人狼物語@リア充

41 流刑の村


【独】 隠居人 モートン (ジャク)

最終日とか行きたくない

(-26) 2011/04/23(Sat) 21:07:14

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

まあドライクリーニングの列にはとっくに俺が並んでいるので、ドネルスを信頼する。

>>59
>外堀を全て埋めた状態で最終日に臨む
それはイリス・ユーリーと吊って続いたとして、モートン・ポーラ・ネイ組から1吊りで当てるってことだが、俺にはあまり勝算がないように見える。

それなら今日ユーリーから始めて3人から1.5吊りにするか、逆に3人から2人吊ってからユーリー、の方がいいんじゃないか。もしイリス真なら3吊り使えるし。

まああくまで理論上の話で、実際その希望通り進行するとは限らないのが難だが。

(62) 2011/04/23(Sat) 21:08:45

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

これやっぱりザビエル狩人だった臭い?

非狩っぽい発言が多すぎるぜみんなw

ブラフ入ってる?

(-27) 2011/04/23(Sat) 21:09:02

【独】 修道女 テレサ (2G)

>>60
セ、セーフ‥‥。ただ、ネイ様を吊って目玉ドライクリーニングした後のドネルス様がやっぱり怖い‥‥;

できれば今日サクッとこっち送りにして欲しいですね。

(-28) 2011/04/23(Sat) 21:14:40

【独】 娼婦 ノーマ (comomo)

イリス来ないわね。リア充なのかな。

私がイリスだったら今日とかウキウキしながらライン捏造して説得しまくってただろうな。まあ、ユーリー-テレサだと捏造が難しそうだけれど。

(-29) 2011/04/23(Sat) 21:18:59

【独】 傍観者 nagare-s (nagare-s)

今日は見に来る時間があまり取れず。やっと読めました。
ワットが思考的に浮いてますが、私はワットに近い思考持っているのもあってわりと分かるように思います。
周りと合わなくて考察大変そうですが、その村の流れに沿わないっぷりが狼っぽくない。やはりワットは白でいいですね。

(-30) 2011/04/23(Sat) 21:31:21

少年 ユーリー (ha10)

ボクね、RPPで勝っても負けてもイヤなのでイリスは絶対に吊りたいの。
これだけ先に、あとでまた来ます

(63) 2011/04/23(Sat) 21:35:00

高利貸し ワット (ABCDE)

ゲイリー>勝算があまりないも何も、昨日のバーニィ吊のミスが村にのしかかってるのだからある程度は仕方ない。
ユーリーの発言読むと、やっぱ白いんだよな。>>10でバーニィ吊を後悔してる所とか、別に後悔してる風を装うのは狼でできるだろうが、ユリの発言見ると絞られてきた吊手でユリ視点濃灰3+偽占1をどう捌くかに頭を抱えている所が村人らしいと言える。あと「常に5%くらいゲイリーLWを考えてたから安心した」とかも私には結構わかるんだよな。
…だがそんな私黒視じゃ戦力外通告だ。明日の状況とユーリーの考え方によっては引導を渡すかもしれんのでそのつもりで。何と言うか、安心して白を決め打てる灰が一人でもいたら良いのだが。

(64) 2011/04/23(Sat) 21:35:52

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

ランダPPは個人差があるか・・・ふ〜〜む

(-31) 2011/04/23(Sat) 21:41:07

【墓】 娼婦 ノーマ (comomo)

>>64
ユーリーを白く見てるにも関わらず、戦力外通告で引導渡すっていうのがよくわからない…

(+72) 2011/04/23(Sat) 21:45:42

【独】 傍観者 nagare-s (nagare-s)

逆に村の空気に沿いすぎなのがポーラですか。ネイ本命とされつつも、疑い集まり始めていますね。確かにこう、芯がない感じで、狼を探すというよりは村に馴染む動きに見える所はありますね。
他灰(ネイ以外)に比べると白要素が少ないですしね。
よくよく考えるとポーラ白くないんですよ。なのに何故かモートン、ユーリーの方が疑わしいように思うのは、彼らと思考の相性が悪いというのもあるのかもしれません。
まあ一応GSは変化なしで。

