人狼物語@リア充

43 楼閣の村


青年 ガルシア (tsubaki)

ヴァネッサ酷いよ真贋の取り方。
あれじゃ占い師喋れないじゃない。

相性によっては真も潰すよそのやり方。

(15) 2011/05/23(Mon) 02:07:31

学生 バーニィ (Frog25)

■ユーリー
ノマ黒基点で白でしょうと思いますが、仲間切りの可能性考えたら白決め打ちは危ないでしょうか?
ノーマ発言からは
「●ユーリー、次点バニ」よりも
>>1:115「ゲイリー、ネイ、ドネルス、ヴァネッサ」
こっちにLW居てそうですし。
2d見るとノーマから盛大に狼視されてますね。
>>2:111も白いです、ノマ−ユリ狼なら言わなくていいところ。白でいいでしょう。

(16) 2011/05/23(Mon) 04:07:58

学生 バーニィ (Frog25)

■ヴァネッサ
ノーマと切れてるでしょうね。ライン切りには見えません。
>>2:38ちょっと決め打ちすぎですが切りすぎですので切れてますね

■ネイ
唯一切れてない感じでしょうか。ライン切りをしない狼ならここでしょう。

(17) 2011/05/23(Mon) 04:08:09

学生 バーニィ (Frog25)

■ドネルス
>>1:102 ノーマ黒わかってて●ノーマ統一占いいいかもは切れてそうですね。
狼としたら狂人に鬼畜ですし。
あと結果と他人の発言見てライン拾っていく方なのでしょうね。1dとかわって2dライン考察はわかりやすいです。
唯一引っかかるのが>>2:108、んー仲間か仲間じゃないか・・・前者ですかね?
>>2:109は危機感が無さすぎますよね。

(18) 2011/05/23(Mon) 04:08:31

学生 バーニィ (Frog25)

■ゲイリー
引っかかる部分が見当たりませんでした・・・
若干ブレがあるのは疑心暗鬼してる村人だからこそなのでしょうか、それとも・・・?
でもってここも切れてない感ありますね。白で見たいのですが若干不安です。

ヴァネッサとユーリは白決め打っていいでしょう。
残るネイ・ドネ・ゲイで悩みますが、ネイ>>ゲイ≧ドネくらいで・・・
3人のノーマ黒基点からの考察に期待しています。

(19) 2011/05/23(Mon) 04:08:40

【独】 税吏 デビッド (paul)

>>15
白アピする真が悪いと思うのおじさんだけ?

(-18) 2011/05/23(Mon) 06:24:59

流れ者 ネイ (ABCDE)

【狩人CO】
灰護衛でもうワンチャン狙ってみたいところだったが、まあいい。
今なら確実な情報として君たちに伝わるからね。これでわかったろう、灰LWがどこにせよライン切りしてるってこと。早めに思考を切りかえることだね。

(20) 2011/05/23(Mon) 06:38:24

流れ者 ネイ (ABCDE)

で、だ。私としてはノーマ黒とセリア襲撃を受けて色々思ったことはあったが、まあ平日はそろそろタイムアップなので次回来訪は夜だ。
また後ほど会おう。

(21) 2011/05/23(Mon) 06:48:30

少年 ユーリー (mongoru)

>>22
今日▼ガルシアでどうやって灰狭めの狩人投票COしてもらおうか考えていた…ってか夢見てたよ(笑)

【狩人じゃないよ】

判断ちょっと早かったかも。

(22) 2011/05/23(Mon) 07:11:20

少年 ユーリー (mongoru)

×>>22
>>21

ちょっと気になる木、>>10>>11>>12の反応が今までのヴァネッサとは異端でちょっとびっくり。この編成、この襲撃でどれくらいマトモにLWCO信じたの?

