人狼物語@リア充

134 祈りの村


子爵 ウィリアム (トト)

【ソニア→ジャネット黒】 
【ジャネット→バーニィ黒確認】
ほら見ろ。バーニィが狼だっただろう。吊りはバーニィでいい。

バーニィが私が色気でどうこうほざいてたが、御婦人方は私となぜか目を合わせてはくれないぞ。私に色気などない。

私狼だったら、ヘレンを初回襲撃で色んな意味で美味しくいただいてる。

(8) 2013/04/22(Mon) 10:48:06

子爵 ウィリアム、貴族の娘 ジャネットの頭をなでた。

2013/04/22(Mon) 10:49:15

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

いやあこれおもしろいね

(+12) 2013/04/22(Mon) 11:04:24

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

しかしイリスが偽だったらまじで参考にさせてもらおう

(+13) 2013/04/22(Mon) 11:05:17

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

>>5狂人だとしたら、基本的に正解(の逆)しか〜
これはわからんけど。でもまあここから掘りたくなるのはわかる

(+14) 2013/04/22(Mon) 11:06:17

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

ジャネットは。うん。対抗がいろんないみで強かったとしか

(+15) 2013/04/22(Mon) 11:06:53

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

んで甘納豆ヘレンは白でよかったのね。うむ

(+16) 2013/04/22(Mon) 11:08:09

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

しかしソニアに早漏野郎なんて言われたら.

(+17) 2013/04/22(Mon) 11:08:47

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

ウィリアムなー。なんか目がいかなかったなー。黒くなってきてるって言われれば言われれば

あれ?黒い?

(+18) 2013/04/22(Mon) 11:09:53

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

ウィリアムなー。なんか目がいかなかったなー。黒くなってきてるって言われれば言われれば

あれ?黒い?

(+19) 2013/04/22(Mon) 11:09:56

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

黒い!

(+20) 2013/04/22(Mon) 11:10:09

【墓】 傍観者 ddDd (ddDd)

おっぱい!**

(+21) 2013/04/22(Mon) 11:10:18

学生 バーニィ (syasya)

イリス、ビンバ、お疲れ様。頼りないSGが残りました。墓下は楽しそうだなぁ。
占確認。
>>7でOK。
>>8下段 そうですか?ヘレンはずっとウィル白出ししてたし、一昨日の時点で、ジャネウィル狼はなさそうって言ってた。
エリザはソニア真で進めていきそうだったし、夜に発言が多かったから最後に情報落とされるのが嫌だったんじゃない?
ヘレンは昼に誑せ…諭せるし。
ウィル可愛いなぁ。モテるくせに。狼人間は耽美だね。

(9) 2013/04/22(Mon) 11:13:34

学生 バーニィ、子爵 ウィリアムに首を傾げた。

2013/04/22(Mon) 11:13:57

学生 バーニィ (syasya)

ヘレンとケナーの説得かぁ。うーん。
霊真偽はやっぱり、
ガルシアのエリザ白認定と、トンデモ論なりにも>>93のジャネットとの繋がりはあると思うからイリス真じゃないかと思う。確信はないです。

(10) 2013/04/22(Mon) 11:27:45

学生 バーニィ (syasya)

>>8
エリザとソニアの白ラインについてはどう思う?これはウィルの立場なら繋げられないと思うけど。

(11) 2013/04/22(Mon) 11:32:01

子爵 ウィリアム (トト)

>>9  貴族の女と付き合ったことはあるが、疲れるぞ。フロルが相手を気に入らないのでな。御姉様を選びたいとか贅沢なやつめ。そんなフロルが今回紅茶とマカロンを用意してヘレンと食べろという。わけがわからん。「色んな意味で」は余計だった失敬。

>>10 視点漏れか?君視点では霊真狂が確定しているだろう。早めに気がついたヘレンを襲わないわけがない。狩狙いもあるしな。

>>11 ソニア狼で、自分が占って白を出したという結果を残す為に▲エリザしたのだろう。エリザは私を白視していたはずだが。後、エリザのようなご婦人の扱いは私は慣れてるぞ?それこそ誑かせる。

(12) 2013/04/22(Mon) 11:48:20

子爵 ウィリアム (トト)

イリスだが真だろう。>>3:80>>3:81ここまで俺視点全開の偽は珍しいのでは。ナルシストすぎるので真。
したがってソニア狼という予測だ。

あのタイミングでの偽黒だしは>>3:43>>3:46ソニアの性格からして、一番面白いタイミングで黒を出したのだろう。実際私としたことが、動揺した。

ジャネ真・ソニア偽・バーニィ黒要素抽出は後にやろう。

軟弱な男は捨てて、私のものになれよヘレン。

(13) 2013/04/22(Mon) 12:15:09

学生 バーニィ、子爵 ウィリアムをハリセンで殴った。

2013/04/22(Mon) 12:20:12

子爵 ウィリアム、学生 バーニィをハリセンで殴った。

2013/04/22(Mon) 12:20:48

学生 バーニィ、席を外した。

2013/04/22(Mon) 12:22:29

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンをじっと見つめた。

2013/04/22(Mon) 12:24:02

家事手伝い ヘレン (emu)