ゲイリー確白が地味にいいですね。ノーマ真でも偽でもいい所に白出しておいてくれました。
私もクリーニングの列に並ぼうかな……とりあえずネイが狼か否か見たいです。

(-32) 2011/04/23(Sat) 21:45:44

【独】 傍観者 nagare-s (nagare-s)

イリス真捨ててはいないんですが、今日「これはイリス真」と思える発言がないと、ユーリーとの対比で偽に見えて来ますね。
ユーリー、意見は同意できないんですが、ユーリーの思考として歪みないように思えます。正直思考が違いすぎて判断しにくいのですけどね(それ故に白と言い切ることもできず)
しかし別方向からの推理で、地上ではまず言えない話なのですが。ドネルスがユーリー白決め打ってるから白なのではないかとも思っています。
思考の相性がいい人相手だと、絶対この人白と理屈を超えて感覚で分かってしまう時がたまにあります。ドネルスが多分その域に達してるというのは信用していいかと。
でも、モートン白には、投票合わない事件がノイズとして入っているのでユーリーほどには信用できない所です。

(-33) 2011/04/23(Sat) 21:47:21

【独】 娼婦 ノーマ (comomo)

やっぱアレですかね。ワットが間違ったほうに思考いっちゃうのは私が胡散臭かったのが(略

orz

(-34) 2011/04/23(Sat) 21:47:25

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

>>63
RPPだろうと勝てばそれでいいよ。逆にRPPに持ち込めてたのに、って方がよっぽど嫌だ。俺はね。

>>64
いや仕方ないって言われてもな…。だからより勝算の多い方法を考えたけどどうよ、という話なんだけども。
何も勝算が少ない方がいいってわけじゃないだろうから、>>62に同意できないならどこに同意できないのかを言ってくれると助かる。

(65) 2011/04/23(Sat) 21:51:37

【墓】 傍観者 nagare-s (nagare-s)

ワット、村と思考の相性悪すぎて大変ですね。完全に浮いてますよね。
思考合わないと白決め打てる人もなかなかできないですよね。
私は多分ワットの理解者寄りなので内心では応援しているのですが。しかし参加者ですらないので何もしてあげられないのです。

ワット、私は貴方を信頼していますから。ワットカッコイイよ。きゃーきゃー。
蚊帳の外から応援しています。

(+73) 2011/04/23(Sat) 21:53:58

【独】 娼婦 ノーマ (comomo)

しかし、真視偽視の基準って本当に相性ね。
今回だってワットやザビエルみたいに私が胡散臭く見えてしようがなかった人がいる一方で、バニのように真にしか見えなかったって言ってくれる人もいるし。

無名の村のときもそうだったものね。

人狼ゲームはそういうロジックだけでは解けない部分があるところが、やっぱり面白いよね。

(-35) 2011/04/23(Sat) 21:56:22

少年 ユーリー (ha10)

>ワットさん
>>4:48下段がボクのモートンに対する全て。
状況から白だけど、最終日まで残ってるなら狼

初日二日目の自分を信じてる

(66) 2011/04/23(Sat) 21:56:55

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

ユーリーェ・・・。

(-36) 2011/04/23(Sat) 21:58:44

少年 ユーリー (ha10)

ワット狼視の根本は「客観的にその逆を示す証左があるならそれに抗うべきではない」と「モートン黒視」が矛盾しているところ。
ワットさんの行動原理である「証左>印象」を捻じ曲げるのは「狼としての立場」ではないかと、そう思ってる

(67) 2011/04/23(Sat) 22:01:13

【墓】 娼婦 ノーマ (comomo)

>>+73
思考の相性が悪いからワットが浮いてしまっている、というのは事実かもしれませんが、同じ村にいる以上、お互いそれを認めて歩み寄るというのも大事だと思うのですよね。
少なくとも私はワットの>>64は、その歩み寄りを放棄する姿勢のように見えてしまいます。

ユーリーの側には歩み寄ろうという姿勢が見えるのですけれどね……。

(+74) 2011/04/23(Sat) 22:02:02

【独】 傍観者 nagare-s (nagare-s)

>>66最終行白すぎる……これ狼ですっと出てきたのならユーリーなかなかやりますね。
やっぱりイリス偽なんですかね、うーむ。

(-37) 2011/04/23(Sat) 22:03:09

高利貸し ワット (ABCDE)

