人狼物語@リア充


99 おいでよ!わんこの村!


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


イライダ は ラビ に投票した。
ラビ は イライダ に投票した。
サーシャ は イライダ に投票した。
ナタリー は レイス に投票した。
ミハイル は イライダ に投票した。
レイス は イライダ に投票した。

イライダ は村人達の手により処刑された。


次の日の朝、 サーシャ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、 ラビ、 ナタリー、 ミハイル、 レイス の 4 名。


ミハイル (psyence)

良かった、合ってたな。
例によって判定文用意する余裕なかった。
まぁ言わんでもわかると思うが

【イライダは人狼だったよ】

(0) 2012/07/08(Sun) 00:01:07

ラビ (onecat)

まじかよ!!!!!
素で驚いたわ・・・・・・・・・・・・
ちなみにミハイル守護でした。

(1) 2012/07/08(Sun) 00:01:42

ナタリー (comomotan)

【サーシャ襲撃確認】サーシャお疲れさまでした。。
【霊能結果確認】ミハ→イラ黒

ミハすごい!!信じて良かったわ!!

(2) 2012/07/08(Sun) 00:05:03

ラビ (onecat)

イライダ狼か………そしてラビSGで残した形か、これ。
すげーーーーーーーーーーーーーーーー悔しい。

>ミハイル
たぶん今、最も黒く見えるのはラビだと思う。
ラビの投票は今日もミハイルに委任セットしてあるから
ラビの狩真偽はミハイルが判断してほしい。

(3) 2012/07/08(Sun) 00:05:38

レイス (有夏月)

【霊結果確認】
まぁ続いたってことはそうだな…

んー今日はラビ放置って訳にも行かんし…まぁとりあえず寝るわ、おやすみ

(4) 2012/07/08(Sun) 00:09:19

ミハイル (psyence)

イライダ、サーシャ、お疲れさん。
サーシャ、俺が意見求めた時に答えてくれてありがとう。助かったよ。
イライダは>>1:39>>1:40ですごいライン切りをしてくれたもんだな。感服するよ。

で、俺もラビも生きてるんだな…。

★ナタリ、レイス
ラビは真狩だと思う?

(5) 2012/07/08(Sun) 00:09:40

レイス、席を外した。

2012/07/08(Sun) 00:09:53

ナタリー (comomotan)

>>5ミハ
☆真狩…申し訳ないけどこの状況を見る限りだとあまり…だけど、先に質問してからにしたいわ。

>ラビ
★ミハ守護にした理由を聞かせてくれる?

(6) 2012/07/08(Sun) 00:14:54

ミハイル (psyence)

って、ナタリーはイライダに投票セットしてくれてたんじゃなかったのか?w
まぁいいけども。

>>3 ラビ
うん、ラビが生きてる事も含めて、今ラビがLWだと思ってるよ。

(7) 2012/07/08(Sun) 00:15:20

ナタリー (comomotan)

>>7ミハ
え!?

>ナタリー は レイス に投票した。

えええええ!?ちょ、ちょっと待ってなんで!?;…バグ…?;
いやまって私の操作ミスかも。ってちゃんと名前を目視確認……あ。もしかしたら変更ボタンの押し忘れ…?かも……
結果に左右しなくて良かったけど有り得ないミスだわ本当に本当にごめんなさい!!;

(8) 2012/07/08(Sun) 00:21:14

ラビ (onecat)

ミハイル守護の理由は、7DでのSGに最適なのはラビだと思われていただろうから、白確ミハイルでも灰中村でも、誰でも噛まれる可能性があったから、正直凄まじく悩んだ。
でも7Dで誰が欠けたら村にとって打撃が大きいのかって考えた時に、やっぱりミハイルしか居なかったんだよ。
戦力削がれるのが一番痛い。だから、ミハ噛んでくるかなと思って、ミハ守護。

(9) 2012/07/08(Sun) 00:22:56

ラビ (onecat)

ラビ、イライダ狼は無いと思ってたから今凄くショックなんだけど…、イライダさりげなくラビに投票して逝ってるし。EPでマジ殴りかかりたい……イライダ…

>ミハイル
ラビ=イラ狼でのラビ狩騙りにどんなメリットがあったと思う?ラビ狼なら、ラビ=イラ疑われている状況から狩CO…当然襲撃は無いから、7D生き残る事まで想定して何がしたかったのか、だよ。しかも、▼イライダ出してるミハ委任の形でイライダ吊るとか、ラビ完全に自殺です。そんな事するメリットが何処にあるか考えてみて欲しい…。ラビ=イラなら、狩COなんかせずに大人しく6Dラビが吊られて、イライダ生かす方が勝ち率高かったはずだよ…。

ラビ狩CO状態で襲撃せずにSG化して、メリットがあるのは誰か。グレ=イラとのラインも含めて、ラビは考える。

(10) 2012/07/08(Sun) 00:35:30

ミハイル (psyence)

>ラビ
昨日>>6:124で思いっきり▼イライダ本決定に揺さぶりかけてたよな?俺に揺さぶりかけて▼イライダ以外にできたら、2狼生存勝利できたよな?俺に投票委任とか、俺への擦り寄りとも取れるしラビイライダラインの否定要素にはならないよ。

(11) 2012/07/08(Sun) 00:49:36

ナタリー (comomotan)

>>9ラビ
回答ありがとう。
▲狩人じゃなくて翌日SGにするために狩残しで▲誰かにするだろうと考えたということね。

うーん。。。
今聞いた感想としては、
狼視点だとLWだからGJ出るの怖くて▲狩な予感。
というか▲灰でGJ出たら狼詰みじゃないかな?そんな怖いことするかしら…?
賭けに出たと言えなくもないのかも知れないけど。。

(12) 2012/07/08(Sun) 00:59:45

ラビ (onecat)

>ミハイル
そんな回りくどい事するくらいなら、普通に投票集計出して
レイス :イライダ、ナタリ
ナタリ :レイス
ラビ  :ナタリ、レイス
イライダ:ナタリ
ミハイル:イライダ
イラナタ同数だねどうしようーで、サーシャがギリギリまで悩んでたから、▼ナタリーに賭けてサーシャ票に命託してたと思うよ。サシャは>>6:107>>6:109あたりから▼イライダにはしなさそうな雰囲気だったし。
第二加味なら▼イライダ避けられただろうし。

(13) 2012/07/08(Sun) 01:00:10

ナタリー、明日12時から外出〜。今のうちに飴配った方が良いかしら??

