人狼物語@リア充

38 妖艶の村


修道女 テレサ (Yahhoo)

クロウさんに、修道女の必殺兵器!聖水を投げつけてみました。

むむ。何やらクロウさんが悶え苦しみました!!
【クロウさんは人狼でした!!】

わーお。まぁ、五分五分だとは思っていましたが、実際引くとちょい驚きますね。

(0) 2011/03/28(Mon) 01:02:22

青年 ガルシア (ayurazi)

ptがあるある・る・る♪愛がある♪と思ってたら無くなっていた件。占先明言を推奨していた手前恥ずかしい。
一応つんつんつついたクロウ占った。【クロウ人間】
クロウ黒でヘレン白おけーな状況にはならず…残念!

ノーマにも票入ってて悩んだけど>>1:91でやっぱ違うかな・・・と。

(1) 2011/03/28(Mon) 01:08:26

修道女 テレサ (Yahhoo)

ちなみに、昨日のクロウさんの占い師考察が、なんとなく内訳真狼視点が抜けてる感じがするかなーとかほんのり思ってたんですよね。<村騙りうんぬん〜等

なので、クロウさん狼だったら、個人的にガルシアさん狂人決め打っていいかな、とか思ってました。うふふ。

ちなみに、ヘレンさんとの絡みは、昨日のクロウさんのヘレンさんへの切り込みが甘かったことから、ほんのり警戒中ではあります。ライン無いっておっしゃる方もいますけどね。
なので、今日はちょっとヘレンさんに期待です!とだけ。

(2) 2011/03/28(Mon) 01:14:45

青年 ガルシア (ayurazi)

>>0 げっ。これが嫌で自由推奨だったのに。僕の馬鹿ッ。
▼クロウでテレサ偽は証明できるけどフツーに僕仕事0で墓の可能性か。

(3) 2011/03/28(Mon) 01:15:52

流れ者 ネイ (sour)

ぶふぅ噴いた。私も概ね世論と違わずテレサ真寄り評価だったのだが。

って統一さらに噴いた。クロウよここは一つ吊られてくれたまへ。

>>1:110の通りエリザ黒いんでクロウエリザ見直してみた。クロウ→エリザはノータッチ。
エリザは>>1:80クロウ黒くない、>>1:81SG回避目的で●クロウ、>>1:92比較したらの話、>>1:97村人でも一緒、全体的には庇い気味でまあ切れてはいないよねという感想。テレサはどう思うだろう。

(4) 2011/03/28(Mon) 01:15:59

修道女 テレサ (Yahhoo)

ふむ。ここでガルシアさんは占い先を被せてくるんですね。
これ、ガルシアさんが狼だったら、GJ出れば偽確定してしまいますよね。

なので、ここは狼視点で占真贋が分かるようにクロウさんに白を出してきた、というのが妥当な気がします。
やはりガルシアさん狂印象ですね。

(5) 2011/03/28(Mon) 01:21:16

娼婦 ノーマ (tumo)

客が思ったよりも早…短気だったみたいで仕事が早く終わったよう…

と思ったらクロウがパンダか。
ガルシアの方が後、か。うーむ。
まあ、私はテレサ真寄りで見ているの上にまあクロウの>>1:96の[わざとらしいわ。これこそ白々しい発言な気がするわ。]が割と腑に落ちないのでクロウ狼寄りで華麗にクロウに投票しつつ、昨日の発言を洗ってくるかね。

(6) 2011/03/28(Mon) 01:23:37

娼婦 ノーマ、席を外した。

2011/03/28(Mon) 01:23:46

青年 ガルシア (ayurazi)

>>4 僕は「SGよねー」発言は村側の狂に対する餌かなって思ったのにいざ黒だされると狼の狂に対する黒出せサインに見えるマジック。庇っては居ないと思う。

(7) 2011/03/28(Mon) 01:26:19

貴婦人 エリザ (幽)

