人狼物語@リア充

38 妖艶の村


【墓】 娼婦 ノーマ (tumo)

>>+49
一応内緒にしておくよォ…

気になって眠れないのです...

(+50) 2011/03/31(Thu) 03:51:36

【墓】 流れ者 ネイ (sour)

>>+50 うん…聞いてしまうと命が危なそうだ。

そうだねぇ。襲撃への反応とか気になるよね。
エリザには>>1の思考をさらに掘り下げてみてほしいなあ。

(+51) 2011/03/31(Thu) 04:01:54

【墓】 流れ者 ネイ (sour)

しかしまあ、当分地上は動かないだろうから無理しないで休んどくのがいいと思うよw

(+52) 2011/03/31(Thu) 04:02:59

【墓】 娼婦 ノーマ (tumo)

だらだら、ガルシア(´〜`)モグモグ

(+53) 2011/03/31(Thu) 04:04:14

【墓】 流れ者 ネイ (sour)

ガルシアおいしいかい?

(+54) 2011/03/31(Thu) 04:07:23

【墓】 娼婦 ノーマ (tumo)

ガルシアまずいよ...

(+55) 2011/03/31(Thu) 04:42:57

少年 ユーリー、宿を訪れた。

2011/03/31(Thu) 06:50:16

【墓】 読書好き リュー (f_susuki)

おはようございます。お言葉に甘えさせていただいてひょっこり。
自吊りなどという、ゲーム性に反する事をして申し訳ありませんでした。

地上のみなさーん(+ノーマ)、本当にすみませんでしたー!

(+56) 2011/03/31(Thu) 07:04:44

【墓】 読書好き リュー (f_susuki)

昨日の墓下ログを読みまして。

テレサ>
あたたかい言葉をありがとうございます。テレサとワットの心遣いに助けられている人は多いでしょうね。
しかしながら私の行為は罵られて当然(というくらいには思うべき)ですし、エリザの発言もユーモア&普通の反応の範囲かと。私個人についてはどうぞお気遣いなく。
ガルシア、ネイ>
お叱りありがとうございます。反省しています。いつかまた同村させて頂けたときには、最後まで粘る姿をお見せできるよう頑張ります。

続きはのほほんと観させて頂くつもりです。コメントは少ないかと思いますが、エピローグにはしっかり伺いますので。
それでは。

(+57) 2011/03/31(Thu) 07:20:38

高利貸し ワット (Peace)

案の定続いているね
ノーマとリューはおつかれさま

(4) 2011/03/31(Thu) 07:34:09

少年 ユーリー (間)

おはよー。リュー、ノーマ、お疲れ様。

ジャネットと考え方の相違(ずれ?)を少し感じている。

ちなみに今の雑感をグレスケにしてみると、こんな感じ。(ヘレン最も白く感じ、次に白く感じるのはジャネット。結果的にエリザが最黒になる)

白:ヘレン>ジャネット>エリザ:黒

(5) 2011/03/31(Thu) 07:40:29

少年 ユーリー、高利貸し ワットにお辞儀をした。

2011/03/31(Thu) 07:40:45

高利貸し ワット、少年 ユーリーにお辞儀をした。

2011/03/31(Thu) 07:42:06

少年 ユーリー (間)

ごめんでかけるね。

>ジャネット
僕がわかりやすいのが好きなのは、(確定情報以外の)情報を増やすよりは、情報を整理したい感じだからなんだよね。

(6) 2011/03/31(Thu) 07:51:24

少年 ユーリー、宿を出た。

2011/03/31(Thu) 07:51:35

家事手伝い ヘレン (kanakatsu)

あー、忙しい。ほんと忙しい。
おはよう。リューノーマはお疲れ様ね。

まぁ続くわよね。エリザにセットしてるんだけど、ジャネットユーリーも一応見直すわ。

(7) 2011/03/31(Thu) 09:58:58

【墓】 マッチ売り クロウ (yamato)

>>*2ちょっと…何それ。びっくりだわ。いい方向に作用してるからいいけど。

あと少し頑張ってね。

(+58) 2011/03/31(Thu) 10:46:54

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ふむ、ノーマか。狩人狙いかの。判断に迷っておった所が削られて嬉しいんだが。
SG枠減って狼マゾい襲撃だが、他に選択の余地もなかったのかもしれん。
ノーマ、リューお疲れ様だ。>>4:62そこは最黒に投票して欲しかったの。

