人狼物語@リア充


163 とけ いき えた い ない 村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


貴族の娘 ジャネット は 読書好き リュー に投票した。


青年 ガルシア は 読書好き リュー に投票した。


読書好き リュー は 青年 ガルシア に投票した。


高利貸し ワット は 青年 ガルシア に投票した。


宿屋の女主人 スーザン は 青年 ガルシア に投票した。


犬少年 ディン は 青年 ガルシア に投票した。


青年 ガルシア に 4人が投票した。
読書好き リュー に 2人が投票した。

青年 ガルシア は村人達の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


暗雲が去り、まぶしい光が降り注ぐ。――全ての人狼を退治したのだ!


名前 ID 生死 役職
少女 アニー master 死亡 村人 (村人を希望)
マッチ売り クロウ とおすりがり 死亡 占い師 (占い師を希望)
貴族の娘 ジャネット emu 生存 C国狂人 (狩人を希望)
青年 ガルシア nagare-s 死亡 人狼 (ランダムを希望)
猫娘 ミーア karyo 死亡 狩人 (狩人を希望)
読書好き リュー dop 生存 霊能者 (ハムスター人間を希望)
家事手伝い ヘレン DARKSOULS 死亡 人狼 (ランダムを希望)
ダンサー ビンバ トト 死亡 ハムスター人間 (ハムスター人間を希望)
高利貸し ワット ABCDE 生存 村人 (ランダムを希望)
宿屋の女主人 スーザン まか 生存 聖痕者 (おまかせを希望)
犬少年 ディン bobo.rabi 生存 村人 (村人を希望)
学生 バーニィ joni 死亡 村人 (村人を希望)

家事手伝い ヘレン (DARKSOULS)

お疲れ様です、色々申し訳なく。

(0) 2013/09/14(Sat) 23:33:02

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

改めてお疲れ様でした。


ミーア=かりょさんの衝撃

(-0) 2013/09/14(Sat) 23:33:12

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

お疲れ様です。

(-1) 2013/09/14(Sat) 23:34:48

貴族の娘 ジャネット (emu)

お疲れさまでした(礼)

(1) 2013/09/14(Sat) 23:35:24

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

リアルがバタついいてて赤ログ間に合わなかった。くそう。淡黄ごめん。
ともあれ、お疲れ様。

俺もかりょさんが居ることに衝撃を受けている。
もしかして俺のSNSの宣伝見てくれて来たのかな?ありがとう。

(-2) 2013/09/14(Sat) 23:35:49

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

それともその前から居たっけ?
←プロ中の記憶が定かじゃない。

(-3) 2013/09/14(Sat) 23:38:00

学生 バーニィ (joni)

お疲れさまでした。

(2) 2013/09/14(Sat) 23:39:25

家事手伝い ヘレン (DARKSOULS)

流れ星さーんノシ

(3) 2013/09/14(Sat) 23:44:04

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

流れ御姉様ーーーー(抱き!!

(-4) 2013/09/14(Sat) 23:45:32

読書好き リュー (dop)

お疲れさまですー。
優柔不断と、独断でフラフラしてしまいすみませんでした!
クロウ、ごめんね。とっても楽しかったです!

(4) 2013/09/14(Sat) 23:46:14

【独】 読書好き リュー (dop)

流れさんだーー!
嬉しいーー!

(-5) 2013/09/14(Sat) 23:46:40

家事手伝い ヘレン (DARKSOULS)

皆さんお疲れ様でした。みんなの心のTENGA、DARKSOULSこと、かなかつです。初めましての方は初めまして。見知りの方は、前村以来とかかなり久しぶりとかかなw?

久しぶりの狼、楽しかったですが、色々ダメダメすぎて。拙い狼でほんとごめんなさい(-_-;)

(5) 2013/09/14(Sat) 23:47:18

犬少年 ディン (bobo.rabi)

んあ、お疲れさまでしたー

(6) 2013/09/14(Sat) 23:48:00

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>3
懐かしい呼び名が。最近は省略されて流さんなんだけどな。
何気に俺は萌黄の中身最初から分かってたんで、実は同陣営になれて嬉しかったりしたんだよっていう裏話。

一緒に勝てなかったのは残念だけど。ありがとうな。

(-6) 2013/09/14(Sat) 23:48:09

【独】 読書好き リュー (dop)

スーザンまかさんだったんですね!聖ありがとうですー!
決定グダグダでごめんなさいー><

(-7) 2013/09/14(Sat) 23:50:03

家事手伝い ヘレン (DARKSOULS)

>>-6
俺は全然わからなかったwww

(7) 2013/09/14(Sat) 23:50:06

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-4
抱きつくな抱きつくな。
今は兄貴と呼べ(違

改めて不甲斐なくてすまんな。最近トトさんの前でいい所見せれてないなあ(苦笑

(-8) 2013/09/14(Sat) 23:51:00

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

ギドラを好まないのは本当だけど、なんで占い俺基準で真狂うってるんすかね。
謎いことを、いってみてたテスト。

とりあえず、発言力ありそうな灰の思考に沿ってみたりもしてた。

狐も結構楽しいね。

(-9) 2013/09/14(Sat) 23:51:08

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>7
萌黄は、俺が以前同村したヘレンとプロローグ第一声と同じだったからw

(-10) 2013/09/14(Sat) 23:53:33

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

流れさんの宣伝を見てですよ〜。
狩人やりたくて入った〜。
なんか知ってる人がおもったよりいたwww

(-11) 2013/09/14(Sat) 23:53:54

傍観者 ddDd (ddDd)

おつかれ〜。そろそろ中盤だろうしふとん抜け出して受話器からトトさんはあはあって書き込もうって思ったら終ってるう。コミットしたんだ
よね?
じゃないと日数あわない?ごめんなんも読んでないんだけどともかくお疲れさまだ
プロのゲイリーだったんだけどさ仕事が仕事で?D自身が潰れたの参加出来んかった。わりとがっつり潰されたのでしばらくは自重汁

(g0) 2013/09/14(Sat) 23:54:00

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-8
御姉様がポンなおかげで、トトさんが勝てなかったです。

弱ってるか、負ける姿かしか見れてないですけど。

まあ、トトさんは別にいいところみたいわけじゃないからいいけどね。

(-12) 2013/09/14(Sat) 23:54:54

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

大阪村ちぅなので、また後程!
楽しかった!

(-13) 2013/09/14(Sat) 23:54:58

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

>>-7
寡黙で苦労かけたねぇ(なでなで)

流さんは相変わらずイケメンだったなー
あ、ダークさんかなかつさんでしたか。どうもです。

トトさんは惜しかったね。
ヘレン吊りになってたら割とやばかったかも

(-14) 2013/09/14(Sat) 23:55:02

傍観者 ddDd (ddDd)

みんな知ってるひとだねえ。結果と配役だけみたけど。うん。12で人外4で狼側のメンツごうかだけど、やっぱ村ゴリゴリバスターなんだ。ちょっとこの前の村で建てりゅーって言ってた12で狂一人増やした村たてようかなあって思うけど参加どころか見回りもバーニングだからゼッタい建てっぱになちゃうからなあ。

(g1) 2013/09/14(Sat) 23:57:04

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

マジで、ミーア狩COみた瞬間詰んだwww
対抗されたら終わるwwwww

ってなってましたよ。黙ってつられとけよ。orz

(-15) 2013/09/14(Sat) 23:57:14

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-11
ミーアお疲れ。ガルシア的にはやってくれやがってコノヤロウだけど、廃村の危機助けてくれてありがとう。
俺は村建てじゃないけど、変則12人村のファンで是非とも始まって欲しかったんで嬉しかった。

(-16) 2013/09/14(Sat) 23:57:27

家事手伝い ヘレン (DARKSOULS)

>>-10そんな昔の事よく覚えてますねwww

(8) 2013/09/14(Sat) 23:57:44

傍観者 ddDd (ddDd)

とりあえずおつかれさんまのしっぽ

(g2) 2013/09/14(Sat) 23:58:27

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

リューは可愛かったねぇ…

なんか小動物みたいで面白かった

2dのあれはねぇ、バーニィ吊るの嫌だしワットハムかもだからむーって思ってたけど、だからといってガルビン吊る事由がなくてちょう悩んでた結果の迷走。
バーニィごめんねぇ

あとこの国クソとかアホとか以外とよく言う。

(-17) 2013/09/15(Sun) 00:00:37

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-12
いや、俺がポンじゃなかったら、お前2日目の占に差し出されて溶けてるから。
思えばビンバ最初狩だと思ってたんだよ。
…潜伏臭拾ってるじゃん、っていうな。

なんか、トトさんと同村すると負けるから疫病…いや、何でもない。

(-18) 2013/09/15(Sun) 00:01:21

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

御姉様進行中に、御兄様ポジになるんだもん。
桃ってないのは、狼要素なんですね。
メモメモ

(-19) 2013/09/15(Sun) 00:02:03

【独】 読書好き リュー (dop)

こんにちは。dopです。
優柔不断かつ無駄に責任感じるらしいので確村が苦手です。誰も気にしてないだろうけれどもイラつかれてたらごめんなさい。

クソ仕様と何度も言われてましたが本当に楽しかったです!みんな面白かったです!
ミアとクロウが素敵でしたねー!ワットのTIPSすごく良かったです。ガルシアとってもうまかった。ビンバすき。

(-20) 2013/09/15(Sun) 00:02:36

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-19
そのメモは間違ってるから今すぐ捨てろ。

(-21) 2013/09/15(Sun) 00:03:00

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-18
5連勝ストップしたお!
なんか敵陣営多いよね。

(-22) 2013/09/15(Sun) 00:04:26

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

>>g1
Dさんお久しぶりです。
2吊ミスでほぼ敗北確定するからゴリゴリでもないよーな

>>-13
お疲れ様でーす!
月曜朝までエピありますよん

(-23) 2013/09/15(Sun) 00:05:20

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

クソ仕様7:月曜朝までエピローグがある。

(-24) 2013/09/15(Sun) 00:07:41

学生 バーニィ (joni)

>>-17
初回吊りされたのは残念だったけど、手順的にはあれが正しいでしょ。やっぱり▼狩も▼占もないと思う。吊られたのはやっぱり灰で一番整理すべき対象だったってだけで、俺の技量の問題でしょ。
やっぱクソってよく言うんだ…俺もクソって言ったけど、何の問題もなかったのはそういうことだよね…
ちょっと過激な発言したかなあと内心反省してた。

(9) 2013/09/15(Sun) 00:08:00

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

>>-19
赤では桃ってたよ

(-25) 2013/09/15(Sun) 00:08:23

【独】 学生 バーニィ (joni)

エピは独り言でってのが主流なのかな?

(-26) 2013/09/15(Sun) 00:10:21

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

クソって言葉を適宜使わないと、感情偽装組がこまっちゃうからね。

あ、こいつ本当にイライラしてるなって。

(-27) 2013/09/15(Sun) 00:11:31

【独】 学生 バーニィ (joni)

楽しかったけど短かった。せっかく墓下で楽できると思ってたのに、地上でも楽できた件…

(-28) 2013/09/15(Sun) 00:12:24

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

位置調整うまくいってたんだけどなぁ。後決めうち戦で、どうにかヘレン黒見せなければ、細い勝ち筋だけどいけると思ってた(無理です

そして、dopちゃんとついに桃ったよ。ふふ。

(-29) 2013/09/15(Sun) 00:12:59

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

今回はだいぶ、占と狩にやられた。
ここが強いと狼はやっぱきついな。別にミーアに黒出さなくてもクロウ以外護衛してなかっただろうなっていうのがかなり絶望。

(-30) 2013/09/15(Sun) 00:13:58

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

>>9
マイルドな言い方するとブラックコーヒーみたいな個性派揃い…?

過去の村ログ見たら特にバーニィが過激でないことは分かるんじゃないでしょうか。

私はコーヒーはブラックで飲む派ですが

(-31) 2013/09/15(Sun) 00:14:25

【独】 読書好き リュー (dop)

>>-14
しかも透けていたらしい…ギドラ迷ってたんですけど口にすると更に透けるかなぁと突っ走りました…

バーニィは村と思って吊ってごめんなさい。ヘレンに狩COされてしまって他に吊るところがなかったです。

(-32) 2013/09/15(Sun) 00:15:46

学生 バーニィ (joni)

-27>>
納得&理解。こういう文化の国だということがよくわかった。

(10) 2013/09/15(Sun) 00:15:58

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

>>-26
ひとによる

RPと中の人発言分けるみたいな

(-33) 2013/09/15(Sun) 00:16:15

【独】 学生 バーニィ (joni)

>>-33
なるほど

(-34) 2013/09/15(Sun) 00:17:40

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

まあ、この国は我が強いのが多いよな。
俺なんかはかなり大人しい方だよな。特出したプレイは中々できない。

(-35) 2013/09/15(Sun) 00:19:37

【独】 学生 バーニィ (joni)

ところで、この村の名前の意味というか由来みたいなのがよくわかんないんだけど、わかる人解説してくれない?

