人狼物語@リア充

83 COTLのみんなでギスギスする村


アリョール (togasi_tyuuya)

それにしても……信じられないわね。人狼、おとぎ話と思っていたけれど。

(13) 2012/02/06(Mon) 23:05:03

ラビ、 エレオノーラを怪訝そうに見た。

2012/02/06(Mon) 23:05:23

【赤】 シュテファン (bnskbsoa)

いや、むしろアリョール真と見た方が良くなったかもしれない。
昨日のあの流れで、本物から●が出たのにアリョールが●を出さない理由はほとんどないはずだ。

(*3) 2012/02/06(Mon) 23:05:54

ウートラは、 ベルナルト を投票先に選びました。


アリョール、 リディヤをじっと見つめた。

2012/02/06(Mon) 23:06:15

【独】 イヴァン (tornadopizza)

さて、オレはアリョールが狼か狂人かを推理する作業に入る。

(-5) 2012/02/06(Mon) 23:06:17

ベルナルト (wdzm)

ちょ、ちょっと待って休ませて……俺様ちゃん、こーゆーのほんとダメなの……

(14) 2012/02/06(Mon) 23:06:17

リディヤ (wizxenon)

アリョール様の結果を考えると……真偽はわかりませんが、シュテファン様を、その、吊る方向になるのでしょうか?

(15) 2012/02/06(Mon) 23:06:37

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

あっ、リディヤさんwwwwwwwバレましたかwwwwwそうですwwwwwwwwwww私が変なおじさんですwwwwwwww

(-6) 2012/02/06(Mon) 23:06:48

ベルナルト、青白い顔で椅子にもたれ掛かった。

2012/02/06(Mon) 23:06:56

ウートラは、 シュテファン を投票先に選びました。


アリョール (togasi_tyuuya)

>>14
あなた、ほんとに霊能者なの……? とりあえず、無理はしないようにね。

(16) 2012/02/06(Mon) 23:07:38

【赤】 リディヤ (wizxenon)

>>*3
(狂人に当たったのが不慣れなプレイヤーで何をしたらいいのかわからなかったという線も……前世のようにw)

(*4) 2012/02/06(Mon) 23:07:51

ロラン (mayoid)

>>15
…………シュテファンさん本人の言葉が聞きたい。

(17) 2012/02/06(Mon) 23:08:21

イヴァン (tornadopizza)

さて、オレがなぜ順番を決めようと言い出したか話しておきます
(信じる信じないはアナタ次第ですが)真占い師であるオレにとって、もっとも避けたかったのはアリョールに黒を出されることだったからです。

(18) 2012/02/06(Mon) 23:08:31

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

ごむぇええええええええええん、こういうときの立ち回りってぼくちんわからないのおおおおおおおおおおお、なんで引き当てるんだこのクソチーズはあああああああああああああああ

(-7) 2012/02/06(Mon) 23:08:46

リディヤ (wizxenon)

あぁ、指差して申し訳ございません。
結果が気になったから、ですわ。

(19) 2012/02/06(Mon) 23:08:53

ロラン、 ベルナルトに手を振った。

2012/02/06(Mon) 23:09:01

【独】 ベルナルト (wdzm)

あーそうだ、ドッキドキ中の人当てクイズ忘れてた!
えーと、ぶっちゃけ全然わっかんないんだけどさあ……。
とりあえずウートラ姉さんはピザチーズマンで確定。
エレオノーラちゃんはさるの子よね? 腐ってるし。
あとはシュテファンさんが池田さんくさいかな?
リディヤちゃんが鬼畜納豆っぽい……ってのはただアイコンからの決め撃ちね。
イヴァンくんは初見の印象がけんろーさんだったけど、自信なくなってきた。
もうひとりのお腐れさまがどこ行ったかわかんないのが意外。最初ラビっちかなーとか思ったんだけどさ。曖昧。
あとはわっかんねえやあははー! 以上、中の人当てクイズでしたー自信ない!

(-8) 2012/02/06(Mon) 23:09:10

イヴァン (tornadopizza)

”オレに黒判定を出される”ことです
言葉が足りませんでした

(20) 2012/02/06(Mon) 23:09:27

リディヤ、 ベルナルトをじっと見つめた。

2012/02/06(Mon) 23:10:32

イヴァン (tornadopizza)

(さらに言葉が足りない!
アリョールがオレを占い、オレを黒だと結果を貼る。)

(21) 2012/02/06(Mon) 23:10:55

ラビ、 ベルナルトをじっと見つめた。

2012/02/06(Mon) 23:11:08

ロラン (mayoid)

>>18
…………誰が見ても少なくともどちらかは偽なのだから、2日目でいきなり占い師が相手の占い師を占うことにあまりメリットはないように思う。

(22) 2012/02/06(Mon) 23:11:59

【独】 ウートラ (pimeles)

イヴァン氏が偽だった場合、村は1吊り無駄にする。当然、霊能で真偽を確かめる必要があるから。
ここが白だった場合には、イヴァン氏は次に吊られる対象になる。
ただし、その場合真占い師であるアリョール氏を道連れに出来る可能性が高い。そういう戦略だろうか。
「狂人による●出しのリスク」は、それに対する煙幕で、>>18の話も同じく煙幕かも知れない。

(-9) 2012/02/06(Mon) 23:12:39

エレオノーラ (salvager)

わたしは白かあ……。わたしにとっての情報が増えなくてちょっと残念。これだけじゃわたしの疑いは晴れないもんね。

昨日間に合わなかったから今日言うね。
私がアリョールさんを信じてたのは、
>>1:148で言った通り。
3日目になってやっぱり占い師でした、って言われても、基本信じられないからだよ。確かあの時点ではまだイヴァンさんは非占COしてなかったけどね。
でも非占COが出揃って尚、真が出てこないなんて思わなかったよ。
今回のイヴァンさんの場合はちょっと悩んじゃうけどね。2日目中に出てきたし。

霊能COすべきって理由はもう言った通りだから繰り返さないよ。
分かりやすいほうが好きなんだもん。

(23) 2012/02/06(Mon) 23:12:44

【独】 イヴァン (tornadopizza)

アリョールは狂人か狼か?

(-10) 2012/02/06(Mon) 23:13:04

ベルナルト (wdzm)

>>16
俺様ちゃん、こう、ふわーっとした感じのさあ、可愛い女の子の幽霊が専門だからさ……こういう死体とかさ、生っぽいのダメなの……。
うう、ごめんよ心配かけて。
ロランくんもありがとね……ううう。

(24) 2012/02/06(Mon) 23:13:10

シュテファン (bnskbsoa)

人狼か狂人か知らないが。いや、七割がた狂人だと思っているが、イヴァン君は周到に伏線を張りたがる性質らしい。
占い師でないという発言を最後まで渋る。アリョール以外の全員が占い師で無いと言った状況からのアリョール偽想定発言。そして、それらの伏線を回収する占い師宣言。

今回も同じだ。>>241で「自分が狂人ならシュテファンは白と言う」と言っている。私が村人である可能性を考えれば、なかなか言えない。私を黒だということにすると、あの時点ですでに決めていたんじゃないか?

(25) 2012/02/06(Mon) 23:13:42

【赤】 シュテファン (bnskbsoa)

>>*4
ありえるw

(*5) 2012/02/06(Mon) 23:14:26

ダニール (yukimi)

占い師が二人いる状況でもう片方を占うことを考えるだろうか

(26) 2012/02/06(Mon) 23:14:26

【独】 ラビ (kenrow3)

あんな人と一緒の状態っていうのは嫌だなぁ。
早く立ち直らなきゃ。

(-11) 2012/02/06(Mon) 23:15:42

ラビ (kenrow3)

……もう大丈夫。

(27) 2012/02/06(Mon) 23:16:55

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

はいはいよくわからんがオワタwwwwwww店じまいよろしくちゃーんwwwwwww

(-12) 2012/02/06(Mon) 23:17:33

【独】 エレオノーラ (salvager)

シュテ守護者だったらどうしよう

(-13) 2012/02/06(Mon) 23:17:46

ロラン、 ラビを信頼の目で見た。

2012/02/06(Mon) 23:18:06

アリョール (togasi_tyuuya)

>>27
とてもそうは思えないわね。一緒にいてあげるからとりあえず横になってなさい。

(28) 2012/02/06(Mon) 23:18:26

【独】 ウートラ (pimeles)

ぐぬぬ……
うかつなことが言えないから狩人って大嫌い!

