人狼物語@リア充


185 【身内】勝負は結果が全ての村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 全 憑

全て表示


もっと読む

【独】 子爵 ウィリアム (kenji)

しくしくしく、開始したら村建て人として発言できないように設定したの忘れてた><
開始の挨拶するの忘れて、焦ってしまったww

まあこの段階で自分だと判る人間は少ないと思う。
さてさてどうなるかなww

(-5) 2013/11/07(Thu) 01:27:21

【独】 子爵 ウィリアム (kenji)

そして、明らかに怪しいのがザビエル
意見が少ない、協調する発言が多すぎるのが明らかに怪しいポイント。

(-6) 2013/11/07(Thu) 01:30:41

宿屋の女主人 スーザン (宋江)

>>18 「またCOしない場合、2日目の投票は狼陣営に有利になってしまう可能性」
ここがちょっと分からないんだが、なぜ狼陣営に有利になるか説明お願いするよ。

(21) 2013/11/07(Thu) 01:33:48

【独】 子爵 ウィリアム (kenji)

ザビエル黒だと仮定すると相方は
バーニィ・・・潜伏意見が早すぎる
ワット・・・・低確率
スーザン・・・ザビエルと組んで意見を操作していたら無敵
クロウ・・・・発言が遅れて占い騙りが出来なかった??
デビット・・バーニィと同じ

今の所こんな所かな、1位クロウ・2位スーザン3位が同列でバーニィとデビット
5位がワット

(-7) 2013/11/07(Thu) 01:36:47

子爵 ウィリアム (kenji)

スーザン、早速の意見ありがとう。
>>21

今日明日で占い師がCOしなければ2日目は単純に7分の2の確率で狼が吊れる。
COすれば初日に占えるのだから白確2名を除く5分の2で狼陣営が吊れる。
有利不利の発言はごく単純な確率論だよ。

また占い騙りが出れば2分の1で狼の所在が判明し、残りの灰の中から吊る事になるが、狼の所在が判明する以上、村人陣営にとっても的を絞り易くなると判断した。(騙りが出る、この部分の意見は現時点の考え。先に考えるには選択肢が多すぎるので状況を見て再判断が必要だと考える。)

(22) 2013/11/07(Thu) 01:50:22

宿屋の女主人 スーザン (宋江)

>>22 返答ありがとう。
なるほど、確率の話なんだね。

確かに白確2名で2/5は悪い勝負じゃないと思うんだけど、狼が2票持ってる事も合わせて考えると、2日目に狼を吊れる可能性がどうしても見た目よりも低く思えてしまうんだよね。

そう考えると、占い師が2日目の占いを出来る可能性を求める方向も有りなんじゃないかと思うんだがね。

それはそうと、占い師がCOしないと仮定した場合、ウィリアムは私の提案した>>11後半はどう考える?

(23) 2013/11/07(Thu) 02:19:45

【削除】 子爵 ウィリアム (kenji)

>>23
効果が不明であれば、やって見なければ判らないのが僕の意見だ。
判らないものに対し、有利・不利の意見は出来ない。

狼陣営が2票持っていても、現実的には村人の方が多い以上、2日目の投票でも狼陣営を吊る確率はあり得るよ。

逆に聞くが3日目まで占い師が潜伏していた場合、白・黒の情報が無いまま2日目に投票を行うのだが、せっかく占った村人を吊りあげるリスクや占い師が潜伏していて噛まれてしまい、白確が誰も判らないリスク(占い師は怪しい村人を占う以上、占った村人を吊ってしまう可能性は通常の確率論より高くなると思う、また投票方法にもよるが、占い師その人を吊りあげてしまう危険性もあると思う)を冒してまで、その提案に賛成することの材料を出して欲しい。
僕にはハイリスク・ローリターンの方法にしか思えないな。

2013/11/07(Thu) 02:49:59

子爵 ウィリアム (kenji)

>>23
効果が不明であれば、やって見なければ判らないのが僕の意見だ。
判らないものに対し、有利・不利の意見は出来ない。

狼陣営が2票持っていても、現実的には村人の方が多い以上、2日目の投票でも狼陣営を吊る確率はあり得るよ。

逆に聞くが3日目まで占い師が潜伏していた場合、白・黒の情報が無いまま2日目に投票を行うのだが、せっかく占った村人を吊りあげるリスクや占い師が潜伏していて噛まれてしまい、白確が誰も判らないリスク(占い師は怪しい村人を占う以上、占った村人を吊ってしまう可能性は通常の確率論より高くなると思う、また投票方法にもよるが、占い師その人を吊りあげてしまう危険性もあると思う)を冒してまで、その提案に賛成することの材料を出して欲しい。
僕には、占い師が潜伏するのはハイリスク・ローリターンの方法にしか思えないな。