2012/07/08(Sun) 01:11:49

ナタリー、鳩仕様なのか何故かアクションボタンなくて困る;

2012/07/08(Sun) 01:12:52

ナタリー、ひとまず今日は寝るね。おやすみなさい**

2012/07/08(Sun) 01:14:42

ミハイル (psyence)

>>13 ラビ
その理屈はちょっとわからない。それって完全自由投票が前提なわけだけど。

★ナタリ、レイス
ラビ>>13の理屈って成り立つのかな?

あと、ラビは誰がLWだと思ってるのかな。狼イライダは昨日ラビと同じくナタリを吊りたがってたけど。

もう遅いから寝るな。おやすみ。

(14) 2012/07/08(Sun) 01:15:00

ラビ (onecat)

>ミハイル
元々、白確に決定権があるまとめ役制村じゃないんだから
投票結果から本決定出すって方向だっただろうが…ここまで。完全自由投票じゃなくても、だ。

LWがナタリーちゃんかレイスかはこれから考える。

ラビも寝るんだぜー!
日曜日はちょっとお出かけなのでまた夜にー!

(15) 2012/07/08(Sun) 01:22:36

ナタリー、宿を訪れた。

2012/07/08(Sun) 11:49:14

ナタリー、に話の続きを促した。

2012/07/08(Sun) 11:49:26

ナタリー、ひとまず飴だけ!朝弱すぎて泣きそう;

2012/07/08(Sun) 11:49:51

ナタリー、宿を出た。

2012/07/08(Sun) 11:50:00

ミハイル (psyence)

>>15 ラビ
あぁ、リア充国で独断で決定出しちゃダメだったかな。ごめんな。でも、昨日の時点で村側4人、人狼2匹で狼濃度が高いのに、単純多数決で決定出すとか怖くてできなかったよ。村人は狼と違って意思疎通できないから。

ラビにはナタリorレイスのどちらかのLWの思考トレースをしてもらえると嬉しい。

(16) 2012/07/08(Sun) 14:49:05

ミハイル (psyence)

★ナタリ、レイス
今日自分じゃなくてサーシャが襲撃されたのは何でだと思う?ラビが真狩でお互い視点で相手がLWだった場合、ラビは>>6:137で「ナタリとレイスを疑ってる」って言ってたから、ラビをSGにする為に灰襲撃するにしてもサシャを襲撃するよりラビから疑われてて護衛が薄そうな自分を襲撃する方がGJのリスクは低いんじゃないかな?

(17) 2012/07/08(Sun) 14:49:23

ミハイル (psyence)

俺が昨日イライダを疑ったのは「言ってる事に筋が通ってない、辻褄が合ってない」と思ったからなんだよね。ナタリからオリガへの擬似ラインについて、>>6:68では「どちらが先に吊られても」って言ってるのに>>6:113ではナタリ先吊りの前提になってる。こういう辻褄が合ってないところが黒いと感じた。
それに、イライダが>>5:8でナタリとレイスにユリが狂狼両方のパターンでの相手の考察を求めてるのは余計な考察をさせてptを使わせようとしてるようにしか見えなかった。余計な考察をさせればその分SGにする為の突っ込みどころも出てきそうだしな。

それを>>6:124で「考え方やスタイルの違い」で擁護してるラビは黒いと思ってる。

(18) 2012/07/08(Sun) 15:07:34

ミハイル (psyence)

6dに俺を襲撃しないでラビが狩COしたのは、俺を襲撃すると狩不在がほぼ確実になる=イヴァンが狩だという事になって、俺が>>5:79で言ってる「仮にラビとイライダが狼だとしたら」が真実味を帯びるからじゃないかな。

俺を残して狼ラビが狩COするメリットとしては
・吊り回避して村人を吊る狙い
・俺がミスリードしてるんじゃ?と揺さぶりをかける狙い
・ラビが狼だったらこんな真似するわけない、を主張する狙い
が挙げられると思う。

(19) 2012/07/08(Sun) 15:19:56

ミハイル、 ラビかレイス、飴1つくれると嬉しい。

2012/07/08(Sun) 15:23:35

ミハイル (psyence)

あぁあと、ラビが真狩だとして>>5:12で「狩狙い」の可能性を提示しない理由がないと思ってる。ラビが真狩だとしたら、寧ろイヴァン狩を仄めかして狼に狩不在を誤認させる方が俺でGJ狙えると思うんだよ。
俺は、ラビが>>5:12で「狩狙い」の可能性を提示しなかったのは「村に狩不在を認識させたくなかった」からだと思ってる。

(20) 2012/07/08(Sun) 15:30:26

ナタリー (comomotan)

鳩から。飴ミハイルに投げれば良かったわね;

>>14ミハ
もしラビ狼ならイラさえ吊られなければ勝ちだから、賭けに出るという思考としてはアリかも。
ただミハ>>6:3発言があったから完全自由投票を推すのは却ってリスクだと考えた?とも思うわ。
これ言い出したのがミハでなければまた別だったのかもだけど。