(-36) 2013/09/15(Sun) 00:20:20

【独】 読書好き リュー (dop)

>>1:*16
既に気が多いと言われていたww

ビンバが桃りたがっているのはわかっていたしwジャネット可愛かったので…。
ほんっとうに楽しかったー

トトさん〜!外出先で何度にやけさせられたかww桃らないと思ってましたがやってしまいましたね…へへ

(-37) 2013/09/15(Sun) 00:21:17

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

ぶっちゃけ以前聖霊ギドラして抜かれて以来透けそうな相方だと解除したくて仕方ない派になった。
微妙に透けてそうだからちょっと困った。

襲撃されずにギドラ続行時、霊が黒引き解除するまで、お互いに白判定を出し続けるというやり方もあるですよ。
今回のバニ白出しはそれでやってみた。
余計な疑惑植え付けてごめんねぇ

(-38) 2013/09/15(Sun) 00:21:34

家事手伝い ヘレン (DARKSOULS)

>>-35我はみんな強いねー。俺が協調性の塊みたいなものだからよけいそう思う。

(11) 2013/09/15(Sun) 00:22:20

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

御姉様の狼の動きと、計算の仕方が私に似てる。感情偽装やるのも似てる。
どういうことなの・・・。

(-39) 2013/09/15(Sun) 00:22:26

家事手伝い ヘレン (DARKSOULS)

>>-36俺も知りたいw

(12) 2013/09/15(Sun) 00:23:01

【独】 読書好き リュー (dop)

>>-36
私も知りたい…。ついつい考えてしまいます。

(-40) 2013/09/15(Sun) 00:24:23

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

>>-36
前に同じ名前の村はあったけど…
村建てじゃないから知らないですね

(-41) 2013/09/15(Sun) 00:25:00

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-39
似た者同士なんじゃないのか。俺は別に普段通りやってるだけなんだが。
こないだのフィグネリアとか、俺っぽいわーって思ってたぐらいだしな。

…だから狼だと思ったのに。それを思い出すとますます凹むからやめようw

(-42) 2013/09/15(Sun) 00:26:25

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

村立ていないんじゃない?
更新対応もしてなかったし。

溶け 生き 得た 居 ない
時計 消えた 得体 ない

(-43) 2013/09/15(Sun) 00:27:08

高利貸し ワット (ABCDE)

墓下には村建てぽいIDの人の書き込みがあったけどね
(おつかれさまでした)

(13) 2013/09/15(Sun) 00:28:28

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-38
ギドラは俺も見抜かれたり見抜いたり何度か経験してるからなあ。
ギドラ嫌がってたのは村人ガルシアとしての本心だったりした。
リュー霊っぽく見えてたし。

リュー抜いて、だから言ったのにって言ってやりたかったw

(-44) 2013/09/15(Sun) 00:29:51

【独】 読書好き リュー (dop)

>>-38
私もギドラ好きじゃないんですけど、狩の護衛を確実に占に向けられるならいいかなーと。噛まれてもまぁなんとかなるやっという感じで…霊噛んでる余裕があるのかしらとも思ったので。
ギドラしてみたかったですし…。

全体的に私の村への姿勢でばれたかなぁ。発言制御するの難しいですね。

(-45) 2013/09/15(Sun) 00:30:22

マッチ売り クロウ (とおすりがり)

村建ての時計さんが消えていない村だと思いますよ>由来

(14) 2013/09/15(Sun) 00:30:27

高利貸し ワット (ABCDE)

唐突ですがとおりすがりさんって別IDある?

(15) 2013/09/15(Sun) 00:31:44

【独】 読書好き リュー (dop)

お互いに白判定だし続ける!なるほど。

>>-44どこが霊ぽかったです?聞きたい…!

(-46) 2013/09/15(Sun) 00:32:21

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

村の名前は以前色々、分析を試みたことがあるが謎だ。
村建ても謎。
って>>13なにっ?マジか。

っと、ワットお疲れ様。

(-47) 2013/09/15(Sun) 00:33:19

マッチ売り クロウ (とおすりがり)

>>15
むしろ、ないと思いますか?

(16) 2013/09/15(Sun) 00:34:24

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-46>>3:-10

(-48) 2013/09/15(Sun) 00:35:23

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

地味に、トトの中身の体質まで似てるんですよね。御姉様は。表層じゃなくて本質が似てるっていうか。

ちなみに御姉様大好きなのは、少女みたいに繊細で、少女みたいに嘘つきなところです。大好き!

(-49) 2013/09/15(Sun) 00:35:38

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

クロウをリービッヒのおっさんだと思ってた。最近みてないなぁ。

(-50) 2013/09/15(Sun) 00:38:25

高利貸し ワット (ABCDE)

さぁねぇ

(17) 2013/09/15(Sun) 00:39:05

【独】 学生 バーニィ (joni)

>>14
なるほど、村建ての時計が消えていなくなったわけね。
そういや俺の時計も消えていなくなったわ。どこいったんだろ。

(-51) 2013/09/15(Sun) 00:39:29

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-49
少女wそれなりに歳いってるんだけどなあ。
しかし、少女って実は以前他の人にも一回言われたことあるわ。
何故だ。いや、まあ、精神年齢高くないのは認めるが。

(-52) 2013/09/15(Sun) 00:40:01

【独】 読書好き リュー (dop)

>>-48
わぁ。ですよね。そこ私も思っていました。
もし次することがあれば霊引いたら聖のつもりで、聖引いても聖のつもりで発言しよう…。

(-53) 2013/09/15(Sun) 00:40:19

【独】 読書好き リュー (dop)

私もクロウはリービッヒさんかと思っていました。

(-54) 2013/09/15(Sun) 00:42:12

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

真面目に時計さんってIDだったのか

(-55) 2013/09/15(Sun) 00:42:36

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

クロウの人か同じか知りませんが、捨てIDっぽいIDでクロウの人みたいに強い人は何回か見かけてますね。

同じじゃなかったらすみません。

(-56) 2013/09/15(Sun) 00:45:05

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-53
ちなみに俺が聖霊ギドラやった時は、聖の癖に仕切りすぎなぐらい村を仕切っていた。
でもやっぱ、ギドラの方針出してきたのは霊の方なんだよなあっていう。

そして霊と婚約した(RP
↑どうでもいい

(-57) 2013/09/15(Sun) 00:45:07

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-52
純粋なんだもん。繊細さが好きって前いった気がするけど、複雑さと気難しさと紙一重だよね。
そんな、御姉様のやっかいな部分が好きです>少女みたいに嘘つき

(-58) 2013/09/15(Sun) 00:46:56

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-58
分かるような分からんような話だな。
っていうかPCじゃなくてPLをそこまで好き好き言われると照れる。
まあ、うん、俺の本質は結構嘘つきだよ。

(-59) 2013/09/15(Sun) 00:50:38

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

ずっと謎だったこの村の由来が知れてちょっと嬉しい。

(-60) 2013/09/15(Sun) 00:51:26

高利貸し ワット (ABCDE)

ぼくの考えた最強(さいつよ)の12人村クソ仕様列伝

1.占狩村村村村村村狂狂狂狼
2.占狩村村村村村村狂狂狼狐
3.共共占霊狩村村村狼狼狼狐
4.共共霊狩村村村村村村狼狼

(18) 2013/09/15(Sun) 00:54:33

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-59
しょうがないじゃん、すきなんだもん。
特別なんだからね!

じゃ、寝よう。

(-61) 2013/09/15(Sun) 00:54:53

高利貸し ワット (ABCDE)

ちがうな
1.占狩村村村村村村CCC狼
2.占狩村村村村村村CC狼狐

(19) 2013/09/15(Sun) 00:56:14

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>18
突っ込みが追い付かない。

(-62) 2013/09/15(Sun) 00:56:42

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-61
俺も好きだよ? おやすみ。

(-63) 2013/09/15(Sun) 00:56:43

【独】 読書好き リュー (dop)

うわーログ読んでこよう。
クロウは人違いみたいですね、すみません!
とても真で、たよりにしてました…のが色々と決定ブレてすみません…。

(-64) 2013/09/15(Sun) 00:57:55

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

>>18
2の狂をCにすれば…

4はもうグレラン村じゃまいか。霊いるけど。
3はもう村かてないようなw

(-65) 2013/09/15(Sun) 01:00:06

【独】 読書好き リュー (dop)

>>19
ちょっとだけ人外への優しさが増えているww
12人クソ仕様村ほんとたのしいですねファンになりそう。
確村は勘弁。

(-66) 2013/09/15(Sun) 01:00:23

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

ちなみに、狼1C3はやったことありますが普通に負けました。

あれはきつい。

(-67) 2013/09/15(Sun) 01:02:09

高利貸し ワット (ABCDE)

1.(C狂)とか面白いと思うんですけどね。

最初からLWなので、村の目的もシンプル。
狼陣営はエースを最後までゴールさせるため、C狂があらゆる手段でアシストに回る、みたいなね。
ロードバイクレースみたいで楽しそう。

(20) 2013/09/15(Sun) 01:05:02

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

見直してきた。
>>19の1の村が狩3闇狩3になってるやつやった。
占いロラしてたら偽が残り、2黒打たれて黒ロラしたら負けた。そりゃそうだ。

2戦目の話です。
今ならもちっといい動きできるかな?

(-68) 2013/09/15(Sun) 01:07:01

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

>>-68付記
占い3COの自由占いで最初に真吊って残りがそれぞれの占い先に黒打ったんでしたよ。

(-69) 2013/09/15(Sun) 01:09:16

宿屋の女主人 スーザン、寝ようっと

2013/09/15(Sun) 01:10:10

【独】 読書好き リュー (dop)

うーん私もいろいろ言葉が足りなかったのとノイズ多かったですね。
確村だから変なこと言っても大丈夫みたいな。思考開示いらないだろうと喉使いも誤ってしまった。ぐぬぬ。悩ませてすみません。
おやすみなさいー。

(-70) 2013/09/15(Sun) 01:59:52

【独】 傍観者 omame (omame)

お疲れさまでしたー(ちらっ
編成みつつ、ハム応援してたんだけどやっぱハムは厳しいのねー

(-71) 2013/09/15(Sun) 02:27:47

【独】 学生 バーニィ (joni)

独り言見て来たけど、リューがバニー(のRP?)を愉しんでくれてたみたいで良かった&嬉しかったです。ありがとう。
プロローグで一旦出て行ったのは何となくやってみたかっただけだけど(だからすぐ戻った)、それで余計な心配をかけてしまった人がいたことは申し訳なかったです。

(-72) 2013/09/15(Sun) 05:03:44

【独】 学生 バーニィ (joni)

すごくシビアだったけど、なかなか面白い村でした。村建ての時計さん、ありがとう。また面白い村を期待しています。

(-73) 2013/09/15(Sun) 05:08:28

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

狐視点のクソ仕様
・ 占騙りだと3COにされたら死ぬ。決めうち狙うなら、初手相互もありそう。

・ 灰狭すぎる。ステルスできない。

・ 占いを避けるにしても、偽を真に見せるようにミスリするのは偽のスキル依存。もちろん真の機嫌も損ねてはならない。C狂なので、騙りの機嫌も損ねてはならない。

・ 狼に巻き込まれて理不尽に詰む。
・ 確村に目をつけられても終わる。

(-74) 2013/09/15(Sun) 07:18:48

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-71 応援ありがとう。無理ですた。

(-75) 2013/09/15(Sun) 07:20:48

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

結論として、狐の勝機は村と狼の実力が拮抗している状態にうまく乗らないと勝てない。

狼が強い状態で、村が狐を探す余裕を無くさせるようにするのが望ましい。

(-76) 2013/09/15(Sun) 07:25:10

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

コウモリ人間二人入れようぜ(提案?

(-77) 2013/09/15(Sun) 07:32:25

ダンサー ビンバ、読書好き リューの肩を甘噛みしている。

2013/09/15(Sun) 09:19:22

【独】 読書好き リュー (dop)

ううん…ずっとビンバに目はつけていたんだけど。
いろんな意味で今回普通に考察開示していればよかったですね。
適当すぎましたorz

クロウの灰を見た。振り回してごめんなさい。

(-78) 2013/09/15(Sun) 09:32:18

ダンサー ビンバ、読書好き リューを尻尾でくすぐった。

2013/09/15(Sun) 09:40:16

【独】 読書好き リュー (dop)

陣形に関しても人外が協力しつついつ裏切るか…という編成なんでしょうかねー。

変わった編成なので変わったことしないと勝てないのかなという気はします。

(-79) 2013/09/15(Sun) 09:42:48

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

中身的な要素も微妙にあったんですかね。私が怪しく見えたのは。

dopちゃん、村PLな気がするんだけど人外引けないんだね。

>>-79 ガルシアとビンバは騙し合いで共倒れした感。

(-80) 2013/09/15(Sun) 09:44:37

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

超どうでもいいけど、dopちゃんにあだ名つけようとして失敗してる。ドロップ缶の略かと思って「せつこ」と仮置きしたことがある。最終的に私と赤引いた時のCNで確定しそう。

さらに、どうでもいいがkima()がプロにいる。

おーい、いるならでてこーい。

(-81) 2013/09/15(Sun) 09:52:15

ダンサー ビンバ (トト)

俺はミーア対抗した時点で詰んだwwwと思ったが、騙りがCなら偽COして▼ジャネの方がリスク少ないとおもうんだけど。

俺が狼ならそっち選ぶ。だってハム2回溶かせるチャンスがあるからな。

(21) 2013/09/15(Sun) 09:56:49

ダンサー ビンバ、空を舞った。

2013/09/15(Sun) 09:57:44

ダンサー ビンバ、対抗っていうかCOね。

2013/09/15(Sun) 09:58:41

【独】 読書好き リュー (dop)

中身考察して良いのなら朝方に適当なこと言ってるのが、完全自己責任な孤独陣営ぽかったですw村トトさんがあんなに適当なわけがない!