だが断る

(14) 2013/04/22(Mon) 12:48:48

家事手伝い ヘレン、子爵 ウィリアムに謝罪した。

2013/04/22(Mon) 12:49:11

家事手伝い ヘレン (emu)

それはそれとして、
吊は再考したうえで狼だと思うほうに投票しますけどね、当然ながら。

(15) 2013/04/22(Mon) 12:52:20

【墓】 ダンサー ビンバ (manaka)

ヘレンに断られとる

あ、喉なくて言えんかったけど

そそそ早漏ちゃうわ(震え声)

(+22) 2013/04/22(Mon) 12:54:52

【墓】 傍観者 海の人 (m_o_co)

ソニアが真にしか見えんので▼ウィルだろうけど、なんか今回のこの村、上手くトレースできなくて、ヘレンに流されている気がするけど、ヘレン白いからいっか。

(+23) 2013/04/22(Mon) 13:04:39

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンにお辞儀をした。

2013/04/22(Mon) 13:06:22

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンをじっと見つめた。

2013/04/22(Mon) 13:12:29

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンをじっと見つめた。

2013/04/22(Mon) 13:12:48

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンをじっと見つめた。

2013/04/22(Mon) 13:13:09

家事手伝い ヘレン、子爵 ウィリアムに照れた。

2013/04/22(Mon) 13:30:57

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンに微笑んだ。

2013/04/22(Mon) 13:32:21

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンをじっと見つめた。

2013/04/22(Mon) 13:32:43

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンをじっと見つめた。

2013/04/22(Mon) 13:40:48

子爵 ウィリアム、家事手伝い ヘレンをじっと見つめた。

2013/04/22(Mon) 13:41:10

家事手伝い ヘレン (emu)

>>10バニ
>>2:93記述のガルジャネラインだけど、
これ、ガル狼がジャネ狂予想してるのでは、って事でしょ?
現在はガル真狂確定なので、>>2:93ガル狼ジャネ狂の人外ライン考察に説得力は無いわ。
でもこれに返事はいらないし、更なる霊考察もいらないから、ジャネウィル狼、ソニア真バニ白の説得欲しいな

>>9 ウィル狼でヘレンが生きてる理由についてはそれが有り得ると思うわ。

(16) 2013/04/22(Mon) 13:44:23

家事手伝い ヘレン、子爵 ウィリアムにお辞儀をした。

2013/04/22(Mon) 13:47:19

家庭教師 ソニア (Liebich)

ケナーはともかく、ヘレンはビンバを不思議な誤読で黒視できる仮性ポンカンなのでソニアさんが狼ならヘレンよりもビンバなんて襲撃するか?と言う疑問点があるが、そもそもソニアさんは狂人の可能性があった。

(17) 2013/04/22(Mon) 14:03:55

家庭教師 ソニア (Liebich)

と言うかそもそも、狩人GJ避けが一番の襲撃理由になるはずなので、この考察あんまり意味ねえな。

(18) 2013/04/22(Mon) 14:13:06

家庭教師 ソニア (Liebich)

ソニアさんが狂人の場合は、イリス人狼か。
まあ、あの独特のスメルを(ry

ウィリアムなんて言う、ド本命灰に黒を出せるかと言う課題が目下思いつかないのだが。

(19) 2013/04/22(Mon) 14:27:04

家事手伝い ヘレン (emu)

ソニアの真要素
・3人目占CO
・3日目にウィル黒
これ、どちらも、ソニア偽なら必要の無かった事なのよね

(20) 2013/04/22(Mon) 14:30:25

学生 バーニィ (syasya)

>>12上段下段 ほんとだ。エリザ噛みについては、僕とウィル両方に理由があるね。
中段 僕視点で確定してるの?
>>16理解したよ。ヘタレで申し訳ないけどヘレンにも言われたし霊真偽考察は棚上げします。

(21) 2013/04/22(Mon) 16:06:40

家庭教師 ソニア (Liebich)

まあ、バーニィ視点だとスーザン占/霊があるので確かに確定はしてないんだが、バーニィがこういうことを言ってるわけじゃなく、もうちょっと落ち着いて状況を読み込めよと言う話なのである。

紙とかメモ帳とか独り言を利用して整理することを初めの内はオススメする。

(22) 2013/04/22(Mon) 16:15:02

家庭教師 ソニア (Liebich)

ビル「イリスなナル過ぎて真にしか見えない」
バニ「僕の天才的推理によるとガル狼ジャネ狂がしっくりくる」
ビル「↑おいおい視点漏れかよ」
ソニ「↑↑水のジュエルを持たせることでガモスを確定で持って行くことができ、砂パに役割が持てた。何より意表がつける。」

これ何の視点漏れなんだっけ?
霊に狼がいるって話?