結局統一になってるのね〜♪うんまぁ、楽でいいんじゃないかしら♪さっ、クロウ吊りましょ♪
>>4 ノーマ人認定なんてしたっけ?それと自分でも気付かないうちにクロウとのラインが・・・サプライズって奴かしら!!
>>7 ガルシアがさらりとラインをつなげてきた・・・とか思う程度には偽視してたり♪

(8) 2011/03/28(Mon) 01:30:15

青年 ガルシア (ayurazi)

クロウ白なら偽黒あるかな?は思ったけど今日出してくるとは思わなかった>>5はそのままそっくりテレサにも言えるって事で。占先は昨日言ってたし、僕狂なら統一しないで他に黒とか出すんじゃないの。pt無駄にしそうなのでもう寝るけど。▼クロウは延ばしても意味ないのは解るんだけども。むーん、やっぱ寝る。

(9) 2011/03/28(Mon) 01:35:03

流れ者 ネイ (sour)

ガルシア>>3 アグレッシブ狩人なら護衛もありうる!なのでドンマイ。ちなみにテレサが●クロウだろうってのは>>1:109で分かりそうだけど、これは見てなかったのかな。
あとごめん>>7ありがとう、ガルシアにも意見求めるべきだった。黒出せサインか…なるほど。

エリザ>>8 >>1:97「狂人の黒出しポイント」>>1:104「どうせなら真占い師の〜片黒」あたりがノーマ=人な意識漏れてるかなあって思ったよ。

あと今更だけど占候補は真狂だろうJKくらいのつもりでいます。

(10) 2011/03/28(Mon) 01:36:06

青年 ガルシア (ayurazi)

>>8 ラインって誰とのライン?

(11) 2011/03/28(Mon) 01:36:06

青年 ガルシア (ayurazi)

>>10 見てたよ。だけど初回から黒を出してくるかなって油断したのと逆に僕が黒をひかないとヤバイって思ってたから(偽視されてるので短命)たとえ統一になったとしても黒引く方が良いかとオモタ

(12) 2011/03/28(Mon) 01:40:54

青年 ガルシア、空を舞った。

2011/03/28(Mon) 01:41:58

修道女 テレサ (Yahhoo)

>>4ネイ
判断難しいですねー。エリザさん→クロウさんの絡み…というか、意識の度合いは割と気になるところではあります。ただ、人でも有り得る範囲という感も少々。
エリザさん単体については、ちょっと後でよく読みこんでみます。ノーマさん関連とか。

一応、灰の中で切れ気味だと思うのが、ジャネットさん>>1:58「暫定でも占希望ないのはマイナスだ。」でしょうか。
仲間に対する発言にしては、冷たいというか、突き放している感がするというか。「切る」とはちょっと違う感覚なんですよね。うまく伝わるか分かりませんが。

(13) 2011/03/28(Mon) 01:46:35

貴婦人 エリザ (幽)

>>10 あぁ、そりゃノーマ人だったら〜っ話だもの。ノーマ人だったらそういう発言どうよ?っていう話だからノーマ人視点なのは当たり前よ。そう、こういうのも視点漏れに取られるのね。
>>11 ごめん、勘違いだったから忘れて!!ダメ?
えーとね・・・庇ってないと思うって微妙に庇っておいて(ここで偽占い師とのラインね)、黒出せマジックっていう黒塗りをするっていう・・・でもこれガルシア目線でおねえさんが村人だって分かってなきゃムリだからホントに勘違いだったの・・・勘違いって言うか間違いなの・・・

(14) 2011/03/28(Mon) 01:59:10

流れ者 ネイ (sour)

うーん。私のエリザ黒いよ主張が村に受け入れられるのかどうかはともかく、クロウ黒引っかかってるのにここでエリザ狼っぽに同意を示すというのは、狂人なら結構強心臓なのではなかろうか。
>>12はなるほど納得したよ。
んー、クロウの反応見たい。

>>1:93はガルシアの考え方把握。ジャネットは、仮に私一人が怪しんでいても村を説得しきれなさそうなので、占機能が生きてるうちに頼っとくのが私にとって楽だろうという程度のひどい理由。ジャネットさんゴメン!まあ無理なの分かってたんで許してください。

