人狼物語@リア充

26 博愛の村


青年 ガルシア (ジャク)

単体としてみたら僕的にはテレサ>ケナーで黒く見てる。でもどっちがコッソリとクロウに投票しそうかと言えばケナーの方。
テレサ狼なら何となくだけど、小細工せずにそのままウィル投票してそうなんだよね。あくまで想像ではあるけれど。流れ的にはしっかりとウィルを切る方向でいってるし。投票はケナーにセット中なう。

(80) 2010/11/26(Fri) 22:22:46

青年 ガルシア (ジャク)

もし、ケナー吊りで終わらなくてもテレサ吊りで終わるはず。コミットしてもいいぐらいの感覚である。
後、1発言は出来るけどねちゃうかも。

(81) 2010/11/26(Fri) 22:29:55

【墓】 ダンサー ビンバ (cloudys)

ああああ、そういうお気楽感演技はやりすぎるとあんまりよくないと思う。危機感なさすぎると取られかねない。
これガルシアらしいと取られるといいが…。

(+17) 2010/11/26(Fri) 22:34:58

流れ者 ネイ (pure_g)

考察出す。

クロウの村視点提案については、提案者はクロだけど実行するか決めるのは村だから、村に納得してもらえるように説明・説得するのはむしろ当然だと思う。クロはガルに黒出してからずっと、手順・吊り先の主張は、おかしいこと言ってない。当然狂人でも真視得る為にそうすべきだろうけど。
今日の襲撃も、テレサも言ってるけどクロ真でも普通に有り得る襲撃だと思う。

ただ、ガルを占ったことにやはり納得いかないのと、ガル白視から狂人と思ってる。
>>24上段は、ガル白視されてるってのは結果論だと思う。下段はそれクロ狂ウィル狼要素に取ってたとこなんで、まあクロ視点だとそうなるのか……くらいで、ガル黒と納得できるものではなかった。
あとミーア>>63に追従かな。黒出されても焦らず村視点で手順考えてる辺りとかも、雰囲気が狼ぽくない。昨日のウィルとの対話も仲間っぽくなく。

(82) 2010/11/26(Fri) 22:51:48

流れ者 ネイ (pure_g)

ケナー:>>1:103占、>>75吊への反応がどうにも臭いけど、1dウィルとの対話はライン薄そう? 引いてる感じが気になるが。
誰に対しても、自分の意見・主張・要望を出しているようで、ツッコまれるとさっと引く感じ。いまいち自分の意見に自信がないだけの村なのかなーとも思ったが。
議事録読んで自然に「言いたい」と感じたことを言っているという印象があまりなく、課題のように灰考察こなしてる。
>>2:96>>2:97読んでも、>>2:101のGSで私とワットの白黒差が一体どうしてこれほど開いているのか分からない。私に「潜伏に自信のある狼」っぽさは感じなかった? ウィル狼視からの考察? 周りに乗っかってる感がある、ウィル狼知ってるようにも見える。ビンバ>>2:112やワット>>73「ビンバを真と〜」と同じようなことかな。
>>75>>76の焦り方もよく分からんしやっぱ黒い。

(83) 2010/11/26(Fri) 22:53:35

流れ者 ネイ (pure_g)

ワット:やや短絡的思考が見えて、狼なら強い言葉に任せてストレートに誘導に来るタイプかと思った。
1d→2dの思考の変遷が不自然に見える。>>2:9の第一声「ガルシアラインだったらビンバかなと漠然と」が>>1:27から繋がってこない、ガル白視してたんじゃないの? >>1:83クロ狼低めとは言ってたけど、まずクロ狂ガル白でなくクロ真ガル狼の思考が来るの? と。
>>31>>33が胡散臭い。クロへのツッコミ>>38>>39も、指摘は尤もだけどそれで即「真ない」は納得いかないし、今日のビンバ襲撃やクロの村視点提案への反応の仕方も過剰に思える。昨日ウィルに言った、「言葉尻だけを捉えて相手を見ていない」という黒さ。

