人狼物語@リア充


173 SG人狼物語


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 全 憑


ラビ の役職希望が コウモリ人間 に自動決定されました。


オリガ の役職希望が 霊能者 に自動決定されました。


さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。


どうやらこの中には、村人が6名、人狼が4名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、コウモリ人間が1名いるようだ。


アナスタシア (master)

……まさか。 ほんとうに?

(0) 2013/09/14(Sat) 22:00:18

アナスタシアが「時間を進める」を選択しました。


ウートラ (sentkun0302)

始まったのか…

(1) 2013/09/14(Sat) 22:01:36

カチューシャ (mno)

人狼始まったら誰でもいいからこれコピペしてください。とりあえず一日目の議題はこれで行きましょう
■1CO方法
■2占い吊り回避の有無
■3票の数え方
■4占い方法
■5占い希望
■6発表順

(2) 2013/09/14(Sat) 22:02:21

ミハイル (ononono)

人狼4人か…

(3) 2013/09/14(Sat) 22:03:38

ラビ (yuii)

どうするんだい

(4) 2013/09/14(Sat) 22:03:54

【赤】 レイス (keizo0023)

人狼だれよ?

(*0) 2013/09/14(Sat) 22:04:02

カチューシャ (mno)

人狼だれー?

(5) 2013/09/14(Sat) 22:04:34

モロゾフ (LED)

またこの悲劇が繰り返されるなんて。わしはもう限界じゃ……

(6) 2013/09/14(Sat) 22:05:37

レイス (keizo0023)

結局占い師吊るのか?

(7) 2013/09/14(Sat) 22:05:47

ウートラ (sentkun0302)

まず、1から話し合って行きますか?

(8) 2013/09/14(Sat) 22:06:00

【赤】 モロゾフ (LED)

はいはいはーい

元気なこのおぢぃちゃんだよ〜☆

(*1) 2013/09/14(Sat) 22:06:00

【赤】 レイス (keizo0023)

人狼は囁きで発言すると他の人には見えないらしい

(*2) 2013/09/14(Sat) 22:08:41

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

初心者でいきなり人狼とか
キツかったかなー

(*3) 2013/09/14(Sat) 22:09:23

【赤】 モロゾフ (LED)

あとひとりじゃな

(*4) 2013/09/14(Sat) 22:09:57

レイス (keizo0023)

そうですね!

(9) 2013/09/14(Sat) 22:10:24

ラビ (yuii)

モロゾフのプリンって美味しいよね

(10) 2013/09/14(Sat) 22:12:39

モロゾフ、 ウートラに相づちを打った。

2013/09/14(Sat) 22:13:10

モロゾフ (LED)

わしが作ったんじゃ。わしのミルクプリンじゃ(意味深)

(11) 2013/09/14(Sat) 22:14:02

ウートラ (sentkun0302)

COについてなにか意見のある者はいますか ?

(12) 2013/09/14(Sat) 22:14:17

グレゴリー、 ウートラに頷いた。

2013/09/14(Sat) 22:14:29

【赤】 モロゾフ (LED)

よし、占い師coなったときのため、誰が騙りやるかきめよう!

(*5) 2013/09/14(Sat) 22:14:38

カチューシャ、 モロゾフに話の続きを促した。

2013/09/14(Sat) 22:15:30

【赤】 レイス (keizo0023)

だれか自信ある人?

(*6) 2013/09/14(Sat) 22:15:34

モロゾフ (LED)

わしは、占い師coだけでいいとおもうのじゃ。
霊媒師は二日目以降でよかろう。なんせ一日目は吊りなしじゃし、人狼に狙われるリスクはできるだけ避けたいわけじゃ。
占い師だけなら狩人殿がまもってくれるじゃろう

(13) 2013/09/14(Sat) 22:16:07

【赤】 モロゾフ (LED)

いや、潜伏<騙りじゃよ
難易度

(*7) 2013/09/14(Sat) 22:16:33

【赤】 モロゾフ (LED)

すまんぎゃくじゃ

(*8) 2013/09/14(Sat) 22:16:46

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

誰か偽役職するカンジ?

(*9) 2013/09/14(Sat) 22:17:11

グレゴリー、 モロゾフに頷いた。

2013/09/14(Sat) 22:17:15

【赤】 モロゾフ (LED)

潜伏>騙りだから、騙りの方が楽だよ

(*10) 2013/09/14(Sat) 22:17:15

ミハイル、 モロゾフに相づちを打った。

2013/09/14(Sat) 22:17:26

グレゴリー (calamity88)

俺もそれがいいと思うぜ。霊能者は結果と同時にCO、が俺の意見だ。

(14) 2013/09/14(Sat) 22:20:17

ウートラ、 モロゾフを支持した。

2013/09/14(Sat) 22:21:03

ニキータ (pom11)

それでいんじゃね

(15) 2013/09/14(Sat) 22:23:41

ラビ、 モロゾフに相づちを打った。

2013/09/14(Sat) 22:24:31

【赤】 モロゾフ (LED)

とりあえず、占い師騙り立候補いない?

(*11) 2013/09/14(Sat) 22:25:31

ドラガノフ (ba-ya-)

最初は慣れてる人に合わせるかな

(16) 2013/09/14(Sat) 22:26:02

【赤】 モロゾフ (LED)

誰でもいいよ。

みんなでサポートするから、ここでも相談できるしね

(*12) 2013/09/14(Sat) 22:26:20

【赤】 レイス (keizo0023)

モロゾフさんお願いできませんか?

(*13) 2013/09/14(Sat) 22:26:55

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

占い師が吊られるのかどうか
決まってからじゃ遅いん?

(*14) 2013/09/14(Sat) 22:27:21

【赤】 レイス (keizo0023)

それか簡単なんだったら私がやります

(*15) 2013/09/14(Sat) 22:27:48

【赤】 レイス (keizo0023)

すぐに対応しないと怪しまれるかと…

(*16) 2013/09/14(Sat) 22:28:41

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

なるほど

(*17) 2013/09/14(Sat) 22:29:32

レイス (keizo0023)

モロゾフさんに同意します

(17) 2013/09/14(Sat) 22:30:15

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

モロゾフ慣れてるな
たなけん辺りか?

(-0) 2013/09/14(Sat) 22:30:27

【赤】 モロゾフ (LED)

まだいいよ。もし、議題が決定して

だれかおら、占い師でごわすっていったら

ちょっとまったー俺が占い師だげへげへ

と言えばいい

(*18) 2013/09/14(Sat) 22:30:28

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

キャラが違うかったわ笑

(-1) 2013/09/14(Sat) 22:31:27

妖精の呻き(村建て人)

妖精の呻き(村建て人)
名┃亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
役┃灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
占┃___________________________
●┃___________________________
○┃___________________________

こんな感じで意見まとまってきたら、誰か心優しい人がまとめてください
_は未定ってこと


ヴァレリー (RYう)

御意

(18) 2013/09/14(Sat) 22:36:30

【削除】 ドラガノフ (ba-ya-)

了解です

2013/09/14(Sat) 22:38:14

ドラガノフ (ba-ya-)

了解です

(19) 2013/09/14(Sat) 22:39:14

妖精の呻き(村建て人)

■1CO方法
すでにモロゾフさんがこたえていますが、これは
占い師OnlyCOとFOがあります
<FOメリット>
これは少人数村や突然死が多そうな雰囲気のフルメンバー村にありがち。
占・霊を一気に出す事で、狼側の回避による逃げ道をシャットダウンする。
これのメリットは、潜伏能力者の回避撤回がないのでガンガン灰狼狙いができる。
デメリットはフルオープンになれば初回守護の幅が広がる危険性か。
<OnlyCOメリット>
いろんな種類あるから
そのなかからいいとおもうやつ選んで
<http://wolfbbs.jp>


【削除】 オリガ (tn950686)

同じく同意

2013/09/14(Sat) 22:41:56

妖精の呻き(村建て人)

■2占い吊り回避の有無

吊り回避CO
潜伏能力者が処刑先に決定された際、処刑対象を別の人物に変更してもらうため能力を明かすこと。
狩人の場合、「回避COしてもそのまま吊り」「回避COせずに黙って死んでください」と指示されることもある。→抑止力
→ 回避CO

有りか無しかで答える


妖精の呻き(村建て人)

■3票の数え方
これはポイント制か票数制


妖精の呻き(村建て人)

■4占い方法
みんなの意見統一か、それ以外かで

統一or以外で答える


妖精の呻き(村建て人)

■5占い希望
怪しいやつを売らないにかけよう。

■6発表順
まあ占い師が二人以上でたときにきめよう。それの発表順だから。


グレゴリー (calamity88)

2の占い吊り回避だが、COすべきじゃないか?確かにしてもそのまま吊られるかもしれんが、もしそいつが人外だとしたら本物の役職の奴もCCOすれば一人は人外を吊れる訳だろ?まあそれまでに真が噛まれてる可能性もあるが・・・それに狩人が早々に吊られるのは痛手だしな。

(20) 2013/09/14(Sat) 22:49:25

【赤】 モロゾフ (LED)

村建て人が教えてくれたサイト内でこんなのあった。
<http://wolfbbs.jp>

(*19) 2013/09/14(Sat) 22:50:28

カチューシャが「時間を進める」を選択しました。


モロゾフ (LED)

1,わしがいっていたのは村建て人が貼ってくれたサイトでいうとこれのことじゃな。


初日占CO霊三日目CO(初回投票)
初日に占いだけCOさせ、3日目に霊能者をCOさせる。
これのメリットは霊能者の仕事は処刑等が行われてからなので、狩人の守護範囲が微々狭まる事。
デメリットは、突然死とかが出た場合での1COの信憑性に問題が出てくる。

(21) 2013/09/14(Sat) 22:54:03

レイス (keizo0023)

占い師COが有力ですかね?

(22) 2013/09/14(Sat) 23:03:10

妖精の呻き(村建て人)

妖精の呻き(村建て人)
名┃亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
役┃灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
1┃____占_________________________
2┃_____________有________________
3┃_______________________________
4┃_______________________________
5┃_______________________________
6┃_______________________________
●┃_______________________________
○┃______________________________
2013/09/14(Sat) 23:03:29

こんなかんじちょー。
みんなもいけんばんばんいこー!


妖精の呻き(村建て人)

みんな、そんなに警戒しなくてもいいよ笑笑

ここの意見で白黒判断はほぼ無理だから、てきとーでもいいから意見をいっていこう。理由なしで、有りとか無しだけでもぜんぜんいいよー


妖精の呻き(村建て人)

あと俺も勘違いしてることがあるかもだからあったら指摘してねー。


オリガ (tn950686)

占CO…あとはまかせる。

(23) 2013/09/14(Sat) 23:13:28

カチューシャ (mno)

1.任せる
2.有り
3.票数制
4.統一
5.諸

(24) 2013/09/14(Sat) 23:17:57

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

真占い師来たな

あ、モロゾフさんとレイスさんが
引っ付き過ぎな気がするのだが...

(*20) 2013/09/14(Sat) 23:20:02

【赤】 モロゾフ (LED)

俺占いかよ。この流れだと、偽占い師必須やな。

もしくは俺がでて俺はあえて占い師騙っておれは自分を占えませんっていうしかないな

(*21) 2013/09/14(Sat) 23:20:41

【赤】 モロゾフ (LED)

あ、きをつけます

(*22) 2013/09/14(Sat) 23:21:16

【赤】 モロゾフ (LED)

いけるぞ、オリガは恐らく寡黙組やから騙って占い師乗っ取り可能やで

(*23) 2013/09/14(Sat) 23:21:57

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

こっちじゃ
たぶんモロゾフさんが一番デキます

お願いできますか?

(*24) 2013/09/14(Sat) 23:27:13

妖精の呻き(村建て人)

coとかはみんなが意見述べてから、多数決で決めるのでそれまで、潜っててください。って言おうと思ったのですが、オリガさん占い師coしちゃいましたね......。ではルール変更でとりあえず、占い師coは今からおっけーにします。対抗あればでてきてください。


【赤】 レイス (keizo0023)

申し訳ない

そろそろ騙っていいのでは?

(*25) 2013/09/14(Sat) 23:27:59

オリガ (tn950686)

いや占い師COに賛成という意味でとってほしいな。

(25) 2013/09/14(Sat) 23:30:38

【赤】 モロゾフ (LED)

いや、俺は疑われてるんだよなーカチューシャに、

あと3.4人が議題にこたえたら、そこでだれか議題にこたえて、5のところに「いまは、まだみなさんの発言数が少ないので、日替わり前に決める方がいいと思います」って発言してー。あまりすぐすぎると、俺とのラインを疑われて、吊られるから気をつけて

(*26) 2013/09/14(Sat) 23:30:42

ミハイル (ononono)

1.占CO
2.有り
3.票数
4.統一
5.諸

(26) 2013/09/14(Sat) 23:32:26

【赤】 モロゾフ (LED)

このノリ
へたしたら俺すぐ死ぬからなー笑

(*27) 2013/09/14(Sat) 23:32:38

妖精の呻き(村建て人)

失礼。では、前言撤回で


【赤】 モロゾフ (LED)

ほらやばいって

(*28) 2013/09/14(Sat) 23:33:23

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

今、僕らが出て
モロゾフさん守ってもやばいですよね...

(*29) 2013/09/14(Sat) 23:35:07

【赤】 モロゾフ (LED)

ちな、役割分担きめよう。

まず、占い師騙り一人。
霊媒師騙り一人。
潜伏2人

(*30) 2013/09/14(Sat) 23:35:47

【赤】 モロゾフ (LED)

危ないね

(*31) 2013/09/14(Sat) 23:36:14

【赤】 レイス (keizo0023)

正直よく分からないので私はお任せします

(*32) 2013/09/14(Sat) 23:37:05

【赤】 モロゾフ (LED)

最悪俺があぶなくなったら占い師coするわ

(*33) 2013/09/14(Sat) 23:37:14

【赤】 モロゾフ (LED)

みんな占い師吊り回避有りにしてるからね☆

(*34) 2013/09/14(Sat) 23:37:55

【赤】 モロゾフ (LED)

んーとりあえず、俺占いが晴れたら、役割分担きめよう!

(*35) 2013/09/14(Sat) 23:38:46

カチューシャ (mno)

みんなが意見述べてなくても1とかで意見が過半数いったらCOしていく感じじゃあだめかしら?

(27) 2013/09/14(Sat) 23:40:20

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

カチューシャのヤロー
なかなかキレるみたいだな

(-2) 2013/09/14(Sat) 23:44:07

【赤】 モロゾフ (LED)

1
2
3
4
5,今、五番を決めるのは得策ではないと思います。と言うのも、意見を述べている人が少なすぎます。この状態であるとモロゾフさんとグレゴリーさん以外は選択肢がないのではないでしょうか?多弁組が吊られて白だった場合、人狼のかっこうのエサになってしまうので、もう少し流れをみてきめたいと思います。

っていうのをもうすこししたら誰か自分の言葉に変えて言って〜!

(*36) 2013/09/14(Sat) 23:44:57

シュテファン (tantaru)

よく分からんからまかせる。

(28) 2013/09/14(Sat) 23:45:40

【赤】 モロゾフ (LED)


上の文モロゾフさん、グレゴリーさん、カチューシャさんに変更

(*37) 2013/09/14(Sat) 23:46:46

【赤】 レイス (keizo0023)

モロゾフさんのやつ投稿時間被って2人が同じこと言ったりしたらまずいので、誰が言うかこっちで決めておきません?

(*38) 2013/09/14(Sat) 23:50:46

【赤】 モロゾフ (LED)

作戦きめました。

まずドラガノフさんが5、 モロゾフっていれて投稿して。

そのあとにレイスさんが、さっきのは文お願いします、

これでもし誰か吊られても、発言繋がりでバレることはない

(*39) 2013/09/14(Sat) 23:53:17

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

文っていうのは
理由のことですか?

(*40) 2013/09/14(Sat) 23:56:33

【赤】 モロゾフ (LED)

<http://wolfbbs.jp>

占いAND吊りの狙いは寡黙組でいくから、みんなどんどん発言しようね。

(*41) 2013/09/14(Sat) 23:56:53

【赤】 モロゾフ (LED)

ドラガノフさんが書き込むのは
1
2
3
4
5諸
6未定

1234をてけとーにかいて
これでおけ。

こうする意味わかってくれると嬉しい

さっき書いた文はレイスさんにお願いする

(*42) 2013/09/14(Sat) 23:58:59

【赤】 レイス (keizo0023)

分かった

(*43) 2013/09/15(Sun) 00:00:05

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

オッケーです
頼ってばかりで申し訳ない

(*44) 2013/09/15(Sun) 00:01:08

【赤】 モロゾフ (LED)

あ、自分の言葉に書き換えてね、

(*45) 2013/09/15(Sun) 00:01:32

ドラガノフ (ba-ya-)

1 占い師co
2 有り
3 票数制
4 統一
5 諸

合わせますね

(29) 2013/09/15(Sun) 00:04:09

【赤】 モロゾフ (LED)

俺は零時半に書き込むぜよ

(*46) 2013/09/15(Sun) 00:06:48

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

カチューシャ殺りたいけど
たぶん護られるよなあ…

(-3) 2013/09/15(Sun) 00:09:21

【赤】 モロゾフ (LED)

あれ?レイスちゃんそろそろお願い?