僕は狂人のお遊びにしか見えなかったけどー

(23) 2011/05/23(Mon) 07:22:47

旅行者 ゲイリー (config)

【非狩】
黒さありつつ、自分白に余裕があるなぁと思ってたらそれか。
思考リセットには助かるが、出るには勿体無かったな。まぁ議事詰め直しは夜に。

(24) 2011/05/23(Mon) 07:26:23

学生 バーニィ (Frog25)

>>20 僕が狩人だったらだいぶ真目で見てたセリア守ってみるのにな、と襲撃後に思っていたので貴方が狩人と聞いてなんだか納得ですね。

ということで【非狩です】

セリア真で見ていた理由は、占い師自体はセリア真も偽も可のガルシア偽寄りくらいでしたが、日替わり前のノーマが謎すぎて狼に見えてたのでセリア真寄り目でした。
今日▼ガルシアならちょいと早い狩COに見えますが、思考をクリアにするためにはありがたい狩COです。
ここで狼が偽COするメリット感じませんから真で信じてます。

(25) 2011/05/23(Mon) 08:24:50

旅行者 ゲイリー (config)

今日の護衛先なんて霊一択だろ。
セリアは謎の発言してたし、ガルノーマ胡散臭くてもセリア護衛とか出来ねーよ。

(26) 2011/05/23(Mon) 08:31:48

少年 ユーリー (mongoru)

>>26
その言い分だと>>2が納得いかないよー

ゲイリーは>>2で俺なら夜明け前のやり取りでガル真ノマ人ねーよ、セリア護るのになぁという感情を出したという認識。
この認識ズレある?

ついでにいうともう判っていると思うけど、やっぱり昨日の判定周りや今日の第一声、おかしい。>>26が後付けの白アピに見える。

(27) 2011/05/23(Mon) 09:06:53

旅行者 ゲイリー (config)

ユーリーは自分の中で想像して結論出し過ぎ。
俺は単純に喉枯れで話せなかったフラストレーションがあっただけだ。
大体、セリア発言読んでるか怪しい部分あったし議事の取り方も部分的に首傾げだった。ノーマガルが胡散臭かろうが、昨日の様子見てセリア護衛考えたとか胡散臭いだろ。

(28) 2011/05/23(Mon) 09:14:47

少年 ユーリーは、流れ者 ネイ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 少年 ユーリー (mongoru)

ネイに襲撃変更ー

(*3) 2011/05/23(Mon) 09:17:29

少年 ユーリー (mongoru)

喉枯れフラストレーション…ああありそう。おけ、そこの感情は理解した〜


とりあえず言葉返すけど、悪いけどよく読んでもとびとびなんだゲイリー。
バーニィ見る限り僕だけが思ったことじゃないと思う。
僕は発言見るたびその都度「あぁありそう」「なんだこれ」を考えている。
「なんだこれ」が多い人ほどその場で思考を取り繕った狼なんじゃないかなって思うわけ。
僕に「なんだこれ」って思われないよう人なら気を付けてね。粘着質だし〜しつこいかもよヴァネッサより。

(29) 2011/05/23(Mon) 09:25:54

学生 バーニィ (Frog25)

>>28
そうでしょうか?そこまでは言い切れない気が・・・
僕の見た感じセリアわりと読んでるように見えてましたし。謎の発言については独り言誤爆らしいのでスルーしました。
けっこうセリアの占い結果見てみたかったんですよ。ネイ・ドネ・ゲイで迷うところだったのでこの3人中1人でも色がつくのは結構判断材料としておいしいのでは?結果ネイ狩人だったのですがね。
それ以上にノーマ狼で見ていたのもありますし・・・
なのでセリア護衛か霊護衛は悩むところだったと思います。僕が狩人だった場合悩んだと思います。

(30) 2011/05/23(Mon) 09:28:37

少年 ユーリー (mongoru)

>>16バーニィ
このユーリー白打ち考察一つ確認させてー

発言のやり取りからは白打ち危ないと思いつつ、そんなに今までの発言より>>2:113は強い白要素だったってこと?

