人狼物語@リア充

48 異形の村


サーシャ (kanakatsu)

ちょっとこの後時間取れないかもしれない。

今の狼陣営予想はアナスタシアミハイル(アリョール白囲い)とアリョールかな。霊はまだわからない。
ミハイル>>40も仲間庇いを疑ってる。俺はアナスタシアの返しが自然とは思ってない。
吊りはアナスタシアにセットしてある。

(48) 2011/06/13(Mon) 17:09:43

サーシャ、空を舞った。

2011/06/13(Mon) 17:10:09

【赤】 ダニール (tsubaki)

サーシャはもうどっちかドロップアウトするまでロックオンやめないだろうな…面倒だ。
何が面倒ってそういうの見てじゃあアナスタシア放置できんし吊るか、という話が出てきかねないところだな。

まあミハからヘイト貰いそうだからそのうちつつけるチャンスも来そうか。

(*68) 2011/06/13(Mon) 17:17:01

【赤】 ニコライ (yamato)

てか今日の吊りの方針って灰か霊のどっちなんだ?共有が来てないと何もわからん。

(*69) 2011/06/13(Mon) 17:20:55

ニコライ (yamato)

アリョールはアピ多目なのが気になります。もっとも最初から真バレしているC編成ならではの警戒感とも取れなくもないですが。
>>1:74で霊ロラ嫌がってる割には>>9で他人に丸投げですか…。そこの所の考え方の変化のきっかけって何かありました?

リディヤは軽い印象ですね。アリョールと違い襲撃に対する懸念が薄い気がしましたが>>1:12で霊共ギドラ提案してるから全く警戒してないわけではなさそうですね。

占いの真贋判断難しいですね、もう少し考えたいです。

(49) 2011/06/13(Mon) 18:29:48

アナスタシア (snowfox)

>>1:90要するに私が言いたい事は、そもそも>>1:27で霊偽混じりと言ったつもりはないって事。二人とも発言はもしもそうだったらこうしてほしいっていう可能性を提示しただけ。その可能性を1%でも考慮する事すらおかしいというなら、何も言えないけど。

(50) 2011/06/13(Mon) 18:38:56

アナスタシア (snowfox)

>>1:94私は自分が狼にいいがかりつけられたと感じたら、疑い返しだろうが何だろうが、怪しいとはっきり言うタイプ。疑い返しがダメだったら、狼が目をつけられたくない人を先に疑っておけば、安全って事になっちゃうんじゃない?あと質問には>>53でちゃんと答えてるわよ?それにはぐらかしているように見えるなら、どうして私の質問に半分しか答えないサーシャは気にならないの?

(51) 2011/06/13(Mon) 18:40:01

アナスタシア (snowfox)

ギドラ内訳は良く分からなくて混沌としてた。そんな中で発言少なくて考えの外の人物だったユーリーが突然名前出て(まじwww)ってなった感じ。

(52) 2011/06/13(Mon) 18:40:53

【赤】 ニコライ (yamato)

>>50>>51
なんかアンカーおかしい気がするぞ特に51

(*70) 2011/06/13(Mon) 18:43:36

アナスタシア (snowfox)

昨日サーシャ以外に気になるって言ってたのはミハイル。ギドラ関係の問答が微妙に見えたから。で、今日はアリョールから白貰ってるのね。今日のミハイルは若干昨日と雰囲気違うけどどうだろう。

上のは>>53じゃなくて>>1:53ね。
あと>>1:94下段は私宛の間違いよね?

(53) 2011/06/13(Mon) 18:49:58

ニコライ (yamato)

霊能はナタリーが真よりですね。>>1:32の共有のような振る舞いは霊が確定する場合には有効に働くと思いますので白く見えます。あまり灰への言及がない所が気になるといえば気になる点でしょうか。

別にダニールに偽っぽさを感じるという訳ではないんですがね。ナタリーの態度が白かった分そちらに傾いています。

(54) 2011/06/13(Mon) 19:03:50

アナスタシア (snowfox)

占い師真偽予想なんか今回難易度が高い気が・・・
アリョールが真アピ感あるけど、真として信用取りに来ているかも知れないしね。けど、流れが自然なリディアの方が今のところ真っぽいかも。

リディア偽だとすれば、ニコライ占い理由が軽くて白出してる辺り、初日は適当に白出したって感じで囲いではなさそう。
アリョール偽の方が>>2とかから囲いはありそうだけど、ミハイル側からのアリョールに対する思考が見えにくい分まだ分からない。

(55) 2011/06/13(Mon) 19:09:25

ナタリー (nobumasa)

