人狼物語@リア充


85 タッグマッチ村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

ならず者 ドネルス (TAG_T.g.S)

まあ、安西先生AAでも見ておちつけよ。

(492) 2012/03/06(Tue) 18:20:27

酒場の主人 ロベール (anCE)

おつなっは

(493) 2012/03/06(Tue) 18:35:39

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
>>ー146。。。。

(494) 2012/03/06(Tue) 18:36:46

子爵 ウィリアム (TAG_miturugi)

>>490
☆みすと

一度下がったんですけど、1日1回くらい微熱が出るのが続きまして。超役立たずですいませんでした。

(495) 2012/03/06(Tue) 18:40:22

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
なんというか。
霊共ギドラ仕掛けても別にいいけど、人狼でなんかするときにはリスクとリターンをちゃんと計算して無駄なリスク行動は減らすと今回みたいな失敗が減る気がします。ね。

(496) 2012/03/06(Tue) 18:41:11

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
ミーアどの辺がまずかったか自分でホントにちゃんと分かったんかは割と不安ではある

(497) 2012/03/06(Tue) 18:44:04

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
アンさんは相変わらず物騒……いえ、いつ見ても精力的で大変素晴らしいと思います

(498) 2012/03/06(Tue) 18:51:39

家事手伝い ヘレン (TAG_irosagi)

ミーアは理解してるように思いますが、私はいまいち。

・霊共ギドラ中に共有者から共有騙りを持ちかけられたら、拒否して霊CO
・霊騙り狼は占騙り狼と判定を合わせる

の2点でよいですか?
しかしそもそも霊共ギドラをやらないほうがよかったんだろうか……? そこはでも、アリな範囲に思えるけど。 ☆ひさぎ

(499) 2012/03/06(Tue) 18:53:56

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
私は最初この村参加する気は余りなくて迷っていたのですが、タッグ組むならちゃんとテンション高く保ってくれる人がいいなーそうでないと変な気を遣うしつまらんよなーと思っていたので、アンさんからオッケーが出て有難かったです。感謝感謝。

(500) 2012/03/06(Tue) 18:55:32

酒場の主人 ロベール (anCE)

>>499
いえ、もっと根本的なところから間違っていて、「霊COで真視をとることに大きなリスクを負って賭けに行く」という行為自体が「霊COはどうせローラーされるので何の意味もない」と指摘されています

(501) 2012/03/06(Tue) 18:59:06

家事手伝い ヘレン (TAG_irosagi)

>>501 ロベール
なる。根本的にそこでしたか。村側は安全策でまず霊ローラーをするので、それは確かに。

私はローラーストップしようとしちゃったけどね! 反省します。似たようなことをするの、実はこれで2回目ですよ……!

(502) 2012/03/06(Tue) 19:08:15

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
別に占騙りや村人騙りにリスクを負って賭けるのは正しいんです。人狼が生き残るために必要なポジションだし、どこかで賭けて行かないと人狼側は不利なのでなかなか挽回できないからです。
でも霊騙りって真道連れに死ぬのが役割のなんで、賭ける場所としては一番価値が薄いのです。
だからこそミーアは真視もされましたけど、真視された結果がジャネット真に結び付いていないというのがなにより無駄ですし、そこまでやっても当然決めうたれずにローラーだったのでやはり無駄だったと怒られていた構図です。

(503) 2012/03/06(Tue) 19:13:53

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
ユーリー抜けた場合もジャネットを偽確定させる意味はないし、真視されたミーアがザビエル黒を言うことでバーニィイリスがミーア視点で白くなってしまった辺りもマズイですが、一番は霊COに無謀に賭けたことであって。
賭けたんなら最低、ジャネットの真視を稼ぐ補助になっていないと意味がないです。

(504) 2012/03/06(Tue) 19:23:10

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
ちなみにその辺は2日目のジャネットの灰ログにちゃんと書いてありました

(505) 2012/03/06(Tue) 19:25:59

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:ふむふむ。今回は2-3に村側でなく狼側がしちゃって、
表側にでた狼が二人確定、占い師の内容がほぼ真狼である事がばれちゃったのも痛いかもね。