私はユーリーにセットしている。灰はエリザユーリーできっちり割れてワット今日はニートできんな。
ヘレンエリザ共に白と思っておるのでヘレンにはエリザ白説得したい所だ。
後程にも考察するが、ヘレンは私の昨日の考察も見てよく考えて欲しい。

(8) 2011/03/31(Thu) 11:43:45

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ヘレンはエリザがどこ疑ってるのかはっきりしないと言うが、ユーリーのがもっとはっきりせんぞ。
エリザの▼リュー心理も私は理解しておる。
エリザはペース遅いかも知れんが思考は進んでいる。素早く黒を見つけて追及するヘレンには共感し辛いかもしれんが。
白い方から削ることで灰を狭めておる。

一方ユーリーだがな、ユーリー狼がこういう言動になる心理は理解できるが、ユーリー人がこういう言動になる心理が分からんのだ。探ってはみたのだが(>>4:20)やはり分からぬ。
ユーリーが、どうやって狼を探しているのか分からん。その辺りヘレンにはよく考えてもらいたい。

(9) 2011/03/31(Thu) 11:52:53

【墓】 流れ者 ネイ (sour)

ワットの1票上積みしてもLWに掠りもしない切なさ。ヘレンさん白くなりすぎっす。

ノーマ>マズイのか…w

リュー>私個人としては、自己責任で動く分にはさほど気に留めないしリューの行動も別段問題視してないんで、まあリューもあまり気に病まないでと。
またエビでね!

(+59) 2011/03/31(Thu) 12:13:11

【墓】 青年 ガルシア (ayurazi)

>>*2 笑ったwww
赤少ないなーと思ったけど良いこともあるんだな。

(+60) 2011/03/31(Thu) 12:44:40

【墓】 青年 ガルシア (ayurazi)

>>+55 まずいなら喰うなよ!
>>+57 リュー
叱ってるつもりは無いし、怒ってもいないから心配無用。ただ勿体無いなと思うだけね。どれだけ黒視されてても喋ってれば何か変る時もある。ましてリューは味方0じゃなかったし。
おお〜おお〜大昔に僕もやった事があるが、自吊り発言は自分白の情報を捨ててるだけだって言われて叱られた。結局後悔しか残らないと思うし、ね。後たまに(自吊り発言が)癖になってる人も見かけるから本当止めた方がいい。

(+61) 2011/03/31(Thu) 13:00:35

【墓】 青年 ガルシア (ayurazi)

・・・説教じみてしまった。。。

まぁ僕狼陣営やってるけど、村側の気づきそうなのになぁ〜あぁ〜残念!って気持ちが変にあってさ。。。

(+62) 2011/03/31(Thu) 13:03:09

【墓】 青年 ガルシア (ayurazi)

>>+61 (追記)上手く言えないけど、自分の中でその行為を正当化しちゃうのはマズイと思うんだよね。

としつこいのでこの話題は終了。

(+63) 2011/03/31(Thu) 13:05:08

【墓】 青年 ガルシア (ayurazi)

>>+26 ジャネの中ではジャネ非狩、最白ヘレンはGJ出そう→エリザSG→ノーマしか襲うとこねぇ→ユーリー狼
で処理されてると思う。

(+64) 2011/03/31(Thu) 13:09:59

【墓】 娼婦 ノーマ (tumo)

ガルシ…アイダホバーガーもぐもぐ。

(+65) 2011/03/31(Thu) 13:56:53

高利貸し ワット (Peace)

ジャネット>>9
エリザもユーリーも、自分の中で白い方から削って灰を狭める傾向は同じではないかい?その点においては二人の間に大きな差は無いようにワットは思うよ。

(10) 2011/03/31(Thu) 14:03:25

【墓】 流れ者 ネイ (sour)

アイダホは美味いね

(+66) 2011/03/31(Thu) 14:09:42

【墓】 修道女 テレサ (Yahhoo)

>>+57リューさん
了解です。
もし、いらぬお節介だったようならすみません。
でも、そうやって周りの忠言を真摯に受け止めて反省できる強さがあるなら、これからも伸びると思います。

(+67) 2011/03/31(Thu) 15:04:42

【墓】 修道女 テレサ (Yahhoo)

>>+64ガルシア
みゅぅ。ユーリーさん狼仮定したら、ヘレンさんがエリザさん疑いだった故に食えなかった…という解釈もできるかもしれませんね…。
ただ、この襲撃でエリザさん狼はないって気付いてくれないかな…と。エリザさん狼でノーマさん襲撃する理由、思い付かない気がしますし。
ジャネットさん仮定だと…ありうる?かもですが。

