人狼物語@リア充

115 氷雪の村


【赤】 犬少年 ディン (Synes)

ほうほう。なるほど。
これでフロルは、僕占外すかな。

ケナーは抜くけど、ウィルとは遊ぼう。
直吊り出来るなら、やってみろという意味で。
面白そうだ。

(*19) 2012/12/14(Fri) 17:30:52

シェフ ケナー、ならず者 ドネルスをつんつんつついた。

2012/12/14(Fri) 17:40:01

孤児 ルナ (ちくわ)

テレサ(>>5)は確霊作りたいんだなって印象だったよ。だからディンの発言の流れもすんなり理解できたよ。
よく喋るし罠掛けて反応見る感じも情報ない白ぽい印象。

対するディンは手堅い印象。白黒ぽい判断は保留。

ケナー(>>30)はゲーム楽しみたいのね、って思った。4段落目は断定口調が思い込み激しいタイプ?って感じ。(私は真霊は好きにしてもらっていいよ系女子。村に迷惑掛からなければね。)
>>38とか見ると白めかな。テレサ評とか。ディンへの半同意のとこが。

ウィリアムは「薄黒い」にしっくりくるのが謎。村は白アピしてなんぼだと思うので考えの不一致なのかも。灰枠。

(60) 2012/12/14(Fri) 17:53:31

孤児 ルナ (ちくわ)

>>60ケナー評間違えた。3段落目ね。
ついでに書き加えると、断定しちゃうのが気楽そう。白ぽい。

(61) 2012/12/14(Fri) 17:57:37

修道女 テレサ、子爵の妹 フロルに首を振った。

2012/12/14(Fri) 17:59:28

修道女 テレサ、子爵 ウィリアムに同意した。

2012/12/14(Fri) 17:59:48

修道女 テレサ、シェフ ケナーに同意した。

2012/12/14(Fri) 18:00:02

孤児 ルナ (ちくわ)

立会については基本的にいると思うよ。リアル時間朝は全日いないよ。
本格参戦は22時とかそんぐらいかな。わかんないけど。
遅くなるときはまた都度言いますね。

(62) 2012/12/14(Fri) 18:00:33

子爵 ウィリアム、修道女 テレサが仲間だと感じた。

2012/12/14(Fri) 18:01:20

子爵 ウィリアム (kind)

>>60
私は白さを誇示するのは恥ずかしいこと、と感じてしまう方なので考え方は大きく違いそうだ。

ともあれ、ディンが手堅い印象、というのは少し意外かな。
どの辺りでそういう印象を受けたのか聞いてみたいね。

(63) 2012/12/14(Fri) 18:02:25

子爵 ウィリアム、空を舞った。

2012/12/14(Fri) 18:05:46

犬少年 ディン (Synes)

ルナ>>58の、ポラ>>54への被りが気になる。狼が、目に入った人間の発言に引きずられる事ってあるんだけど、それに見えた。
ここ占いたいなう。

ポラは、狼にしては頑張らなさ過ぎじゃね?

ルナ>>60
ウィルが、白アピより判断重視する村なんじゃね?とは思わなかった?

>>35の「本人の言待った?」が、>>33「先に言われたんで」に注目して確認しにきてるのと、僕判断続ける宣言、その思考が>>57の行動に繋がってるでしょ。
灰吊り用のお取り置きにされてる不安は過ったけど、ケナ、テレサが同意してるから大丈夫かなと思ってるよ。

(64) 2012/12/14(Fri) 18:08:32

子爵の妹 フロル (emu)

ディン占い総反対ぽいの把握。
ん〜現時点では一番占対象にしたいんだけど。

白いと思うから反対、以外なら理由下さい。
テレサはディン白置きしてたんで反対了解よ

もっと話聞いてから、なのは重々承知してるけど、
夜絶対じっくり読める自信ないので現時点暫定にしたのもあるよ

(65) 2012/12/14(Fri) 18:09:31

【赤】 犬少年 ディン (Synes)

>>65
ウィルもケナーも理由出してるじゃん……。

(*20) 2012/12/14(Fri) 18:11:50

修道女 テレサ (nagare-s)

