人狼物語@リア充

41 流刑の村


ならず者 ドネルス (kanakatsu)

>>119
占い師が黒いと思うとこ存分に占えないかなとか、思ったんだよな。

でも、その通りなんだよな。ごめん、もう少し粘ってもよかったな。

(120) 2011/04/20(Wed) 23:56:48

悪戯好き イリス (lunas)

テレサが白いのはわかる。
んで、ドネルスにそれがどうにも通じないのもわかる。
ここはもはや価値観の問題な気がする。二択で左をとるか右を取るか、みたいな。
そしてドネルスその他にテレサ白が通じないことで、村が割れそうなのもある程度見える。

だから手数的に余裕のある今テレサ吊りとか妥協しても良いのかもしれないけど、もー。それで単純に片付く問題でもない気がするなぁ…。


ポーラの占CO誤認については、それ自体が黒というより、「白くなるような誤解の仕方をした"ことにした"」ように見えている。これは言いがかりに近いのだけどさ……。
というより、ここに説明が付く以上、全体的な微妙さもあって狼に見える。

(121) 2011/04/20(Wed) 23:58:32

娼婦 ノーマ (comomo)

ゲイリー:>>1:12>>1:13自分は不真面目みたいなアピしてるけれど、真面目だよね、この人。
>>1:57で私が「発言から見極め難し」と言った後に、>>1:73みたいな真剣考察出されるとね、不真面目騙りしてた狼に見えたり(あ、意見くれたことには感謝)。占われ避けのすり寄りとしてはアリかなとも。

こういう疑いかけるとゲイ村だった場合、嫌われちゃうかもだけれどね。
自分のパッション信じて占ってみたいよ、正直。

(122) 2011/04/21(Thu) 00:03:38

女学生 ポーラ (nobumasa)

ただいま。あぁ、もっと喉と時間が欲しいよ・・・。

イリス>>70
☆少しRP的な所もあるけど、おばあちゃんと話して自己完結(?)しちゃってる場合とか、細かい突っ込み入れ方とかかなー。誰かの発言を否定するパターンとか多い気がするよ。色々な考え方の人がいるんだから、他の人の意見も尊重してあげて、みたいな感じかな。私もちょっと言いすぎてるかもしれないけど、「そういう考え方もあるよね」くらいの感じでいんじゃないと思う時はあるよ。

>>1:17>>1:39>>1:74とか。>>1:59とかもうちょっと言い方考えても・・・って気がするよ。

ユーリー>>71
1:21はワットが霊潜伏提案した事について思った事だよ。2−1になる予想での話って事ー。

(123) 2011/04/21(Thu) 00:04:13

司祭 ザビエル (sheep)

>>121イリ
流石に、不審白は通じる通じないの問題じゃないですね。

誤認自体は白くないのですよね。アピ目的としても微妙な上に目立つ。

ここはなんとも言えませんが、嘘つくなら3COでなく2CO誤認だと言えばいいと思いませんか?

(124) 2011/04/21(Thu) 00:04:25

青年 ガルシア (ochata)

なんか今日テレサ吊るか否かって感じ?
おいおい、これ以上むさ苦しい場所にしてどうするんだよ。テレサはレディーだぜベイベ。素手でコンクリートは無理だったけどテレサちゃんはゲットするんだぜベイベ。

まぁ冗談はさておき、テレサ黒いかぁ?昨日の>>1:119の占い希望なんかは素直に自分の考えだしてる感じするし、狼で演じてるようには見えないんだけど。

(125) 2011/04/21(Thu) 00:06:04

女学生 ポーラ (nobumasa)

バーニィ>>84
おじいちゃん>>1:34で多数決希望→バーニィ>>1:47で多数決難しい。みたいにも見えるけど否定してない?

というか否定したというより、さりげなく「多数決は難しいよ」っていうのを推したようにみえたよ。

バーニィ>>86
受け取り方の話無駄だと思うなら、>>84で振らないで欲しいよ。

(126) 2011/04/21(Thu) 00:06:49

娼婦 ノーマ (comomo)

私も皆と対話したいのに喉がねええ!