暫定で、●ベルナルト ▼サーシャかなー。

うーん、「おつか霊共」は霊共じゃなくても使える挨拶なの?私の知らない新習慣。

昨日はアナスタシアとサーシャのやりとりはよく分からないし、喉潰れそうだから遠目にみてたけど、大体意味が分かったわ。

私にはサーシャ>>1:43が狼の視点漏れに見えるかな。理由は>>1:53の上段と同じ。サーシャが事情説明したら内容次第でコロッと疑い晴れるかも。

(56) 2011/06/13(Mon) 19:15:11

ナタリー (nobumasa)

ベルナルトはゴタゴタが村っぽいとは思いつつもそこで白取るのは微妙な感じでノーカウント。

狼もやればできるし、素で間違う狼も居るしね。発言内容で白判断が難しそうなら、何かしらの対応が必要だと思う。

また離脱ー。

(57) 2011/06/13(Mon) 19:16:49

アナスタシア (snowfox)

霊能はナタリーが疑われる事をあまり考えてなさそう。その上で意見も納得のいくものが多くて好印象。
ダニ―ルもギドラとかに関する意見が多かったのはイメージ良いかな。
ここはどちらも霊視出た後の反応で色々と読めてきそう。

(58) 2011/06/13(Mon) 19:20:54

アナスタシア、空を舞った。

2011/06/13(Mon) 19:22:03

【赤】 ダニール (tsubaki)

>>56
ナタリー先生、そのまま誰かに影響与えてください。

しかしほんっとに吊れそうなのいねえな…

(*71) 2011/06/13(Mon) 19:25:00

【赤】 ダニール (tsubaki)

>>56
いやどっちかというと共有の視点漏れに見えるんすよ俺ら視点。

つか、ナタリー意外と俺の発言意識してんだな。ガンスルーされてるとばかり。

(*72) 2011/06/13(Mon) 19:30:11

【赤】 アナスタシア (snowfox)

▲アリョールには賛成。
最悪のパターンはここでGJだけど、それは無さそうに思う。

(*73) 2011/06/13(Mon) 19:31:50

アリョール、 アナスタシアに手を振った。

2011/06/13(Mon) 19:41:30

アリョール、 ナタリーをじっと見つめた。

2011/06/13(Mon) 19:42:04

アリョール、 ダニールをじっと見つめた。

2011/06/13(Mon) 19:42:27

サーシャ (kanakatsu)

鳩から一撃離脱
ナタリー>>56
どう説明すれば伝わるんだ?ナタリーが偽なら伝わるはずないが。
ギドラ2COでCO非CO残り1人時点>>1:27でアナスタシアは「二人とも」って言ってるんだ。てことは『少なくとも一人は潜伏してる可能性がある』がわかってないと出てこない言葉だって言ってるんだ。これがわかるっていうのは狼側からギドラに騙りが出てるの知ってないとわからないだろ。
あの時点で考えられたダニールナタリー内訳はこうだ。共霊・共共・霊偽・共偽だ。
で、結果は霊偽だ。だからアナスタシアの視点漏れを疑ってるんだ。
ALL>俺がおかしいのか?

(59) 2011/06/13(Mon) 19:45:47

サーシャ、空を舞った。

2011/06/13(Mon) 19:46:06

ベルナルト (tani)

申し訳ないけど、今日は適当に雑感と質問への回答で終わりにするよ。

>>47 ラビ
質問の意図が見えない。
その質問の僕の回答から白黒見えるの?
仮にどういう回答なら白要素で、どういう回答なら黒要素になるのか教えて欲しいな。

一応答えるけど、思考力と注意力が落ちてるから今日は戦力外だ。議事録ちゃんと読めない脳みそで考えても見落としとかありそうだしね。
今日は大人しく浅い雑感だけ書くよ。

(60) 2011/06/13(Mon) 19:47:51

ベルナルト (tani)

間近いのから。
>>59 サーシャ
実はそこらへん読み解く気力がないのでわからないや。
明日気力と体調が回復したら読むよ。

だけどサーシャの姿勢は白く見えるな。

(61) 2011/06/13(Mon) 19:53:27

ダニール (tsubaki)

サシャ>>48 何か引っ込みつかなくなってね?>>20は俺も聞いてたとこだな。お前の疑い基準って自分を疑ってくる奴、なん?
>>59 ギドラ3CO霊共偽って別に想定外の事じゃねえぞ…つか俺割とそのパターンの方が多く見てる。