>>52とは少々違いますが、>>20辺り「無駄喉使いたくない」=推理に集中したい村側っぽいかも?ぐらいに感じてました。
考察のシャープさもそんな感じで、見ていたい灰です。
ディン君とは逆にポーラさんは色見え難そうですね。
子爵様は疑われ慣れている方と思い直しました。

(66) 2012/12/14(Fri) 18:14:18

修道女 テレサ (nagare-s)

ポーラさん頑張らなさすぎ、はチョット私も分かりますけどね。
ディン君は、ルナさんの発言に何か意図的なもの感じてたりします?なければスルーでいいですわ。

(67) 2012/12/14(Fri) 18:24:26

犬少年 ディン (Synes)

>>67
>>60の僕判断保留が、お取り置き世論に乗ってきてる?って警戒入った。
ただ、世論乗りするんなら、ウィル白寄りでもいいんじゃね?とも思ったな。

(68) 2012/12/14(Fri) 18:30:22

青年 ガルシア (いりいち)

ザビとユリ充て
>>29全体。【】に関しては俺も強調という認識だけど役職COよりもトラウマを強調する所じゃなくね(苦)みたいな感じかな。
ユリの発言に関してはアピくさくてね。霊2人出たらユリから吊るだろうね俺は。と言うことを言いたかった。

(69) 2012/12/14(Fri) 18:33:02

修道女 テレサ、犬少年 ディンに感謝した。

2012/12/14(Fri) 18:35:57

孤児 ルナ (ちくわ)

>>60ウィリアム
思考が追いやすいのが主要因かも。作れそうな感じ。
牽制の流れは村要素かな。
>>50は狼でライン作りに見える。村です協力しますアピに見える。
と書いてると>>64。めっちゃ説得されたー
ディンは白ならロック型なんかなー(深い意味はない。感想)
でもまだ信じない(=白いとかいわない)。

(70) 2012/12/14(Fri) 18:37:28

孤児 ルナ (ちくわ)

>>63 ですね。ごめん。

>>64ディン
3段落:思ったけどわからんかったから、言ったら反応返ってくると思ったよ。
4段落:ありがとう。確かにそうだね。判断材料にするね。

(71) 2012/12/14(Fri) 18:38:54

青年 ガルシア (いりいち)

うーんテレサね。経験上からの判断する基準はしっかりしてる人なんだろうなと思うけど。
ケナーパッション白に更に補強する白としてはなんかあっさりしすぎてるな。他は分かるが>>33だけがケナーの本当の白要素なのかどうかが分かりにくい。

ウィルは俺と似てる気がせんでもない。
>>57の占い反対のタイミングは白い気はする。

(72) 2012/12/14(Fri) 18:45:12

【赤】 犬少年 ディン (Synes)

むう。
ルナの言ってる事がイマイチ良く解らない……。

単に判断しにいってるだけしかしてないんだけど。
僕。

(*21) 2012/12/14(Fri) 18:49:52

【赤】 犬少年 ディン (Synes)

まだ、モートン偽とは限らないんだよなあ。
推理発言見る迄解らない。

(*22) 2012/12/14(Fri) 18:52:57

青年 ガルシア (いりいち)

まーテレサに関しては高経験値的な喋りな気はするな。
>>31のガル評で周囲の見方と自分の見方を分けて考えてるのは白いか。
アピにならない程度にこういう行動は白要素とか分かってる人はまあ自分でやるわな。テレサがしてるのって今の所正統派な考察だからやっぱ白か。

雰囲気だけでいうと村側のテンションで嬉々としてるのはテレサ・ディンあたり。ケナーの>>59も白いかね。

抑え気味で気になるのはポーラかね。

(73) 2012/12/14(Fri) 18:56:01

青年 ガルシア (いりいち)

ポーラ●希望で変わらん気がするわ。
まぁこれだけ活発にログが動いてる中で、狼が意識するのは全体を灰としてみることと、何か言わないとって焦りだとは思うんだよねログを見た中でポーラの>>53は浮いてるように感じるな。周りがのびのびと動いている分ちょっと頑張ってる感がある。村として頑張らなきゃってタイミングの所でもない気はするんだよなー。

ドネルスこないねー。
うーん今の所ラインを意識して話してる人はいない気がすー。>>70でディンルナは違う気がした。

(74) 2012/12/14(Fri) 19:08:11

孤児 ルナ (ちくわ)

>>64 ディン
上段:引きずられてないけど証明の仕様がない。仮に引きずられてたとして、占真贋意見がどうして=狼ぽいになるの?