(-14) 2012/02/06(Mon) 23:19:29

イヴァン (tornadopizza)

何か聞きたいことがあったら言ってください
オレはしばらく様子見ッス

(29) 2012/02/06(Mon) 23:20:49

シュテファン (bnskbsoa)

>>17
私視点では、イヴァン君の偽が確定した。
吊るならイヴァン君だと主張させてもらう。

その上で村視点、私を吊れば霊能者によって占い師の真偽判定ができる。明日、ベルナルト君が生きていればイヴァン君の偽が確定するはずだ。
そしてもう一点。私が昨日主張していた、霊能吊りに通じることだが、私を吊れば守護者を村人が吊ることだけは回避できる。
私を吊るという選択肢が出てくるのは仕方ないだろう。

だが、あえてもう一度言わせてもらうが、イヴァン君が偽であることは私視点で確定している。
彼を吊れば、人狼に組する者が最低でも一人減る。もちろん、彼は守護者ではありえない。

(30) 2012/02/06(Mon) 23:20:49

【独】 ウートラ (pimeles)

イ氏が、何かしら誘導でシュテファン吊りを主張する段になったら、何か言おうか。でも、真霊能が確定している状況で敢えて1手相手に無駄にさせてあわよくば真占い師を咬もうと考えてる相手の思考にどこまでつきあう必要があるか……

(-15) 2012/02/06(Mon) 23:21:35

シュテファンは、 イヴァン を投票先に選びました。


ダニール (yukimi)

いまのところシュテファン以上にイヴァンに対する不審の念が消えない。どちらかを吊って霊能者の結果を待つのがいいのだろうが、イヴァンが狂人の場合白としか出ず微妙なところだ。しかし、それを考慮してもイヴァンを吊りたい方向に流れている

(31) 2012/02/06(Mon) 23:22:20

【独】 イヴァン (tornadopizza)

墓穴掘ったネー

(-16) 2012/02/06(Mon) 23:22:32

ラビ (kenrow3)

>>28
ううん、ホントにもう大丈夫。ありがとう。
(あそこの椅子でぐったりしてる人と一緒にされたくないから……)

(32) 2012/02/06(Mon) 23:22:34

リディヤ (wizxenon)

アリョール様真、イヴァン様人狼と考えると、
エレオノーラ様:村人/シュテファン様:村人

アリョール様真、イヴァン様狂人と考えると、
エレオノーラ様:村人/シュテファン様:人狼か村人

イヴァン様真、アリョール様人狼であれば、
シュテファン様:人狼/エレオノーラ様:村人か狂人

イヴァン様真、アリョール様狂人であれば、
シュテファン様:人狼/エレオノーラ様:人狼か村人

……今のところ、これ以外に考えられる選択肢と情報はありませんか?

(33) 2012/02/06(Mon) 23:22:51

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

むっぴょおおおおおおおおん乞食アニキは人狼確定かwwwwwwwwww遅かれ早かれ吊られるんだろうなぁwwwwそして俺が翌日乞食アニキを占うとwwwwww

(-17) 2012/02/06(Mon) 23:23:11

【赤】 シュテファン (bnskbsoa)

イヴァン君吊りの流れにならない限り、噛み先はイヴァン君で安定でしょうなー。
霊能はほぼ守護者が守っているだろうから噛めないし、そうすると明日には私の人狼が確定するし。
真占いと目されるイヴァン君を噛んで、アリョールは放置。運が良ければ無駄吊りを一回誘えるでしょう。

(*6) 2012/02/06(Mon) 23:23:33

シュテファンは、 イヴァン を能力(襲う)の対象に選びました。


エレオノーラ (salvager)

いきなり黒出ちゃうと迷うね。
えっと、単純に考えれば、シュテファンさん吊りでいいと思うの。無駄吊りの余地は残ってる。ごめんね、シュテファンさん。密かにシュテリディはどうかなって思ってたのに……。

ただ問題なのは、狼にはもう、アリョールさんとイヴァンさんのどっちが本物か分かったはずだよ。占が真狂だったとしてもね。
(イヴァン狂人誤爆説を考えると別の話になるけれどね)
だから狼は霊も占も噛みに行きたい。
ベルナルトさんが食べられちゃうと真贋がわからなくなるから困るけど、占い師が抜かれても困る。
えっとつまり……守護者と狼の心理戦ってこと?

(34) 2012/02/06(Mon) 23:24:46

【独】 ウートラ (pimeles)

シュテファン氏は黒なので3巡目までに吊ればいいと言うことで保留できる。
ここでイヴァン氏を吊るという選択肢を考えよう。
白が出れば、バランスでシュテファン吊り。さらに白なら狂人確定。窮地である。
と思ったらダ氏に言われてしまった。流石この人、寡黙な割にすごく鋭いところを見てる。

(-18) 2012/02/06(Mon) 23:25:24

ロラン (mayoid)

>>25
…………狂人かどうか、そこが一番気になります。仮に狂人だとして、もし最初の占いで誰かに黒を叩き込めば、決して低くない確率で人狼に黒をぶつけてしまう。

(35) 2012/02/06(Mon) 23:25:24

ラビ、 イヴァンを不信の目で見た。

2012/02/06(Mon) 23:26:23

【独】 イヴァン (tornadopizza)

オレが狂人である可能性を消し、狼と真占の二択もっていくには?

(-19) 2012/02/06(Mon) 23:26:30

【赤】 リディヤ (wizxenon)

>>34(アリョール狂人よくわかってない説も含めて考えるとまだ確定してなかったりするよ!)

(*7) 2012/02/06(Mon) 23:27:18

【独】 ラビ (kenrow3)

エレオノーラさんの中の人は隠すつもりないのかな……?

(-20) 2012/02/06(Mon) 23:27:31

ダニール (yukimi)

しかし
イヴァン人狼側・シュテファン村人の場合
シュテファンを吊るメリット:イヴァン偽が確定する

イヴァン本物・シュテファン人狼の場合
イヴァンを吊るメリット:ほぼなし
となるから確率的にはシュテファンを吊ったほうが有利にはなりやすいが

(36) 2012/02/06(Mon) 23:27:53

イヴァン、 ラビに照れた。

2012/02/06(Mon) 23:28:31

シュテファン (bnskbsoa)

また、イヴァン君が私を占って人狼とした理由は>>106でアリョールを盲信すると発言したからとのことだ。>>242

つまり、本物の占い師であるアリョールを盲信する存在は邪魔だ、ということだろう。
>>240でも一度説明しているが、>>106でいう盲信は「アリョールの手番を無駄にするような占い師がいたなら」だ。
そういう意味で、イヴァン君の行動次第では彼を本物と見る可能性も残されてはいた。彼の偽が確定した今では詮無いことだが。

(37) 2012/02/06(Mon) 23:28:55

ラビ、 イヴァンを無視した。

2012/02/06(Mon) 23:29:11

ウートラ (pimeles)

>>31
ほほう! それはワシもつい今し方考えたことじゃて。
あくまでイヴァン氏が真である線が薄いとみる前提じゃの。なに、仮にイヴァン氏が真だったとしたら、シュテファン氏は3巡目で吊れば間に合う。それまでにアリョール嬢の真偽も判明しよう、そういう魂胆じゃな?

(38) 2012/02/06(Mon) 23:29:52

【独】 シュテファン (bnskbsoa)

>>34
「密かにシュテリディはどうかなって思ってたのに……」
おい誰かこのリアル占い師さるべーじゃなんとかしろwwwww

(-21) 2012/02/06(Mon) 23:30:12

ロラン (mayoid)

………老ウートラの額の穴が気になる

(39) 2012/02/06(Mon) 23:31:25

シュテファン (bnskbsoa)

……日付入れ忘れてるな、私。

(40) 2012/02/06(Mon) 23:31:47

【独】 ラビ (kenrow3)

(アリョールさんかエレオノーラさんになでぺろされて嫌がるラビたん一択だろjk……)

(-22) 2012/02/06(Mon) 23:31:54

イヴァン、 ラビの反応に心を痛めた。

2012/02/06(Mon) 23:32:40

ウートラ (pimeles)

>イヴァン人狼側・シュテファン村人の場合
>シュテファンを吊るメリット:イヴァン偽が確定する
狂人の動きなら、考えられぬこともないわい。シュテファン吊りとイヴァン吊りで2つの無駄吊りを確定できる戦術ぢゃ。

(41) 2012/02/06(Mon) 23:33:12

【赤】 リディヤ (wizxenon)

ちょうどいい具合にイヴァン様吊り勢とシュテファン様吊り勢が別れておりますね。
幸い、ウートラ様もイヴァン様吊りに傾きかけているようですが……。

口ではシュテファン様吊りをいいつつ、実際の投票はイヴァン様吊りになるようにしむけられれば、それが一番ですわね。

(*8) 2012/02/06(Mon) 23:33:27

ダニール (yukimi)

>>38
そうだな。黒を出しているということは半分は占い師としても責を全うしているとも考えられる。もし3巡目までも何の見当もつかなければ負けもしかたないだろう、という考え方だな

(42) 2012/02/06(Mon) 23:33:42

【赤】 シュテファン (bnskbsoa)

そうだな。
幸いこの村では得票数は分かるが、誰が投票したのか分からない。ありがたいことだ。

(*9) 2012/02/06(Mon) 23:34:36

ベルナルト (wdzm)

ちょっと待ってよー! みんな頭の回転早すぎない?
頑張って追っかけてるんだけどさあ、なかなか……。
とりあえず>>34、狼には占い師の真贋が見えてるってまじで?

(43) 2012/02/06(Mon) 23:34:39

ダニール (yukimi)

>>41
なるほど、イヴァンは人狼よりも狂人である可能性のほうが高い。よってイヴァンは偽としても白として泳がせておくという方法もあるな

(44) 2012/02/06(Mon) 23:35:53

エレオノーラ (salvager)

>>33
えっと、自分で言っちゃっていいかな……。
アリョールさんが人狼で、私が人狼ってこともあるよ。身内囲い。
あとはアリョールさんが真でも、狂人の可能性はあるかな?