(*47) 2013/09/15(Sun) 00:11:08

レイス (keizo0023)

1占いco
2
3票数
4統一
5,今、五番を決めるのはよくないと思います。意見を述べている人が少なすぎるので、このままだとモロゾフさんとグレゴリーさん、カチューシャさん以外は選択肢がない気がします。多弁組が吊られて白だった場合、人狼のかっこうのエサになってしまうので、もう少し流れを見た方がよいのでは?

(30) 2013/09/15(Sun) 00:11:15

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

まあ、占い師出てきたら
心置きなくカチューシャ殺れるか...

(-4) 2013/09/15(Sun) 00:12:15

【赤】 モロゾフ (LED)

いいねー

(*48) 2013/09/15(Sun) 00:13:01

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

レイスほとんど変えてねえ笑

(-5) 2013/09/15(Sun) 00:13:13

【赤】 モロゾフ (LED)

今後の作戦を考えなければならんね。

(*49) 2013/09/15(Sun) 00:19:24

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

次の日占い師出てきたら
カチューシャ殺りますか?

(*50) 2013/09/15(Sun) 00:21:54

【赤】 モロゾフ (LED)

それだと、俺が疑われちゃうんだよなー。俺を最初に選択したカチューシをかんじゃううと……。中盤で噛もうか

まずは寡黙吊りしようか。
<http://wolfbbs.jp>

みんな今日何時まで起きてる?俺は一時までです…>_<…

(*51) 2013/09/15(Sun) 00:24:09

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

ですよね...安直でした
寡黙のなかにも人狼いるんですよね...

シュテファンとかが白確かなあ

(*52) 2013/09/15(Sun) 00:30:02

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

僕も1時です

(*53) 2013/09/15(Sun) 00:30:22

【赤】 モロゾフ (LED)

すこし話しあおうぜ

(*54) 2013/09/15(Sun) 00:39:26

ヴァレリーは、 カチューシャ を能力(占う)の対象に選びました。


ヴァレリーが「時間を進める」を選択しました。


【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

すいません 1時なっちゃいましたね
また後ほどお願いします

(*55) 2013/09/15(Sun) 01:01:26

【赤】 モロゾフ (LED)

まずは役割分担だな。

もし、俺がこのまま疑われたのなら、俺は占い師coするわ。(ほんますません。)


もし、挽回できたなら………。
偽占い師
偽霊媒師
潜伏
潜伏

で分けたいな。

とりあえず最初の占いAND吊りは寡黙組に誘導するわ。
理由>寡黙組の中には初心者に紛れて上級者人狼がかくれている。というのも、人狼だってばれるのは、発言をするからです。なぜならその発言が、人狼視点だったり、白の人と矛盾しているなどの要因で突き止めらからです。ならば、発言しなくて、寡黙になっておけば人狼とばれないからです。
人狼in寡黙組がやっかいなのは後半戦です。吊って吊ってをしているうちに気付いたら負けていたなんてよくあることです。これを回避する意味でも先に寡黙組を洗っておくことをすすめます。極論全員が寡黙組に紛れてた場合、発言組が白同士で殺しあっうことになります。

んー寡黙組誘導はこんな感じかな

(*56) 2013/09/15(Sun) 01:01:33

【赤】 モロゾフ (LED)

おやすみー

(*57) 2013/09/15(Sun) 01:01:48

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

異論なしです
寡黙切りは定石のようですから
怪しまれないでしょうし...

ごきげんよう

(*58) 2013/09/15(Sun) 01:06:02

【赤】 モロゾフ (LED)

理由>寡黙組の中には初心者に紛れて上級者人狼がかくれている。というのも、人狼だってばれるのは、発言をするからです。なぜならその発言が、人狼視点だったり、白の人と矛盾しているなどの要因で突き止めらからです。では人狼だとばれないようにするためには、どうするか?黙ることです。黙ればボロもでませんし、表で占われることもないでしょう。
人狼in寡黙組がやっかいなのは後半戦です。吊って吊ってをしているうちに気付いたら負けていたなんてよくあることです。これを回避する意味でも先に寡黙組を洗っておくことをすすめます。極論全員が寡黙組に紛れてた場合、発言組が白同士で殺しあっうことになります。
寡黙組なら動かないから後でいいじゃん♪って思うかたがいるかもしれませんが、正直、後半戦になってるくと、発言が怪しいやつとかでてくるから、そっちを占っている間に、寡黙組がおろそかにるんですよ。

かきかえー

(*59) 2013/09/15(Sun) 01:06:17

【赤】 モロゾフ (LED)

つか、もう一人だれなんだ?ロランか?

(*60) 2013/09/15(Sun) 01:11:15

【赤】 モロゾフ (LED)

いや、イヴァンかなー?わかんないや。


わざと入って来てない可能性有り。これが俺たちが吊ろうとしてる寡黙人狼だな。やったら俺みたいな半端者じゃないから俺が消えても、どうにかしてくれるだろう。

(*61) 2013/09/15(Sun) 01:14:19

【赤】 モロゾフ (LED)

上級者の可能性あり!

(*62) 2013/09/15(Sun) 01:25:30

【赤】 モロゾフ (LED)

今、多弁組を消すのはもったいないぞ。もし、多弁組の中に人狼がまじっている場合、泳がせておいた方がその仲間を突き止められるという利点がある


って俺が言っても意味ないか。しょーみ、ドラガノフと俺は無接点で行きたいし、レイスとも少し距離おかなあかんし……。

(*63) 2013/09/15(Sun) 01:47:40

カチューシャ (mno)

5番は吊る人じゃなくて占う人のことよー

(31) 2013/09/15(Sun) 01:57:41

イヴァン (mouth hurt)

すまんw寝てもうたw

(32) 2013/09/15(Sun) 05:37:16

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

こんにちは、これでも中学から本格的な物やってます。
今の状況を教えて下さい

(*64) 2013/09/15(Sun) 05:39:01

ロラン (nununu)

私も同じく寝てもうてました
始まってたみたいですね

(33) 2013/09/15(Sun) 05:45:14

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

今の状況、なんとなく分かりました。
寝ていて、まじすんませんw

僕からの作戦案一つ聞いてもらってよいでしょうか?
今回の真占い師の登場をたぶん村視点だと信用していて、今後出てくる我々偽占い師のことを偽だと思われると思っています。
理由は簡単、理屈などもなく、初心者が多いからです。
やはり最初にCOされるとその人を信じてしまう傾向が初心者には多く、意外と意見を曲げない者が多いと思います。

まぁ、この作戦は非常にリスキーなんですが、一回目ということもあって、まさかこの手段でくるはずがないと村は思うと思うので、言っときます。

それは我々偽占い師による三連続身内切りです
なので、残った一人(偽占い師)は狂人と協力して、ゲームを制圧するということです。

リスクのある点は‥
1、やはり人狼一人というのは、危険で周りの意見でじゃぁもう占ロラしようとなれば、もうなにもできない。

2、もし今回の狂人が経験者であれば、偽霊能として出てくる可能性があります。
もし、そうなれば、こっちがずっと身内切りをしてるせいで、偽霊能が破綻、もしくは偽占い師を真だと思い込み、真占い師に味方してしまうとか、かな?

ですが、一回目なので、

(*65) 2013/09/15(Sun) 06:01:02

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

非常に有効だと思います。

皆さんの意見教えて下さい

(*66) 2013/09/15(Sun) 06:01:32

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、三連続というのは、さすがに当たりすぎなので、間を開けて身内切りかな?

なので、その重要な偽占い師の役には、経験者の方にやってもらいたいのですが‥

たぶん僕の寿命は短いです。
おそらく、コウモリ人間(狐でいいの?)で、今後疑われると思います。

(*67) 2013/09/15(Sun) 06:07:10

イヴァン (mouth hurt)

起きてる人、でてこーい

(34) 2013/09/15(Sun) 06:07:50

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

あ、もう偽占い師出したのかw
すまんw

(*68) 2013/09/15(Sun) 06:11:08

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

あ、もう俺いないうちに作戦始まってるのか、すまん。
まかせたわ

(*69) 2013/09/15(Sun) 06:15:16

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

なんか、やばそうだな
俺は潜伏しといた方がいいか?

(*70) 2013/09/15(Sun) 06:22:15

【削除】 ロラン (nununu)

ちなみに私もひとまずは占い師COで良いかと思います

2013/09/15(Sun) 06:24:22

ロラン、 イヴァンにお辞儀をした。

2013/09/15(Sun) 06:26:19

【削除】 ロラン (nununu)

ちなみに私もひとまずは占い師COで良いかと思います

2013/09/15(Sun) 06:27:00

ロラン (nununu)

ちなみに私もひとまずは占い師COで良いかと思います

(35) 2013/09/15(Sun) 06:28:07

イヴァン、 ロランに照れた。

2013/09/15(Sun) 06:29:39

イヴァン (mouth hurt)

と言っても、私しか見てないがなw
皆お寝んね中だろうw

(36) 2013/09/15(Sun) 06:30:36

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

モロゾフさんがもし、つられる方向になったら、狩人COしてくれませんか?
初心者が狩人なら、モロゾフさんに対して、俺が真狩人だ(ドヤ顔)って本物が出てきてくれる可能性があります。

ここで、モロゾフさん占い師COすると、実際は真狼狼狼の四人ですが、村視点だと真狼狐狼に見える可能性があり、初心者白確がローラーする可能性があります。

(*71) 2013/09/15(Sun) 06:42:02

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

すまんw
今の発言無効でw
やっと状況わかったわ

(*72) 2013/09/15(Sun) 06:52:06

ロラン (nununu)

まぁ、あんな時間に起きてた私達もなかなかですがね…(笑)

(37) 2013/09/15(Sun) 06:52:39

ミハイル、 イヴァンに手を振った。

2013/09/15(Sun) 07:02:04

イヴァン、 ミハイルを抱きしめた。

2013/09/15(Sun) 07:11:49

ウートラ (sentkun0302)

おはようございます。

1 占い師co
2 有り
3 票数制
4 統一
5 皆に合わせます。

で、よろしくたのみます。

(38) 2013/09/15(Sun) 07:43:11

カチューシャ (mno)

1番占いCOで過半数こえたので占い師の方COよろしくねー

(39) 2013/09/15(Sun) 08:30:40

【赤】 モロゾフ (LED)

レイスさん、吊るってところを占いだったと訂正お願いしまた。俺の推敲不足でしたすいません。まあプラスに受け取れば、初心者PRできたかな。

(*73) 2013/09/15(Sun) 08:39:55

【赤】 モロゾフ (LED)

>>67
なんとなくだが、ここって表面とメタ予想で役職予想してる感じですよね。最初ずっと隠れてたイヴァンさんがまさか、プロとか気づいてないんじゃないですか?ただ、口下手な初心者と、思われてる気がします。あーでも、寡黙組吊りするならイヴァンさんは寡黙組にならないようにしないといけませんね。あ、あえて基本的なこと質問し初心者PRしとくとかどうすか?
俺疑いなんて完全メタ予想からでしょうね。まじでバカ事しました。すいません…>_<…

(*74) 2013/09/15(Sun) 08:46:02

【赤】 モロゾフ (LED)

>>65
万一僕が偽占い師するのならば、身内切りで信用を勝ち取るのは必須ですね。(多分経験者だと思われてるので。あ、俺、ほぼ初心者なんだけどなー。完全初心者じゃないけど。)

あと村視点占い師ならば、寡黙占い師を出すのも手ではないですか?初心者占い師って感じしないすか?

(*75) 2013/09/15(Sun) 08:51:45

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

いや、僕もこの手の人狼は初めてです。

今、結局偽占い師は誰もCOしてないってことですね?
確かに、モロゾフさんの作戦もありですね。
やっぱり、未経験者が多い分イレギュラーな展開も多いだろうし、セオリー通りにいかないキツイバトルになりそうですね。

まぁ、こんな発言するとあれですが、今回の参加メンバーのうち半数以上は全く知らない初心者らしいです。
残りの経験者もワンナイトぐらいしか、知らないという人がほとんどです。
僕視点じゃ、確実に内容を理解しきって、各役職どういう立ち回りするべきか、分かってる人or経験者は五人くらい(村立ても含む)だと思います。

そんな中でその五人サイドに入ってる方が結構この人狼サイドに多い気がします

(*76) 2013/09/15(Sun) 09:06:28

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

なので、まず消去すべきコウモリ人間に初心者が混じってる可能性があります。なので、この感じで行くと、村視点だと今、人狼打倒の傾向があるので、結構危ないかもしれません。

あと、狂人のことですが、これもなかなかクセのある役職なので、初心者が就くと困りますが、そのトリッキーな感じが好きな奴が学校に何人かいたので、恐らく、少なくとも、立ち回りが分かった上で希望してると思うので、明日以降こちらに気付いてもらうため、アピールしてくると思います

(*77) 2013/09/15(Sun) 09:14:20

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、取り敢えず、俺以外の人狼全員、公で発言して、目立っているので、最初二、三日は俺はバカっぽい初心者発言して、じゃれて目立たないようにしときます

やっぱり初心者の多い村からしたら、雄弁家を味方にしときたいと思うので、モロゾフさんは狼疑いで選ばれたわけでも、なさそうです。ですが、やはり話しすぎると目立つので、モロゾフさんを遠回りに弁護しつつ、目立たないようにしときます。

(*78) 2013/09/15(Sun) 09:22:05

【赤】 モロゾフ (LED)

今からたたかうとするかのう。


もしわしが黒っぽくなったらイヴァンが偽占い師をやってわしを黒にして身内切りしてくれ。多分回避できると思うんじゃが……

(*79) 2013/09/15(Sun) 09:34:57

モロゾフ (LED)

おはようじゃな。
とりあえずいままでの意見は見せてもらったぞ。

まず、どうやらわしが占いにかけようとされてるのじゃな。カチューシャ、ミハイル、ドラガノフがわしをあげているようじゃが、その理由を教えてほしいのう。この三人は理由もなく同一人物を占いにかけようとしているのなら、三人はグルで口裏を合わせてると考えられても、文句はいえんと言うことはわかっておるのか?
村建て人が理由なしでも構わんと言っておったが、その件はわしは反対じゃ。理由を言わず意見をみんなに合わせるというのは内容寡黙といって、人狼が使う技だとしっかりわかっておいた方がよいぞ。寡黙が何故怪しいかはこれはわしが5で述べる意見とかぶるので今は省こう。
続く

(40) 2013/09/15(Sun) 09:36:07

モロゾフ (LED)

1占い師co
2 有り
3 票数制
4 統一
5はまだ誰がどのポジションかわからんから個人で名指しらやめるとするんじゃが、寡黙組とだけはいっておこう。理由は下で

(41) 2013/09/15(Sun) 09:37:24

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

ずっと起きてたくせに...

(-6) 2013/09/15(Sun) 09:37:55

モロゾフ (LED)

(理由)寡黙組の中には初心者に紛れて上級者人狼がかくれているんじゃ。というのも、人狼だってばれるのは、発言をするからだというのは言わずともわかのう?。というのも、その発言が、人狼視点だったり、白の人と矛盾しているなどの要因で突き止めれるというのはわかるかのう?では人狼だとばれないようにするためには、どうすればよいのか?黙ればいいんじゃよ。黙ればボロもでわふし、表で占われることもないんじゃよ。
人狼in寡黙組がやっかいなのは後半戦じゃ。吊って吊ってをしているうちに気付いたら負けていたなんてよくあることじゃ。これを回避する意味でも先に寡黙組を洗っておくことをすすめるよう。極論全員が寡黙組に紛れてた場合、発言組が白同士で殺しあっうことになるわやじゃよ?

(42) 2013/09/15(Sun) 09:38:42

モロゾフ (LED)

寡黙組なら動かないから後でいいじゃん♪って思うかたがいるだろうけど、正直、後半戦になってるくと、発言が怪しいやつとかでてくるから、そっちを占っている間に、寡黙組がおろそかになるんじゃ。
上にものべたんじゃが、内容寡黙これが一番怖いのじゃが、今はまだだれかわからん。二日目以降に探すとしよう。

え?初心者で寡黙がかわいそうじゃと?雑草の中に害虫がいるなら、雑草ごと刈らなくてはならんなんて言わなくてもわかっていただけるじゃろ?本当は雑草に足が生えて動いて貰えれば助かるんじゃが……

(43) 2013/09/15(Sun) 09:39:36

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

いやw人狼サイドでもキャラ作らないとだめなのw

いやいや、まだ初日は現実世界では、明日の10時まであるので、そんな諦めんといて下さい。モロゾフさんもまだ助けれると思います。皆さんで明日までに知恵を絞りましょう!

