人狼物語@リア充


230 雑談村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 全 憑

全て表示


もっと読む

家事手伝い パメラ (詩織)

でも逆に、子供の頃から携帯電話があったりする世代ってどんな感じなんだろう、と思ったりするけどね。
実感が湧かない。
子供の為のメディアリテラシーが〜みたいな話があるけど、私は既にある程度リテラシー能力が備わってから、そういうのに触れてるから。
IT社会が子供に与える影響、とか微妙にピンと来ないのよ。

(2933) 2015/03/12(Thu) 22:27:28

村娘 リーザ (10103)

私の方がやっぱちょっと上なんじゃないかな。

(2934) 2015/03/12(Thu) 22:28:59

きいろん (kiiron)

だねえ。
やっぱりトト姉はトト姉だ。
トト姉ー(すりすり

(g295) 2015/03/12(Thu) 22:30:23

神父 ジムゾン (kiiron)

>>2933
ちょっと話はずれますけど、
小学校の算数の時間、そろばんじゃなく、電卓を僕たちは使いました(`・ω・´)キリ

(2935) 2015/03/12(Thu) 22:32:15

村娘 リーザ (10103)

私はそろばんを少しやった記憶があるよ。あれ?

(2936) 2015/03/12(Thu) 22:34:11

家事手伝い パメラ (詩織)

ああ、わかった。
私には甘える姉がいないことに飢えてるんだ。

いや、でも、微笑ましくていいやねえ(お茶ずずず…

(2937) 2015/03/12(Thu) 22:35:07

きいろん (kiiron)

そろばんは一年生の時に先生に使い方を習ったけど、
二年生からは教科書に電卓のマークが描いてあって、
そろばんじゃなく電卓を持ってくるようにって言われたの覚えてる!

(g296) 2015/03/12(Thu) 22:37:13

きいろん (kiiron)

そろばん買った意味ないなーって話になって、
せっかくだから有効利用しようということになり、
弟とチャンバラごっこして祖父に叩かれた覚えが(

(g297) 2015/03/12(Thu) 22:39:40

村娘 リーザ (10103)

よく覚えてるなー
電卓には変わったけどいつだっけ?

(2938) 2015/03/12(Thu) 22:40:03

家事手伝い パメラ (詩織)

流石に電卓は私が生まれるずっと前からあるからっ。
私だって、そろばんの使い方は学校でちょっと習っただけだもん。

(2939) 2015/03/12(Thu) 22:41:28

きいろん (kiiron)

無駄に小さい時の記憶覚えてるからね!!!
自慢なんだw

(g298) 2015/03/12(Thu) 22:41:59

きいろん (kiiron)

詩織さんも小学校では電卓使ってましたか??

(g299) 2015/03/12(Thu) 22:42:58

村娘 リーザ (10103)

>>2939
なんでちょっと拗ねてるんだよ。

円周率は3でした。

(2940) 2015/03/12(Thu) 22:43:46

家事手伝い パメラ (詩織)

>>g299
残念ながら、記憶が曖昧です。
でも学校で電卓を使うこともあったような記憶はあるね。

(2941) 2015/03/12(Thu) 22:44:30

神父 ジムゾン (kiiron)

私は円周率は3.15でした。
先生曰く「3は円周率じゃない。教科書の3は覚えるな」

(2942) 2015/03/12(Thu) 22:45:23

きいろん (kiiron)

(ABCDEさんは電卓使ったんだろうか……)

(g300) 2015/03/12(Thu) 22:46:52

家事手伝い パメラ (詩織)

円周率は3.141592653589793238462643383279…ぐらいまでならまだ覚えてる。昔は倍以上言えたのに。

じゃなくて。3.14ですね。
台形の面積は(上底+下底)×高さ÷2です。

(2943) 2015/03/12(Thu) 22:47:16

きいろん (kiiron)

なんか富士山がなんとかって覚え方するんだっけ?

なるほど!
先生の3.15の謎が解けた

(g301) 2015/03/12(Thu) 22:48:41

村娘 リーザ (10103)

そろそろ寝る!

(2944) 2015/03/12(Thu) 22:49:44

家事手伝い パメラ (詩織)

おまけ的な感じで一ページ丸々ずらーっと円周率が書いてあるページがあって。
どこまで暗記できるか挑戦してました。そんな小学校時代。

(2945) 2015/03/12(Thu) 22:50:00

きいろん (kiiron)

トト姉おやすみなさい(´・ω・`)

(g302) 2015/03/12(Thu) 22:50:32

村娘 リーザ (10103)

なんか、きいろんがなついてくる手前でねーちゃんに甘える気にならねえ

(2946) 2015/03/12(Thu) 22:50:53

行商人 アルビン (ABCDE)

kiironさん>使ってません(。-_-。)

(2947) 2015/03/12(Thu) 22:50:57

村娘 リーザ (10103)

[きいろんを撫でた]

(2948) 2015/03/12(Thu) 22:51:33

家事手伝い パメラ (詩織)

富士山麓にオウム鳴く…はルート5ですが。
ひとよひとよにひとみごろ…

(2949) 2015/03/12(Thu) 22:52:25

きいろん (kiiron)