(506) 2012/03/06(Tue) 19:33:31

犬少年 ディン (TAG_有機レタス)

狂人潜伏の真狼-真狼って布陣は悪くないとは思う。
ただまあ、やっぱり占い師を即殺するのが前提の布陣でもある。占い師騙りが初手白ならね。そのルートの場合は霊騙りはライン戦してる場合でもないだろうし、ライン戦がしたいんなら初手で偽黒をぶち当てないと霊ローラー一直線よ。
☆斉藤

(507) 2012/03/06(Tue) 19:38:03

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
>>ー159
狼2騙りは別に悪手ではないし、狂人の信用できなさを考えたらむしろ良手です。
ただし、必ず死ぬポジションなので3COに事故るリスクを負うほどの手ではないです(事故ると狼1に対し村側一人道連れにするはずが狼側を2消費してしまうから)

その上で多少賭けて真視を取るのであれば、あくまで占い騙りの補助になるようにするのが霊騙りの役割だと思います

(508) 2012/03/06(Tue) 19:41:23

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
2日目のジャネットに「そこまでして霊騙りが真視取ったって意味ねーし、結局ミーアが出たことでジャネット真ってことにも結び付かないからマジで意味ねーよ!」といわれていたと思うのですが、一番の問題点はそこであって判定とかいう以前のところです
……いや、まあ、判定もマズイんですけど

(509) 2012/03/06(Tue) 19:46:59

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:んー、狼二騙り事態は作戦的にはありだけど、今は村側の戦術が研究され洗練されているから、初回はまず霊ローラーになると思う。初手狼占い師が偽黒をだし、その黒灰を吊り、ラインをつくって占い師を抜きやすい環境にするのであればある程度仕事をしている事になるね。

(510) 2012/03/06(Tue) 19:47:04

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:能力者騙りの人狼って真占い師抜くための捨て石に過ぎないので、逆にいえば真占い師を抜ける環境にしてくれた上、偽黒等で一人でも多く村人を吊れば、相対的に潜伏狼の負担が減る。
人狼のチームプレイってそんなもんじゃなかったっけ。

(511) 2012/03/06(Tue) 19:52:23

司祭 ザビエル (TAG_Huwerty)

黙ってようと思ったが、聞いておこう
>>-126
なんでこういう攻撃されたんかね。
この理由だけ聞いたら消えるよ。

(512) 2012/03/06(Tue) 19:53:18

司祭 ザビエル (TAG_Huwerty)

>>-167
シンプルで分かりやすいね、ありがとう。

(513) 2012/03/06(Tue) 19:55:55

悪戯好き イリス (TAG_yurifuji)

ザビエル様にはこう、情報を出す気がないみたいなのがまさかおせんべさまで霊能者引いてるから絶対に中身がバレる訳にはいかないなどという背景かあるとは全く思いも及ばず一方的にブン殴った上に「占われる前にCOしろよカス」といった暴言を吐いてしまい大変申し訳ありませんでした。。。

ポンなので…かんがえが…たりない…。
むしろ、かんがえがたりないので…ポン…。

(514) 2012/03/06(Tue) 19:58:31

流れ者 ネイ (TAG_kt)

ただいまです。ねむいー><

(515) 2012/03/06(Tue) 20:00:24

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆ann:私は特に人狼で負けて、自分のプレイを素直に悔いたり、悔しさを圧し殺して憎悪を剥き出す人は好きだよ。
私自身も負けた時は表面ではあまり見せないけど、めっちゃ悔いるし!勝った村側がいちゃいちゃしてると奈落の底にいつか落としたいと思うし!!
ミーアの人とはいいお友だちになれそうねヽ(*´▽)ノ♪

(516) 2012/03/06(Tue) 20:02:08

流れ者 ネイ (TAG_kt)

流れを読まずに申しますと、ザビエルさんは別に消える必要はないのよ!
理由が聞きたいなら、聞けばよいのです。

「信じてもらえなかった自分と信じてくれなかった相手と両方悪いな……次はこんなことが起こらないように前向きに話をするぜ!」という愛があれば。

(517) 2012/03/06(Tue) 20:04:44

流れ者 ネイ (TAG_kt)

