人狼物語@リア充


83 COTLのみんなでギスギスする村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

シュテファン (bnskbsoa)

あれ試合終わってやがる。
リディヤもっと粘ると思ってたのにw
相方お疲れ、村陣営おめでとー。

あとロランwwwwww中の人クイズ難易度高すぎるわwwwww

(185) 2012/02/10(Fri) 18:38:03

シュテファン (bnskbsoa)

>>171
まとめ役おつおつ。
むしろ終わってると思ってなかった。今日はぎりぎりまで粘って粘ってその結果エレオノーラ吊るくらいの勝ち筋を信じてた。

(186) 2012/02/10(Fri) 18:45:46

シュテファン、存分に萌え転がった後、ラビに拍手を送った

2012/02/10(Fri) 18:46:32

シュテファン (bnskbsoa)

あとなんか1:-127がエスパー扱いなので推理の道筋を(分かった順)
アリョール:>>0:56で富樫さん決め打ち。なんとなく女性で入る気がしてた。
ベルナルト:ロールの力入れ具合が和田島さんだった。村立て人だと思い出したのでプロローグの妖精会話まわり洗って確定。
ラビ:>>0:40がロール兼ねた中の人発言に見えた。ゆきみさんと二択だったけど、料理手馴れてる感で佐賀さんに。
エレオノーラ:隠す気ないよね? あとまあ、ロールしながら用語をふんだんに使うのはさるべじゃさん。
ウートラ:多弁組なのと、あと推理の仕方が池田さん。自信を持って論を展開してくるのが特徴。
イヴァン:りっきさん>>1:152→妹さん>>1:224→りっきさん(二日目の推理全般)
ダニール/ロラン:一番迷った。妹さん/ロランさんと見てたけど、>>3:+83の推理で逆にした
リディヤ:推理以前に占い騙りどうすべって話してたらお互いばれた

(187) 2012/02/10(Fri) 19:05:14

シュテファン (bnskbsoa)

あとウートラ婆さまに割と素で聞きたいのが>>4:79でのイヴァン真の情報は増えてないってやつ。
あれって推理のための便宜上な発言なのか、霊能とライン取れたことは情報とみなしてなかったのか。墓下でかなり謎だった。
これはウートラ婆さまにかぎらず、生存者の皆様がたに共通して割と疑問だった。イヴァン>アリョールで真狂の確率よりも、アリョール>イヴァンで真狂と見てる人が多かったので。

(188) 2012/02/10(Fri) 19:09:50

シュテファン (bnskbsoa)

>>3:88
一応あの時はイヴァン噛もうぜ、あれ真だし。さすがに●出てる状況では吊れねーでしょ、という楽観論で噛みに行ってました。
ラインが取れた上で狂人誤爆の可能性の方を高く見る雰囲気になるという線は考えてなかったし。アリョールの信用さがる→エレオノーラ疑われるという流れを描いてた。
あと、二人で別の人を噛み先に指定する方法自体は知ってたけど、個人的こだわりで提案しなかった。相方から提案されたら考えたかもしれないけど。
この手のゲームでランダム性に任すというのは、どうにもずるしてる気分になって性に合いません。

(189) 2012/02/10(Fri) 19:21:16

リディヤ (wizxenon)

>>186
なにその無理筋w

ところで「ガチ勢」って「ガチで勝敗にこだわる勢」なのか「ガチで推理することを重視する勢」なのか、どっちでどのくらいの割合なの?

俺様出来れば人狼サイドで疑心暗鬼に陥る様をニヤニヤしながらロールして遊べたらそれでいい勢なんだけど。

(190) 2012/02/10(Fri) 19:26:36

ダニール (yukimi)

推理自体むずいし人狼側で推理してるふりするのもむずいしこのゲーム慣れてないとほんとなにいっていいかわかんない。で、吊られる

(191) 2012/02/10(Fri) 19:31:10

シュテファン (bnskbsoa)

ガチで推理する勢だと思ってた。
てかガチで勝敗にこだわる勢は意外と少ないように見える。墓下組早く吊って次の村行こうって言いすぎwwww
まだ村で頑張ってるっつってんだろwwww

自分は推理もロールも楽しんでるけど、できるだけ表で専門用語使わないようにする程度にはロール重視。

(192) 2012/02/10(Fri) 19:35:04

リディヤ (wizxenon)

最終的にウートラを残したのは失敗だったかなぁ?
残した事を後悔はしてないけど。
だってあんな婆さん噛んでも美味しくなさそうだしさ?