この二つの可能性が高いか低いかはさておき、私については何も確定してないって感じでいいと思う。視点によるけどね。

(45) 2012/02/06(Mon) 23:36:08

ウートラ (pimeles)

ここで、「狂人による●出しのリスク」が伏線として登場する可能性もある。
確かにこの場合、己が狂人で人狼に誤爆したとあらば、それは勝ち目をいっそう薄くする行為で、不合理とも言えよう。
「そんなこと、リスクを鑑みれば狂人がするはずがない」
そういう台詞を言うための伏線としてな!

(46) 2012/02/06(Mon) 23:36:16

イヴァン (tornadopizza)

どうやらオレは信用が薄いみたいっス・・・・・・
こっちを向いてよラビー♪

(47) 2012/02/06(Mon) 23:36:24

ロラン (mayoid)

>>43
誤爆を考えなければ、人狼たちにとって、自分たちに黒と言った占い→本物、自分たち以外に黒と言った占い→偽者、です。

(48) 2012/02/06(Mon) 23:37:12

ウートラ (pimeles)

まあこれはあくまで可能性の一つぢゃ。
よくよく見当するのが良かろう。
序盤において盲信ほど危険なものはないからの。

(49) 2012/02/06(Mon) 23:37:29

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

うーん、意見が割れてるな。こういう場合本物の占い師ならどういう立場に立てばいいんだ? 個人的には今すぐにでもイヴァンをぶち殺したいけど

(-23) 2012/02/06(Mon) 23:37:36

【独】 ラビ (kenrow3)

(こういうときゲーム脳を持ってないと苦労するなぁ……)

(-24) 2012/02/06(Mon) 23:37:51

ダニール (yukimi)

>>43
シュテファンが黒ならばイヴァンが狂人か本物の占い師かの区別はつかないが、黒が出ている以上われわれよりは見えやすいだろうな

(50) 2012/02/06(Mon) 23:38:00

シュテファン (bnskbsoa)

とりあえず、イヴァン君と私のどちらを吊るかという話については、言いたいことを言わせてもらった。
疑問があるなら答えるが、基本的にこれ以上言及はしない。
私はイヴァン君に投票させてもらう。

これ以降は、ここまでの皆の発言で私が思ったことなどを、遺言として残すことが中心になるだろう。
揚げ足取りなどで不快になるかもしれないが、許してほしい。

(51) 2012/02/06(Mon) 23:38:15

【独】 ウートラ (pimeles)

>>34
そうなんだよ!! 助けてくれよ!!!

(-25) 2012/02/06(Mon) 23:38:45

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

乞食アニキは吊っちゃだめえええええwwwwwwwwwwwww

(-26) 2012/02/06(Mon) 23:38:57

エレオノーラ (salvager)

>>43
シュテ人狼の場合:イヴァン真・アリョール偽
シュテ村人の場合:イヴァン偽・アリョール真

だって人狼には人狼がどこにいるか分かってるんだから。

ただ、もしイヴァンさんが狂人なのに人狼に●出してたら分かんない……。
イヴァンはリスクが高いやり方ばかりしてるから、偽なら狂人の可能性が高いと思ってる。狂人なんて吊られたっていいんだし。
だからこそ、吊るのは無駄だとも私は思ってる。

(52) 2012/02/06(Mon) 23:40:23

ベルナルト (wdzm)

>>48
なるほど! うわすっげえ単純だった! ありがと!
俺様ちゃん、何をぐるぐる迷ってたんだろう……?

(53) 2012/02/06(Mon) 23:40:34

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

とりあえずイヴァンを吊ることができれば、その日のうちに間違いなく霊能者を人狼さんは噛む。そして俺が乞食アニキに白を出す……のはどうなんだ? 有効なのか? とにかくイヴァンくんの信用が低いのはラッキーとしか言いようがない。

(-27) 2012/02/06(Mon) 23:40:55

【独】 エレオノーラ (salvager)

>「そんなこと、リスクを鑑みれば狂人がするはずがない」
ウートラさん池田さん確定。

ごめんてばあああああああああああ!!!!!自虐ネタやめてえええええごめえええええええええええんうわあああああ

(-28) 2012/02/06(Mon) 23:41:55

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

露骨にイヴァン吊りを促すのはマズいよな……。しかしなんとかそっちに持っていきたいが……。ダメだ、難しい。

(-29) 2012/02/06(Mon) 23:42:25

シュテファン (bnskbsoa)

>>46
狂人による人狼への誤爆リスクは確かに考えるべきだ。
だが、霊能が本物であると状況的に確定している現状では、誤爆によって人狼が吊れてしまったとしても、それは狂人による占い師乗っ取りを助けるだけだ。
あとは人狼に見える人間を片端から村人だと言って行けば良い。口では「また人狼を引けなかった」と言いながらな。

(54) 2012/02/06(Mon) 23:42:32

【独】 イヴァン (tornadopizza)

なぜわたしにだれもしつもんしないのだ

(-30) 2012/02/06(Mon) 23:43:22

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

メガネの妄想癖はどうやら白くせぇな。こいつも潰したいけど白出しちゃったししぶとく生き残りそう。

(-31) 2012/02/06(Mon) 23:43:43

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

おい、ていうかよく考えたらイヴァン吊らねーと厳しいぞこれwwwwwwwwwwとにかくナンパヤロー殺さねえとほぼ詰むじゃねえかwwwwwwww

(-32) 2012/02/06(Mon) 23:44:55

【赤】 リディヤ (wizxenon)

うっかり地雷を踏みそうで、うかつなことがいえませんわ。

(*10) 2012/02/06(Mon) 23:47:21

【独】 イヴァン (tornadopizza)

エレオノーラ狼と考えてよさそうだなあ
しかしここまできてそんなボロだすかあ?
オレがエレオノーラ狼を指摘するとふんで、あえて怪しい発言をした?そうすることによってシュテファン吊りを回避できるか?
アリョールが狼の場合、狼が狼に白を出したパターンがあてはめることができるだろうか?(ありえない。)
狼はあと一人だ。

(-33) 2012/02/06(Mon) 23:47:58

イヴァンは、 エレオノーラ を能力(占う)の対象に選びました。


【赤】 シュテファン (bnskbsoa)

地雷を踏んだら謝って考えを改める、で問題ないと思う。
お前ら何言ってるのかわかんねえ、と思ったら、ベルナルト君のように聞けば良い。ptは余裕があるから、みんな答えてくれるはずだ。
てか余裕があれば私も表で答える。
「裏で答えればよいこと」を表で答えるのは一つの手だ。

(*11) 2012/02/06(Mon) 23:50:30

【独】 エレオノーラ (salvager)

ただシュテ黒、うーん。潜伏狼になるつもりだったなら表に出すぎたよね。
潜伏するならダニールとかロラン、ラビ辺りが上手い。リディヤはそもそも喋ってないし。ウートラも占い当てられそうもない辺り怖いな。って全員やんけ。
本当に守護者だったらどうしようで……どうしよ……。

イヴァンも偽だったらいきなり黒出す?狂人が黒出しするリスクどうこうじゃなくて、信用を得る気が全くなさそう。ないのは本物だから?狂人だから?

(-34) 2012/02/06(Mon) 23:51:17

【独】 エレオノーラ (salvager)

でもシュテさんが守護者だったらそれこそ表出すぎな気もしてきた。
うぐぐぐぐ   もう吊っちゃえよ

(-35) 2012/02/06(Mon) 23:52:23

ベルナルト (wdzm)

うーん。イヴァンくんが偽物だとした場合、狂人って考えるのが一番しっくり来るんだけど……でも人狼の線も消えないんだよなあ。あーもうややこしい……。

(55) 2012/02/06(Mon) 23:53:29

リディヤ (wizxenon)

>>45
アリョール様真、イヴァン様人狼
エレオノーラ様:村人か狂人/シュテファン様:村人

アリョール様真、イヴァン様狂人
エレオノーラ様:村人/シュテファン様:人狼か村人

イヴァン様真、アリョール様人狼
シュテファン様:人狼/エレオノーラ様:村人か狂人

イヴァン様真、アリョール様狂人
シュテファン様:人狼/エレオノーラ様:人狼か村人

アリョール様とエレオノーラ様が揃って人狼、という選択肢だとイヴァン様の結果がおかしくなってしまいます。
となると、こんなところですわね。

(56) 2012/02/06(Mon) 23:53:34

アリョール (togasi_tyuuya)

当たり前だけど、私としてはイヴァンくん投票に心が傾いているわ。この発言は私が占い師だという視点から述べたものだからなんら意味はないということは理解しているけど、イヴァンくんは自らの役職を騙る必要がある立場にあったということ。それが人狼なのか狂人なのかはわからない。ただ、有利になる可能性が高いとは思うわ。でも決めかねる問題なのは間違いないわね。

(57) 2012/02/06(Mon) 23:55:28

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

さーて、どうなるか。でもここでイヴァン吊らなきゃ多分相当キツイ。

(-36) 2012/02/06(Mon) 23:56:33

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

やっぱここでの意思表示は悪手かなぁ……でも静観してもいい方向に転がりそうにはないし……。

(-37) 2012/02/06(Mon) 23:57:05

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

とりあえず今日乞食アニキが吊られるのだけはほんとに避けたい。ここで吊られたらほぼ負け確定やろ。

(-38) 2012/02/06(Mon) 23:58:30

ラビ (kenrow3)

僕もイヴァンさんに投票しようと思ってたけど、うーん……。
もうちょっと考えてから決めようかな。

(58) 2012/02/06(Mon) 23:58:49

エレオノーラ (salvager)

ぐるぐるしてきた……もう寝るね。明日の議題だけおいておくけど、ベルナルトさん次からがんばってね。確霊さんなんだから。

■1.占師真贋考察(どっちを信じてる?)
■2.灰考察(誰をどう見てる?)
■3.誰占う?(統一にするかはわからないけど、第一・第二希望よろしくね)
■4.誰吊る?(上におなじくだよ)
□5.誰と誰が付き合ってると思う?

