人狼物語@リア充

174 水ぶくれ物語


イヴァン (0205)

1共鳴一人
2有
3票数
4多数決
5,6は任せるよ

(36) 2013/09/18(Wed) 23:24:43

ベルナルト (LED)

ベルナルトって僕じゃないか。
なんでみんな僕に別れを告げるのさ。
あ、僕が眩しすぎて画面が見れないのかい?

(37) 2013/09/18(Wed) 23:25:42

ニキータ (tn950686)

分かりやすい説明をありがとう。
2人でも理由は同じということでいいのかな?
それなら俺も1を共鳴者1人COにさせてもらう。

(38) 2013/09/18(Wed) 23:26:29

キリル (calamity88)

  亜兎土回伊木宇鉈蟻叉谿参痔舌笑弐牧医
1. ○○○任共共○共○共○共共共○共共共
2. ○○○任有有○○○有○有有有○有有有
3. ○○○任票票○票○票○票票票○票票票
4・・・共鳴指定・統一3 共鳴統率・多数決3
気を付けてはいるけど間違いがあったらいってね。
>>34,35
指摘ありがとう。てっきり3人だと思ってたよ。
>>32は3人を2人として読んでください。

(39) 2013/09/18(Wed) 23:28:19

ナタリー (keizo0023)

あたしもキリルと同じ意見だね。

(40) 2013/09/18(Wed) 23:29:09

ナタリー (keizo0023)

意見というか理由だな

(41) 2013/09/18(Wed) 23:29:32

ベルナルト (LED)

>>22の発言が紛らわしかったからか。ごめんね。
特に深い意味はないよ。
我ながら面倒なことをしたな。

(42) 2013/09/18(Wed) 23:32:25

ウートラ (DeIX)

1:共鳴一人
2:有
3:票数
4:多数決
で願おう。

(43) 2013/09/18(Wed) 23:33:01

ドミニカ (mno)

一つ思うんですけど、共鳴が片方COして占い師もCOするなら狩人には守りきれなくないですか?

(44) 2013/09/18(Wed) 23:34:23

ニコライ (tantaru)

3は票数かな〜 
もう眠いから後は任せるよ
おやすみ〜

(45) 2013/09/18(Wed) 23:41:08

ロラン (mouthhurt)

それについては、安心してイイよ魔女っ子ちゃん
狩人が守るべき対象は共鳴者、占い師については放置でイイよ。必ず人外サイドは対抗占い師をださないといけないからねぇ、ここで真占い師を噛むともう対抗が人外なのは明らかになってしまうからねぇ
それに今回はコウモリが2人、コウモリを占い殺せる占い師を人狼だって、残しておきたいと思わないカイ?

(46) 2013/09/18(Wed) 23:42:25

イヴァン、 ドミニカを支持した。

2013/09/18(Wed) 23:44:33

イヴァン、 ロランに拍手した。

2013/09/18(Wed) 23:46:19

イヴァン、 ロランに拍手した。

2013/09/18(Wed) 23:46:20

ベルナルト (LED)

>>46
僕は少し反論があるかな。
その場合、あえて人狼が対抗を出さずに、占い師噛みができてしまうと思わない?狼にとって敵は占い師だからね。

コウモリはオオカミにだって殺せる。しかも呪狼がいるから殺せば役職がわかる。


だからこう考えると共鳴者をCOするなら僕は占い師は潜伏がいいかな。

(47) 2013/09/18(Wed) 23:46:47

イヴァン (0205)

なるほどなるほど
それもそうだね

(48) 2013/09/18(Wed) 23:47:26

ベルナルト (LED)

訂正

呪狼ではなく智狼だね

(49) 2013/09/18(Wed) 23:47:52

ドミニカ (mno)

ベルナルトさんに大方賛成です

でも、潜伏占い師など意味がないと思うのですが

(50) 2013/09/18(Wed) 23:50:08

ウートラ、 ベルナルトを抱きしめた。

2013/09/18(Wed) 23:54:40

イライダ (sentkun0302)

私はベルナルトの意見が的を得ていると思うわ♪

でも一つだけ疑問があるのは、人狼にだってコウモリは殺せる。っていうとこなのよね。
どうやって殺せるのか教えていただける?