(193) 2012/02/10(Fri) 19:37:25

シュテファン (bnskbsoa)

>>190
や、だって前日の様子見てたらリディヤは一貫してウートラ噛まれてないのおかしいって言ってるし、ウートラはアリョール偽だと吊り先網羅できないから真と見るって言ってるし。
そこ二人残して喧々諤々やってるのをほくそ笑みながら見てる腹黒エレオノーラとか、一晩寝た後ならクールダウンして信じれると思うの。

(194) 2012/02/10(Fri) 19:37:42

リディヤ (wizxenon)

次やる時の目標→中の人バレせずに最終日を迎える。

(195) 2012/02/10(Fri) 19:38:16

ベルナルト (wdzm)

なんかエピローグに来てログ汚しちゃった感がある。
いろいろと申し訳ないです。反省した。ごめん。

(196) 2012/02/10(Fri) 19:38:19

アリョール (togasi_tyuuya)

ガチで推理する勢だなぁ。次やるときは推理はもう完全放棄してロールだけに徹する。

(197) 2012/02/10(Fri) 19:39:41

シュテファン (bnskbsoa)

最終日の吊り候補としてきっちり考えて残してたわけだし、ベルナルト君の独り言見てる限り、あと一押しだったみたいだし、悪い選択ではなかったと思うよ。
実際四日目なんかはロラン黒って見て墓下は焦ってたし。

(198) 2012/02/10(Fri) 19:40:25

リディヤ (wizxenon)

まぁでもベルナルトが頑張ってくれなかったら俺様吊られて終了だったから感謝してるw

(199) 2012/02/10(Fri) 19:40:28

シュテファン (bnskbsoa)

>>196
エピローグは全然気にしてない。というか粘るのは正しい。(そこそこ勝ちにこだわる勢の意見としては)

(200) 2012/02/10(Fri) 19:42:39

リディヤ (wizxenon)

ロラン噛みとエレオノーラ噛みは割と迷った。
でも最終日ロランがきっぱりと俺様狼と言い切ってベルナルトが「それでいっか」ってなったら嫌だったからエレオノーラ残した。
ラビ噛み? 美味しそうだったのでつい。

(201) 2012/02/10(Fri) 19:43:03

アリョール (togasi_tyuuya)

アリョール視点
MVP:ウートラ様
最終日とその前日のリアクションがとにかく面白すぎたのと、推理をいろいろ展開してて楽しかった。独り言も見応えあったし。

敢闘賞:イヴァン、リディヤ、ベルナルト
イヴァンはすぐ死んだのに一匹人狼持ってたのはさすがだったなぁ、リディヤは最終日の孤軍奮闘に泣いた、まさかの背後から切りつけられるという展開にもめげなかったしね。ベルナルトも迷いに迷ったけど正解をたたき出したのはかっこよかったね。

(202) 2012/02/10(Fri) 19:43:27

シュテファン (bnskbsoa)

>>201
ロランの中を誰だと推理してたらその発想が出てくるのかwwwww

(203) 2012/02/10(Fri) 19:44:09

アリョール (togasi_tyuuya)

>>196
あそこから1時まで粘ってくれれば墓下のログはさらに神がったと思うで、皮肉とかじゃなくて

(204) 2012/02/10(Fri) 19:45:23

ウートラ (pimeles)

>>188
3日目→4日目と書き間違えただけです

(205) 2012/02/10(Fri) 19:46:24

シュテファン (bnskbsoa)

>>205
すげえ納得したwww

(206) 2012/02/10(Fri) 19:46:58

リディヤ (wizxenon)

>>202
リディヤ視点では初日に●引いたイヴァンと、最後まで噛み残したために結果人狼側の負けを導いてしまったエレオノーラ、それから4日目に抵抗せず噛まれて最終日に俺様を残してくれたアリョールかな。
最終日もうちょっと巧いことやれば人狼側の勝利もあったかなって思ってる。ごめんね。

>>203
中の人推理はあんまりしてないんだよねー。
でも多分、エレオノーラほど迷ってはくれなかったと思う。
あとはまぁ、適当に噛んじゃったラビへのせめてもの贈り物として?

