人狼物語@リア充

120 みかんの村


マッチ売り クロウ (manaka)

両方とも護衛誘導はしてると思う

ドネルスをドルネスと間違えてるひとは気をつけよう

(44) 2013/02/14(Thu) 12:58:54

高利貸し ワット (ABCDE)

いやウィル視点ドネ嚙みとか天地がひっくりかえってもありえないだろ・・。

(45) 2013/02/14(Thu) 12:59:57

子爵 ウィリアム、貴族の娘 ジャネットに相づちを打った。

2013/02/14(Thu) 13:00:08

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

今の俺の仕事はウィリに護衛がつかない程度に頑張ること

(-37) 2013/02/14(Thu) 13:00:10

子爵 ウィリアム、空を舞った。

2013/02/14(Thu) 13:00:32

貴族の娘 ジャネット (fsan)

>>42
ウィリは霊護衛しろって言ってたし、霊鉄板護衛想定の話かなーと思いました。霊襲撃なら二人とも生きてますね。

>>43
ドネ噛んでも霊残ってたら、ウィリは真確定しませんか?

(46) 2013/02/14(Thu) 13:01:54

子爵 ウィリアム、貴族の娘 ジャネットに驚いた。

2013/02/14(Thu) 13:03:00

子爵 ウィリアム、貴族の娘 ジャネットに頷いた。

2013/02/14(Thu) 13:03:20

子爵 ウィリアム、貴族の娘 ジャネットに感謝した。

2013/02/14(Thu) 13:03:44

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

やっぱりウッカリだなぁ…。

(-38) 2013/02/14(Thu) 13:04:45

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

アクションに、「ハッとさせられた。」が欲しいです。

(-39) 2013/02/14(Thu) 13:05:57

子爵 ウィリアム、高利貸し ワットに頷いた。

2013/02/14(Thu) 13:06:37

子爵 ウィリアム、高利貸し ワットに謝罪した。

2013/02/14(Thu) 13:07:09

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

このウィリのミスが効くといいなあ

(-40) 2013/02/14(Thu) 13:11:45

貴族の娘 ジャネット (fsan)

あと質問は>>2ですね。

昨日占い欲しいに挙げたワット、ロベール、ネイ、ヘレンの中で1dのログを見て
ロベールはマイペースな感じが、ネイは質問来るまで徹底して待ってたことがどちらも単独感で狼っぽくなかったです。後ネイは結構色見たい枠に挙げられてた気がしたので、まぁ第二第三希望なんてライン切りの可能性もあるのでなんともですが。
で、ワットヘレンが残ってるのですが黒っぽい白っぽいとかまだとれてないし・・で悩みます。
他の方についてももう一回考え直したいので最色みたいは保留です、ごめんなさい。

次来れるのはたぶん21時前とかそのくらいかもしれません、では

(47) 2013/02/14(Thu) 13:25:04

家事手伝い ヘレン (omame)

とりあえず突然死回避しつつ。
スーザンばあちゃんが斑ね。

(48) 2013/02/14(Thu) 13:27:08

宿屋の女主人 スーザン (kima)

なかなか時間が取れん、ざっと読んでわし吊りで思考停止を見て自吊容認早すぎたかと後悔じゃ
しかし情報と狩保護の観点から最善と思っとる、皆は灰考察を頑張っておくれ
わしはウィリ偽の話をするとしよう

まず、占先選びが適当じゃったろ?
単発発言でワット外しロベール外し、わしも外しておったが、対抗が疑ったら占いたいとかわけわからんのじゃ
また対抗と気が合うと何度か言っておるが、占の心理とは思えんじゃろ?
意図としては後追いから先回りして希望し、白囲い予定じゃったが、ドネ真視が多いのと、人と見ていたわしにドネがロックした事から偽黒出しに切り換えたと見ておるよ

で、落とそうとした矢先>>43これ班吊り霊護衛ドネ襲撃が頭にあるからウィリ真であり得ん想定が出てしまったわけじゃな

(49) 2013/02/14(Thu) 13:39:26

高利貸し ワット (ABCDE)

好意的にウィリアム真でその想定がありうるか考えた場合、スーザン吊延期の場合のみ、ウィリアム視点狂人嚙みが奇策としてあるっちゃあるんだけど。しかし>>5の文脈的にどうなのと考えるとなぁ。

(50) 2013/02/14(Thu) 13:52:11

家事手伝い ヘレン (omame)

ウィルの>>1>>2って結果みてから書いたにしては早すぎないか?