(24) 2013/11/07(Thu) 02:50:55

宿屋の女主人 スーザン (宋江)

>>24 村人が多くても、村人は誰が仲間か分からないからね。
今回は霊能者が居ないから、村人には吊られた人の正体が分からないままなんだ。
だからグレランで仮に狼が票を操作していても、そこから推理するのが難しいんだよ。

だから別の方法で情報を得られないかと>>11を考えたんだけどね。
分からないから意見は出来ないってんじゃ、この話はここまでだね。

占い潜伏がハイリスクなのは皆も承知してると思うが、それが成功して3日目の発表が出来た場合、狼を当てられなくても、最善のパターンなら【灰7人−白確3人(占い師1人+○2人)−吊り1人−噛み1人=灰2人で吊り縄2本】になるよ。
グレランから得られる情報が薄いので、2日目の吊りは指定でもいいだろうしね。
そうすれば占い師や○を吊らずに済むから。
勿論狼の騙りなんかも考えに入れるともっと複雑になるだろうけど、必ずしもローリターンとは思えないんだがね。

(25) 2013/11/07(Thu) 07:47:19

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

おはよう♪
占い師は誰だろうね。
デビッドのような気もするんだけど。

さて、スーザンとウィリアムの意見のどっちにつこうか悩み中。
占いCO無しで灰7人なら、グレランで投票先を合わせやすい。
占いCO有りで灰5人なら、投票先を合せると目立ちそう。

トキとルイは別々の案を望むことにしよっか^^

(*16) 2013/11/07(Thu) 09:26:01

【独】 高利貸し ワット (AKI)

おはよう。
全員の発言があってよかったわい。
ウィリアムとスーザン双方の意見、それぞれ理解できる。

1、占い師さんが黒引くまで潜伏の場合
占い師COが明日(2日目)になってもないなら、占い師は白を引いたということ。
占い師COが3日目もなければ、また白を引いたか、襲撃されたか、吊られたか…ということか。
以降この三択で悩み続けるわけじゃの?

2、占い師さんが今日COの場合
占い先を事前発表することでそこからの反応から何か見えるかもしれん。

3、占い師さん明日COの場合
灰1人の白黒が分かる。じゃが占い師さんはおそらくその晩に襲撃される。

(-8) 2013/11/07(Thu) 11:04:03

【独】 高利貸し ワット (AKI)

まだ発言が煮詰まってないから、独り言で下書き♪ww

(-9) 2013/11/07(Thu) 11:04:25

子爵 ウィリアム (kenji)

スーザン、こんにちわ。
確かに必ずしもローリターンになるとは限らないね。
逆に展開次第では一撃必殺になる可能性もあると思う。
確かにそこは訂正しよう。
でも、当然ローリターンになる可能性もあると思うよ
そこはリスクとして話し合う必要があるハズだけどね。

ただ霊能者に関してはこの人数であれば関係ないと思うけどな。
四日目が始まればイコール狼残1ここまで把握できれば、先に吊った2人の内の片方が狼だって事。

ここまでは確実に判るんだからね。
そこまでハイリスクにこだわるスーザンの気持ちは理解に苦しむ。

(26) 2013/11/07(Thu) 11:40:01

高利貸し ワット (AKI)

おはよう。
全員の発言があってよかったわい。
ウィリアムとスーザンの意見、それぞれ理解できる。悩ましいな。好みの問題もあるじゃろうしな。

占い師さんは黒を当てたらすかさずCO。もし白ばかり引いたとしても3日目に必ずCOする、というのはどうじゃろ?

