んー…いや。
●▼両方黒を確実に引ければ終わりだけどその保証はないし、いや狼でしょと確信できる人を占う必要はないか。
確実に灰を減らす手、でいくにはどーしたらいいかね。
■ユリ
>>1:114>>1:139「灰殴り合いでいいじゃん大げさだなぁ」の思考。
2d考察は発言内容と関係性に比重が向いているのも、上記とぶれない。
着眼点について。
第一印象では独特に見えたけど、例えば以下の発言からも、村を総合的・客観的に見てるだけなんじゃないかな。
・>>15「イリスが狼なら〜」は>>20、
「狼イリスが他灰に対し拾ってる白要素はその灰の白要素なんじゃないの」ってことね。
・>>18「白」に対する考え方
このへん。
「主張に芯を感じる」を評価高めにしている>>32のは、ユリ本人が周りの意見に影響されにくい側面から来てるんだとも思う。
感情観点はあまり拾わないかな。>>22だけ感覚的に見えたので、言語化できたらそれ見てみたい。
ディンか。昨日あんま見てなかった。
>>30これは穿ちすぎなんじゃないかなぁ。
ディン自身が、自信をもっていないタイプなんだと思う。わからないことはわからないというし、>>1:131灰を評価する時に「相当肝が太い」という言葉が出てくることからも。
>>1:137「おまおれ」は『共有したい』発言に反応。
>>1:157「戦力外」は、言われたら相当凹むだろう単語に反応。
>>17見た瞬間に、私は「ああ、思考トレス失敗したのか」と思った。
つまり、一連の発言からわかるのは「ポーラに自信がない」と思ったディンは「自分に自信がない」。
ディン自身の思考はゆっくりだね。
確認。★イリスに憧れみたいなのある?>>1:64くわしく。
もう一個。★>>1:26の意図ってディン自身にはあった?
占いは占われての占COがあり得るので白狙いがいいと思う。
遺言投票もあるので「遺言見てから黒出し余裕でした」という主張も筋が通りやすくなる。
その意味ではイリスのいう占霊ギドラCOは一定の抑止力を持つと思う。
吊りは黒狙いでいいんじゃないかな。
>>1:93もすごいがそれを拾い上げる>>1:95もすごい。
イリスの「欲」を掬い上げてる。
「自分だけが取れる要素を取りたい」は確かにすごいかつ人っぽいよなぁ。
ネイは、「必要なものを、必要なだけ必要な場所に」。
流れを見守る姿勢が綺麗なので、黒く見えない。邪念が見えない。
>>1:79この辺とか納得だし、イリスとネイは今日もいいやな気分。
ただイリスは「裏を読んで拾いすぎている」部分もありそうで、簡単に意見鵜呑みは怖いかも。
この2人を比べると、ネイのほうが村っぽく見えている。イリス白要素はネイから借りた要素が多い。
おはー。自己認知と他者認知の違いについて一晩思い悩んだポーラだよ。最終的にフロイトまで考えた。今日は夕方頃くる感じ。ディンが私の真相心理にまで考察したのはおもしろかったなぁ。
正直なことを言うと、バニとビンバは戦術談義多めなので内容を理解するのには時間がかかります!