(51) 2013/02/14(Thu) 13:58:56

子爵 ウィリアム (m_o_co)

また、2dうっかりか。これを要素に決め打たれたら、私は戦犯だな。
>>5は、ドネが結果を出す前に書いたものだ。思考の解説欲しければ聞いてくれ。

肝心なのは、例え気分的に私を偽打ちしても、両占の●結果は平等に考えてくれよ、ってことだ

>>49各人要素黒要素アピ要素、アンカ引いてだせるぞ。ただ、喉に優しくないからしないだけさ。私は今日はジャネットを見たいんだ。

イリガルは、それぞれ別理由で、他の選択肢が白く輝かん限りいいかー、となってるなう

(52) 2013/02/14(Thu) 13:59:48

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンに頷いた。

2013/02/14(Thu) 14:00:06

子爵 ウィリアム (m_o_co)

>>51熟読したら、スーザン黒割とありそうだな、と、早起きしすぎたから事前にラインを纏めていたよ。1d最後の発言時間参照。

(53) 2013/02/14(Thu) 14:01:46

子爵 ウィリアム、空を舞った。

2013/02/14(Thu) 14:03:06

高利貸し ワット (ABCDE)

>>2は判定と関係なく準備してても変ではない内容かと

(54) 2013/02/14(Thu) 14:06:34

流れ者 ネイは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。


【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

うっかりウィリが可愛いので一緒に墓下落ちたいのじゃ

(*4) 2013/02/14(Thu) 14:17:34

家事手伝い ヘレン (omame)

2は質問回答だね、準備か。
早起きしたのか、って思って1d最終発言見に行ったら
[2013/02/14(Thu) 03:50頃]
・・・!?ファツ!?

(55) 2013/02/14(Thu) 14:24:33

家事手伝い ヘレン、子爵 ウィリアムの頭をなでた。

2013/02/14(Thu) 14:28:55

高利貸し ワット (ABCDE)

ドネルスもまぁ内容は存外まともに進んでるなあとは思うんだけど、所々気になるフレーズがあるんだよなぁ。
ドネルスが真で食われたらヤバイぞとかそらそうでしょ。
なんかいちいちアピアピしてて目がぬめる

(56) 2013/02/14(Thu) 14:31:50

高利貸し ワット (ABCDE)

そしてスーザンは黒指摘いろいろ参考にしながら改めて読み直しても、やっぱ人間に見える。
でも狼で不可能レベルというわけでもなく、それでいてくどくなく、まったりとしていて地中海のビーチに横たわる還暦の味がする

要約するとこういうことになる
「よくわからんくなってきた」

(57) 2013/02/14(Thu) 14:35:06

高利貸し ワット (ABCDE)

ちなみにウィリアムの「また、2dうっかりか」は小さな真要素とゆーか、それひとつでウィリアムを見切ったわけではないので安心したまえ。見切ってたらスーザン吊らないしね。

もう少しみたいのだけど、今日はリア充でコレ以降朝まで帰れないのでご了承願う。

(58) 2013/02/14(Thu) 14:41:15

高利貸し ワットは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。


【独】 高利貸し ワット (ABCDE)

仕事だけど。

(-41) 2013/02/14(Thu) 14:42:30

【独】 ならず者 ドネルス (ジャク)

割りと黒あるってなんだよww
黒と思ったから占ったんじゃないのかよ!