バーニィ:>>1:57で受けた印象は消えてない。>>1:69理由でバニ単独感を見ていたけれど、バニ狼が狂に占騙り任せて軽く非占霊COした後に、ワラワラと冷酷な村側が集まってきて、気付いたら霊潜伏みたいな展開だったのかもしれないし。

ただ、バニの性格見て様子見せずに初っ端から非占霊COかますかな…という違和感はあったの(だからザビ>>1:72に首振ったの)。>>1:48で自分に単独感あることを自覚してるっぽいから、単独感演出のためにやっても不思議ではないかな、と今はちょっと思ってるわ。

(127) 2011/04/21(Thu) 00:07:45

青年 ガルシア (ochata)

>>120 ドネルス
君がレディーならこれで貸しを作ってあとであんなことやこんなことができたのにね・・・。
まぁ気にするな。もったいないとは思ったが、元々FO派だし。

(128) 2011/04/21(Thu) 00:07:53

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

イリス、たぶん俺と同じでザビエル狩人と見てる?

(-77) 2011/04/21(Thu) 00:08:09

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

ん?目の前のガルシア白っぽい?

(-78) 2011/04/21(Thu) 00:09:58

流れ者 ネイ、宿を訪れた。

2011/04/21(Thu) 00:10:35

修道女 テレサ (2G)

遅くなって申し訳ありません。

ポラ>>69
返答ありがとうございます。そうですか、結局ポーラさんは司祭様を白黒どちらで見ているのか矛盾しているように見えたのですが、そういう方針なのですね。

ガル>>119
分かりました。「襲撃が起こらないまま1日目に混乱だけが発生するのであれば、乗り気ではないが霊潜伏を継続した方がマシだった」という事でしょうか。

(129) 2011/04/21(Thu) 00:10:54

【独】 女学生 ポーラ (nobumasa)

おじいちゃん、ザビエル、ノーマあたりには申し訳ないなー。

でも、負けるにしてもあっさり負けると村側にも申し訳ないと思うの。

負けても「ちょ、ポーラかよ!」ってとこまでは行きたい。ちょっと汚くても。

自己満足というかエゴだよね。ほんとうにゴメン!

(-79) 2011/04/21(Thu) 00:11:13

隠居人 モートンは、流れ者 ネイ を投票先に選びました。


司祭 ザビエル (sheep)

>>125ガル
そこは多数決水増しに見えたかな。個人的なものかもしれませんが。

テレサがライン考察派なら、自分でいうのも難ですがライン出やすいと思うのですがね私。

ライン考察派はラインないとこ占い当てる感じ、ではないのですかね?ちょっと分かりませんが

(130) 2011/04/21(Thu) 00:13:11

【独】 女学生 ポーラ (nobumasa)

とかいって、自分を正当化しようとしてる偽善っぷりは・・・はぁー。

因果なもんだね、狼も・・・。

(-80) 2011/04/21(Thu) 00:16:40

悪戯好き イリス (lunas)

>>124
3CO誤認は自分で言う前に3CO誤認なら白いといわれたからと思う。ここは反証不能疑いなのでポーラは反応不要。

ポーラ>>123了解。根拠あるのは把握。

あたしと共感的に遠いから疑ってしまってる線あるかなあポーラ…。迷う。けどそれならそれで白とれない気がした。ので●or▼にはする。

(131) 2011/04/21(Thu) 00:17:25

女学生 ポーラ (nobumasa)

占い師だけど、ノーマさん特におかしい所無いと思うから印象だけで真寄りに見てるよ。

そこいくと、イリスは昨日ギリギリであの理由でワットに変更したのはちょっとマイナス印象だよ。

票の集まり方でザビエル白っぽいと思った真の心理としてもありえると思うけどね。真とか偽より性格要素による所が大きい気がする。ただ、割と正統派で頑張ってるノーマさんの方を評価しないと、真面目な人が損するみたいでおかしいと思うんだよね。

(132) 2011/04/21(Thu) 00:19:53

少年 ユーリー (ha10)

>>123
もう一度ポーラさんのログを読み返してきたよ。
えーっと、>>21を書いている途中でイリスのCOを確認したのなら>>21で2-1に言及する意味ってなんなんだろう。
>>67の言うように過去形にしたけど、最下段で霊潜伏が残ってるのはどうなんだろうって

ボクは3-1ならFOして霊を守るのが正しいと思うの。
だから>>1:21が3CO認識での発言なら、分からなくなっちゃう。ちゃんと伝わってるかな

(133) 2011/04/21(Thu) 00:21:09

青年 ガルシア (ochata)

すまんねー。あんま読めてないからざっくり狼じゃねーだろと思ったとこ外して消去法で占い吊り決めるかな。

【モートン】:>>23>>26>>28 この流れ狼が何をしようとしてたのか理解不明です。白
【バーニィ】:2日目から中盤までが統一占いに関するやり取りからの感情だし>>42、からのネイ印象ありませんの素直さ>>90 白
【ポーラ】【テレサ】【ネイ】:貴重な女性陣営。