(207) 2012/02/10(Fri) 19:49:08

ベルナルト (wdzm)

>>200
勝ちにこだわるというのも当然あるけど、むしろゲームを崩壊させないことばかり気にしてました。
そしてそのためには「全員が自陣営の勝ちを目指す」っていうのが前提なのかな、と思ってて。
今回は立ち位置が立ち位置だったこともあって、過剰に気にしすぎちゃったのかな、という反省もあるんだけれど。
基本、自分だけでなく相手がいることなので、自分が勝手に振る舞って誰かを不快にさせるようなことだけは避けたかったんです。
まあ、その、必死すぎたんだと思います。忘れてください……黒歴史ですよもう……。

(208) 2012/02/10(Fri) 19:50:13

リディヤ (wizxenon)

人狼は狂人に対するアピールを忘れてはならない。俺様学んだ。

(209) 2012/02/10(Fri) 19:50:42

リディヤ (wizxenon)

敗因:ベルナルトをちえこだと思って「媚売っとけば護ってくれるだろ」とか考えちゃってた点。

(210) 2012/02/10(Fri) 19:52:02

ウートラ (pimeles)

>>202
俺的にMVPは>>4:128の発言。
最終日苦し紛れに墓下の人たちの思いがうんたらって言ったのは、これを見たらみんなウルっと来てア=狂を捨てるんじゃないかと密かに期待してた。
まあ、結果的にイヴァン氏もアリョール嬢も真占い師だったので問題なかった。

(211) 2012/02/10(Fri) 19:52:49

リディヤ (wizxenon)

媚を売るべきはエレオノーラだった!(売ってたけど

(212) 2012/02/10(Fri) 19:53:02

ベルナルト (wdzm)

で、あの、あと一点どうしても謝らなきゃいけないことが。
>>1:-154
これ見て気付いたんですけど確かにどう見ても精神攻撃です本当にあり(ry
言い訳になりますが攻撃の意図はなかったんです。完全に素でした。きつい言葉を使わないよう気を付けてたつもりが、逆に最悪の煽り文句になってました。
イヴァンさんは不快になられたんじゃないかと思います。本当にごめんなさい。

(213) 2012/02/10(Fri) 19:54:05

シュテファン (bnskbsoa)

>>211
しかもリアルエスパーがシュテリディ推しという無理ゲーw

(214) 2012/02/10(Fri) 19:54:21

リディヤ (wizxenon)

最後黙り込んじゃったのは失敗だったかなー。
墓穴掘るのが怖かったんだよう。

(215) 2012/02/10(Fri) 19:54:26

ウートラ (pimeles)

>>213
僕こそ、この時点で俺様ちゃんの中身は俺様だったから、俺様がああ言ったら完全に精神攻撃だろwwwwwみたいなアレで

(216) 2012/02/10(Fri) 19:56:16

アリョール (togasi_tyuuya)

>>211
占い師を騙っていたらいつの間にか本物の占い師になってましたね。童話とかにこういうのありそう

(217) 2012/02/10(Fri) 19:56:44

シュテファン (bnskbsoa)

わいがおとなしく霊能騙っておけば良かったんや!(白目

(218) 2012/02/10(Fri) 19:57:32

アリョール (togasi_tyuuya)

和田島さんのエピローグ云々とか勝ちに行く姿勢がどうとかより、あれだけ4日目にアリョールとの劇的な別れを経て翌日何事もなかったようにウートラさんを口説いてたことが一番唖然としました、アリョール的にはね!

(219) 2012/02/10(Fri) 19:59:40

アリョール (togasi_tyuuya)

俺がほんとに占い師だったら完璧なエンディングだったのに……キャストミスや!!

(220) 2012/02/10(Fri) 20:00:32

ウートラ (pimeles)

>>215
分かります。
余計なこと言ったら吊られる! ビクンビクンってなりながら、BNSK時代に小説を投下してた頃にはあり得なかったレベルで発言の推敲を繰り返してた。

(221) 2012/02/10(Fri) 20:01:01

ベルナルト (wdzm)

>>186
本音を言うと、もともと昨日のうちに終わらす気はまったくありませんでした。
あれから時間フルに使ってログを漁り、どこかにほころびがないかもう一度調べるつもりだったんです。
そうしなかったのは「単純にもう疲れたから」という理由だったので、むしろそこを反省するつもりだったんですけど……。
ぶっちゃけまるきり空気読めてなかったな、と猛省してます。今後気を付けたいです。

(222) 2012/02/10(Fri) 20:01:12

傍観者 togasi_tyuuya (togasi_tyuuya)