(+68) 2011/03/31(Thu) 15:09:27

【墓】 修道女 テレサ (Yahhoo)

>>10
ワットさんは、エリザさん予想なのか、それとも二人を同じくらい人に見てるんでしょうか…。
ワットさんって、ヘレンさんだけには、触れないですよね。

(+69) 2011/03/31(Thu) 15:11:42

【墓】 修道女 テレサ (Yahhoo)

今日のところは、▼ユーリーさん。が村視点最善手でしょうか…。
明日終わってないことから、1から考察を考え直すきっかけに…なるといいかなぁ。

(+70) 2011/03/31(Thu) 15:44:52

【墓】 修道女 テレサ (Yahhoo)

うにゃ。
間違って大声ちぇっくいれちった…。
恥ずかしいので、穴掘って隠れよう……><

(+71) 2011/03/31(Thu) 15:47:27

【墓】 傍観者 snowfox (snowfox)

うん?>>3はちょっと変じゃないかな?

(+72) 2011/03/31(Thu) 15:49:50

家事手伝い ヘレン (kanakatsu)

あー、忙しい忙しい。

ジャネットに言われてユーリー見てみたわ。
確かにユーリーちょっと不可解ね。
ユーリー>>2:22>>3:56ってノーマを白く見てるのよね。でもユーリー>>4:41盤面整理でノーマ吊りってなんで?って思うわ。


それから>>3:60>>4:37も繋がらない気がするわね。

(11) 2011/03/31(Thu) 17:39:31

家事手伝い ヘレン (kanakatsu)

う〜ん、ジャネットの言う事もわかるんだけど、ユーリーって、『こう発言すると自分がどう見られるか』をあまり意識してないように思うのよね。
でもエリザは>>4:50でも言ったけど、『こう見られたいからこう発言した』みたいな感じがするのよね。

(12) 2011/03/31(Thu) 18:13:24

家事手伝い ヘレン (kanakatsu)

だから二人を比べるとエリザ疑っちゃうのよね。


もう少し考えてみるけど。

(13) 2011/03/31(Thu) 18:16:02

家事手伝い ヘレン、空を舞った。

2011/03/31(Thu) 18:16:13

少年 ユーリー、宿を訪れた。

2011/03/31(Thu) 19:34:49

少年 ユーリー (間)

こんばんはー。今の僕の投票先は▼エリザ。

でも、今日の僕のおおまかな方針は、主にエリザについて考えてみて検討しなおす予定。特にエリザの白要素探しを重点的に考えてみる。

できるかぎりはやめにだすよ。

(14) 2011/03/31(Thu) 19:44:39

少年 ユーリー (間)

エリザの発言のみを、今日から前日に向けておっかけている途中。
5日目→4日目→3日目あたりまで来た。

はやめにだした方がよさそうという事を考えて、この時点でまとめに入るかちょっと迷い中。

ちょっと席はずすね。

(15) 2011/03/31(Thu) 20:33:44

少年 ユーリー、席を外した。

2011/03/31(Thu) 20:34:19

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

[...はパイプを咥えた]
ふむ、カオスの欠片は既に揃った。私が再構成して言語化してやろう。

昨日も言った通り、エリザは分かりやすさを好むのだ。私のように対話から情報を引き出すのは恐らく苦手なのだろう。情報のない初日には考察が進まなかったしな。
それ故、情報を求めるし、その情報をできるだけ生かすように思考しておる。
さて、三日目エリザは灰吊りを希望しているわけだが。エリザの性格なら間違いなく灰吊りを望むだろうと私には分かっておった。

(16) 2011/03/31(Thu) 20:57:17

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ガル吊りでは情報が増えぬし、既に二日目時点でクロウの色からの推理は始めておるからの。それ以上先に進む為には次の情報が必要なのだ。
初日の時点から、情報を求める姿勢は出ておる。思考の傾向が一貫しているのだよ。
だからな、エリザは切実にリューを吊りたかったのだ。
昨日リューを吊りたいのもエリザらしい。分かりにくいものが嫌い。自吊りというノイズは除去して思考を先に進みたかったのだ。積極的に推理を進めたい感情だろう?
また、>>2:81私の意見を受けて>>2:86思考を進めるなど何故どのように思考し、その結果どう思ったのか、常に素直な思考の流れを見せているのだ。