俺が素村だったらウィル偽決めする自信あるぞ

(-42) 2013/02/14(Thu) 14:52:19

【独】 マッチ売り クロウ (manaka)

ヘレンのファッがかわいい

(-43) 2013/02/14(Thu) 17:32:24

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンに照れた。

2013/02/14(Thu) 17:38:41

子爵 ウィリアム、高利貸し ワットに感謝した。

2013/02/14(Thu) 17:39:03

宿屋の女主人 スーザン (kima)

ウィリアムがなんかかわいいのは認めるのじゃ

しかし、ドネ襲撃懸念は決定的な偽ではないんかの?
偽者の発言はイマイチ読みこむ気がおこらんのじゃが、わしが偽を指摘せんで村が惑ってしまうのはいかん

>>5は、タイミング的にどう見ても>>3>>4に対して言っとるじゃろう、気苦労掛けるなとドネルスへも触れておる、パンダ吊り反対の呼び掛けをみて、じゃろう?
すると>>52は偽りじゃ
となると、4時前に起きて判定も見ずに黒確信し、ライン見る用意周到な者が、護衛誘導までしとるのにその後の展開をジャネットに指摘されるまで把握していない事があるじゃろうか?
そもそも、その前の黒確信も鳩で何を見たかしらんが、それなりの人数がわしを人だろうと言っとるわけで、人確信して真視を得るため先に黒出したというのが真相じゃろ

(59) 2013/02/14(Thu) 17:54:06

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

薮蛇にお願いじゃ
ウィリアムに話しかけてあげとくれ
偽視される中じゃし喜ぶじゃろ

(*5) 2013/02/14(Thu) 17:58:00

女学生 ポーラ (PUSAN)

ササッと昨日の占い理由を。

●スーザン→>>1:49が黒塗りに見えたのと>>1:52の思考転換がぎこちない感じ。あとドネルスの>>1:65も見えて占い希望。

○ロベール→>>1:12の謎の発言が引っかかって第二希望。

○ワット→>>1:10に( ´゚д゚`)エーって思って第三希望。
でもワットは夜の発言を見るとすごく面白い。淡々としてるね。反撃を恐れてない感じ。

逆にロベールは>>1:103>>1:112で第三者に向かって私の愚痴っぽい発言…私の>>1:120も無視。もしやケンカ売ってらっしゃる?

(60) 2013/02/14(Thu) 18:07:42

子爵 ウィリアム (m_o_co)

灰を見てくれスーザン。ぶっちゃけLW教えてくれ

ドネのカウンターに使ったが、あれは元々遺言用だ。>>52聞かれずに黒塗られたので自分で言うが、

1)灰ばっかり見ててチェス盤思考なんてしてなかった
2)でも、自分がやられて嫌なことはアレこれモヤモヤしてた

お察しの人もいるかも知れんが、手順と状況が私はぱっと出ない。灰考察は何とかなるが、紙に書いて点検せずに言って白眼視されるのがしょっちゅうだ(ギリっ

(61) 2013/02/14(Thu) 18:12:28

女学生 ポーラ (PUSAN)

あとは印象強いとこを先に。

・ガルシア
白と見るよ。しばらくは勝手に頼りにするつもり。
占い師の見方やネイへの触り方が村にしか見えない。

ネイとか、ガルシアが狼ならわざわざあそこまで丁寧に意見引き出す必要ないと思う。しかも今日のネイまとめがこれもん(>>14)で。

昨日の希望>>1:159も納得出来る。
味方だと思ってます。

(62) 2013/02/14(Thu) 18:16:05

マッチ売り クロウ (manaka)

スーザンもかわいいよ

(63) 2013/02/14(Thu) 18:20:04

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

喧嘩を売ったのはポーラからj(ry

他人の異論を懸念に使う、とか、懐かしい感覚だ。
ポーラとイリスは似てる気がするなぁ。

(-44) 2013/02/14(Thu) 18:21:21

女学生 ポーラ (PUSAN)

・ネイ
ふわふわ空中を漂ってる感じがあるけど、>>1:54みたいのは人っぽく見える。私が人狼なら灰に紛れて話題に上がらないことをラッキーと思って黙っておくし。

>>1:146「目が滑るという表現がよく分からない」はワット>>115のパクりっぽくてちょっと気になったかなー。

ま、前述のガルシアからの発言もあるんで、とりあえず放置とする。

(64) 2013/02/14(Thu) 18:21:23

宿屋の女主人 スーザン、マッチ売り クロウに照れた。

2013/02/14(Thu) 18:21:50

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

>>63 も?!