>>210
後半怒涛の勢いでリディヤとベルナルトフラグ経ってたからなぁ、なんでこう霊能者の彼は人狼勢にフラグを立てるんだろう

(g2) 2012/02/10(Fri) 20:01:52

アリョール (togasi_tyuuya)

ときどき傍観者が顔を出すのはなぜだ

(223) 2012/02/10(Fri) 20:02:36

傍観者 togasi_tyuuya (togasi_tyuuya)

>>191
痛いほど気持ちがわかる。結果本筋とあまり関係ないこと話してお茶濁すしかないものね

(g3) 2012/02/10(Fri) 20:03:38

アリョール (togasi_tyuuya)

まただよ

(224) 2012/02/10(Fri) 20:03:48

シュテファン (bnskbsoa)

>>219
あ、そこは確かに突っ込みどころだと思うw>>5:+141でも言ったけどw

(225) 2012/02/10(Fri) 20:03:54

リディヤ (wizxenon)

>>223
発言欄間違えてるからだろw

(226) 2012/02/10(Fri) 20:04:23

リディヤ (wizxenon)

>>222
まぁでも見つかるのは俺様の綻びだけなんだろうけどねwww

(227) 2012/02/10(Fri) 20:05:34

アリョール (togasi_tyuuya)

>>226
下になんかあった。こっから発言してたのかさっき

(228) 2012/02/10(Fri) 20:05:35

シュテファン (bnskbsoa)

>>222
自分は墓下観戦楽しかったからもう一日くらい伸びてくれてもw
まああと、墓下組がベルナルトに当たりきつかったのは7割がたロールのせいだと思うので、次は美少女やってくれたらだいたいみんな笑って許すと思う。

(229) 2012/02/10(Fri) 20:06:38

ベルナルト (wdzm)

>>219
本当は>>5:+141←この流れを計画してたんですが、コレやっちゃうと最後負けちゃったら最悪のオチになっちゃうな、と思ってへたれました。すまぬ。

(230) 2012/02/10(Fri) 20:06:54

シュテファン (bnskbsoa)

>>230
見たかったwww

(231) 2012/02/10(Fri) 20:07:45

ウートラ (pimeles)

僕的には、あの最終日が今日まで続いてたかと思うと生きた心地がしないんですが……

(232) 2012/02/10(Fri) 20:09:24

リディヤ (wizxenon)

>>5:*22
多分今回最強のフラグ

(233) 2012/02/10(Fri) 20:09:34

アリョール (togasi_tyuuya)

>>230
その最悪の流れになって俺が爆笑しようと思ってたら俺が想像する最悪の流れになってましたからね、どちらかが泣くしかなかったんや……悲劇やな……

(234) 2012/02/10(Fri) 20:12:23

リディヤ (wizxenon)

短期村ってどのくらいで決着つくんだっけ?

(235) 2012/02/10(Fri) 20:12:24

アリョール (togasi_tyuuya)

>>229
いやぁ、でも男キャラも必要ですよ。ほんとは男キャラで入ろうと思ってたけど男女比的に女で入りましたからね今回

(236) 2012/02/10(Fri) 20:14:18

ベルナルト (wdzm)

>>231
やんなくてよかったと心底思ってます。
勝ち負け(っていうかゲームを壊さないこと)に一生懸命なだけでアレだけ言われてるのに、そのうえロールまでガチだとどれだけ嘲笑されてたかわかったもんじゃないですし……。
それでも幕引きだけは格好いい顔しないと締まらないな、と思って頑張ったんですが(投票先決断のあたりとかね)、まあ案の定でしたね。あれやるの恥ずかしかったんだけどなあ……。

正直自分もそっちの展開が見たかったので、シュテファンさんがあの立ち位置に残ることがあったら是非やっちゃってくださいw

(237) 2012/02/10(Fri) 20:14:39

リディヤ (wizxenon)

そういえば、今回のエピローグとしては

「こうして、人狼の恐怖は去った。
村の危機を救った霊能者ベルナルト。
その傍らには、その後、ずっと老婆の姿があった。
そして、少し遠くから二人を見守る腐った視線が……。」

こんな感じ?