(*80) 2013/09/15(Sun) 09:40:09

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

おはようございます

最後の1人が経験者のかたで良かった
頼りがちになりそうだがよろしくです

(*81) 2013/09/15(Sun) 09:45:03

モロゾフ (LED)

誤解のないように言っておくのじゃが、別にカチューシャ、ミハイル、ドラガノフを疑っているわけではないんじゃよ。
あと、レイス殿意見に感謝する。

(44) 2013/09/15(Sun) 09:45:07

【赤】 モロゾフ (LED)

すこしぬけるで

(*82) 2013/09/15(Sun) 09:48:17

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、取り敢えずリアルスケジュールで、昼あたりから夜遅くまで、こっちに戻れないから、何か意見があったら、どんどんきかしてください。僕の方も思いついたら言います。

(*83) 2013/09/15(Sun) 09:52:24

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

今、俺以外の人狼全員、占い師COしてるの?
けっこうやばくね?w

(*84) 2013/09/15(Sun) 10:05:49

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

占い師にはcoを希望するっていう意味ですよ

(*85) 2013/09/15(Sun) 10:08:06

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

すまんw今の取り消しでw
結局誰が今占い師にCOしてるの?

(*86) 2013/09/15(Sun) 10:11:29

グレゴリー (calamity88)

モロゾフ翁の言うと通りだと思うぜ。寡黙組は占いで●喰らってもボロを出してねぇから村人サイドか人狼サイドか分からず結局吊られちまうことが多いんだ。吊り回数は限られてるからできればそういった仕方なしの吊りは避けたいんだ。推理ができないから、なんてのは今の時点じゃ全員に言えることだ。今はどんなことでもいいから情報を出しておくべきだと思うぜ。現時点で求められてるのは信憑性のある推理の発言じゃなく寡黙に狼が紛れることができなくなるための発言、後々の判断材料を増やす発言じゃねーかな?

(45) 2013/09/15(Sun) 10:12:23

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

あーやっとわかったわ
おk

すまん、過去の会話読み不足やった

(*87) 2013/09/15(Sun) 10:13:49

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

グレゴリーはコウモリではないな。
恐らく、モロゾフさんの意見に打たれた純粋な村サイドか、鋭い狂人かな?

(*88) 2013/09/15(Sun) 10:20:33

グレゴリー (calamity88)

だからモロゾフ翁が言っていた「先に寡黙組を洗っておくこと」に賛成だ。ただ、人狼を焦らせるために、占いの無駄打ちを防ぐために、寡黙吊りをするってのも提案しておく。疑わしきはなんとやら、だ。まあまだ1日目で意見も出切ってないんだから決めるのは時期尚早じゃねーかな。ゆっくり議論して案を煮詰めていこうぜ。

(46) 2013/09/15(Sun) 10:22:36

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

村人だとしても
比較的できるでしょうね

(*89) 2013/09/15(Sun) 10:23:37

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、今はこっちサイドの意見だし、使えるな
しかし、鋭い分意見が変わったら困るから、中盤以降は殺しといた方がいいな

(*90) 2013/09/15(Sun) 10:28:13

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

それか、モロゾフが仮に占い師COした後で殺すのも、ありだな
仮に今回占い師COしたのが結果、モロゾフさんと、真占い師(Aとする)だけだったとする。ここでモロゾフ推しのグレゴリーを殺せばつまり、モロゾフの味方が殺されたと明白になる。そこで、俺らがこの事実を提唱して、「Aが真占い師であるモロゾフに味方するグレゴリーを邪魔だと思って、殺したんだ」と煽れば、村意見一致でAを釣れる方向に持ってける。たとえ釣れなくても、その後、俺たちの誰かをモロゾフに囲ってもらえば、そいつが信用されて、ゲームを牛耳れるかもしてない

(*91) 2013/09/15(Sun) 10:36:56

オリガ (tn950686)

…おはようございます。寡黙が危ないとかいってるので意見を…
吊るにしても占うにしてもなにかしら理由をつけてほしいと思います。意味も分からずされるのはやはりしゃくなので。

(47) 2013/09/15(Sun) 10:38:49

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、何にせよ、コウモリが生存してたら、この作戦もボツだが

(*92) 2013/09/15(Sun) 10:40:48

【赤】 モロゾフ (LED)

おりがはバカなのか?

(*93) 2013/09/15(Sun) 10:46:29

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

←ドラガノフさんへ

どうでしょう?
僕が仮にグレゴリーなら、モロゾフさんは説得力のある雄弁家、敵だったら怖いですし、味方なら心強いので、どちらにせよモロゾフさんの立場を明確にしときたいです。
しかし、その結果もしモロゾフさんが村サイドだと占いでわかってしまったら、人狼からしたら、邪魔なので、消すでしょう。そうなれば、村サイドからしたら貴重な人材が消えてしまう。それを防ぐため、グレゴリーがモロゾフ占いを否定してるならば、おそらくこのグループで一番のキレモノでしょうね。
本当にそれなら、グレゴリーを即消さないと我々が危ないですが‥
後者じゃないのを祈っときましょう笑

(*94) 2013/09/15(Sun) 10:51:30

イヴァン (mouth hurt)

うーんとじゃぁとりあえず意見を、黙ってる人を占うのは賛成ですが、吊るのは少し反対です。もし、自分が狩人だったら、自分の正体はばれたくありません。ばれたら、人狼に殺されますしね。もし、狩人の人は吊られる時にCOするでしょう。でも、どちらにせよ人狼がその日に狩人を狙うでしょう。文章下手ですんませんw

(48) 2013/09/15(Sun) 11:09:24

イヴァン (mouth hurt)

でも、グレゴリーさんの意見ももっともですし、最善策を明日までに皆で考えましょう!

(49) 2013/09/15(Sun) 11:10:43

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

占いによるデメリットをも
よく理解しているかも、ということですね

そうなればグレゴリーがモロゾフさんに
疑惑持つまえに殺らないと...
そこは同意見です

鋭い狂人説を信じたいですね...

(*95) 2013/09/15(Sun) 11:11:19

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

さて、これで俺も占われる可能性がありますねw

(*96) 2013/09/15(Sun) 11:11:25

ラビ (yuii)

でも今は他にやることありますかね?

(50) 2013/09/15(Sun) 11:14:06

カチューシャ (mno)

おはようございます
私は多弁組を占っておきたいわ
多弁組の発言の信用度こそ重要であってそれで寡黙組の村人が誰を信じるか考えれるんじゃないかしら?
村人も多弁組が●の可能性がある以上混乱して思った通りにいかなくなると思うの
多弁組は村人に信用されてこそじゃないかしら?

(51) 2013/09/15(Sun) 11:21:20

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

さて、いよいよカチューシャが邪魔になってきたなw

(*97) 2013/09/15(Sun) 11:48:07

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

俺はとりあえず、口下手で話さないキャラで行きたいから、ドラガノフさんか、モロゾフさん、レイスさんの誰か今から書くセリフ自分風に書きかえて、話してくれませんか?

多弁組を占うのは、半分賛成ですが、半分反対です。
以下のリスクがあるからです。

1、確かに、多弁組が味方なら心強いし、敵なら怖いので、明確するのに越したことはないですが、もし本当に村サイドだったら、人狼からしたら、多弁組は邪魔なので、村サイド確定した瞬間、殺されるでしょう。
そうなれば、貴重な人材が減ってしまいます。
つまり、村サイド確定した瞬間夜に狙われるので、どうせ消すなら、使えない人の方がいいです

続く

(*98) 2013/09/15(Sun) 11:58:49

【赤】 モロゾフ (LED)

多弁組は発言するだけ隙が生まれる、そしてとこから人狼のラインを見つけることができるので今のうちに吊るのは持ったいないかとという感じのことをイヴァンさんいってー。
要するに泳がせとこうぜって的なことをいってほしいです。
レイスさんはおれとのライン疑われる可能性あるからしばらくおれとの接触はさけようか

(*99) 2013/09/15(Sun) 12:00:19

【赤】 モロゾフ (LED)

もし、人狼であればというのを付け加えておいてください

(*100) 2013/09/15(Sun) 12:00:43

【赤】 モロゾフ (LED)

あ、じゃあドラガノフさんお願いー
意見モロゾフさんのみて変えました。とかそんな感じで

(*101) 2013/09/15(Sun) 12:01:41

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

2、村サイドも人狼サイドもまず、このゲームはコウモリ人間を全滅させないと百パーセント勝てないルールです。コウモリは黙っとくのが一番の生き残る方法です。
しかも、今回コウモリは2人もいて、殺せる占い師は一人だけ、(投票でも殺せますが、基本ボロを出さないと吊られない)最初の方から全力で探さないとコウモリの勝ちです。普通コウモリというのは、この人数なら、一人しかいないことが多いです。それは無論コウモリを探すのが大変だからです。それが今回2人もいます。今のうちに黙ってる人を洗っとかないとヤバイです。

以上

(*102) 2013/09/15(Sun) 12:07:36

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

了解しました

(*103) 2013/09/15(Sun) 12:10:07

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

今言った二つの内容を誰か、発言してくれないでしょうか?

今、モロゾフさんは多弁組、他三人はまだ静かな方です。
もし、ここで僕がさっきの二つを言えば、確実に多弁組決定です。その後、多弁組か黙ってる組どっちを潰しに行くか分かりませんが、多弁組潰しになったら、いきなり僕とモロゾフさんが両方潰されます。
なので、保険として、僕はなるべく黙ってる方でいたいです。もし、黙ってる組潰しになってもモロゾフさんがいるので安泰です。

なので、僕以外の方がさっきの二つをカチューシャさんに向かって言ってくれないでしょうか?

(*104) 2013/09/15(Sun) 12:14:04

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

できれば、僕はカチューシャの味方の振りをして、疑われないようにしたいんですが、僕ではなく、ドラグさんもしくは、レイスさんがモロゾフさんの指示した内容話してくれませんか?
ここで全員モロゾフさんの肩をもつと引っ付きすぎて怪しいです。

(*105) 2013/09/15(Sun) 12:17:35

ドラガノフ (ba-ya-)

うーん...
微妙ですね

多弁組を占うメリットも分かりましたが
本当に村人側なら分かった瞬間噛まれませんか?
貴重な人材なのに...

人狼なら泳がせといてもボロ出ると思うんですけど...

(52) 2013/09/15(Sun) 12:19:12

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

こうしましょうか。
モロゾフ派
モロゾフ、ドラグノフ
敵対派(カチューシャ論)
イヴァン
潜伏派
レイス

どうでしょうか?最悪全滅は逃れれます

(*106) 2013/09/15(Sun) 12:20:12

ドラガノフ (ba-ya-)

というか、
寡黙のなかにコウモリもいるはずですよね?

それも考慮すると
寡黙占うほうがいいと思いますけどね...

(53) 2013/09/15(Sun) 12:22:20

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

ありがとうございます。ドラガノフさん。できれば、コウモリ人間の話もしといてくれませんか?
まず、俺たちの存在を薄くさせ、皆で一致団結して、コウモリ人間探しの傾向にしたいです

(*107) 2013/09/15(Sun) 12:25:12

カチューシャ (mno)

もともと人狼なら誰が人かは分かってるので多弁組を狙うかは人狼の作戦次第だと思いますわ
ボロをまっていても待っている間にやられることだってありますからこちらから動こうかなという考えなんですがどうですか?

(54) 2013/09/15(Sun) 12:26:02

カチューシャ (mno)

あとコウモリ人間が多弁組だった時にその場をまとめられると厄介なので

(55) 2013/09/15(Sun) 12:26:51

ドラガノフ (ba-ya-)

すみませんね
コロコロ意見変わってしまって

(56) 2013/09/15(Sun) 12:27:31

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

できれば、コウモリは2人、しかも狙えるチャンスは少ないということも話しといてくれませんか?お願いします

(*108) 2013/09/15(Sun) 12:29:35

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

もう少しカチューシャが話し始めたら、俺もカチューシャの味方のふりをして、話します

(*109) 2013/09/15(Sun) 12:31:27

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

コウモリ1じゃないですか?

(*110) 2013/09/15(Sun) 12:33:21

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

え?俺村立ての人から2人って聞いたけど‥

(*111) 2013/09/15(Sun) 12:36:22

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

あ、ほんまや
教えてくれてありがとうございます。

(*112) 2013/09/15(Sun) 12:37:14

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

うーんカチューシャがなかなか引かないな、ここでモロゾフさん消えるのは痛いし、モロゾフさんが対抗占い師COするのが、ベストかな?

ふんで、占った先はグレゴリーで。
グレゴリーを占った理由は「真占い師に占われたら、困るコウモリがモロゾフから信用を稼ぐために真占い師である自分に近づいてきたかもしれないと思ったから」で

(*113) 2013/09/15(Sun) 12:42:36

ドラガノフ (ba-ya-)

作戦次第...そうかもしれませんね

コウモリの件ですが
多弁組というのは少ないのでは?
潰し合いを助長するような発言をすれば
一瞬で敵だらけになりますし...

(57) 2013/09/15(Sun) 12:45:40

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

カチューシャしつけえな...
コウモリの話にすり替えるしかないか?

(-7) 2013/09/15(Sun) 12:49:03

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

とりあえず、この後占い師COしろよ的な展開にして、モロゾフさんと真占い師を両方出現させる。

そして、モロゾフと真占い師に2人が怪しいと思う人を占ってもらう

モロゾフさんはグレゴリーを占ったことにする
占った理由はさっきのやつと、グレゴリーさんの言うことがしっかりしてたのでということで
グレゴリーに白を出して、味方につける

もし、モロゾフさんが破綻したら、グレゴリーも人狼の疑いがかかり、消せる

これがベストだと思います

(*114) 2013/09/15(Sun) 12:49:04

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

この占い師COさせろよの展開は夜にしましょうか
なるべくたくさん人が参加してる時がいい

(*115) 2013/09/15(Sun) 12:50:41

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

たぶん、夜の11時から12時まで、帰ってこないので、俺のいないとこでこの作戦は使用しないで欲しいです。
もし、村から占い師出て来いよorこっちがやばくなったら俺いなくても構わず使って下さい

(*116) 2013/09/15(Sun) 12:54:21

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

グレゴリーがモロゾフさんに
近づいてきたのってco前になりますよね?

信用を得るため、だと
占う理由が弱くないですか?

(*117) 2013/09/15(Sun) 12:54:42

カチューシャ (mno)

コウモリ人間は占われなければいいですから
占うなら情報の少ないものをいくだろうと考えて多弁組に加わるため
とりあえずあまり差し障りのないようにはなすなどと
いろいろコウモリ人間が多弁組に加わる手立てはあると思いますわ
コウモリ人間も多弁組なら自分が占われないように工作しやすいのではないですか?

(58) 2013/09/15(Sun) 13:00:42

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

もちろんその通りです。
だから、今日の夜にこの作戦をしようということです。
夜は参加者が多いので、グレゴリーさんも参加するでしょう。そうなったら、まず占い師COをさせます。2人もいるので、必ず討論が開始されます
そして、明日の月曜まで、その討論の期限はあります。その中でグレゴリーさんが一言でも、モロゾフさんに賛成するのコメントをすればいいです

(*118) 2013/09/15(Sun) 13:04:01

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

誰もモロゾフさんの味方をしない場合もありますが、その点は大丈夫です。カチューシャやグレゴリーのように慎重な者も混ざってるようなので、ここで占い師決定はほぼあり得ないです。とてもリスキーなので‥
もし、本当に誰もモロゾフさんを信じなかったら、その時は俺たちでいくらでも、弁明できます

(*119) 2013/09/15(Sun) 13:08:34

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

それにグレゴリーさん限定しなくても、誰かがモロゾフさんを信用すればいいです、たとえコウモリでも
できれば、狂人以外の役職持ちが味方になってくれるのがベストですね。モロゾフさんが破綻した時、疑いが飛び火するので

その分、意見変えたり、モロゾフさんに近いドラガノフさんも危険な立場です。さっきから、発言を任せてばかりで申し訳ないと思っています。
それでも、ドラガノフさんの立場は必ず我々人狼にも必要です。本当にありがとうございます。

(*120) 2013/09/15(Sun) 13:16:27

モロゾフ (LED)

>>51
おぬしはわしがどうしても疑わしいようじゃな。
まずひとつ聞きたいんじゃが。おぬしは多弁組をつりたいんじゃな?
でも、おぬしはワシと同じくらいに多弁じゃぞ?自分から自分はあやしいですといって意図がよめんのじゃが……。
普通多弁組を吊りたいと思うのは今矛先を向けられた寡黙組のほうじゃとおもうのじゃが?
普通に考えて自分に自分で矛先向けて何をする気なんじゃ?
ひとつここで思い当たることがあるんじゃよ。

(59) 2013/09/15(Sun) 13:22:07

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

飛び火ですね、分かりました

(*121) 2013/09/15(Sun) 13:22:11

【赤】 モロゾフ (LED)

どゃっ!!