ゲイリー>いや占吊と占放置灰吊のどっちが勝算高いとかは何とも言えんよ。前者は狩人保護での様子見という意味があり、後者には1.5手の考え方(私あまりこれ好きじゃないが)がある。どっちもどっちだと言える。私はてっきり、ゲイリーは「全ての情報を持った上で最終日を戦うこと」について「それは勝算が薄い」と言ったのかと思った。

(68) 2011/04/23(Sat) 22:04:52

【墓】 娼婦 ノーマ (comomo)

ん、>>+74は灰に埋めたほうがよかったかも。
ムード悪くしちゃったら申し訳ない。

(+75) 2011/04/23(Sat) 22:05:09

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

ネイ吊り無理そうだなあ

(-38) 2011/04/23(Sat) 22:07:04

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

鳩から


今日ネイ吊って終わらなかったら明日はイリス吊るよ。

(69) 2011/04/23(Sat) 22:10:42

【独】 娼婦 ノーマ (comomo)

うーん……
これ、最終日ワット吊られちゃったりしない?

(-39) 2011/04/23(Sat) 22:17:09

【独】 娼婦 ノーマ (comomo)

あ、赤見ると今日ワット襲撃考えてるフシもあったわね。

(-40) 2011/04/23(Sat) 22:20:02

【独】 娼婦 ノーマ (comomo)

あー。
ワットの事を否定するみたいなこと言っちゃったけれど、やっぱり私が胡散臭すぎたのが全ての原因のように思えてくるわ…。

(-41) 2011/04/23(Sat) 22:26:25

【独】 少年 ユーリー (ha10)

縄が足りねーよ!!!!!
今日イリスから偽黒でたときは、ガッツポーズだったのになぁ・・・しゅん

(-42) 2011/04/23(Sat) 22:26:47

【墓】 修道女 テレサ (2G)

歩み寄りと自己主張のバランスは難しいものですよね‥‥。人狼というゲームは、人付き合いを学ぶ上でも一役買っていると私は思いますよ。

プレーヤーの性格や考察スタイルは本当に人それぞれ。どうすれば自分と違う考えを持ったプレーヤーに意見を伝えられるか、逆にそのプレーヤーの考えている事はどうすれば理解できるか。私はそういった事を意識して、常に相手の気持ちに立った考察ができるPLになりたいです。

‥‥そして狼的に言えば、常に相手の気持ちにつけこんだ言動ができる人狼になりたいw

(+76) 2011/04/23(Sat) 22:30:35

【墓】 娼婦 ノーマ (comomo)

>>+76
最初はうんうんと頷きながら読んでいたけれど、


テレサ、あなた黒いわww

(+77) 2011/04/23(Sat) 22:35:31

【墓】 学生 バーニィ (tsubaki)

自己主張派。

村に迎合して真視取るくらいなら狂人扱いされて吊られた方がまし。という占PLだったりします。僕。

(+78) 2011/04/23(Sat) 22:37:55

高利貸し ワット (ABCDE)

ユーリー>>>4:61 >>4:66 >>4:70上が証左として考えた部分だが読んだか?まあ印象も込みで判断するが、私がいつ「証左>印象を捻じ曲げ」たのかの説明はあるかね。
てかさっきからネイポーラを読んでるけど、ネイって別に黒くないぞ。ドネルスにいちゃもんをつけるわけではないが、テレサが▼ネイを言ったからネイが怪しいとか、何かおかしくないか?ポーラは単体だけ見ると不安定なところあるがテレサと切れっぽい。ネイLWにもどうしても頷けんから、反対しておくわ。
しかしユーリーはこれじゃちょっと話にならないな。説得も難しそうなので▼ユーリーに入れておく。終わらなかったら▼イリスで全情報揃えた上で二日かけて答え考えるわ。ネイはCOあるなら早めにな?

(70) 2011/04/23(Sat) 22:38:14

【墓】 娼婦 ノーマ (comomo)

>>+78
うん、私も自己主張は存分にするけれどね。
というか私の考察なんて自分基準の一方的なものばかりだし。
でも、白要素拾えているのに考え方が違うから吊るみたいなのは違う気がするのよねえ。

とか言ってたらワットが▼ユーリーを…

(+79) 2011/04/23(Sat) 22:41:53

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

モートン▼ネイ
ゲイリ▼ネイ
ドネルス▼ネイ
ワット▼ユーリー
ネイ▼???
イリス▼???
ポーラ▼???
ユーリ▼???