(238) 2012/02/10(Fri) 20:15:00

アリョール (togasi_tyuuya)

最終的にウートラ×ベルナルト展開になるとプロローグの段階で誰が予想しただろうか

(239) 2012/02/10(Fri) 20:16:07

リディヤ (wizxenon)

>>237
いやぁ、ロール大好き俺様からしたら見事な最後だったよ。
幼女捨てて老婆取る事に俺様は納得しないけどな!

(240) 2012/02/10(Fri) 20:16:24

シュテファン (bnskbsoa)

>>238
バッドエンドに見える件ww

(241) 2012/02/10(Fri) 20:16:34

ウートラ (pimeles)

>>238
しかしその老婆はベル様からずっと黒視されてたという
まあ、ワシもベル様を護衛したのは(日記に反して)最終日だけぢゃったからおあいこぢゃの

(242) 2012/02/10(Fri) 20:17:06

アリョール (togasi_tyuuya)

>>237
あれで間違えてたら誤爆黒出しの比じゃないくらい落ち込んでたと思うけど、多分俺が和田島さんだったらリディヤに投票してただろうなぁ、そういう理由で……

(243) 2012/02/10(Fri) 20:17:23

リディヤ (wizxenon)

>>242
あれ、初日違うとこ護ってたのかよwwwww

(244) 2012/02/10(Fri) 20:17:46

シュテファン (bnskbsoa)

>>237
強行採決取りに行ける流れになってたら、リディヤが人狼アピールのためにシュテファンがアリョールへと向けていた秘めた想いを遺言として公開してくれる手はずになってたw

(245) 2012/02/10(Fri) 20:17:51

リディヤ (wizxenon)

>>243
そんな理由で吊んなしwwwww

(246) 2012/02/10(Fri) 20:19:38

アリョール (togasi_tyuuya)

女性陣のうち半分が人狼サイドなのはスクリプトの陰謀だと思う

(247) 2012/02/10(Fri) 20:20:27

シュテファン (bnskbsoa)

>>242
池田さん狩人ってとこだけ聞くと初日から霊能噛めば安定した気がするよなー。
だって池田さんなら「常識的に考えて霊能を守ってると人狼は考えて噛んでこないから自分は別のところ守ってGJ狙うべき」とか考えるもの。きっと考えるもの。
あそこで霊能噛みに行けるわけないだろばかーww

(248) 2012/02/10(Fri) 20:20:59

アリョール (togasi_tyuuya)

ウートラは女性と扱うべきか迷ってる

(249) 2012/02/10(Fri) 20:21:13

ウートラ (pimeles)

>>244
僕が描いてた画では、イヴァン氏の真が取れなくてもアリョール嬢が占い続ける限り勝負できた。
イヴァン氏=真って視点を切り替えた瞬間に、霊能結果があろうとなかろうと残狼1になるので

(250) 2012/02/10(Fri) 20:21:35

ダニール (yukimi)

ウートラはババアだろ

(251) 2012/02/10(Fri) 20:22:03

シュテファン (bnskbsoa)

>>247
シュテファンが男だっていつ言いましたっけ。表ではずっと私って一人称使ってたと思うけど(妄言)

(252) 2012/02/10(Fri) 20:22:21

リディヤ (wizxenon)

>>248
実際それで違う所護ってるから始末に終えんwww

(253) 2012/02/10(Fri) 20:22:39

アリョール (togasi_tyuuya)

>>246
やっぱほら、展開って大事じゃん?

(254) 2012/02/10(Fri) 20:22:41

アリョール (togasi_tyuuya)

>>252
これが女性だったら俺は即吊りを提案していた

(255) 2012/02/10(Fri) 20:23:26

ダニール (yukimi)

それにしても中二噛ませキャラは疲れました

(256) 2012/02/10(Fri) 20:23:31

ベルナルト (wdzm)

>>232
同意です。それでつい昨日のうちに決めに行っちゃって「あああすいません……」ってへこんでたのに村の総意はむしろ逆だったというね……残念すぐる。

(257) 2012/02/10(Fri) 20:24:14

リディヤ (wizxenon)

初日にイヴァンを噛まずにベルナルトを噛んでれば……その選択肢はねーなw

(258) 2012/02/10(Fri) 20:24:17

アリョール (togasi_tyuuya)

ダニールは見た目的に守護者かと思ってた。似合うよね守護者

(259) 2012/02/10(Fri) 20:24:17

ダニール (yukimi)

次回やるのん?