(51) 2013/09/18(Wed) 23:55:14

ベルナルト (LED)

>>51

狼はコウモリを噛めるのではないかな?
失礼してしまったよ。
確認すると村吊もしくは占いだけなのようだね。

ということは、狼には占い師は噛めないわけだから、やはりロランくんの意見が正しいか。

ひとつ閃いたことがある。コウモリを占い師で殺す確率も、コウモリを村吊で殺す確率も同じなのはわかるかい?
手順が違うだけで、確率は同じ。

ならば人狼は占い師を殺して、コウモリっぽい人を村吊に回すのでも同じじゃないのか?

僕が人狼なら占い師を殺す方のメリットの方が大きい気がする。
デメリットとしてはコウモリが殺せたかわからないところだね。

続く下

(52) 2013/09/19(Thu) 00:04:50

イヴァン (0205)

もう眠いから僕は寝るよ
あとは任せるね

(53) 2013/09/19(Thu) 00:04:50

ロラン (mouthhurt)

占い師即噛みはなかなか出来ないはずだよ。人狼にとってはねぇ
真占い師がいない以上、人狼はどうやって、コウモリを探すか‥
それは、自分たちで思うコウモリ候補を噛む、翌日死体が出なかったら、噛まれたやつはコウモリ確定(狩人Gjもあるけどね)
そして、その後人狼が仕掛けるのは、コウモリを吊るために、吊り候補にコウモリをあげることだ。しかし、一個人で吊り候補に指定したところで、影響力を持たないのはわかりきってるね?つまり、人狼が何人か協力しないといけない。しかし、そんな不自然な吊り指定を村人も見逃すわけにはいかないだ狼?後は言わなくても、わかるね?
つまり、占い師を即噛みすることはコウモリに戦力提供をすることになってしまうのがわかるカイ?
これを読んだ人狼たちも考えることだね。今回はコウモリが2人いるよ。あんまり、村潰しに集中しすぎるとあっという間にコウモリに王手をかけられるよぉ?

(54) 2013/09/19(Thu) 00:08:44

ベルナルト (LED)

人狼がもし、占い師を殺してコウモリサイドざ不透明になったとしよう。それならば、勝つ確率は人狼とコウモリサイドが強くなる。

もし、人狼が占い師を残し、コウモリを確実に殺せるようになったら、人狼と村人の勝率があがる。

人狼なら前者の方が、勝つ確率は高くならないか?そもそもコウモリサイドの勝率は極めて低い。人狼がどこまで考えてるかによるけどこんな感じかな。

(55) 2013/09/19(Thu) 00:09:05

ベルナルト (LED)

どのパターンにしても掛けであるのは確かだね。

俺の案の欠点だけど、占い師が潜伏の時、狼に襲われたら智狼がいるから、かなり危険だね。確率は低いけど、騙られたらおしまいだね。
初日は狼はアナスタシア固定だから占い師二日目COでもいいかもしれない。
これなら、上の欠点は防げるかもしれない

まだ時間はあるからもう少し考えてみるよ。

(56) 2013/09/19(Thu) 00:15:57

イライダ (sentkun0302)

ベルナルトちゃんもよく考えられてる意見だわね♪

確かに狼から見たらコウモリを相手にした場合の方が勝率はあがるわね。

でも、この話し合いをコウモリも狼も見ているのよ。

私は狼は明後日偽占いを立ててこないと思うわ。
ベルナルトちゃんの意見通りにことが進めば狼から見たら勝率が上がるんだからね。

(57) 2013/09/19(Thu) 00:17:43

ロラン (mouthhurt)

今回は18人参加かな?
もし、占い師が死んだとしよう
人狼を四人殺すためには、四日必要
コウモリ2人殺すには、同じく四日必要
意味がわかるカイ?人狼がコウモリを特定するのに、一日、そして吊るのにもう一日使う。しかも、特定するのにだって一日で済むとは限らない
最低八日は使うわけダネ?吊りと噛みを合わせるとその間にでる犠牲者は16人
現実的ではないのはわかるだろう?