(59) 2012/02/06(Mon) 23:59:19

リディヤ (wizxenon)

>>41
……今更、ですが。
それはイヴァン様が狂人として、無駄な吊りを二回実行させるために自分が吊られる事をも是とした戦略、ということでしょうか?

(60) 2012/02/06(Mon) 23:59:22

【独】 イヴァン (tornadopizza)

攻めるぞ!俺は攻めるんだああああああああああああ

(-39) 2012/02/06(Mon) 23:59:26

エレオノーラ (salvager)

>>56
あ、そっか。ごめんね。

(61) 2012/02/07(Tue) 00:00:28

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

ラビちゃんお願いだからそのままイヴァンでお願いしますってばよwwwwwwwwwwww

(-40) 2012/02/07(Tue) 00:01:01

エレオノーラ、よろよろ布団にダイブした

2012/02/07(Tue) 00:01:21

シュテファン (bnskbsoa)

すまない。私は先に休ませてもらう。
考えがまとまらなくなってきた者がいるなら、私と同じように休むことを勧める。
寝て起きたら考えが整理されていた、ということは良くある話だ。

おやすみ。

(62) 2012/02/07(Tue) 00:01:36

イヴァンが「時間を進める」を選択しました


シュテファン、集会所を立ち去った。

2012/02/07(Tue) 00:02:26

シュテファン、集会所に駆け戻ってきた。

2012/02/07(Tue) 00:02:41

シュテファン (bnskbsoa)

>>59
とりあえず5にだけ先に答えさせてくれ。
個人的な話になるが、私はロラン君とラビが素直に向き合えることを心から祈っている。

(63) 2012/02/07(Tue) 00:03:29

シュテファン、満足げな表情で集会所を後にした。

2012/02/07(Tue) 00:03:55

ベルナルト (wdzm)

>>59
おつかれさん! やあ迷惑かけちゃってごめんね。
正直、こういう責任重大な立場ニガテなんだけどさあ……まあなっちゃった以上は頑張るよ、できるだけ。

(64) 2012/02/07(Tue) 00:03:56

リディヤ、メモを貼った。

2012/02/07(Tue) 00:06:36

ベルナルト (wdzm)

>>63
シュテファンさんもお疲れちゃん。
なんかその話してるときは皮膚のツヤがグッと増すよねえ……。

俺様ちゃんも寝よっかな……正直、頭がちゃんと働いてないわ……。

(65) 2012/02/07(Tue) 00:06:51

リディヤ (wizxenon)

……私の考えを、メモに残しておきましたわ。

(66) 2012/02/07(Tue) 00:07:14

ロラン (mayoid)

…………同じく考えが纏まらない。それでも、村側が若干有利な立ち位置にあるようには感じる。

(67) 2012/02/07(Tue) 00:07:26

【独】 ウートラ (pimeles)

今更だが、中の人占いの結果は先述の通りに確定させていただく。

(-41) 2012/02/07(Tue) 00:07:44

ロラン (mayoid)

…………ベッド。

(68) 2012/02/07(Tue) 00:09:52

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

乞食アニキは絶対ぶそあさんだろこれwwwwww

(-42) 2012/02/07(Tue) 00:11:08

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

ちょっとどころじゃねええwwwwwwwwwwwもうゲームオーバー寸前な気すらしてるわwwwwwwwwふざけんなwwwwwwww

(-43) 2012/02/07(Tue) 00:12:35

イヴァンが「時間を進める」を取り消しました


【独】 イヴァン (tornadopizza)

しかしシュテファンのキャラのぶれなさは異常
真偽がはっきりした今、非常に悪役然として好感が持てますぞ!

(-44) 2012/02/07(Tue) 00:20:27

【独】 ベルナルト (wdzm)

うーん、いま頭回ってないから言わないけど(明日再考する)……。
イヴァンくんとシュテファンさんがどっちも狼のケースってないかな?
後出しCOのイヴァンくんが信頼を回復できるとしたら、黒出ししてそれを俺様ちゃんに保証してもらうことだ。
普通、占いが対抗を占うことはないから、アリョールちゃんはこの先黒引けないし。
三日目からの占いローラーにさえ目を向けさせなければ、もしかしてなんとかなっちゃうんじゃない?
まあ博打もいいとこだから、「これだ」って思ってる訳じゃないけど……でも可能性としてあり得なくないんだったら、思考に抜けがないようにしないとね。

(-45) 2012/02/07(Tue) 00:26:24

【独】 イヴァン (tornadopizza)

だめだー狩人がだれかなんかわからねー・・・・・

(-46) 2012/02/07(Tue) 00:35:52

【独】 ベルナルト (wdzm)

いや、でも、ないな……決して不可能じゃないけどさ。
シュテファンさん吊りで黒なら一匹減ったことになるから、占いローラーで鉄板すぎるもの……。
さすがに(狼側の)勝ちの目が薄すぎるよね、これはさ。

(-47) 2012/02/07(Tue) 00:37:20

イヴァン (tornadopizza)

どうして誰も俺に話しかけてくれないんスか……

(69) 2012/02/07(Tue) 00:37:31

ベルナルト、イヴァンの肩に優しく手を置いた。

2012/02/07(Tue) 00:52:36

イヴァン、 ベルナルトをハリセンで殴った。

2012/02/07(Tue) 00:57:10

ベルナルト、部屋の隅っこの方でめそめそいじけた。

2012/02/07(Tue) 01:01:17

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

イヴァンくん頑張れ。ここ乗り越えたらガチで主人公やで、君が。

(-48) 2012/02/07(Tue) 01:03:28

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

勝ちたいけど中の人的にはイヴァンくんを応援したい件

(-49) 2012/02/07(Tue) 01:04:04

【独】 アリョール (togasi_tyuuya)

正直、さっきの意思表明は悪手まではいかなくてもしない方がよかった気がする。

(-50) 2012/02/07(Tue) 01:11:32

【独】 イヴァン (tornadopizza)

もうどうしようもなく俺が吊られる状況になったら
狼側の勝ちかな?
吊り回避占い師宣言撤回?そんなのありえるのか?
吊り回避占い師宣言撤回狩人CO これは筋が通っているように見える まあ狂人レッテル貼られてそれに突っ込めないくらいの推理を貼られた状況か、とんでもなく深読みな村人が多かった場合以外はシュテファン吊りの流れになるはずだ!
吊り回避できるかあ?wwww

(-51) 2012/02/07(Tue) 01:14:37

【独】 イヴァン (tornadopizza)

っていうかこんなリスキーな作戦だったっけ?wwwwwwww
誰か早く俺が確実に狼に食われるというリスクに気づいてくれ!!!
狼に真贋がわかるってところまでは推理が進んでいるわけだからなあ。
それなら安全パイはとりあえずシュテファンを吊ってみて、狩人が俺を守るっていうのにたどり着く・・・はず。

(-52) 2012/02/07(Tue) 01:21:24

【独】 イヴァン (tornadopizza)

これをどこで喋るか?
自分から言い出すのは、もう吊り回避の一手段と考えるべきだなあ
正直シュテファンに俺から喋っていることは全部伏線認定されてしまっているのがとても気がかり
伏線?アホかwwwwwwww俺は当然のことしか言っていませんwwwwwww
・・・はあ

(-53) 2012/02/07(Tue) 01:22:51

イヴァン (tornadopizza)

みながぼくをスルーするので寝るよ……

とりあえず狼側が現状有利か不利かとそれぞれ仮定して、考えて欲しいかな

(70) 2012/02/07(Tue) 01:33:06

【独】 ダニール (yukimi)

>>67
>>70
で似たようなこといってるのが狼側の話し合いの結果っぽいんだよなあ

(-54) 2012/02/07(Tue) 02:00:18

イヴァン (tornadopizza)

■1.オレが占い師だ!
■2.エレオノーラ真っ黒 アリョール狂人or狼 よって他は白
  根拠:>>59確霊発言
■3.エレオノーラ
■4.シュテファン
□5.揺るがないのはオレがボッチであること・・・っス・・・

(71) 2012/02/07(Tue) 02:18:10

【独】 イヴァン (tornadopizza)

心の迷いで眠れなかったのでつい先手を打つことに。。。

(-55) 2012/02/07(Tue) 02:18:40

イヴァンが「時間を進める」を選択しました


【独】 ウートラ (pimeles)

>>70
イ氏が真だとしたら、アナタ●引いてるのでまあ実のところ不利とも言い切れない。つーかこれで○引いてたら超役立たずの烙印を押されていただろう。真だとしたらね。
CO大遅刻の件といい、いきなりの●引きといい、イ氏は誰の目にも人外にしか見えないのに、おそらくセオリー的にはシュテファン氏が吊られるという不思議。
ただし、シ氏吊ったら真霊護衛しないといけなくなるっぽいのは、真霊に死なれたらシ氏を吊った意味がなくなるから。
ア氏噛みどころなんだよ。全く、どうしてこういう厄介な宿題を俺に押しつけるのか。