(17) 2011/03/31(Thu) 20:57:38

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ヘレン>>3:30指摘の>>2:74>>2:75だが、ここで「ノーマ考える」「ヘレン宿題」の後>>2:86「ノーマ切ってる印象じゃない」「ヘレンは合わないだけ」言ったことはしっかり思考して結果を出しているのだよ。
自分がどう見えるか意識してはいるだろう。私も意識はしているぞ。
そして、エリザはアピールしているのではない。自分を見せているのだよ。
一方、ユーリーは見せていないのだ。見せたくない、見せられないのだよ。
>>4:20への回答だがな、物の見事に私の聞きたい点を外している。
例えば、何故ヘレンから見ようと思ったのか、という質問に対しての返答は「ヘレンから見ようと思っていた」だ。その先が聞きたいというのにな。

(18) 2011/03/31(Thu) 20:58:00

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ユーリーは人の心情を理解するのが得意だろう? それなのにこうも外すというのは不自然なのだよ。私の質問の意図が読めないユーリーではあるまい。
心情を理解して説明、これはな、擦り寄りだよ。僕はこんなに君を理解してるよ、君を信じる、だから僕を信じてね。
そういう動きだ。
ユーリーの思考の連続性が拾えないのは理解していよう?
それはな、狼を探していないからだよ。いや、居ない狼を探すことができないのだ。
エリザは確定情報、分かりやすい情報を欲し、そこから思考し、主に白要素を見出していくことで消去法で狼へと辿りつく、そうやって探しておる。
さて、ユーリーがどういうアプローチで狼を探しているのか、これまでの彼の発言から理解できた者はおるか?

(19) 2011/03/31(Thu) 20:58:17

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

ユーリーが自己申告の通り、情報を整理していきたいのだとしよう。何故リュー吊りを迷う?
情報を整理したいのは私もエリザも同じ。だからこそリューの自吊り提案というノイズを除去して整理することにすっぱりと決めていよう。
斑は吊る派、偽は即吊る派、ときたら自吊りは吊る派、とこうだろう?
僕はこういう人なんだ、と言うだけでな。そういう人だと感じさせる推理、行動に欠けているのだよ。
ユーリーは、本当はリューを吊りたくなかったのだよ。昨夜のユーリーの煮え切らないリューへの態度。リューの心理を理解していたのならそうすべきでないことぐらい分かるのにな。
導き出される答えは一つ、狼だからだよ。
村の思考がすっきりしてしまうのを避けたかったのだよ。

(20) 2011/03/31(Thu) 20:58:34

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

>>3:55>>3:71を言う心理もやはり狼としてなら分かるのだ。
私が狼ならその意志が襲撃に現れる、それを襲撃前に言ってどうするのだ。私がそれを踏まえて対応できてしまう。それでも3日目時点で言っておかねばならぬとしたら、もう、言う機会がここしかないかもという焦りがある場合だ。
しかし、襲撃をそれほど懸念していたようでもない。
白固めたらまたネイのように襲撃されるのでは、と私が萎縮したろう。ユーリーの狙いはそれだ。
>>3:71は典型的な疑心暗鬼への誘いだな。同時に自分を守る発言でもある。
自分は探せていないかもしれないが、探しているように見えるからといって白いわけじゃないと。探す姿勢で白く見られている者を落とすと同時に、自分を少しでもあげたかったのだよ。

(21) 2011/03/31(Thu) 20:58:54

貴族の娘 ジャネット (nagare-s)

それと、エリザが黒要素探し苦手なのは理由が分かる。ライン情報というのは繋がりよりも切れの方が見えやすいからな。
ユーリーの思考分析は、村人の心理を理解するということは、狼の心理も理解できるはずだから不自然だ。
ユーリーが上手く黒要素出せないのはな、単純な答えだ。自分以外が皆村人だからだよ。
狼でない者の心理を狼のものとして捏造するのは難しい。黒塗りする為の武器を持っていないのだな。
だから、心理を読み解くことで寄る、そういう動きしかできなかったわけだ。

以上。狼はユーリー、君だ。
▼ユーリー。変える気はない。もし続いたら私を嘲笑うがよい。@0

(22) 2011/03/31(Thu) 20:59:14

【墓】 傍観者 flatfoot (flatfoot)