(*122) 2013/09/15(Sun) 13:22:34

モロゾフ (LED)

わし視点のカチューシャの考察なんじゃが
1白(村側。他の役職含む)
純粋に多弁白という可能性じゃ。意見が隙がだらけじゃが村のことを思っているようにもとれるのう。

2狂人
この可能性も十分にあるのう。たしかに他の村人達の意見と違うのことを述べている。場をややこしくするという点では合ってるおう。しかしただわしを疑っているだけということも十分に考えられるのう。

3人狼
この場合はにパターンあるのう。
ひとつはカチューシャが人狼のまとめ役ということじゃ。カチューシャは多弁という点ではまとめ役には向いてるようじゃけどな。
ふたつめはボス人狼の手先という可能性じゃ
実は寡黙の中に人狼のボスがおってカチューシャを使って意見を述べているという予想からこの可能性を考えたんじゃ。
もし、カチューシャが人狼のふたつめ意見だとしたらじぶんのボスがいる寡黙組から矛先を変えたかったとかふと思ったんじゃ。

わし的にはカチューシャはこのよっつのどれかだと思うんじゃ。

(60) 2013/09/15(Sun) 13:27:02

【赤】 モロゾフ (LED)

カチューシャを狼にでっちあげるか笑

(*123) 2013/09/15(Sun) 13:27:21

モロゾフ (LED)

誤解のないように言っておくが、わしは別にカチューシャが黒だと言ってるわけではないぞ。ただそういう可能性もあるってことじゃ。
同じように白の可能性も同じくらいあろう。


まだ情報が少なくて断言はできんのじゃ。

それと、わしが一方的にカチューシャを黒塗りしていてもしカチューシャが吊り殺されたとき白じゃったらわしが黒疑惑書けられてしますしのう。
このことはカチューシャにもいえるんじゃぞ、
わしが吊られて白じゃった場合おぬしが黒疑惑をかけられることになるんじゃぞ。一応アドバイスじゃ。

(61) 2013/09/15(Sun) 13:33:38

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

カチューシャ考察の
4つ目面白そうですね

僕、モロゾフさん信者になったので
夜にカチューシャ狼疑惑に協力しようかな

(*124) 2013/09/15(Sun) 13:35:56

【赤】 モロゾフ (LED)

なかなかな案じゃろ☆☆

あとわしはロリコンじゃ(キメ顔

(*125) 2013/09/15(Sun) 13:38:15

【赤】 モロゾフ (LED)

え?俺が偽占い師やるん?

(*126) 2013/09/15(Sun) 13:39:25

グレゴリー (calamity88)

>>59
カチューシャは多弁を吊るんじゃなく確定○の多弁、まとめ役が欲しいんじゃないか?
多弁占いで○貰って発言力を得るのが目的の狂人って可能性もあるな。まあそれだと狼が寡黙にならざるを得ないからどうなんだ?って気もするが。

(62) 2013/09/15(Sun) 13:41:07

モロゾフ (LED)

確定○の多弁作ってどうするんじゃ?
狩人はひとりじゃぞ。
狩人は占い師をまもったら、確定○の多弁なんて狼の強敵なんじゃかそっこう殺されるわい。
逆に確定○の多弁を守ったら、占い師が狼に噛み殺されるわい。
運がよければ両方まもれるがそんなロシアンルーレットしてもし、確定○の多弁と占い師ころされたらゲームオーバーじゃぞ?

(63) 2013/09/15(Sun) 13:48:32

モロゾフ (LED)

あと確定○ってのは確定白って意味で捉えてよかったんじゃよな?

(64) 2013/09/15(Sun) 13:51:21

【独】 ミハイル (ononono)

私は多弁組を占っておきたいですね。
今回は人数の割に上級者が少ないかと思うので、寡黙には初心者の村人が多いかと。
確かに上級者人狼もいるかもしれませんが、人外に誘導されていくのも私はこわいですね。

(-8) 2013/09/15(Sun) 13:55:27

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

夜まで、帰れません。後は任せます

(*127) 2013/09/15(Sun) 14:06:12

【赤】 モロゾフ (LED)

この沈黙なに?

おれなんかミスったかな?

(*128) 2013/09/15(Sun) 14:18:36

【赤】 レイス (keizo0023)

狼の中でおそらく一番自分がデキないので、不用意な発言はしないように寡黙を装っておこうと思います。指示があれば動きます

(*129) 2013/09/15(Sun) 14:23:25

【赤】 モロゾフ (LED)

一日二日でなれるならばんばん発言しちゃっていいよー!

俺も初心者だしー

(*130) 2013/09/15(Sun) 14:27:26

【赤】 レイス (keizo0023)

あと、自分のようにただ単に初心者なので寡黙という人がけっこういると思います。先に多弁を殺して相手のブレーンを潰すってのは安直すぎますか?

(*131) 2013/09/15(Sun) 14:27:53

【赤】 モロゾフ (LED)

相手のブレーンとは?

村人同氏は内通ないからみんな個人やで。

内通あるのは俺たち人狼だけやで。
コウモリは一人だから内通意味なしやで

(*132) 2013/09/15(Sun) 14:31:44

【赤】 レイス (keizo0023)

邪魔な人間を殺して発言の主導権をこちらで握って、残りのやつらを誘導するって感じですかね?

(*133) 2013/09/15(Sun) 14:40:51

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

カチューシャとグレゴリー殺ったら
だいぶ寂しくなるでしょうね

(*134) 2013/09/15(Sun) 14:52:04

【赤】 モロゾフ (LED)

ですね。

グレゴリーは強そうなので早くけさなくては

カチューシャは以外と隙だらけやから狼に仕立て上げるのもいいかと

(*135) 2013/09/15(Sun) 14:56:05

【独】 ミハイル (ononono)

諸●側
1.諸●、愚●
2.諸●、華●
4.諸●、3寡黙●
3.諸コウモリ
5.諸狂

(-9) 2013/09/15(Sun) 15:07:58

グレゴリー (calamity88)

確定白って受け取ってくれ。一応俺も寡黙占い派だ。最悪多弁は発言から見抜けるかもしれんが寡黙は推理の仕様かないからな。ただカチューシャの言ってることも一理あるなってだけだ。まだそれだけじゃ村か人外か判別は厳しいだろう。それに今の議題は誰を占うかであって人外が誰かじゃないんだ。それは後日占いの結果を見てから吟味しようぜ。

(65) 2013/09/15(Sun) 15:12:36

【独】 ミハイル (ononono)

亜:寡黙、兎:雑談、飯:諸弁護、愚:諸弁護、
銅:諸占希望、初心者、織:理由希望、ロラン:雑談
笑:占CO(諸)賛成、踊:寡黙、医:寡黙占賛(諸)寡黙吊反(愚)
朱:寡黙

(-10) 2013/09/15(Sun) 15:31:34

モロゾフ (LED)

すまん。わしがはなしをそらしてしまったようじゃのう。
占い先は明日みんなで投票するかのう。

まだ時間はあるから焦る必要なかろうて。
とりあえずわしは寡黙吊り希望じゃ。

(66) 2013/09/15(Sun) 15:46:47

ラビ (yuii)

なんか知らない間に話がどんどん進んでますねぇ

それにしても、分からん

(67) 2013/09/15(Sun) 16:24:11

【独】 グレゴリー (calamity88)

モロゾフ翁が占われたくなく寡黙占いに誘導してるよう見えるんだよな・・・コウモリな気がするがあくまで感じだしな・・・

(-11) 2013/09/15(Sun) 16:42:02

妖精の呻き(村建て人)

名┃亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
役┃灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
1_┃____占任占占__占占_______________
2_┃____占有有___有有________________
3_┃____票票票票__票票_________________
4_┃____統統統統__統統________________
●┃_____寡諸___寡?諸_______________
○┃______________________________


ウートラ (sentkun0302)

私はモロゾフ翁のおっしゃる通り占い先は投票でいいかと。

(68) 2013/09/15(Sun) 18:25:05

【赤】 モロゾフ (LED)

私はまた八時ごろ出現します

(*136) 2013/09/15(Sun) 18:46:43

【独】 グレゴリー (calamity88)

翁ってのが認められてなにより

(-12) 2013/09/15(Sun) 18:55:13

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

モロゾフにつっかかってるの
カチューシャだけじゃないか?

モロゾフに味方しても
あんまり目立たないかもな

(-13) 2013/09/15(Sun) 19:43:26

ニキータ (pom11)

よく分からないけど、占い師ってまだ言わないの?

(69) 2013/09/15(Sun) 20:02:51

カチューシャ (mno)

遅れてすみません
私は多弁組を吊りたいのではなくて占っておきたいだけですわ
あと、能力がなくあまり分からない人にとっては多弁組が白か黒かが重要だと思いますわ
確定白を作ったら狙われると言ってますがどのみち狙われるのはいい意見を言っている者ではないの?
私は寡黙組が占うのは自分達でいいとおっしゃるなら意見を変えたいと思いますわ
いちよ、寡黙組を占う意見も分かりますわ
でもそれは多弁組側の意見であってそれだけではなんとも言えないですわね

(70) 2013/09/15(Sun) 20:03:51

【独】 グレゴリー (calamity88)

誰が初日にドナドナされるか・・・しゃべりすぎたし俺かもしれんな・・・

(-14) 2013/09/15(Sun) 20:04:11

カチューシャ (mno)

占い師はCOして意見も聞かせてもらいたいですわ

(71) 2013/09/15(Sun) 20:04:39

ニキータ (pom11)

じゃあ、カチューシャさんが白か黒か占っておけば…、という訳ではないの?

(72) 2013/09/15(Sun) 20:06:58

【独】 グレゴリー (calamity88)

占いCOマジで言ってんのか・・・狼か狂人な気がするな・・・

(-15) 2013/09/15(Sun) 20:14:49

グレゴリー (calamity88)

占いCOは相談してからの方がいいと思うぞ。複数COがでてGJできず噛まれたら騙りは確実に吊れるが残りの潜伏は確率ゲーになるし、そもそもCOせず皆が意見を出せばいいんじゃないか?ハイリスクなことは避けるべきだと思うぜ。

(73) 2013/09/15(Sun) 20:18:14

【独】 グレゴリー (calamity88)

この喋り方なれねぇな・・・

(-16) 2013/09/15(Sun) 20:19:25

オリガ、 ラビに相づちを打った。

2013/09/15(Sun) 20:29:41

カチューシャ (mno)

私としてはどちらでもいいですわ

占いCOはグレゴリーさんの言うとおりですわ
でも成功した時はその占い師は信頼できるという確証にもなるんじゃないかしら?
まぁでもそんなハイリスクなことはしなくていいと私も思いますわ

(74) 2013/09/15(Sun) 21:01:13

モロゾフ (LED)

わしも別に仲間の村人に喧嘩を売りたいわけじゃないというのはわかってほしいのう。さっきは少し一方的であったことは謝罪するのじゃ。すまなかった。
とりあえずわしの意見↓

(75) 2013/09/15(Sun) 21:03:39

モロゾフ (LED)

とりあえず、カチューシャとグレゴリーに少しずつ反論があるんじゃ・・・。偏屈じじいの戯言だと思っておるかもしれんが、少し耳を傾けてもらえんかのう・・・。

(76) 2013/09/15(Sun) 21:05:10

【独】 グレゴリー (calamity88)

一応自分の為書いておく
実際
    亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
役職 灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰

疑惑
    亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
役職 灰灰狐狂灰灰村灰灰灰灰灰灰灰灰 

(-17) 2013/09/15(Sun) 21:06:54

モロゾフ (LED)

☆「確定白を作ったら狙われると言ってますがどのみち狙われるのはいい意見を言っている者ではないの?」
確定でなければ狼はそう簡単には狙えんのじゃよ。なぜなら狂人という可能性があるからのう。まとめ役がもし狂人であったならば人狼にとってこれほどメシウマなことはなかろうて。狂人は占っても白じゃからこれは大切な占いの無駄遣いになってしまうのは避けたいと思わんか?
もし黒ならば、先ほど上で述べたように今のうちは泳がせるのが得策じゃぞ。これは狼のラインを探すための手がかりとなるわけじゃ。だから多弁を占うのは中盤じゃろうな。終盤にのこすといわずとも厄介なのはわかるじゃろ?

☆「私は寡黙組が占うのは自分達でいいとおっしゃるなら意見を変えたいと思いますわ」
誰も占われたくないじゃろう・・・。占われて白確になればころされてしまんじゃからな。もし狂人だとしても、寡黙な狂人なんぞ価値なしなんじゃから狼は迷わず食うじゃろうて。
続く↓

(77) 2013/09/15(Sun) 21:07:41

モロゾフ (LED)

続き

確かに寡黙吊は多弁側のいけんじゃ。
けんど、寡黙というのは意見を述べないものなのだから寡黙側の意見というのは存在しないんじゃ。ということは多弁&中庸意見が優先するのは当たり前じゃないのう?
別にみんなで生き残ろうというのが目的じゃないんじゃ。
我々の目的は、村人の勝利じゃぞ?
多少の犠牲があろうと村人が勝利すればいいんじゃよ。
わしだって、もしわしが死ぬことで村人が有利になる時が来たならば、快く死を受け入れる心構えはできてるつもりじゃ。

(78) 2013/09/15(Sun) 21:08:14

モロゾフ (LED)

グレゴリーへは反論というより、わしはこう考えているという意見なんじゃ。

人狼は当然二人でるじゃろうな?
でも人狼はすぐには占い師を殺さんことがわかるか?
コウモリの存在じゃ。コウモリは占い師を殺してしまったら殺せないからのう。
それならば、占い師がCOして二人の占い師のラインを探るほうが有効的ではないかのう?もしそのライン上にいるやつが黒判でればそのラインをたどって偽占い師を突き止めればよいんじゃ。
あとは占い師が潜伏中に運悪く殺されて、COしたときに偽占い師だけが出てくるとするとそいつに騙されてゲームオーバーじゃろう。(可能性は低いがのう)

こればかりは運ゲーじゃのう占い師潜伏がよいかCOのどっちが良いなんかはともに確率の問題じゃからのう。

(79) 2013/09/15(Sun) 21:30:28

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

嘘なの分かってて見てると
なかなか面白いなー

(-18) 2013/09/15(Sun) 21:33:14

イヴァン (mouth hurt)

今、なんとなく見た感想なんですが、カチューシャさん、グレゴリーさん、モロゾフさん生かす方向はどうでしょうか。
この三人の人はなかなか雄弁家なので、人狼からしたら邪魔なはずです。つまり、もしこの三人の誰かが殺されたら、人狼がそいつを邪魔だと思ったということなので、村で殺された人を邪魔そうだと思ってそうな人を探せば、いけるのでは?と
もし、三人の中に人狼がいたらの話ですが、流石に三人とも人狼はないと思うので

(80) 2013/09/15(Sun) 21:33:52

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

僕はなるべく、疑いをかけられるようにしつつ、グレゴリーorカチューシャのみちずれを狙います。
まぁ、今んとこカチューシャ狙いで、グレゴリーは意外と味方してくれてますしね。

もう少し時間があいたら、カチューシャの味方のふりをしようと思います

(*137) 2013/09/15(Sun) 21:36:59

【赤】 モロゾフ (LED)

大阪ガス。流石っす。

(*138) 2013/09/15(Sun) 21:38:52

【赤】 モロゾフ (LED)

ところで占い師誰が騙るの?

(*139) 2013/09/15(Sun) 21:39:46

グレゴリー (calamity88)

☆「コウモリは占い師を殺してしまったら殺せない」の部分なんだが、むしろ人狼サイドからすれば占い師を噛むことはメリットになるんじゃないか?コウモリは人狼の敵であるし、村サイドの敵でもある。占いが噛まれた場合、村サイドが勝つには人狼全吊りかつコウモリを殺すことが必須になる。つまり、村サイドにコウモリを吊らなければならない、というプレッシャーを与えれるんだ。ただでさえ限られてる吊り回数の内1回をコウモリで減らせるなら人狼サイドからすれば美味しいんじゃないか?人狼もコウモリを探し出して吊ってもらわないといけないが、村サイドとしてもコウモリを確実に吊ったと思えるまで人狼の吊りには動かないと思うぜ。
ただ、やっぱりコウモリを殺すのに一番確実なのは銃殺だからな。人狼サイドも占い師を噛む、とは断言できないから皆の意見も取り入れたい。

(81) 2013/09/15(Sun) 21:46:14

モロゾフ、 グレゴリーとカチューシャの意見に感謝した

2013/09/15(Sun) 21:48:55

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

今はカチューシャ孤独感ありますけど
村人側は多弁組に任せる人が
多いでしょうから強く味方発言すると
世論?傾くかもですね

(*140) 2013/09/15(Sun) 21:50:58

モロゾフ (LED)

>>81
なるほど、占い師を殺すことにより人間にコウモリさがしをさせ人狼から焦点をはずすことができるということじゃな。
わしはてっきり、コウモリ人間は占いオンリーで死ぬと思っておった。

ワシはころころ意見を変えるのは性分じゃないがこれは考えさせらるのう。わしも占い師潜伏の方向で考えてみるとするのじゃ。グレゴリー殿ありがとうございますじゃ。

(82) 2013/09/15(Sun) 22:03:27

モロゾフ、 グレゴリーを支持した。

2013/09/15(Sun) 22:03:41

【独】 グレゴリー (calamity88)

ってか皆どんだけステルスだよスネークかよF-22かよ

(-19) 2013/09/15(Sun) 22:06:12

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

今後一週間の予定ですが‥
@今はとりあえず慎重に黙ってる組を減らす
その間はモロゾフさんは若干カチューシャと対立
ドラガノフさんは、若干モロゾフの味方を
レイスさんは潜伏か偽役のどれか
俺は若干カチューシャの味方でいきます

若干の理由は情報が少ないのに味方しすぎると怪しいからです。

Aカチューシャ側とモロゾフ&グレゴリー側サイドに完全に真っ二つに別れるよう仕向けさせます

俺はカチューシャ派、ドラガノフさんはモロゾフ派で
真剣にガチンコバトルします。
だから、モロゾフさん、ドラガノフさんはガチで俺とカチューシャさんを殺しにかかって下さい
俺もドラガノフさんは狙いませんが、モロゾフ&グレゴリーを吊るようにガチでトークします。注意ですが、その時ドラガノフさんはあまり目立たないようにお願いします

(*141) 2013/09/15(Sun) 22:07:35

ラビ、 モロゾフを支持した。

2013/09/15(Sun) 22:08:43

【赤】 モロゾフ (LED)

なるほどどっちに転んでも、人狼が有利になるようにするということか。

(*142) 2013/09/15(Sun) 22:09:45

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

Bそして、最後無論いつか、どっちかの形勢がいつかは悪くなります。そこで悪くなったサイドを捨てることにしましょう。この時、有利なサイドにより信用を集めるためにこの二つのサイドに全く無縁なレイスさんを有利な側が身内切りで信用を得る、これでほぼチェックメイトまでいけると思います

(*143) 2013/09/15(Sun) 22:12:29

【赤】 モロゾフ (LED)

レイスさんが身内切りをするということは占い師を騙るということか?