(260) 2012/02/10(Fri) 20:24:23

アリョール (togasi_tyuuya)

>>257
なんだかんだで主人公ポジを演じきった和田島さんは持ってると思うで、お疲れさん

(261) 2012/02/10(Fri) 20:25:20

リディヤ (wizxenon)

>>257
いやでも、最終日残ってた四人としては昨日の内に決着付けたかっただろうし、全然問題ない展開だと思ってる。

(262) 2012/02/10(Fri) 20:26:08

シュテファン (bnskbsoa)

>>258
ねーよなw

(263) 2012/02/10(Fri) 20:26:10

ダニール (yukimi)

そしてほろんがほんとに小説書いてたという

(264) 2012/02/10(Fri) 20:26:15

リディヤ (wizxenon)

やるならもっとガチでロールする。そして多分すぐに吊られる。

(265) 2012/02/10(Fri) 20:27:28

アリョール (togasi_tyuuya)

ベルアリョとかロララビとかまぁ、ゲームやってる内は感情移入もできるけど、終わったあとだと中の人がどうしても浮かんでいい感じにストッパーになってくれる

(266) 2012/02/10(Fri) 20:27:43

ダニール (yukimi)

わたしもつぎガチロールする

(267) 2012/02/10(Fri) 20:28:02

アリョール (togasi_tyuuya)

俺もロール強めで行く。ていうかもう楽しみ方がそれしかない

(268) 2012/02/10(Fri) 20:28:10

リディヤ (wizxenon)

でも土日挟むとちょっとつらい。
それならさくっと短期でやりたい。

(269) 2012/02/10(Fri) 20:28:40

ウートラ (pimeles)

もう少しイヴァン氏=真が見えてれば、そこ護衛も本気であったかも知れない
まあ、真だったとしても●付け終えてるしいっか、みたいな?
あと、初日でベル様噛まれてたら守護者CO出来なかっただろうなとは思う

(270) 2012/02/10(Fri) 20:28:44

ダニール (yukimi)

ロララビもベルアリョも中の人的にはどっちもありだと思います

(271) 2012/02/10(Fri) 20:28:59

ウートラ (pimeles)

あんまりこれにのめり込むとリアル生活が浸食されるwwwww

(272) 2012/02/10(Fri) 20:29:36

リディヤ (wizxenon)

リディヤは本当はシュテファンが好きだったけど、シュテファンの気持ちがアリョールに向いていることを知っていたのでうんぬん。

(273) 2012/02/10(Fri) 20:30:11

ダニール (yukimi)

みんなツイッターにあらわれなくなるあたり正直ですよね

(274) 2012/02/10(Fri) 20:32:20

ベルナルト (wdzm)

>>262
そこですよね。最終日に入った段階で、まず最初にその辺どうするか聞いておく(決めておく)べきでした……もういっぱいいっぱいだったんです。
グデグデのまとめなのに、リディヤさんもお付き合いありがとうでした。

(275) 2012/02/10(Fri) 20:32:20

アリョール (togasi_tyuuya)

長期は確かに日数だいぶ持ってかれるよな。とはいえ長期のがやりがいがあるのは確か。短期がどういうシステムなのかは知らんけど……。

(276) 2012/02/10(Fri) 20:33:17

ベルナルト (wdzm)

>>261
はしっこで女の子にちょっかいかけまくっていきなり吊られるだけの予定だったんだよ! なんで生き残っちゃうのさスクリプトのばかー!

(277) 2012/02/10(Fri) 20:34:19

リディヤ (wizxenon)

>>277
噛み残した方が面白そうだったから(キリッ

(278) 2012/02/10(Fri) 20:35:33

イヴァン (tornadopizza)

プレイ中ベルナルトの台詞は読まなかったから大丈夫だぜwwwwwwww

(279) 2012/02/10(Fri) 20:35:39

ダニール (yukimi)

だれもにゃーんつりー! っていわないのはやさしさ

(280) 2012/02/10(Fri) 20:35:51

ウートラ (pimeles)

>>277
確霊が吊れるわけないだろwwwww

(281) 2012/02/10(Fri) 20:36:01

ウートラ (pimeles)

>>279wwwwwwwwww

(282) 2012/02/10(Fri) 20:36:29

リディヤ (wizxenon)

>>280
囁きで最後の方めっちゃ言ってたwww

(283) 2012/02/10(Fri) 20:36:50

ベルナルト (wdzm)

>>279
こっちは必死で読んでて一ミリも意味わかんなかったのになにそれ

(284) 2012/02/10(Fri) 20:37:20

ベルナルト (wdzm)

>>281
自分村人希望だったんですよー!