(21) 2012/07/08(Sun) 16:34:10

ナタリー (comomotan)

>>17ミハ
確かに不思議だわ。。。

>>12とも少し被るのだけど、ラビ真狩として狼LW視点、一番怖いのは灰襲撃でのGJだと思うの。
例えば今みたいに▲サシャしてもGJが出たらラビサシャ確白+ミハ白→灰ロラで狼詰みよね。
一番安全なのが▲狩だけどSGにするために灰襲撃する場合を考えた時…
私視点レイLWなら、ラビ>>6:137もそうだし▼ナタ出してる時点でナタ護衛はないと想定するはず。
となると、勝ちに行くなら▲ナタした方がGJ出なくて安全、と考えると思うわ。

(22) 2012/07/08(Sun) 16:56:24

ナタリー (comomotan)

>>6:132レイ
質問、これのことかしら?

レイ>>2:135(票移動へのウトライラ疑惑)への私質問>>3:39(ウトラ白だったけど+レイ視ユリ狂狼だけどry)へのレイ回答>>3:62(今はイラ怪しい?白ロック怖い)
に対する私質問>>3:68(言葉の意味?)へのレイ回答>>3:77→私把握>>3:87

レイ>>5:27(イラ初日の票と今回の質問に違和感)に対する私質問>>5:77(言葉の意味?)>>5:81レイ回答→私把握>>5:124

普通の質問と、言葉の意味を量りかねての質問だと私自身は思っているのだけど。。
特に後者はロランオリサシャにも似たような質問を飛ばしているわ。

(23) 2012/07/08(Sun) 17:19:17

レイス (有夏月)

こんばんわ、ミハイルの質問いっぱいだなぁ…

>>5 狼寄りではあるかな
>>14 >>13は少なくとも成り立たない、恐らく同数状態になったら同数にしてる原因は俺だからミハイルに言われるかは解らんが俺の票をどっちかに変えるだろう、だからサーシャに押し付けってのは無いと思う。後ラビは第二とか言ってるみたいだけど俺はミハイルが二人出せといったから二人出した、差が付いてたのなら第一第二って付けるよ…
>>17 ラビ真なら俺が明日生きてれば疑うと言ったからかな、けどGJ考慮すると割とリスキーな気もする。

(24) 2012/07/08(Sun) 20:39:24

レイス (有夏月)

ミハイルの狼ラビの説明も納得出来るものがあるし、ナタリーの質問に対しても>>23見るとただ俺の書き方が悪いだけなのかなって思うところもある

なので現状ラビ>ナタリー
昨日はGJでれば真だから放置してみたけど、やっぱGJ狙うなら潜伏したままの方が良かったと思うんだよなー。ラビくらいの多弁なら吊り回避くらい出来そうなものなのにそんなにミハイルと殴り愛うのが嫌だったのかな…

(25) 2012/07/08(Sun) 20:40:07

ミハイル (psyence)

ナタリ>>22、レイス>>24最下段
回答ありがとう。ラビが真狩だとしたら、ラビの護衛の選択肢は俺か、GJ狙って灰護衛するならサシャ、の2択が濃厚。今日のサシャ襲撃は針の穴に糸を通すような襲撃だと思う。
俺は昨日>>6:111でナタリの事は白視してるって言ってるし、仮にナタリがLWならわざわざラビをSGにする為にこんなリスキーな襲撃しないで素直にラビを襲撃して良かったと思う。SGにするならレイスでもサシャでも良かったはずだからな。

(26) 2012/07/08(Sun) 21:37:26

ミハイル (psyence)

仮にレイスがLWだったら、俺が5dでラビをロックオンしてたしラビをSGとして残したいと思うのは自然かもしれない。だけどその場合、サシャを襲撃するより俺が白視しててSGにできそうにないナタリを襲撃する方がGJのリスクは低かったと思う。それに、レイスがLWだったら昨日の時点でラビの偽要素を挙げて吊りにかけても良かったと思う。まぁそうしたらそうしたで余計にレイスが黒くなったかもしれないけど。

(27) 2012/07/08(Sun) 21:37:37

ラビ (onecat)

ただいまー!
ごはんを食べながらトイストーリー3見て
泣きすぎて頭ぼんやりなんだぜ…

>>16ミハイル
白確委任投票、判断としては良かったと思うよー。
サシャもギリギリまで白黒決定打なかったんだけど、最後にミハ委任セットしてるっていうの見て日変わり間際に「あ、村だ…」って思えたし。噛まれちゃったけどさ。

ナタリーちゃんorレイスどっちがLWか考察は今夜から明日日中で頑張る。ラビは1Dイライダのリロード怠っての喉無駄印象と、中盤までの質問+思考開示姿勢に白寄り印象を受けていたからイラ狼の可能性低く感じてたミスリードしてたから、グレが狼側ブレーンだろうと思ってた。でもイライダが狼だったんなら、ブレーンイライダだと思えば霊スラにしろラビSG化の周到さも納得。
この辺りは詰めて考えるよ。

(28) 2012/07/08(Sun) 23:20:13

ナタリー、に話の続きを促した。

2012/07/09(Mon) 00:59:23

ナタリー、1個目はラビにあげたから2個目はミハに。飴どうぞー

2012/07/09(Mon) 01:00:11

ナタリー (comomotan)

明日は鳩からが多そうなので先に飴渡しておくね♪

>>27ミハ
「吊りにかけても」は▼ラビ出すという意味?
だとしたらそれは無い気がするわ、真狩の可能性ありでの▼狩はあまりに不自然だから。
ってまたまた勘違いだったらごめんなさい;