(75) 2012/12/14(Fri) 19:15:02

青年 ガルシア (いりいち)

もう俺は来ない気がするんで早めに出しとく。
ドネルスが来て、能力者COした場合はポラはずしても良し。あとは任せる(投

他は特に気になる事はなし。

ドネ灰の場合は続行で。

(76) 2012/12/14(Fri) 19:17:13

子爵 ウィリアム (kind)

ディンは、白く見られてないと落ち着かない方?
素直な自己分析をお願いしたい。

ルナは返答あっさりだな。
考え方の違いなので謝る必要はないが、結局ディンをどうして手堅いと思ったかは気になる。

(77) 2012/12/14(Fri) 19:23:21

子爵 ウィリアム (kind)

あ、いやごめん。返答あったね。
言い訳にもならないが、酔っ払いにつきご寛恕願う。

占い先はまだ迷うな。ちょっと灰が難しい。
今のままなら消去法も込みで●ザビエルになる。

(78) 2012/12/14(Fri) 19:26:03

犬少年 ディン (Synes)

ルナ>>75
占真贋意見云々じゃなくて、表記。

ルナは、村の白アピと、狼の白アピって区別付く?

ウィル>>77
YES
情けないけど。
迷惑かけるのが怖い。

(79) 2012/12/14(Fri) 19:39:19

孤児 ルナ (ちくわ)

>>79ディン
表記かぁー。ないわ。
そんな何も考えてない狼いるなら村人でもやらかす可能性十分ありえるでしょ。表記が似てる=狼ぽいにはならない。

つかないけど狼の白アピはパッションで引っかかるときある。基本素白しかわかんない。

(80) 2012/12/14(Fri) 19:58:11

子爵 ウィリアム (kind)

うん。
ディンはさ、崩れた感あったんだよね。
「お取り置きか?と不安過った」の辺り。
それで、今少し取りにくくなってる。

ただ、崩れてからも判断姿勢が変わらないのは村的だなと思っている。

私はディン狼ならもちろんだが、村でも見極める自信はあるよ。
不安になりすぎないでほしいかな。のびのびやってくれ。
リードは握っておく。

(81) 2012/12/14(Fri) 20:14:39

犬少年 ディン (Synes)

ルナ>>80
んー、こういうのって、無意識にやっちゃったりするんだけどな。
村偽装の綻びで。
まあルナ狼でも、ここは要素外にするよ。

アピの区別つかないのに、>>60最下段なの?

(82) 2012/12/14(Fri) 20:15:20

犬少年 ディン、子爵 ウィリアムに頷いた。

2012/12/14(Fri) 20:15:42

孤児 ルナ、子爵 ウィリアムを抱きしめた。

2012/12/14(Fri) 20:19:33

【赤】 犬少年 ディン (Synes)

ウィルがいいな。
うん、素敵だ。

(*23) 2012/12/14(Fri) 20:21:19

孤児 ルナ (ちくわ)

>>81 ウィリアムがかっこいい件。

>>82 白は吊られない、占い消費しないが大事と思う。そのためには白と思ってもらえる行動するのがアピだと思う。(ウィリアムは推理スタンスみたいね。)
私が区別つくつかないはあんまり関係ない。

(83) 2012/12/14(Fri) 20:23:02

少年 ユーリー (ddDd)

うげー今夜帰れなくなったかもー

>>69
なるほろ.あぴったつもりはないけどガルシアがどーいう感じでああ言ったかはよぉくわかった

(84) 2012/12/14(Fri) 20:27:09

少年 ユーリー (ddDd)

オレはまだ確霊扱いじゃないのかな?な?
だったら考察とか出した方がいいんだろうけどみんなの方がハイスペックっぽいしきっちり見てるっぽいし時間もないしで今日はニートしちゃうね

あ一個だけ置いておこう
ガルシアの「2霊になったらー」とか「ドネがcoしたらー」とかその辺のやつはいろいろ突っ込みたかったり言いたかったり推理という名の妄想出来たりするけど ガルシアが言うと(まだ初日だけど)あーなんかガルシアの言いそうなことっぽいで終わる範囲で白くも黒くもないなーって思ってる

(85) 2012/12/14(Fri) 20:42:25

少年 ユーリー (ddDd)

ぽんな箱で書いたからよみにくうぃ!うぃっしゅ!