(31) 2011/05/23(Mon) 09:35:51

少年 ユーリー (mongoru)

僕に来ている質問はないかな、次は夜遅くになるー

基本▼ガルシアから動かさないつもり。

(32) 2011/05/23(Mon) 09:37:14

税吏 デビッドは、青年 ガルシア を投票先に選びました。


ならず者 ドネルスは、青年 ガルシア を投票先に選びました。


ならず者 ドネルス (トマソン)

鳩から【非狩】

(33) 2011/05/23(Mon) 10:10:47

ならず者 ドネルス、空を舞った。

2011/05/23(Mon) 10:11:32

踊り子 ヴァネッサ (kanakatsu)

鳩から一撃離脱よ。

おはよう。【非狩よ。】

ユーリー>>23
見た時は、あらあらあらちょっとちょっと本当に?まさか?、くらいに思ったわ。

(34) 2011/05/23(Mon) 10:41:16

青年 ガルシアは、旅行者 ゲイリー を投票先に選びました。


旅行者 ゲイリー (config)

まぁ、ライン考察抜きで単体考えた場合だと、他より印象落ちるのはバーニィだったからな。
そこから議事の流れに追従気味の話が多かった点、他に埋もれた潜伏印象はバーニィが強め→今朝の発言は村っぽさ視点を補足しようとして失敗した様に俺には見えたがな。
セリアは状況真濃厚だっただけで昨日の様子から霊護衛に流れる思考が普通だろ。
ユーリーが夜明けに『狩どこ守ってた〜』は俺がそう言ってると勘違いしてるなってのは気付いたが護衛云々の話を狩CO前にする気は無かったから無視して寝た。

(35) 2011/05/23(Mon) 13:17:16

旅行者 ゲイリー (config)

ドネルスは、考察はクリアだが人っぽさは掴み難い。
だが考察クリアで狼探す姿勢あり、自分の周囲からの印象気にするそぶりが少ないのはな。
ドネルスのクリアな視点が自分狼だからって可能性もあるんだが、自分の逃げ枠潰し過ぎの昨日の考察とか白く見えるのよな。

(36) 2011/05/23(Mon) 13:20:07

旅行者 ゲイリー (config)

ヴァネッサ印象は前に話した通り。
ガルシア狼間に受けるとか人間でも狼でも訳わからんから知らん。
ユーリーは思考垂れ流しは白い。ただ考察は甘い。俺も考察より垂れ流しや印象で探す方だから、俺を警戒する意識は理解は出来たつもりだ。

(37) 2011/05/23(Mon) 13:24:53

踊り子 ヴァネッサ (kanakatsu)

ノーマの昨日の発言見てきたわ。

ノーマから見るとやっぱりユーリー狼はないわね。
>>2:92がまったく意味不明よね。昨日さんざんバーニィ疑ったけど、バーニィ狼ないかも、くらいに思ってきたわ。

(38) 2011/05/23(Mon) 13:50:47

踊り子 ヴァネッサ (kanakatsu)

で考えて直したんだけど、ノーマ初日から疑われてて仲間狼より先に吊られるのある程度わかってたと思うの。その状況で仲間切る度胸なかったんじゃないかしら。

を、>>2:92から考えたわ。

(39) 2011/05/23(Mon) 13:51:22

旅行者 ゲイリー (config)

んでだ。
がーっ!の心の叫びフラストレーション付録。
セリア失言や考察内容で真視に俺は揺れ、夜明け前のノーマガルの胡散臭さにいらつきつつ。
これだとどっち真でも狩人護れる訳ねぇだろ!→セリア襲撃
っつー結果のフラストレーション。
まぁ、護衛は判定割れた時点で元々霊護衛して欲しかったから、いいけどなで結論終了。
以上。今夜は帰り遅くなるぜ。

(40) 2011/05/23(Mon) 13:52:06

踊り子 ヴァネッサ (kanakatsu)

でドネルスとゲイリー比べるとゲイリーの方を白く見てるから、ドネルスかバーニィね。あたしのLW予想は。

(41) 2011/05/23(Mon) 13:53:21

踊り子 ヴァネッサ、空を舞った。

2011/05/23(Mon) 13:53:54

学生 バーニィ (Frog25)