歯切れのいい黒推理だ。

(+73) 2011/03/31(Thu) 21:08:17

高利貸し ワット (Peace)

ジャネット急にどうしたの・・・それとね、未成年がパイプ吸っちゃだめだよ
正直、ジャネットの挙げる根拠でユーリー狼に一意に定まるとはあまり思えないのですが。それとワット>>10にもリアクションが欲しかった所なのだが…スルーされているようだね。
ところで今日は私の投票が結構吊先に関わってくるようだし、一応灰考察のようなものも出してみたほうがいいんですかね。

(23) 2011/03/31(Thu) 21:17:19

高利貸し ワット (Peace)

あ、一応そのあたりは>>22前半に組み込まれている感じですか
ふーむ

(24) 2011/03/31(Thu) 21:23:55

貴族の娘 ジャネット、高利貸し ワットに首を傾げた。

2011/03/31(Thu) 21:34:51

少年 ユーリー、宿を訪れた。

2011/03/31(Thu) 21:40:18

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットにお辞儀をした。

2011/03/31(Thu) 21:40:47

少年 ユーリー、高利貸し ワットにお辞儀をした。

2011/03/31(Thu) 21:41:00

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに謝罪した。

2011/03/31(Thu) 21:50:53

貴族の娘 ジャネット、席を外した。

2011/03/31(Thu) 21:51:04

貴族の娘 ジャネット、少年 ユーリーの頭をなでた。

2011/03/31(Thu) 21:51:42

少年 ユーリー (間)

先にあやまっておくね。ジャネットごめん。ジャネットの今の辺りの発言読み込むのは後回しになりそう。

で、まずエリザの発言のみについて、今日から順にさかのぼってまとめたのを少しずつだすね。
僕がエリザの発言をおっていった順番は、今日(5日目)の一番はじめから、次に4日目の一番はじめから……という感じ。

まず4日目のエリザの発言内容についての僕なりの解釈。
>>0について。エリザはノーマ襲撃理由は全く分からない。
>>1について。エリザはノーマ襲撃という事から、ユーリー狼では?と考えているようだ。
>>2について。(暫定で?)▼ユーリーセット。ジャネットとヘレン白決めうち可能かも
>>3について。もし続いたら、現時点での印象をひきつぐなら、最終日は▼ジャネットになりそう?

(25) 2011/03/31(Thu) 21:52:04

貴族の娘 ジャネット、席を外した。

2011/03/31(Thu) 21:52:16

少年 ユーリー、貴族の娘 ジャネットに照れた。

2011/03/31(Thu) 21:52:18

【墓】 青年 ガルシア (ayurazi)

>>*4 その場合はエリザがジャネット吊ってくれる。
>>*5 いやここはウケるところだからwヘレン真面目だなぁ。
>>+73 言われた方はゲンナリするが、理由ないよりはましかな。

(+74) 2011/03/31(Thu) 22:04:50

少年 ユーリー (間)

ユーリー>>25下部は、4日目ではなく5日目の間違い。ごめん。
5日目については以上。続いてこんどこそエリザ4日目の発言について僕の解釈。

>>4:2について。エリザにとって3日目▼ガルシアは情報が増えなかった。そして今の時点での吊り希望は▼リュー。ノーマは「やっぱあの時点でガルシアを庇護する必要は無い」ので白っぽい。

>>4:5について。リューが▼リューと言った事に対する返答。

>>4:28について。(主におそらくジャネット>>4:13の返答)
ジャネット狼の可能性についてどのくらいあるかエリザはこう表現。「そうね、どの程度懸念してるかって言われたら・・・賞味期限切れの納豆を食べておなかを下すかも・・・ぐらいの懸念かな。」
(エリザごめん。これについては僕にはよく分からない)

(26) 2011/03/31(Thu) 22:09:09

【墓】 青年 ガルシア (ayurazi)

>>21 ユーリー狼でそれを計算してやれる人ならふわ〜っと思考分析してないで黒塗りにいってると思うんだけどな。>>22 狼の心理は立場が違うので村側理解とはまた違うと思います。
ユーリーがんばれ。でも吊られてくれ(ぇ

(+75) 2011/03/31(Thu) 22:12:11

【墓】 青年 ガルシア (ayurazi)

>>+69 >>23 ワットがジャネット疑いにいってくれたら面白いんだけどなー。ライン見ないって言ってたからヘレンの事も白視してなさそう。

(+76) 2011/03/31(Thu) 22:17:31

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合