(285) 2012/02/10(Fri) 20:37:59

ダニール (yukimi)

イヴァンはロジックは正しいんだけど前提がまちがっているから意味不明だったんでしょう

(286) 2012/02/10(Fri) 20:38:29

アリョール (togasi_tyuuya)

ベルナルトのキャラが狼だったらスクリプトわかってんなーと思ったプロローグ

(287) 2012/02/10(Fri) 20:38:48

アリョール (togasi_tyuuya)

褒め言葉のつもりだけど、ぶそあさん、池田さん、りっきーはほぼ何言ってるかわからん。りっきーは初日の方はログ読み返してなんとなくわかった

(288) 2012/02/10(Fri) 20:39:52

【独】 ダニール (yukimi)

バタフライエフェクト借りるために映画募集したのにバタフライエフェクトが借りられてたときの悲しみ

(-4) 2012/02/10(Fri) 20:40:21

ダニール (yukimi)

同歩

(289) 2012/02/10(Fri) 20:41:17

シュテファン (bnskbsoa)

>>286
あの状況で潜伏占い(イヴァン自身)も潜伏霊能もいる可能性を捨てずに話展開されたら噛みあおうはずがないとは思ったw

(290) 2012/02/10(Fri) 20:42:45

ベルナルト (wdzm)

ちなみにイヴァンの発言の意味わかってた人ってどれくらいいたの?

(291) 2012/02/10(Fri) 20:43:11

ウートラ (pimeles)

>>288
今読み返して一番面白いのはりっきーの推理の疑い深さだな
まあ、相手を全て暫定人狼という前提においてのもの、っていう説明は本当に目から鱗

(292) 2012/02/10(Fri) 20:43:12

アリョール (togasi_tyuuya)

>>292
開始三分でロラン疑い出したのはワロタwww

(293) 2012/02/10(Fri) 20:43:57

アリョール (togasi_tyuuya)

FRISK!は俺もいつか使いたいと思う

(294) 2012/02/10(Fri) 20:44:41

リディヤ (wizxenon)

>>291
シュテファンのおかげでわかった。
俺様一人ならまず無理ゲー。村人だったら吊ってるw

(295) 2012/02/10(Fri) 20:45:08

ウートラ (pimeles)

>>291
プレイ中には因ってたつセオリーがあまりにも違いすぎたので、早々と煙幕レッテルを貼ってしまった

(296) 2012/02/10(Fri) 20:45:29

ダニール (yukimi)

>>291
読み返したらけっこう筋が通ってると思ったんだけどそれいったらキチガイ扱いされそうでいえませんでしたてへぺろ

(297) 2012/02/10(Fri) 20:45:34

イヴァン (tornadopizza)

なぜだ俺以外は全員人狼なのにwwwwwwwww

(298) 2012/02/10(Fri) 20:45:47

アリョール (togasi_tyuuya)

今後ぶそあさんはハンデとして目隠ししてプレイして欲しい

(299) 2012/02/10(Fri) 20:45:59

ベルナルト (wdzm)

正直「もしここ真ならどっちにしろ負け確だから吊って安定」って考えてましたごめんよ!

(300) 2012/02/10(Fri) 20:46:43

アリョール (togasi_tyuuya)

やっぱ状況の力ってあんのかなぁ、それとも純粋に二回見ればわかるだろって話か。

(301) 2012/02/10(Fri) 20:46:58

ダニール (yukimi)

慣れてる勢とそうでない勢一瞬でわかりますよね

(302) 2012/02/10(Fri) 20:47:05

アリョール (togasi_tyuuya)

推理してるやつから吊っていけば終盤面白いことになるんじゃね?

