ!みたいな葛藤?が蓄積してて、それが共通してるな、と思ってたんだけど萎縮か。うーん。

(78) 2012/03/02(Fri) 20:51:42

イライダ (apricot)

何が通ったのか考え出したら夜眠れなくなりそうな気がします。

お父さん、実は怖がりなのよ……がくぶる。

(79) 2012/03/02(Fri) 20:51:56

ロラン (megane6)

心配しなくても今夜は寝かせないぜ☆

なんだろね。例えばシュテが狼なら「僕の脳内でラビがどうなってもしらんぞ!」 的な脅しをかけてでも白状させたい。
イライダは。。。何しても悦びそうだな。

(80) 2012/03/02(Fri) 20:55:23

イライダ (apricot)

ちょっとなぜにドM扱いされたし!!!

(81) 2012/03/02(Fri) 20:56:39

イライダ (apricot)

キリルについては、1dは無難印象。2dは把握出来てないうちにサシャから喰われ候補にあげられてて、あれそうなの?って思った覚えが。
明確に感触を得始めたのが、>>3:138から。
不在がちだったあたしをタイミング良く確保して、まず「何を優先したいか」を聞いてるのよ。これが凄く柔らかかった。こちらの発言を制限する事なく、綺麗に引き出してると感じた。
これはリアルタイムで思った印象だなぁ。だけに、印象深かった。

それまでの印象として全体を見渡してる人というイメージがあったのだけど、きっちり手を差し伸べてくれる人だなって思ったんだ。

(82) 2012/03/02(Fri) 21:00:32

シュテファン (masao)

この面子で最終日を迎えると、判断を間違えることだけじゃなくて、自分が吊られるかも知れない、と言う余計な心配が入って来るから出来れば昨日で終わらせたかった。

そんな余計な心配事を考えているうちに、もしかしてアリョールが居ると、キリルのエアポケット効果で票がバラける恐れがあるんじゃないか。だから、アリョールを襲撃したんじゃないか。

……と、言うことを考えたけど、だから何?
と、まとまらない思考の垂れ流し。

(83) 2012/03/02(Fri) 21:00:39

イライダ (apricot)

改めて議事録読み込んで人間臭い感情に思えたのが、3d後半の吊り筋部分の話。最終日までの流れを想定して、あたしが残っていたら孤立するだろうというのまで心配しつつ、イライダ頑張れって言いながらラビに指すっていうのにジレンマを感じてそうな処とか。
この葛藤部分はかなり人間味溢れてると思っている。

手を差し伸べて、かつ盤面的要素的に吊りを考え、でも悩んで…って、狼でこんな複雑な動きが出来るかなぁって思う。

(84) 2012/03/02(Fri) 21:00:43

イライダ (apricot)

う、疲れたのかサシャ考察からどんどん荒くなってるわね…。
ひとまずプリン食べてまったりしよう。そうしよう。

(85) 2012/03/02(Fri) 21:18:03

シュテファン (masao)

>>75 キリル
「吊らない」と宣言してしまうと、またロックオンアゲインになりそうで「いやいや、狼候補の一人なんだし…」と考えたり、
思ったことはそのままさらけ出した方がいいのか、とか考えたり、グルグルしていたけど、

今のところキリルにストレートを投げ込む気はないと宣言しておこうか。

(86) 2012/03/02(Fri) 21:27:00

シュテファン (masao)

父さん、根本的な部分がロックオン体質だから、間違ったら後がない最終日は苦手なので、道連れを作ろう。

イライダ、キリルに直球でぶつかっていく気ある?

(87) 2012/03/02(Fri) 21:40:26

イライダ (apricot)

え?
狼と思えばぶつかるけど……。
さっき狼に思えないって結論出したばっかりだよwww

んーと、シュティキリル狼思い始めたって事?
どこから?