3日目に占い結果2人ぶんと占い師が分かれば、その時点で5人中3人の白黒が判明し灰は2人となる。(この時点で残りの吊り縄は2本)。
もし3日目にCOがなければ、白を1人引いたあと襲撃されたか吊られたと判断できる。全員が占い先を事前発表していれば、占われた村人が誰かも推測はできる(100%ではないが)。

この案は、全員が占い師のつもりで占い先事前発表というスーザンの提案を実行してはじめて有効になると思われるの。(★これ重要)

また、>>2バーニィは吊り対象から占い師さんを除きたいようなので、そこをどうするかじゃな。まあこれは明日話し合ってもいいかもしれんがな。

(27) 2013/11/07(Thu) 11:43:44

【独】 高利貸し ワット (AKI)

ウィリアムとスーザンの会話についていくの大変だぁ〜^^;

(-10) 2013/11/07(Thu) 11:46:22

高利貸し ワット (AKI)

>>17
クロウもどんどん喋っておくれ。

(28) 2013/11/07(Thu) 11:47:31

高利貸し ワット (AKI)

>>27の補足じゃ。
わしの案は人狼たちが占い師を騙ってこないということが前提じゃな。うっかりしておった。
じゃが騙ってくるだろうか。少し考えてみるよ。

(29) 2013/11/07(Thu) 11:52:46

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

良い感じだw
思案してる感じが出てるから、狼には見えないwwww

ルイの意見が、ウィリアム、スーザンの丁度中間点だから、私はスーザン寄りで発言しておくねw

(*17) 2013/11/07(Thu) 12:25:10

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

いや、そうじゃないなw
ルイの意見はスーザン寄りだから、私はウィリアム寄りの方が良いんだねw

一寸文面捻るw

(*18) 2013/11/07(Thu) 12:27:14

子爵 ウィリアム (kenji)

もう一つ補足
3日目の時点で狼に騙られるとパンダが2人付いてくる上に、片方が吊られても良いように2狼が残っている可能性が高い。

その前の投票で真に占われていた村人が吊られる可能性がある。

全員が占い師のつもりで発言しても狼を占った村人は白しか出せないので、結果的に人狼陣営に情報を多く渡す事になる(占い師を絞らせる可能性として、スーザンも指摘しています)
ここまでが話し合うべきリスクだと思います。

僕の方法はオーソドックスで占い師が犠牲になる代わりに初日・2日目に有利になるような戦法

スーザンの方法はいわば奇襲
残りの潜伏に照準を合わせた戦術となります。

どちらに賛成されるか皆様ご意見をお願いします。

(30) 2013/11/07(Thu) 12:44:39

司祭 ザビエル (紅の貴公子)

う〜む、私にはウィリアムさんとスーザンさんの意見に極端な相違を感じないのですが。

ウィリアムさんは、狼さんの騙りの危険性を危惧して、初弾の占いに全てを賭ける。

スーザンさんは、占いさんが噛まれる吊られる35分の12と、占いさん不在時の狼さんの占い乗っ取りを天秤にかけても3日目の占いが見たい。

ここで大事なのは、3日目の占いを必要とするかしないか。
それを踏まえて皆の意見を募ると、議論が活発化して良いのではないでしょうか。

(31) 2013/11/07(Thu) 12:49:28

司祭 ザビエル (紅の貴公子)

おっと、被ってしまいましたな。
ウィリアム卿申し訳ない。

(32) 2013/11/07(Thu) 12:50:29

宿屋の女主人 スーザン (宋江)

こんにちは。

>>26 占い師潜伏のメリット、デメリットに関してはザビエルの>>12からの流れで一度話し合ってはいるが、もっと細かいところまで話し合うべきだと言う事なら、別に反対しないよ。

霊能者に関しては、ちょっと私が思っている事とずれが有る様だ。
私はその四日目が始まる為には三日目の投票が重要で、その投票先を決める際には、二日目のそれぞれの投票先を見る事が大きなヒントになると思っている。
だけど今回は霊能者が居ないので、吊られた人が村人か狼かが分からない。
つまり、二日目の投票先から読み取れる情報量がすごく少ないんだ。
更に例え四日目が始まっても、狼が吊られたのがいつであったのかも村人には分からないので、最後は考察の材料が非常に少ない中での投票になってしまうんじゃないかな。

それならいっそ二日目は吊り先を指定(占い師か○が候補になった場合は占い師CO)にして、占い師と○の生き残りの確率を上げたうえで、三日目の占い発表に期待するのは有りだと思うんだがね。

(33) 2013/11/07(Thu) 13:15:16

学生 バーニィ (♪天夢♪)