人外引けないですね。ハムじゃなく狼希望していれば引けてたなー
>>-81せつこww

(-82) 2013/09/15(Sun) 10:02:24

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-79>>-80
まさにそこだよな。
お互いに利用しようとして上手く行かなかったっていうか。
狐視点でも狼に強すぎず弱すぎないスキルが求められるが、狼視点でも狐に強すぎず弱すぎないスキルが要求される感じだな。

初日から、多分違うんだろうなと思いながらもワットハム塗り続けてたら本当にハムある気がしてきてっていう辺りが俺の残念な部分ではあるのだが。
ビンバを利用しつつビンバと最終日ってプラン自体は悪くなかったっていうのがまた。
ボタンが上手く噛み合わなかったっていうか。

(-83) 2013/09/15(Sun) 10:57:20

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

さり気に、クロウがミアバニどっちか占うって言ってディン占い辺りから計算は狂い始めてたんだよなあ。
クロウの●ディンに反対したのは、あれ本気で嫌だったっていう。
バーニィはあれ、案外この村の状況では吊り難い所だから。ディンを狼塗りして吊りたかったんだが。
ミアディンどっちも初手で吊れないっていうのはキツいと思った所からの黒出し提案だった。
●ディンになるならもう少し占い先吟味しとけばよかったなっていう。
フリーダム占い師は色々な意味で怖い。読めないわ、真視されやすいわで…

(-84) 2013/09/15(Sun) 11:04:16

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>20
そこはあれだよ。ワットハムにベットした部分。
あの時点で人占われると限りなく詰み。俺が占なら、ヘレンは占わず直に吊る。
バニ吊りの可能性もあったが、俺はバニよりヘレン吊ると言った後だし、ヘレンの位置で狩騙りするなら第一声でCOしないとならず、顔出しが遅くなり過ぎるのもまずい。
何もしないで吊られるよりは、村の思考負担増やして場を乱すのがいいと判断したんだよ。
村が冷静に思考できる時間は極力減らした方が勝機は増えると思ってるしな。

(-85) 2013/09/15(Sun) 11:19:59

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

しかし、ミーア狩COの時点で、赤はハムを溶かせることに賭け、できなければ詰むっていう思考になってたからな…
完全にハム勝利潰してるな。た っ た 一 手 で。
しかし一手目で溶けられても赤がいきなり劣勢になるしな…
この村の狼とハムの関係恐ろしい…

(-86) 2013/09/15(Sun) 11:26:22

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

思えばビンバに潜伏臭拾ってたわけで。
ワットハムに見えたのは焦りもあったのかも知れんな。あそこからビンバハム塗りするのはキツかったし。
見たいものを見てしまったんだろうな。

(-87) 2013/09/15(Sun) 11:28:33

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

ああ、あと>>-85に追加して。
クロウに人→公と占わせると確白が一人増えるっていうのがどういうことか考えてみれば分かると思う。
あと、バーニィ吊れる局面は多分あそこしかなかったと思う。
で、結果●ワット▼バーニィに持って行きやすい状況を作った。

(-88) 2013/09/15(Sun) 11:39:31

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

ちなみに、かなかつさんが私にも透けてた。
お姉様がヴィクトリカやってた村をログ読んでたから。
桜庭一樹は私も大好き。かんばせ()
私このゲームやると趣味の読書ができないから、半年くらいまったく本読んでない。
しばらく休もう。流れさんおススメ教えて。

(-89) 2013/09/15(Sun) 11:43:15

ダンサー ビンバ (トト)

うおおおおおお orz
もうこれ、狐勝つの超運じゃん。
どうしようもなかった。

(22) 2013/09/15(Sun) 11:46:30

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

改めて、あっさり狼COはすまなかった。
そういうの嫌うタイプの人も居ることは知ってるから迷いはしたんだが。
俺のモチベは「勝つこと>騙すこと」にあるんで、勝てないって時点でそれ以上何かするのは苦手なんだ。仲間は時間足りないヘレンと体調よくないジャネットだったしな。
だから「赤の体力」って表現になった。

とか書いてたら丁度ビンバ来た。
もっと騙したかったって発言見た。何から何までごめんな。
俺にはできなかった。

(-90) 2013/09/15(Sun) 11:48:03

ダンサー ビンバ (トト)

これは…純灰襲撃したら狩狙いでおれが食われてる。
そして食えない。そういった場合、ジャネットが狂COして、「ビンバ狐」の摘発をするとか、狼2匹いたら吊り位置の奴が、狐の摘発するとか。
そういうカオスとかあるかなーとワクワクしてた。

(23) 2013/09/15(Sun) 11:52:15

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

ごめん、リアル相方に昼食ってせっつかれたんで離席するわ。
また後でな。

(-91) 2013/09/15(Sun) 11:52:17

青年 ガルシア、ダンサー ビンバに手を振った。

2013/09/15(Sun) 11:53:00

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-90
私は騙すことの方がウェイトが高いからなぁ。
感情偽装できる人って繊細だと思う。私、心情が体に影響でやすいからこのゲームで一々マジになってたら毎回寝込むはめになるわ。気にしないでね。といいつつ、気にするだろうから本の話題を振っていたりする。

図太くないとやってけない。

(-92) 2013/09/15(Sun) 11:59:46

ダンサー ビンバ、青年 ガルシアに手を振った。

2013/09/15(Sun) 12:00:58

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

あ。なんか誤解まねきそうな表現になっとる。赤大変だったんだね。赤陣営責めてるわけじゃない。
うらやましいよ、赤ログ。狼やりてーって思った。

>>-92はガルシア宛てである。流さんの気遣いセンサーを折りたかっただけでござる。

(-93) 2013/09/15(Sun) 12:46:49

ダンサー ビンバ、宿を出た。

2013/09/15(Sun) 12:47:11

猫娘 ミーア (karyo)

おっはー。
とりあえずエピだけざざっと。
帰ったら灰赤読むー。

あたしはメンタルがセメントなんで、色々書いてるのはまあ気にせず。
受けとる人の気持ちなんか考えてたら何も喋れなくなるからにゃー。
強制するつもりはないから。

今回は話早くて助かったし。

(24) 2013/09/15(Sun) 12:54:24

猫娘 ミーア、気遣いセンサーを折り畳んで海に撒いた。

2013/09/15(Sun) 12:55:09

マッチ売り クロウ (とおすりがり)

ああ、ガルシアのあれって人狼COだったのか。
と今議事を読んで気が付いた。

ワットが溶けなかったからビンバがハムなんだよ。
だから俺はハムじゃないよ(ぷるぷる

と言う読み方をしていた。

リュー君ごめんなさい。

(25) 2013/09/15(Sun) 12:55:43

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

折り畳む⇒棒状または平板状
撒いた⇒粉状

気遣いセンサー…一体どんな形状をしているんだ・・・。

(-94) 2013/09/15(Sun) 12:57:10

ダンサー ビンバ (トト)

>>24
俺、ミーア大好きだったんだけどwww
2coになったら、ミーア先吊りしてジャネット吊ってヘレンがクロウ護衛すると見せかけて食ってくれればとおもっとりました。

煽り合いwktkしてた私は歪んでいる。

(26) 2013/09/15(Sun) 13:02:04

猫娘 ミーア (karyo)

ビンバには騙されたなあ。
ただの推理外してる人に見えてた。
めっさ冷たいジト目で見てたわ。
普通に陥れようとしてきてる人外だったとはねww

煽り合いはあたしも楽しかったよ!

(27) 2013/09/15(Sun) 13:05:01

ダンサー ビンバ (トト)

もっと俺を残念なものを見る目で見て!!もっと罵って!(ドM

後で俺人外とわかって、ねえねえ今どんな気持ちって聞こう?(ドS

とSM両方体験できて一粒で二つ美味しかった(変態

(28) 2013/09/15(Sun) 13:05:20

猫娘 ミーア (karyo)

ガルの狼COは分かりにくかったよねwww

魚まるごとサイズでも「餌を撒く」って言うから、きっとセンサーは板的な塊状。

(29) 2013/09/15(Sun) 13:06:21

マッチ売り クロウ (とおすりがり)

初回ハムを溶かすことでこの編成は村の勝利が確定する。

ので、初回ハムを占う気概がどうこう言われていたように思うけど、そんな重要なことじゃないんじゃないかなと個人的に。

どっちかと言うと占い師が偽に負けるか、村全体が安定行動で悠長な態度を取ってることの方が負けやすい気がしてならない。

(30) 2013/09/15(Sun) 13:06:41

猫娘 ミーア (karyo)

なーんだ、あたしを疑うやつはやっぱり全員吊ればいいんだわ!っていう気持ちよ?(爽やか

この小動物め!
膝まづいて靴をお舐め!

(31) 2013/09/15(Sun) 13:08:12

マッチ売り クロウ (とおすりがり)

>>29
天才か。

(32) 2013/09/15(Sun) 13:08:20

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

ビンバのミーア疑いの理由は「何言ってんだこいつは・・・。」だったけどな。

(-95) 2013/09/15(Sun) 13:08:57

ダンサー ビンバ (トト)

ディン白見えた時点でミーア村だよね。

ミーア慣れてるだろうし、強く当たっても平気だろうから遠慮なく感情偽装した。
ディン白見えた時点でミーア村だわー。ここロックしよう(初日
初手偽黒で狩CO、これ真だ。終わった(二日目

(33) 2013/09/15(Sun) 13:10:09

ダンサー ビンバ (トト)

>>31
俺は狐だぜ?
狼ごときに食われる猫が何をほざく。
ビンバ筋肉ムキムキだから、ガルシアごときに襲われても、返り討ちにできる。

(34) 2013/09/15(Sun) 13:12:45

読書好き リュー (dop)

私もミーアクロウが大好きだったですよー。
ワット含め真偽に好きフィルターかかってるのかと疑心暗鬼で最後までブレていました…
リューの白ログ見直すとだいぶおかしかったので怒られてもしょうがない。

私も煽りワクワクしてたCOですよ。

(35) 2013/09/15(Sun) 13:12:55

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

※返り討ちにはできません

(-96) 2013/09/15(Sun) 13:13:18

ダンサー ビンバ、青年 ガルシアをハリセンで殴った。

2013/09/15(Sun) 13:14:25

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

actミスったw いいや。

(-97) 2013/09/15(Sun) 13:14:58

ダンサー ビンバ、青年 ガルシアにじゃれて飛びついた。取っ組み合いをしたいらしい。

2013/09/15(Sun) 13:15:59

マッチ売り クロウ (とおすりがり)

説得系プレイヤーの発言って街頭演説見てる気分になるので、逆にワットとかミーアタイプの発言は見てて飽きないのである。

(36) 2013/09/15(Sun) 13:17:01

マッチ売り クロウ、ホモォ・・・。

2013/09/15(Sun) 13:17:20

ダンサー ビンバ (トト)

>>36 ガルシアは話が長い。

(37) 2013/09/15(Sun) 13:17:32

マッチ売り クロウ (とおすりがり)

>>37
ガルシアの発言は校長先生の朝礼の気分だった。

(38) 2013/09/15(Sun) 13:18:27

ダンサー ビンバ (トト)

>>38 ガルシアと同村すると、俺の睡眠がよくなる。

(39) 2013/09/15(Sun) 13:20:13

猫娘 ミーア (karyo)

あたしは目の前で襲撃を通すのが一番屈辱だから、自分が死ぬ方がマシね。

あたしもリュー好きよ。

(40) 2013/09/15(Sun) 13:22:47

宿屋の女主人 スーザン (まか)

初日の占い希望を出すためにログを読み返して何故ミーア占い希望なのか理解しがたかった
注:あまり内容は読んでない

あのときの二人は息合ってたねぇ

(41) 2013/09/15(Sun) 13:23:32

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

もう、人を物に例えるスタイルは封印する。割と自己満足だし。
効果的に例え話を使う程度にしよう。

(-98) 2013/09/15(Sun) 13:23:50

宿屋の女主人 スーザン、おっとガルシアさんをdisるのはそこまでだ

2013/09/15(Sun) 13:24:28

宿屋の女主人 スーザン、猫娘 ミーアに猫ぢゃらしをぱたぱた

2013/09/15(Sun) 13:25:55

ダンサー ビンバ、猫娘 ミーアをハリセンで殴った。

2013/09/15(Sun) 13:26:12

猫娘 ミーア (karyo)

あたしはバニがとにかく目が滑ってどうしようもなかった。

ワットは読みやすかったし内容もまっとうだし真贋当たってるし、安定だったわ。

(42) 2013/09/15(Sun) 13:26:15

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

ワットピザについて詳しく

(-99) 2013/09/15(Sun) 13:26:18

ダンサー ビンバ、猫娘 ミーアに威嚇。

2013/09/15(Sun) 13:26:44

猫娘 ミーア、ダンサー ビンバの尻尾で爪研ぎした。

2013/09/15(Sun) 13:26:54

マッチ売り クロウ、Actミス連発とかにかわかぁ?

2013/09/15(Sun) 13:26:54

猫娘 ミーア、宿屋の女主人 スーザンにゃっ、にゃっ!

2013/09/15(Sun) 13:27:22

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

狼は狐を食えないけど、共食いありにすると狼は狼を食べれる。

狼>村のときに狐が勝つのって、村を食いつくそうとしたら逆に狐の幻術で狼がやられちゃうからじゃないかな。

という妄想

(-100) 2013/09/15(Sun) 13:28:49

ダンサー ビンバ (トト)

ワットピザは、薄く焼いてあるやつね。薄く広く。
放射状に疑いを振りまいている様が、薄く広げたピザ状に見えていた。乗っている具材(村人達)が、ピザの上みたいに色とりどりでゴチャゴチャしてるなって。
ついでにタバスコ山盛りで辛いなと。

(43) 2013/09/15(Sun) 13:29:45

宿屋の女主人 スーザン、猫娘 ミーアよーしよーし(わしゃわしゃ)っ[もんぷち]

2013/09/15(Sun) 13:30:31

【独】 読書好き リュー (dop)

ピザっていうとまるまるとした身体を連想するので
ワットピザはちょっと笑った。

(-101) 2013/09/15(Sun) 13:32:59

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

リューお前、プロからホモにすんなよwww
苦手な奴もいるだろうし。
もはや私は百合も薔薇も普通になってしまったよ(腐
この前赤で、男同士で桃ってました。

(-102) 2013/09/15(Sun) 13:37:08

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

台風止んだ!

明日まで続くんじゃなかったのかw

>>-101
「このピザ野郎が!」って文句が頭に浮かんだ

(-103) 2013/09/15(Sun) 13:38:09

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

>>43
うまいもんですな。タバスコ山盛りは確かにつらい。
>>-101
デブは帰ってピザでも喰ってろ!

(-104) 2013/09/15(Sun) 13:38:13

【独】 読書好き リュー (dop)

狩人は目立ちたくないものだと思っていたからミアは何してるんだwと思っていたけど結果村勝ちはミア偽黒のおかげだったね〜。
色々と勉強になりました。

ハム入り難しいけど楽しい!ずっと楽しいしか言ってなかった気がするw

(-105) 2013/09/15(Sun) 13:38:43

マッチ売り クロウ (とおすりがり)

>>-103
俺はあさってまでって聞いたんですけど。訴訟

(44) 2013/09/15(Sun) 13:39:17

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

お前ら住んでる地方特定されるぞ。

(-106) 2013/09/15(Sun) 13:40:51

【独】 読書好き リュー (dop)

>>-102
可愛がったり甘えるのに性別関係ないっ。
勘違いしてるなら女でいいやーと流してただけです!