(15) 2011/03/28(Mon) 02:03:49

流れ者 ネイ (sour)

エリザ>>14 ふみゅ(´・ω・`)
なぜ人仮定で話しかけるん…という疑問はありつつ、>>1:81「ノーマ黒くない」とあるのと対ノーマだけでなく全体的通しても狼探してる雰囲気薄いので一貫していると言えばしてるのかもしれなかった。あと>>1:107はクロウと両狼なら自分の首絞めてるか…クロウ人エリザ狼なら別に。

エリザってどゆとこ見て白黒付けていくんだろう。

寝る寝るー。灰の反応も気になるけど占い師よく考えたいんでクロウの発言期待してるよ。

(16) 2011/03/28(Mon) 02:38:50

流れ者 ネイ、宿を出た。

2011/03/28(Mon) 02:39:55

貴婦人 エリザ (幽)

>>16 人仮定で話しかけるの・・・変?そっか・・・変か・・・
おねえさん黒要素とか見っけるの苦手なのよ・・・だからこの人信じたいなぁ・・・っていうのを見つけるんだけど・・・それ以外は白くも黒くも無いになるのよね・・・
でもほら、占い師が黒だの白だの出せばそこからここは仲間じゃないっぽいなとか出来るじゃない?だから実は最初っから統一占いがよかったんだよね♪なんか統一占いになって実はかなり喜んでたり!!で、問題はどっちを信じるかよね〜。だからクロウ吊ろう!!妙に語呂がいいし、もうこれでいいと思うの♪はい、みんなご一緒に♪
クロウ吊ろう!! ダメ?

(17) 2011/03/28(Mon) 03:31:31

貴婦人 エリザ、宿を出た。

2011/03/28(Mon) 04:15:49

貴婦人 エリザ、空を舞った。

2011/03/28(Mon) 04:30:52

貴婦人 エリザ (幽)

>>16 ごめん、質問?の答えになってなかった・・・おねえさんにもよく分かんない♪
>>2 ライン切りなんて中途半端にやっても意味ないと思うのよね。だから狼同士のライン切りにはおねえさん見えなかったわ。

(18) 2011/03/28(Mon) 04:36:21

読書好き リュー (f_susuki)

おはようございます。
【クロウはパンダ 把握しました。】
順当に▼クロウを希望します。

エリザ>>18 ネイと同じ懸念(>>1:110)を持っていますが、思考は把握しました。 
そのエリザの反応が繋がらないのですが・・・>>8は「ネイに被せてクロウとのライン張られた」という発言に見えました。単にガルシア狂視してのミスに思えたけれど、>>14ではガルシア視点からの説明。私が読み違えてるだけ?
ノーマは>>1:91が狼なら大胆過ぎますし、>>6でガルシアの発言順を気にしている辺りから黒くは見ていません。
ユーリーについて 昨日の●ヘレンは、クロウ・ノーマに比べ周りの考察変化が少なそうだったので村側の選択としては「?」と思いました。それから私の寡黙さに対する反応が一人薄めだったのが気になったり。

(19) 2011/03/28(Mon) 06:18:49

少年 ユーリー、宿を訪れた。

2011/03/28(Mon) 07:22:32

少年 ユーリー (間)

おはよー。ちょっとだけ時間とれたよ。アニー、おやすみ。

クロウがパンダ確認。僕はパンダは吊り派なので、▼クロウに投票しているよ。

僕が寝る辺りから今までの発言はこれから読み込む予定。

(20) 2011/03/28(Mon) 07:28:15

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに照れた。

2011/03/28(Mon) 07:42:10

少年 ユーリー、高利貸し ワットに感謝した。

2011/03/28(Mon) 07:47:09

少年 ユーリー (間)

