人狼物語@リア充


230 雑談村2


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 全 憑

全て表示


もっと読む

デザイナー エルナ (kima)

>>3539
当たりが弱いと敵を作りたくない狼に見えてしまうので正直にやってくれると嬉しいな私は

(3543) 2015/04/13(Mon) 08:25:30

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

ぶっちゃけ、マタタビがカッコイイ視されていた事への嫉妬とか妬みから、こういう話題を振っていたりとか。

ドリーもたまにはカッコイイ!って言われたい。

(3544) 2015/04/13(Mon) 08:50:10

将軍 シモン (massamasa)

今気付いたんだが、IDの打ち間違いで変な名前になっているな…。

ドリーは可愛い系だと思うぞ。

(3545) 2015/04/13(Mon) 08:56:10

将軍 シモンが村を出て行きました。


7人目、将軍 シモン がやってきました。


将軍 シモンは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


将軍 シモン (masamasa)

正しいIDに戻してきた。
しかし正直にやっても当たりの弱い俺はどうしたらいいんだろうな。根が人外過ぎるのか。

(3546) 2015/04/13(Mon) 08:57:59

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

「当たりが弱い」と様子を伺ってるみたいな感じが、狼感とかカッコ悪さに繋がってくるのかもしれないね。

かと言って、ただ「当たりが強い」だけだと自己中とかワガママみたいになりそう。

「責任を取る」みたいのはカッコイイ要素になりそうな気がするけど、口だけみたいになるとダメっぽそう。

「責任を取る」のリアルさとか本気度が伝わるといいのかな。

「責任を取る」も含めて「頼りになりそう」も少なからず「カッコよさ」と関係がある気がする。

(3547) 2015/04/13(Mon) 09:00:34

デザイナー エルナ (kima)

当たりが弱くても寡黙でも、自分吊られる前提&バレバレ狩ブラフの前村ドーマンは村だろうなって思った

熟練者の白より不馴れな人の白の方が当てになると思ってます
熟練者は白を装うでしょうから

(3548) 2015/04/13(Mon) 09:12:32

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

可愛いと言われた男子が微妙な気分になるのは、可愛さに「幼さや未熟さ」が暗に含まれてるからだと思うんだよね。

例えば「クリーニングのタグが付いたままになってる」みたいに狙ってない時、特に微妙。

逆に狙ってる時は「水玉のネクタイをしてる時」とか。こういう時に「カッコイイ!」とか言われても嬉しくなかったり。

(注意:ドリーの中身はオッサン)

(3549) 2015/04/13(Mon) 09:22:48

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

狩人って、占われたり吊られたくないし、その為に村に馴染もうとするけど、変な所で強気だったりするからね。

「GJ狙いで確霊抜かれたんじゃないの?」みたいな日に確霊守ってない狩人を強気で擁護とか。

占われる事には強気だけど、吊られる事に対しては無関心だったりとか。(吊り回避できるから)

もしくはその逆だったりとか。

狩人が役職が透ける事を気にせず自由に動くと、なんだかんだで目立つ事が多そうだし。

(3550) 2015/04/13(Mon) 09:32:51

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

不馴れな人の白の方が当てになるというか、ここ数年のトレンドとして狼が不慣れな村人に白視される事より、慣れてる村人に白視される事を重視してるんじゃないかと思うよ。

不慣れが多い国なら、狼もここを味方に付けようとすると思うし、そういう状況ならまた話が変わってくるんじゃないかなとか。

狼は、なんだかんだで吊り易い村人を吊りたい訳だし、不慣れな村人の疑い返しみたいな面もあるんじゃないかな。

(3551) 2015/04/13(Mon) 09:43:07

デザイナー エルナ (kima)

ドリーが何を言いたいのかよくわからない

私が言いたいのは、熟練者は裏の裏をかいてくるかもしれないから安易に白取れないって事ね

例えば、初回グレラン3票で狼が吊れたと
投票者3人は白いけど、熟練狼なら狙ってライン切りしたかもしれないって話
初心者なら仲間に頼りたいだろうから事故以外では投票なんてしないんじゃないかなー

(3552) 2015/04/13(Mon) 11:11:31

デザイナー エルナ (kima)

例え話が裏の裏ではなかった><
裏をかいてくる話と思ってね!