(58) 2013/09/19(Thu) 00:19:40

イライダ (sentkun0302)

ベルナルトちゃん、レスのタイミングがかぶっちゃってごめんね^^;

明日になれば共鳴者もCOすると思うからそれから詳しいことは決めて行きましょ♪

(59) 2013/09/19(Thu) 00:21:37

イライダ (sentkun0302)

私は今日のところは寝るわね、おやすみなさい。

(60) 2013/09/19(Thu) 00:23:16

ニキータ (tn950686)

俺はロランさんが言う「占い師即噛みはない」に賛成かな。やはり狼サイドとしては、こうもりの駆逐を優先してくると思う。狼自身が噛めない以上不確定要素は無くしてくるだろうし。
それに、狼サイドが生きている真占い師に占われても狼サイドから占い師を出しておけば即吊りとまではいかないだろう。
といってもベルナルトさんの考えもないことはない。
まだ考えさせてもらうとしよう。

(61) 2013/09/19(Thu) 00:27:38

ベルナルト (LED)

ロランくんの意見で少し考えが変わった。

案があるこれは、これが最有力かもしれない。
人狼占い師がでないけれど、占い師を噛まない作戦があるよ。

ヒントはc狂だよ。
あえて、占い師をひとりにおいておいて、c狂を占わせる。そしたら白がでるだろ?それで信用を勝ち取るという方法を考えてるかもしれないな。

占い師を残しておけば、C狂人も白にできてかつコウモリも吊れる。

もし僕が人狼だったらこの作戦実行してたのにね。
残念。

でもこの作戦に村人ゾーンはどうやって対抗するのかが思いつかないや。誰か案待ってるよ。

☆僕の個人としての作戦を発表するよ。人狼ならどうやって動くかを発表すれば、人狼の動きを抑えれるんじゃないかな?みんなも人狼がどのような作戦を取るか案を出してみようじゃないか。

んー。特殊役職を混ぜた人狼は始めてだから意見が僕の中で揺れてるよ。
上の発言は少し、軽かったかもしれないことをここでお詫びします。

(62) 2013/09/19(Thu) 00:30:15

ロラン (mouthhurt)

まぁ、今回少なくとも、僕とナルシストくんも発言が目立ってしまった
いつ死んでも、いいようにお互い覚悟しておこうか

(63) 2013/09/19(Thu) 00:30:54

ベルナルト、 ロランに相づちを打った。

2013/09/19(Thu) 00:42:32

ロラン (mouthhurt)

あと、一つ忘れないうちに言っておこうカナ?
イライダさんあなたが経験者なのか初心者なのか詮索しないでおくけどね、もしあなたが経験者なら少しあなたのナルシスト君への賛成の仕方に違和感がのこるねぇ
人外の可能性があると現段階で僕の勝手な憶測から判断させてもろうよ
失礼を許して欲しいなんて思わないが、まぁ気を悪くしないでくれ給へ

(64) 2013/09/19(Thu) 00:44:20

ドミニカ (mno)

みなさん人狼の勝率の話をしてますがそれより大事なのは村人の勝率じゃないですか?
占い師は村人側でのとても大切な戦力です
それなら人狼側が噛む可能性がまだまだ残っているのに占い師と共鳴COはやめた方がいいと思います

あと、共鳴COで占い師潜伏の場合占い師はどうすればいいのですか?占ってもそれを発言出来なくては意味がないと思うのですが

占い師CO共鳴潜伏はないのですか?共鳴ならいつでも仕掛けられるので占い師潜伏よりはいいと思います

どちらにしても人狼側が4人いるので人狼のやりたい方に誘導されてしまうかもしれませんね
それをふまえた上で誰かの案に乗っかるときは慎重にお願いします

(65) 2013/09/19(Thu) 01:22:16

ドミニカ (mno)

あと共鳴COで人狼が偽COしてくることはないですか?