そろそろタイムアップ。まだ読み込み途中だしまとまってないけど、次来るのは夜だと思うので投下。

テレサ(>>1:78
「僕の意見面白い」について。
そういう見方もあるんだ。そう反応されるとは思わなかった。

ネイ(>>1:82
おそらくジャネットが、ヘレンとクロウ、エリザとノーマの比較してたのは、僕の発言も少しは影響したからなのではないかと思ってる。

(21) 2011/03/28(Mon) 07:51:06

少年 ユーリー (間)

ごめんタイムアップ。

今の所全体的な発言からジャネット最白。

あとノーマ・ネイが白く感じてきた。

テレサ>>5
「これ、ガルシアさんが狼だったら、GJ出れば偽確定してしまいますよね。」について
偽確定するのとガルシア狼と関係あるのかな?と思った。
(考えまとめ中なので僕の勘違いの可能性あり。)

(22) 2011/03/28(Mon) 07:55:08

少年 ユーリー、宿を出た。

2011/03/28(Mon) 07:55:20

修道女 テレサ (Yahhoo)

>>22ユーリーさん
いえ。ガルシアさんが狼の場合、昨日私がクロウさんを占うことが分かってた→つまり黒が出ることが分かっていた。ということになるんですよ。
だからそこに白重ねて、霊判定出たら完全に勝ち筋無くなるでしょう。偽確定するんですから。
ガルシアさんもクロウさんも、そこまで先読みできない人には見えませんので、ガルシアさん狂予想です。

(23) 2011/03/28(Mon) 09:18:45

高利貸し ワット (Peace)

おはよう ねてた
結局両方クロウ占ってパンダなのね。

(24) 2011/03/28(Mon) 09:19:48

修道女 テレサ、高利貸し ワットに手を振った。

2011/03/28(Mon) 09:22:39

修道女 テレサ (Yahhoo)

>>18エリザさん
んー。派手にやりあうライン切りが多いってのは私も分かってますけどね。けど全部が全部そういうわけではないので。
私がちょーっと気になってるのは、ヘレンさんのクロウさんへのつっかかりの早さ>>1:44、なんですよね。
クロウさん、確かに昨日ふよふよしてて変なところありましたけど、クロウさんの色が分かってない状態で、いきなり「白々しい」とずばっと指摘できるもの、なのかなーと。
私的には、クロウさん気にはなったけど、>>1:33中段は「ふぅん。」くらいにしか思わなかったので。

ヘレンさん人なら、ものすごく鋭い人なんですけどね。
ただ、上記の不安があるもので、ヘレンさんの色についてはよく見ていってほしいな、というのが私のお願いです。

(25) 2011/03/28(Mon) 09:34:36

娼婦 ノーマ、宿を訪れた。

2011/03/28(Mon) 09:34:45

マッチ売り クロウ (yamato)

判定確認よ。やっぱ占い師は初日の姿勢で判断しちゃダメね。ま、テレサは狂人でしょうね。

(26) 2011/03/28(Mon) 09:43:04

娼婦 ノーマ (tumo)

鳩ぽっぽから、オハヨウ

読み返してみて、テレサ真ガルシア偽クロウ狼の場合、ガルシアはクロウ白を出すよりあたしに黒を出せばよかったんでないかねえと思い始めてる。要はガルシア考え直し中...
だけど、ガルシア偽なら狂はテレサに同意するねえ。
あと気になったのは>>1:31こう言ってたガルシアが>>3の反応をするのがちょっと引っ掛かる。テレサは>>1:85で仮宣言していたしな…

(27) 2011/03/28(Mon) 09:45:08

娼婦 ノーマ、宿を出た。

2011/03/28(Mon) 09:46:31

修道女 テレサ (Yahhoo)

>>27ノーマ
いえ、ガルシアさん視点ノーマさん人が確信できたらそうですけど、ノーマさんの色が分からないなら難しいと思いますよ。ガルシアさん狂視点、ノーマさんに黒出して狼だったらほぼ終わります。
あと、失礼ですけど、ガルシアさんの信用だとノーマさんに黒出しても結局クロウさん庇えないと思うので、白出し自体は割と順当だと私は思います。狼に真贋はっきり伝えられますしね。