(23) 2013/04/22(Mon) 16:25:44

家庭教師 ソニア (Liebich)

視点漏れを主張するならイリス人狼とでも言わんとなりたたん気がするが。
ガルシア人間なんてそもそも確定しており、誰からも視点が成立していない。

(24) 2013/04/22(Mon) 16:27:48

家庭教師 ソニア (Liebich)

仮にイリス人狼として、イリス真を半ば決め打った発言とはなんだったのか。

と言う話に落ち着く。

それはそうとバーニィは落ち着け。

(25) 2013/04/22(Mon) 16:32:22

学生 バーニィ、家庭教師 ソニアに感謝した。

2013/04/22(Mon) 16:37:51

学生 バーニィ (syasya)

僕はウィルとジャネの解説をすればいいのかな?落ち着け〜。

(26) 2013/04/22(Mon) 17:54:44

子爵 ウィリアム (トト)

ジャネット
私とジャネットが両狼の場合、私はジャネットに占いを騙らせることはない。理由として、彼女はまだ幼いからだ。1dの謎視点>>1:49から、基本ロジックがわかっていない子なのはわかるだろう。そんな不慣れな子に私は占いを騙らせない。それならば、私が占いCOしているぞ。これだけ人に懐く子だ。赤でも人に頼るとは考えられないか。

1d >>1:88>>1:94 バーニィ・ヘレンを白視。他は灰。
周りの意見を聞かずに自分の判断で>>1:99●ケナー。
わがままな行動だろうが(私が代わりに謝罪する)、仲間がいた場合はもっと慎重になるだろう。
自分の判断で、>>2:110彼女は占い先を決めたのだ。

(27) 2013/04/22(Mon) 18:11:20

子爵 ウィリアム (トト)

2d >>2:112>>2:113 ビンバを黒視。ヘレンとバーニィは白視。私怖い評価は2dから一貫。
ここは彼女が人間であり、仲間意識をもっているバーニィに共感したものだと言える。>>3:24ここも人感情だ。

3d >>3:18 >>3:95 まったく状況を理解していないな。これが偽造に見えるか?幼い子だぞ。どこかでボロがでてもおかしくないだろう。

(28) 2013/04/22(Mon) 18:12:07

家庭教師 ソニア (Liebich)

>>26
ヘレンさんがお望みなのでそれでいいんでね?

まあ、面倒臭くなったらソニアの偽要素が無さ過ぎて生きるのが辛くなった。とでも言っておけばいい。

ちなみにソニアさんはジャネットの発言を読んでない上にこれから読む気も全くおきないので、そちらは任せた。

(29) 2013/04/22(Mon) 18:13:20

家庭教師 ソニア (Liebich)

>私とジャネットが両狼の場合、私はジャネットに占いを騙らせることはない。

こいつ・・・朝五時から起きてただけでも驚きなのに、その上でしれっと>>1:11と発言したっぽいのか。

と、こんな感じで解説を試みると多分いい。

(30) 2013/04/22(Mon) 18:19:02

学生 バーニィ (syasya)

貴族狼と仮定すると、イリス狂、ジャネ狼。ガル真COの後ソニアCOだね。イリスは狂の事に真っ先に言及。占狼霊狂の合図で狼が狂に気づく。イリス狂はソニア3COでソニア真と考えて霊にスライド。
灰考察は、ウィルはぼかし気味。僕はウィルが怖いって言った。その後ケニーもウィルに灰だし。
ここでイリスが●僕。狂人だし狼への合図と、僕黒塗りのきっかけ作ろうとしたんじゃない?
ジャネットはウィル灰僕白。ライン切り。
●ケナーについては●ビンバで議論進めたくなかったから。ウィル狼ならビンバについての議論停滞と、ジャネに孤独感出したかったからって理由になるんじゃない?
僕が「僕ならライン見えるような発言しないからジャネ-僕ラインない」にウィルが突っ込んだのもなんか変じゃない?

(31) 2013/04/22(Mon) 18:21:47

学生 バーニィ (syasya)

>>28
これは理解してない理由にならない。誤読でもない、内容がないだけのRPだよ。

(32) 2013/04/22(Mon) 18:25:04

家庭教師 ソニア (Liebich)

至極簡単な状況整理をしてやるとだな・・・。

バーニィ視点でジャネットの偽が確定したんだよ。
つまり、ソニアさんが真っぽいわけだな?