私もそういうのほしかったなー。
円周率かー……

(g303) 2015/03/12(Thu) 22:52:25

きいろん (kiiron)

今日はトト姉を独り占めですな(にやにや
ふふふ
妹の特権なり(ドヤ顔)

あ、なるほど。
ABCDEさん>詩織さん>トト姉>僕

ここまで把握

(g304) 2015/03/12(Thu) 22:53:48

神父 ジムゾン (kiiron)

あー、ほら。
あれですよね、ワタシってほら、なんていうかほら、ちょっと算数が……

(2950) 2015/03/12(Thu) 22:54:31

家事手伝い パメラ (詩織)

まあ円周率なんてπでいいよπで。
設計とかする人はそうも言ってられないのでしょうかね。しかし、数式を解くだけなら問題ない。

(2951) 2015/03/12(Thu) 22:55:19

神父 ジムゾン (kiiron)

ルート5だとか、円周率だとか覚えてなくても生きていける(確信)

(2952) 2015/03/12(Thu) 22:55:37

村娘 リーザ (10103)

私も数学は苦手。
つるかめ算とかあったなー。
おやすみなさいー。zzz

(2953) 2015/03/12(Thu) 22:56:35

家事手伝い パメラ (詩織)

身一つ世一つ生くに無意味 曰く泣く身に宮城(みやしろ)に虫散々闇に泣く
ググったらこんなの出てきた。
数字のままの方が覚えやすい気がするのは気のせい?

(2954) 2015/03/12(Thu) 22:57:06

村娘 リーザ (10103)

つ[関数電卓]

(2955) 2015/03/12(Thu) 22:57:17

きいろん (kiiron)

算数とか数学は本当に興味がわかないんですよね……
公式を読もうって気にはなるんですけども。
公式を使おうって気にはならないから解けないんですよねえ。
すべてが自己流というか……

(g305) 2015/03/12(Thu) 22:57:21

きいろん (kiiron)

つるかめ算ってなんだっけ。
名前だけ知ってる。ググってこよう

(g306) 2015/03/12(Thu) 22:58:11

村娘 リーザ (10103)

小学生の時は意味記憶がだな(長くなるので割愛

(2956) 2015/03/12(Thu) 22:58:31

家事手伝い パメラ (詩織)

つるかめ算とか時計算とかありましたね。
後に連立方程式で解けたりしてしまうわけですが…それを算数の範囲で解く心意気がいいと思います。

おやすみなさい。

(2957) 2015/03/12(Thu) 22:59:46

家事手伝い パメラ (詩織)

足の数から、ツルとカメが何匹ずつ居るのかってやつですね。

(2958) 2015/03/12(Thu) 23:00:52

神父 ジムゾン (kiiron)

……つるかめ算軽くググりましたけど、なんでこんなややこしい計算をする必要があるんだろう。
あれでしょ?数学でいうXとYでしょ?
なんなの、なんで急にこの文字が現れたの……

(2959) 2015/03/12(Thu) 23:02:51

きいろん (kiiron)

詩織さんおやすみなさい(´・ω・`)

(g307) 2015/03/12(Thu) 23:03:32

神父 ジムゾン (kiiron)

時計算……
ググってこよう

(2960) 2015/03/12(Thu) 23:09:29

きいろん (kiiron)

時計算とか算数好きな子が応用したらいいと思う。

私の妄想した時計算は、九九の五の段は時計がカンペだよ!!だから時計みるといいよ!!!的な話だと(震え)

(g308) 2015/03/12(Thu) 23:12:14

きいろん (kiiron)

鶴亀算とか時計算とか、用いようって気にはならないけど、知るのは楽しいよね。
他にもどんな計算方法があるんだろうって知りたくなる。
今日はそれを探しながら眠ることにしまふ

それではおやすみなさいですー

(g309) 2015/03/12(Thu) 23:13:46

7人目、司書 クララ がやってきました。


司書 クララは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


司書 クララ (masamasa)

雑談村が雑談で賑わっている…

(2961) 2015/03/13(Fri) 12:41:18

司書 クララ (masamasa)

20代の半分以上が平成生まれであることを鑑みると、昭和生まれが遺物扱いされるのもまた必定なのかもしれませんね。時の流れは残酷だわ…

(2962) 2015/03/13(Fri) 12:43:19

村娘 リーザ (10103)

あ、masamasaさんだ。

(2963) 2015/03/13(Fri) 13:17:46

村娘 リーザ (10103)

ジンローと読書は同カテゴリー。
推理小説の登場人物になれる。物語の一部になれるので、本の中に入った気分になる。

(2964) 2015/03/13(Fri) 13:24:29

村娘 リーザ (10103)

共感できる人いる?

(2965) 2015/03/13(Fri) 13:26:55

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 全 憑


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

イヴァン (Heart of the Maelstrom) [占い師]
76回 残3000pt
ベルナルト (lam) [村人]
43回 残3000pt

犠牲者 (1)

ウメコ (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt

処刑者 (1)

ソーニャ (kima) [人狼] (3d)
122回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合