>>31 ユリ
昨日の様子はノマ→ユリ強く狼視、ユリ→ゲイ狼か否か探る構図ですよね。
1d読んだ時点では決めうち危ないかとも思ったんですけど、2dは君の発言は黒塗りもなくLW探る村側に見えます。思考の流れも読みやすく作ってる感なし。
2d読んで、ノマの強いユリ狼視とユリの白さ・LW探る姿勢、に>>2:111の白さをあわせて、白決め打てるかなと。

(42) 2011/05/23(Mon) 13:55:37

学生 バーニィ (Frog25)

>ゲイリー
>>1:108 バニ特に黒くない
>>2:42 ノマ黒なら気にならない
>>2:73 狼予想ネイ・ドネ・ノマ
とあって
>>35 他より印象落ちるのバーニィ
どこで僕印象落ち→狼と見たのか教えていただけます?ドネどこいった感。思考の流れが読めません。

(43) 2011/05/23(Mon) 13:56:04

【独】 傍観者 comomo (comomo)

ガルシア狼COへのヴァネッサの反応がわりと気になります。それまでの言動と性格矛盾感じるかも。

ちなみにヴァネッサに限らず、灰→ノーマへの切れ要素はあまり重視し過ぎないほうがいいような。LW→ノーマなら盛大に切っていても不思議じゃないです。むしろノーマ→灰から見たほうが色々わかりやすそう。

(-19) 2011/05/23(Mon) 15:19:31

踊り子 ヴァネッサ (kanakatsu)

昨日今日のバーニィ見てきたわ。
>>2:11「セリア真わりと信じます。」
>>2:13ノーマ狼前提考察。「ノーマ白だったらおじゃん」
>>2:14ノーマ「狼に見えてしまいます」
この辺が、セリアの判定を加味してない風に見えるわね。セリア真ならノーマ狼な訳で、「ノーマ白だったら」とか「狼に見えてしまいます」って考え出てこないんじゃないかしら?

(44) 2011/05/23(Mon) 17:33:14

踊り子 ヴァネッサ (kanakatsu)

それから、>>25「僕が狩人だったら〜セリア守ってみるのに」と>>30「僕が狩人だった場合悩んだ」が全く繋がらないんだけど、なにこれ?

>>43横からだけど、>>2:42>>2:73はライン重視だから>>35と並べるものじゃないと思うわ。

(45) 2011/05/23(Mon) 18:58:23

踊り子 ヴァネッサ、空を舞った。

2011/05/23(Mon) 18:58:39

学生 バーニィ (Frog25)

ヴァネ
>>44 昨日の時点でノマ黒は確定事実ではなかったので。
>>45 ゲイリ「霊鉄板だろ」に対して、セリア護衛があってもいい意見です。理由は自分が狩ならセリア守ったかもしれないので。

(46) 2011/05/23(Mon) 19:34:16

旅行者 ゲイリー (config)

まぁ、誰守るかとか俺の主観の感覚だからな。だが、リアルに実感が見えなかった+胡散臭いとは感じた。
そこに基点として繋がるのはネイ狩リセットでの単体印象変化。
>>43
ドネルスどこ行った→昨日のドネ考察の後からだな、ドネがどっか行ったの。これまでの議事で思い直すとバーニィの発言より白く見えるよ。

(47) 2011/05/23(Mon) 19:57:23

踊り子 ヴァネッサ (kanakatsu)

一撃離脱よ。
バーニィ>>46上段◆確定じゃないけど、セリア真と見てたなら「セリアからの黒が出てる事実」を踏まえてもいいんじゃないの?
下段◆ちょっと意味がわからないわ。なら「悩んだ」って何?


ドネルス見てきたわ。
ドネルスあんまり白黒はっきりしないわね。
ドネルスライン考察メインなんだけど、それ以外の要素どう考えてるのか見たいわね。>>2:109「俺占いなら〜」は白アピ臭いわね。

(48) 2011/05/23(Mon) 20:05:27

【削除】 流れ者 ネイ (ABCDE)