(-56) 2012/02/07(Tue) 02:34:48

【独】 ウートラ (pimeles)

イ氏真、ア氏狼の組み合わせは今のところ考えない。
シ氏はどっかで吊らなアカンやろってなって最終日には生きてないっぽい。
GJ出ずに最終日までア氏が生きてたら流石におかしいやろって流れになって吊られるんちゃう? って感じにこの可能性は最終日まで放置で良かろう。

(-57) 2012/02/07(Tue) 02:39:21

【独】 ウートラ (pimeles)

ア氏真、イ氏狼は?
微妙にいやらしい組み合わせ。
まさかの身内切りやったらお笑い種だけど。いや、僕としてはシ氏が実際に黒やったとしてもイ氏に護衛をつける気はさらさらないで。それで狼に食われたらむしろホッとするわ。吊り順減らしてくれはったってな。

(-58) 2012/02/07(Tue) 02:42:38

【独】 ウートラ (pimeles)

何が言いたいんっちゅうと、身内切りなら単にラッキーやって話や。ただ最終日まで吊れ残りまっしゃろ。そこで改めて検討すればええねん。イ氏真、ア氏狼のケースと一緒や。

(-59) 2012/02/07(Tue) 02:46:54

【独】 ウートラ (pimeles)

つまり、現状ではシュテファン氏を吊った上で
@狼は総潜伏
Aアリョール氏が確定占い
ってケースを想定して進めるのが近道だろう。
事態を単純化しつつ、全ての保険は一応最終日までに打っておくという。
つまり、イ氏真ならシュテファン氏を吊って残狼1。
最終日までアリョール氏支持で行っても最終日にリセットすれば間に合う。

占い師どちらか片方が狼だったら。
ア氏狼ならイ氏真なのでシュテファン氏吊って残狼1。
イ氏狼なら。難しいけど、ア氏全力支援。●出しなくても灰ラン頑張る。最終日を無事迎えられたら後は生存者の力量で頑張っていただく。村村狼狂なら引き分け処理?

護衛は原則的にア氏で行く。

(-60) 2012/02/07(Tue) 03:18:56

【独】 ウートラ (pimeles)

ア氏真で咬まれると色々厄介。
イ氏の占いを全く信じない前提で、3回目の投票でもせいぜい4択までしか絞り込めない。
最終日には、ア氏真・狼全潜伏の原則もリセットして考え直さないとならんので、ほとんどラストはランダムゲームになってしまう。

(-61) 2012/02/07(Tue) 03:24:50

【独】 ウートラ (pimeles)

まあ最終日があった時点でどの道ラストはほぼランダムゲーだろうけど。

(-62) 2012/02/07(Tue) 03:27:09

【独】 ベルナルト (wdzm)

【仮にシュテファンさんを吊った場合】
◆黒なら
占いの真贋がつかない。当日の占いの結果にもよるけど、それを考えなければおそらく二択。
この時点で占いを決め撃ちするか、ここから占いロラするか。
でも確白が俺様ちゃんだけになるから、もうロラるのが一番手堅い気がする。
偽占いが狼の可能性もあるから、ロラは決して無駄ではないはず。仮に狂人だったら最終日に灰4人での殴り合い。

◆白なら
イヴァンくんが偽で確定する。でも吊ったところで狂人だったら2吊りの損だ。
でも狼の可能性もある以上、放置という手は取りづらい。難しいところ。
ただしアリョールちゃん真が確定するから、白確は確保できる? エレオノーラちゃんともうひとりが白確。能力者含め白確4、このうちの誰かが噛まれたとして、「白3:灰5」。人狼は灰のうちの2/5、残り吊り手が3。
最初の一手無駄吊りで2/4、ここから二連続で狼だけを引き当てる。
ただし占いが生きていれば灰の母数は減る。これなら有利?

(-63) 2012/02/07(Tue) 03:28:03

【独】 ウートラ (pimeles)

ア氏真の前提なら、ア氏を生かしつつ占いを頑張ってもらうことで、1回も●引けなくても最悪でも3回目の投票で2択にまで絞れる。
4択→2択で狼が吊れる確率は6割強。
ア氏真を前提とした行動を3回目の投票まで続けていれば、8割方最終日を迎えられることになりそう。
もっとも、俺が2回ほど噛みを回避しないといけないが。現状、ダ氏が狩人っぽく見える? 分からんけど。

(-64) 2012/02/07(Tue) 03:33:21

【独】 ウートラ (pimeles)

肝は、最終日前までは
@狼は総潜伏
Aアリョール氏が確定占い
扱いで行くことをいかに口にせず、その原則通りの行動に持ち込むか、かなぁ
足並みが乱れたらちぐはぐになるし……

(-65) 2012/02/07(Tue) 03:43:22

【独】 ベルナルト (wdzm)

【仮にイヴァンくんを吊った場合】
◆黒なら
シュテファンさんを吊って白だったときと同様の展開だけど、狼が一匹少ない。
俺様ちゃんとアリョールちゃんが真確定、エレオノーラちゃんともうひとりの白が確定。灰以外が噛まれたとして「白3:灰5」、灰のうち一匹が狼。残り吊り手は3、無駄吊りの猶予まである。悪くない感じ?

◆白なら
占いの真贋があやふやになる上に、一匹も吊れてない状態。狂人が吊れたのかすら不明。
こうなっちゃうともう占いロラしないと意味ないんだけど、そしたら灰だらけのえらい有様になって死ぬ。終わる。
というわけで、自動的にアリョールちゃん真の決め撃ち展開に移行することになると思う。しかも残り吊り手が3。こうなる覚悟がないとイヴァンくんは吊れない感じかな?

総じて。イヴァンくんに黒の可能性があるとして、吊るのは後回しでいいかもしれない。

(-66) 2012/02/07(Tue) 03:46:28

【独】 ベルナルト (wdzm)

もちろんこれ、俺様ちゃんが確霊かつ翌朝生きてた場合、って前提だけどね。

(-67) 2012/02/07(Tue) 03:55:12

ベルナルトは、 シュテファン を投票先に選びました。


【独】 ベルナルト (wdzm)

あ、違う。
アリョールちゃんも生きてないとダメだこれ……白確減っちゃう……。

(-68) 2012/02/07(Tue) 04:02:45

【独】 イヴァン (tornadopizza)

ああああああああああああああああああああああああ
ある一つの推理に行き渡って眠れない!だれかオレの推理を聞いてくれえええええええええええええ

(-69) 2012/02/07(Tue) 05:59:46

【独】 イヴァン (tornadopizza)

その推理とは、ベルナルト狼説である。
今の俺にはそうとしか思えないレベル。
まず、エレオノーラが黒いっていうことはあり得る。現時点で霊能者が真確定するのは、俺の占い師真偽にかかわらずエレオノーラが狼である時しかないからだ。つまり、霊能が真であると言った人間は、狼と考えていいのである。
これは大ポカすぎる。いくらなんでも大ポカすぎるんだ。俺の信憑性がかなり薄いとされている時点でこの発言は大ポカすぎる。今、狼が二人いることは確定している。意見を募るような発言をする場合はほぼ確実に相談するだろう。その場合、二人の人間がその事実に気づくことなく、あるいはわざと仕込んで投下させた。確かにそう考えることも可能だが……私はここで、一つの言葉を思い出してしまった。

そう、彼女は天然狂人だったのである。

(-70) 2012/02/07(Tue) 06:08:15

【独】 イヴァン (tornadopizza)

実際にエレオノーラを占うことも択の一つとして考えていいだろう。彼女が白であれば白が確定するのだ。黒だとしても狼陣営がザコだったということになるだけのこと。
つまり考えるべきは、彼女の白黒を確定させることよりも、他の人間を特定するべきであるかどうかだ。

(-71) 2012/02/07(Tue) 06:13:06

【独】 イヴァン (tornadopizza)

で、他の人間を特定すべきだったと結論したときは、まず誰を狙うべきか?
もちろん霊能者である。
まず、ベルナルトは占い師と霊能者はカミングアウトして欲しい派閥であった。これは狼サイドの場合はメリットがあることは前言った。短絡的だが、彼は俺の発言によって真霊能者がカミングアウトすることに利点が無くなってしまったと判断した、そう考えることが出来る。
もし、村側にとってまだ状況がマシになりえるよう募りたければ、霊能者COだけを促せばよかったのである。思えば、彼は俺が占い師であるかどうかが非常に気になっていたようだった。あえて占い師霊能者を一くくりにした。ゆえに、彼が本当にいぶり出したかったのは占い師の方だったのではないだろうか。
そうなると、狼側が初めに立てた戦略が見えてくる。占い師3霊能1の展開である。

(-72) 2012/02/07(Tue) 06:38:23

【独】 イヴァン (tornadopizza)

もしこの推理が当たっているのだとしたら、真霊能者はグッジョブってレベルじゃないゼ。村人が勝ったらMVPだろwwwwwww
まずは次のターンでCOするかどうかを様子見したほうがいいのかもしれない。
ま、どちらにせよ避けるべきは吊られることだ。これは何の情報にもならないし、霊能潜伏の場合、ベルナルトに俺が黒を付けられる可能性だってあるのだから。