(66) 2013/09/19(Thu) 01:25:01

ラビ (yuii)

1共鳴
2有
3票
4多数決
でよろしくねー

(67) 2013/09/19(Thu) 06:12:17

サーシャ (pom11)

こんばんは。
大方の意見をまとめさせていただきます。
公平性を保つため、自分の意見はなるべく入れなかったつもりです。
他メリット、デメリットがあれば教えてください。

1共鳴CO,占い師CO
 メリット
 人狼側も対抗を出すから問題無し。また、人狼側としてもコウモリを殺さなければならないので、即真の占い師を殺さないであろうという考え。
 デメリット
 敢えて対抗を出さないことで、共鳴封じが可能になる。またコウモリが出揃ったタイミングで即人狼が占い師を殺すことが出来る。

2共鳴潜伏,占い師CO
 メリット
 人狼側に占い師を殺させないように狩人が常に守ることが出来る。共鳴が偽占い師に占われ、●宣告を受けた時に流れを一気に変えれる。
 デメリット
 偽共鳴によって自体が複雑になる可能性がある。

3占い師潜伏、共鳴CO
 メリット
 人狼側も占い師を立てれなくなるかも知れない。

(68) 2013/09/19(Thu) 18:18:10

サーシャ (pom11)

(3続き)
 デメリット
 偽共鳴を立てれば防げるかも知れない。

すいません。3に関してメリットが特に思いつかなかったので、その意見の人がいれば教えてください。
自体→事態でお願いします

(69) 2013/09/19(Thu) 18:20:40

サーシャ (pom11)

度々すいません。
偽共鳴を立てれば防がれるかも知れない。と訂正します。疑り深くなるこの状況下では言葉尻を取られかねないので。

(70) 2013/09/19(Thu) 19:09:17

キリル (calamity88)

>>66
それはないと思うな。共鳴者ってお互いに2人は村人だって分かり合ってるんでしょ?なら人外もCOするとしたら2人騙らないと対抗できないんじゃない?よっぽどコウモリの頭が弱くないとコウモリはそんな騙りしないし、人狼、C国も統率を村人から奪えるチャンスだとしても、こんな序盤から2人も露呈させるとは思えないよ。

(71) 2013/09/19(Thu) 19:27:06

イライダ (sentkun0302)

サーシャちゃん、私は2の意見に賛成させてもらうわ♪
序盤で占い師を噛まれたら私たちの勝ち目か薄れてしまうものね。

意見まとめありがとね♪

(72) 2013/09/19(Thu) 20:17:56

ロラン (mouthhurt)

とりあえず、今日は誰を占うのカイ?
今から多数決をとっといた方がよか狼

(73) 2013/09/19(Thu) 21:05:27

ダニール (nununu)

いやー、色々あって発言が遅くなった。
で、俺もサーシャの2番がいいと思うぜ。多分これが1番安全そうだ。俺なりにちゃんと考えた結果だ。
話を聞いていて思ったんだが、COのタイミングとか占う人とかさっさと決めなきゃやべーんじゃないか?

(74) 2013/09/19(Thu) 21:07:35

イライダ、 ダニールに頷いた。

2013/09/19(Thu) 21:14:27

イライダ (sentkun0302)

占い先の決定は多数決でいいのよね?

寡黙を占うか多弁を占うかが話し合いの争点になりそうね。
なにか意見のあるコはいるかしら?