愛ある限り戦いましょう、命、燃え尽きるまで。

(518) 2012/03/06(Tue) 20:05:12

流れ者 ネイ (TAG_kt)

あっ、名前付け忘れた……ね、ねむい……この眠気が悪いんです……

☆よーこ

(519) 2012/03/06(Tue) 20:06:34

流れ者 ネイ (TAG_kt)

よーこ:
あんさんはID公開でお見かけして、素敵な淑女だなと思っていたのですけど、>>516…………。

(520) 2012/03/06(Tue) 20:10:18

流れ者 ネイ (TAG_kt)

バーニィは割と中身を隠す気がなかったんじゃないかと思うけれど、さすが腹黒いさたねさんはステルス性能が抜群でしたね……

(521) 2012/03/06(Tue) 20:11:36

犬少年 ディン (TAG_有機レタス)

淑、女……?
☆斉藤

(522) 2012/03/06(Tue) 20:12:44

流れ者 ネイ (TAG_kt)

【・×・】 しゅくじょ……

(523) 2012/03/06(Tue) 20:16:14

流れ者 ネイ、学生 バーニィを抱きしめた。

2012/03/06(Tue) 20:16:39

流れ者 ネイ、学生 バーニィを抱きしめた。

2012/03/06(Tue) 20:16:53

流れ者 ネイ、学生 バーニィを抱きしめた。

2012/03/06(Tue) 20:17:02

流れ者 ネイ、学生 バーニィを抱きしめた。

2012/03/06(Tue) 20:17:09

流れ者 ネイ (TAG_kt)

きゃーぱきゃらーーーん><

(524) 2012/03/06(Tue) 20:17:19

学生 バーニィ、流れ者 ネイを抱きしめた。

2012/03/06(Tue) 20:19:49

酒場の主人 ロベール (anCE)

>>520
☆AICE
アンさんは素敵な人狼淑女ですが見る目が間違ってます

(525) 2012/03/06(Tue) 20:29:49

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
なんかでも、ミーアの間違ってたところってその辺だけど、「ミーアのせいだけで負けた」とは人狼陣営誰も言ってないから、自分のせいで負けたとは思わない方がいいんじゃないですか。

(526) 2012/03/06(Tue) 20:31:29

流れ者 ネイ (TAG_kt)

ネイが、

これちょっとジャネット庇ってもユーリー庇っても、どっちでもどう転ぶかよく分からないな……

とか思って、ジャネットが護衛されるように頑張らなかったり、ちゃんと判定を割って狩人探しに貢献したりしなかったせいも多分にあるので……。

(527) 2012/03/06(Tue) 20:35:42

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
ミーアが間違えたから負けたのではなく、「負けた結果の中で、ミーアの動きは一番わかりやすく間違えてた点が多かったので直しやすいから強くなりたいなら直せ」というところだと思います。間違えなきゃ勝てるってわけでもないですし。

>>517
せっかくふまさんが矛を収めてくれたのでそっとしておいて!

(528) 2012/03/06(Tue) 20:39:22

流れ者 ネイ (TAG_kt)

>>528
ΣΣあいなのに!
><><><。。。

(529) 2012/03/06(Tue) 20:41:19

家事手伝い ヘレン (TAG_irosagi)

席を外している間にわかりやすい解説が次々出てきていたので助かりました。
私もたぶん、ひとりでこの村に参加して狼を引いていたら、霊を騙っていたと思います。だって役に立つ方法がそれぐらいしか思いつかない……なので、勉強になりました。 ☆ひさぎ

(530) 2012/03/06(Tue) 20:44:18

家事手伝い ヘレン、流れ者 ネイを抱きしめた。

2012/03/06(Tue) 20:45:13

酒場の主人 ロベール (anCE)

☆AICE
>>530
霊騙るのは自信がないなら確かに無難でいいけど、なんのために霊を騙るのかを考えたら、そのために無駄に高いリスクを背負う必要はないんですよね。