じゃあまた明日**

(29) 2012/07/09(Mon) 01:33:12

ラビ (onecat)

イライダ狼だったという結果からの雑感。

イライダが狼側ブレーンだったと想定すると、LWがナタリであってもレイスであっても、イライダの入れ知恵はあると思う。6D時点ではラビSGの流れを作る事は想定されてたと思うし、7Dのこの盤面は間違いなく意図的に作ってるな、という印象。
逆に>>6:72でイライダが言っていた「狼としては整合性のあり続ける意見をずっと出していたら嘘をつけなくなりそう」は真実で、1D〜終盤戦の盤面が想定出来て最後の戦略が決まるまでは、曖昧な意見を出すというのは戦略として有効だったのだと思う。狼は8割方真実を話し、重要な局面で嘘を混ぜるものってセオリー聞いた事あるし。

(30) 2012/07/09(Mon) 07:18:51

ラビ (onecat)

この、整合性のあり続ける意見を〜を考えると、>>5:115で出したイライダの印象…斑がある感じ、っていうのも、多忙や体調不良のせいかと思ってやや甘く見てたけど戦略としてやっていたのかもしれないと思った。イヴァンを疑うフラグ、オリガを白だと見たフラグ、終盤戦どういう形になっても動けるように準備をしていたのかなと。

(31) 2012/07/09(Mon) 07:19:05

ラビ (onecat)

>>18でミハイルの言っている疑似ラインについては、ラビは●先として1Dから割と名前が上がってたナタリーが偽装ラインを繋いでおくっていうのはやっぱり考え得る事だったと思うんだよ。そのせいで結果的にオリガ吊りで吊縄1消費しちゃったけど、ナタリー→オリガの順で●▼が当たる可能性も高かった。
ここは結果からじゃなく当時の盤面を考えてって事ね。1D相互◯になった結果を受けて、ナタリーが2Dも◯オリガを出して偽装ライン切り感の演出。>>3:21でどちらかから一方的に繋いでる偽装ライン、というのがナタリー→オリガでも有り得るかな、って言ってるのはそういう意味ね。先にオリガ●▼で結果白だった場合、相対的にナタリーが白く見えるっていう心理作用も込みで、これはラビは戦略論としては有ると思ってる。

(32) 2012/07/09(Mon) 07:19:33

ラビ (onecat)

6Dからの7Dの盤面想定済んでからの動きは、
イラ=レイ・レイスの場合は、6Dではラビを疑わずに7Dでラビ生きてたら疑うフラグ発言だけしておいて、あとは▼イライダでイライダとのライン切り。
イラ=ナタ・ナタリの場合は、逆にラビを疑いラビに疑われつつ、ユリ狂視線考慮考察/偽装ライン論/▼ナタリーでラビ追従のイライダとのライン切りかな。ラビ、5Dからラビの今回のスタンスとしての薄い可能性も0じゃない限り捨てないっていう1Dからやってきたやり方のせいで疑われて結構焦ってたから、同様の意見を出してくれるイライダに気を許した。そこもイライダの作戦だったと思うと、真面目にイライダを殴りたいのだぜ…。

(33) 2012/07/09(Mon) 07:20:07

ラビ (onecat)

イライダが6Dで▼になるか否かを読めていたかどうかは不明。ミハイルが▼希望を出すまでは不確定要素だったとは思うけど、5Dでラビがミハイルに疑われたポイント追従の形で6Dあえてラビとのラインを強調したイライダが▼になるのは予測出来たと推測。
なので、6D7DのLWの動き方として予想出来るのは、もう勝ち筋がイメージ出来ているだろうから、一切ブレない揺れない迷いがない印象になるだろうなって思ってるよ。ブレーン落ちてるから、臨機応変に柔軟に、ってのを欠いてると思う。

(34) 2012/07/09(Mon) 07:32:07

ミハイル (psyence)

おはよう。取り急ぎ。

★ALL 自分と俺以外の2人の考察を出して欲しい。

(35) 2012/07/09(Mon) 10:32:27

ミハイル (psyence)

>>29 ナタリ
うん、そうだな。さすがに昨日の時点で▼ラビはないよな。

それに関してちょっとわからない事があって、イライダ>>6:58の「仮にラビが狼だとしたらイライダにライン繋いで、明日▲狩CCOあったらその人、▼ラビになったとする」この「明日」ってのが今日の最終日の事なのかなんなのかよくわからなかったんだけども、「▼ラビしてラビの色わかったらイライダに疑いを向ける事ができる。それで最終日イライダが吊られたら」って、イライダが▼ラビする事を考えてたようには取れないか?
これ、イライダがラビとライン切った上で昨日▼ラビする事を考えてたのかな?と思ったんだけど。

(36) 2012/07/09(Mon) 11:18:21

ミハイル (psyence)

あと、ラビ>>6:92の「イヴァンが狩人だったらキリル抜かれるなんて失態は犯さなかったと思う」に対してイライダも>>6:102で同意してるけど、イヴァンはイケメンに対しての強い憧れみたいなのがあるように感じたから、アグレッシブにGJ狙うのはイヴァンの性格として不自然じゃない、と思った。
で、『アグレッシブ護衛した結果真占いを抜かれた狩人の反応』として、ラビの第一声>>3:5よりも3d夜明けすぐのイヴァンのactと第一声>>3:4の方が自然で、ラビの反応よりイヴァンの反応の方が精神的ダメージがあるように見える。

(37) 2012/07/09(Mon) 11:18:49

ミハイル、 ナタリー、遅くなったけど飴サンキュな。

2012/07/09(Mon) 11:19:35

ミハイル (psyence)

あぁそうそう。>>36補足。

仮にラビが狼の場合、「昨日▼ラビすると俺を抜ける」っていうメリットがあるんだよね。その場合最終日の今日地上に残ったと思われるのはイライダ、ナタリ、レイス、サシャの4人。
イライダの仲間がラビだった場合、こうすると最終日にイライダを吊れるかどうかわからないと思わないか?