ワットは今日補完占い希望。
吊りはユーリーorゲイリーから。多分どっちかもしくは両方狼。

(134) 2011/04/21(Thu) 00:21:34

娼婦 ノーマ (comomo)

ユーリー:1d終盤、彼が狼だったら●テレサに希望変えたり自由占示唆したりまでして白のザビ守る必要ない。白。

ネイ:全体的に発言に軽さある。肩の力抜けてる。>>1:105私の気になるところまとめてくれるの待ってる。+今後の言動で判断できそうか。灰。

ガルシア:寡黙ベイベ。今日の発言見るとわりとすっと入ってくる。リア充寡黙狼にありがちな「何か有意義なこと言わないと…!」みたいな変な力点がない。灰。

テレサ:判断難。イリスが庇うのは狼視してるからと考えるのは安易かも。逆に村と見て、私に占消費させようとしてるのかとグルグル。単体見ると、>>48ザビへの諌め方みたいなのは狼ではし難そうか、とはぼんやり。
スタートダッシュ遅い宣言してるから様子見たい気もするんだけれど、吊るならここかなとは思ってる。盤面整理的になって申し訳ないけど。

(135) 2011/04/21(Thu) 00:21:42

司祭 ザビエル (sheep)

>>131イリス
ははは、流石にそこはきりないですね。なんとも言えません。

(136) 2011/04/21(Thu) 00:21:56

悪戯好き イリス、司祭 ザビエルに頷いた。

2011/04/21(Thu) 00:24:01

高利貸し ワット (ABCDE)

うーむ、ユポについて述べる喉を失った。占希望は補完か、灰占ならゲポ辺り?
ただポーラ読んでたが占CO勘違い周りが狼の黒さに直結するとは思えんのだよな。悔しいがザビ>>124に同意するわ。発言も割と独自視点が見えるのと黒の不気味さはあまり感じず吊りは反対気味、つまり希望は変わらずだな@0

(137) 2011/04/21(Thu) 00:24:28

高利貸し ワットは、青年 ガルシア を投票先に選びました。


学生 バーニィ、修道女 テレサをハリセンで殴った。

2011/04/21(Thu) 00:25:15

娼婦 ノーマ、女学生 ポーラに首を振った。

2011/04/21(Thu) 00:25:31

司祭 ザビエル (sheep)

>>133ユリ
3-1霊潜もありますよ。主な理由は護衛幅狭め

(138) 2011/04/21(Thu) 00:25:57

流れ者 ネイ (tumo)

>>132
ほむ、ちょっと引っかかる。
>ただ、割と正統派で頑張ってるノーマさんの方を評価しないと、真面目な人が損するみたいでおかしいと思うんだよね。
おかしいと思うならば、ノーマの真要素出してほしいよー的な。僕はイリスがワット占った事は、よーわからんので多少のマイナス要素になってるが、こう、この一文はノーマさんの真っぽい理由とはなってねーよなって感じを受けたんだ。っていう感想。

(139) 2011/04/21(Thu) 00:26:43

司祭 ザビエル (sheep)

>>137
相当嫌われてますねー。私の精神的な問題で好き好き大好き、と言わせて下さい

(140) 2011/04/21(Thu) 00:28:02

高利貸し ワット、流れ者 ネイに同意した。

2011/04/21(Thu) 00:28:58

青年 ガルシア (ochata)

ポーラって3COで疑われてるの?狼が占い師のCO見間違えるってどんだけ天然さんなんだろうね。

(141) 2011/04/21(Thu) 00:29:00

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

結構パリッと意見が割れるね

テレサ・ポーラねえ

(-81) 2011/04/21(Thu) 00:30:11

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

俺は狼じゃないし、ユーリーも狼には見えないのでガルシアに投票しよう。

(142) 2011/04/21(Thu) 00:30:38

娼婦 ノーマ、青年 ガルシアに同意した。

2011/04/21(Thu) 00:31:03

【独】 悪戯好き イリス (lunas)

さて結果。どうせむ。

(-82) 2011/04/21(Thu) 00:31:08

【独】 高利貸し ワット (ABCDE)

ザビエルはtsubakiさん?

(-83) 2011/04/21(Thu) 00:31:21

青年 ガルシア (ochata)

とまぁ、とりあえず僕は▼ユーリーにするよ。今日の吊り先理由が解せない。バーニィとは違って、狼が吊りやすいとこに適当に理由つけてるだけな気がするなー。

(143) 2011/04/21(Thu) 00:31:26

青年 ガルシアは、少年 ユーリー を投票先に選びました。


少年 ユーリー (ha10)

>>114ザビエルさん狩人だから襲撃しろってこと?