姿勢一致は継続。
バニのほうが感情取れそうだなーと思いつつーの、印象はあまり昨日と変わらず時間切れ**
ヘレン:>>1:58 >>9「そっかぁ」は、イリスと「一緒一緒きゃっきゃ!」って出来なくてしょぼくれてる。
まずココが不同意だったのよね。自分としては、戦術周りで好印象もっただけでそんなにキャッキャする意識はなかったわ。
私の>>1:37をみて、ヘレンちゃんはそう感じたわけなのね。ヘレンちゃんのキーワードは「感情」かしら。この質問をしたヘレンちゃんの意図について考えてみた。まず私の感情に着目してその感情がどちらに起因するのかを考えているのね。ヘレンちゃんの武器は>>1:66感情トレスだわね。感情要素自分で拾って検討しているところは村っぽいかなと。
>>1:33 着眼点ココの立ち位置の確認をした人から>>1:66「武器」は何かないの?が私は戦力を考える人かなーっと思ってつついてみたんのよ。
あまり戦力外通知して切り捨てる人には見えなかったものだから。>>1:77に含まれる反発は、なんとなく性格矛盾みたいなものを感じたからね。感情要素拾う≠戦力外通知ね。感情要素拾える人は情緒豊かなので、戦力外通知みたいなのしないかなと。そういう意図はなかったようね。>>42 ここのディン評がおもしろいわ。トレスは深遠をのぞくものは深遠からも除かれているのよねー。相手を見ているつもりでも相手の中の自分を見ているのよ。ディンはポーラを見ているつもりでディン自身を反映しているのよね。ディンのトレス失敗はヘレンちゃん自身がトレスしているからわかることなのね。ここ1dからのトレスの姿勢一貫してるわね。
イリスの上げてる、ポーラ・ディンの両赤の可能性も検討してみる。
ディン見てる。
初日夜明け後は少し遅いものの、迷いながら戦術論に付き合う感。此処はあまり要素取れず。
>>1:64で「イリス良い意味で占いたくない)
夜に戻ってからはバーニィへ。>>1:102此処は「疑問解決」の姿勢か。
「視線が集まってる」とポーラ見てる。>>1:137
直前、その場で視線が集まってるユーリーにも着目>>1:131してるので、「注目が集まっている場所」に意識を向ける傾向があるのだろう。
>>1:158ふむ。深く感情見る視線。
>>17ポーラの感情を取り切れなかった事で萎み。
ポーラ・ディン両狼とすると、「仲間に視線が集まっているのを把握した上で」「赤で仲間が弱気を見せた」のを「思わず表で言ってしまった事になる」。
物凄い素直で、仲間思いの狼だね。
>>17はちょっと距離あるかなぁ、と。
両赤なら「やば、ちょっと深く触りすぎた」で距離置いたのはあるかもしれないが、>>46でポーラが触れてるのが。
両赤は、無いとは言えんけど、>>30で上げてる要素だけでは納得出来ないなぁ。
が、ディン単体だと、「何がしたい」があまり見えず。
戦術絡みでも、灰絡みでも、触れは浅い。
対ポーラへの動きを見ると、相手の感情や心理を読み取るの好きなのかなぁ、と思ってたりする。
ちわーっす少年屋でーす。
若い子いるよー。
速報:今日は今から終わりまでしか居れんのだが。多分1時間入れればいい方。
昨日の議事を読んだ限りだと、こうポーラの見られ方が
「あ、こいつ吊りでいいや」
「ポーラちゃん、私は好きよ」
「何も言わずとも吊れるだろう」
と言う副音声が多方面から飛んできてるようでついつい甘い見方をしてしまう。
んー…実はポーラって、思考トレスが強みじゃないんでない?とふと思った。
今日の私評からも、主観は取れた。あと昨日イリスに「2狼あげてみて」と言った所。適材適所に投げてない。
あの段階、イリスは「ピンポイント」考察を行ってるのであって、ラインまでは見てなかった。
昨日、私に対して対話から入ったよね?
あれは「反発」か。アンカー探すの面倒だけど、自己申告「考察から入る」をすっ飛ばしてる。
私とポーラで、単語から受ける重みとか、言葉に込める重みがちがう?
イリス>占霊ギドラだが狼が騙りを出してきた場合に能力者に襲撃が当たると、生きている能力者が確定しなくなるがそのリスクはどう思う?
まあ、僕はヘレンがポーラを戦力外通告している文脈に見えなかったわけだが。
単に話がかみ合ってないのは、役職要素じゃねーんじゃねーのと思うユーリー君15歳。
正直リア充国まで来てCO方法をカチカチにしたいとは思わないので、余ほど変なことをしない限りは自由にやってくれ。
めんどくさかったら従わないから。