(-45) 2013/02/14(Thu) 18:22:23

マッチ売り クロウ (manaka)

二狼編成だから班吊り時の重要度は
白出し占い師>霊能>黒出し占い師 くらいかと思ってたね。
あとは各自の好みと能力者の真贋差による。

(65) 2013/02/14(Thu) 18:27:06

女学生 ポーラ (PUSAN)

・イリス
テンション乱高下。ちょっとついていけない。
人物像がいまいち掴めない。占いたい。

 1.誰かも言ってたけど>>1:37のハイテンションが謎。
 2.>>22>>23>>24(最下行)から引っくり返っての>>25
 3.>>24(二段目)から引っくり返っての>>35

こういう村側もいるとは承知だけど、やっぱりちょっと判断出来なすぎる。早めに占いにかけておきたい。

(66) 2013/02/14(Thu) 18:29:10

マッチ売り クロウ (manaka)

ドネさん真で明日いない場合は割と大変になるかと思うから、おばーちゃんは2狼に届くような推理を残してくれると助かるな

(67) 2013/02/14(Thu) 18:30:08

子爵 ウィリアム、マッチ売り クロウに頷いた。

2013/02/14(Thu) 18:35:02

女学生 ポーラ (PUSAN)

・ジャネット
発言少な目なので暫定の印象だけど、引っ掛かりはそんなにない。
>>40も気持ちは分かる、パンダ吊りためらう気持ち、ウィルの視点変じゃね?ってツッコミ、ほぼ同感。
判断を急ぐ必要は感じない。

・ヘレン
やや掴みどころのなさを感じる。占い第二希望。
>>1:48>>1:59のイリス評をもう少し具体的に聞きたいかなー。
今日のイリスを見てどう思うかも。
>>1:39>>1:132みたいな単発のツッコミは好印象なんだけど、それがあんまり推理には反映されてないのがちょっと不思議ね。

(68) 2013/02/14(Thu) 18:37:23

【赤】 宿屋の女主人 スーザン (kima)

↓ラインに関わるんじゃけど、これ落としていいかの?

>>61
お主に言われとう無いんじゃがな

今日は本当に忙しいんじゃ
今思ってる事をだらだら落とすとすれば、ポーラは謝罪がとても白く感じたとか、ジャネットは発言しっかりしてるし良く見て考えてるのが人ぽいとか、ヘレンもウィリアムへの疑い方が人に見えるのじゃよ
ガルシアも人と思っとるし、ワットが今日どう混乱したのかわからんが、ネイの方がわからん、ロベールも思考停止でわからんが表で狂人に先に占って黒出せと堂々指示する狼の線も急浮上じゃな、わしの対抗じゃし

(*6) 2013/02/14(Thu) 18:39:12

【独】 子爵 ウィリアム (m_o_co)

そういえば、イリスが撤回した発言への反論を灰で言ったが、ここで、スーザン吊りに一切躊躇いがないのはリスクマネージメントだな。

ポーラの方が、そう言う意味で危うい。
ポーラは白取り型だが、言ってることが納得できる、出来ない、は狼要素じゃない。でも、私にはポーラがそう言う判断をしているように見え、ミスリーダー懸念がある。

(-46) 2013/02/14(Thu) 18:43:39

女学生 ポーラ (PUSAN)

【今日は▼スーザンを吊りたい。】
【今日は●イリスか○ヘレンを占って欲しい。】

ロベールは昨日の議事を見る限り多弁さんのようなので、発言から見ていけるような気がしている。
あの昨日の第一発言が謎すぎてかなり悪印象だったのだけど、今日の>>17の潔さはいいね。各所にポツリポツリと遊びの発言があるから、結局こういう性格の人なのかも知れない。