私的には>>25の後半の『占い潜伏がハイリスクなのは皆も承知してると思うが、それが成功して3日目の発表が出来た場合、狼を当てられなくても、最善のパターンなら【灰7人−白確3人(占い師1人+○2人)−吊り1人−噛み1人=灰2人で吊り縄2本】になるよ』←この部分に賛成です。
又、>>27『3日目に占い結果2人ぶんと占い師が分かれば、その時点で5人中3人の白黒が判明し灰は2人となる。(この時点で残りの吊り縄は2本)。
もし3日目にCOがなければ、白を1人引いたあと襲撃されたか吊られたと判断できる。全員が占い先を事前発表していれば、占われた村人が誰かも推測はできる(100%ではないが)。』にも賛同致します。
ウィリアムさんのご意見も理解はしますが、(狼サイドに発言を利用されるかも知れないのであまり言いたくありませんが)現時点で騙っていない狼サイドが、今後、真占い師より先に騙る事も少ないとも思いますが。

(34) 2013/11/07(Thu) 13:21:01

宿屋の女主人 スーザン (宋江)

>>30 三日目狼が騙って真が生き残っていれば、1/2の占い師吊りだろう?
それで狼を吊れて、更にパンダになっていれば最終日は村人有利なんだから、その1/2はやる価値が大きいと思うんだがね。

>>27 ワット、意見ありがとう。
ただ、今からだと間に合わない可能性が高いので、全員占い師の件は置いておこう。

>>31 ザビエル、初弾に賭けるのは多分ウィリアムも私も同じだと思うよ。
今日の占いは7人の灰から選ぶほかないからね。

それ以外の部分には同意だよ。
皆の意見を聞きたいね。

(35) 2013/11/07(Thu) 13:23:01

宿屋の女主人 スーザン (宋江)

>>34 バーニィも意見ありがとう。

占い師COについての最終的な判断は明日でも間に合うから、まだの人も乗り遅れたと思わずに意見言っておくれよ。

(36) 2013/11/07(Thu) 13:26:17

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

2日目に占い師2名がCOして、別々の人を占って、両黒とか白黒になった場合、
吊りはどういう順番になるんだろう?

(*19) 2013/11/07(Thu) 14:08:02

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

よしよしw
スーザンさん頑張れw

3日目の騙りなら狼サイドに旨み有りw

私は、占いCOに意見を持っていこうとする、真占い師の方向で意見を集約するねw

ルイさんは、3日占いが見たいって方向で行こうかw

(*20) 2013/11/07(Thu) 14:09:39

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

両黒なら、黒を先吊り、パンダなら占い師先吊りかなw

(*21) 2013/11/07(Thu) 14:10:39

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

両黒なら4人吊りきれないよね?
白黒なら3人吊りになるから全縄それに消費だよね?

これは騙ったほうがおいしい?ww

(*22) 2013/11/07(Thu) 14:13:58

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

おっけー♪私はスーザン派になりますww

(*23) 2013/11/07(Thu) 14:14:23

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

うんうんw美味しいw

騙りに行くのは確定として、タイミングが問題だから、少し様子見ようかねw

(*24) 2013/11/07(Thu) 14:15:05

司祭 ザビエル (紅の貴公子)

論点を絞った方が良いと思うので、>>31の自己発言に答弁しておきますね。

私は3日目の占い結果より、狼さんの占い乗っ取りの方が怖いと考え、ウィリアムさんへ1票とさせて頂きますね。

(37) 2013/11/07(Thu) 14:19:00

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

あい♪
騙りはトキにお願いしていい?

私は最初にスーザンに突っ込まれた「違和感」の理由を「自分は占い師ではないから、占い先の希望がもしあれば言うって程度にしか考えなかった」にしてあるから。
(非占が透けるので言ってないけどねww)

(*25) 2013/11/07(Thu) 14:19:57

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

騙りは任せてw

違和感の解釈はそれで大丈夫w
いかにも村人っぽいwナイスw

(*26) 2013/11/07(Thu) 14:25:55

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

村目線で…
占い師が3日目まで潜伏するとして、

占い師が3日目まで生き残る確率は、
吊り回避7分の6×襲撃回避6分の5 かな?

そのあいだに人狼を占う確率は、
7分の2×5分の2 or 7分の2×5分の1 かな?