(38) 2012/07/09(Mon) 11:30:53

ラビ (onecat)

>>37は完全に主観の問題なのでなんとも言えないけど、イケメンへの憧れで真視してる占師護衛怠るようなヒーロー気質でリスク管理出来ない奴には少なくとも見えないよイヴァンw
>>38。6D▼ラビで7Dイライダ逃がすつもりなら、狩COなんかせずにイライダにもラビをフルボッコに殴って疑ってもらった上で大人しく吊られる方が圧倒的に早くて確実。

ナタレイ考察は、今日ずっと幼稚園とお稽古事ぎっちぎちなので夜になっちゃいそう。合間に鳩から頑張れそうならちょっとずつでも落としていくよー!

(39) 2012/07/09(Mon) 11:57:12

ミハイル (psyence)

ラビ>>39中段
最初から6d▼ラビでイライダが逃げ延びるつもりならね。早さで言うなら、ラビが6d吊り回避して代わりにナタリかレイスでも吊る方に持ってった方が早いんじゃないかな。

(40) 2012/07/09(Mon) 12:09:39

ラビ (onecat)

>>40
だから。それなら▼イライダ避けるしかラビ=イラの勝ち筋ないわけで。意地でも▼イライダ避けたい所で、ミハイル委任はしないってマジで…。

(41) 2012/07/09(Mon) 12:24:00

ミハイル (psyence)

>>41 ラビ
いや、だからそれについては>>11に戻って以下ループになるわけでだな…。


あぁそういえば、狼ラビが狩COした狙いとして俺の>>5:117上段と>>5:135下段、>>5:145を受けて俺のラビロックを狩を狼誤認したと思わせようとしたっていうのもあったのかもしれないな。

(42) 2012/07/09(Mon) 13:09:26

ラビ (onecat)

>>42
そうなんだよもうループで困るんだよ…なんかもうラビ、ミハと痴話喧嘩してるような気分になってきているよ。
好きなのにわかりあえない的な愛しさと切なさだよ。

もうね、ラビについてはラビが自己弁解したところでどうしようも無い気がするので、ミハに判断委ねるよ…。

(43) 2012/07/09(Mon) 14:15:08

ナタリー (comomotan)

>>36ミハ
一番時間なくて読み込めてなかった部分だわ;
イラの話、一部言い方が難解すぎて。。。よくよく読んでみたら5d基準視点なのかしら。
「ラビ狼として、5d時点でラビからイラ白視でラビイラライン繋いで、6dで狩COしたら対抗出て▼ラビ▲真狩になった場合、7dでラビ黒=イラも黒じゃ?と疑わせるための作戦なんじゃない?」…かな…多分…。
だから、ラビ吊りして黒が出てもラビ狼の狙いであって私は黒じゃないわ、という話、…なのかな…。
うーん、これで▼ラビを意図してたかどうかは、ちょっと自信ないというか、、まずやっぱり昨日▼ラビ推しは現実的じゃないから。
けど、もし本当に万が一全体の流れが▼ラビになった場合の保険くらいならもしかしたら…かしら。

考察はもうちょっと待ってね。

(44) 2012/07/09(Mon) 16:41:54

ミハイル (psyence)

お疲れさん。

>>44 ナタリ
あー、そういう意味なのか。なるほど。何で対抗が出るパターンを想定してたのかがやっぱりよくわからんけど、まぁ今となっちゃ真意は測りかねるな。

(45) 2012/07/09(Mon) 20:40:18

ラビ、ただいまなんだぜ…疲れた…!

2012/07/09(Mon) 21:06:50

ナタリー (comomotan)

>>45ミハ
うーん、もう確認しようがないものね。。
でもあの発言理解するのにちょっと時間掛かったわ…敢えて難しく言った??とかちょっと邪推したりして;

>ラビ
お帰りなさい〜。

今日は何と30分以内に家に着けそう♪
帰宅したら考察投下するね。

(46) 2012/07/09(Mon) 21:08:32

ミハイル、 ラビおかえり。

2012/07/09(Mon) 21:15:29

ミハイル (psyence)

★ラビ
これ考察落とした後でいいけど、>>5:12で「狩狙い」の可能性を提示しなかったのは何で?あと>>6:61って、>>5:88は「狩ブラフのつもりだった」のか「非狩ブラフのつもりだった」のか、どっち?

(47) 2012/07/09(Mon) 21:15:38

ラビ (onecat)

■レイス
1D〜レイスを疑ってた理由は何度も言うけど積極的に狼を探している気配の無さ。6D疑ったのは、狼の可能性もあるラビを放置で、ラビと完全にライン切れてるであろうナタリーちゃんとイライダを並行して疑った呑気さ。日変わり前慌ただしくて思考停止してたけど、そこについては>>6:83でちゃんと考えてたねゴメンねレイス…と思ったところで納得。狼の可能性として捨て切れないのは、イライダを疑い続けてたのがライン切りなのかどうなのか、って所くらいかなあ。

(48) 2012/07/09(Mon) 21:21:30

ラビ (onecat)

