人狼物語@リア充

302 病人の村


次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、犬少年 ディン、孤児 ルナ、猫娘 ミーア、少年 ユーリー、シェフ ケナー、隠居人 モートン、高利貸し ワット の 7 名。


隠居人 モートン (kima)

ワット来とらんのか

ディンは狼捜す所を見せるのじゃ
村かと思うまで投票をやめん、一票投下じゃ
情報出さんかったミーアも吊りたいのぉ

そして、ptが無駄になる一方じゃし、占い師はさっさ出るが良かろう

ケナーの提案は今日読んでみた
素村COしとるわしが乗る意味も理由も無いとは思わんかったんじゃろうか
狼の印象稼ぎも無いとは言えんのぉ
★わしが参加する意味はどのようにあると思っとった?

(0) 2015/07/20(Mon) 04:42:25

シェフ ケナー (gintetsu)

【占CO】
【ルナは人間】

3dCOを考えてた人は済まぬ、何も情報残せぬまま襲撃・吊りでリタイヤするより、俺の真実を皆の推理材料としてもらうべきと結論に至った。

ルナを占った理由は、発言数に対し印象がアウトレンジっぽい印象があって敵対意見をしないように気をつけてるように感じたからだ。疑って済まぬ。

ワトとミアは占うほど判断する材料がなかった。
ディンとユリとモ爺は戦術に対する意見からの発生した対立のように見え、お互い遠慮ない意見のぶつけ合いが狼にしては目立ち過ぎでありえんと思えたんだ。

体調不良もあって読み込み足りてねぇのもあるが、俺のセンサーはエレベーターの中の携帯電話のように萎え縮んでる。

(1) 2015/07/20(Mon) 07:34:38

シェフ ケナー (gintetsu)

>>0モ爺
☆ズバリ言うと素村COしたモ爺を統一占い先とする事を納得できるか?って聞きたかった。

拒否れば占いより吊りの方がいいかも、と考えていた。

(2) 2015/07/20(Mon) 07:39:56

シェフ ケナー (gintetsu)

>>1:48ユリ
ある意味=モ爺の初日FO推奨が下記両面性を有す事。
@思考リソースを狭めるに有効 (人的に)
A初手襲撃が占師確定のため占機能1回きり (狼的に)

(3) 2015/07/20(Mon) 07:46:05

犬少年 ディン (alc)

>>1
了解わん。今日COして構わなかったと思うわんよ。
体調との兼ね合いもあるし。

ワットとミーアが両狼でない限り悪目立ちしている中に1狼がいるのね。ということは悪目立ちを狼度の基準にしてた人は改めないとダメかもねわん。

(4) 2015/07/20(Mon) 07:52:04

少年 ユーリー (hepa)

ミーアとワット来てないの?えー。
お父さんのCO見てるよ。

>>3
お返事ありがとう。ちなみに肉じゃがつくるときは初めにじゃがを炒めると煮崩れし過ぎなくていい感じ。

僕、悪目立ちしてるのってもーとんだけだと思うんだよね。僕がめだってるとしたらそれはほらかまってちゃんだから。。

ルナは出力抑えてるって言われた反応がさらにそんな感じで色々期待しちゃいそう。でもルナ狼だと僕なんて手のひらで踊らされそうだよ。。

(5) 2015/07/20(Mon) 08:24:06

隠居人 モートン (kima)

ではディン狼を村の皆に理解して貰うとしようか
>>1:63
では>>1:60と占乗っ取り可能案が有利であるかのように嘘をつく利点を言おうかの

@疑われず多数の意向を反映し村を進行し白位置となるケナーへの擦り寄り
Aわしが村を不利にした張本人でありイコール狼であると思わせようとする印象操作

ディンはわしとの会話中何度も嘘と誤魔化しを重ねておる
まあ二人の会話をよく読めばわかるじゃろう

(6) 2015/07/20(Mon) 08:25:34

犬少年 ディン (alc)

>>6
昨日のケナーは記名投票だと思ってあの策を提案してたんだよね。仮に記名投票なら十分に通用するし、ルナに無記名投票だと指摘された時のケナーはうっかりさんを演じている狼には見えなかったわんよ。
そもそもそんなうっかりさんをわざわざ演じる狼って見たことないし。
なら記名投票だと仮定した場合のケナーの行動は村の利益になるものだと思うわんよ。

ちなみにディンが狼だとした場合に誰が相方だともーとんは思っているわん?