(84) 2010/11/26(Fri) 22:54:37

流れ者 ネイ (pure_g)

今日の>>73>>74灰考え直しは妥当だし、ケナーについては参考にもなった。情報得て思考訂正してる村にも、昨日の勝負所逃して白視取りに戻った狼のようにも見えて悩ましい。
ちょっと視野狭いだけなのかなあとも思ったけど、今日のあっさりな掌の返しっぷりがあまりロックオンタイプの人間らしくも見えず……。
正直、強引誘導タイプを最終日に残すと、吊るの大変なんだよね。エリ・ケナーに流され易そうな傾向が見えてたのもあって、ここ狼なら吊るのは今日しかない……と思ってたんだけど。投票がな。うーん。

(85) 2010/11/26(Fri) 22:55:19

流れ者 ネイ (pure_g)

テレサ:自身の考えに増えた情報を加えて思考を進めてる印象。>>2:11、前日の占考察見ても、判定見てぱっと出る発言として違和感ない。
他の人の発言に丁寧に質問や説明を入れてる。思考が円滑に進むようサポートしてるのは素直に白い。それをウィルに対し行ってるのも微ライン切れ要素か。
ガル白く見てないのも、分からないではない。私も割りと「狼らしくない雰囲気」や「思考被り」を取っているところがあって、明確な白要素が出ているわけではないから。
思考の変遷が追いやすく、初日から一貫してる。
ただ、>>1:101のケナー白決め打ち理由は少し薄くないか? 私はあまり納得できない。そこまで深く考えて、狼視点で言葉を選ぶかな……白要素だとしてもこの一点で決め打てるレベルかな、と。ケナー白視自体はあまり狼らしくない行動だし、テレサ本人への白視は変わらないけど。

(86) 2010/11/26(Fri) 22:55:56

流れ者 ネイ (pure_g)

エリザ省略。

▼ケナーなう。@1発言で黙って見てる。

(87) 2010/11/26(Fri) 22:56:44

修道女 テレサ (nobumasa)

申し訳ないです、遅くなりました。

ミーア>>71
「CO順+ウィルを待たなかった」についてはあまり言う事がありません。強いて言えば、この国では狼が仲間を待たずに非占霊をしてしまうのはよくあります。配役的には狼両潜伏で普通なのでなおさらです。黒要素は今から探しますが、あからさまなのがあればすでに私や他の人が挙げてると思いますし、正直難しいと思います。時間的なものもありますし、ミーア以外の人も含めてリアル大事にって事で。

ガルシア>>80
そこは私狼ならさっくりクロウに投票して、表ではウィリアムに投票したといいますよ。ワットもクロウ投票っぽいのは分っていましたし。

(88) 2010/11/26(Fri) 23:02:12

修道女 テレサ (nobumasa)

ガルシアの黒要素・・・というか発言洗って思った事です。とりあえず初日分です。

・霊能潜伏提案ですが、これは通れば霊確定を防げる可能性もあり、ガルシア狼なら通っても通らなくても問題無いです。提案の動機も微妙です。
・ただ提案した事は白要素だと思います。(理由省略)
・うーん、>>1:57も白い気がします。一応、私>>1:47、ケナー>>1:56に合わせた可能性もありますが。>>1:62でフラットに戻したのはまたちょっと微妙です。
・でも、また>>1:85ですが。これは白要素だと思います。

(89) 2010/11/26(Fri) 23:36:34

猫娘 ミーア (tomatoto)

一行考察(雑でごめんにゃ)+投票先。
ガルシア:白で良いにゃ
ワット:LWな印象と軽い印象との間で揺れてるにゃ。
テレサ:>>89のスタンスが好きにゃが、ガルシア>>79が私の違和感を代弁してて悩むにゃ。
ケナー:直前の焦りが「?」にゃ。灰吊り3手の初回にゃのににゃ。後ネイ>>83に納得中。
エリザ:ごめんにゃ。正直分からないにゃ。
以上より暫定▼ケナーで待機中。