(*27) 2013/11/07(Thu) 14:31:57

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

あ、>>*27の最後の段は見なかったことにしてwww

(*28) 2013/11/07(Thu) 14:33:48

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

ほいほいww

占い師が初回に吊られる確立は7分の一
噛まれる確立は狼2を引いて5分の1
通分して足すと、35分の12ねw
(がんがん数字と確率論出すと、推理しているように見える不思議wwww

(*29) 2013/11/07(Thu) 14:37:59

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

戦い方の方向性は見えたから、お互いがんがん発言していこうw

んで、ここからは真占い師を噛む!
ここに集中しようかw

占いさんが初弾で狼見つけるのに賭けてるように、我々は潜ってる占いさんを初弾で噛む!w

(*30) 2013/11/07(Thu) 14:40:10

学生 バーニィ (♪天夢♪)

ザビエルさんに質問ですが、 >>5で狼の潜伏が濃厚と発言されているにも関わらず、 >>37で騙りが恐いと発言があり、発言が一貫していないように思うのですが心代わりされたのでしょうか?

(38) 2013/11/07(Thu) 14:43:25

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

うんwww数字の威力おそるべしwwww

で、そこは足し算なの?(1/7と1/5)
掛け算ではなくて?
あと、1/5は人狼目線ではない?
村からすると、吊り後は残り6人。噛まれるのはその中の1人だから1/6では?

(*31) 2013/11/07(Thu) 14:43:57

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

バーニィもけっこう廃オンだったのねww
トキがんばれ♪

で、↓を表で言ってみていいかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まだ考え中なのじゃが、数字に弱いのでの。誰か手助けをお願いしたいのじゃ。

占い師が3日目まで生き残る確率は、
吊り回避6/7 × 襲撃回避5/6 = 5/7
↑で合ってるかの?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

(*32) 2013/11/07(Thu) 14:53:18

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

いや、噛みは狼が決めるんだから5分の1で大丈夫w

吊りと噛みは、吊りの方が先だけど、噛み指定は吊りより先だから確立は変わらないw

(*33) 2013/11/07(Thu) 14:54:57

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

ルイGOGOw
数字でごまかしていこうww

バーニィの発言は、かわせるから大丈夫w

(*34) 2013/11/07(Thu) 14:55:48

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

>>*30
占い師はデビッドかなぁ。
バーニィも捨てがたいけど。
スーザンの可能性はなさそうでありそうで結局ないと見たwww

(*35) 2013/11/07(Thu) 14:57:33

【赤】 高利貸し ワット (AKI)

あい♪発言してみゆ!

(*36) 2013/11/07(Thu) 14:57:44

高利貸し ワット (AKI)

こんにちは。
まだ考え中なのじゃが、数字に弱いのでの。誰か手助けをお願いしたいのじゃ。

占い師が3日目まで生き残る確率は、
吊り回避6/7 × 襲撃回避5/6 = 5/7
↑で合ってるかの?

(39) 2013/11/07(Thu) 14:59:40

司祭 ザビエル (紅の貴公子)

>>38
占い師さん初日COなら、狼さん潜伏濃厚ですよね?バーニィさん。

3日目COなら騙る意味が出てきますよね。

言葉が足らないかも知れませんが、前提条件が違っている事を、発言がぶれたように印象操作されるのは心外です。

(40) 2013/11/07(Thu) 15:00:00

【赤】 司祭 ザビエル (紅の貴公子)

よしw
攻撃対象が出来たw

バーニィさんSGで私は突っ走るw

(*37) 2013/11/07(Thu) 15:00:55

高利貸し ワット (AKI)

>>35
スーザン、了解じゃ。なかなかいい案だと思ったのじゃが時間がないとなると仕方あるまいの。残念じゃ。

(41) 2013/11/07(Thu) 15:01:39

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 全 憑


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

バーニィ (♪天夢♪) [村人]
1回 残6000pt 飴飴
クロウ (レター・Eszett) [村人]
2回 残6000pt 飴飴
ウィリアム (kenji) [村人]
1回 残6000pt 飴飴
デビッド (SCB) [村人]
1回 残6000pt 飴飴

犠牲者 (2)

イリス (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt 飴飴
スーザン (宋江) [占い師] (3d)
5回 残6000pt 飴飴

処刑者 (2)

ワット (AKI) [人狼] (3d)
6回 残6000pt 飴飴
ザビエル (紅の貴公子) [人狼] (4d)
3回 残6000pt 飴飴

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合