(-43) 2011/04/23(Sat) 22:51:09

高利貸し ワットは、少年 ユーリー を投票先に選びました。


【墓】 娼婦 ノーマ (comomo)

あー、ごめん。
ここは色々な考え方の人がいて当然のオンラインゲーム。私にワットの行動を否定する権利はないわね。

ワット、後になって私の発言を読んで気を悪くしたら申し訳ないわ。

墓下来ると、暇すぎて余計な事ばっかり考えちゃってダメね。

(+80) 2011/04/23(Sat) 22:55:40

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

ワット狼だと負けるなこれ

(-44) 2011/04/23(Sat) 22:58:46

【墓】 娼婦 ノーマ (comomo)

それにしても今日ポーラはどこ襲撃するつもりかな。
この感じだとワット襲撃は勿体無い気がするわね。

(+81) 2011/04/23(Sat) 23:00:16

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

ワット
>>64なのに▼ユーリーなのか?

(71) 2011/04/23(Sat) 23:04:08

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

ワット>>70
テレサが▼ネイを言ったからネイ怪しい、じゃないぞ。ネイに対するテレサの触れ方がどう考えてもおかしいからだ。

(72) 2011/04/23(Sat) 23:07:09

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

ワット喉ないから反応するならactでな。

(73) 2011/04/23(Sat) 23:08:14

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

ちなみに>>70説得って誰に対してだ?actツンツンで示してくれ。

(74) 2011/04/23(Sat) 23:09:27

【独】 傍観者 9n9n (9n9n)

>>70のワット氏あざとい気がする

(-45) 2011/04/23(Sat) 23:09:50

高利貸し ワット、少年 ユーリーをつんつんつついた。

2011/04/23(Sat) 23:12:51

高利貸し ワット (ABCDE)

ドネ>ユリ白でもこれじゃ旗振り役なだけなので、イリス真も考慮しつつ斑吊が実際的と思った。説得はユリ自身に対してだな@0

(75) 2011/04/23(Sat) 23:14:04

ならず者 ドネルス (kanakatsu)

ああ、ユーリーのワット狼に対して、って事か。

でも白いと思うなら、イリス偽だろう。ユーリー吊るのは無駄じゃないか?なんとかactで意思表示よろしく。

(76) 2011/04/23(Sat) 23:14:57

高利貸し ワット、空を舞った。

2011/04/23(Sat) 23:16:07

高利貸し ワット、流れ者 ネイが仲間だと感じた。

2011/04/23(Sat) 23:16:18

【独】 娼婦 ノーマ (comomo)

なんかユーリーに寄ってワットの行動を否定しちゃったけれど、>>2>>10とかを真剣に考察しているワットの立場で言われたら、ワット的にはないわーってなるのかもね。
ちょっとフラットに見れていなかったかも私。ごめん。

……やっぱり何もかも私が胡散臭いのが(略)

(-46) 2011/04/23(Sat) 23:24:34

【独】 修道女 テレサ (2G)

>>+77
/*
こうやって人狼をやるからには、身も心も人狼でなくちゃ。
もうゴールデンレトリーバーとは言わせない!(キリッ

(-47) 2011/04/23(Sat) 23:24:57

【墓】 娼婦 ノーマ (comomo)

ドネルスの無茶振りに>>76にしっかり答えるワットが律儀ね。

(+82) 2011/04/23(Sat) 23:31:21

少年 ユーリー (ha10)

>>70
テレサ狼からポーラ白、ネイ>モートン。ここ無意識にスポーンしてた、思考のフローは理解。ただ納得できない。
ポーラ・ネイの両白が前提になってるからだと思う

ボクは自分の吊りたいところはまだ吊れてない。ポラネイ両吊りでないのなら
ネイ>ポーラで見てる、と言っとくよ。ポーラテレサ見てくる

でもボクが自分で挙げた>>9ネイは、疑い撒き散らしてるLWにも見えるね。
・・・両方吊りたいよ、マジで

(77) 2011/04/23(Sat) 23:31:37

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合