更に踏み込むと、赤ログのメンバーのバランスを見て占いに回るべきか霊に回るべきかLWに回らないと無理なのかという話もあるとは思いますが、まあ。

(531) 2012/03/06(Tue) 20:54:59

猫娘 ミーア (TAG_nekos)

出遅れも甚だしい2号です。おはようございます。
同陣営も村陣営も、詰みゲーにしてしまいすみませんでした。
そして1号もろくに役立つことできなくてごめんね(´;ω;`)

(532) 2012/03/06(Tue) 20:59:09

家事手伝い ヘレン (TAG_irosagi)

>>531 ロベール
なんかこう、霊騙って真霊と心中って考えでやっていたはずが、信用取らないとって切羽詰ってハイリスクな行動をして、同陣営を追い詰めてしまう……みたいなミスは、私やりかねないなーと思いました。自分の性格や能力から言って。なので、お話聞けてよかったです!

赤ログ見て決めるっていうのはよくわかるのです。
今回の狼陣営だと、ドネルスがフルパワー参戦ではなかったので、2騙りは厳しそうでしたね。

(533) 2012/03/06(Tue) 21:04:53

流れ者 ネイ (TAG_kt)

geminiが悪いにきまってんだろ

(534) 2012/03/06(Tue) 21:05:26

流れ者 ネイ (TAG_kt)

>>-181
キミらがやるっていうからやりだしたんだろ!!

(535) 2012/03/06(Tue) 21:08:46

流れ者 ネイ (TAG_kt)

別にこれヨウコさんは反省する部分としては少ないが。
そうね、指摘するとすれば何個かうかつな発言があったのでその部分かしら。1日目の終盤のあたりとか。ロベールへの突っかかり方が村人のソレではなかった。

(536) 2012/03/06(Tue) 21:10:04

流れ者 ネイ (TAG_kt)

人のせいにすんじゃねえよ。。。

(537) 2012/03/06(Tue) 21:10:37

流れ者 ネイ (TAG_kt)

占い師COしなかったことや霊COしたのは基本俺の指示なので気にする必要はない。あと殆ど事故。

(538) 2012/03/06(Tue) 21:11:49

流れ者 ネイ (TAG_kt)

ザビエル霊まで見抜けてもミーア人狼かつギドラCOしていて霊COしてくるとか多分100時間くらい掛けて読んでもわからないのでその部分はしょうがないとして、CO後はザビエル先に吊れたしいいんじゃねーかなー。

(539) 2012/03/06(Tue) 21:12:55

流れ者 ネイ (TAG_kt)

>>-185
スギ様はいるだけで問題ないんです!

(540) 2012/03/06(Tue) 21:13:35

流れ者 ネイ (TAG_kt)

全てはあの詐欺師が悪い。

(541) 2012/03/06(Tue) 21:13:46

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9)

ディン (TAG_有機レタス) [共有者]
33回 残6000pt
バーニィ (TAG_pakyane) [村人]
78回 残6000pt
イリス (TAG_yurifuji) [村人]
70回 残6000pt
ノーマ (TAG_sugikara) [村人]
99回 残6000pt
ロベール (anCE) [狩人]
170回 残6000pt
ガルシア (TAG_morizo) [共有者]
8回 残6000pt
セリア (TAG_ramumaan) [村人]
30回 残6000pt
ユーリー (TAG_zeros) [占い師]
88回 残6000pt
ヘレン (TAG_irosagi) [村人]
49回 残6000pt

犠牲者 (2)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
ウィリアム (TAG_miturugi) [村人] (4d)
11回 残6000pt

処刑者 (5)

ザビエル (TAG_Huwerty) [霊能者] (3d)
48回 残6000pt
ネイ (TAG_kt) [狂人] (4d)
186回 残6000pt
ミーア (TAG_nekos) [人狼] (5d)
12回 残6000pt
ジャネット (BurazyTomta) [人狼] (6d)
109回 残6000pt
ドネルス (TAG_T.g.S) [人狼] (7d)
27回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合