(88) 2012/03/02(Fri) 21:43:15

キリル (tsukuba)

正直誰を信じるかだと思うんだけどな
誰を「人間」と信じるか。誰を「狼なのだ」と自分を信じるか

それだけだよ。
答えを知ってるのは狼自身だけだ

(89) 2012/03/02(Fri) 21:44:57

シュテファン (masao)

いやいや、逆。
狼と思ってないから、「それで良いよねー」と同意してくれる道連れが欲しかったんだ。

(90) 2012/03/02(Fri) 21:45:41

キリル (tsukuba)

来るの?
いいよ、と言おうとしてずっこけた


ひどい ものを みた

(91) 2012/03/02(Fri) 21:46:46

イライダ (apricot)

>>90シュティ
紛らわしくてビックリしちゃったわよもうwww

キリルに関しては、>>84で書いた3d後半の葛藤部分が本当人間味溢れてたわ。その前にあたしが出た時にしっかり手を差し伸べてくれた部分とあわせ、こんな複雑な感情は狼では出せないんじゃないかなって思ってる。

そんな感じだよー。

(92) 2012/03/02(Fri) 21:49:55

イライダ (apricot)

>>91キリル
ねー。
咄嗟にそう見えたよねwwww

うん。とりあえず皆でプリン食べようか。
甘い物で頭もいやせたらいいのにな。

つ【プリン×4】【ミルクティー×4】

(93) 2012/03/02(Fri) 21:51:07

シュテファン (masao)

紛らわしい言い方だったみたいでごめん。

根本的な部分がロックオン体質だから、「二択にするとどっちかにロックオンが入りそう」だから、出来るだけフラットで見られる様に選択肢は広くしたい。

そこで、「キリルが狼だったらどうすんだよー」を投げ捨てる為に道連れが欲しかった、って訳なんだよ。

(94) 2012/03/02(Fri) 21:52:08

キリル (tsukuba)

わーい、プリン。
ロランは夜中いないんだっけか。んー。

一応聞いとくかな

僕が生きていて、一番得をするのは誰だと思う?

(95) 2012/03/02(Fri) 22:03:02

シュテファン (masao)

甘いものは頭の回転にも良いって言うし、プリンもらってまったりするかな。

>>95
人間視されてると言う意味でロランかな。

(96) 2012/03/02(Fri) 22:07:31

キリル (tsukuba)

まぁそうだよねえ。
真っ先に思い浮かんで朝聞いたのはそれが理由、という。

綺麗にパターン帰ってきたのにほっとしたけど。

なんだろうな、襲撃に拘りすぎるのは良くないのか

(97) 2012/03/02(Fri) 22:16:16

シュテファン (masao)

襲撃筋を素直に見ると、みんなイライダを吊ろうとしていた人、って共通点があるんだけど、
それでイライダを狼扱いするのは短絡的かな、と言う気もするんだよなぁ。

(98) 2012/03/02(Fri) 22:28:24

キリル (tsukuba)

それ昨日僕言ったね
ある意味すごいホラーだ。

ロランが狼でも襲撃筋があわないんだよなあ。
シュテへのこだわりを捨てたのって、ロラン3dであってる?
3dシュテ疑いをぽん、とやめたのにシュテにこだわる僕襲撃せずにシュテ白視してるイヴァン抜くってのもよくわからんのだった

どこを吊りたいんだそれは、というね

(99) 2012/03/02(Fri) 22:46:19

シュテファン (masao)

>>99 キリル
ロランいないっぽいからかわりに返答しておくと、
3dの「じゃぁ解除しようか」辺りからこだわりは無くなって、その後は「可能性があるなら」程度で名前がチラホラ出てくる様な感じ。

(100) 2012/03/02(Fri) 22:53:05

シュテファン (masao)

襲撃筋の話をすると、イライダ狼を考えた時には最終日の吊り先が疑問、と言うことになるかな。

イライダ自身が吊りたい相手ははっきりしてるけど、この三人を残してロラン吊れそう?

「どこを吊りたいんだ」と言ってしまうとイライダ狼の場合も似たような感じになりそうな。

イライダは襲撃に関して何か思うところある?

(101) 2012/03/02(Fri) 23:03:53

ロラン (megane6)

襲撃を超大雑把に考えるなら得する、してるのはイライダだろね。
イヴァンはイライダ吊り派閥だったと記憶してるし、ついでアリョはフラットに吊り候補見ててイライダ投票してた。キリルが残ってるのは、僕が狼疑いを一応かけてるから、両者or片方どボンの目があるから吊り派だけど残し、シュテはイライダ庇いだったんで残し、僕はSG何で残し、と筋道は予測できるよ。ほかの人よりはわかり安い程度には。

(102) 2012/03/02(Fri) 23:12:56

シュテファン (masao)

ロラン時間あったら、

今日、夜が明けて「まだ村が続いていた」ことに対しての感想とか、
サーシャが人間で、今日も続くってどれくらい想定していたか聞きたい。

(103) 2012/03/02(Fri) 23:18:18

ロラン (megane6)