>>134の吊り希望じゃ「こんなの狼じゃありえないから白印象」すらもらえないよ。
質問の一つもなく理不尽だと感じたので吊り希望の理由を詳しく、明日でもいいけど

>>142・・・(心情的には)同意。

(144) 2011/04/21(Thu) 00:32:18

修道女 テレサ (2G)

ドネ>>76
統一になりそうな雰囲気だったので特に逆らう気もなく、するなら●司祭様かなと思いました。自由占いでも希望を出しておけばそのうち占ってくれるだろうと。

ポーラさんが司祭様の指摘から突っ込んできたのがちょっと怖かったのですが。今日の雰囲気から見るに、そういうツンツンした性格なのかなーと思いました。狼の目も捨てきれないので、今日占うなら●ポーラでお願いします。白が出るならなんとなく▼ポーラに乗った人が怪しい気もするので。

▼は‥‥。困りましたね、誰かに投票しないといけないんですよね。正直まだ見当がついていないんですが‥‥。

(145) 2011/04/21(Thu) 00:32:45

青年 ガルシア (ochata)

占い先はノーマ●ワット、イリス●ゲイリーを希望するよ。

ザビエルは最初に述べたけど、白放置でいいと思うよ。

(146) 2011/04/21(Thu) 00:33:17

娼婦 ノーマ (comomo)

暫定▼テレ●ゲイセットしてる。補完意見多いなら●ワトにする。皆の希望&意見見て最終的な●先は24:45につつく。
戻るの遅くなった上に最後に対話できなくてごめん!@0

(147) 2011/04/21(Thu) 00:34:29

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

ユーリー言うなよ!!!

(-84) 2011/04/21(Thu) 00:34:37

少年 ユーリー (ha10)

何回か読んだはずなのに>>67の「そっちを心配してた。」とかに修整すべきだったかも。を読み飛ばしてました。ごめんなさい。
>>138なら、ボクの黒視理由は消えました。

▼テレサ
●モートン

に変更します。

(148) 2011/04/21(Thu) 00:35:29

娼婦 ノーマは、修道女 テレサ を投票先に選びました。


少年 ユーリーは、修道女 テレサ を投票先に選びました。


【独】 司祭 ザビエル (sheep)

合ってるから困るw

(-85) 2011/04/21(Thu) 00:36:23

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

ん〜〜〜最多票だれ?

(-86) 2011/04/21(Thu) 00:36:25

旅行者 ゲイリー (flatfoot)

テレサとポーラは占いならどっちでもいいや。真黒も偽黒も出そう、もしくは出さざるを得ないような位置と見る。黒が出たら村全体にラインのアタリがつけられる。吊って白だと何も残らん。

>>122
んー。むしろ狼の方が筋の通らない疑いは嫌だろうな。村でも同じことやるのに! って赤ログで恨んでる狼はよく見かけるぜ。というかその疑い方は別に理不尽でもない。

>>65
流れ者に故郷なんてないのさ…。

(149) 2011/04/21(Thu) 00:36:36

【独】 娼婦 ノーマ (comomo)

信用とかいりませんから、明日生きていたいです……!

(-87) 2011/04/21(Thu) 00:36:40

青年 ガルシア (ochata)

正直かなり大雑把に議事録読んでるから表面上しか読み取れてないかもね。間違ってたら申し訳ないけど、大筋で合ってると思うんだよなー。

皆吊り先明言はしっかりしようね。時間も時間だし、この流れ評ばらけて狼に組織票されそうな勢いだよ。

(150) 2011/04/21(Thu) 00:36:46

【赤】 修道女 テレサ (2G)

あ、なんか私吊られそうですか?(((;゚Д゚)))

どうしましょう、ブラックに入れるのは怖い!

(*15) 2011/04/21(Thu) 00:39:59

【独】 隠居人 モートン (ジャク)

ユーリー▼テレサ
ガルシア▼ユーリー
ゲイリー▼ガルシア
ノーマ▼テレサ
イリス▼まだ
ドネルス▼テレサ?
ネイ▼まだ
ワット▼ガルシア
ザビエル
バーニィ▼テレサ

(-88) 2011/04/21(Thu) 00:40:29

娼婦 ノーマ、旅行者 ゲイリーにお辞儀をした。

2011/04/21(Thu) 00:40:32

司祭 ザビエル (sheep)

▼テレサで

(151) 2011/04/21(Thu) 00:41:21

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合