今思ったのが、ここノーマさん自分白前提の考察がサクっと出る所はすごく人っぽいです。
昨日の夜からの加速度もあって、ノーマさん白いですね。クロウさんの昨日の様子からも、>>1:96はライン切りというよりはノーマさんを占い先にして占い避け狙ったように見えます。
ライン切りにしては、両者の考察>>1:101に温度差あるように思うのですね。

ネイさんも夜明け後の様子が、情報増えて模索している村人に見えます。

(28) 2011/03/28(Mon) 10:05:18

マッチ売り クロウ (yamato)

占い師で気になったことを。

テレサ>>5で被せてきたって言ってるけど、ガルシア>>1:79で候補を絞りこんでのテレサ>>1:85よ。>>1:85でテレサは被せたことを認めてるわ。

最終的な意思表示でもガルシアが先だったわね。占い先を被せてきたのはテレサの方じゃないかしら。

で、テレサは昨日●を集めてた私に黒を出すことで真の確実に占える機会と村の縄を浪費させに来たのね。

(29) 2011/03/28(Mon) 10:18:47

家事手伝い ヘレン (kanakatsu)

あー、忙しい忙しい。

おはよう。クロウ斑把握。セット済み。
離れた後のあたし絡み昨日の分見たわ。

ユーリー>>1:64わからないから黒いじゃないわよ。アピぽいのが黒いと思うし、クロウ>>1:50>>1:57でも言ったけど、おかしく思えたし。

ネイ>>1:68至極真っ当な事言ってると思ったわ。あと、の時点で灰の感想言ってるとこ。
納得なんて言ってないわよ。

(30) 2011/03/28(Mon) 10:19:29

家事手伝い ヘレン (kanakatsu)

次はお昼ごろ来るわ。

(31) 2011/03/28(Mon) 10:20:54

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

おはよう。高速で▼クロウセットしたぞ。
結果として統一になったか。それもまたよし。
テレサ真ガルシア狂クロウ狼と、かなり思っておるぞ。判定見る以前に個々の発言の印象からしてそうだしの。
私はクロウ狼を七割ぐらいは見ておった。テレサ真は九割がただの。
ガルシアも信用取ろうという意欲が弱見えての。狂っぽい。

(32) 2011/03/28(Mon) 10:45:05

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

リューの発言があまり増えていないことに軽く失望している。まあ、リア充じゃからの。強くは言わん。
しかし、視点はわりといいものを持っているのではないか。白いと言えるほど読み込めてないが、とりあえず灰位置で。

ネイは白いな。相変わらず素直に思考が伸びている。>>15下段の心理とかもな、凄く村心理だろうこれは。
ユーリーとは思考の相性がよいの。白く見ておるし、ここが狼なら発言の違和感に気づけるだろう。

ノーマ、エリザ、ヘレン見直しじゃの。

(33) 2011/03/28(Mon) 10:55:20

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

なお、ヘレンは>>1:65私に乗せてきた印象で気にはなっている。
>>30下段は想定内の回答だの。

>>1:91ノーマ
回答感謝。ふむ、霊の意志尊重のみでつまり君自身がどちらがよいというのではないのだな。私はFOの方が自分が思考しやすいのでな、その辺りの意思から思考の傾向が見たかったのだ。
後半の思考は理解だ。私の考えとは違うが、村側としてない思考ではない。反応過敏の印象は残っておるがの。
今日は占い師への反応は真贋見えていない人っぽさはある。

(34) 2011/03/28(Mon) 11:17:02

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

>>1:92発言水増しと言えば伝わるか?
エリザに過度に期待していたらしいのは反省。フラットに戻す。
>>1:97クロウのは過剰に思えるのだよ。縮こまりすぎて無難な発言しかできなくなっておる。
エリザはその逆だの。強気、気楽というか。ノーマへの対応は興味深いの。

>>1:95ふむ>>1:58で占有無言っておるのはこれぐらいは言えるだろうとのデモンストレーションを兼ねていたのだが。
こういう「ここは有」「外し」的発言も一切なかったのでな。普通にライン見せたくない狼に見える。

時間切れ&喉自重

(35) 2011/03/28(Mon) 11:28:29

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

去る詐欺。言い忘れ。ガルシア、手順的に▼クロウに了承はいいとして、クロウ白主張とかはないのかの?
ヘレンの発言増えれば色見えると期待して去る。

(36) 2011/03/28(Mon) 11:34:44

高利貸し ワット (Peace)

テレサとガルシアねえ ふーむ

(37) 2011/03/28(Mon) 14:28:58

高利貸し ワット (Peace)

あっコーヒーが...