そうしたら、ソニアさんの判定をとりあえず並べるんだ。
そうするとジャネット狼と仮定する必要も無い。

スーザン占見てるとかなら知らんが。

(33) 2013/04/22(Mon) 18:27:21

子爵 ウィリアム (トト)

ソニア
>>29 こんなふざけた奴が真でたまるか。
>>3:25 3CO目は中段から否定できる。
3dに、黒だしの効果は見ての通りだ。
>>3:55 「ビンバに関しては早々に白決め打ち圏内」
ビンバは1dからそれなりに怪しかったぞ。これは私に黒を出すことにより、ビンバが確白になる。その時に、ビンバを懐柔する布石だ。そしてビンバを食い、私狼にもっていく気だろう。
「灰なら素で吊れる四天王最弱ポジション」
↑仲間切りだな。
まともな占い師(残念ながらジャネットもまともではないが)ならばまっすぐに、バーニィを占うところであろう。
偽要素だ。

(34) 2013/04/22(Mon) 18:28:42

家庭教師 ソニア (Liebich)

ソニア:エリザ○ ウィリアム● ジャネット●

スーザン占の場合、占霊2-2なので狼狼狂が全て騙っている事になるわけで、行動心理上起こりえない。
すなわちソニアさんが真っぽいので以下略。

ちなみに、別にイリス狂も確定してはいない。

(35) 2013/04/22(Mon) 18:30:32

学生 バーニィ (syasya)

狼は僕の中で確定してる。仮定って言ったのがダメだったね。

(36) 2013/04/22(Mon) 18:31:37

家庭教師 ソニア (Liebich)

お前・・・。

ビンバを懐柔する気満々なら1d2dの時点でそのことを告げてるわ。
その上で襲撃するなんて、ちょっと何言ってるのか分かりません。

(37) 2013/04/22(Mon) 18:34:10

子爵 ウィリアム (トト)

バーニィ
>>2:86 >>3:39 参照だ。
諸事を見渡す限り、バーニィ聡受け本が刊行できるくらいに様々な人に黒要素を挙げられているな。
バーニィ視点では、私が霊二人を誑かして下僕にしていることになるぞ。耽美な世界が見えているわけだ。男はまた別の味わい・・・。私評が怖がりつつも「色気」「耽美」「かわいい」誘っているのか?

>>32 論点が違う。出直せ。ではひとまず退散。

(38) 2013/04/22(Mon) 18:34:45

学生 バーニィ (syasya)

3COは確かに、僕ソニ狼ならそうなる。

(39) 2013/04/22(Mon) 18:35:29

子爵 ウィリアム、空を舞った。

2013/04/22(Mon) 18:35:38

家庭教師 ソニア (Liebich)

そもそも、「Aは黒い」と皆が言ってるとAさん(村人)はきっと下手糞な発言をしているんだろうな。
と思うかもしれないが、Aが黒く見える理由は、
・Aの発言が変
・Aを解釈する人間が変
のいずれかで大体後者の理由によって引き起こされている。まあ、きっかけとして前者があることは否定はしないが。

典型的な例がビンバである。

(40) 2013/04/22(Mon) 18:41:25

学生 バーニィ (syasya)

>>2:21追従じゃなく、同意したから違う視点で>>2:93の僕の天才的な推理を出した。
ビンバとウィル黒より灰なのは1dから変わらないです。
>>2:119ごめんw
そう、ウィルは紳士の皮を被ったホストなんだよ…

(41) 2013/04/22(Mon) 18:42:20

家庭教師 ソニア (Liebich)

以上より

>1dからビンバはそれなりに怪しかった(主観)

の論理力、説得力がどこら辺に存在しているのかが本研究のテーマとなっている。

(42) 2013/04/22(Mon) 18:50:13

学生 バーニィ (syasya)

ウィル黒判定出てからのウィルは、この村での狼像と一致するんだけどなぁ。

(43) 2013/04/22(Mon) 18:53:51

学生 バーニィ、家庭教師 ソニアに頷いた。

2013/04/22(Mon) 18:54:35

【墓】 傍観者 kima (kima)

>>38
ウィリアム真です

(+24) 2013/04/22(Mon) 18:59:21

家庭教師 ソニア、宿を出た。

2013/04/22(Mon) 19:08:33

学生 バーニィ、家庭教師 ソニアに感謝した。

2013/04/22(Mon) 19:10:57

【墓】 悪戯好き イリス (bowwow)

>>+13
真の時も騙りの時もこんなテキトーにやるから参考にはならないと思いますw

(+25) 2013/04/22(Mon) 19:29:22

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合