(*144) 2013/09/15(Sun) 22:14:33

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

心底イヴァン味方でよかった笑

(-20) 2013/09/15(Sun) 22:17:32

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、しかしこれは理想論です。それまでにコウモリ討伐、占い師と霊媒師の対処これを乗り切るのが難しい上、Bまでに四人とも生き残るのは極めて確率が低い

なので、我々誰かが死ぬ運命になった場合を想定死んだ場合のことも言っときます

(*145) 2013/09/15(Sun) 22:17:46

【赤】 レイス (keizo0023)

大体わかりました。まあ頑張りましょう

(*146) 2013/09/15(Sun) 22:23:09

【赤】 レイス (keizo0023)

あ、まだ続きかあるのか。失礼しました

(*147) 2013/09/15(Sun) 22:23:58

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

モロゾフさんへ

いや、レイスさんを捨てます
もし、仮に僕とカチューシャさんの立場が弱くなったとします。

ここで、俺を身内切りすると、あまりにも上手くいきすぎる展開になり、せっかく信用を得たのに、モロゾフさんがまた疑われる可能性があります。そこで、全くこの討論と無関係だったレイスさんを選び、人狼にすれば信用されます。
なぜなら、村視点なら、まさかレイスさん以外の我々三人が全員人狼だとは気づかないからです。しかも、私は対立してます

なので、村視点だと必ず黙って潜伏してるやつがいると推測します。そこでモロゾフ派の占い師がたまたまレイスさんを引き当てる。これを身内切りと確定するのは、かなり難しいはずです

(*148) 2013/09/15(Sun) 22:26:16

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

えー、ではさっきの続きを言います

(*149) 2013/09/15(Sun) 22:26:49

【赤】 モロゾフ (LED)

>>*148
なるほど!!

(*150) 2013/09/15(Sun) 22:31:28

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

予定より早くの死亡がおきた場合

@モロゾフさんが対立前に吊られることになった場合
正直、一番ありえます。もし、僕が村サイドだったら、モロゾフさんの白黒を確実につけにくると思います
やはり、我々三人の役に比べて、モロゾフさんはリーダー格の人物かなりリスキーです。今はカチューシャが押されて、うらわれない方向になっていますが、もしまた、モロゾフを占う傾向になったら、占い師COをすることをお勧めします。それでも、死ぬ可能性があります。
なので、保険としてドラガノフさんをおいときます。もし、モロゾフさんが死んだら、彼の後継ぎをグレゴリーとしてもらい、カチューシャ側とバトルします

(*151) 2013/09/15(Sun) 22:35:38

【赤】 レイス (keizo0023)

この流れだと占い先って投票ですよね?自分に票が集まるとはあまり思えませんが

(*152) 2013/09/15(Sun) 22:37:44

カチューシャ (mno)

「確定でなければ狼はそう簡単には狙えんのじゃよ。なぜなら狂人という可能性があるからのう。」
これは確定白であっても狂人の可能性は残ってるんじゃないですか?
あと黒だったら多弁組はこの時点でもだいたい絞れてくるのではないですか?
だったら早く吊っておいた方が人狼を守ることができなくなるのでいいと思いますの

(83) 2013/09/15(Sun) 22:39:01

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

A僕が早く死ぬ場合
これはある意味美味しいかもしれません
この状況僕と関係があるのはカチューシャだけです。すなわち僕が占われる前にカチューシャを信用してる発言をしとけば、身内同士ってことでカチューシャもみちずれできる可能性がかなりできます

(*153) 2013/09/15(Sun) 22:40:55

カチューシャ、 イヴァンにお辞儀をした。

2013/09/15(Sun) 22:42:44

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

レイスさんへ

レイスさんを捨てる時は、人数がもう少ない前提です。
その状況下だと、ただ単純に多数決制はほぼ意味をなさなくなると思います。なぜなら、残りの吊り回数が少ないので、確実に人狼を吊っておきたいからです。
もし、最初に言った通りたまたま四人とも運よく生存できた場合、村視点だと確実に人狼は2人以上いる(つまり、最低後二回は吊りを当てなければならない)ので、そう簡単に多数決にはならないはずです。ここで焦点に入ってなかったレイスさんが人狼だったらヤバいという空気にさせたら、後は上手くいくかと

(*154) 2013/09/15(Sun) 22:47:27

カチューシャ (mno)

とりあえず吊りはまだ決めないでおきますわ
それより誰を占うかはどうするんです?
最初は占い師の独断にしますか?

(84) 2013/09/15(Sun) 22:47:44

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

よしよし、上手くカチューシャに信用してもらったな

(*155) 2013/09/15(Sun) 22:48:40

モロゾフ (LED)

>>83

まず、前半の疑問についてはわしは先ほど述べているぞ。もう一回読み直してほしいのじゃが・・・。

「早く吊っておいた方が人狼を守ることができなくなるのでいいと思いますの」
そうじゃよ。もっともじゃ。わしの意図はここにあるんじゃよ。多弁組に隠れている人狼は、他の人狼をまもろうとするんじゃよ。ここで先ほど言っていた人狼のラインを発見できるんじゃよ。そして中盤で吊る!そして芋蔓式に狼を見つけるんじゃ!ゆえに序盤では多弁は吊らないほうがいいんじゃよ。
ここまでわかっていたら、この意見を納得してくれるはずなんじゃが・・・。

(85) 2013/09/15(Sun) 22:51:56

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

Cレイスさんが早く死ぬ場合
レイスさんは、他三人と全く接点がないので、ここで変に庇うとマズイです。なので、申し訳ないですが、この時点で取り敢えず素直に吊る方向に持っていき、身内黒丸に使わせていただきます

(*156) 2013/09/15(Sun) 22:52:12

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

すいませんwB飛ばしてました

(*157) 2013/09/15(Sun) 22:55:30

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

【じゃ】が気になって読みづらい笑

俺もカタコトとかにしとけば
キャラたったかもなぁ...

(-21) 2013/09/15(Sun) 22:56:04

モロゾフ (LED)

>>84
吊は二日目からなので今は気にしなくてよかろう。

カチューシャさnよ、君は多弁を吊りたいんじゃろ?
君はなんでそれをもっと推さないんじゃ?

その言い方じゃと明らかに寡黙避けにしか見えんくなるぞ。

自分の意見は統一するべきじゃぞ。他人の意見で意見変更する場合はそう公言しなければ、意見不一致の素人狂人疑惑かけられかねんぞ。

占いはワシは寡黙組の中から選びたいのう。

(86) 2013/09/15(Sun) 22:57:22

モロゾフ (LED)

いや、別にカチューシャを苛めたいわけじゃないんじゃが、意見が不安定なのが気になるんじゃ・・・。

(87) 2013/09/15(Sun) 22:58:09

モロゾフ (LED)

>>86
訂正

寡黙吊避け

じゃすまんのう

(88) 2013/09/15(Sun) 22:59:09

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

Bドラガノフさんが早く死ぬ場合

これは一番避けたいです。モロゾフ派のドラガノフさんが占いで、当たられたら、ほぼ確実にモロゾフさんも疑いをかけられ殺されます。こうなると残り2人なのに、身内切りはリスキーすぎるので、俺、レイスさんで協力してやっていかなければ、なりません。しかし、身内切りが無いので、信用を得るのは難しいです。

だから、先ほどドラガノフさんに目立ちすぎないようにと言ったのです

(*158) 2013/09/15(Sun) 23:00:15

カチューシャ (mno)

前半の返答は、いい意見で確定白なら狂人の可能性は極めて低いと思うのですがどうかしら?

後半の返答は、結果人狼が見つかるまでその多弁人狼に他の人狼を守られていても大丈夫なんですの?

(89) 2013/09/15(Sun) 23:01:45

【赤】 モロゾフ (LED)

了解!!

僕が消えてもイヴァンがいれば安心だよ!

(*159) 2013/09/15(Sun) 23:03:19

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、一応Bになった場合の対策として
もし、僕かレイスさんが占いにかけられたら、LWCOをして、なるべく最後の一人が当たらないよう時間伸ばしをし、そのうちに村全滅まで追い込みます。

ですが、かなりの運だめしなので、確率は低いです

(*160) 2013/09/15(Sun) 23:04:06

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

モロゾフさん
結構ゴリゴリいきますね笑

僕も作戦は了解しました

(*161) 2013/09/15(Sun) 23:05:07

カチューシャ (mno)

占いの結果が出てからにしたいという意味ですわ
吊る人は多弁でも寡黙でもどちらでもかまわないと考えていますわ
私は吊る人についてはあまり意見してなかったと思うのですが誤解を生んだのならすみません

(90) 2013/09/15(Sun) 23:06:06

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

取り敢えずベストなのは、俺とカチューシャが死ぬのがベストかな?ですが、ガチンコバトルの時はほとんど妥協しないので、僕とカチューシャを論破して下さい

(*162) 2013/09/15(Sun) 23:06:12

モロゾフ (LED)

>>89
前半
だれも極めて低いとはいっておらんじゃろ。
狂人の場合、どうせ白だから占おうが占いであろうが意味ないじゃろって意味じゃ。
もし黒の場合は前述のとおり 中盤まで残しておく>即殺しのメリットじゃから
結果占う必要はなかろう。

後半
だから、守ってもらってるとわかれば、人狼同士のラインを発見できるんじゃよ。じゃあ逆に聞くがのう、占い師潜伏で多弁組でだれかが黒でて即殺ししたばあい、ほかの人狼はどうやって発見するつもりなんじゃ?案があるなら教えてほしいのじゃが?

(91) 2013/09/15(Sun) 23:08:52

【赤】 モロゾフ (LED)

つかさあああああああああ

カチューシャ俺がぼろくそ言い過ぎたせいでむきになってるだけじゃない?

(*163) 2013/09/15(Sun) 23:09:50

【赤】 モロゾフ (LED)

理論隙だらけじゃん!!!!!!!

しかしカチューシャが占い師やったら面倒やなー

(*164) 2013/09/15(Sun) 23:10:35

【赤】 レイス (keizo0023)

作戦了解しました

(*165) 2013/09/15(Sun) 23:11:36

【赤】 モロゾフ (LED)

ここまで即レスで反論できるのはどうかな・・・。

同じ感じでグレゴリーに反論したら、即論破されちゃったでしょ。

俺はもともと多弁じゃないし、別に強いわけじゃないんだぜ。

(*166) 2013/09/15(Sun) 23:12:30

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、明日もあるので、少し間を開けましょうか
ここまで両者が対立したら、占い師初心者は2人を占っときたいはずです。そうしたら、モロゾフさんが占われるかも‥

(*167) 2013/09/15(Sun) 23:12:51

【赤】 レイス (keizo0023)

で、結局だれを襲うんですか?

(*168) 2013/09/15(Sun) 23:14:06

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

ええそうです。そんな隙のない理想論があれば、簡単に勝利を得られるし、このゲームの人狼側の勝率も高くなります。若干コウモリが勝率低いですが、このゲームは上手く三すくみになってるゲームです。だから、面白いんでしょう。正直我々が勝てる見込みは50%もないです。しかしリスクを背負わなければ、少なくとも勝つ可能性は増えないということです。ご理解していただけると幸いです。

(*169) 2013/09/15(Sun) 23:19:19

【赤】 モロゾフ (LED)

今日はアナルシスタ一択やで

(*170) 2013/09/15(Sun) 23:19:21

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

誰だそれ
名前サイテーじゃねえか笑

(-22) 2013/09/15(Sun) 23:21:32

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

初日はアナスタシアさんしか、襲えない設定ですよ
多分CPですね。

ラインで初日はいきなりプレーヤー死ぬの的な質問がありますが、この手の問いは知らないふりをしましょう
もし、知ってたら人狼だから知ってると疑いをかけられます

(*171) 2013/09/15(Sun) 23:22:05

【赤】 レイス (keizo0023)

そうなんですか。それは失礼しました

(*172) 2013/09/15(Sun) 23:23:07

【赤】 モロゾフ (LED)

せやねー。村建て人はこの多弁AND中庸にいるはずやけど、どこにいるんやろねーー。
まあメタ探りはやめとこうか

(*173) 2013/09/15(Sun) 23:24:41

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

しかし、思った以上に人が来ませんね
多分、もともと人狼に興味がなかった人が多いので、忘れてる人が多いかも

(*174) 2013/09/15(Sun) 23:25:07

【赤】 モロゾフ (LED)

そういえば
寡黙
ラビ、ミハイル、オリガ、ロラン、ニキータ、ヴァレリー、シュテファン

中庸
ウートラ、レイス、ドラガノフ、イヴァン
多弁
モロゾフ、カチューシャ、グレゴリー、

こんな感じ

(*175) 2013/09/15(Sun) 23:25:16

【赤】 モロゾフ (LED)

今気づいたが、寡黙総消しすればかてるねんな笑

(*176) 2013/09/15(Sun) 23:26:04

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

余計に寡黙吊りしなきゃですね

カチューシャ側についたとき
イヴァンさんは多弁吊り提唱するんですか?

(*177) 2013/09/15(Sun) 23:30:33

グレゴリー (calamity88)

一旦ここで皆に聞きたいんだが、今結局多弁占い派と寡黙占い派はどっちが多数派なんだ?後1日あるしここで互いの意見を交換するのもいいと思う。
違ってたら言ってくれ今のとこ
亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
○○寡多○○寡○○○○○○○○
ってことでいいか?

(92) 2013/09/15(Sun) 23:33:49

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

そうですねw
しかも、ウートラさんは過去の会話見ると、潜伏占い派なので、美味しいですねw

しかし、やはりコウモリと占い師がやっかいです。
逆に寡黙にその二つが入ってなかったら楽ですね。

後、ウートラさんが意外とコウモリの可能性があるかもしれません。注意しときましょうか

(*178) 2013/09/15(Sun) 23:34:11

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

多弁吊りじゃなくて
多弁占いでした

(*179) 2013/09/15(Sun) 23:34:35

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

そうですね‥本当にこれ以上有能なやつがいないと私の役もほぼ意味なしですが、綺麗すぎる人狼誘導をして、隠れた有能(今、ほぼ発言無しの真占い師なども)がいた場合一気に全滅する可能性があるんです

まぁ、明日まで様子を見るしかできませんね

(*180) 2013/09/15(Sun) 23:37:44

ミハイル (ononono)

私は色々聞いて迷ってますね…
占いは今晩0時に行うのですか?