ガルシアとホモってるビンバさんが言わないでください真顔

(-107) 2013/09/15(Sun) 13:43:31

【独】 読書好き リュー (dop)

台風なんて来てない。上訴

(-108) 2013/09/15(Sun) 13:45:11

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

宣伝 3発言小喉であそびませんか?
いまんところ通常編成で募集してる。恋にしたらクソ仕様アゲイン。

<http://silence.hotcom-web.com>

(-109) 2013/09/15(Sun) 13:46:19

マッチ売り クロウ (とおすりがり)

3発言ワラタ

>>-106
日本在住乙

(45) 2013/09/15(Sun) 13:48:05

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

ホモじゃないwww

(-110) 2013/09/15(Sun) 13:48:08

猫娘 ミーア (karyo)

狩人は楽しいよ!
奥深いし、強力な役職だし。

まあ、あたしの場合狩人と気づかれなければだいたい勝てるかな。
目立たず襲撃逃れる時は後で灰狭めできるし。
今回みたいな偽黒地雷成功はさすがに初めてだけど。

狩人は占い師になれるのよ。GJで白黒つくし。COでひとりを確白に出来るし。

(46) 2013/09/15(Sun) 13:48:13

猫娘 ミーア、ひとりを確白=自分ね。

2013/09/15(Sun) 13:49:49

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

灰襲撃を護衛して、占い師より仕事をする狩人になったことが一度だけある。

(-111) 2013/09/15(Sun) 13:50:39

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

ラ神様が、狩人と占い師当ててくんない。
狩人やりたい。狩人いると詰み手ができるから楽しいよね。

(-112) 2013/09/15(Sun) 13:50:51

猫娘 ミーア (karyo)

灰護衛、思いきったなwww
あたしはせいぜい白護衛までだな〜。
灰護衛大好きなんだけど、やっぱりそれで能力者抜かれるのつらい。

(47) 2013/09/15(Sun) 13:54:34

読書好き リュー (dop)

わたしも狂襲GJ出して真の黒引きでほぼ詰みにもっていったことがある。

編成で狩人の動き変わりますね。フルメンと少人数じゃだいぶ違うような。狩人は少人数の方が短期決戦で勝負に出れて楽しい。

(48) 2013/09/15(Sun) 13:56:29

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

ビンバはバイやろ(まがお)

(-113) 2013/09/15(Sun) 13:57:20

【独】 読書好き リュー (dop)

灰護衛GJこの国で一度見たなぁ。COタイミングもあわせて巧かった。

(-114) 2013/09/15(Sun) 13:58:36

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

妖魔入りで初手霊GJ出して赤で頭おかしい狩人扱いされたことある…

狩人は抜かれた時が泣ける。

(-115) 2013/09/15(Sun) 13:59:03

ダンサー ビンバ (トト)

ビンバイ!

(49) 2013/09/15(Sun) 14:00:18

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

トトさんの占はちょっと見てみたい。
がんばってー

(-116) 2013/09/15(Sun) 14:00:46

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

狩人として役に立ったことのない俺が通りますよ。
俺が狩人引いた時にやったことは、偽占い師を護衛しながら襲撃されることだけだ…

俺の話が面白くないのは認める。だが俺は断じてビンバとホモってなどいない。

(-117) 2013/09/15(Sun) 14:03:45

猫娘 ミーア (karyo)

ビンヘンタイ!

(50) 2013/09/15(Sun) 14:06:04

【独】 傍観者 流 (nagare-s)

でも、この村のガルシアとビンバの関係には萌えるとは思ってるんですけどね。
男同士とか惹かれない方だったはずなのにおかしいな…

(-118) 2013/09/15(Sun) 14:08:17

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-117
大人しく霊守っててください。

もちろん冗談ですよ。
なんでトトさんは、御姉様の長い話をわざわざ過去ログまで読んで聞きに行ってるのって話。

(-119) 2013/09/15(Sun) 14:08:44

【独】 傍観者 10103 (トト)

>>-118
残念ながら同意します。
どこに私を連れてく気ですか。orz

(-120) 2013/09/15(Sun) 14:11:58

ダンサー ビンバ (トト)

>>50
ミーアンポンタン!

(51) 2013/09/15(Sun) 14:13:32

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-119
つ【ギドラ】
しかも霊が抜かれた上にリューだった。
あのリュー本当は守りたかったんだよ俺。で、この村もギドラでリュー霊っぽいだろ?
だからあれだ、「村人ガルシア」はギドラに結構、嫌な予感したりしてたんだよ。

しかし、だからこそリュー襲撃したくなったりして、だな…
狼の心境は複雑。
あの時のリューも可愛かったなぁ…

(-121) 2013/09/15(Sun) 14:17:30

ダンサー ビンバ、青年 ガルシアの耳をガジガジ強めに甘噛み。

2013/09/15(Sun) 14:20:33

ダンサー ビンバ (トト)

リューは、おーれーのー!

(52) 2013/09/15(Sun) 14:21:15

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

ギドラって、狩人に霊護衛するなって強制してるみたいで好きじゃないんだよなあ。
狩人が、霊の方に襲撃来そうって読んで護衛する余地をやろうよ、とか思ってしまう。

(-122) 2013/09/15(Sun) 14:22:55

青年 ガルシア (nagare-s)

>>52
はいはい。噛むな。分かってる分かってる。
どうどう…

(53) 2013/09/15(Sun) 14:24:18

青年 ガルシア、ダンサー ビンバの頭をなでた。

2013/09/15(Sun) 14:25:04

【独】 読書好き リュー (dop)

嫁やリューの奪い合いに見せ掛けたガルビンイチャイチャに見えるのは私だけじゃないですよね(^^)おしあわせに…!

(-123) 2013/09/15(Sun) 14:25:07

ダンサー ビンバ、青年 ガルシアに、うーっと唸りつつ、リューにすり寄った。

2013/09/15(Sun) 14:26:16

青年 ガルシア (nagare-s)

俺には俺のリューが居るから。
お前のリューを取る気はねえよ。

……今は嫁が二人居るしな。
あ。今、俺が愛してるのは嫁だけ、だからな?

(54) 2013/09/15(Sun) 14:28:14

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-123
違うから。

(-124) 2013/09/15(Sun) 14:29:01

ダンサー ビンバ (トト)

>>-123
そういう、アレじゃない!

(55) 2013/09/15(Sun) 14:30:11

青年 ガルシア (nagare-s)

おい、ビンバ。お前が俺にばっか構うせいだぞ。
ちゃんとリューを可愛がってやれよ。

(56) 2013/09/15(Sun) 14:30:16

読書好き リュー (dop)

私は、ギドラしてても狩人判断でどこ護衛してもいいと思います。
ミーアにはクロウ護衛してほしかったけど、潜伏狩の護衛先ぼかしていたのは確白護衛もありだよーという意味でした。

ギドラは霊護衛外れたと人外を誘導するものとも思っている。狩人に負担追わせすぎかな?

(57) 2013/09/15(Sun) 14:30:42

読書好き リュー、狐と狼あわせてもふもふした。

2013/09/15(Sun) 14:32:30

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

んじゃ、後で本格的にdopちゃんと桃るか。狐設定楽しいっす。ケモノのジャンルである。マニアックだよな。

ガルシアこそ、男女のべつまくなしだと思う。

(-125) 2013/09/15(Sun) 14:35:55

ダンサー ビンバ、合わせてもふられるのが、不服のようだ。

2013/09/15(Sun) 14:37:10

【独】 読書好き リュー (dop)

ミーアのクロウ護衛も、リューの指示ではなく自己判断だっただろうし。
勝負好き。

(-126) 2013/09/15(Sun) 14:37:12

ダンサー ビンバ、青年 ガルシアを前足で押しだして、リューを一人占め。

2013/09/15(Sun) 14:38:34

青年 ガルシア (nagare-s)

>>-125
俺は普通に女が大好きだよ。俺をそっちの世界に巻き込むな。

(58) 2013/09/15(Sun) 14:39:29

ダンサー ビンバ、なんとなくガルシアを尻尾でぺしぺし。

2013/09/15(Sun) 14:41:29

読書好き リュー、ダンサー ビンバの口に桃を突っ込んだ。

2013/09/15(Sun) 14:41:37

【独】 読書好き リュー (dop)

浮気は許さないって言ってたパステル狼ちゃんズがかわいいかった。みんなかわいい。気が多くなるはずですわ。

(-127) 2013/09/15(Sun) 14:43:45

【独】 読書好き リュー (dop)

ビンバに霊狐にしてもらおう。
一緒に化けて全国を旅しながら暮らしたいな。

(-128) 2013/09/15(Sun) 14:46:31

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>57
俺はあれだな、ただでさえ狩人ってのは考えることが多いのに、占い師真贋、占霊どちらに襲撃来るか、の上に更にギドラの中身まで考えるのは思考負担でかいな、と。
基本的には占い師護衛させる戦術だと思ってるし、確霊下でもどこ守るかは人によるし。
狩人に霊見せてやろうぜって思ってしまうな。

(-129) 2013/09/15(Sun) 14:48:15

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

狩人は一人だけど、狼は複数人で霊探せるしな。

(-130) 2013/09/15(Sun) 14:50:13

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-127
な、俺の嫁可愛いだろ?
在席時間少ないのが寂しいけどな。

(-131) 2013/09/15(Sun) 14:51:57

読書好き リュー、ダンサー ビンバのふわふわの胸毛にくっついて眠った。**ノシ

2013/09/15(Sun) 14:59:01

家事手伝い ヘレン、青年 ガルシアに照れた。

2013/09/15(Sun) 15:04:54

家事手伝い ヘレン、ダンサー ビンバを抱きしめた。

2013/09/15(Sun) 15:07:52

青年 ガルシア、家事手伝い ヘレンをつんつんつついた。

2013/09/15(Sun) 15:16:53

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

萌黄、何か間違えてないか?

(-132) 2013/09/15(Sun) 15:17:25

青年 ガルシア、家事手伝い ヘレンの腰を強く抱き寄せて、すっぽり包み込むように抱いた。

2013/09/15(Sun) 15:19:23

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

>>1:*44 淡黄
 狩人とったったwww
 ここしばらく狼で負け越しで、どうしても狩人で狼ボコりたかったのよ。
>>2:-40 ゴンゴン
 ほんと、よくあの状況で真っ先に非狩したわー。
 バニィが吊られてほぼ非狩してなかったら、ビンバ吊りしかなかった。
>>-2:-41 ゴンゴン
 「頑張ってる人外」だったから許してあげる。

(-133) 2013/09/15(Sun) 16:27:13

読書好き リュー (dop)

一撃。そういえばクロウの、ガルシア:赤い、は髪の色かと思っていたです。
髪の色しか印象がない、とかそういう意味かと思っていた。

(59) 2013/09/15(Sun) 17:21:12

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

ガルシア赤いは髪の毛ですね。

(-134) 2013/09/15(Sun) 17:40:44

ダンサー ビンバ>>59 俺もそう思った。

2013/09/15(Sun) 17:40:52

【独】 マッチ売り クロウ (とおすりがり)

単体考察は特記事項が無い限り、ネタに走る事にしてます。
それしか印象が無かったわけではないです。

(-135) 2013/09/15(Sun) 17:42:05

マッチ売り クロウ (とおすりがり)

そして相変わらずビンバはホモォである。

(60) 2013/09/15(Sun) 17:43:56

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-133
狐は度胸。なんでもやってみるものさ。

どうせすぐ死んじゃうから綱渡りも平気。

(-136) 2013/09/15(Sun) 17:44:50

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-133
ボコられましたが何か。チクショウ…

実際、黒出ししてなくても、このメンバーと配役でミーアが狩人っていうだけでキツいんだよなあ。
クロウを抜けない、ミーアを吊れない。
灰狭すぎて、ミーア一人吊れないだけでもかなり苦しいっていう…占狩の組み合わせが最凶。

(-137) 2013/09/15(Sun) 17:47:39

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

「赤い」はな。うん、前後とその後見てて髪のことで合ってたっぽいとは分かったんだけどな。
あのワードはドキッとするよ。

俺には感覚分からんが「赤い」って「黒い」より根深いらしいから。
俺が「白い」より「村い」の方が白寄りに見えるのと似たような感覚なのかね。

(-138) 2013/09/15(Sun) 17:52:23

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

赤い、が髪の色、に懐疑的だったのはあれかも。俺は赤じゃなくて橙だからな。
ミーアのが赤くね?…っていう。

(-139) 2013/09/15(Sun) 17:54:48

読書好き リュー、ダンサー ビンバをじっと見つめた。

2013/09/15(Sun) 18:04:28

家事手伝い ヘレン、読書好き リューを抱きしめた。

2013/09/15(Sun) 18:11:35

読書好き リュー、家事手伝い ヘレンに照れた。

2013/09/15(Sun) 18:13:06

家事手伝い ヘレン、読書好き リューを連れてどこかへ歩いていった。

2013/09/15(Sun) 18:20:48

青年 ガルシア、家事手伝い ヘレンをじっと見つめた。

2013/09/15(Sun) 18:20:52

【独】 読書好き リュー (dop)

かなかつさんの女の子RPかわいかったです。考察がまっすぐで好きです!狼だとこんな感じなのですね…萌黄色の狼かわいすぎです。ミーアひっつかんで走っていくヘレンすごくかわいかったしミア捕まえたワットもかわいかった。
はー楽しかったな。

(-140) 2013/09/15(Sun) 18:22:12

読書好き リュー、家事手伝い ヘレンと腕を組んで出掛けていった。

2013/09/15(Sun) 18:23:27

青年 ガルシア、ぽつん。

2013/09/15(Sun) 18:26:09

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

俺の嫁成分が足りない。
こ、この際モフれればビンバでも……
リューも嫁も居なくなっ……

……。

いや、落ちつけ、俺。

(-141) 2013/09/15(Sun) 18:28:43

青年 ガルシア (nagare-s)

違う。違うからな。

(61) 2013/09/15(Sun) 18:29:34

ダンサー ビンバ (トト)

みんなで仲良くすれば、ハッピーエンドだよな(意味深

(62) 2013/09/15(Sun) 18:34:59

ダンサー ビンバ、青年 ガルシアの目の前でフサフサの尻尾をくねらせてみた。

2013/09/15(Sun) 18:36:21

読書好き リュー (dop)

ビンバーー!