(38) 2011/03/28(Mon) 14:29:49

読書好き リュー (f_susuki)

少し顔出せそうなので来ました。

テレサ>>25 ヘレンのクロウに対する突っかかりは、特に早いとは思いませんでした。ただヘレンは斬り込んでるようで、既出の意見に合わせたものが多い(>>1:44)。>>30も黒白考察というより自己弁明に重きをおかれた反応に見えるので、ここで一気に黒考察を進めたい村の発言としては参考になりにくいかも。

ガルシア わたしはクロウ白を踏まえた灰考察をお聞きしたいです。今晩中に村をガルシア真視に覆すのは難しいだろうし(失礼!)、もし今夜ガル襲撃+占真と判明したなら読み返して参考にできる。

ユーリーはとりあえず白として見ます。個人的な不安感によるところが大きいようだし、今のところ誘導しているとも思わないので。

(39) 2011/03/28(Mon) 14:45:18

読書好き リュー (f_susuki)

>>39の「一気に黒考察を進めたい」は先走り過ぎですね。クロウ狼はまだ決まってない。けれど言いたいことは変わりませんので。

(40) 2011/03/28(Mon) 15:01:36

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ワットは決定権もないしもっと意見言ってもいいと思うぞ。
ヘレン来てないのか。これからの発言次第だが、テレサが気になるなら占ってもいいのでは。
ガルシアからの判定見たいのはノーマ辺り。

クロウ狼なら黒見られる前提の発言なのでラインはあまり、とは思うがノーマ>>6は切れ要素だの。クロウは両狼で>>1:96言う性格に見えん。>>1:46辺りの防御感は今は薄れた。むしろ無防備、受動的な性格か。

ヘレンに関して>>1:109に同感、クロウ視点ヘレン黒く見えると思っていたが。この辺りどうなのだろうな。>>39私もクロウには着目し始めていたのでな、ヘレン村なら早すぎとは思わん。しかし、両狼でのクロウ切捨てなら少し早すぎる気がするな。

(41) 2011/03/28(Mon) 15:04:14

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

リューはソツがない印象だの。>>1:88ユーリー評が白くなりそうな所を軽く落としたようにも見えたが、村っぽい警戒にも見えていた。ユーリー今は白か。ふむ。
リューは発言見て追っていきたい枠だの。純灰。

エリザは白くも黒くもないが>>17見るに明日以降の発言に期待できそうだ……また期待しすぎと言われるかの。しかし、三日目から伸びる者はたまにおるでの。

(42) 2011/03/28(Mon) 15:07:18

貴族の娘 ジャネット、空を舞った。

2011/03/28(Mon) 15:09:34

読書好き リュー、貴族の娘 ジャネットに手を振った。

2011/03/28(Mon) 15:21:45

読書好き リュー、宿を出た。

2011/03/28(Mon) 15:21:57

修道女 テレサ (Yahhoo)

>>39リュー>>41ジャネ
ふむ。それぞれの考え、ありがとうございます。
ヘレンさんについては、疑い、というよりは懸念の方が大きいのですよね。なので悩み中です。占って白だった場合のデメリットもありますので。

リューさんのユーリーさんに対してですが、>>19自身の寡黙に触れない故気になるという着眼点は面白いなと思いました。
そこから、>>39「とりあえず白」と思考が変移した理由について、もう少し詳しく説明できますでしょうか?
ユーリーさんの発言のどこの部分にどう感じたのか、個人的な不安感によるものが大きいと思ったきっかけはなんだったのか。もう少し思考開示をお願いしたいです。