戻った。
この村は色々と相性が悪かったが、読んでて思ったのはゲイリー・ユーリー・バーニィは白で信頼できそうだと私は思っている。
バーニィは最初から疑っておらず、それは今でもあまり変わってない。ゲイリーはその都度「あの時ああ思った」という思考背景の説明がパッと出るのが白く、ユーリーも発言自体はかなり白いと思ったな、昨日辺りから。
故に私は単体でくすんで見えるドネルス、そして考えが異様に凝っているように見えるヴァネッサのいずれかがオオカミではないかと考えている。ヴァネッサの場合、初日から相方の了承無くライン切りをするタイプの狼、という想定だ。

2011/05/23(Mon) 20:08:28

流れ者 ネイ (ABCDE)

戻った。
この村は色々と相性が悪かったが、読んでて思ったのはゲイリー・ユーリー・バーニィは白で信頼できそうだと私は思っている。
バーニィは最初から疑っておらず、それは今でもあまり変わってない。ゲイリーはその都度「あの時ああ思った」という思考背景の説明がパッと出るのが白く、ユーリーも発言自体はかなり白いと思ったな、昨日辺りから。
故に私は単体でくすんで見えるドネルス、そして考えが異様に凝っているように見えるヴァネッサのいずれかがオオカミではないかと考えている。ヴァネッサの場合、初日からライン切りをするタイプの狼、という想定だ。

(49) 2011/05/23(Mon) 20:09:03

【独】 学生 バーニィ (Frog25)

>>47 ですよねー、「ドネ白い」
でもゲイリー黒い

(-20) 2011/05/23(Mon) 20:11:53

【独】 学生 バーニィ (Frog25)

ネイ様がいらっしゃった!

(-21) 2011/05/23(Mon) 20:12:53

【独】 踊り子 ヴァネッサ (kanakatsu)

>>49俺に関してはハズレー!

(-22) 2011/05/23(Mon) 20:13:42

ならず者 ドネルス (トマソン)

一撃離脱。
■ヴァネッサ
>>1:49ノーマ●

>>1:64「ノーマ真っ黒」>>2:38「ノーマ白なんて考えてないわ。」
これ仲間狼がライン切りで言うには大胆すぎると思う。
白黒わかってるからじゃないかと言う疑惑も持たれるから。

>>1:14>>1:36>>1:65>>1:104「バーニィ占えばいいんじゃないの?」
占い師に関して:ガル真アピ臭い→現時点だとセリア真寄り。

(50) 2011/05/23(Mon) 20:17:36

ならず者 ドネルス (トマソン)

>>1:62>>2:26>>2:38>>2:44>>2:116
継続してのバーニィ疑い。理由は>>1:10での視点漏れ疑惑から。

>>1:63>>1:64>>2:29>>2:59
他灰の色は1dで白く見てるのはゲイリーユーリー。ネイは白寄り、バーニィ黒目のノーマ真っ黒。
ここは余り変わってないみたいだな。

総括して特に違和感も無く、バニロック気味なだけで思考も進んでるし(>>38>>39)村ぽいかな。

>>41はラインで見ると俺、単体だとバーニィって事かな。

(51) 2011/05/23(Mon) 20:17:41

ならず者 ドネルス (トマソン)

現状としては、ユーリー>ヴァネの順に白く見てるな。
ゲイリーとバーニィ、どっちが黒いかはこれから読み込んで考える。

(52) 2011/05/23(Mon) 20:22:33

流れ者 ネイ (ABCDE)

もう少し説明すると、仮にヴァネッサが村人である場合は非常に鋭い人ということになる。だが私としては彼女が挙げた箇所(ユーリーへの言い回しが狼の黒塗りっぽい)はノーマ狼だ、真っ黒だと言い切るのには証拠不十分と考えたからだ。まあ思いこみの強いタイプの人間なら有りうるかもしれないが、白決め打ちは不可能というのが私の感覚だな。ライン切りの貯金を得て生き延びていくタイプの狼はヴァネッサは充分に有りうる。
ドネルスについては何度も述べたが白いと思った部分が無い。ただドネルスは昨日の灰考察でノーマ基点で私黒を導いているが、まあそれ自体は村人でも自然な範囲と考えている。2dで微妙だったのは例のセリア失言時の反応(>>109)のコメントがいまいち、ぐらいだったか。

(53) 2011/05/23(Mon) 20:23:02

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合