(63) 2013/09/15(Sun) 18:36:55

ダンサー ビンバ (トト)

う、浮気者ー!

(64) 2013/09/15(Sun) 18:37:39

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

いつもなら、トトさんのdopちゃん扱いは割りと雑だからなんか違和感。

(-142) 2013/09/15(Sun) 18:39:20

ダンサー ビンバ、家事手伝い ヘレンからリューをひょいっと取り返した。

2013/09/15(Sun) 18:40:50

【独】 読書好き リュー (dop)

だって恥ずかしいんだー。
ビンバ雌か雄かわからないとかいうし過去の愛を語るし。
リューはかわいいな、って言われた時からビンバが好き!


。o(いつもより遠慮なくトトさん貶し愛になってしまっているのが変な感じ。)

(-143) 2013/09/15(Sun) 18:47:17

読書好き リュー、ダンサー ビンバに大人しくお姫様だっこされている。

2013/09/15(Sun) 18:50:05

【独】 読書好き リュー (dop)

この村RP成分多いな…。

(-144) 2013/09/15(Sun) 18:51:39

青年 ガルシア、ダンサー ビンバとリューをガン見していた自分に気づいて目を逸らした。

2013/09/15(Sun) 19:01:50

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

クソ仕様8
いつのまにかRP村になっている。

(-145) 2013/09/15(Sun) 19:02:39

青年 ガルシア (nagare-s)

別に俺は何も疚しいことは考えてないぞ?
嫁が二人も居ることだしな。
好きに楽しむといい**

(65) 2013/09/15(Sun) 19:04:27

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-145
それは、大体お前のせいだ。

(-146) 2013/09/15(Sun) 19:05:25

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-143
リュー気が多いからなあ。2日目の冒頭で飽きててサーセン。

>>-146
そもそも詰ませたのがだなぁ。
なんか赤だけ桃っててずるいから、即興でいろいろ考えて遊んだ。

(-147) 2013/09/15(Sun) 19:08:19

読書好き リュー (dop)

クソ仕様ワロタ

狼1の編成は本当楽しそうなので実現するといいですね。
試験壱編成も見たいですし、次は300pt村なんでしょうかね。それも楽しみ。
人まかせなリューが通りますよ。

(66) 2013/09/15(Sun) 19:08:48

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

私も今度村建てたいな。結局Dさん建てないみたい。

(-148) 2013/09/15(Sun) 19:13:08

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

めっちゃどうでもいいけど、私RP村とかガルシアの村しかいったことなくてだな。本編で死んだのに、エピでしれっと蘇るのって…。盛大に引退コンサート三日後に、復帰する感じなんだけども。

とけたい村の編成って他何パターンかあったよね。
どれが一番いいのかな。

(-149) 2013/09/15(Sun) 19:19:48

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

む、誤字発見。

>>-133
×バニィが吊られて〜
○バニィがつられて〜

吊られて、だと意味不明になっちゃうwww

(-150) 2013/09/15(Sun) 19:24:28

貴族の娘 ジャネット、青年 ガルシアとヘレンちゃんを抱きしめた(挨拶

2013/09/15(Sun) 19:30:39

貴族の娘 ジャネット (emu)

プロロのゲイリーはDさんだったのですね。
ゲイリー帰ってこなくてさみしかったな
Dさんは相変わらずお忙しそうです

(67) 2013/09/15(Sun) 19:31:58

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

リューの狐コードネーム考えた。候補
ゾロリ
チロ
ロコン

「てぶくろを買いに」から「おてて」なんてどうだろう。

ポケモンではフォッコを選ぶぞー!

(-151) 2013/09/15(Sun) 19:32:24

ダンサー ビンバ、貴族の娘 ジャネットの頭をなでた。

2013/09/15(Sun) 19:34:13

貴族の娘 ジャネット (emu)

狐ビンバのトトさんこんばんは。
詰み巻き込みすみません。
真占が2白引いて詰みとか、ひどい村です……(目そらし

(68) 2013/09/15(Sun) 19:34:35

貴族の娘 ジャネット、ダンサー ビンバにお辞儀をした。

2013/09/15(Sun) 19:35:00

ダンサー ビンバ (トト)

>>68
いや、いいよ。煽り村を思い出した。
こういうことはある。
体調大丈夫?ジャネット可愛かった。

(69) 2013/09/15(Sun) 19:37:23

貴族の娘 ジャネット (emu)

村たてさんは参加されてなかったようですね。

村たてさん、
楽しい村をありがとうございました。
「クソ仕様」はきっと褒め言葉です。
また機会があれば参加したいです♪

(70) 2013/09/15(Sun) 19:37:26

貴族の娘 ジャネット (emu)

>>-151
「おてて」可愛いです。
>>69
ありがとうございます///
慣れないこと(甘えたRP的な)すると、
攻撃力が出なくて困ってたのはここだけの話です…w

体調は、だいぶマシになりました、が、
やっぱり夜は辛いんですよね。朝は比較的動けるんですが。
なんだろ。

(71) 2013/09/15(Sun) 19:41:05

貴族の娘 ジャネット (emu)

墓下のどこかのミアちゃんの、
「襲撃故意ミスしてミアハム告発」は、
結局クロウちゃん真確定の確定白4人(聖霊+ディンワット)で詰み…な気が。

終わってみた今となっては、
ワットハム予想ならワット噛み合わせとか、
ディン噛みとか、他ルートはあるにはあったけれど、
クロウちゃんが真真してたのでやっぱり辛かったかな…。

(72) 2013/09/15(Sun) 19:46:27

貴族の娘 ジャネット (emu)

>>-133ミアちゃん
ムキー!!
ボコられてしまいました。
偽黒へのカウンター狩人CO、くやしーです!おみごとでした!

>>-139クロウちゃん
あ、良かった、解釈合ってたです

(73) 2013/09/15(Sun) 19:58:01

犬少年 ディン (bobo.rabi)

こばは〜
bobo.rabiと申しますん。
リア充国は初めてでしたけど、ボクには500ptくらいがちょうどいいんじゃないかと思い始めてきた今日この頃。

でも推理外して白位置につけないようじゃ努力が足りないだけということか(ぁー

(74) 2013/09/15(Sun) 20:01:29

【独】 犬少年 ディン (bobo.rabi)

クソ仕様のクソがクリームソーダの略だということだけは信じない。

(-152) 2013/09/15(Sun) 20:02:35

貴族の娘 ジャネット (emu)

リューの昨日のact、
CN褒めてくれてありがとうございました。
我ながら気にいっていたので嬉しかったです。えへへ。

(75) 2013/09/15(Sun) 20:17:51

貴族の娘 ジャネット (emu)

ディンこんばんは、初めまして。
500pt良いですよね。800とか1000とか、余る余る

>>-152
それはきっと、信じなくて良いことです

(76) 2013/09/15(Sun) 20:19:03

猫娘 ミーア (karyo)

後は、ディン占いの日にディンを襲撃して、ハム溶け騙り、
ヘレンはヘレンで、ジャネットでGJ手ごたえあった騙り……
とかどうよ?

計算してないけどね(ぁ

(77) 2013/09/15(Sun) 20:44:32

ダンサー ビンバ (トト)

誰かハムの占い騙りルート教えてください!
3COになったら終わるんじゃないの?

(78) 2013/09/15(Sun) 21:33:57

青年 ガルシア、貴族の娘 ジャネットとヘレンを抱きしめた。(挨拶

2013/09/15(Sun) 21:34:33

ダンサー ビンバ、青年 ガルシア 俺と同時に出現した・・・。

2013/09/15(Sun) 21:35:55

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

クロウミーアラインが強かったからなあ…
なんか、ここぞという所では、「しゃらくせえ」とか思っちゃうタイプらしいと気づいた。
ワットハムに賭けて、賭けに負けたらしゃあねえ、みたいななんかそういう気分だったんじゃないかな。
んで、ビンバと真っ向勝負すればいいじゃんみたいな。

最終的に搦手を捨てたくなるようだ…

(-153) 2013/09/15(Sun) 21:39:56

青年 ガルシア、ダンサー ビンバおい、なんか変な塗りやめろよ…

2013/09/15(Sun) 21:40:34

青年 ガルシア、ダンサー ビンバに、昼間のお返しとばかりに噛みついた。

2013/09/15(Sun) 21:41:19

青年 ガルシア (nagare-s)

>>69
ジャネットは俺のだ。

(79) 2013/09/15(Sun) 21:41:55

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

がしかし、リューは可愛い。
いっそビンバごと貰ってっちゃダメかな←

(-154) 2013/09/15(Sun) 21:43:00

青年 ガルシア (nagare-s)

>>73
あの「赤い」はちょっとぞわぁっと来てたから、淡黄の解釈のおかげですごい精神的に助かった。
ありがとうな。

(80) 2013/09/15(Sun) 21:45:11

青年 ガルシア、貴族の娘 ジャネットの頭をなでた。

2013/09/15(Sun) 21:45:30

青年 ガルシア、貴族の娘 ジャネットに微笑んだ。

2013/09/15(Sun) 21:45:46

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-153
自分に自信がなくて云々って昔言ってた気がするけど、突き進めーーーーって感じで蹂躙してほしいです
(ドM。何を言ってるんだ私は。

変な塗りの意味を考えて察したけど、特に深い込めてなかったw

>>80
メンタル弱いっすね。

(-155) 2013/09/15(Sun) 21:48:35

猫娘 ミーア (karyo)

あたしと狼は、真ライン見えてるからクロウ=ミーアは動かせない確定情報に見えてたけど、
クロウもリューも真面目にヘレン狩を検討してたと思うよ。

でもま、終わったことだわね。

(81) 2013/09/15(Sun) 21:50:43

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-147
詰んだのはクソ仕様が…ああ、なるほど。
確かに仕様のせいだ(責任転嫁
>>-149
あれはRP村っていうか、RP村っぽい部分もあるガチ村ぐらいの位置づけだけどな。

なんかこの村で中途半端にRPしたせいでRP村やりたくなった。
けどなあ、ガチにRPなRP村は結構しんどいんだよなあ。

(-156) 2013/09/15(Sun) 21:57:21

ダンサー ビンバ、青年 ガルシアにいてっ。やったな!?狐は強いんだぞ。

2013/09/15(Sun) 22:00:34

ダンサー ビンバ、青年 ガルシアにタックル

2013/09/15(Sun) 22:01:19

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>81
ミアハム、ヘレン真見てたのは把握してるよ。
けどそれって溶けが発生したらミア非ハムが出るしな。
溶け誤魔化す手はあったかもしれないが、この村、溶けで一手減る仕様だから、誤魔化すとそれはそれで手数が…っていう。

そして考えるのをやめた。

(-157) 2013/09/15(Sun) 22:01:30

青年 ガルシア、つまり、しゃらくせえ。

2013/09/15(Sun) 22:02:47

青年 ガルシア、ダンサー ビンバ狼の力に敵うと思ってんのか。

2013/09/15(Sun) 22:03:43

青年 ガルシア、ダンサー ビンバのタックルをがっちり受け止めて、踏み留まっている。

2013/09/15(Sun) 22:04:58

家事手伝い ヘレン、空を舞った。

2013/09/15(Sun) 22:06:04

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-154
…なんだこの展開(困惑

おっとりしたお兄ちゃんとやんちゃな弟の図は美味しいです。しかも、偽兄弟。

。0(流さんってトトさんが思ってるよりも年上だったりするのかなぁ)

(-158) 2013/09/15(Sun) 22:06:16

ダンサー ビンバ、青年 ガルシアこう見えて俺は1000年(うろ覚え)生きてるぜ。

2013/09/15(Sun) 22:07:33

ダンサー ビンバ、興奮してるのか、口から燐を漏らしている。

2013/09/15(Sun) 22:09:51

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-155
突き進む時はめっちゃ突き進むぞ俺は。
本気で黒塗りするには体力使うからここぞという時にしかやらないんだよ。

うっせ。
これでも飲み込める程度のメンタルはあるんだよ。

(-159) 2013/09/15(Sun) 22:11:09

ダンサー ビンバ (トト)

…妖術を使ったら反則だよな。やめておこう。

(82) 2013/09/15(Sun) 22:11:43

青年 ガルシア、ダンサー ビンバこちとら人を喰い殺してきてるんだ。化かす狐とは違うぜ?

2013/09/15(Sun) 22:13:39

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-158
実はどっかの村で普通に実年齢晒してるけどな。(ぼそっと

(-160) 2013/09/15(Sun) 22:15:11

猫娘 ミーア (karyo)

あたしゃ縁側で丸くなるのが仕事。
夜中だけ虎になるけれどね。

にゃーん。

(83) 2013/09/15(Sun) 22:16:29

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-159
圧倒的に、凹んでる時を見ることが多い。感情移入してて、大変そうだなぁと。

>>-159
そして殴り返されて白視っと。

ワットの人がこの前、責任は村の為じゃなくて自分の為に取るって言ってたのが格好良かった。

内省の方に向かうほうが、体力いるから基本他人は気にしない。

(-161) 2013/09/15(Sun) 22:17:19

読書好き リュー、家事手伝い ヘレンのしっぽを追い掛けて空を舞った。

2013/09/15(Sun) 22:19:02

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-161
いや、そのパターンの時は本気黒塗りとは違うぞ?
本気で黒塗るのに躊躇いが残ってるからこそ白視にもなる。
どっちかというと狼側の時の話だよ。
黒塗りって解釈の幅広がってるが、基本的には黒くないものを黒く塗る作業だろ。
黒い所を黒いと言うのとは違うと思ってる。

(-162) 2013/09/15(Sun) 22:25:38

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

なんか、トトさんの中で、実際以上にメンタル弱く見られてる気がするなあ…

(-163) 2013/09/15(Sun) 22:31:02

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-163
たぶん、私の本心が投影されてるんでしょw
メンタル弱いのは私であるw

勝ってドヤ顔してるところ見せてくれ―(目キラキラ

(-164) 2013/09/15(Sun) 22:35:17

【独】 読書好き リュー (dop)

>>-151
かいけつゾロリ!なっつかしい。
おててとゴンとかわいーですね!