(-73) 2012/02/07(Tue) 06:40:08

【独】 イヴァン (tornadopizza)

さて、占い先はどうするべきかね?
1エレオノーラを占う。
 リスクはあるだろうか?パンダになったとき周りがどのように動くだろうか?もし俺が吊られなかったのであれば、その後俺が吊られたとしても間に合うだろう。
2ベルナルトを占う。
 彼を白黒占うということは言い換えれば霊能真偽占うことだ。
 しかし、エレオノーラに白確が出るかもしれないのにそれをみすみす見逃すのか?
3エレオノーラを占うと言いながら実はベルナルトを占う。
 これは騙りだ。ベルナルトが黒だった場合、これが最速の手であることは間違いない。黒を引いたなら、騙りを騙ってエレオノーラを白といえばいい。
 しかしベルナルトが白で出た場合が困る。それだけではエレオノーラが黒であるという確証にはならないからだ。

今のところ1の方法がベストである気がする。3を行うのはかなり占撤回村CO撤回狩CO等、ヤバい方法で吊り回避をしたときのみでいいだろう。

(-74) 2012/02/07(Tue) 06:49:33

【独】 イヴァン (tornadopizza)

エレオノーラ白黒と、霊能者白黒の情報のメリットに差はあるだろうか?
エレオノーラ白の場合は全員が白であることを知る。
霊能者が白であると確証できるのは俺だけである。
これ以上の情報を残せないと考えたとき、村にメリットがあるのは前者。よって、1の方法でFA。

(-75) 2012/02/07(Tue) 06:52:29

【独】 イヴァン (tornadopizza)

書き出してみると結論がポンと出てしまうモンですなぁ〜
ンッン〜〜〜〜すっきりやでほんま
しかし一時間しか寝れないのであった・・・

(-76) 2012/02/07(Tue) 06:53:46

イヴァンが「時間を進める」を取り消しました


【独】 イヴァン (tornadopizza)

眠すぎるだろ・・・っていうか寝てネーよ
ダニールなんとかしてよ

(-77) 2012/02/07(Tue) 07:57:15

【独】 エレオノーラ (salvager)

フリーダムだなおいおまえwwwwwボッチくっそわろた。
信じる価値があるって言ってたの、わたしだぞ……黒ロックかけるならイヴァン吊りに流れてた人の方がいいだろ………

(-78) 2012/02/07(Tue) 08:11:26

イヴァン (tornadopizza)

ぼくがロラン君をスルーしていたことに気づいたよ……
帰ったらちゃんと答えるからね……

(72) 2012/02/07(Tue) 09:07:28

シュテファン、誰もいない集会所にやってきた。

2012/02/07(Tue) 09:24:02

シュテファン (bnskbsoa)

今日は少々時間があるので、いろいろ言い遺して置こうと思う。

(73) 2012/02/07(Tue) 09:25:01

シュテファン (bnskbsoa)

■1.占師真贋考察
アリョール 本物の占い師
イヴァン 偽者の占い師。狂人七割、人狼三割

アリョールについては、>>0:158以降 >>0:210までは、完全に本物と見ていた。仮に本物の占い師がいたとして、隠れたまま翌日を迎えてしまった場合「占い候補の占い手番を一回分無駄に消費させようとした」という見方ができるからだ。本物の占い師から見れば偽物であるアリョールの手番を無駄にしても問題ない、という主張になるだろう。だが、村人からの信用という意味で、真偽不明な占い候補の手番が無駄にさせるという行為が不信を呼ぶのは、理ではなく情の面から見て自明のことだと思う。
よって、対抗が出ないということは本物の占い師は隠れていない、アリョールが真である、と考えていた。

(74) 2012/02/07(Tue) 09:54:56

シュテファン (bnskbsoa)

しかし、>>210でイヴァン君が占い師を名乗った。この時点で、私の中で占い師の信用は五分五分に戻ったと言って良い。アリョールの占い手番を無駄に消費させていないため、この段階でイヴァン君を疑う理由は、私の中には無い。
個人的な感覚としては、村人宣言や、非役職者宣言というのは、ほとんど情報を増やしていないと感じるからだ。単に、宣言しなければ議論が進まない状況であると見たから宣言した、私のような人間が、他にも居たと考えてもおかしくない。
だが、結果として、私を人狼だと言ったイヴァン君は、私視点で偽物ということが確定した。
この期に及んで隠れている占い師などいないと信じているので、本物の占い師はアリョールということになる。

また、イヴァンが人狼か狂人か、という点についてだが、狂人である可能性の方が、どちらかと言えば高いと考えている。
村の状況を見れば分かるように、出るタイミングを遅らせたイヴァン君は、すでに不信を呼んでいる。人狼の代わりに吊られることまでが狂人の仕事と考えるなら、今のイヴァン君の立ち位置は完璧だろう。
自分が吊られても一回。私が吊られた後なら二回、無駄吊りを消費させられるのだから。

(75) 2012/02/07(Tue) 10:00:59

シュテファン、メモを貼った。

2012/02/07(Tue) 10:07:21

シュテファン (bnskbsoa)

■2.灰考察
ダニール君
一日目の発言において、私の発言である>>1:106を二回引き合いに出している点が気になる。>>1:235 >>1:239
私の性格が悪いからかもしれないが、基本的に、確実に村人と言えるのは、自分と、全ての占い師から村人と言われた人だけだ。
自分以外はまだ信用しきれない状況に置いて、私の発言に依る、というのは少し不思議な気がしていた。
単にダニール君の思考と一致していたから、自論の補強に使った、とも考えられるが。

(76) 2012/02/07(Tue) 10:26:01

シュテファン (bnskbsoa)

■2.灰考察
ウートラ婆さま
発言全体に渡って、良く推理しているように見える。
ここが村人なら頼もしい。現状の私視点で村人陣営ということが確定しているアリョール、エレオノーラと良く相談して、人狼を見つけ出してくれ。
逆に、ここが人狼なら危険だ。アリョールとエレオノーラは、婆さまが主張する論の中で、故意に見落とされている可能性がないか、良く注意してくれ。

気になる発言は>>196だ。
占い師一人、霊能者一人の状態からの、占い先と吊り先を合議のみで決めていく展開を不安と言っている点。
これは、村としては最も望ましい状況だと私は考えていたのだが、違うのだろうか。誰も吊っていない、誰も噛まれていない状況でこの展開が成立すれば、どちらの役職者も本物と見て良いだろう。
その状況では、発言の重さとして役職者>村人(及び潜伏人狼と狂人)となるため、人狼側の攪乱が非常に起こりづらくなるはずだ。

(77) 2012/02/07(Tue) 10:32:58

アリョールは、 イヴァン を投票先に選びました。


シュテファン (bnskbsoa)

■2.灰考察
全体的に、発言数と比べて情報量が少ないように見える。特に一日目がそうだな。
二日目は役職者の内訳組み合わせ表を作っている。エレオノーラにも言えることだが、こういったまとめはありがたい。故意に抜いている組み合わせが無ければの話だが。
私視点で村人が確定しているエレオノーラもまとめを作るタイプの人のようだし、二人で抜けてしまっている可能性が無いか相談していって欲しい。

気になる発言は>>1:93だ。
あの時点でアリョールの真偽が不明だったとは言え、すでにアリョールが占い師であると宣言している以上、他の役職者が出てこないことは、占い候補の手番を無駄にして人狼を利するだけ、という主張は>>74でしたとおりだ。
その可能性に思い至らなかったのは単に不慣れなだけと考えることもできる。
だが、この発言のなかでされている主張は、>>1:199のイヴァンの主張と通じるものがあるように思える。潜伏していた偽占い師であるイヴァンの代わりに発言した、と考えるのは少々うがちすぎか。
そもそも、私視点でイヴァンは狂人である印象の方が強いのだしな。

(78) 2012/02/07(Tue) 10:50:46

シュテファン (bnskbsoa)

すまない、>>78はリディヤの灰色考察だ。

(79) 2012/02/07(Tue) 10:51:57

シュテファン (bnskbsoa)

■2.灰考察
ラビ
リディヤと同じく、発言回数の割に情報量は少ないように思える。この二人が日常を大事にしているということでもあるのだろうが。
二日目はほとんど発言をしていない。>>58でもう少し考える、と言っているから、今晩には何かしらの行動指針を聞かせてくれるものと思っている。

気になる発言は>>230だ。
結果的にイヴァンは偽物の占い師だったから、無視しても良かったわけだが、あの時点で「嘘をついた」ことを理由にそれを主張するのは、少々先走り過ぎているように思える。
村人宣言、非占い師宣言、非霊能宣言、どれについても言えることだが、その日の内に撤回するのなら、私としては情報の攪乱に当たらないと考えている。もちろん、嘘をついた理由はきっちりと説明してもらいたいところだが。
私視点、イヴァンが偽物であると確定した今だからこそ言えることだが、>>230の発言は、人狼同士でわざと対立しているように見せかけている、ともとれる。

(80) 2012/02/07(Tue) 11:11:16

【独】 シュテファン (bnskbsoa)

あとラビかわいいから人狼じゃないと思うよ。

(-79) 2012/02/07(Tue) 11:11:52

ウートラは、 アリョール を能力(守る)の対象に選びました。


【独】 エレオノーラ (salvager)