ないと思うけど1時には戻れるはずだからどね来なかった場合の霊判定はすぐ出せるはず はずはずあたーくしてもうしわけないけど**

(86) 2012/12/14(Fri) 20:45:16

孤児 ルナ (ちくわ)

今日はもう来ないよ。

占い希望はディンかなー
軽く喧嘩したからすっきりしたい。でも占いさんは好きにしてイイヨー

(87) 2012/12/14(Fri) 20:51:12

犬少年 ディン (Synes)

ルナ>>83
アピの有無を、基準にしてる訳では無いのか。
パッション云々言われると、ちょっとこっちには解らない。

村も狼も白アピしたら、判断に困らね?と思ったんだよ。

ぶっちゃけると、>>70の僕評が、砂かけられてるみたいでうぞうぞしたんで、判断基準確認したかった。

ウィル周り、村なら白アピすれって言ったんじゃなく、自分白解って貰う努力しないのが謎って意味で合ってる?>>60
合ってたら頷きでいいよ。

(88) 2012/12/14(Fri) 20:53:10

司祭 ザビエル (Riebich)

よう兄弟。
今日は時間とれないないな。

明日から本気出す(仮)
と言うか、雨なら本気出せる。割とがっちり朝から降ってれば。

じゃあ、議事読んでくるぜ。

(89) 2012/12/14(Fri) 20:58:34

【赤】 犬少年 ディン (Synes)

相方おかえり。

(*24) 2012/12/14(Fri) 20:59:53

孤児 ルナ (ちくわ)

喉余ってるので喋るよー

そう。村なら白アピしろって言ってないよ。
白取ってもらうために推理してるんだなーと理解した。
単に感覚の違いだね。ウィルの雑感リセットしたお(・ω・)続きは明日**

あ、喧嘩って言いあったって意味だからー
変な意味ないからー

(90) 2012/12/14(Fri) 21:03:14

孤児 ルナ、宿を出た。

2012/12/14(Fri) 21:04:32

司祭 ザビエル (Riebich)

>>35ビル
なるほど、「毛髪が・・・」と一言あると俺の中ではポイントが高いな。

>>46ビル顔
多分、気になってるのベクトルがお前とは違うと思うが。
別にユーリーが苦言呈されるほど、おかしい発言したようには見えなかったのでガルシアは俺理論系の奴かなと、とりあえず気にはなったな。

(91) 2012/12/14(Fri) 21:09:06

【赤】 司祭 ザビエル (Riebich)

ただいま。
いつ、箱を明け渡せと言われても不思議ではない状況。

(*25) 2012/12/14(Fri) 21:09:36

犬少年 ディン (Synes)

>>90
え。推理するのは、狼探す為だよね?
結果的にそれが村として他に判断される訳で。

ウィル>>81は推理じゃないけど、判断する側の自負を持ってる視点で、ここからも白は取れるよね。
アピじゃない、僕の解決の為の呼びかけだ。

ロックとか喧嘩とか、言葉の使い方で相性悪いもあるのか。これ。

●ルナ変わらず。取るの難しい。

(92) 2012/12/14(Fri) 21:11:57

【赤】 犬少年 ディン (Synes)

お疲れ様。
それは大変だな。

途中の赤に、フリーダム系良くね?って書いたけど、相方は充分フリーダム系だった件。

(*26) 2012/12/14(Fri) 21:14:50

司祭 ザビエル (Riebich)

ああ、すまん。
ガルシアが言ってた【】って>>16【過去の古傷】か。

>>1霊だよ
に【】がねーから、お前スライドとかの複線はってるんだろ?みたいな言いがかりに見えたんだわ。

(93) 2012/12/14(Fri) 21:18:39

子爵 ウィリアム、ならず者 ドネルスを小一時間問いつめた。

2012/12/14(Fri) 21:23:13

犬少年 ディン、ならず者 ドネルスをつんつんつついた。

2012/12/14(Fri) 21:26:14

司祭 ザビエル (Riebich)