(75) 2013/09/19(Thu) 21:20:00

ウートラ (DeIX)

私はベルナルトを占って欲しい。
開始してから最も発言して影響を与えている者を確認したほうが良いと思う。

(76) 2013/09/19(Thu) 21:22:59

キリル (calamity88)

僕もベルナルトくんだね。共鳴が潜伏する流れなら信頼できるまとめ役を作っておきたいかな。

(77) 2013/09/19(Thu) 21:27:47

サーシャ (pom11)

ベルナルトさんが狂人という可能性はウートラさん、キリルさん共に考慮されなくて良いんですか。

(78) 2013/09/19(Thu) 21:31:45

イライダ (sentkun0302)

ベルナルトちゃんを占うのもありだと思うけど、彼が狂人だっていう可能性はあると私は思うわ♪
あれだけ多く喋るコだから、むしろ占われたいと思ってるようにも考えられるしね。
ベルナルトちゃんを疑うわけじゃないけど、そういう可能性があることも分かっていてね。

(79) 2013/09/19(Thu) 21:33:29

イライダ、 サーシャにかぶっちゃったわね、と言った。

2013/09/19(Thu) 21:34:54

サーシャ、 イライダに頷いた。

2013/09/19(Thu) 21:37:02

ベルナルト (LED)

やはり僕が占われることになりそうだね。

とりあえず、僕としては寡黙占と多弁占のメリットとデメリットを教えて欲しいな。この状況でいうのもなんなんだけどね。

あと、結局占い師COについてはどうなったのかい?

(80) 2013/09/19(Thu) 21:39:21

ナタリー (keizo0023)

あたしもベルナルトは狂人の可能性もあると思うね。わざと目立って白を出させて、吊り候補からはずれるってのを狙ってるかも。吊り候補からはずれるどころかベルナルトがこの村の中心になる可能性もあるわよ。じゃないと、あんな発言をする意味がわからないわ

(81) 2013/09/19(Thu) 21:41:14

ロラン (mouthhurt)

ないな、ナルシスト君は占い回避するべきだ
前日、僕と討論していたのは、皆知っているだろう
あの頻度で会話を返せるのは、人狼でない証拠だろう
僕とナルシスト君の会話の記録を見て欲しい
お互い返事を返すのに、そんなに時間がかかってないはずだ
その分言うと、僕からしたら、魔女っ子ちゃんとイヤリングのお姉ちゃんの方が怪しいな
何度か発言しては、結構間が空いていた。
つまり、人狼同士かコウモリ同士の会話をしていた可能性がある

(82) 2013/09/19(Thu) 21:43:55

ラビ (yuii)

占い師COは保留だなー
寡黙占→黙ってる理由が分かる
多弁占→喋ってることに対しての信憑性が分かる
ざっといえばこんな感じやな

(83) 2013/09/19(Thu) 21:44:57

ベルナルト、 ラビにお辞儀をした。

2013/09/19(Thu) 21:48:29

ロラン (mouthhurt)

それに初日、白丸をもらうと大概その夜人狼に殺されてしまう
今回は、18人も参加しているのに、多弁勢が少ない
ここで、発言回数が増えるのを怖れずに自分の意見を出せる人を消すのは惜しい
占うにしても、もう少し後にするべきだ
それよりは、発言せずに村のためにならない(狩人だから黙ってる可能性もあるが)寡黙勢を占っておくべきだ

(84) 2013/09/19(Thu) 21:48:50

イライダ (sentkun0302)

ベルナルトちゃんに多弁占いのメリットを教えてあげるね♪

•共有者両ステルスなどでまとめ役がいない際、発言力がある人物(多弁)を占い白確定にすることでまとめ役を任せることができる。
•発言力のある人物を白確定することで、議論を引っ張ってもらえる。
•発言力のある人狼を見つけることができる。 ◦発言力のある人狼を占わずにグレーのまま残すと、後半ミスリードされる恐れがある。

•目立つ人物を占うのであるから、他の参加者の賛同が得やすい。
•序盤の能力者は多弁グループではなく中庸グループにいる場合が多く、ステルス能力者を占うことを回避できる。

(85) 2013/09/19(Thu) 21:49:05

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合