人狼物語@リア充

419 【10/12開始】日々燦燦な村


デザイナー エルナ (リアル月狼BAN太郎)

常識が無いのか知らないけど、どの下らないプライドが「これでいいかしら?」をつけさせてしまったのかしら…。

別にペータが狼視だからペータ吊りになるだろうなんて予想ではないのよね。単純に昨日喋れなかったリーザはまだ判断を待ちたいと思う人が居るのは予想できるわよね。ペータはそうじゃなかったはずよ。

(17) 2019/10/13(Sun) 08:26:36

デザイナー エルナ (リアル月狼BAN太郎)

私の予想だとペータ本人も「今回の発言はいまいちだな…。」と思っていると踏んでいるのだけど実際のところなんて分からないものね。

(18) 2019/10/13(Sun) 08:29:00

パン屋 オットー (nobumasa)

>>16 リーザ
とりあえず今日はリーザの発言を見て、リーザをどうこうするっていう日ではないと思うからゆっくりでいいと思うわよ

(19) 2019/10/13(Sun) 08:34:45

デザイナー エルナ (リアル月狼BAN太郎)

(だかなんだか)の意図が汲めないのがニコラス狼判定と言う認識から如実に表れてるわよね。

(20) 2019/10/13(Sun) 08:38:37

デザイナー エルナ (リアル月狼BAN太郎)

自分からは配慮はしないけど相手からの配慮は絶対条件みたいな暴言を平然と思っている人、このゲームでは多いわよね。

空中建築物の全部がオットーの仕業だとも思ってないのよね。だとしたら働き者過ぎるわ!感心してないのよ!

(21) 2019/10/13(Sun) 08:44:02

デザイナー エルナ (リアル月狼BAN太郎)

梯子を使って昇るのかしら?配管はどうなっているのかしら?地震が起きても大丈夫なのかしら?

(22) 2019/10/13(Sun) 08:45:29

デザイナー エルナ (リアル月狼BAN太郎)

今日の占いはオットーがいいわね!

(23) 2019/10/13(Sun) 08:49:38

羊飼い カタリナ (ann)

>>21
一部の人だけかと思いますよ。

それと判定を誤認させるような発表をしたエルナが、オットーを批判するのはいかがなものかと。

(24) 2019/10/13(Sun) 09:02:26

パン屋 オットー (nobumasa)

あー、そういう事。そうすると、また>>1:89に戻る訳ね。>>19は撤回するけど言ってしまった手前、リーザが遅いなら更新前に起きてリーザの発言を確認して投票先を決めたいとは思うし。そうできるように努力するわ

(25) 2019/10/13(Sun) 09:12:05

パン屋 オットー (nobumasa)

>>7の★も撤回ね。回答不要よ

(26) 2019/10/13(Sun) 09:13:56

デザイナー エルナ (リアル月狼BAN太郎)

重要なことは発言を読まずに認識を完了させてしまっている点なのよね。誤認させようとしたから誤認したのかしら?誰もが誤認不可能な文章なんて書けないと思うのだけど。

少なくとも初日の感じから見てもなるべくしてなったように見えるわね。多分わざとではないと思うけど、狼でもこんな感じだと思うわね。

(27) 2019/10/13(Sun) 09:19:32

羊飼い カタリナ (ann)

>>27
【シモンは人間】
たったこの一言だけで、誰も誤読しようがないのに。ほんとにもう…。

仮に誤読が狼オットーでなされたと仮定した場合、エルナはオットー視点では狂人にみえたはずですよね。
判定が出そろった後、直ぐに>>7を出しているあたり、わりと押せ押せな姿勢だと思いますが、
エルナ真と思いつつ、同時にライン的にニコラス狼がしっくりこないという矛盾点をあげて、対抗2人に問いかけている姿勢は慎重そのものですし。
「勢いあまって慎重」な姿勢が違和感を感じますね。
オットーの妄想ぶりを直接感じた者の意見として、ですが。

(28) 2019/10/13(Sun) 09:40:49

将軍 シモン (くるくる)

おはよう。
リーザ来たな。よかった。

判定も確認した。全白か。
エルナは、占い師がどんだけやっても最終日全員灰に戻るしっていう思考?