ポケモンはルビーサファイヤまでしか知らない()

(-165) 2013/09/15(Sun) 22:39:11

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-164
言っとくがドヤ顔できてる村もあるんだからな?

(-166) 2013/09/15(Sun) 22:41:47

【独】 読書好き リュー (dop)

>>74ディンこんばんはー!
白位置につけないというかなんだかこの村はハム入りで村全体が迷走していた感。ディン白かったです。自動生成でまた会いたいです^^

(-167) 2013/09/15(Sun) 22:42:45

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-162
狼やってるところ初めてみた。静寂では一回見かけたけど。根が似てると感じているから、必要以上に自分を投影するんだろうねぇ。

>>-166
見たよ!…カッコ良かったです。
同村した時にみーせーてー。

(-168) 2013/09/15(Sun) 22:43:11

【独】 読書好き リュー (dop)

>>75
emuさんのセンスが女子で可愛いですー!
ふふふ。ジャネットは空色と白のストライプに、白いフリルのついたビキニが似合うと思うぜ!

(-169) 2013/09/15(Sun) 22:45:34

読書好き リュー、青年 ガルシア>>-154に照れた。

2013/09/15(Sun) 22:47:01

読書好き リュー (dop)

>>78ビンゴン
占い師3COになればとりあえず灰から黒狙わせてとりあえず真偽みるものと思ってたけど、いきなり相互占いするんですかね?
狐真が出た時点で、狼の騙りは活きる気がする…???
計算はしてないです適当!

(84) 2013/09/15(Sun) 22:50:46

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

ビンバと絡み過ぎだと気づく今日この頃。

>>-167
ディンは白かったな。白位置につけなかった、というか俺とビンバが白位置取りに行って他が下がったのかもなと思ったり。
ハム入りは白くないと狼と言われ、白いとハムと言われる。恐ろしい。

(-170) 2013/09/15(Sun) 22:51:38

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

ロッカーが見てるのは他人ではなく、自分自身だよなぁ。バランス思考したい。

dopちゃん強くなったよね…。本当。

潜伏の場合、狐ってステルスした方がいいのか強弁でミスリードした方がいいのか・・・。

ディンはミアの分析をしている時点で白かったし、思考の素直さが白かった。

(-171) 2013/09/15(Sun) 22:55:33

【独】 読書好き リュー (dop)

うーんうーん。真狂狐の3COなら相互占いして外せば1手占い無駄な気がしますしいきなり相互占いするの?
でも1手灰に占い使って狼陣営に狐真が透けてしまってもまずい気がするような…どうするんだろう?

(-172) 2013/09/15(Sun) 22:56:45

猫娘 ミーア (karyo)

>>84
2d以降だと、ハム溶けか襲撃かの区別がつかないので、
1dでいきなり相互占いがベストだと思うわ。
溶けなかったら占狼狂確定。

狼→狂→占→狼 1〜3黒
狼→占→狂→狼 0〜2黒

なので、0黒か3黒なら占った組み合わせまで判明。
それでなくても、白が出た占候補は真狂確定するわ。

(85) 2013/09/15(Sun) 22:57:54

猫娘 ミーア (karyo)

あ、いやいや違うか。

溶けなかったら占狼狂確定  ←ここ間違い。

狂か狼が公占ってたら、溶けないわね。

(86) 2013/09/15(Sun) 22:58:50

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-168
不思議と狼に縁が薄いからなぁ俺。
リア充国では初めてだし。
そういや、これでやっと参戦した国全部で狼経験したのか。

照れていいのか凹んでいいのか困るな(苦笑
トトさんが同村してると負けてばっかなんだよ。何故だ。
逆に、俺と同村して、俺が負ける所見たことないって人もいたんだけどな。ちょうど逆だ。

(-173) 2013/09/15(Sun) 22:59:33

猫娘 ミーア (karyo)

逆回転で2回相互すれば、確実に占騙り公は溶かせるけど、勿体ないわよねえ。
案外、占騙りアリだったかもよ。

ただ、3COならC狂COを募って、ハム告発交渉は提案してたかも。

(87) 2013/09/15(Sun) 23:01:31

読書好き リュー (dop)

>>85
そうか。2dからは襲撃か溶けかわからないのか。
真狂狐真なら0〜2黒
真狐狂真なら溶けて占確

2回相互は嫌だなー。

(88) 2013/09/15(Sun) 23:04:11

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>-173 二年前に、「まだ」二十代って言ってたからその辺って思ってます。トトさんね、占い師引いたらお姉様みたいになるー。がんばるー。

>>85
狐は、潜伏一択じゃないですかー。やだー。

(-174) 2013/09/15(Sun) 23:06:39

読書好き リュー (dop)

真狼狐真で1〜3黒
真狐狼真で溶け真確。

うーん。溶けは捨てて占わずに偽占吊りじゃダメなんだろうか。
>>87
占騙りにハムがいるCO?

(89) 2013/09/15(Sun) 23:09:05

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

3COの内、2者に相互占いさせて、もう1人は灰を占うと?
A←→B、C→灰
溶け発生なし:C真or真狂狼
AかBが溶ける:溶けなかった方が真
っていうのはどうなんだろうか。

(-175) 2013/09/15(Sun) 23:12:17

青年 ガルシア、白ログと間違えた。

2013/09/15(Sun) 23:13:01

【独】 読書好き リュー (dop)

>>-171
最初がロジックさえわからないへぼへぼだったのでw
ようやく普通に会話できるようになったんですよww
トトさんも最初会った時より強くなってるの、へぼへぼだった私でもわかります。頑張って追いつく〜!

(-176) 2013/09/15(Sun) 23:15:34

猫娘 ミーア (karyo)

>>85 自分突っ込み
白出されが白とは限らなかったわ。
てへぺろ。

>>89 リュー
そうそう。
ハムは勝利条件が上だからね。両陣営にとって邪魔だし。
ハム入り村だと、交渉有効だと思うんだけどなー。

(90) 2013/09/15(Sun) 23:16:51

猫娘 ミーア (karyo)

>>-175 ガル
あ、それ面白いね!
灰が溶けたらCの真も確定するし。

(91) 2013/09/15(Sun) 23:16:56

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-174
記述見つけても、内心にしまっておけよw晒すな。
まあいいや。

占い師ってあれか、ベルナルトか。
あの時はハムじゃなくてピクシーだったが溶かせなかったんだよな。
あの雪辱っていうかいつか溶ける役職溶かしたいもんだが。
たまには占い師やりたいなあ…

(-177) 2013/09/15(Sun) 23:20:52

【独】 学生 バーニィ (joni)

>>-175
ABが真狂でCがハムの場合、
真狂公で溶け発生なし。

(-178) 2013/09/15(Sun) 23:23:13

貴族の娘 ジャネット (emu)

>>78ビンバ
F狂なら3COでも相互にはならないかもだけど、
C狂でしたもんね。
Cだと、3CO→ハム混じりじゃね?!になりそうだなと、
私は思います。
ワットがどこかで否定気味なことも言ってましたけど。

(92) 2013/09/15(Sun) 23:25:15

貴族の娘 ジャネット (emu)

>>-154
(じー

>80
お役にたててよかったです!

(93) 2013/09/15(Sun) 23:27:22

読書好き リュー (dop)

>>90
交渉、短期ではよく見ますね〜。偽装交渉とかとか。

狼側に真公見えてないし、C狂露出一方的に不利じゃないです??

(94) 2013/09/15(Sun) 23:28:27

青年 ガルシア (nagare-s)

>>-178
お、バーニィこんばんわ。
そうか、それがあるか。んー。
ABの中にハム入れられないと結局、面倒なことになるのか?
(ちゃんと計算してません

(95) 2013/09/15(Sun) 23:29:28

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>93
あ、はは…冗談だよ?
浮気しないって約束しただろ?

(-179) 2013/09/15(Sun) 23:31:27

【独】 学生 バーニィ (joni)

進行中はあまり理解してもらえてなかったみたいだけど、占3COでの序盤からの相互占いは難しいと思う。
だから、ハムの占い騙りは戦略上有効なんじゃないかな。特にこの村みたいに序盤から灰が狭い村だと。
あるいは、狼陣営はハムが潜伏すると思ったら、狂と狼が騙って3COにするのが良いのかもしれない。
いずれにせよ、ハムの占い騙りはありえないと思ってる人が多い時点で僕の推理は論外だったわけだけれども。

(-180) 2013/09/15(Sun) 23:31:51

貴族の娘 ジャネット、青年 ガルシアを抱きしめた。

2013/09/15(Sun) 23:32:08

青年 ガルシア、ちょっとだけ目が泳いでいる。

2013/09/15(Sun) 23:32:08

貴族の娘 ジャネット (emu)

>>-169リュー
空色と白のストライプ、きっとかわいい…
水着ソムリエ健在わろた

そういえばdopさんがいつかのバーニィだと、最近どこかの村をロムってて気付きました。
まったく気付いてなくて、なにか失礼してたらすみません。。
発言促しとか盤面整理とか、良い確村さんでしたー!

(96) 2013/09/15(Sun) 23:32:55

青年 ガルシア、貴族の娘 ジャネットを抱き返して、頭を、背を、優しくなでた。

2013/09/15(Sun) 23:34:39

【独】 学生 バーニィ (joni)

>>95
こんばんわ、ガルシア。
面倒なことになると思う。失敗すると確定情報はほとんど得られないわけだから、そういうリスクは取りにくいんじゃないかな?

(-181) 2013/09/15(Sun) 23:34:47

貴族の娘 ジャネット、なみだ目になった。

2013/09/15(Sun) 23:35:43

【独】 読書好き リュー (dop)

僕は序盤の相互はないと思って、割とハムの占騙りあると思っていたよー。
真が黒引いてしまえば真真するし、占騙りは騙り依存、他人依存になるなぁと思ったから潜伏安定かなという結論になった。ラインはないし、占われない村人になる方が自力でどうにかできるので…??

(-182) 2013/09/15(Sun) 23:36:18

貴族の娘 ジャネット、青年 ガルシアの橙色の毛に頬をうずめ、安心したように目を閉じた。

2013/09/15(Sun) 23:37:20

【独】 学生 バーニィ (joni)

まあ、ハムは騙るも地獄、潜伏も地獄だよね。(やったことないけど。)

(-183) 2013/09/15(Sun) 23:38:00

貴族の娘 ジャネット (emu)

そっかー
3COでも相互は無い派のひとが多かったのですね

3CO→ハム騙り濃厚!相互!とばかり思ってました
というか、昔はわりとそういう進行を見た気がしたので。

(97) 2013/09/15(Sun) 23:39:40

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

……っ。
淡黄。ごめん。ごめんって。
君が居なくて寂しかったからちょっと遊んでただけだよ。
泣かないで?
心配させるようなこと言ってごめんな。愛してるよ。

(-184) 2013/09/15(Sun) 23:40:24

【独】 学生 バーニィ (joni)

なので、ハムを希望したリューとビンバは、きっとそういうのが好きなんだろうなあと。

(-185) 2013/09/15(Sun) 23:40:49

青年 ガルシア、貴族の娘 ジャネットの目尻に、そっとキスした。

2013/09/15(Sun) 23:41:18

【独】 読書好き リュー (dop)

>>-185
wwww
やばい。あらぬところでM透けましたね。

(-186) 2013/09/15(Sun) 23:43:50

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

昔、妖精で占騙ったけど(狂なし村)、終わった後に、占騙りとかレアケースだったと言われたなあ。
まあ、他のあれこれな要員で、3dだったか4dだったかに溶かされたのだけど。

(-187) 2013/09/15(Sun) 23:45:15

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-180
狂狼二枚はたいてハムの騙り抑えるよりは、狂一枚使って、ミーアの言ってた告発のがいいんじゃないかな。
それで相互させればハム終了。

面倒なことになるのは事実のようだが、ハム殺したい狼が占騙りに居るハム生き残らせる展開はないと思う。

(-188) 2013/09/15(Sun) 23:45:15

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

ドMですが何か!>ハム希望
潜伏はうまくいったんですけどね…。初対面には感情偽装まだ通じる。

ガルシアが「戸惑ってる」って素直にいったりしてるのは釣り臭くて、白かもと思ったっけ。狼なら、戸惑っているって素直な感情を出すよりも、そういう感情を文に乗せるかなとか。

(-189) 2013/09/15(Sun) 23:49:50

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

>>-188
更に搦め手でいくなら……。
ここで告発して来るのは当然C狂だろうと思わせて、実はC狂騙りの狼だったりすると……、どんな進行になるのか、わくわくするわね!