シュテさんの遺言モードに心が痛みはじめてきた。うええん

(-80) 2012/02/07(Tue) 11:21:20

シュテファン (bnskbsoa)

■2.灰考察
ロラン君
ウートラ婆さまと同じく、全体的に推理の割合が高いように感じる。
重要なのは、ウートラ婆さまやイヴァン君が、理に依って発言していることが多いのに対して、ロラン君は感情面を優先して推理しているように見えることだ。
本物の占い師ならどう考えるか、本物の人狼ならどう考えるか、そういった心の動きを推しはかることは、場合によっては単純な確率よりも精度の高い推理を期待できる。
逆に、私情をいくらでもはさめる推理をするということなので、ロラン君が人狼ならばかなり意図的に推理を誘導できるということになる。

気になる発言は特にない。理でもって発言しているならともかく、ロラン君の場合はそうではない。
だが、例えば>>185のようにメリットやデメリットを問いかける発言。これには、時間の余裕がある限り、村の皆に回答して欲しい。
この手のロラン君の質問は「分からないから聞いている」のではなく「回答した誰それは何をメリットだと考え、何をデメリットと考えているか」を聞いているのだと思う。誰か一人が筋の通った回答をした時は「誰それと同じ」と言うだけでも良い。ロラン君はその発言を前提として推理してくれるだろう。

(81) 2012/02/07(Tue) 11:31:35

シュテファン (bnskbsoa)

■3.誰占う?
アリョールに対する希望
第一希望:ロラン君 第二希望:ウートラ婆さま
どちらも良く発言し、推理頻度の高い人だ。村人か人狼か確定したい。
ロラン君を優先して欲しいのは、ウートラ婆さまの推理で誘導がある場合は「故意に見落としている可能性」を指摘することが出来るだろうが、>>81で説明したとおり、ロラン君の推理だとそれは難しい。

イヴァンに対する希望
エレオノーラ以外なら誰でも構わない。
仮に今日私が吊られることになったとしても、霊能さえ生きていれば明日にはイヴァン君の偽が確定しているはずだ。
最終日までもつれた場合、誰からも占われていない人が残っている状況と、偽物から村人と言われている人が残っている状況で、どちらが情報量が多いかは明確だ。
アリョールが既に占っている人を占うという宣言は、明日には偽物とバレてしまうイヴァン君が、村に与える情報を少なくしようとしているだけだ。
誰かに指定されるのではなく、あくまでも君自身の意志でもって、エレオノーラ以外の誰を占うのか決めて欲しいね。

(82) 2012/02/07(Tue) 11:41:16

シュテファン (bnskbsoa)

■4.誰吊る?
私から見て、村人でないことが確定しているのはイヴァン君だけだ。
イヴァン君に投票するよ。

□5.誰と誰が付き合ってると思う?
>>63

(83) 2012/02/07(Tue) 11:42:29

【赤】 シュテファン (bnskbsoa)

明日以降の発言で気を付ける点としては、以下のようなものがあると思う。

・人狼はあと何匹残っているか。
霊能が真だという前提を、一度提示したうえで、あと一匹だけだというスタンスを崩さない。

・占い師はイヴァン君を真とみつつ、彼が狂人である可能性も捨てない。

・最終日までに、どちらかの占い師は噛む。

(*12) 2012/02/07(Tue) 11:46:36

【赤】 シュテファン (bnskbsoa)

守護者を探しての灰色噛みは、占い師さえ噛めたなら特に必要ないと思う。
三日目以降は、イヴァンに村人と言われた人か、霊能者を噛むのが安定だろう。
私が吊れた場合、霊能者の仕事は終わりだ。なおかつ、確定で村人として信頼される人でもある。噛んでおいて損はないと思う。

(*13) 2012/02/07(Tue) 12:01:34

【独】 シュテファン (bnskbsoa)

あと、イヴァン君の中の人、最初はりっきさんかと思ってたけど、どうも妹さんっぽいね。

(-81) 2012/02/07(Tue) 12:04:08

ベルナルト (wdzm)

あー、ちょっといいかな? リディヤちゃんのメモなんだけど。
イヴァンくんとシュテファンさんがどっちも狼のケース、ってのは、ないかな?
いくらなんでも……ってところではあるけど、とりあえず不可能な状況では……ないよね?

(84) 2012/02/07(Tue) 12:04:32

イヴァン (tornadopizza)

見事な連携ですよ
ベルナルとさんを占います
長文になるのでまとめて後ほど

(85) 2012/02/07(Tue) 12:07:35

【独】 ベルナルト (wdzm)

基本、占いさんが噛まれないようにしたいなあ……。
俺様ちゃんも明日の朝までは生き延びなきゃダメなんだけど。

(-82) 2012/02/07(Tue) 14:12:20

エレオノーラ (salvager)

一言だけいいにきたよ。
シュテファンさんの遺言モードにちょっと今涙目だけど、心は鬼にして冷静に検討するつもり。ってそれとは別件だけど。

イヴァンさんとアリョールさんの個人的意見だけを反映させる占いだけはもうやめたほうがいいと思う。狼狂が自由に自分の好きなところに色をつけられるから。
だから村の総意に従ってよ。わたしは二人がもし自分だけの意見で独走して占い先を決めたならもう信用できない。
もし私なりベルナルトさんなりを占いたいなら、納得させて。村を説得して。あなたの言葉で。
その結果もし私占いになったとしても、私は拒否はしないよ。
占いは、占い師だけのための力じゃない。忘れないで。

(86) 2012/02/07(Tue) 14:52:16

【独】 エレオノーラ (salvager)

イヴァン萌え

(-83) 2012/02/07(Tue) 14:57:56

【独】 エレオノーラ (salvager)

ベルイヴァ

(-84) 2012/02/07(Tue) 15:01:18

リディヤ (wizxenon)

>>84
可否で言えば可能……ですが、その場合のメリットがあまりにも薄いと思いますわ。
イヴァン様を真と信じこませるという一点においては、これ程有効な手はないかと思いますが、少しでも綻びが出て吊られたらその時点で敗北が確定しますし。
……ですが、逆に言えば綻びが出ず、最後まで吊られないという絶対の自信があれば、或いは――?
可能性としては、考慮しておくべきですわね。

(87) 2012/02/07(Tue) 17:03:01

ベルナルト (wdzm)

>>59
■1.当然、アリョーナちゃん!
まだ決め撃ちしてるわけじゃないけど、COの流れ的にどうしてもね。
■2.とりあえず俺様ちゃんの中ではエレオノーラちゃん白。イヴァンくんは狂人ぽいけどどうかしら。他は横並びの灰色って感じ? ぶっちゃけ、みんな村人に見えるよ!
■3.第一●ラビっち/第二○リディヤちゃん
でもまあ、実のところ灰なら誰でもいいのよね。いっそ予断を捨ててサイコロで決めちゃうってのもありだと思うよん。このへん決めかねてるから他の人の意見も聞きたいかな。
■4.第一▼シュテファンさん/第二▽イヴァンくん
個人的な心情としては、正直シュテファンさん吊りたくない。イヴァンくんが狂人だったらアホらしいもの……でもいまのところそれが安定なのかな、って思っちゃう。このへんは別に話そうかな。ちょっと複雑だから、まとまったら発言するねー!
□5.大丈夫、俺様ちゃんはみんなのものだからね! みんなあいしてるよ!

(88) 2012/02/07(Tue) 17:11:29

ベルナルト (wdzm)

〈吊り先に関して〉
イヴァンくん、シュテファンさん、その他灰のみんな、に分けて考えたよん!
前提として俺様ちゃん確霊、そんで翌朝生きてることとして、って話になっちゃうけどね!

◆イヴァンくん吊りの場合
これ、もし霊能結果が白だった場合かなり面倒な事になっちゃうね? 占いの真贋がわからないまま狼二匹、残り吊り手が3回。ちょっと怖いね(ただまあ、占いのうちの一方を吊ってる時点で、もうアリョールちゃん真で決め撃ちしてることになるのかな? なら問題はないのかも)。
逆に黒だったら楽ちんよん。真占い確定できて狼残り一匹。余裕ありそうじゃない?
白か黒かで差の出る、勝負手っぽい感じかな。

◆シュテファンさん吊りの場合
ある意味イヴァンくんの場合と白黒逆になる。
霊能で黒が出て、占いの真贋が確定しなかった場合でも余裕ができるんだ。一匹吊れてることになるからね。
逆に白だった場合は占いが確定できる。一手無駄吊りにはなっちゃうけどさ。
つまり、どっちに転んでも極端な被害の出ない、まあ安全策ってとこ? 博打の先送りとも言えるかな?

(89) 2012/02/07(Tue) 18:26:56

ベルナルト (wdzm)

〈吊り先に関して・つづき〉
◆それ以外の灰を吊る場合
これはもう占いの真贋を見ないことになるから、必ずどこかで決め撃ちすることになる。それに灰の母数が多い分、無駄吊りの可能性が大きいね。わりと博打なんじゃないかしら?

ええと、とりあえずはこんなとこ!
なんか間違ってそうだから、みんなツッコミ頂戴ね?