(3553) 2015/04/13(Mon) 11:52:06

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

「不馴れな人の白(視してる先)の方が当てになる」みたいに読んじゃったみたい。

「この人なら(上手い人なら)、狼でもこれくらいできるんじゃないか?」みたいな話は分かるよ。

(3554) 2015/04/13(Mon) 12:21:02

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

「俺が村建てて、11人誘って連れてくるぜ!」みたいな村建てはカッコイイと思うよ。そういう人を絶賛募集中。

(3555) 2015/04/13(Mon) 12:30:23

デザイナー エルナ (kima)

不馴れな人の推理は当てになりませんよー
最終日に間違えて村吊る、またはSGにされるんで整理吊り対象になるんじゃない?

(3556) 2015/04/13(Mon) 12:55:30

デザイナー エルナ (kima)

>>3555
それ身内村でいいんじゃ
敢えて集団作ってここの住人に挑む意味って……

(3557) 2015/04/13(Mon) 13:09:48

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

いやほら、開始しそうな村があればドリーが入って遊びたいなーっていう感じだから…。

>>3509の村にでも入ろうと思ったら、既に人数が集まって開始してた件。ぐぬぬ。

(3558) 2015/04/13(Mon) 13:56:04

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

ドリーはヲチスレをヲチしてるんだけどね。

10 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2015/04/13(月) 11:57:52.75 ID:mC7xQRUx0
AltairDvDの初心者村、クソだったな(桜337)
5戦以下→10戦以下→苦手役職村とどんどんかわっていったけど
それでも人集まらなくて少人数編成で開始

>>2:*5みたいな文句が出るのは当然と思うが
肝心の村建ては村の中には入ってすらいないと来たもんだ

なにがしたかったんだ、あれ

(3559) 2015/04/13(Mon) 14:29:18

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

↓>>2:*5

【赤】 愉快な忘れ傘 多々良 小傘

うん、このまま終わりそうだねお疲れさまでした。

村建てに一言だけ。
結局この村で何がしたかったの?途中から少人数でやるの前提になってたみたいだけど。。。最初の趣旨はどこに?
私はフルメンで狼がしたかったの!こんな少人数でやるなら最初から瓜の誰歓でも入ったよ!
人が集まる予定もないのにフルメン村建てないでほしい無責任だよ。。。
最低限片手程度しか経験ない子を10人は集めてから村を建てて欲しかったかな。

正直この国にはもう初心者なんていないんじゃないかなと私は思うけどね。
この村でほんとに戦歴片手くらいなのって私くらいじゃないの?

まぁ愚痴なんで話半分にね?お疲れ様でした。
いい村に出来なくてごめんなさい。。。
(*5) 2015/04/10(Fri) 23:17:09

(3560) 2015/04/13(Mon) 14:30:26

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

他国の話題に触れることがグレーゾーン踏んでる自覚はあるので、びびりつつ…。

小傘の発言は「参加者視点としては」もっともだと思うんだよね。

こういうの見ちゃうと、人が集まる目処の付いてない特殊な村(初心者村を含む)は建て難いなーとか思っちゃう。

ちなみに、リア充だと10戦以下縛り村を建てられそうなのがシモンくらい。参加できそうなのもシモンくらいなんだよね。(masterの戦績見て、この辺の理由からもシモンのIDを挙げてたよ。)

(3561) 2015/04/13(Mon) 14:31:17

紐 ヨアヒム (詩織)

なんか話題がごちゃごちゃしてて何の話がしたいのか見えにくいな。
ログ見てて、あちこち反応したくなる所はあったんだけど最終的に拾うのが面倒になってしまったなう。
ドリーがないものねだりしてるように見える。

結局の所、人望があれば村に人は集められるよ。余程、需要が薄いタイプの村じゃなければね。
ただ、人望を作るのがめっちゃ手間かかって面倒くさい。
結果には、それに伴う労力なり何なりが必要なんだと思うよ。

格好よさもそうだね。
格好いい台詞だけ言っても結果や実力が伴わないと滑るだけ。
やっぱ、格好よく勝てる奴が格好いい、んじゃないかな。

(3562) 2015/04/13(Mon) 14:50:56

デザイナー エルナ (kima)

それ、ドリーが書いたのね!