アナ>>52 成程ね、だから>>51お前も落ち着けってば。>>42参照。

似たもの同士なんじゃねえのこの二人…

(62) 2011/06/13(Mon) 19:59:17

ベルナルト (tani)

フィグがやっぱり白いな。
>>19とか狼陣営なら僕庇う意味分からないわ。

あとは僕自身の視点から拾いやすいゴタゴタの関連からだけど、>>37のシュテファンが穿って見ると、微妙にアニョールを庇って見えるなって感じ。僕と共倒れさせたくない的なね。
ラビの>>47からも同様な感じを受けたな。
占の真贋が見えると、この辺とか要素に出来るかもね。

(63) 2011/06/13(Mon) 20:03:24

ラビ (yotuba)

>>60ベルナ
気になった+カマかけてみた。
もしベルナ狼で>>37シュテみたいな作戦だったら、
こういう質問は答えるのに悩むと思うんだよね。

で、>>60の回答は判定誤認やらかしたまずい!てより判定も読み込めないくらい注意力落ちてる、って素直に思ってるように見えるかなと。やっぱりここは推理に入れなくて良さそう。

うん、おだいじに。喉使わせてごめんね。

(64) 2011/06/13(Mon) 20:07:22

アリョール、 ダニールに同意した。

2011/06/13(Mon) 20:07:55

アリョール、 ベルナルトに首を傾げた。

2011/06/13(Mon) 20:08:15

ラビ (yotuba)

あ、ごめんだけど僕も霊共ギドラはあんまり慣れてないんで内訳うんぬんはよく読みこめないや。
サシャとアナシはあれじゃない、他の発言から黒要素なり白要素なりひろってけばいいんじゃないかな。
とりあえずその視点漏れ問題は横においといてさ。

(65) 2011/06/13(Mon) 20:11:31

ベルナルト (tani)

>>40のミハイルのシュテファンへの着眼点が好きだな。
僕も流して見て少し気になった。
自分と似た思考がある人は白く見えちゃうよね。
それに一日目は僕を白視しているし、自分を白視する相手はやっぱり白く見えるよね。
とりま放置で良い。

(66) 2011/06/13(Mon) 20:11:53

サーシャ (kanakatsu)

鳩から
ダニール>>62
俺の疑い基準が俺を疑ってくる奴ってどういう事?ミハイルとアリョール俺を疑ってた?

(67) 2011/06/13(Mon) 20:13:47

ダニール (tsubaki)

他で気になってんのはステフかな。>>1:30で俺忘れてるから、ってわけじゃねーぞ。
>>1:31ああいうのって赤持ってませんアピによく使われてるぜ?
>>35 偽黒が出るかも、ってなんか両方白知ってる視点?>>37もなんかさり気に疑い撒いてね?
>>38 テンプレどおりで悪いが、7手中4手使ってうち2手は確実に真吊っちまうんだがステフ的にOKなん?

ラビ>>47についてはベルに先に言われてた。昨日アリョとかに突っ込んでったのより今日は幾分スローになってるのが気になるくらいか。発言に鋭さがなくなったというか。
>>64ってそんな聞かんと判断できん事か?

ベルはまあ…ポカは良くあることだ。他で考えたい。2-1ロックをどう見るか、だろうな。

(68) 2011/06/13(Mon) 20:14:17

ラビ、席を外した。

2011/06/13(Mon) 20:15:17

ダニール (tsubaki)

>>67サシャ 俺白考察したからステフ印象upみたいな話あったから。

(69) 2011/06/13(Mon) 20:15:20

シュテファン (megane6)

纏めて答えておくかな。
>>40>>66>>68 ミハベルダニ
「偽」黒で問題ない。
要するに「占われた人物が白いのを知っていたのでは?」という疑問なのだろうが、昨日の段階で誰が占われるか不明のままだったのだから判るもヘチマもない。
+真が狼占う可能性については知らんよ。私に予測できるのは偽は共有地雷も無いので誤爆の心配が無くパンダ吊り後も仲間の偽霊が判定だしてくれるので問題無い、この状況下なら『偽』占師が『偽』黒を出してくる可能性は高いのでは?と考えていたと言う事だ。補足として>>1:112をおいておく。
ロラについてたが、吊り手を温存して騙狼を逃して負けては意味が無い。私は安全策が大好きだ。

(70) 2011/06/13(Mon) 20:25:02

ベルナルト (tani)

>>64 ラビ
ふーん?
>>47と姿勢が乖離して見えるな。
推理に使う気はないとか言って、結局使ってる風に見える。
何かチグハグな感じを受けるね。

(71) 2011/06/13(Mon) 20:28:10

ベルナルト (tani)