(7) 2015/07/20(Mon) 08:42:29

犬少年 ディン (alc)

>>5
ルナ狼を恐れているってことは、ケナー偽の可能性を強めに考えているわん?
ちなみにその場合誰が対抗に出てくると感じているわん?

(8) 2015/07/20(Mon) 08:47:39

孤児 ルナ (kiiron)

う゛……!
>>1把握したよ
ゲホッゲホッ

>>5
あんまり期待されると困っちゃうよ、ルナ
ケホッ

ケナーはほぼ襲撃確定だし、ミーアとワット両方を処理にかける余裕は村にないよ(狼だと思うなら話は別だけどね)

勿論まだまだ更新まで時間はあるし、二人とも夜行性の可能性だってあるし、2日目から本気出すタイプかも知れないし……ルナの杞憂に終わることを祈ってる。

(9) 2015/07/20(Mon) 10:30:59

孤児 ルナ (kiiron)

>>6については>>7でディンくんも触れてるけど、一応ルナからも。

まず前提として
@モートンはちゃんと、この村が無記名投票だとわかった上でケナー>>1:12>>1:13を読んだ

Aケナーは記名投票だと誤解した上で>>1:12>>1:13の投票COを提案した

(10) 2015/07/20(Mon) 10:36:37

孤児 ルナ (kiiron)

モートンの中でケナーは“何かしらの方法”で投票COを行うと思っていたけど、それは誤解だよ
詳しくはケナー>>1:22をクリック

ゲホッゲホッ

モートンの提示する@のケナーすり寄り、Aの印象操作は一応納得できるよ
ただちょっとツンツンし過ぎかな。

流石にディンくんが絶対に村とは思わないけど、ケナーへのすり寄りやモートンの印象を下げる発言には見えなかったかな……

モートン自身がすり寄りに見えた個所、ここでわしの印象を下げたっていう発言があればアンカーほしいな

(11) 2015/07/20(Mon) 10:42:27

隠居人 モートン (kima)

ケナーよ、その案+柱吊りで占を生かして3日目の判定を落とさせ、それでも負けた村を知っておる
500ptあるんじゃし即COして発言で見極めた方が良かったじゃろうのぉ

さて、悪目立ちっちゅうレッテルが独り歩きしておるが、その内容を見るべきじゃろうよ
わしは自分の意見を強く言ったに過ぎん、逆に>>1:10のような認識でケナーを止めようとせんのは黒要素に思うのじゃ
★ユーリーよ、何故止めなかったのじゃ?
>>7
ユーリーを仲間と疑っておったが、情報出さんミーアもライン隠しかもしれん、質疑で見極めるしかないわい

(12) 2015/07/20(Mon) 10:42:44

隠居人 モートン (kima)

ツンツンしとるかの?
多分この村にも不満があるのじゃ
普段やっとる連中はもっと真面目に狼捜すじゃろうからな
>>11
穿ち過ぎかの?
そもそも投票COやら擬きを使ってもわし噛んで対抗出たらどうするつもりじゃったかという話じゃし
>>1:60「皆が協力すれば」という一文な、これは入れんでも良いと思わんか、回りくどい言い方に何らかの意図を感じたのじゃ
つまり、わざわざ入れて協力せんかった奴が悪いという印象を意識下に刷り込むものに見えた、わしも狼のときはよくやるのじゃよ
擦り寄りは誉めたり良い評価をしたらあり得るじゃろ
狼は先が見えておるのじゃし、誰を味方にして誰を吊ると考えるじゃろ?

(13) 2015/07/20(Mon) 11:09:05

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合