(29) 2019/10/13(Sun) 09:52:30

青年 ペーター (dageiran)

シモンさんは>>1:15で狼を探しにきてるなという第一印象がありました、同時に>>1:40はとても戦術眼のある発言に見えましたね。

僕が村人でも同じようなバランス感覚で狼を探していくと思います。
うまく言えませんが、良いところに目を付けてるって感覚です。

>>1:52で僕の考えとは少し違いましたが、素直に自分の非を認められるところは、非を認めない人ばかりのこの村では貴重ですし非狼感です。
少なくとも考え違いがあったとしても、自分で考えて発言していることは狼を探してやろうっていう意思の表れですから。

(30) 2019/10/13(Sun) 09:52:32

デザイナー エルナ (リアル月狼BAN太郎)

>>28 の下段は一歩進んだ建設的な話で宜しいわね。

オットーはこう言うところを盗んでね!

(31) 2019/10/13(Sun) 10:01:52

青年 ペーター (dageiran)

>>30に関連して、ディーターさんは>>1:46が白要素ですね。

その時の自分の心情を吐露できるというのは強いです。

しかも、ラインを疑われているのに表向きラインがないことはともかく、内心でラインに近いことを思っていたと自ら話すということは少なくとも嘘ではないと思いますね。

発言を偽る必要のない役職の人だと思いますよ。
発言を偽る必要のある役職とは狼側の人のことです。

(32) 2019/10/13(Sun) 10:02:38

デザイナー エルナ (リアル月狼BAN太郎)

話は一歩でも進めたいのに、「ラジオが付かない!不良品か!!」「電池は入ってますか?」「入ってない!入れたら付いた!」みたいなことばっかりしていると退屈じゃありません?

ところで、>>29 は何をどういう認識で見て何を想定しての質問なのかしら?お前の態度が気に入らない…と言う風にも見えるけど多分違うわよね。

オットーを占うわね!

(33) 2019/10/13(Sun) 10:08:16

青年 ペーター (dageiran)

>>28 
『エルナ真と思いつつ、同時にライン的にニコラス狼がしっくりこないという矛盾点をあげて、対抗2人に問いかけている姿勢は慎重そのものですし。』

狼のオットーさんが狂人のエルナさんを真占い師としてニコラスさんを吊らせたいのであれば、矛盾を感じてるなどと言わずに、そのまま乗っかれば良いんですよ。

それともオットーさんが「ニコラスさんから占い師にラインをつなげよう」と考えてみたたけど、見つからなかったとでも?

僕はオットーさんの>>7は、ニコラスさんの色を知らない村人の意見に思いますね。

(34) 2019/10/13(Sun) 10:11:56

将軍 シモン (くるくる)

リーザが上っ面なのは時間ないせいもあるだろうけど、真狂狼どれでもという味つけの薄い欲張りセットを内包している。

灰はカタリナ・オットーは白でよさそうかな。
疑いが妄想になる奴への村視は分かる&そこから疑ってくる相手への白要素計上に繋がるのはよいムーブ。
説得までついてきたのがいいね。

(35) 2019/10/13(Sun) 10:14:19

将軍 シモン (くるくる)

ディーターのは、わりとアピール体質に見えてるから、心情吐露を白計上はできないな。

仲介姿勢の方が微白か。

(36) 2019/10/13(Sun) 10:24:14

羊飼い カタリナ (ann)

>>34
結論の部分は同じですよ?
その理由づけの強弱を指摘するのなら分かるのですが、その質問の意図は一体…。

>>30>>32を拝見しましたが、村人要素として
「バランス感覚だから」「自分の心情を吐露できるから」といった要素はピンとこないですね。
筋道をたてた昨日より推理の質が落ちている印象をうけますが、カタリナ狼で固まってるわけですかね?

(37) 2019/10/13(Sun) 10:24:17

将軍 シモン (くるくる)

>>33 エルナ
白しか結果出さない予定な狼の言い訳に見えると思ったから。

(38) 2019/10/13(Sun) 10:30:35

青年 ペーター (dageiran)

>>35 シモンさん
カタリナさん白印象について聞かせてください。

>>1:63 オットーさんの「エルナは黒を見つける気があるように見えるのか?」
について、
カタリナさんとオットーさんの一連の発言 >>1:69 >>1:80 >>1:86 >>1:91 を見てもカタリナさんは明確に答えず、のらりくらりと交わしてるように僕には見えるんですよね。
カタリナさんが狼ならエルナさんが狼と。

シモンさんはカタリナさんのどの発言を見て白いと思いましたか?