(90) 2012/02/07(Tue) 18:27:45

【独】 ベルナルト (wdzm)

まあ要するに、シュテファンさん吊っちゃえば結果にかかわらず俺様ちゃんの役目がほぼ終わるってことよね。もし守護者が生きてたら、この先は占い守護に専念できるはず。

(-85) 2012/02/07(Tue) 18:29:58

ベルナルト、致命的なミス(※推理や本筋とは関係ない)に気付いて青ざめた。

2012/02/07(Tue) 18:40:47

【独】 ベルナルト (wdzm)

※ただいまベルナルトくんは名前呼び間違いの言い訳を必死で考えています。

(-86) 2012/02/07(Tue) 18:44:57

リディヤ (wizxenon)

……女性の名前を間違えるのは、致命的ですわね。

(91) 2012/02/07(Tue) 19:03:10

【独】 シュテファン (bnskbsoa)

アリョーナって誰だよwwwww>致命的なミス

(-87) 2012/02/07(Tue) 19:21:39

【赤】 シュテファン (bnskbsoa)

>>1:*1
……耳が痛いな。

(*14) 2012/02/07(Tue) 19:23:54

ベルナルト、メモを貼った。

2012/02/07(Tue) 19:25:35

ベルナルト (wdzm)

誠に申し訳ございませんでした!

(92) 2012/02/07(Tue) 19:31:54

ベルナルト、床に額を擦りつけて土下座した。

2012/02/07(Tue) 19:32:25

【独】 シュテファン (bnskbsoa)

わび状wwwwwwww

(-88) 2012/02/07(Tue) 19:36:34

【赤】 シュテファン (bnskbsoa)

   〈 お 詫 び 〉

謹啓 リディヤ様

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度のお名前呼び間違いの不始末、誠に申し訳ございませんでした。
今後は再発防止のために細心の注意をはらう所存でございます。
どうか今後とも変わらぬご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

敬具 しゅてふぁん

(*15) 2012/02/07(Tue) 19:37:28

イヴァン (tornadopizza)

>>22
占い師二人のうち片方が少なくとも偽であるというのは確実ですが、この点に注目する場合
両方とも偽であるという可能性は残っており、これを全く考慮しないのは危険です。
このときを考えてみますと、@狼二人A狼狂人という組み合わせがあります。

@のとき、真占い師が潜伏していることは二人にはわかっています。
この時点でかなりリスクが高いので普通はやらないと思います。
決行できるとすれば、初日犠牲者が出る前に霊能者が二人いた場合です。
狂人はさっさと自分が狂人であることを狼にアピールしたいと考えているはずですので、吊られた相手を黒と判定します。
このとき、狼が取れる有利な行動は二種類あると考えます。
二人で示し合わせて別人にそれぞれ黒を出すこと、同じ相手に黒判定をかぶらせることです。
潜伏真占いがいることを考えると前者が有利かもしれません。

(93) 2012/02/07(Tue) 19:37:48

イヴァン (tornadopizza)

Aのとき、狂人視点で考えると、彼にとって一番いい結果が得られるのは狼に白丸を付けることです。
で、狂人がもう一方の占い師が狼であると考えたとしても、その占い師に白丸を付ける行動に移れるでしょうか?
オレはかなり厳しいと考えます。もし、本物であった場合、その占い師が少なくとも人狼ではないことを村人にアピールするようなものだからです。
基本的に、狂人が白丸をつけるとき、もう一人の占い師を狙う場合以外にはデメリットが発生しないと考えています。
その時点での狼を自分なりに推理し、白を飛ばすことでその瞬間から連携できる可能性を高めるよう努力できるだけです。
また、狂人が黒丸を一方の占い師にぶちこむ気になった場合は簡単です。その人は少なくとも人狼ではないという推理に至っただけのことです。

(94) 2012/02/07(Tue) 19:42:35

シュテファン (bnskbsoa)

>>85
イヴァン君はどこまでも村に有益な情報を残したくないのだね。
私の発言とベルナルト君の発言から、何か論のほころびになるような部分を見つけて、そこが占う理由だと言うのだろう。だが、そういうことではない。
偽占いであるイヴァン君にこの言葉が届かないのは百も承知だが「誰からも占われいない人」を無くすという言葉の中に、霊能者(しかも一人しかいない暫定本物)を占うという行為は含まれていない。
エレオノーラと霊能者以外で、と言われたら、今度はアリョールを占うと言うのだろうか。
霊能者も占い師も、たとえ騙りであったとしても、役職者として名乗り出た時点で占われる対象からは基本的に外れる。
名乗り出ている霊能者を全員吊るには手数が足りない、という状況でもない限り、必要ない。

>>18 >>20 >>21は、能力者を占うと言い出す伏線のためだったのか? 自分だけが占うのではない、アリョールに自分が占われる可能性も考えていたと、そういうことを言うための。

(95) 2012/02/07(Tue) 19:45:55

イヴァン (tornadopizza)

以上とタイミングを踏まえ、オレがとるべきと考えたのは
Aの最後の行を避けるということでした。
なぜならば、狂人にオレが人狼ではないと推理される判断材料の一つとして、
オレは”最後に”非占い宣言をしている、ということがあったからです。
そしてカミングアウトした後、オレに対して黒丸が飛んでくる可能性を捨てることは出来なかった。そういうことです。

で、さらにオレの推理の信憑性を高めてやるために書きます。
騙りが真占いに対して黒丸をつける。確率的にこれは無作為に黒をつける行為と同じだけのリスクがありますが、リターンは大きくなるといえます。
狂人が仮にもう一人を真占い師ではないかと疑い、その人に黒をつけない理由は、
Aである可能性を捨て切れなかった。
もう一つは、Aではないだろうと踏むのが妥当なほど、人狼が誰なのか推理に自信が持てた。
オレは後者の可能性が高いと思います。なぜなら、占い先を決めた時点でのエレオノーラさんが怪しすぎるからです。

(96) 2012/02/07(Tue) 19:46:42

イヴァン (tornadopizza)

>>95
現段階のオレの推理ではベルナルトさんは騙りっス

(97) 2012/02/07(Tue) 19:48:15

【独】 ベルナルト (wdzm)

あー……。
重要な噛み先/護衛先が二箇所に絞られる(=イヴァンくんは護らなくていい)って話持ち出さなくても、イヴァンくん護ってもらえなさそうね……。

(-89) 2012/02/07(Tue) 19:48:40

ダニール (yukimi)

ログを見かえして考えなおしてみたが、イヴァン真もありうる。ただし偽物だとしても狂人の可能性が高いとは思う。
イヴァン偽・ベルナルト偽 さすがに考えにくいので除外。
ベルナルトは真として考えることにする。
まずシュテファンを吊った場合。霊能から黒が出されれば問題なく、白の場合

狼狼村村守占占(偽)霊
ここでイヴァンを吊るかどうか。狂人の可能性を7割とすると、2/5>3/10で、狂人の可能性を6割とすると五分。ただしここで吊れないと
狼狼○○○○となり、1/3狼
霊能噛まれの場合はなにも情報が増えてないことになるので占い待ち。除外。

(98) 2012/02/07(Tue) 19:50:18

ダニール (yukimi)

イヴァン偽を仮定して「7割方狂人」とすると、現状見えてる情報から狼を吊る可能性は2/7 ≒ 0.286なのでイヴァンを吊ったほうがほかの村人を吊るよりも狼を吊る可能性は高くなる。ただしわれわれから見えるのは占いが二人いるというだけなので、1/2(イヴァンorアリョーナルの真贋) * 3/10(占い騙りが狼である可能性) = 3/20 = 0.150
われわれが公平にすべての可能性を残して他の7人から吊るとすると(最低一匹は狼がいるとすれば)1/7 ≒ 0.143となる。
占い二人、ベルナルト真、として狼二匹がいると考えると7/10(占いが狂人である可能性)* 2/7(残った村人+α) = 1/5 = 0.200になる。

イヴァンが狂人である可能性7割はシュテファン本人の言葉から取ってみたのだが、それでもおれが吊り対象を選ぶとするならイヴァンを吊りたい。すでに黒を出している以上、占い師としての責務はほとんど果たしているともいえるし、シュテファン吊りはいそがなくてもよい。

(99) 2012/02/07(Tue) 19:50:42

ダニール (yukimi)

■1.占師真贋考察(どっちを信じてる?)
7:3でアリョール
■2.灰考察(誰をどう見てる?)
ロラン:しいていえば>>67が気になる。村側が有利か?
ほかはまだ微妙なところだ。
■3.誰占う?(統一にするかはわからないけど、第一・第二希望よろしくね)
第一:ロラン 第二:リディアorラビ
第二は雰囲気
■4.誰吊る?(上におなじくだよ)
上の理由から第一:イヴァン 第二:能力者以外からだれか。個人的には上の占い候補から。
□5.誰と誰が付き合ってると思う?
ラビとイヴァン

(100) 2012/02/07(Tue) 19:51:08

【赤】 シュテファン (bnskbsoa)

イヴァン君と他の村人陣営との発言がいまいち噛みあわないのは、村人陣営が灰色の人間を「暫定村人」と捉えているのに対して、イヴァン君は灰色の人間を「暫定人狼」と捉えているからだと思われる。
確定村人を自分の手で増やせる真占い師だからこそ陥る思考であるように、私には見える。

(*16) 2012/02/07(Tue) 19:51:30

ダニール (yukimi)

>>93
名乗り出た能力者が全員騙りであるという可能性は考慮しない方がいいと思うのだが

(101) 2012/02/07(Tue) 19:55:05

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合