■ナタリー
1D〜疑ってた理由はこれも何度も言うけど考察の不安定感。序盤は不慣れな村だからこその不安定さかと思ってたけど、やっぱり不自然なくらい揺らいでた印象。一変、5Dのラビへの突っ込みは鋭かったし、6Dの考察は安定してたなって。ナタリーちゃん覚醒!情報揃えば出来る子だ!と感心したものの、急に性格要素まで変わったというかやや自信ありげに感じたのはブレーンが付いてたからか?と邪推してしまうところ。
>>12>>22のGJ出るのが怖くて▲狩するのが自然、とか、▲ナタが狼陣にとっては安全策だったはず、とか。狂潜伏案出してた子とは思えないね、って思ったりもするけど、ラビ視点だとそりゃ▲ナタ安全だけど▲ナタ出せなかったのは何でだと思ってんの?という感じ。

(49) 2012/07/09(Mon) 21:22:17

ラビ (onecat)

>>44も狼イライダのラビへの偽装ライン説明をナタリーちゃんが代弁してどうするの、というか。ラビが狼だとしたらだよ。イライダはこの終盤にラビ勝ち筋を一片さえも残さずに単純にラビとのラインだけを強調して吊られるとか、どんだけサドだよと、真剣に講義をしたい部分だよ。イラのラビに偽装ライン繋がれてるかも!発言なんて。SG候補の一人くらい作ってから死んでゆけと言いたい。

なので、ラビはやっぱりLWはナタリー>レイスかなあ。

(50) 2012/07/09(Mon) 21:22:33

ラビ (onecat)

>>47ミハイル
イヴ狩抜きも考えたけど、やっぱり2Dキリル抜かれてる狩人がイヴァンだとは考えづらいだろうと思った事と、狩人の事なんかあえて表には出さないよ。ナタリーちゃんが意見噛みを「誰でも思いつくのは容易な案」って言ってたけど、灰噛みで狩抜かれたかも…なんて、それこそほぼみんな思い浮かぶけど口には出さないもんでしょ。

狩ブラフのつもりだったよー。ラビはミハに疑われてたから、GJ出してCOの流れがスムーズだなとは思ったけど、襲撃されてラビ白なら、ミハロックオン解除でちゃんと狼探せるかなーと思って。終盤残って一番邪魔な村はSG候補だからね。でも、あれは冷静に判断出来て無かったなーって素直に反省してる所。ごめんね。

(51) 2012/07/09(Mon) 21:30:26

ミハイル (psyence)

★ラビ
俺の>>26下段の考えについてはどう思う?あと、>>51上段だけど、俺はイヴァンを狩予想してたし、レイスはイヴァンは狩ブラフと思ってたって言ってる。つまりイヴァンは傍から見て狩っぽい要素があったって言えるわけだけど、それには全く気付かなかったのか?それを利用しようっていう発想は全くなかったのか?

(52) 2012/07/09(Mon) 21:39:22

ナタリー (comomotan)

着きましたー。考察投下するね。あとどこかで夕飯食べたい。。。

と、その前に6D安定してるって言われてちょっと嬉しかったのでw、考察外だけど一言だけ。
>>49ラビ
私普段少人数村ばっかりで。。大人数だとログ読みも考察もでものすごく混乱しちゃうのよ;
自信ありげかどうかは分からないけど、最初の日々に比べたら落ち着いてきたのは確かかもです。
下段についてはちょうど考察で触れてるのでそこで。

あと>>50代弁してどうするのって、私はミハの質問に答えただけよ…?;
曲解して誤魔化そうとしている訳じゃないことは私>>44とイラ元文>>6:58を比べて貰えれば分かると思うけど。。

(53) 2012/07/09(Mon) 21:45:41

ラビ (onecat)

ナタリーちゃんとレイスってそんなに差が無いと思うよー?ミハ、割りとロックオン→ロックオン外してゼロから考察→疑い直し、を繰り返してたから、確固たるSGが居ないとナタレイどっちも、ミハの一任でサクッと吊られる可能性あるし。サシャがどんな判断するのかなんて、まったく読めなかったしさ。

いや、ラビずっと想定狩はイヴァンだったんだよ。イヴを狩だと自分で思い込んで動けば狩透けないかなって思って。でも、レイスは狩ブラフだと思ってたんでしょ?真狩が狩ブラフかけるわけなかろう。普通に考えて。ラビも、イヴが狩保護発言したときに、やべえブラフかけてるこれはイヴ狩に見えなくなるじゃないかばかやろうありがとう、と思った。

(54) 2012/07/09(Mon) 21:46:28

ミハイル (psyence)

>>53 ナタリ
横槍だけど、ラビが言いたいのは「イライダのラビへの偽装ライン発言を正確に解説できるとか、仲間だからだろ。仲間の発言を使ってラビをSGにしようとしてるだろ?」っていう事なんじゃないかな。俺はそういう意味だと受け取ったよ。

(55) 2012/07/09(Mon) 21:52:20

ナタリー (comomotan)

ラビ考察(私昨日考察>>6:28

結構勘違いしてたみたいでごめんね><合ってたのって下段の印象くらいかしら;
ただ真狩かどうかの話は…6d7dと沢山質問してみたし、ラビからの考察やミハとのやり取りも見たけど、結局、真狩と信じられるかって考えると厳しいかな。。。

>>37ミハのイヴァンがイケメンへの強い憧れを持っていたかどうかは分からないけれどw、それ抜きにしても、真狩が残っていたら狼はこう動けるかしら…素直に狩不在って考えた方がしっくりくるような気がするわ。

(56) 2012/07/09(Mon) 21:53:59

ラビ (onecat)

>>53ナタリーちゃん
いやいや、ナタリーちゃん。イライダは狼だったわけで、そんなイライダが村ぶって言った事の真意ってそんなに大事?まあ要約すると「▼ラビの翌日はイラが疑われて▼イラで村負けEP…ラビに偽装ライン繋がれてるかもしれない」って事だったんだろうけど。そこから何かLWに繋がるヒントを得て発言するなら良いけど、なんでイラの発言解説のためだけに発言してるんだろー?という印象を受けたという事ー。
ミハ発言に★ついてなかったから、あれがナタリーちゃんへの質問だと気付かなかったからそう感じただけかも!質問への回答なら仕方ないね!ごめんね!