(39) 2019/10/13(Sun) 10:32:24

青年 ペーター (dageiran)

>>37 カタリナさん
結論の部分とはどこを指すのか知りませんが、僕は貴方に質問などしていませんよ。
オットーさんの白要素をあげたにすぎません。
強いて言うなら全員に問いかけただけですね。オットーさんの>>7は狼ですか?と。

カタリナ狼で固まっているわけではないですが、シモンさんニコラスさんディーターさんに加えオットーさんも白っぽくなって、ドリーは白だったから消去法ではカタリナさんしか残っていませんね。

カタリナさんは今日の僕の●ですが、白だったら推理の名人の称号を返上しなければならなくなりそうです。

(40) 2019/10/13(Sun) 10:40:09

羊飼い カタリナ (ann)

>>34は私宛ではないのですか。
アンカー先、引用発言、その内容に感する見解から「それともオットーさんが···」につながってる発言でしたので。

(41) 2019/10/13(Sun) 10:52:18

怒涛の羊 ドリー (Turquoise)

オットーは自分のスタンスのままでいいと思うぜ。
灰考察を求めるのも応えるのも止めるのも自由だ。

自分視点以外で説明するのも大事だと思うんだが>>27 「狼でもこんな感じ」はオットー白が見えてるエルナの発言としてはフラットすぎるように思えるな。

占吊る場合、狂人狙いは一般的にアリなのか?
▼エルナ希望なんだが。
結果に引きずられてる所もあるが、仕事出来る狂に見えるんだよな。
狼狙いが必須ならもうちっと考える。

(42) 2019/10/13(Sun) 10:54:30

怒涛の羊 ドリー (Turquoise)

>>29 シモン
全白じゃねーぞ
リーザ 〇オットー
エルナ ●ニコラス
ペーター 〇ドリー

(43) 2019/10/13(Sun) 10:59:51

羊飼い カタリナ (ann)

>>43
エルナは〇シモンですよ

(44) 2019/10/13(Sun) 11:03:24

青年 ペーター (dageiran)

>>43 ドリー
分かりにくんだけど、
エルナさんの結果は〇シモンなんだ。

(45) 2019/10/13(Sun) 11:04:35

羊飼い カタリナ (ann)

>>42
エルナ非狼感は納得できますが、「仕事できる狂」要素って何でしょうか。
と、ドリーに聞きたかったのだけど、多分●ニコラスだと思っての判断と予想。

それはさておき、ドリーはこれまでのやり取りを確認していなかったのですか?

(46) 2019/10/13(Sun) 11:07:16

怒涛の羊 ドリー (Turquoise)

えっマジか!
マジだすまんww

(47) 2019/10/13(Sun) 11:07:23

シスター フリーデル (kiiron)

神よ、村のみなさまをお守りください
アーメン

(48) 2019/10/13(Sun) 11:10:08

羊飼い カタリナ (ann)

ドリーが引用した>>27の次の発言、>>28で私が改めて指摘しているのに…。

(49) 2019/10/13(Sun) 11:10:40

怒涛の羊 ドリー (Turquoise)

>>46 その予想であってるぜ(@´・ω・`)
ぶっちゃけやり取りは斜め読みだったすまん。

(50) 2019/10/13(Sun) 11:11:28

シスター フリーデル (kiiron)

神よ、お導きを我に……アーメン

(51) 2019/10/13(Sun) 11:16:05

デザイナー エルナ (リアル月狼BAN太郎)

シモンって念力で俺の考えが伝わる…と考えるタイプなのかしら。

どの発言が白しか出さない言い訳に見えるのか情報が無い以上アドバイスもできないわよね。でかい独り言なのかしら。

言い訳に見えるのはエルナ狼だと思いたいからなんじゃないかしら?それを言い訳にしないと良いけどね。

占い先は決めてあるけどまだ見ているわよ。

(52) 2019/10/13(Sun) 11:38:59

村長 ディーター (tevasaki)

うむう、ペーターの>>1:13の話からニコラス非狼を取る思考もひねりがあると思ってたが、エルナンデスの>>1なんかもこれはこれでこう、俺は正しく読み取れているだろうか……と自分の読解力と思考力を試されている
のはわかったぜ……?
むずいぜ(感想)

(53) 2019/10/13(Sun) 11:51:47

村長 ディーター (tevasaki)

俺ぁ要素を取っていくやり方や事実から白黒可能性を組み立てていくのはできねぇから印象でしか話せないんだが、オットーやカタリナのような言動でLW張るのは大変そうだなぁ、とは思うぜ。
あと直近ドリーのうっかり(仕方ないよな、とも思うが)もちょい赤窓なさそうではある。