>>60ルナ
よし、じゃあお前の白い要素を教えてくれ。

>>69ガル
俺は気にならなかったが、ピンと来なかっただけかね。
どちらかと言うと、霊宣言後「大人な村にしようぜ!」と全然議論と関係ない方向に気を使うユーリーは騙りっぽくはないなと言うほうに気が行ってたわ。

まあ、ユーリー真だろ発言は単にテレサが対抗けん制してるっぽいので被せただけだが。

(94) 2012/12/14(Fri) 21:27:10

司祭 ザビエル、ならず者 ドネルスが仲間だと感じた。

2012/12/14(Fri) 21:27:30

子爵 ウィリアム (kind)

ガルシアは確かに私と似ているかもね。
「本当の白要素」という物言いなんか個人的には好感が持てる。
で、かつ本人のいるレイヤと考察が自然に一致してるので今のところ村に見えてる。

ルナは灰を見る射程距離短い。>>87は私は黒く感じてしまう。
タイプの違いは飲みつつも、狼探してる感が薄く見えるのでどうしても。
ここ占いは、ディンを活かす意味でも悪くないように思う。

ポーラはまだ不明。
ザビエルは今増えてる発言見ても占ってみたい気持ちは特に変わらない。

(95) 2012/12/14(Fri) 21:36:59

修道女 テレサ (nagare-s)

ドネさん…もしや村始まってるの気づいてないです?

>>64は言いがかりチックですが、それ故>>68と合わせて警戒と疑心が村らしかったですわ。さっと子爵様評からの迷いまで出てくる複雑さが偽装らしくないです。
私も>>83のようなスタンスですが、よく村の白アピを狼と間違えますw
推理していれば白視は自ずとついてくるという考え方の人もいますよ。

ルナ-ディン間の確執の解決目的で占い使うのは気が進まないですね。お二人共「話せる」方に見えますので。
どうしてもと言うならルナさんになりますが。

(96) 2012/12/14(Fri) 21:43:28

修道女 テレサ (nagare-s)

ガルシアさんが私のことで行ったり来たりしているのが悩みます。
私の白さを抑えておきたい狼、経験高そうな私に危機感抱いて迷う村、どちらにも見えますわ。

ぐるぐる感からの印象、つつかれそうな占い希望先をぽーんと置いていく気楽さは、狼っぽくはないですね。白いとまで言えないですが。
希望理由も理解できますし。

ガルさん>>73テンション見てらっしゃいますが、ルナさんのはどう見えますか?

(97) 2012/12/14(Fri) 21:44:48

修道女 テレサ (nagare-s)

黒狙いより盤面を整える意味合いが強いですが、現状●ポーラ希望したいですわ。
ガルさんでも反対はしません。
司祭様でもよろしいですけどね…まさしく白アピセンサーが拒否反応を示すのですわ。

(98) 2012/12/14(Fri) 21:45:47

司祭 ザビエル (Riebich)

さて、そろそろ俺はここで終わりだ。

ビルは相手の思考の流れを見つつ発言しているよう感じるので白いと感じたな。
後は言語化が追いつかない範囲で言えば、テレサ、ケナー、ディンあたり。

ルナは白アピ気にしているのが狼ゆえと言うのなら、気にかけるポイントを間違っていると思うので、下馬評ほど気になるところではない。


気になると言えば、ディンのルナがポーラに被っているは、ちょっと不自然に感じたところか。

(99) 2012/12/14(Fri) 21:50:23

司祭 ザビエル (Riebich)

>>98
俺の頭頂部に反応するとはいいセンサーを持っている。

(100) 2012/12/14(Fri) 21:52:51

修道女 テレサ、司祭 ザビエルに首を傾げた。

2012/12/14(Fri) 21:56:30

修道女 テレサ、司祭 ザビエルの頭をなでた。

2012/12/14(Fri) 21:56:45

司祭 ザビエル (Riebich)

そうだな・・・。

折角喧嘩できた相手を占ってすっきりしたいと言うのであれば、
相手に対する疑惑が残っていると推察できる。

ただ、ルナの発言からは「ディンから変な言いがかりつけられてるぜ」くらいの感情しか読み取れないので、●ディン占いに対するコメントを付けて欲しいな。

(101) 2012/12/14(Fri) 21:58:12

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合