(57) 2012/07/09(Mon) 21:54:01

ナタリー (comomotan)

ラビ考察続き

ただ>>33のイラレイ考察は有り得るかもと思った。思ったのだけど、だったら▲私の方が圧倒的に安全なのよね。。うーん。そのリスクを取る理由が思いつかない。
唯一GJ覚悟で▲サシャした理由として考えられるのは、レイナタ二択で真狩ラビを、レイラビ二択で私を迷わせること?…とも思ったけど、それ以前に▲私でレイサシャにしても問題無かったと思うのよね。サシャはかなり早い段階でレイ白視だしGJ無しならミハも説得しやすかっただろうし…ううーん。。

(58) 2012/07/09(Mon) 21:54:22

ナタリー (comomotan)

レイ考察(私昨日考察>>6:29>>6:128
まず私、根拠不明だけど互いに評価の甘かったり、明らかに4dまでと様子が違うラビへの不自然な評価の甘さから、レイサシャまたはレイラビ濃厚だと思ってたのよね。
けど実際はそんなラインなくて壮大な勘違いだった訳で。。。
後、>>24>>25見てもやっぱり謎の余裕感が…。
どうしてそうなるのか未だに理解出来てないけど、ここまで来てようやく本当に性格要素なのかもって思えてきたわ。。。

イラにSGにされる?発言連呼から▼イラ希望でのライン切りの可能性もなくはないと思う。>>24>>25の余裕感も下手に踏み込まずこのまま▼ラビに持っていこうとする姿勢なのかも知れない。これが全部演技だったらすごいと思う。ただ演技ならさすがに5dミハがラビ疑ってる中でのラビ白い発言は避けた気がする。

(59) 2012/07/09(Mon) 21:55:51

ナタリー (comomotan)

>>55ミハ
そうなの?
それなら、私が狼だったら(実際正確なのか微妙な所だけど)絶対に解説なんて避けそうなものだけど;
私は別にあの発言でラビが怪しいと言うつもりはないし。

>>57ラビ
あ、なるほどそういうことね。
…あれ?あれって質問じゃなかったのかな…?;
会話の流れで「それに関してちょっとわからない事があって、」って言われたからてっきり。
もう質問じゃなかったらこの手の勘違い多すぎ私;

(60) 2012/07/09(Mon) 22:02:58

ミハイル、に話の続きを促した。

2012/07/09(Mon) 22:02:59

ラビ、ありがとう!!ミハも飴いる??

2012/07/09(Mon) 22:12:22

ミハイル、 ラビ、そうだな。1個貰っておこうかな。

2012/07/09(Mon) 22:21:03

レイス (有夏月)

こんばんわ、遅くなった
俺のイヴァンに対する狩ブラフ、説明不足だったかな…
狩ブラフと思った理由としては狩人にしては目立ちすぎてるし狩人透けすぎてる、3〜4d辺りから透けてたから逆に狩人では無いんじゃないかって考えてた
でも狩人なら俺みたいな自吊り言い出したら吊ろうって言い出すと思ったんだけどそれも通らないから何でだろうとは思ったな(これはラビに対しても)
まぁ素で動く狩人も居るらしいからなぁ…

(61) 2012/07/09(Mon) 22:21:50

ラビ、に話の続きを促した。

2012/07/09(Mon) 22:22:00

レイス (有夏月)

灰考察
ナタリー
俺に対する質問が前述した通り、ただ俺の書き方が悪かったと思えば後は混乱とかはどっちでも取れるしサーシャが白確確認出来たしで既に怪しいと思うとこがあまり無い

(62) 2012/07/09(Mon) 22:23:38

ミハイル、 ラビ、サンキュ。

2012/07/09(Mon) 22:23:45

レイス (有夏月)

ラビ
委任ってどうなんだろう、どっちでもとれる行動を白要素として推すのはよく解らん
それに自分の権利放棄って特段の理由ない限りしないよなぁ…
あのタイミングの狩人COはやっぱ早すぎると思う、それに灰吊り過ぎて狩人残ってるとは思えないんだよな…
昨日時点で勝負かけるなら両狼が灰に居るよりも片方が狩騙って立ち位置変えるのはよくある方法だと思うし、ラビなら対抗出て来ても殴り愛で勝てそう+ラビが吊られたらミハイル襲撃出来る+狩人の生存を確認出来る

こう考えると十分騙りはありえそう
なので変わらずラビ>ナタリー

(63) 2012/07/09(Mon) 22:28:23

ミハイル (psyence)

ふむ、これで3人の考察は出揃ったな…。
まぁ泣いても笑っても最終日。あと1時間半でエピなわけだけど。

結論として、俺は今日【ラビに投票するよ。】

(64) 2012/07/09(Mon) 22:35:23

ミハイル (psyence)

ナタリは人決め打ってる。5d以降、ナタリに黒いと思う所がない。レイスは、レイスがLWなら今日の▲サシャは絶対にないと思ってる。サシャはレイスを人視してて、ラビ狩を信じられないみたいだった。レイスがラビをSGにするなら、自分を疑ってたナタリを残してサシャを襲撃する理由がない。

(65) 2012/07/09(Mon) 22:36:06

ミハイル (psyence)