(43) 2011/03/28(Mon) 15:26:39

読書好き リュー (f_susuki)

ちょっと思い出して確認しに戻ってきたんですが。
あぁ、やっぱり・・・私>>1:88>>39でヘレンの食いつき早さに対する見方が180度変わってる!ちょっとこれは弁明しても言い訳感が強いので、不安要素になっってしまった人にはごめんなさい。

テレサ>>43 了解。夜早めに来るようにします。

(44) 2011/03/28(Mon) 15:37:08

読書好き リュー、修道女 テレサにお辞儀をした。

2011/03/28(Mon) 15:37:43

修道女 テレサ、読書好き リューに手を振った。

2011/03/28(Mon) 15:39:17

流れ者 ネイ、宿を訪れた。

2011/03/28(Mon) 16:16:28

流れ者 ネイ (sour)

リューもまた、ドジッ娘なのであった。>>44理由があるなら言い訳でいいので聞いてみたいけど。
印象としては、クロウが食いつかれたことに対する意識ゆるそうだなあと。クロウと非仲間感。

>>19「寡黙さに〜気になったり」の感覚は非狼ぽいんじゃないかなあ。寡黙さで目立った狼なら触れてくれるなと思いこそすれ、反応薄いから気にするなんてことはないだろう、多分。

(45) 2011/03/28(Mon) 16:18:03

流れ者 ネイ (sour)

うぅんクロウの反応うっすいな。クロウ人ならガルシアの占いが無駄になったことへの反応とかあっても良さそうに思うのだけど。

>>26テレサ狂人ってのも当事者の思考としてはあっさりしすぎだな。どこがどう狂人らしいのかとか、じゃあ灰の2狼はとか広がっていかないのはあまり人らしくないね。灰への言及は後から出るのかもしれないけれど。

クロウ>>29を見て思ったけど、テレサ>>5の「被せてきた」は、自由に判定を変えられるだろうに被せてきたんだなというニュアンスが窺えて対抗偽を知っている真占っぽい感じがするね。
クロウ指摘の点は、テレサ視点ではそもそも被せるも何もないのではという気がした。

(46) 2011/03/28(Mon) 16:57:42

流れ者 ネイ (sour)

ぶっちゃけ村人吊れて占護衛も外せる偽黒出しは、テレサ偽なら信用度的にも実行価値の高いコースだよね。クロウに白打てるほどの要素があったかどうかってとこだけど、個人的には微妙に思う。
強いて言えば他灰から満遍なく切られてるってのが非狼要素と取れないこともないけども、弱いかなー。>>0「五分五分」は妥当な評価だと思うし本心ではないかなと。

ガルシアはエリザに狼疑惑ふっかけてる>>7が豪胆に見えたんでもしや非狂?とも思ったけれど、冷静に考えればガルシア偽視点、餌orサインを出しているように見えたエリザがクロウと両狼とはおそらく思わないだろう、ってわけで考え直したとこ。

(47) 2011/03/28(Mon) 17:32:07

流れ者 ネイ (sour)

総じてテレサ真寄り評価。▼クロウに合わせてるよ。

エリザ>>17 変というか何で、って話だね。黒探すより白見つけてくって人はいるからそれは別に変だとは思わないけど、正体不明の相手がSGになる危惧を掘り下げられるのは何で、とは思う。ノーマのことを信じたいなぁと思っていたということ?
エリザの特徴がぼんやり分かってきつつ。早速エリザにとって推理しやすい状況になってると思うので、考察に期待してるよ。黒視は少しだけ引っ込める。

(48) 2011/03/28(Mon) 18:10:37

流れ者 ネイ、席を外した。

2011/03/28(Mon) 18:34:23

高利貸し ワット、宿を訪れた。

2011/03/28(Mon) 19:09:08

家事手伝い ヘレン (kanakatsu)

あー、忙しい忙しい。

ちょっと読んでくるわ。

(49) 2011/03/28(Mon) 19:17:22

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合