(93) 2013/09/15(Sun) 23:39:37

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、それが今回初心者が多いせいでイレギュラーがおこるということです。

(*181) 2013/09/15(Sun) 23:39:40

モロゾフ、 グレゴリーに「票ありがたいのじゃ」と言った。

2013/09/15(Sun) 23:41:12

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

後、狂人もなんとか見つけておきたいですね。
意外と黙ってる組にいそうな気もします

(*182) 2013/09/15(Sun) 23:44:13

ドラガノフ (ba-ya-)

僕も寡黙組を占うのに賛成です

(94) 2013/09/15(Sun) 23:48:07

グレゴリー (calamity88)

>>93
恐らく人狼世界での0時に占いと人狼による噛みが起こるんだ。
世界観崩して申し訳ないが現実世界での2日がこっちの1日だから占いと噛みは16日の22時?24時?にあるはずだな。もし俺が間違った事言ってたとしても俺たち村人には村の設立者である妖精のご加護がついてるんだ。呻きが聞こえるはずだぜ。

(95) 2013/09/15(Sun) 23:48:23

【赤】 モロゾフ (LED)

狂人はニートなきがするんじゃが…

(*183) 2013/09/15(Sun) 23:48:29

グレゴリー (calamity88)

亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
○○寡多○○寡寡○○○○○○○
だな。1人ごとに表更新してても鬱陶しいだけだろうから次からは3人ごと位に更新するぜ。

(96) 2013/09/15(Sun) 23:51:21

ミハイル (ononono)

グレゴリーさんありがとうございます。
なんせ村に来たばかりでして。

(97) 2013/09/15(Sun) 23:54:40

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

えー、最悪それな気が僕もします
偽占い師に立候補したら上等
霊媒師に立候補したら、いずれローラーで捨てる
何も証拠出さなかった悪いがいつの間にか、噛まれてる的な?
つか、霊媒師で出てきても、コウモリと見分けつかんから、困るなw

(*184) 2013/09/15(Sun) 23:55:06

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

すごいメタなんだが、ある奴が現実の世界で「俺、狂人希望しといた」とか言って、かなり考えが浅はかだったので、そいつ狂人だとすげー困る
一応その時、狂人の立ち回り方を説明したから、そいつなら霊媒師で出てきてくれるはず‥忘れてる可能性もあるが

(*185) 2013/09/15(Sun) 23:59:17

カチューシャ (mno)

前半
狂人かどうかなら発言で分かると考え極めて低いと思いました。狂人は1人なので

後半
他を見つけれるかどうかではなくて、多弁人狼が誰々を吊ろうと言って寡黙を吊る時には寡黙人狼ではなく寡黙人間を狙うようにするでしょう
それはどうやって防げば?多弁の人達が人狼だったなら吊る人なんてその人たちの意見が通ると思います
だからそこに公平性をもたせるためにも確定白の多弁がいた方がいいのではないですか?
これは先ほどの意見を聞いて思ったことですので前と意見が変わっているのですみません。
あと前回までの分は自分としては納得いってなかったので質問させていただいた次第です
多弁人狼に寡黙人狼を守られると人狼ラインを発見する前にやれてしまうかもと思ってました
全然的外れだったなら教えていただけるとありがたいです。

(98) 2013/09/16(Mon) 00:06:40

レイス (keizo0023)

私は寡黙占い派ですね。

(99) 2013/09/16(Mon) 00:06:55

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

いましたね...
キャラの雰囲気まで言ってました

これで僕の中の人も絞られるわけですが...
狂人が霊能者騙るメリット教えていただけませんか?

(*186) 2013/09/16(Mon) 00:12:25

モロゾフ (LED)

>>98あーなるほどね。そういうことじゃな。別に間違ったことは言うてないんじゃよ。

ただ、その必要はないと思うんじゃ。

意見を述べる多弁と中庸あわせてワシの中では8〜9じゃから多数決で占いに出す人AND吊る人決めるため多数決的には人数的には村人側の方が有利じゃからな。

ただし、人狼のいいなりになっては形成逆転されるから要注意じゃぞ。つまり、今はまだ個人の名前をだして誰々を占うと言っていないんので関係ないのじゃが、個人名前を出す展開まで進んだとき、それぞれ誰が人狼か疑ってかかり周りの白を納得させなければならんのじゃがな。もしこいつが人狼ならこいつとこうつながってて、逆にこいつが人狼ならこっちがこうで……とこんな感じで疑うことが重要になるんじゃな。

その数が変わって来たら中盤に突入するわけじゃよ。

はっきりいって人狼に確実な勝ち目などないんじゃ。あれば今すぐやっているはずじゃな笑。わしのこの案で負けるとこともあるかもしれん。
わしが間違ったことをいってるかもしれん。その時は、この偏屈じじいを説得して欲しいのじゃ。

(100) 2013/09/16(Mon) 00:26:39

オリガが「時間を進める」を選択しました。


【赤】 イヴァン (mouth hurt)

そうですね、ゆっくり噛み砕いて狂人霊媒のメリットを説明しましょうか

(*187) 2013/09/16(Mon) 00:32:47

モロゾフ (LED)

>>98
これでも読んであとは自分で決めたらどうじゃ?
わしも完璧主義なあまり強要しすぎた。多弁吊りも立派な意見であるのにすまなかった。
<http://wolfbbs.jp>

(101) 2013/09/16(Mon) 00:34:20

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まず、人狼のセオリーだとかルールを忘れて純粋に考えてみましょうか

真占い師はなるべく自分の意見や占った結果を信じてもらうため、信用稼ぎをしなければなりません。しかし、自分以外に偽の占い師がいれば、自分が落としいれられる可能性があるので、なんとかしてその偽者を消したいはずです。そこで真占い師は偽占い師を占い、黒であったことを皆に翌日報告するでしょう。しかし、それは偽者からしても、同じで真占い師が翌日自分を黒と言ったら、自分も真に黒を出せば言い訳で、結局イタチごっこで決着はつきません
続く

(*188) 2013/09/16(Mon) 00:40:51

【赤】 モロゾフ (LED)

なんか俺、情緒不安定やから寝るわ。ごめん

おやすみ、

(*189) 2013/09/16(Mon) 00:40:56

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

しかし、霊媒師はそうわいきません
ここに真霊媒師と人狼の霊媒師が出ます。
この2人は無実を証明するために占い師に占いを任せます。そうなると、偽占い師は偽霊媒に白をそして、真霊媒師に黒を、真占い師はその逆をして、またイタチごっこになります。ここで偽霊媒師に狂人が立候補するメリットがいくつか生まれます。

(*190) 2013/09/16(Mon) 00:47:08

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

はい、お疲れ様でしたw

(*191) 2013/09/16(Mon) 00:47:59

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

メリットその1
もし、人狼霊媒師が狂人霊媒師だと、真占い師の判定は両方の霊媒師に白しかでないです。霊媒師は一人しかいないのに、矛盾したことをここで言っているので、周りからしたら、真占い師はもう信用できません。
更にこの上で、偽占い師が真霊媒師に黒を出せば、もうゲームを牛耳れます。

(*192) 2013/09/16(Mon) 00:54:25

カチューシャ (mno)

すみません
いろいろ説明ありがとうございます
狂人のリスクがなかなか大きいということですし
思ったよりデメリットが多かったので寡黙占いに意見変更させていただきます
考えが浅かった気がしますので以後気をつけます

(102) 2013/09/16(Mon) 01:02:58

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

メリットその2
実は村サイドからしたら、霊媒師は「村人」の次にいらない役職、いえひょっとしたら、村人より不必要な役職なんです
霊媒師はそもそも2人も占い師が出現した時に、どちらが本物か見極めるための役職です。しかし、村の運命を左右する占い師、貴重な人材を守る狩人と比べれば、三つのどれが一番いらないか一目瞭然ですよね。

しかし、人外サイドからしたら、霊媒師は偽占い師を特定するので邪魔です。なので、大体偽霊媒師を送りこみます。しかし、村サイドからしたら、捨ててもさほど痛くないポジション。だったら、真霊媒師ごと死んでもらおうじゃないかと決定されます。(これが霊媒師ローラー) 続く

(*193) 2013/09/16(Mon) 01:03:18

カチューシャ、 モロゾフに感謝した。

2013/09/16(Mon) 01:03:34

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

あれ、カチューシャ折れちゃった

(-23) 2013/09/16(Mon) 01:08:56

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

なので、霊媒師というのは、まず生存はできない役職なので、そこに偽者として人狼を一人送るのは痛いです。
狂信者のように人狼と会話ができるなら、使い道が変わりますが、狂人は人狼と意思疎通ができないので、人狼と連携がとりにくいです。なので、せめて偽霊媒師として出て、真霊媒師が占ったことを煽って対抗し、結局真占い師を探すことが出来なかったという結果を残して、死ぬのが妥当です

(*194) 2013/09/16(Mon) 01:10:31

【独】 ドラガノフ (ba-ya-)

てか、イヴァンが優しいけど
眠くなってきたな...

でも、ここで寝たらさすがにカンジ悪いか...

(-24) 2013/09/16(Mon) 01:11:20

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

狂人が上手く立ち回れば
占い結果を無効化出来るわけですね
しかも霊ロラされても痛手ではない

理解できました
わざわざ丁寧にありがとうございました

(*195) 2013/09/16(Mon) 01:15:23

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

ですが、例外もあります。狂人がプロなら、普段の会話から人狼を探り当て、人狼が上手くいくように手引きするようにすることです。まぁ、こんな神業できる人は本当に狂人慣れしてるか、かなりの切れ者だけなので、まずいないと思いますが‥

実際にこれが出来たら、自分一人でゲームを左右し、人狼のために尽くす‥なかなかカッコいい役職ですが、それが出来なかったら、ただの足引っ張りです。なので、安全策として、偽霊媒師にでるということです

他に質問あるでしょうか?

(*196) 2013/09/16(Mon) 01:17:20

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、現実世界のあいつはかっこよくなりたそうでしたが、無理ですね

(*197) 2013/09/16(Mon) 01:21:26

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

今は大丈夫です
また何かあれば随時頼らせていただきます

とりあえず狂人がデートに夢中で
ニートでないことを祈りますね笑

(*198) 2013/09/16(Mon) 01:22:22

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

もういっそう、狂人COしてくれてもいいんだけどねw
その日の吊りを稼げるし笑

何時まで起きてます?

(*199) 2013/09/16(Mon) 01:27:06

グレゴリー (calamity88)

亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
○○寡寡○寡寡寡○○○○○○○
オール寡黙占いだな。正直夜になっても意見がこれだけしか出ないとは予想外だったな・・・

(103) 2013/09/16(Mon) 01:34:22

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

狂人便利ですね
動いてくれればですが...

今日は2時ですかね

(*200) 2013/09/16(Mon) 01:37:53

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

なんか全然人いないので、このゲーム成立しないかも
メタだが竹内君とかすげー忘れてそう。人狼サイドにいたらすまん

(*201) 2013/09/16(Mon) 01:46:18

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

つか、絶対根本的なものから、理解してない人がいると思う

(*202) 2013/09/16(Mon) 01:47:38

イヴァン (mouth hurt)

すいません、さっきまで寝てました。
皆が黙る組占いなら、一応合わせますが、一つの考えに縛られるのは危険な気がするので、全員カチューシャさんがおっしゃってた多弁組を占う方も忘れないようにしてくれないでしょうか?
グレゴリーさん、モロゾフさんの言うことも実際分かるので、今迷ってます。明日保留でお願いします

(104) 2013/09/16(Mon) 01:54:25

ラビ (yuii)

僕がいないタイミングで、どんどん話が進んでいきますね

(105) 2013/09/16(Mon) 04:51:33

ウートラ (sentkun0302)

私は、モロゾフ翁のサイトを見た上で発言しますが、
寡黙占い希望です。

理由は、やはり件のサイトでも書かれてある通り、
狂人である可能性もありますし、有能な方を失う
事にもなりかねませんから。

(106) 2013/09/16(Mon) 06:52:24

【独】 ニキータ (pom11)

多弁組が人狼や狂人の場合はとりあえず、泳がせておくっつーことか?
それなら今は寡黙組でもいいが。
人狼とか狂人に扇動されねーようにしなきゃいけなってことだよな。

大体占い師のやつをどのタイミングでCOさせる気でいるんだ?皆は。
そいつが出てこないことには占いも何もないだろ??
出来ればもう一度みんなの意見が聞きたい。

(-25) 2013/09/16(Mon) 07:25:54

ラビ、 モロゾフを支持した。

2013/09/16(Mon) 07:58:32

グレゴリー (calamity88)

亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
○寡寡寡寡寡寡寡○○○○○保○
一応半数は寡黙か
俺がこの質問をしたのは今誰がどの立場なのかをはっきりさせる為、また2つの立場からの意見でどちらのメリットが大きいかを吟味する為だから1つの考えに固執はしないはずだぜ。もし全員が寡黙占い派だったとしてもその時は俺が仮多弁占い派になって議論するつもりだ。

(107) 2013/09/16(Mon) 08:10:33

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

なんか、こうもあっさりみんな寡黙に流れるとはw

(*203) 2013/09/16(Mon) 08:46:40

ミハイル (ononono)

モロゾフさんのサイトみさせて貰いました。
→寡黙占い希望します。

(108) 2013/09/16(Mon) 09:34:50

【独】 ミハイル (ononono)

3人狼多弁?
華多弁→寡黙占いで流れ作り?

諸狂→愚が人狼で都合いいからのった?

諸白?
むずいねー…

(-26) 2013/09/16(Mon) 09:40:39

ロラン (nununu)

なるほど、2つの立場からの意見を戦わせてそれぞれを吟味をするのですね。なら私はあえて多弁派占いを主張させて頂きます。
なぜか、もし仮に寡黙を占い●が出たのなら、なるほどそれは確かに有効でしょう。ですが仮に◯が出たのならどうでしょう。人狼に殺されて終わりになりませんか?貴重な占いの数。寡黙を占ったのなら◯が出て無駄打ちしてしまいそうな気がするのです。
それなら多弁を占うべきかと。仮に◯が出たとしても狂人の可能性があり、そう簡単には人狼側も殺さないと思います。それに占って●が出たのならもう人狼ってことで良いんですよね?多弁の人狼が殺されたら人狼側も相当やりづらくなるはずです。
ですので、私は多弁を占うべきかと思いました。
間違ってるところがあるかもしれません。読みづらいかもしれません。ご了承ください。

(109) 2013/09/16(Mon) 10:09:45

イヴァン (mouth hurt)

私以外に似た考えがいて、安心しました。
ですがロランさん、占いで一番キツいのは、狂人が占われることなんです。その日一日を無駄にしてしまうんです。つまり、狂人が多弁派にいるとそれが実現します。
僕も今回、モロゾフさんの攻略サイト拝見させてもらいました。正直言うと、その時は寡黙派だったんですが、正直まだ、何も情報がないので、狂人が多弁する必要がないので、多弁派にいないと思います。なので、狂人占いを避けるために私も多弁派で
ですが、コウモリが少し引っかかるので、ずっと片方の派だけを占うのは危険だと思います。
皆さんどう思いますか?変なこと言ってたら、意見お願いします

(110) 2013/09/16(Mon) 10:50:55

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

とりあえず、狂人に俺が人狼であるヒントは与えたが

(*204) 2013/09/16(Mon) 10:52:56

グレゴリー (calamity88)

亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
○寡寡寡寡寡多寡○○多○○多○
人数差が激しいから俺も一旦多弁派に回るぜ。モロゾフ翁の攻略サイトにある通り、「序盤の能力者は多弁グループではなく中庸グループにいる場合が多」い。つまり寡黙を占うと多弁を占うより能力者に当たる可能性が高まるわけだ。霊能であれ狩人であれ寡黙で占われて喰われちまったら村の大きな痛手になるし、占いの無駄打ちにもなる。それなら多弁を占う方がリスクは少ないはずだ。
・多弁占いで○がでた
この場合人狼から見れば人狼か村かはすぐ分かるが、狂人かそうでないかは村人狼関係なく分からないんだ。その状況で即噛みにはこないだろう。
・多弁占いで●がでた
この時は●を吊って霊能結果を待つ。霊能で○なら占い吊り、霊能で●なら他の怪しい奴を占って●を出してもらう。霊能が複数COして結果が違ったときは霊能ロラで少なくとも人外1人は吊れる計算になる。

(111) 2013/09/16(Mon) 11:29:52

グレゴリー (calamity88)

寡黙派としての反対意見は霊能が狂人だったらどうするんだ、ってことと霊能が初日で噛まれる場合、そして真の霊能が露呈して噛まれることだな。霊能が真狂だった場合ロラしても人外1人吊れていないことになる。また初日に人狼が真霊能を運良く噛んだ場合もうどうしようもない。

(112) 2013/09/16(Mon) 11:29:58

ドラガノフ (ba-ya-)

グレゴリーさんのご意見、最もだと感じました

確かに現時点で1つの意見に固執するのは
浅はかでしたね

(113) 2013/09/16(Mon) 11:34:11

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

面白くなってきたな

(*205) 2013/09/16(Mon) 12:33:33

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

さて、もし、多数決制になったら、こっちは狂人を捨てるつもりできていることをグレゴリーに教えるために適当にカチューシャでも噛むのもありだな

(*206) 2013/09/16(Mon) 12:39:03

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

夜まで、戻りません
よろしくお願いします

(*207) 2013/09/16(Mon) 12:40:37

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

すまん、多数決制ではなく多弁派

(*208) 2013/09/16(Mon) 12:41:20

オリガ (tn950686)

私も多弁占い派にします。

グレゴリーさんの言うとおり、例えシロでもすぐに噛まれることは無いでしょう
ただ、まだ判断しきれていないので意見が変わるかもしれません

(114) 2013/09/16(Mon) 12:59:48

モロゾフ (LED)

このメリットデメリットはコピペじゃけれど。
<寡黙を占う>
白の場合:灰を減らせる。確白。狂人なら、既に何かしらのアクション、もしくは発言があるはず。今まで動いていないメリットもない。
黒の場合:吊ればいいよ。
<多弁を占う>
白の場合:とても信頼できる人となるけれど、狂人の場合だとわしたちが騙されやすくなる。その場合、占い師の片方が黒。
黒の場合:早めに吊れて、惑わされなくなる。

わしの寡黙占の意見としてじゃが、
多弁を占って白がでても狂人という可能性がすてれんじゃし、確白にもならないじゃろし、まして、狂人でも不利になるだげじゃ。白だと思い込まされて、ミスリードされると村は負けてしまうことは明白じゃろて。

(115) 2013/09/16(Mon) 13:52:43

モロゾフ (LED)

あとグレゴリー殿の前半意見じゃが、寡黙に占い師、霊媒師がおりそやつが占いにかけられそうになったらcoすればよいじゃろ。議題2のことじゃよ。狩人殿が守ってくださる。流石に寡黙といえどこの程度は発言するじゃろ。まあ狩人が寡黙にいた場合は厄介じゃのう。狩人はcoするわけにもいかんし、こればかりは運じゃないか?別に寡黙にいると決まっているわけではなかろうし、中庸多弁にいるかもしれんぞ。1/16の、確率じゃ。
(ここからはサイトのパクリ)それに寡黙を占い、確白になった場合についてじゃが、その寡黙が狂人だったところで、わしらに害はなかろう。何せ話さんのじゃから。
狂人と人狼を泳がせておいて確白を増やすのは効率がいいとは思わんか?