(3563) 2015/04/13(Mon) 15:06:35

紐 ヨアヒム (詩織)

「妙を占う必要はない。妙は僕らで色を判断できる人物だから任せてほしい。」
277村アルビンのこの台詞はクソ格好いいと思ったけど。
そういうことを言うのに合ってる人物像と能力の片鱗が既に見えてたから格好いいのであって。
アルビンは「本当に」リーザの色を判断できる力を持ってたからね。
またアルビン愛かよって自分でもいい加減しつこいが…最近見た中では一番格好よかったもんだから許して。

これでもし、リーザ狼で白決め打ってしまったりしたら超格好悪いのは分かるでしょ?
実力以上に格好よく見せるよりは、実力を得る方が手間だけど近道だと思うよ。
>>3539>>3547辺り見てるとついあれこれ言いたくなってしまった。

(3564) 2015/04/13(Mon) 15:08:28

紐 ヨアヒム (詩織)

ドリーがグレーゾーンと分かってて踏んでるのを生温かい目で見ていたらエルナが余裕で踏み抜いて行った…

(3565) 2015/04/13(Mon) 15:09:59

紐 ヨアヒム (詩織)

別に話題に触れてみる。
エルナが不慣れ白は当てになる論にはまあまあ同意ではあるんだけど。
「不慣れ騙りが上手いベテランの白」に引っかかったことが何度かあるから怖いんだよね。
エルナは不慣れ騙りちゃんと見抜ける?

不慣れの扱いは多少どうにかなってると思うんだけど、僕は不慣れのフリしてる奴の判断が一番苦手で…

(3566) 2015/04/13(Mon) 15:17:04

デザイナー エルナ (kima)

白に出た以上、考察対象とする姿勢

他国の話題には興味ないけど、銀鉄さんっぽい書き込みは誰がしたんだろうってのには興味があって、直近の銀鉄さんを見てると普通に本人だったかって感じー

踏み踏み連鎖中

(3567) 2015/04/13(Mon) 15:18:12

紐 ヨアヒム (詩織)

僕はヲチスレをヲチとかくだらないと思ってしなくなって久しいんだけど…君ら…いやまあ好きにしたらいいけど。
でも、ここを覗きに来てしまうのも似たようなもんだと思う今日この頃。

まあぶっちゃけ、体調戻ったが村に入れるタイミングでもないので暇人なうなんだよ…

(3568) 2015/04/13(Mon) 15:24:35

デザイナー エルナ (kima)

>>3566
最終日に吊ればいいのでは
真不馴れなら、それまでに狼吊って勝っておく

(3569) 2015/04/13(Mon) 15:25:49

紐 ヨアヒム (詩織)

>>3569
つ「吊れない内に喰われる」

(3570) 2015/04/13(Mon) 15:27:46

デザイナー エルナ (kima)

>>3570
見守るしかないねー

(3571) 2015/04/13(Mon) 15:32:17

紐 ヨアヒム (詩織)

色々あってよく読んでないけど、瓜科1500とかもそんなあれじゃなかった?
ID公開された中でクロリスだけ戦歴騙り可能な状態で、実際の戦歴より不慣れ装って勝ってたんじゃなかったっけ。
僕自身の体験で具体的には、「初心者だらけの村」のミハイルへの対策ができないって話なんだけどね。

(3572) 2015/04/13(Mon) 15:32:22

紐 ヨアヒム (詩織)

勝ちたいんだよ僕は。
負けてくのを墓下から見てるのきらい。だから本気で、3日以内に狼全員見つけたいとか思っている。
見つけるだけじゃ吊れなかったり後でブレたりしちゃうから課題はそれだけじゃないんだけどね。

(3573) 2015/04/13(Mon) 15:35:46

紐 ヨアヒム (詩織)

エルナが踏み踏みするからドリーが静かになってしまった…
あるいは僕が説教臭いせいか。

(3574) 2015/04/13(Mon) 16:01:52

紐 ヨアヒム (詩織)

余談だけど、フルメン村を建ててフルメンになったらなったで、謎の重圧がかかるんだぜ。僕がそうってだけかもだけど。
これだけの人が集まってくれたんだからいい村にしなきゃ、みたいな。
「いいものを見せてもらった」と言われる為に払った代償に寝込んだという馬鹿なことをしてしまった…