(90) 2010/11/26(Fri) 23:58:44

猫娘 ミーア、修道女 テレサにお辞儀をした。

2010/11/27(Sat) 00:01:50

修道女 テレサ、猫娘 ミーアに首を傾げた。

2010/11/27(Sat) 00:22:06

シェフ ケナー (2G)

うっしゃ帰宅、箱確保。>>76の続きだ。

17:30分。ウィリアムがかなり焦ってるのを把握。ウィリアムはどうも感情で占い先を決めてる気があんだよなぁ…。でもまあ、吊られそうなら誰だって焦るか。と思う。
そこでふと>>2:52の●ガルシアが良く考えたらおかしいことに気づく。理由は>>2:66で言った通りだが、一応これが俺のガルシア偽の決定打だな。

ウィリアムに比べると、発言は少ないがビンバは落ち着いてる。自分への吊り案が少ないからかもしんねぇけど。>>2:104での質問回答といい、>>2:106での俺への質問といい、ちゃんと村の事を考えてくれてる感じがしたな。んで、>>2:110のビンバへの回答を作ってるうちに、ついウトウトと…。気づいたら夜が明けてたって訳だ。

(91) 2010/11/27(Sat) 00:22:32

シェフ ケナー (2G)

>>77 ネイ
霊確定で真占がノーガードになりやすい以上、真占食われる可能性も考えてた。間違えて真占吊っても狼吊っても真占は失っちまうんだ。
だから確かに狂人吊りは安全策だが、俺は▼ウィリアムに決めた。
コピペしたいくれぇだが、【シェフケナーは、間違いなく子爵ウィリアムに投票したぜ】

(92) 2010/11/27(Sat) 00:23:11

シェフ ケナー (2G)

正直、感情的になったって説得力はカケラも無いこたぁ分かってる。言い方は悪りぃがウィリアムの二の舞だ。
俺吊っても村は終わんねぇけど、

・俺黒っていう村の皆の不安を取り除く
・優柔不断な俺が最後まで残ると迷惑がかかる(ランダムPPになりゃ関係ねえけどな)

の2つの理由で、それなりに吊られる覚悟はできてるつもりだぜ。
最後に。俺はテレサかワットのどっちかを吊れば終わると思ってる。良ければ参考にしてくれ。

皆は俺に質問…できんのかな?とりあえず箱の前で更新まで待機してるかんな。

(93) 2010/11/27(Sat) 00:26:50

修道女 テレサ (nobumasa)

2日目分です。

>>2:17、リアクション薄過ぎな気がします。村でも動揺すると思いますし、意図的に隠したように見えます。
・2日目以降のウィリアム狼発言&絡みはライン切りもありえると思うので、判断材料として微妙です。

3日目はガルシア狼でも、狼の占い師を吊られないようにしよう等々ないので、村でも狼でも差のない発言をしていると思います。

で、まとめるとガルシアは狼でもありえる、くらいまでしかいけてないと思います・・・。

ケナーに関する考察ワット>>74・ネイ>>83も見ましたが、私にはケナーの性格要素・RP・ちょっとした行き違いのように思えます。

(94) 2010/11/27(Sat) 00:29:49

修道女 テレサ (nobumasa)

ケナー←ミーア・ネイ・ワット・ガルシア
ガルシア←テレサ・クロウ?
テレサ←エリザ
?←ケナー

ケナーは狩非狩のタイミングかもしれません。喉切れ。

(95) 2010/11/27(Sat) 00:43:16

シェフ ケナー (2G)

>>95 テレサ
あ、そうだな。【俺は狩人じゃねぇよ】
言ったろ?隠すことなんかなーんもねぇんだ。

あと、【俺の投票先はテレサだ】白決め打ってくれたのにすまねぇな。

占い師がいない今、俺の潔白を証明してくれるのはミーアだけだ。よろしく頼むぜ!

(96) 2010/11/27(Sat) 00:51:53

シェフ ケナー、猫娘 ミーアにお辞儀をした。

2010/11/27(Sat) 00:52:32

sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合