(116) 2013/09/16(Mon) 13:58:46

モロゾフ (LED)

わしが昨日いった意見とかぶってる点もあったかのう。
それと、議題1は結局能力者潜伏に決まったのか?
なんか初日占い師coといってる意見がいくつかあったのじゃが。先に議題1.2もきめなければ5の考え方もかわってくるじゃろう。
一応
1潜
2有
3票
4統
5寡

それと仮に多弁占ってさきに多弁が全員噛まれたり吊られて殺されとしよう。物語終盤、寡黙ばっかり残っています。発言がありません!さて人狼は誰でしょう?ただのくじ引きゲームになってしまうのう。

(117) 2013/09/16(Mon) 14:08:15

グレゴリー (calamity88)

>>116
占い先の指定をすれば無駄打ちの回避ができるのか。寡黙組、多弁組指定で後は占いの独断だと思ってた。指摘ありがとうなモロゾフ翁。
亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
○寡寡寡寡寡多寡○多多○○多○
そろそろ意見も出てきたし、まとめていっていい頃合だと思うぜ。占い先の指定ができるなら早めに結論を出すに越したことはない。指定先が役職COしたときの為残り時間が多少必要だからな。

(118) 2013/09/16(Mon) 14:10:15

グレゴリー (calamity88)

一応表
 亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
 灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
1○○潜任占占占占占占占○○○○
2○○有有有○有有有○○○○○○
3○○票票票票票票票○○○○○○
4○○統統統統統統統○○○○○○
5○○寡寡寡寡寡寡寡多多○○多○
2、3、4の議題についてだが、もう有り、票数制、統一に確定でいいか?

(119) 2013/09/16(Mon) 14:23:02

モロゾフ (LED)

あれ、グレゴリー殿、1潜伏じゃなかったのか?
あの意見は話し合って今日中に出すということじゃったか?

(120) 2013/09/16(Mon) 14:37:55

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

予定がなくなったので、今日いつでも話しあいおkです

(*209) 2013/09/16(Mon) 14:42:20

グレゴリー (calamity88)

潜伏だったんだが占いに騙り人外がでないことはまずないかと思ってな。真狼なら噛まれた奴が真で盲信できるしCOしてもいいかと思ったんだ。

(121) 2013/09/16(Mon) 15:07:18

【削除】 グレゴリー (calamity88)

すまん自分で言ってて気づいたがまだ占い結果出てないし真狂、真コウモリもありえるんだな。潜伏に戻らせてくれ。

2013/09/16(Mon) 15:10:53

グレゴリー (calamity88)

すまん自分で言ってて気づいたが噛まれたら占い結果出せず終いになって盲信もクソもないし真狂、真コウモリもありえるんだな。潜伏に戻らせてくれ。

(122) 2013/09/16(Mon) 15:12:35

カチューシャ (mno)

グレゴリーさん、2.3.4はそれで決定でいいと思いますわ
でもいちよ反論があるかもしれませんので仮決定という形にしといて誰か反論してきたらその時考える、といった形はどうです?

(123) 2013/09/16(Mon) 15:13:14

【赤】 モロゾフ (LED)

おれとの対立予定のイヴァンに提案なんだが、

ここで1番の占い師coについて、俺たち潜伏推しに対抗して、占い師初日coを力説してくれないか?

このへんからライン切りはじめるか笑

(*210) 2013/09/16(Mon) 15:44:31

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

分かりました。
いよいよ俺も多弁勢に参加ですね

人の多い夜あたりにしましょうか

(*211) 2013/09/16(Mon) 16:06:16

モロゾフ、 カチューシャに相づちを打った。

2013/09/16(Mon) 16:28:46

ラビ (yuii)

僕は、みなさんの意見を聞かせていただいた上ではどちらにせよ可もなく不可もなくって感じてすね!初心者が下手に出しゃばっても、とくによいことはなさそうなので、皆さんにお任せしておきます。

(124) 2013/09/16(Mon) 16:38:32

ヴァレリー (RYう)

御意(・ω・)ノ

(125) 2013/09/16(Mon) 18:08:30

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

すいません、一応確認しとしますが、俺が初日に占い師CO出た方がいいってことを推せばいいんですね?

(*212) 2013/09/16(Mon) 19:53:55

【赤】 モロゾフ (LED)

うん

(*213) 2013/09/16(Mon) 20:01:43

ニキータ (pom11)

多数派ではあるけど、おれも吊るのは寡黙組でいいという気がしてきたので、それでよろしく。
COは取り敢えず占い師はしない、ということで。
それを潜伏って呼ぶんかな?

(126) 2013/09/16(Mon) 20:18:52

イヴァン (mouth hurt)

そういえば、まだ私は5以外について、返答していませんでした。2、3、4のことはよく分からないので、任せます。1については、大多数と同じく、初日に占い師COで。理由としては、明日以降COだと人狼も作戦を考えて上手いタイミングで偽占い師を派遣するでしょう。そうなるなら、今日のうちにCOしてもらった方が人狼に考える余地を与えず、より真占い師を見抜けやすくなると思います。それにこっちから、占い先を指定できるので、初日からプレッシャーを与えることができるでしょう。
この方が人狼にゲームを牛耳らせず、コウモリを探すことをできるかもしれません。

(127) 2013/09/16(Mon) 20:33:55

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

さて、初日はあと1時間半で終わりますが、偽占い師はどうします?二日目以降に対抗で出るのもアリですが、今回は皆初日に占い師COを望んでるそうなんで、今のうちにCOした方がいいと思います

(*214) 2013/09/16(Mon) 20:38:08

ロラン (nununu)

COについては私も先にしておく方が良いかと思います。

(128) 2013/09/16(Mon) 20:51:20

【削除】 ウートラ (sentkun0302)


 亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
 灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
1○任潜任占占潜占占占占潜○占○
2○○有有有○有有有○○○○任○
3○○票票票票票票票○○○○任○
4○○統統統統統統統○○○○任○
5○○寡寡寡寡寡寡寡多多寡○多○

現段階の表を作り直しました。
訂正あったら、よろしく頼みます。

2013/09/16(Mon) 20:59:07

ウートラ (sentkun0302)


 亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
 灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
1○任潜任占占潜占占占占潜○占○
2○○有有有○有有有○○○○任○
3○○票票票票票票票○○○○任○
4○○統統統統統統統○○○○任○
5○○寡寡寡寡寡寡寡多多寡○多○

現段階の表を作り直しました。
訂正あったら、よろしく頼みます。

(129) 2013/09/16(Mon) 21:00:37

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

これは村サイドで話すべきだが、占い師COと占い先決めないとやばくないか?

(*215) 2013/09/16(Mon) 21:06:00

グレゴリー、 ウートラに感謝した。

2013/09/16(Mon) 21:08:15

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

もし、偽占い師やるなら、モロゾフさんにお願いしたいですが、柔軟に会話に対応できる力もありますし、最悪僕らが全滅してもやっていける力をお持ちしてると思います。このメンバーの中でも、積極的で勝利に強欲な方とお見受けしました。

(*216) 2013/09/16(Mon) 21:17:39

ニキータ (pom11)

ウートラさん、申し訳ないけど、234はおれも任せますm(_ _;)m

(130) 2013/09/16(Mon) 21:20:42

カチューシャ (mno)

そろそろ誰を占うか決めるべきではないかしら?

(131) 2013/09/16(Mon) 21:27:00

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

どらがのふー

(*217) 2013/09/16(Mon) 21:28:51

イヴァン、 カチューシャに相づちを打った。

2013/09/16(Mon) 21:39:55

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

本当に村サイドどういうつもりだ?
占い師COもいないし、真剣にカチューシャあたり消すとつまらんな

(*218) 2013/09/16(Mon) 21:45:21

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

ご無沙汰ですね
現実のことで多少動揺してます

僕も偽占い師はモロゾフさんかなと

(*219) 2013/09/16(Mon) 21:46:16

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

モロゾフとれいすも来んなぁ

(*220) 2013/09/16(Mon) 21:46:24

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

モロゾフが話し方で、何となく現実の誰かわかってしまった

(*221) 2013/09/16(Mon) 21:47:57

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

つか、下手したら真剣に真占い師忘れてるかもな
今、モロゾフさんがCOすればかなり効果的だが
モロゾフさんもおらんし

(*222) 2013/09/16(Mon) 21:49:41

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

あー
真剣に時間ヤバイですね

(*223) 2013/09/16(Mon) 21:53:33

イヴァン (mouth hurt)

えーと、やばくないですか?
今、いるメンツで占い先決めますか?
でも、占い師不在っぽいですし

シュテファンさんが占い師だったら、かなりヤバい気が‥

(132) 2013/09/16(Mon) 21:53:45

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

おいおいw

(*224) 2013/09/16(Mon) 21:54:25

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

あと六分だぞw

(*225) 2013/09/16(Mon) 21:54:46

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

もうこの村サイド終わったな

(*226) 2013/09/16(Mon) 21:57:20

ウートラ、 ニキータに、また修正する時に変えておきます。と言った。

2013/09/16(Mon) 21:57:42

【赤】 レイス (keizo0023)

やっほーレイスだよ!

(*227) 2013/09/16(Mon) 21:58:43

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

もし、作戦ならグレゴリー、ニキータが占い師の可能性があるな
あいつら初日潜伏を押してたしな

(*228) 2013/09/16(Mon) 21:58:53

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

やっほー、やばいよー笑

(*229) 2013/09/16(Mon) 21:59:20

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

えっと操作してないとなると
だれが占われるんでしょうか?

(*230) 2013/09/16(Mon) 21:59:52

【赤】 レイス (keizo0023)

占い師だれだよ

(*231) 2013/09/16(Mon) 22:00:01

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

あーあ
10時になったぞ

(*232) 2013/09/16(Mon) 22:00:31

【赤】 レイス (keizo0023)

LINEの既読昨日の時点で既に1足りないという…

(*233) 2013/09/16(Mon) 22:01:53

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

たぶん名前登録順にいくと、アナスタシアもしくはラビだな
俺らで言う、襲うの欄が占うだろう

(*234) 2013/09/16(Mon) 22:02:10

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

シュテファンだな
最初の一言以外何も話してない

(*235) 2013/09/16(Mon) 22:02:49

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

つか、10時過ぎたが更新されるのか?

(*236) 2013/09/16(Mon) 22:03:30

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

アナスタシアが死ぬはずだが

(*237) 2013/09/16(Mon) 22:04:02

【削除】 レイス (keizo0023)

とりあえず占い先だけ決めませんか?

2013/09/16(Mon) 22:05:46

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

シュテファンですか...
独断で占うために
寡黙装うとかコスイことしますね

だれかさんみたいだな笑

(*238) 2013/09/16(Mon) 22:06:16

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

つかな、このままいくと二日目には登録順でいくと、モロゾフが占われてしまうんだがw
しかも、コウモリを俺らで探して襲うしかない

(*239) 2013/09/16(Mon) 22:06:30

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

シュテファンは忘れてるだけだろう
村たての人が言ってたよ

(*240) 2013/09/16(Mon) 22:07:13

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まさか、こんなイレギュラーが発生するなんて、イレギュラーすぎるだろう

(*241) 2013/09/16(Mon) 22:08:01

ニキータ、 ウートラに感謝した。

2013/09/16(Mon) 22:09:24

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

さっき村情報見ましたけど
更新って00:00らしいですね

(*242) 2013/09/16(Mon) 22:09:49

【赤】 レイス (keizo0023)

お前ら中の人だれかわかったわwwww

(*243) 2013/09/16(Mon) 22:11:09

【赤】 レイス (keizo0023)

てかコウモリ人間って襲えるの?

(*244) 2013/09/16(Mon) 22:12:53

レイス (keizo0023)

更新00:00のようですね。そろそろ占い先決めません?

(133) 2013/09/16(Mon) 22:13:58

グレゴリー (calamity88)

寡黙占いを主張してた割にそもそも寡黙の範囲を指定して居なかったことに今更気づいた。キリがいいし発言が5回以下のメンバーを寡黙とみなして意見させてもらう。俺の占い希望は2人だ。1人目はロランさんだ。
>>109「あえて多弁派占いを主張させて頂きます。」
この発言から、皆の意見が1つに固まってしまった場合の議論で違う立場の意見を聞けるいい人物だと思うんだ。だからこそ人狼である可能性を消しておきたい。
2人目は寡黙でなくどっちかというと中庸に属してる気もするがイヴァンさんだ。発言1つ1つの意見、情報の密度は見ていてかなり高い。そして>>104「一応合わせますが、一つの考えに縛られるのは危険な気がする」と人狼に誘導されていてもそれに気付き公平な議論へと戻せる人材だと思う。占いたいのは同様に人狼でないことを確かめたいからだ。
すまないが今の時点で人狼と疑わしい奴がいないんでな。確定○をつくる目的での意見だ。
後ロランさんの所でも触れたが>>92の時点で俺も後で多弁派の意見もだす、と一言言っておくべきだったな。この場を借りて謝罪する。すまなかった。

(134) 2013/09/16(Mon) 22:18:24

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

コウモリは襲ったら死なない=翌日死体がない
これで誰か特定できる
だから、俺たちでコウモリをつるように誘導する

(*245) 2013/09/16(Mon) 22:20:26

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

おっとさすがグレゴリー、俺に疑いをかけたか

(*246) 2013/09/16(Mon) 22:21:55

ヴァレリーは、 ニキータ を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 イヴァン (mouth hurt)

ここは俺が偽占い師COした方がいいな

もしくは、誰かにしてもらって俺に白丸を出す

(*247) 2013/09/16(Mon) 22:24:15

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

ドラガノフさん、結局占いCoするのかってグレゴリーに聞いて下さい

(*248) 2013/09/16(Mon) 22:26:02

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

了解です

あとは肝心のモロゾフさんですよね

(*249) 2013/09/16(Mon) 22:26:55

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

どちらにせよ、俺の命は短いな、今のうち尽くせることを尽くそう

つか、モロゾフさんどこいった

(*250) 2013/09/16(Mon) 22:29:10

ミハイル (ononono)

→グレさん
寡黙基準5回ということですが、ラビさんの発言は6回ですが内容がほぼないので、初心者ぶってる経験者ってのはないですかね?一応寡黙にいれておいたほうがいいかと。
見当違いだったらすいませんが…

(135) 2013/09/16(Mon) 22:29:55

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

それと、ドラガノフさん
あなたからは、ウートラを占い先に推薦してくれ

理由は、ウートラさんは表を作れたりと経験者または、ルールをよく熟知しているのに、発言回数が少なく目立ってないところからコウモリの可能性があるから

(*251) 2013/09/16(Mon) 22:33:17

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

なんかタイミング的に
聞きにくいですね...

(*252) 2013/09/16(Mon) 22:33:27

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

じゃあそっち先に言っちゃいますね

(*253) 2013/09/16(Mon) 22:34:10

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

レイスさん、あなたはミハイルと同じくって感じで、ラビを占う方向に賛成して下さい

(*254) 2013/09/16(Mon) 22:35:00

ドラガノフ (ba-ya-)

僕も一応思ったことを...

ウートラさんって表の作り方知ってるのに
あんまりお話にならないんですよね

(136) 2013/09/16(Mon) 22:37:33

ロラン (nununu)

グレゴリーさんに少し意見があります。私とイヴァンさんを占うということについてです。
私とイヴァンさんは発言をしています。特にイヴァンさんは9回程の発言をしており寡黙に属するとは言い難いです。もし我々を占って◯が出たとしても狂人の可能性もあり、確定白とは言えません。今回の多弁、寡黙占いにおいての議論で重要だったポイント、狂人を占わないという目的にズレが生じてきませんか?

(137) 2013/09/16(Mon) 22:38:22

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

コウモリのことは
さすがにちょっと早いかな、と

(*255) 2013/09/16(Mon) 22:38:38

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

モロゾフさん来ねーかな

(*256) 2013/09/16(Mon) 22:40:35

グレゴリー (calamity88)

>>135
確かにログを見ると実質発言にカウントして良さそうなのは2〜3つだった。だが、村だとしたら初心者ぶるメリットが俺には分からなかったんだ。もし初心者騙り(こんな表現していいのかは知らんが)なら間違いなく役職か人狼で素村ではないだろう、そう思った。だから俺の中では占い候補から外れたんだ。まずは○をつくるのが先決、そう思っている。だからラビさんは占うとしても2日目以降の発言を見てからってのが俺の意見だ。

(138) 2013/09/16(Mon) 22:41:36

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

ドラガノフさん、その話し方はちとまずい気が‥

(*257) 2013/09/16(Mon) 22:41:47

モロゾフ (LED)

わしが分別した中じゃと、
そういえば
そういえば
最寡黙
アナスタシア、シュテファン、ヴァレリー

寡黙
ラビ、ミハイル、オリガ、、ニキータ

中庸
ウートラ、レイス、ドラガノフ、イヴァン、ロラン
多弁
モロゾフ、カチューシャ、グレゴリー、

こんな感じじゃ。ちなみにこれは、発言回数と発言密度でわけた感じじゃ。

中には見かけ沢山しゃべっていても内容寡黙とかもいるからのう。

(139) 2013/09/16(Mon) 22:42:18

【赤】 レイス (keizo0023)

この流れで賛成できないっす

(*258) 2013/09/16(Mon) 22:43:23

【赤】 ドラガノフ (ba-ya-)

マジですか...