(54) 2019/10/13(Sun) 11:57:14

シスター フリーデル (kiiron)

読解力と思考力なんて……
人狼は国語のテストではないので別に正しく読み取らなくても良いのです
推理力と説得力さえあればいいのです

これが今朝の神のお告げですわ

(55) 2019/10/13(Sun) 11:58:41

羊飼い カタリナ (ann)

別にニコラスを強く狼視しているわけではないですが、>>1:13には不同意ですね。
この編成、人狼は
・占い師全吊して、一人の村人(偽黒が理想)を吊る
・潜伏に色がつく前に真占い師を襲撃して、村人2人を吊る(灰狼が白い場合)

このいづれかで勝てるので、潜伏より騙りの方が重要なんですよね。なにせ手数が足りない。
騙りが強ければ、潜伏などはさほど喋らなくても信用勝負の延長のまま勝てて楽という道理です。
なので「LWの荷が重いから」という予想はまるで逆で、分かっている人狼陣営なら主力は騙りにおくかとは思います。

(56) 2019/10/13(Sun) 12:10:31

旅人 ニコラス (royce)

狂狙いは何を思って吊りたいのかによりますね。特に利点を感じないので狼狙いが良いです。

占い先としては、全員妥当なのですよね。
白を出さざるを得なかった感はない。
ちなみに妥当じゃない占い先例としては私です。

(57) 2019/10/13(Sun) 12:36:56

旅人 ニコラス (royce)

この場合の騙りが強い。というのは、狂人に見られる騙りが強いという事であるのが重要ですかね。
普通に真目稼いだら真狼に見られて吊られますから……。

(58) 2019/10/13(Sun) 12:39:34

シスター フリーデル (kiiron)

私はもう吊り先が決まっております
明言しませんが

それでは、神に祈りを捧げてきますね

(59) 2019/10/13(Sun) 12:42:16

旅人 ニコラス (royce)

エルナさんに感想でも纏めたら?的な事を言われていた気がするので纏めてみましょうか。

(60) 2019/10/13(Sun) 12:44:38

旅人 ニコラス (royce)

>>56
と、いうことは、カタリナさん的にはペーターさん(とLW)は不慣れ狼。もしくはペーターさんは狼ではない。
というこですかね?

(61) 2019/10/13(Sun) 12:50:22

怒涛の羊 ドリー (Turquoise)

>>57 ニコラス占いが妥当じゃないと思ったのは何で?

(62) 2019/10/13(Sun) 14:22:27

青年 ペーター (dageiran)

僕は狼であれ狂人であれ役職由来で出力を調整したりはしませんけどね。
狂人に喰われてしまうような騙り狼ならば最初から負けて当然ですよ。

特にこの村は吊り縄に余裕がないため、偽だと思われたら即吊られます。

真でも狂でも吊りが自分以外になるように、自分の正しいと思ったことをどんどん発信していけば良いんですよ。
分かりやすい言葉で。

(63) 2019/10/13(Sun) 15:56:53

旅人 ニコラス (royce)

>>62
ペーターさんの言う通りです。

(64) 2019/10/13(Sun) 16:10:24

羊飼い カタリナ (ann)

>>61
違いますね。
>>1:10>>1:13の否定、ニコラス非狼要素にはなりえない、という事です。ニコラスの正体は別にして、そこを頑なに曲げないペーターの姿勢が、結果的に私の信用を落としています。

人狼の役割分担なんて、その時に結成されたメンバー同士の中で必ずどりらかに割り当てられる程度にすぎませんからね。
リア充の人やもともと喋るのが得意じゃない人が狼をひく事もあるわけで。
では、そんな人が「騙り」か「潜伏」、どちらか選ぶかとすれば、この編成では「潜伏」の方が選びやすいのではないか、という事です。

(65) 2019/10/13(Sun) 17:48:21

羊飼い カタリナ (ann)

ニコラス狼前提なら、ペーター視点での狼は
ニコラス-エルナかニコラス-リーザですよね?
エルナはロケットCOで信用勝負勝つ気まんまん、リーザはリア充中での騙りと…組み合わせ的には全然不思議でありません。
それまでに、なぜそこまでニコラス白を妄信できるのか>>1:44の心配も謎いです。

推理の名人以上に占い師ですよね?ペーターって。

(66) 2019/10/13(Sun) 17:48:40

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合