そして今日のラビのナタリー考察>>49>>50は言いがかりにしか見えない。そもそも5d以降、▼ユリの後はミス吊りできないのに灰の色を探る動きが全くないように見えた。ラビがイライダを白誤認してたのがわかった今日も、イライダとのラインだったらナタリよりレイスの方がありそうなのに、結局ナタリの方を怪しんでる。
これは昨日までレイスがラビを特に怪しんでなかったところから、レイスを敵に回したら勝ち筋がなくなるからじゃないかと思ってる。

(66) 2012/07/09(Mon) 22:36:59

ミハイル (psyence)

あ、ナタリ人決め打ちの補足として、イライダとラビがしきりにナタリを吊りたがってた、っていうのも付け加えておくな。

(67) 2012/07/09(Mon) 22:39:25

ラビ (onecat)

なるほどねー。
イライダの策に見事にハマったって事で。もうラビは何を言っても、ラビの言葉はミハには届かないと諦めるよ。悲しいし悔しいけど、終盤で疑われたラビが戦犯て事でいいや、最後まで灰のまま生き残ったの久しぶりで楽しかったし。

ミハイルが、もしラビが人間で真狩だったら
【全裸で跪いて生涯ラビの下僕として生きます】
って誓うって約束するくらい大まじめにラビを疑ってるなら
ラビはもう村負けEP覚悟してやろう。
約束してくれる??

(68) 2012/07/09(Mon) 22:42:52

ミハイル (psyence)

いや、ラビ自分で言ってなかったっけ?
ラビが真狩だったら、ラビがエピで土下座するだけだよ。

でもまぁ、ラビの事を中途半端に疑ってるわけじゃない。ナタリーがレイスの色を判断しようとしたり、ラビの真贋を見極めようとして質問してた行為は信頼に値すると思ってる。レイスがイライダとのライン的にちょっと悩ましかったけど、5d以降のラビは同陣営の仲間だと信じることができない。これに尽きるよ。

(69) 2012/07/09(Mon) 22:54:31

ナタリー (comomotan)

>>65ミハイル
…うん、そうね…そうよね、レイスだったらわざわざリスクを冒す必要がないもんね。

分かったわ。【私もラビに投票します。】
念のためちゃんと設定されたことも確認しました。

(70) 2012/07/09(Mon) 22:59:27

ラビ (onecat)

ラビはEPではキリル抜かれてすみませんでした…の
土下座はするつもりだけど。

まあ、それなら仕方ないね。
ラビの票はミハイルに委任してあるからおそらくランダム!
信じてもらえないのはラビが悪い。それに尽きるね。

(71) 2012/07/09(Mon) 23:00:13

レイス (有夏月)

【俺もラビに投票するよ】

正直現状ナタリーの黒いとこ見つからない
GS通りならラビで決まりだしなぁ…

(72) 2012/07/09(Mon) 23:10:09

ミハイル (psyence)

>>71 ラビ
まぁ、ラビ>>6:124で俺よりイライダの肩持ってたし、それでお互い様って事にしてくれないかな。
…だめか?


うーん、どうしようか。
全員の結論出たし、あと1時間弱でエピだけど、コミットする?

俺はどっちでも。誰か希望があれば合わせるよ。

(73) 2012/07/09(Mon) 23:17:06

ナタリー (comomotan)

私もどちらでも大丈夫。

というかこんなタイミングで質問もなんだけど;
これって全員が「時間を進める」にしたらすぐエピになるものなの?

(74) 2012/07/09(Mon) 23:21:44

ミハイル (psyence)

>>74 ナタリ
いや、俺もコミットした事ないから、そこはよくわかってないんだけどもw

(75) 2012/07/09(Mon) 23:23:23

ナタリー (comomotan)

>>75ミハ
そうなのねw
一時間単位とかなのかな…?
全員しなければ進んじゃわないわよね?試しに押してみようかな。30分単位で切り変わったりするかも??

(76) 2012/07/09(Mon) 23:26:14

レイス (有夏月)

全員押したらすぐだった気もするが…

まぁミハイルに任せるよ

(77) 2012/07/09(Mon) 23:27:52

ミハイル (psyence)

そういやアンカーがどうとか聞いた事がある気がするから、全員が押したらすぐだったかもしれない。

まぁ、早寝組?の要望がないようなら、あと30分だし、そのままでも。

(78) 2012/07/09(Mon) 23:32:47

ナタリー (comomotan)

了解です。
確かにもうすぐだものね。
ラビ発言ないからもしかしたら箱前にいないかも知れないし。

(79) 2012/07/09(Mon) 23:39:12

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ナタリー (comomotan) [人狼]
58回 残6000pt 飴飴
レイス (有夏月) [村人]
17回 残6000pt 飴飴

犠牲者 (6)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt 飴飴
キリル (たあ) [占い師] (3d)
7回 残6000pt 飴飴
イヴァン (ぽか) [村人] (5d)
169回 残6000pt 飴飴
ロラン (kotodama2010) [村人] (6d)
0回 残6000pt 飴飴
サーシャ (haruka00) [村人] (7d)
43回 残6000pt 飴飴
ミハイル (psyence) [霊能者] (8d)
141回 残6000pt 飴飴

処刑者 (6)

ウートラ (ただちゃん) [村人] (3d)
0回 残6000pt 飴飴
グレゴリー (mammoth) [人狼] (4d)
33回 残6000pt 飴
オリガ (まさし) [村人] (5d)
5回 残6000pt 飴飴
ユーリー (techurom) [狂人] (6d)
138回 残6000pt 飴飴
イライダ (cloet) [人狼] (7d)
181回 残6200pt 飴飴
ラビ (onecat) [狩人] (8d)
188回 残6000pt 飴飴

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合