そんなんで僕は人望を得ることよりも、自分が楽できることの方を求めるようになってしまったからね。
僕が村に人を集めるのに苦労するのは自業自得だから仕方ないかなと思う…
「この人の建てた村なら入りたい」って思われる人物でいることって、できる人にはできることなんだろうけど、僕にとってはその労力が重いよ。

(3575) 2015/04/13(Mon) 16:02:36

紐 ヨアヒム (詩織)

なーんか、ゲルトのが似合いそうなこと喋ってる気がするな。
厭世家っぽくなってきた気がする。

(3576) 2015/04/13(Mon) 16:05:10

紐 ヨアヒムが村を出て行きました。


デザイナー エルナ (kima)

ドリーは忙しいだけでわ?
私もちょっと用事してましたし

(3577) 2015/04/13(Mon) 16:52:48

7人目、家事手伝い パメラ がやってきました。


家事手伝い パメラは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


家事手伝い パメラ (moqoo)

前の話題に戻っちゃいますが、参加したいけど尻込みしてる者がここにも。

BBS・イケメンあたりで10戦程度の戦歴ですが、最期にやった村で体調崩してそれからトラウマで…
それまでは楽しかったのでできればまたやりたいのですが。
ヨアヒムさんは寝込んでも、また違うやり方で人狼続けてるのがすごいですね。
正直羨ましいです。

(3578) 2015/04/13(Mon) 17:44:34

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

常時ここに張り付いてる訳じゃないからね。

パメラはいらっしゃい。ドリーはIJT出身者だよ。

雑談村に6人ねぇ。もう少し人数が居ればズサーも含めて11人くらいにはなりそうだけど。

(3579) 2015/04/13(Mon) 17:57:45

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

>>3563
ドリーが書いたんじゃないよー。いちいち細かく否定はしないけど。

(3580) 2015/04/13(Mon) 18:00:44

デザイナー エルナ (kima)

>>3580
勿論、たちの悪い冗談です

いちいち調べてる感じがとても暇人要素ですね

(3581) 2015/04/13(Mon) 18:07:06

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

話があっちこっちするから、全部反応するのは面倒くさいの同意。適当に読み流して、適当に言いたい事言えばいいんじゃないかなー。

瓜科1500のクロリスは不慣れって感じではなかったと思うけどね。普通に考察とかも出してたし。(勝たせてもらった恩もあるし、クロリス擁護)

(3582) 2015/04/13(Mon) 18:09:04

怒涛の羊 ドリー (nobumasa)

ちなみに、カタリナとパメラはリア充で遊ぶとしたらどういう村がいいの?

編成:標準・C国・G国・その他
キャラセット:
発言制限:300pt・500pt・その他
役職希望:有効・無効

いざ誰かが村を建てたら、好みが合わなくて人が集まらないとか悲劇だし。ドリーは役職希望無効の方が好みだけど、役職希望有効の方が初心者や新規の人に好まれるんじゃないかとか、ぼんやり。

喉とかも、ログが多いと不慣れな人がログを読みきれなくなるんじゃ?とかも思うけど、喉が多い方が初心者向きみたいに考える人もいるし。

とにかく人が集まらないと遊べない訳だから、初心者の上達云々は放り投げて、単純に初心者や新規の人が集まり易い設定とかを知りたいよ。

(3583) 2015/04/13(Mon) 18:29:22

8人目、紐 ヨアヒム がやってきました。


紐 ヨアヒムは、ランダム を希望しました(他の人には見えません)。


紐 ヨアヒム (詩織)

肩書き的なあれでキャラ変えようと思ったけど、ゲルトの顔見たら、やっぱヨアヒムでいいやってなった。

エルナさんの発言の大半(は言い過ぎかな?)は、タチの悪い冗談でできてる。知ってる。

(3584) 2015/04/13(Mon) 18:48:46

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 全 憑


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

イヴァン (Heart of the Maelstrom) [占い師]
76回 残3000pt
ベルナルト (lam) [村人]
43回 残3000pt

犠牲者 (1)

ウメコ (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt

処刑者 (1)

ソーニャ (kima) [人狼] (3d)
122回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合