(-190) 2013/09/15(Sun) 23:50:32

貴族の娘 ジャネット (emu)

クロウちゃんに信頼ガン負けして
詰み負けしてしまいましたけど、
赤が幸せだったからこれからも元気に生きていきます。

橙と萌黄ちゃんありがとう、淡黄も、ふたりを愛してます。

名残惜しいけれど、
やっぱりクラクラしてきたのでこれで失礼します。
みなさまお疲れさまでした、またどこかで遊んでください。
おやすみなさい。

(98) 2013/09/15(Sun) 23:53:45

貴族の娘 ジャネット、青年 ガルシアを抱きしめた。

2013/09/15(Sun) 23:53:57

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

ハム引きたくないと願ってた俺はMじゃないわけだな。
ラ神がやれと言うなら仕方なく請け負おうぐらいの感じ。
希望がハムに決定されてたのに気づいた時、思わず「助かった」とか思ってしまった。

(-191) 2013/09/15(Sun) 23:54:06

貴族の娘 ジャネット、家事手伝い ヘレンを抱きしめた。

2013/09/15(Sun) 23:54:08

【独】 学生 バーニィ (joni)

>>-188
そうだねえ、でも告発するなら真占い師を襲撃した後だよね。襲撃失敗した場合はどうなるんだろう?ハム襲撃とGJの違いって狼にはわかるんだろうか?結局、システムを熟知してないとよくわからないね。

>>-186>>-189
やっぱりwww

(-192) 2013/09/15(Sun) 23:54:11

貴族の娘 ジャネット、村のみんなに挨拶をした。**

2013/09/15(Sun) 23:54:35

【独】 学生 バーニィ (joni)

ジャネットお疲れ様でした。

(-193) 2013/09/15(Sun) 23:55:38

青年 ガルシア、貴族の娘 ジャネットに微笑んだ。

2013/09/15(Sun) 23:55:45

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

占騙りの方が死にやすい。
「村い」ようになるのは心掛けた。それがうまくいって長生きできたと思う。潜伏なら村人偽装おススメ。

「白い」と占われ、「黒い」と吊られるから「村い」ように感情と考察偽装をするのだ。

(-194) 2013/09/15(Sun) 23:55:49

ダンサー ビンバ、貴族の娘 ジャネットを抱きしめた。

2013/09/15(Sun) 23:56:01

青年 ガルシア (nagare-s)

>>98
幸せだと思ってくれたなら俺も嬉しいよ。
身体は大事にしてくれよ。ゆっくり休んでな。

…いずれ俺の子を産んでもらうつもりの身体だし←

お疲れ様。

(99) 2013/09/15(Sun) 23:58:51

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

恥ずかしいCOしておくと、いつもはドSなリア充実の人狼神様(5連敗した)が最近デレぎみ(5連勝した)ので、久しぶりに縛られてみたいと思った。

感想:すごく…理不尽でした。ごちそう様です。

(-195) 2013/09/16(Mon) 00:00:21

ダンサー ビンバ、読書好き リューの様子を伺った。

2013/09/16(Mon) 00:02:41

読書好き リュー (dop)

>>96ジャネット
ありがとうございます。
全然失礼ないです!何度目かの同村嬉しいです〜!
ネイちゃんの時はコテンパンにやられました。あれ以来人外リベンジしたくてたまらないです(笑)やる気をありがとうございます^^
お疲れさまです。体調にはお気を付けて。ゆっくり休んでくださいね。またどこかで会えますように!

(100) 2013/09/16(Mon) 00:06:39

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

ジャネットまたね。エミュ姉ちゃん体には気をつけてね。ガルシアの兄貴とお幸せに。RPってるの珍しいなぁ。

>>100
私は→^^がトラウマである。
RP落としていーい?

(-196) 2013/09/16(Mon) 00:09:42

傍観者 ddDd (ddDd)

ぐらぐらしてるからちょろりんとしか読めてないんだけど、
リューは今回も前回も頑張ってたよねえ。紫色のオーラまでもあと3mmくらい。だけど、リューはそゆタイプの確霊じゃなくても、まあいけるのかもしれんし。その辺は。みんなのが。

(g3) 2013/09/16(Mon) 00:11:05

傍観者 ddDd (ddDd)

ビンバ連勝とまったっていうけど、今回はもう。仕方ないような。編成、もっとおっきくハムとかピクシーとかでぃすってるわけじゃあないけど、第三第四の陣営って、そこにわりふられた人が勝つための陣営じゃあない気がする。
のはおいたんゆえの頭のかたさだったらいいな。
って思うくらいにはハムとか笛ふきだっけ?とか勝ってるの見たことない。
って言っても10も見てないけど。

(g4) 2013/09/16(Mon) 00:13:42

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

また台風が来る…だと…

お疲れ様でしたー!
ジャネットはゆっくり休んで下さいね。

とりあえず挨拶だけしてRPにかぶらんよーにしよ(

(-197) 2013/09/16(Mon) 00:13:46

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>g3
Dさんこんばんわ―。お体お大事に。
dopちゃんは強くなったよねー。村PLのカラーな気がするけど、人外PL目指してるらしい。
トトさん今回、狐(ハム)です。

(-198) 2013/09/16(Mon) 00:15:17

傍観者 ddDd (ddDd)

ジャネットはかわいかったなー。プロでずうっと二人とか三人だったけど。かわいいっていうかめんこいっていうアレ。
まあIDすけないように下ふるきはなかったけど。そういうのにもってく気がなくなるくらいめんこかった。

(g5) 2013/09/16(Mon) 00:15:31

猫娘 ミーア (karyo)

>>-194 ビンバ
「村い」!!
それだ!
あたしが騙された理由ww

>ジャネット
3d夕方あたりからは良かったよ。
ロジックで上手に説明出来てたね。
あとは、あたし基点からのLWがあればよかったんだけど、そこめっちゃ薄かった。

(101) 2013/09/16(Mon) 00:15:37

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-192
どうかな?
実際、その状況になってみないとわからないが。
狼やった身としては、騙りはいずれ偽確する日が来るのを織り込まなきゃならない状態だったからな。
どこかで必ず犠牲にする駒だから、必ずしも襲撃前に偽COさせないというものでもないと思う。
全てのパターンを検証したわけじゃないが、占確定後の白確発生を考えると、2日目の占いで溶け発生の真死亡が狼的には理想。
そうすると、真とハムに相互させつつ真襲撃狙う、というのもありかもしれない。
上手く行けばどっちが溶けたか分からない。反面、殺せず真確定、もあるか。

……とか考えてる内に疲れた。(ごめん

(-199) 2013/09/16(Mon) 00:15:39

【独】 読書好き リュー (dop)

>>-192ですねー。
少なくとも2回占いを挟むことになる?
ううん…長期の交渉はよくわからない。ログダイブしますー。

地獄の中でどこまでやれるか試してみたかったというのが…てへへ。連帯責任がないので人外より楽です。
個人的には役職見破られても、村人つえー!楽しー!とも思うので…Mなんでしょうかねー!

(-200) 2013/09/16(Mon) 00:16:25

傍観者 ddDd (ddDd)

>>-198
からだは大事だよねえ。

強くなったねえ。村PLのカラーだと思うのに二票目投じておくう。

うん。ハムだったねえ。
せめてさ。溶ける→占落ちる は逆じゃないと勝てなくないのかなあ。ちがうのかなあ。

(g6) 2013/09/16(Mon) 00:18:00

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>g4
俺もそんな印象を受けた。
ハムは村狼両陣営への足枷ってイメージが強かったな。

俺も勝ってる所見た記憶がない。
4日目ぐらいまでには死んでるイメージだな。

(-201) 2013/09/16(Mon) 00:19:30

傍観者 ddDd (ddDd)

亀れす

>>-23
スーザンおひさー。一緒したかったけど。まあそのうちい。

うん。ミス許容の回数は少ないけど。
ここだからねえ。灰狭い方が人外にはきつい感じになったんのかなあ。って。

(g7) 2013/09/16(Mon) 00:20:09

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

前に参加した「とけい」村のがハムの勝機あった気がするな…
あれどんな展開だったっけな…

(-202) 2013/09/16(Mon) 00:21:48

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

>>g6
三票目…
だけどdopさんはまだ適性判断あたりかと思うから、未知数ということで。

(-203) 2013/09/16(Mon) 00:22:00

傍観者 ddDd (ddDd)

>>201
博識のガルシアが言うんだから>>g4に尽きるんだろうなあ。
ガルシアはガルシアの中がガルシアだって分かってから見てみると、ミーア真確ルートが見たかったなあ。外野の無責任な感想としては(だめだしじゃないよ><きわるくしたらごめんね><

(g8) 2013/09/16(Mon) 00:22:20

【独】 傍観者 ddDd (ddDd)

何村か前でぶtぶt言っちゃったけど
dは確村PLなのかもね。確村してる時が一番ほめられる。

(-204) 2013/09/16(Mon) 00:23:43

ダンサー ビンバ (トト)

>>g6
後ちょいだったんすよー。
3日目生存だけでも占い2回と吊り1回かいくぐってるわけで…。詰まなきゃ4日目も生存だったり(ハム生存日数って地味に自慢できそうだから、ちょっと4日目に嘆いてたわけです)
ヘレン対抗しなければ、とかされずに最後までいけたかなーとか。悔しいー。

(102) 2013/09/16(Mon) 00:24:24

読書好き リュー (dop)

>>g3
わーDさん!
今回はちょっと脱線しすぎた自覚あるのですー。紫色目指したはいいものの赤混ぜすぎて村を不安にさせちゃった感が。
いろいろ試行錯誤しますありがとうございます!
同村したかったですがお体の方お大事にしてくださいね。

(103) 2013/09/16(Mon) 00:24:32

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>g7
俺以外の全灰吊ってやる、ぐらいのつもりで行かないと駄目な感じだったね。
俺は、味方にする灰とSGにする灰と、大体の振り分けして状況作ってくタイプの狼だからね。
基本、SGにしなきゃならないっていうのがキツく感じてたよ。

(-205) 2013/09/16(Mon) 00:25:42

傍観者 ddDd (ddDd)

>>103
また一緒したいなあ。確村PL()とかいっちゃったけど、次一緒に赤やる時には勝ちたいねえ。

(g9) 2013/09/16(Mon) 00:25:45

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

お前らdopちゃんに村PL票入れるのやめてやれよ!
確か、じんが…なんだっけ。
ちょっと忘れたから大きな声で言ってみて?

(-206) 2013/09/16(Mon) 00:26:45

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

元々ハムは勝率低い陣営だから…
人数多い方が勝ちやすいのかも。

ただハム村の狼も通常より騙り戦略に制限出るし、村も狼だけ吊ってもられないので
存在感はハンパないですよね。

ハム入り(通常に+ハム)16人とかだと普通に勝ちログはありますから。
基本村>ハム>狼の勝率らしいです。

(-207) 2013/09/16(Mon) 00:27:15

傍観者 ddDd (ddDd)

>>-205味方にする灰とSGにする灰と、大体の振り分けして状況作ってくタイプの狼

あー、すごいわかる。うん。そーゆーのやらせたら頭一つ抜けてうまそう。
だけど、それはあれだね。むしろ人外の比率が少ない狼不利の村のがうまくいきそうだね。

(g10) 2013/09/16(Mon) 00:28:02

傍観者 ddDd (ddDd)

>>-207
へえ。ほお。
こういうとき一番はっするしてた間ずううとFにとじこもってた自分の井戸のなかっぷりを感じるねえ。

(g11) 2013/09/16(Mon) 00:29:24

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>g8
いや、俺はそんなに博識じゃないよ。ホント。
もしかしたらミーアのが博識なんじゃないかな?
ガチ村でのミーアの中身はあまり知らないというかガチ村で同村したの初めてなんだが。
この村で話してる感じだけでも、俺よりハム入りには詳しそうだと感じたよ。

(-208) 2013/09/16(Mon) 00:30:07

傍観者 まか (まか)

dopさんかわいいから
人を騙すのさいこーw
とか言う想像がつかないのだよ。

でも狼やるなら次仲間のときは勝たせたいなー
私の狼勝率もひどいけど

(g12) 2013/09/16(Mon) 00:30:52

傍観者 ddDd (ddDd)

じゃこのへんで。
しばらくは受話器でじゅわじゅわしてたりしなかったりかも。ベットにベットな生活が終ったら、また参加したいなー。

またのん ノ

(g13) 2013/09/16(Mon) 00:31:34

【独】 宿屋の女主人 スーザン (まか)

>>g11
言うても、私も某妖魔専PLに聞いた限りですがね。

(-209) 2013/09/16(Mon) 00:32:59

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

>>g12
Mな状況に酔いしれたいという、SM的な快感を求めている姿は容易に想像つくけどね。

(-210) 2013/09/16(Mon) 00:33:51

読書好き リュー (dop)

村PL3票もらってしまった…!
いや…村楽しいし好きなんですが、何でもできるのが一番です!
というか、ここで人外引いて偽打ちされたのがとっても悔しい。
村人騙してハッハッハ!(頭ナデナデ)ってやってみたいんです格好良い…

(104) 2013/09/16(Mon) 00:34:35

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

ハム入り村の実経験はほとんどないよ。

3−1で、完全に村視してた所が初回で溶けてwww
そこでハムは白い!次は見つけられないかも、どうしよう?!
……っていう強い印象が残って、数個ログ勉強しただけ。

(-211) 2013/09/16(Mon) 00:34:38

【独】 傍観者 流 (nagare-s)

>>g13
いずれまた同村するのを楽しみにしてます。
もしくは、一緒に傍観楽しみましょう(会話できないけどw)
Dさんお休みなさい。

(-212) 2013/09/16(Mon) 00:36:06

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

ハム入りに詳しそうだったり、ハム特徴をしたり顔で言ってたのは、非ハムアピ☆てへぺろ。

(-213) 2013/09/16(Mon) 00:36:10

【独】 ダンサー ビンバ (トト)

人を騙すの最高。

Dさんお休みなさい。またどこかで会いましょうね。

(-214) 2013/09/16(Mon) 00:37:31

傍観者 まか (まか)

>>-210
そっちの方向かー
いぢめられたいのかー
そうかー

そういう適性もあるよねー

(g14) 2013/09/16(Mon) 00:37:45

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

あ。初代屍鬼村は一応ガチ村だったか。
素で忘れてた。

(-215) 2013/09/16(Mon) 00:38:26

傍観者 dop (dop)

>>-206
人外PLに俺はなる!!

(g15) 2013/09/16(Mon) 00:38:34

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

>>-208 流れ様
そんで、屍鬼村1を一応ガチに入れたげてよお><

あたし小悪魔(指定相手2人に因縁をつけられるハムスター)で占い騙り。

(-216) 2013/09/16(Mon) 00:38:54

傍観者 まか (まか)

>>g13
じゅわじゅわー
お疲れ様でしたー

(g16) 2013/09/16(Mon) 00:39:11

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

>>-215
よねー。

流れ様(血人)占ったら、流れ様視点で偽確定してたんだよねwww
懐かしいwww

(-217) 2013/09/16(Mon) 00:40:20

高利貸し ワット (ABCDE)

二日目のコアタイム。

灰吊進行濃厚で、吊候補はバーニィかワットだった。
ワットは強くクロウ真視していて、バーニィはジャネットを真視していた。狼視点ではいずれも白とわかっていた。
>>2:55 >>2:58のような意見もあり、ワット吊誘導をしていくことは不可能ではなかった。

【ならなんで狼はワット吊りに積極的に動かないの?】っていう。

(105) 2013/09/16(Mon) 00:40:43

青年 ガルシア、猫娘 ミーアうん、ごめん。気づいた。

2013/09/16(Mon) 00:40:50

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-213
完全に騙されたw
俺もそんなに経験あるわけじゃないけどね。ハム入りはこれが三回目ぐらいかな?
後はピクシー入りが一回。

(-218) 2013/09/16(Mon) 00:45:01

青年 ガルシア (nagare-s)

>>105
シンプルに。バーニィを吊りたかったから、じゃ、だめか?