とりあえずフィグ、ミハ、サシャは放置。
シュテファンも初日の感覚を信じて占吊外すわ。
オリガ、アナスタシア、ニコライは読めてないけど、ニコライは真視しているリディからの白なので外し。


少ない受け答えだけど、違和感を覚えたラビを吊り希望。体をいたわってもらっていて申し訳ないけどね。
占は読めてないところ。
▼ラビ
●オリガorアナスタシア

(72) 2011/06/13(Mon) 20:35:37

【赤】 ダニール (tsubaki)

もうサシャアナ両方白でいいよな表の俺。なんかいとおしくなってきた。

(*74) 2011/06/13(Mon) 20:35:57

ベルナルト (tani)

戦力外とか言っておいて結構僕頑張ったな。
褒めてよ。

(73) 2011/06/13(Mon) 20:37:44

ベルナルト、席を外した。

2011/06/13(Mon) 20:38:04

ダニール、 ベルナルトに拍手を送った。

2011/06/13(Mon) 20:41:18

サーシャ (kanakatsu)

鳩から
>>65
視点漏れを横に置いておいてもアナスタシア黒いんだよ。
>>53実は昨日ミハイル気になってましたって、なんで昨日言わないの?後出しじゃん。で、ミハイルはアリョールの白(客観視点片白)だからすぐには吊られない。安心してライン切れるだろ。
どう考えてもアナスタシア黒いんだよ。

喉切れ

(74) 2011/06/13(Mon) 20:42:49

サーシャ、 ダニールに首を傾げた。

2011/06/13(Mon) 20:44:38

サーシャ、 ベルナルトに拍手を送った。

2011/06/13(Mon) 20:45:06

【赤】 ダニール (tsubaki)

サーシャ落ち着けよ…アナスタシア黒くしたくて理由探してるように見えるぞ。

(*75) 2011/06/13(Mon) 20:51:19

ナタリー (nobumasa)

>>59サーシャ
こっちも大体分かったかも。>>1:43

>「もしも共有者が“二人とも”〜」って『ギドラに騙りが出てる』のがこの時点でわかってる視点に見えるんだけど。

って事なのね。“二人とも”って言い方が「共有が1人は潜伏してる前提=ギドラに騙りが出てるのを知ってる」に見えたと。

なんか、言葉にするとサーシャの言ってる事そのままだね。私はまぁ納得したけど、これじゃアナスタシアは納得しないんだろうなぁ。

(75) 2011/06/13(Mon) 21:07:18

【赤】 ニコライ (yamato)

サシャアナについてまとめてるが面倒いな

(*76) 2011/06/13(Mon) 21:07:34

アナスタシア (snowfox)

サーシャは私の質問にも答えてくれないし、説明をしても言っている内容が私の回答を見た形跡が無いし、発言内容に反応してくれないから悲しくなってきた。一人ギドラでもギドラに出て無くても同じ方向性にしてほしいのに、わざわざ一人の場合は〜とか言っても二度手間だと思うんだけど。一体どう言えば良かった訳?
黒決め打ちで他の人考察してみる。

(76) 2011/06/13(Mon) 21:20:26

【赤】 ダニール (tsubaki)

というか。
>>1:27の時点で霊共が俺・ナタリー。
灰視点霊・偽の可能性も高いのである。ギドラ推し組はその可能性が抜けてるか低く見てた。これ前提。

イライダが非占霊したら問題なく霊・偽だが、あの時点で発言なかったからな。もし共有が両方非霊してたならあの時点で共1COして地雷に切り替えても良かったとは思う。その時点でイライダは非占霊の可能性高くなって場がクリアになる。

この場合に「二人とも(=二人の共有が両方)」という表現を使うのは別におかしなことではない。

と、俺は思うのだが。

(*77) 2011/06/13(Mon) 21:20:53

アリョール、 ベルナルトに微笑んだ。

2011/06/13(Mon) 21:38:32

アリョール (遊丹)

今考えてること。
1.共有早く来て方針定めて。
2.やっぱりラビが気になる。>>45が狼が(あえて言うなら私が狼の時に)よくやる、判断してる側アッピルに見える。>>46でぐるぐるわかってくれたのが素直に嬉しいけど、でも気になる。
3.アナのイラつき、サシャのロックオンっぷりと私偽とはっきり言うのは、やっぱり両方人に見える。けどこのままだとお互いロックかかったままで思考が動かなそう。占うべき?
>>49
思考は変わって無い。リディヤが狼の可能性も結構ある。今日白出しで場を動かすのを嫌ってる感じもする。けど霊ロラしとけば2吊りで確定で人外1減らせるというメリットもある。デメリットは占霊ラインが見えなくなって、占いの真贋判定がつきにくくなることかな。どっちも一長一短なので確白が早めに方針定めるのが良いと思った。