(*259) 2013/09/16(Mon) 22:43:37

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

明らかに、ウートラに対して敵意がある話し方で
狙われます。
しかも、話を変えようとしている強引差が目立ちすぎている

(*260) 2013/09/16(Mon) 22:44:23

モロゾフ (LED)

>>134 なるほど、それじゃと、多弁吊と変わらんのじゃなかろうか?

っと言おうと思ったが、>>137でロラン殿が言ってくださっているわい

(140) 2013/09/16(Mon) 22:44:26

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

レイスさんそれは頑張って下さい
いきなり初日人狼占われるのは、きついです

(*261) 2013/09/16(Mon) 22:45:35

ウートラ (sentkun0302)

ドラガノフさん、私はグレゴリー氏の表をコピーアンドペーストして修正入れただけなので特に作り方というほどのことではないです。

また、私の意見は現在のところ根拠となるものが特にないので特になしということで。

(141) 2013/09/16(Mon) 22:45:36

【赤】 レイス (keizo0023)

で、こっちとしては誰を占いたいわけ?発言がごちゃごちゃしててよく分からんから簡潔に頼みます

(*262) 2013/09/16(Mon) 22:46:15

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

まぁ、いいでしょう私が占い師COをして、ロランさんをかばう傾向でいきます

(*263) 2013/09/16(Mon) 22:46:41

モロゾフ (LED)

●シュティファン
○ヴァレリー

じゃ。とくに深い意味はない。ただ静かだからじゃ。

(142) 2013/09/16(Mon) 22:46:54

ミハイル (ononono)

→グレさん
なるほど、ありがとうございますm(_ _)m

(143) 2013/09/16(Mon) 22:47:02

【赤】 モロゾフ (LED)

今きた産業じゃ

頼む

(*264) 2013/09/16(Mon) 22:48:41

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

そうですね、ウートラは硬いです
あとはなるべく黙ってる組

ロランは俺を庇う意味で、占われて欲しくないな
下手したら狂人かもしれん

(*265) 2013/09/16(Mon) 22:49:16

グレゴリー (calamity88)

>>137
序盤でこんなことを言うのもなんだが、俺は狂人がカチューシャじゃないか、と疑ってるんだ。序盤多弁占いを押していて後々で寡黙占いに意見を変えていた。そこがどうも占い師から○を貰いたかったが皆の意見が寡黙だから合わせた狂人に見えたんだ。だから俺は挙げた2人どちらも狂人の線はないとみてる。狂人ならもっと喋って場を掻き乱すんじゃないかと思ってるからな。
カチューシャからしてみればそんなことで疑われるなんて冗談じゃねぇと思うだろうが、もちろん俺個人の意見だしこの程度で狂人だと確信するほど俺はアホじゃない。ただ不自然に見えて狂人の線を探っていたからこその寡黙占いの意見と占い希望の意見だ、ということを分かってほしい。

(144) 2013/09/16(Mon) 22:50:31

モロゾフ (LED)

おや?なんか議論になっとるようじゃな。
最寡黙
アナスタシア、シュテファン、ヴァレリー

寡黙
ラビ、ミハイル、オリガ、、ニキータ、ウートラ(new!)

寡黙占いじゃし、この中から選ぶだけの簡単な作業じゃと思っていたのじゃが?わしが間違っておったかい?

>>140多弁吊→多弁占。のミスじゃ。すま?ん

(145) 2013/09/16(Mon) 23:00:40

【赤】 モロゾフ (LED)

なんかわし変なこといったかのう。

この静寂が気になるっw

(*266) 2013/09/16(Mon) 23:02:39

ドラガノフ (ba-ya-)

そうですか
ラビさんと同じ風に思えて
一応名前を出させて頂きました

現時点で怪しんでいる人がいないもので...

(146) 2013/09/16(Mon) 23:05:37

【赤】 モロゾフ (LED)

みんな多数決しないの?あと一時間だよ…>_<…

(*267) 2013/09/16(Mon) 23:05:56

ウートラが「時間を進める」を選択しました。


【赤】 イヴァン (mouth hurt)

すみません、今文章作成中ですw

(*268) 2013/09/16(Mon) 23:10:56

ラビ (yuii)

あぁ、僕はルールとかは一通り知っていますが、表の意味が未だに分からないんで皆さんがどんな話をしているのかついていけないんです。変に混乱させてすいません。

(147) 2013/09/16(Mon) 23:11:40

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

それより、占いはCOしないんでしょうか?

(*269) 2013/09/16(Mon) 23:11:54

カチューシャ (mno)

私もサイトを見て自分が狂人と疑われるのでは?と思ってましたわ
だから疑われるのは仕方ないと思いますわ
多弁占い派でしたけど自分を占って欲しいというよりかは他の多弁のかたを占っていただき信用できる仲間が欲しかったのですわ
といっても後からならなんとでも言えるのですけど、いちよ前の文見ていただいても分かると思うんですが自分を占うようには発言してなかったと思うのですがどうですか?
でもいちよ狂人と疑われているので多弁占いにしても私ではなく他の多弁のかたを占うのがよいのではないですか?と、いちよ言っておきますわ
いま占っていただいて白だとしても信用されそうではないですので

(148) 2013/09/16(Mon) 23:18:52

【削除】 ロラン (nununu)

今はともかく誰が狂人なのか、ではなく誰を占うかが大事なのでは。
モロゾフさんの最寡黙、寡黙の中から1人選ぶべきかと

2013/09/16(Mon) 23:19:20

モロゾフ (LED)

  亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
  灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
● ○○朱○○○回○○○○○○○○
○ ○○踊○○○医○○○○○○○○

他の人はどうじゃ?このままじゃ決まらんのじゃが……

(149) 2013/09/16(Mon) 23:19:43

ロラン (nununu)

今はともかく誰が狂人なのか、ではなく誰を占うかが大事なのでは。
モロゾフさんの最寡黙、寡黙の中から1人選ぶべきかと

(150) 2013/09/16(Mon) 23:20:02

【赤】 モロゾフ (LED)

あと十分したらしようか。いまのうちやったら、一人やし、信用勝ち取れるでw

(*270) 2013/09/16(Mon) 23:22:15

イヴァン (mouth hurt)


私からは、カチューシャさんは占い対象外に推薦しときたいです。彼女は昨日、モロゾフさんと口論していましたが、あの時彼女を擁護したり、遠回しに援護する者はいなく、完全な孤立状態だったといえます。なので、彼女が人狼である可能性はまず無いかと。それにあの目立ち方は、狂人である可能性が低いと個人的に思います

占い推薦はヴァレリーですね。
最初、シュテファンさんとヴァレリーさんは完全にゲームを忘れてると思いましたが、ヴァレリーさんは意外と最近にコメントしてましたので、潜伏人狼もしくはコウモリかと

(151) 2013/09/16(Mon) 23:23:04

【赤】 モロゾフ (LED)

それで誰するぅー?

(*271) 2013/09/16(Mon) 23:23:24

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

私がCOするんですね?

(*272) 2013/09/16(Mon) 23:23:33

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

一応、すでにCoした時ように、言い訳は考えてます

(*273) 2013/09/16(Mon) 23:24:18

【赤】 モロゾフ (LED)

おお!ないす☆

(*274) 2013/09/16(Mon) 23:24:39

カチューシャ、 イヴァンに感謝した。

2013/09/16(Mon) 23:26:02

【赤】 モロゾフ (LED)

なあ、人狼から二人、占いCOするのはどうよ?

本物不在っぽいし、みんなどっちかが占い師って信じ込むやろ笑

(*275) 2013/09/16(Mon) 23:26:21

ニキータ (pom11)

なるほど、おれはいちお寡黙組に属する訳か。
まあ、特に内容の無いことしか言ってないしな…
狂人がカチューシャさんであろうとなかろうと、今は関係ない気もするけど。
…どなたか、●と○はそれぞれ何を表しているか教えてください。。お願いします。

(152) 2013/09/16(Mon) 23:27:21

ウートラ (sentkun0302)

では、私は、シュテファン氏かアナスタシア氏を占い候補として推薦します。

理由は寡黙占いが多数派ですので、最も寡黙な方々を占う流れが自然だと思うからです。

(153) 2013/09/16(Mon) 23:27:32

モロゾフ、みんな、とりあえず多数決じゃ!と言った

2013/09/16(Mon) 23:27:41

モロゾフ (LED)

●占い第一希望
○占い第二希望

今は●だけでもオッケーじゃろうて。票数制じゃし

(154) 2013/09/16(Mon) 23:28:36

グレゴリー (calamity88)

>>145
寡黙組の認識がそちらと食い違ってたようで混乱させて申し訳ない。その寡黙組の中から選ぼうとしてみたんだがログを見ても決め手になる発言が見当たらなかった。俺の意見はあのままってことにしておいてくれ。

(155) 2013/09/16(Mon) 23:30:11

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

いいっすよ

ですが、二人目は残り三分まで、待機しましょう
文は作成した状態で

(*276) 2013/09/16(Mon) 23:30:20

レイス (keizo0023)

じゃあ私は●ラビさんでよろしくお願いします

(156) 2013/09/16(Mon) 23:30:41

モロゾフ (LED)

みんな、希望をだしたら各自で表を編集して欲しいのじゃ

(157) 2013/09/16(Mon) 23:31:33

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

万が一できる、占い師だったらギリギリまで、おびき寄せて、ローラー押すかもしれません

(*277) 2013/09/16(Mon) 23:31:43

モロゾフ、あと三十分じゃよー

2013/09/16(Mon) 23:32:54

【赤】 モロゾフ (LED)

にゃるほど

(*278) 2013/09/16(Mon) 23:33:14

ロラン (nununu)

同じく私も●ラビさんでお願いします。

(158) 2013/09/16(Mon) 23:34:00

【赤】 モロゾフ (LED)

えーとイヴァンと他は誰がやるんだ?

俺?でも、視点が完全に村人になってるから怪しまれそうじゃあ

(*279) 2013/09/16(Mon) 23:34:19

ウートラ (sentkun0302)

  亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
  灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
● ○○朱○朱兎回○○○○○○踊○
○ ○○踊○亜○医○○○○○○○○

編集しました

(159) 2013/09/16(Mon) 23:36:15

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

結局占いはCOか潜伏どっちにするか聞いてくれませんかね?

(*280) 2013/09/16(Mon) 23:36:25

ミハイル (ononono)


カチューシャさんに関する違う考えがふとおもいついたので。
意見を変えたのは、人狼どうしでの芝居の可能性はありませんかね?人狼が複数いる多弁占いを避け、後々片方がばれたときのセーフティーネットをはったかと。
確信はありませんが、一つの考えとして言っておきます。

(160) 2013/09/16(Mon) 23:36:49

【赤】 モロゾフ (LED)

しかし、片方を殺す時、噛むのは論外(片方かんだらもう片方が人狼レッテルはられる)だから村吊にもってかなあかんけど、占い師を吊りに回すのは相当テクニックいるでから。
やっぱひとりにせん?
軽はずみな意見申し訳ない。

(*281) 2013/09/16(Mon) 23:37:33

ウートラ (sentkun0302)

  亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
  灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
● ○○朱○朱兎回○○○兎○○踊○
○ ○○踊○亜○医○○○○○○○○

編集しました

(161) 2013/09/16(Mon) 23:37:42

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

レイスさんはさっき発言する勇気がない的なことを言ってたので、もし彼一人残して、我々が全滅すると発言力がないので、偽占い師はオススメしないです

(*282) 2013/09/16(Mon) 23:38:36

ロラン、 ウートラに感謝した。

2013/09/16(Mon) 23:40:04

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

なので、やはり経験者で口達者な、モロゾフさんもいいですが、占い師もいつかはローラーする運命
人外が二人いるのは、確定されるので、更にローラーされる時期が早くなる可能性もあります

(*283) 2013/09/16(Mon) 23:41:23

オリガ (tn950686)

では、私も●ラビさんを占い候補とします
皆に合わせたのでは無く主観的にあまりにも白々しいと感じたからです
気を悪くしたのならすいません

(162) 2013/09/16(Mon) 23:41:29

【赤】 モロゾフ (LED)

あ、やっぱひとり意見はられるどない?

初心者村やし対抗いなくても違和感ないやろ笑

(*284) 2013/09/16(Mon) 23:42:26

ミハイル (ononono)

  亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
  灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
● ○○朱○朱兎回○兎○兎○○踊○
○ ○○踊○亜○医○○○○○○○○

私は●にラビさんで。

(163) 2013/09/16(Mon) 23:43:56

イヴァン (mouth hurt)

ミハイルさんへ
そうなると、グレゴリーさん、モロゾフさん、カチューシャさんはグルということですか?
本当にそれだとかなり危険ですが、確率的に低いと思いますが‥

(164) 2013/09/16(Mon) 23:45:26

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

モロゾフさん、取り敢えず占い師はCOするのか、聞いてくれませんか?

(*285) 2013/09/16(Mon) 23:46:52

モロゾフ (LED)

占い師COはどうするんじゃ?

占い師さんどこいったんじゃ?

(165) 2013/09/16(Mon) 23:49:19

イヴァン (mouth hurt)

えーと、占い師結局COするのですか?

(166) 2013/09/16(Mon) 23:52:09

モロゾフ (LED)

議題ではそうじゃろ?

 亜兎諸華宇飯愚銅天織回弐踊医朱
 灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰灰
1○任潜任占占潜占占占占潜○占○
2○○有有有○有有有○○○○任○
3○○票票票票票票票○○○○任○
4○○統統統統統統統○○○○任○
5○○寡寡寡寡寡寡寡多多寡○多○

(167) 2013/09/16(Mon) 23:53:41

ミハイル (ononono)

→イヴァンさん
私も三人は少ないかと思いますが、カチューシャさんと、グレさんかモロさんのどちらかが人狼というのはありかと。
ただ、そう強く思ってはいないと言っておきます。あくまで可能性の一つとしてです。

言い方がまずかったようです、3人には謝罪しますm(_ _)m

(168) 2013/09/16(Mon) 23:54:38

イヴァン (mouth hurt)

分かりました
占いCOします

(169) 2013/09/16(Mon) 23:55:07

【独】 ミハイル (ononono)

グレさんラビさん守り?

(-27) 2013/09/16(Mon) 23:56:21

イヴァン (mouth hurt)

なので、狩人は私を援護お願いします

(170) 2013/09/16(Mon) 23:56:31

モロゾフ (LED)

ん?イヴァン殿が占い師ということじゃな。

占い師CO確認じゃ。

(171) 2013/09/16(Mon) 23:57:01

【赤】 イヴァン (mouth hurt)

ラピさんは白と黒どっちにします?

あと、二人目は明日以降対抗COお願いします

(*286) 2013/09/16(Mon) 23:57:28

ミハイル (ononono)

占いCO確認しました。

(172) 2013/09/16(Mon) 23:57:53

ドラガノフ (ba-ya-)

占い師co出たんですね

ギリギリですが●ラビさんで

(173) 2013/09/16(Mon) 23:58:03

オリガ (tn950686)

私も占いCO確認しました。

(174) 2013/09/16(Mon) 23:59:03

【赤】 モロゾフ (LED)

黒にしたいが、確率怪しまれんかのう?

黒にして吊った場合、霊媒師に論破されたら終わるぞ

(*287) 2013/09/16(Mon) 23:59:04

モロゾフ (LED)

占い師よ、ラビじゃ、セット頼む

(175) 2013/09/16(Mon) 23:59:32

イヴァン (mouth hurt)

分かりました、もう設定しています

(176) 2013/09/16(Mon) 23:59:36

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 全 憑


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (0)

犠牲者 (2)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
ラビ (yuii) [コウモリ人間] (3d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴

処刑者 (1)

レイス (keizo0023) [人狼] (3d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴

突然死者 (12)

モロゾフ (LED) [人狼] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
カチューシャ (mno) [狂人] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
ウートラ (sentkun0302) [狩人] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
グレゴリー (calamity88) [村人] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
ドラガノフ (ba-ya-) [人狼] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
ミハイル (ononono) [村人] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
オリガ (tn950686) [霊能者] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
ロラン (nununu) [村人] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
ニキータ (pom11) [村人] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
ヴァレリー (RYう) [占い師] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
イヴァン (mouth hurt) [人狼] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴
シュテファン (tantaru) [村人] (4d)
0回 残9000pt 飴飴飴飴

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合