あとは、私に言いたいことがあるならドンッと来てな^^

>>1:111「質問が来たから」に対して>>1:112「質問誘ってるのは自分自身だよね」「奇人変人は放置」とかって空中リプは感じ悪いよ。対話する気ないのかなって思うんで。
よく見たら>>1:26>>1:51も無視だしさー。

(69) 2013/02/14(Thu) 18:46:22

マッチ売り クロウ (manaka)

朝突っ込みどころと言った部分は>>65を踏まえるとドネさんが護衛もらえない絶望に走り過ぎなとことウィルはそんなに真視されない自信があるのかという部分なんだよーね。ウィル視点はLW見つけられれば詰みなんだし

まあ、どっちもどっちかなーと。

(70) 2013/02/14(Thu) 18:47:44

マッチ売り クロウ、宿屋の女主人 スーザンの頭をなでた。

2013/02/14(Thu) 18:48:43

家事手伝い ヘレン (omame)

確定霊が護衛誘導しておるしておる。
イリスは天パってるけどイリスの天パり方はポーラが招いたものなんでポーラが悪いかな。
1つ見方を変えるとするならば、相方が捕まってパニクってるともとれる。

(71) 2013/02/14(Thu) 18:49:21

女学生 ポーラ (PUSAN)


イリス
ヘレン
ロベール
ジャネット
ワット
ネイ
ガルシア

スーザンは対ウィリアムなら白黒勝負に勝ってると思うんだけど、白決め打ちは無理だ。今日はパンダ吊りを希望するよ。投票済。

(72) 2013/02/14(Thu) 18:51:40

子爵 ウィリアム、マッチ売り クロウに頷いた。

2013/02/14(Thu) 18:54:07

女学生 ポーラ (PUSAN)

>>71
確定霊が護衛誘導してるから何?
イリスの件で私が悪いから何?
相方が捕まってパニクってるともとれるから何?

ヘレンの発言の目的がイマイチ分からないな。
「ヘレン自身はそれについてどう思ってるのか」が見えて来ない。

それはわざとなのか、無意識なのか、未必の故意なのか?
ヘレン自身の考えや意見をおせーて。

(73) 2013/02/14(Thu) 18:59:10

マッチ売り クロウ (manaka)

早く無職になりたいなーとは思っている。
ドネさんふぁいおー

(74) 2013/02/14(Thu) 19:04:12

家事手伝い ヘレン (omame)

貴方が聞いたから答えただけです。
>>68>>71

イリスの今日の態度はポーラが原因なんで特に評価は揺れませんが、ウィル真で考えるとスーザンが捕まって自分のペースが維持出来なくなって性格が〜とネイたちに言っている様にも見えますね、と丁寧に説明しなきゃいけませんかね。
(イリスはスーザン占って欲しくなさそうだったんでラインはあると思いますよ)

(75) 2013/02/14(Thu) 19:04:58

マッチ売り クロウ (manaka)

ヘレンちゃん、ポーラさんもう喉ないよ。

(76) 2013/02/14(Thu) 19:09:37

ならず者 ドネルス、マッチ売り クロウに同意した。

2013/02/14(Thu) 19:10:17

悪戯好き イリス (ayatantan)

|・ω・`)

ジャネ>>46 パンダは狼視点占確定なので真占噛可。村の占真偽意見は分かれれば霊襲撃もあり。
霊残ならスー色もわかるので霊守護考えるのは理解。だが狩人は、狩人の判断で仕事すりゃいい。

>>49 ばっちゃ 吊容認は仕方ないよオレもパンダなったらそうするよ!

(77) 2013/02/14(Thu) 19:11:31

マッチ売り クロウ (manaka)

ポーラさんはロベさんとかヘレンちゃんとか、言いたいことふぁーって言ってるタイプの白はとりづらいんじゃないかな?
と推測。

(78) 2013/02/14(Thu) 19:12:48

女学生 ポーラ、家事手伝い ヘレンに首を傾げた。

2013/02/14(Thu) 19:13:10

女学生 ポーラ、マッチ売り クロウに頷いた。

2013/02/14(Thu) 19:13:27

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合