(77) 2011/06/13(Mon) 22:06:11

ラビ (yotuba)

ただいまー喉もうないおういえ。
>>72ベルナ
違和感たっぷりに見えたのは申し訳ないとして、いきなり僕吊り希望とな。
ベルナが真視してるリディ視点で、ラビはアリョと切れてる>>1:12て言われてるけど、そのへんは踏まえてなかった?

うーん吊りはちょっと悩んでるけど、占いは昨日と同じ●ベルナでー。理由は↑のようなとこがちょっと違和感かんじたからー。

(78) 2011/06/13(Mon) 22:08:09

【赤】 リディヤ (mongoru)

今日はどうやらおそくなるの…

って表にもいいたいけど喉があまりない…

(*78) 2011/06/13(Mon) 22:28:39

【赤】 ニコライ (yamato)

●アナで希望出していいかな?

(*79) 2011/06/13(Mon) 22:32:46

【赤】 ダニール (tsubaki)

リディは無理せんでいんじゃね?喉大事。

▲アリョールで問題なっしん?

偽シナリオは護衛取れなさそうなのでC狂襲撃でリディにネガキャン+ロラ誘致。もしGJ出たら確占扱いされる可能性もあるので更に美味しい。

GJ出たら出たで偶数進行美味しいです。この場合視点漏れ注意な。

問題ありそうだったら教えてくれ。俺とりあえず1時まではいると思う。

(*80) 2011/06/13(Mon) 22:33:26

【赤】 ダニール (tsubaki)

理由がちゃんとしてれば問題ないと思う。

俺●ラビ▼ステフで出す予定。票数えて入れ替えるかも知れんが。

あと、▲先なんかは俺どの道ニコより先に死ぬはずなんでニコが動きやすいの優先しよう。俺は表あと1発言したらその後はいないと思ってくれ。@0pt

(*81) 2011/06/13(Mon) 22:37:19

【赤】 ニコライ (yamato)

赤を使いきったのか、凄いな。

(*82) 2011/06/13(Mon) 22:39:50

ユーリー (soh)

おつか霊共。社畜の帰宅は二時間後(きり
質問回答くれた人ありがとー、後で読む!

今日の方針は、とりあえず灰吊りでいいよね。吊手はまだあるし。
しかし吊先迷うし霊真贋が傾いてるから、狩保護兼ねて霊吊りでもいいような気もするんで、意見あればどうぞ。
特にイライダ、どう思う〜?

(79) 2011/06/13(Mon) 22:44:28

ユーリー (soh)

とりあえずまだ希望出してない人で、喉と元気がある人は●+▼灰▽霊の希望出しとその理由だして欲しいな。

もっと喉と元気がある人は今日だけでいいので表まとめてくれると嬉しい。ぽっぽ!

(80) 2011/06/13(Mon) 22:53:58

アナスタシア (snowfox)

昨日目に付いたミハイル今日あんまり喋ってないなぁ。補完するにはまだ早いよね?
▼サーシャそれから消去法で●ラビかな?
霊能者はまだ吊るには早いと思う。せめてライン見てから。

(81) 2011/06/13(Mon) 23:08:15

オリガ (comomo)

ただいまー。ベルに>>31見落とされてたか。
私、うっかりそのものは白要素にとらないけど、そのあとの反応で白黒見れると思ってるのよね。てか「気付いてたけど答える価値ねーよ」って感じだったのならごめんー。なんでも推理に含めるお行儀悪い子で。

他の人とベルのやり取り見ると、やらかしちゃった狼がハッスルしてるように見えなくもない。ただ、ベル狼があのうっかりをする可能性って>>37みたいにアリョと仲間じゃないとあり得なさそ。で、>>32アリョ「白黒関係なく投票したくなりました」の他人事感とか、ベルとは非仲間感ある気がする。ついでに>>15下段理由でリディヤとも切れてる感じするんだよね。

あと私はずっとベル気になるオーラ出してるんだけど、>>72見るとベル全く気にしてないみたい。疑いに無頓着な感じも含めてベル白いのかな。

灰考察出したいけど喉が>< 残り喉で●▼希望。

(82) 2011/06/13(Mon) 23:12:54

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合