キリルは候補から外れても、何処が狼やねん、ていう焦りみたいなのは見えるからやっぱり違うんだろなぁ。

イライダがどうなんだろう。時々生のモノであろう感想が入るのは人ぽいけど、僕考察がサシャのコピーぽいのがなぁ。

イライダに今の僕はどう見えてるんだろね。

(104) 2012/03/02(Fri) 23:21:10

ロラン (megane6)

あちゃあ違ってたかあ、サシャは墓場で憤慨してんだろーなー、負けたら何言われるかわかんねーな、タハハ。
から、三者三様どのこかしらね、イライダ吊ってりゃ終わったかなー。投票最後に一検討する時間潰れちゃったのが痛いなあ。残しといた180ptェ…から、ま、頭はからっぽに出来たからいいかあー、議事録読むべ。でも眠いから寝るべ。って感じだね。
終わらない可能性については確信をもって吊った事など逆になし、と答えとくよ。

(105) 2012/03/02(Fri) 23:27:11

ロラン (megane6)

仮に僕が狼で襲撃筋が合わないとしたら、それは適当に食ってるからじゃないかな。どこでもそんなにかわらんだろ、と。

まあ、サシャ食うけど。多分。

(106) 2012/03/02(Fri) 23:29:20

シュテファン (masao)

父さんが「あーうー」と頭抱えてた時に、「タハハ」で済ませてたんかい、この母さんは。

可能性は了解。まぁ、そうだろうね。

(107) 2012/03/02(Fri) 23:31:15

ロラン (megane6)

いま、危惧してるとしたら、イライダとシュテでキリルが悩みすぎて、間とってロランで。みたいな心理に陥っちゃうことかな。

今のところ、襲撃筋とか、で考えるならイライダ狼。
シュテは萎縮周りが感情偽装疑惑、後は僕が楽しんでるのを取れてなかった辺りとか。で怪しんでる。前者7後者4 キリル1くらい。

(108) 2012/03/02(Fri) 23:34:45

ロラン (megane6)

だってほらまあ、仕方ないじゃない。
あと15分位でまた消えるよー。次にくるのは2時くらいかな?

(109) 2012/03/02(Fri) 23:41:19

ロラン (megane6)

あー。キリルからの質問になんだかんだで答えてないね。
まぁ、普通に考えれば僕かな?人間認定もらってるし。

ただまあ生存権=非襲撃で狼の意思決定のたまものじゃあるから、損得は表裏一体じゃない?

(110) 2012/03/02(Fri) 23:45:07

ロラン (megane6)

今はイライダに刺してる。多分変えたり変えたりするとは思うけど。

(111) 2012/03/02(Fri) 23:50:35

シュテファン (masao)

キリルじゃなくてアリョールがこの場にいたら、誰吊ってたんだろう、と言う素朴な疑問がふと。

「最終日、はいはいイライダ投票ねー」で終わらずに迷ってたんじゃないかな、と言う気がする。

(112) 2012/03/02(Fri) 23:50:55

ロラン (megane6)

あら。議事録ふえてないのか。
困ったな。キリルかイライダに僕のあげたシュテ評検討して欲しかったのになぁ。
イライダの吊り要素はやっぱり空白があることと、襲撃がイライダが生き残る、他を吊らせることを考えた時に有利に働いてることがなぁ。

(113) 2012/03/03(Sat) 02:34:11

ロラン (megane6)

朝方大乱闘するのかなぁ。
僕居ない可能性たかいんだけども。

(114) 2012/03/03(Sat) 02:35:37

ロラン (megane6)

やっぱりイライダかな。
今日の読み込みは深さあるけど人間認定要素探しの部分がふかい。ていうかキリルの評は議事録読み直して、人間要素の引っ張り出しをしてるだけじゃね?っていう。 不安があれば狼要素的なものにも目が行くんじゃないかなー、と、思う次第。

シュテ評も今の僕に関する評も帰って来ないしなあ。

(115) 2012/03/03(Sat) 02:47:40

ロラン (megane6)

また後できてみる。。一人で悩むのはさみしいなあ。

(116) 2012/03/03(Sat) 02:48:35

キリル (tsukuba)

ねてました



ごめんなさい

(117) 2012/03/03(Sat) 02:55:01

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合