(106) 2013/09/16(Mon) 00:48:19

高利貸し ワット (ABCDE)

んでワット吊が成立したら、同時にギドラ襲撃をかける。仮に聖抜きだろうが問題なし。スーザン抜きと仮定する。占はガルシア占になっても問題ない。とにかく翌日は銃殺が発生さえしなければよし。

占占霊狩狩狼白白白

で、この日村は決めうちをせざるを得ないのである。霊判定白が出ている場合は特に。ハムの生存は客観的には不明である。

このうち盤面にいる白の一人であるバーニィは>>2:80からジャネット真視の村人である。故に盤面はどうなるかというと

(107) 2013/09/16(Mon) 00:48:34

高利貸し ワット (ABCDE)

クロウ派:クロウ・ミーア
ジャネット派:ジャネット・ヘレン・バーニィ・ガルシア(占われていれば当然。占われていなくても、どんだけ黒かろうが乗り換える、あるいは裏で投票する)
浮動票:ディン・ビンバ・リュー

(108) 2013/09/16(Mon) 00:50:21

【独】 犬少年 ディン (bobo.rabi)

何かハジマッタ

(-219) 2013/09/16(Mon) 00:50:32

ダンサー ビンバ (トト)

>>106 バーニィはSG灰で、クロウとの仮想狼がワットだったからと当時勝手に理解してたけどね。

バーニィ初手で吊らないと吊れない。そしてワットハムに命を懸けるほどbetしてたらしい。個人的に悪手だと思う。

(109) 2013/09/16(Mon) 00:51:15

【独】 犬少年 ディン (bobo.rabi)

ちなみにクロウ真視派だったお。

(-220) 2013/09/16(Mon) 00:56:31

高利貸し ワット (ABCDE)

浮動票を一つ捕まえれば、決め打ち進行で真ラインを淘汰できる。

観戦者の10人に9人がクロウ真でFAしてても、この村の中ではイーブンチャンス(むしろ若干狼有利)になったのでは?と思うのである。

思ったこと。
【狼はワットハムに賭けるしかなかった】は違うかと。

(110) 2013/09/16(Mon) 00:56:39

ダンサー ビンバ (トト)

俺は確定で死ぬから、懐いてたガルシアでも応援するだろうな(適当。

▲霊→▲聖(あるいは逆)
で、クロウの占うチャンスは2回でしょ。オワタ真確定しちゃう。

後、俺を噛め的なことをチラっチラっと言い出してそう。恋人死んだ後の天使状態。

(111) 2013/09/16(Mon) 00:58:08

ダンサー ビンバ (トト)

どうせ、ビンバが生きてる時点で詰みである。

(112) 2013/09/16(Mon) 00:58:42

ダンサー ビンバ、読書好き リューのそばで丸くなって寝た**

2013/09/16(Mon) 00:59:27

高利貸し ワット (ABCDE)

というかワットハムにかけるならむしろワット吊の方が良かったのでないかとも。

(113) 2013/09/16(Mon) 01:00:27

ダンサー ビンバ (トト)

>>113
そもそも溶かして真確定させるならなんでヘレン対抗させたし、という。

まあ、みたいものを見ちゃったというか今まで作った盤面に拘ってたんだと思う。気持ちはよくわかる。マジでおま俺。ガルシアマジで生き別れた兄弟なんじゃないかとおもう。

クロウから吊れれば、生き残れたかな。

私はどうすれば良かったんだー!寝る。

(114) 2013/09/16(Mon) 01:07:55

高利貸し ワット (ABCDE)

実際バーニィ吊だったけど、それでもギドラ襲撃の▲リューだったとしたら。

クロウ派:クロウ・ミーア・ワット
ジャネット派:ジャネット・ヘレン・ガルシア
浮動票:ディン・ビンバ・スーザン

これだと決め打ちで狼が勝てるかどうかは厳しいが、こっちも相当必死だったはずである。

(115) 2013/09/16(Mon) 01:12:08

高利貸し ワット (ABCDE)

みたいものをみちゃったのはいいんだけど、感想戦というか、こうしたら良かったんじゃないのかな、と思ったというだけだよ。

(116) 2013/09/16(Mon) 01:13:01

猫娘 ミーア (karyo)

ん〜。
人外勝つにはどうすりゃよかったんだろ。

とりあえず勝ちたかったら、クロウは生かしておいちゃだめね。
ここは生きてる限り人外の脅威であり続ける。

聖霊も出来たら消したいね。
村の中じゃあ、ワットやディンはいやだよね。
あと、あたしもGJ好き過ぎて頭おかしいから、占真贋つけさせたらダメよね。

(117) 2013/09/16(Mon) 01:14:39

猫娘 ミーア (karyo)

……あれ?
もしかして配役の時点で(ry

(118) 2013/09/16(Mon) 01:14:53

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

なるほど分からんってなってる俺がいる。
あの時、だいぶ視野狭窄になっていたというのは理解した。
短慮だった、と反省する気持ちもあるんだが。
が、確かにそっちの方がよかった、と思えるのとは少し感覚としては違くて、どっちのがいいか考えてて分からなくなった。
当時の感覚を思い返して、俺がワットハムと思い込んでる前提。それって結局俺がクロウとビンバどっちを吊りやすいか、ということに帰着しないか?

(-221) 2013/09/16(Mon) 01:14:55

青年 ガルシア (nagare-s)

>>118
ぶっちゃけ、ミーアがクロウ真視揺らがなそうな時点で、どう想定してもキツいっていうのはある。

(119) 2013/09/16(Mon) 01:19:06

青年 ガルシア (nagare-s)

>>114
ヘレン対抗は、対抗する価値というよりは、対抗させない無価値を考えて、だよ。
そもそも、ヘレンが灰に居ると、俺がヘレン吊らない考察を作る難易度も高かった。

ヘレン対抗に出さないとそもそもヘレン以外を吊れる展開が作りにくくないか?

(120) 2013/09/16(Mon) 01:24:57

高利貸し ワット (ABCDE)

まあ机上の空論だけど。
ただバーニィってほとんど死活線になるぐらい貴重な灰だったんじゃないかな?とは思ったんよね。狼にとって。
バーニィいるだけで村きつかったのだから。

>>106 それで良いと思うなら良いんじゃないですかね。

(121) 2013/09/16(Mon) 01:26:04

猫娘 ミーア (karyo)

まあ、
狼視点では狼不利に見えるし、
村視点では村不利に見えるよね。

ワットが言ってるのは、でも本当はどんなことでも起こりえたってことじゃないかな。
灰読んだら分かるだろうけど、真確定してもなお、あたしはクロウ護衛外すこと、ちらっと考えてるしねwww

(122) 2013/09/16(Mon) 01:33:24

青年 ガルシア (nagare-s)

そこまで理路整然と言われると、あれが絶対に最善だった、とは言えなくなってるんだけど。
俺にできることとできないことを考えると、ワットのロジックまで俺が辿りつけたとして。
結局似たようなことしたんじゃないかとは思う。

作り難い考察を無理に作ることは、それしか勝ち筋がない時にしか基本やらないから。
望み通りの占吊に持ち込んだ上、俺が信用落とさずに居られなければ、机上の空論で終わるわけで。
俺としては、実現させ易いプランだから選んだし、それ故にそれが最善の策に思えたんだろう。

(123) 2013/09/16(Mon) 01:45:26

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

ただ随分とバーニィの見え方が違ってたんだなってことに、アハ体験レベルの衝撃を受けてる。

村から見るとバーニィってそういう存在だったのか。
バーニィは何だかんだで正解にたどり着くんじゃないかと思ってて、思えばその理由ってバーニィがワット疑ってる=俺が正解だと思ってることにたどり着いてるからで。
……ワットから見たらそれはミスリーダーだな。

(-222) 2013/09/16(Mon) 01:53:22

猫娘 ミーア (karyo)

まあなんだ。
狼もふっておこう。
ほんと、お疲れ様。

このあたし偽を、村の一部に信じさせたのだから、見事な手腕だったわ。

(124) 2013/09/16(Mon) 01:55:22

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

あれ?結局ここだったのかも。>>106
エピに入ると回転速度落ちる思考回路を眠い中回転させた結果、最初にぽん、と言った所に戻ったことに凹んだ……

(-223) 2013/09/16(Mon) 01:57:43

【独】 猫娘 ミーア (karyo)

んじゃ、朝起きられる気がしないので、ご挨拶をー。

かりょです。
普段は瓜科あたりにいるんだけど、ついふらっと入っちゃいました。
お久しぶりの方にも会えて、嬉しかったですよー。
ガチ、RP両方やってますので、またどこかでお会いしたらよろしくお願いします。

P.S 
普段はおまかせ希望ポリシーだから、見つけても食わないでね!(ゝ∀・)

(-224) 2013/09/16(Mon) 01:58:26

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>124
ありがとう…もふもふ。
ミーアすげえ鬱陶しかったよ(褒め言葉

お疲れ様。

眠くて朦朧としてた。そうかもうこんな時間か。

(-225) 2013/09/16(Mon) 02:04:50

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

そろそろ寝ようとしてたらワットが来て、話を咀嚼してたら夜更かしし過ぎた。
俺も、朝起きれないかもしれないな。

(-226) 2013/09/16(Mon) 02:07:41

【独】 学生 バーニィ (joni)

なんか噂されてるみたいなので、少しだけ。
・意外かもしれないけど、まとめの決定には素直に従うタイプ。なので、次の日の決め打ちの決定には従ってたはず。
・決め打ちで自由投票になってたら、ミーアには投票したかも。でも、ミーアハムのクロウ真は危惧してたから、クロウ投票はなかったはず。
・なんだかんだ言いつつ、ジャネットのCOタイミングの遅さや初日の夜なかなか来なかったところは怪しいと思っていた。ヘレンは単体だとどこも白いとこないと思ってた。なので、3dにはちゃんと考え直すつもりだった。でも、やっぱりミーア偽って結論になる可能性は高かったかも。

(-227) 2013/09/16(Mon) 02:13:01

【独】 学生 バーニィ (joni)

・初回狩襲撃あるかもしれないし、3dの判定いろいろ出たり、その後の反応なんかでいろいろ情報は出るだろうから、ぶっちゃけ能力者真贋については後で決め打ちしなきゃいけなくなった段階で考えれば良いと思っていた。だからおとなしく吊られたってのもある。
なので、残された場合ワットの言う通りの行動を取ったかもしれないし、そうじゃなかったかもしれないと思う。
本人の感じているところとしてはこんなものかな。

(-228) 2013/09/16(Mon) 02:14:18

【独】 傍観者 流 (nagare-s)

一応挨拶しておきましょう。
たまに他所にも出没するけど、リア充国に居ついてる"ガチ桃陣営"流です。あるいは傍観者。
まあここでは馴染みの人のが多いですが。

不甲斐ない狼ですみませんでした。でも、リア充国で初めて狼ができたのは貴重な経験で、キツくもありましたが、色々面白かったです。
また、ここか、あるいはどこかでひょっこり出会った時はよろしくです。

変則12人村のファンなので、建てて下さったこと、集まって下さったこと、感謝しています。
村建てさん、参加者の皆さんありがとう。
お疲れ様でした。

(-229) 2013/09/16(Mon) 02:22:18

【独】 青年 ガルシア (nagare-s)

>>-228
結局、自分自身でも、なってみないと状況は分からないよな。
ましてや、それを他人が推し量るのは難しいよな。
まあ、それを考えるゲームでもあるけど。

ありがとう。おやすみ。

(-230) 2013/09/16(Mon) 02:25:59

家事手伝い ヘレン、青年 ガルシアをハリセンで殴った。

2013/09/16(Mon) 02:40:27

家事手伝い ヘレン、青年 ガルシアにおやすみのキスをした。

2013/09/16(Mon) 02:40:49

【独】 犬少年 ディン (bobo.rabi)

手順とか盤面の話は頭がパーンしてました(何
次にこのような村に入る時にはもっと勉強してこようと思います。

勉強になる村をありがとうございました。

(-231) 2013/09/16(Mon) 03:06:45

家事手伝い ヘレン、犬少年 ディンに同意した。

2013/09/16(Mon) 05:06:08

読書好き リュー (dop)

寝おちてたー勝ち筋の話参加したかったー

お疲れさまです。
変則12人村、とても楽しかったです。
また機会があればぜひ。傍観や参加させていただきたいです。

(125) 2013/09/16(Mon) 07:22:01

読書好き リュー (dop)

みんな個性的で面白かったですー!大好き
またどこかで。

(126) 2013/09/16(Mon) 07:25:07

読書好き リュー、ダンサー ビンバの首に抱きついた。

2013/09/16(Mon) 07:25:35

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ジャネット (emu) [C国狂人]
14回 残6000pt
リュー (dop) [霊能者]
52回 残6000pt
ワット (ABCDE) [村人]
14回 残6000pt
スーザン (まか) [聖痕者]
25回 残6000pt
ディン (bobo.rabi) [村人]
6回 残6000pt

犠牲者 (4)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
ミーア (karyo) [狩人] (3d)
33回 残6000pt
クロウ (とおすりがり) [占い師] (4d)
21回 残6000pt
ビンバ (トト) [ハムスター人間] (4d)
78回 残6000pt

処刑者 (3)

バーニィ (joni) [村人] (3d)
19回 残6000pt
ヘレン (DARKSOULS) [人狼] (4d)
7回 残6000pt
ガルシア (nagare-s) [人狼] (5d)
84回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合