(303) 2012/02/10(Fri) 20:47:54

シュテファン (bnskbsoa)

>>299
とがちゅが朗読してくれるなら別にいいよ。

(304) 2012/02/10(Fri) 20:48:41

イヴァン (tornadopizza)

そんなに理解不能だというなら俺に質問してくれれば丁寧に答える準備してたのにいいいいいいいいキエェッェェェエーーーーーーーーーーーー

(305) 2012/02/10(Fri) 20:49:24

リディヤ (wizxenon)

慣れてる勢は怖いw 印象ね。

(306) 2012/02/10(Fri) 20:50:11

シュテファン (bnskbsoa)

>>301
人狼になったり墓下行ったりすると笑えるくらい状況が見えてくるよ。誰かと相談できるってのは本当に強い。安心感が違う。
村とか狂だとどうしても疑うところから入らざるをえないし。

(307) 2012/02/10(Fri) 20:50:18

アリョール (togasi_tyuuya)

>>304
あかん、ただでさえ消費される体力が朗読によってとんでもないことになる

(308) 2012/02/10(Fri) 20:50:47

ウートラ (pimeles)

>>305
「ここが理解不能だから教えてくれ」って訊けるなら訊いていたと思う。
しかし、根本的に異なる言語で書かれた本に関しては、何を質問していいか分からない、的な状態だったのだと思う

(309) 2012/02/10(Fri) 20:51:18

ベルナルト (wdzm)

>>307
基本的にどのログもそうなんだけど、墓下とか人狼ってちょいちょいドヤ顔だもんねw 状況見えてるからw

(310) 2012/02/10(Fri) 20:52:06

ウートラ (pimeles)

難しいのは慣れてるふりをすることですね
本当に怖いのは腐べじゃさんとかエスパー腐そあ氏とか

(311) 2012/02/10(Fri) 20:52:31

ベルナルト (wdzm)

ドヤ顔ってのは変か。上から目線? それもニュアンス違うけどなんかそんな感じ

(312) 2012/02/10(Fri) 20:52:48

アリョール (togasi_tyuuya)

正直俺以外はみんな慣れてる人に見える

(313) 2012/02/10(Fri) 20:53:04

アリョール (togasi_tyuuya)

墓下は解放感からくる謎の高揚感みたいなのはある

(314) 2012/02/10(Fri) 20:53:31

ダニール (yukimi)

墓下は甘え

(315) 2012/02/10(Fri) 20:54:17

ウートラ (pimeles)

>>312
ドヤ顔分かります 根拠のない自信、っていうのも近いかも

(316) 2012/02/10(Fri) 20:54:22

リディヤ (wizxenon)

>>313
言っとくけど、俺様ぜんぜん推理してないからね!
まぁ狂人→人狼ってのもあるけど。

(317) 2012/02/10(Fri) 20:54:42

ダニール (yukimi)

iPhone から音が出ないよー

(318) 2012/02/10(Fri) 20:56:16

アリョール (togasi_tyuuya)

>>317
でも最後のあの粘りすごかったんだよなぁ、俺だったら即ウボァーってなってた

(319) 2012/02/10(Fri) 20:56:49

リディヤ (wizxenon)

>>319
幼女として、老婆に負けるわけにはいかなかった!

(320) 2012/02/10(Fri) 20:57:33

リディヤ (wizxenon)

久し振りに続わかめてエディション見てたら、昼五分夜三分とか無理ゲーだろwww

(321) 2012/02/10(Fri) 20:58:17

ウートラ (pimeles)

リディア嬢の粘りには正直焦った

(322) 2012/02/10(Fri) 20:58:29

イヴァン (tornadopizza)

>>309
なんでだよwwwwwwwwwww

(323) 2012/02/10(Fri) 20:58:35

シュテファン (bnskbsoa)

>>310
あるあるww
なんで見えてないのとか超ドヤ顔で言うwwww

(324) 2012/02/10(Fri) 20:59:06

ダニール (yukimi)

短期は短期で楽しかったけどねーすぐボロ出るから推理しやすいし

(325) 2012/02/10(Fri) 20:59:31

ベルナルト (wdzm)

>>319
最初に相方吊られたらもう負け覚悟するだろうにそこから最終日まで粘ったのは本当にすごいと思った。つうかストレス半端ないんじゃないかって思ってた。

(326) 2012/02/10(Fri) 20:59:56

イヴァン (tornadopizza)

>>325
短期ならオフラインのがおもろいとおもうぞwwwww

(327) 2012/02/10(Fri) 21:00:26

リディヤ (wizxenon)

>>322
「ここ突かれたら痛かったなー」ってのある?
正直ウートラ吊りに持ってくのが「生きていること」「守護者CO」「ダニール吊り誘導」しかなくってさー。

(328) 2012/02/10(Fri) 21:00:36

ダニール (yukimi)

今回の粘り見てるとやっぱり基本村人って負けるのが普通みたいなのかなーって

(329) 2012/02/10(Fri) 21:01:34

アリョール (togasi_tyuuya)

>>320
あそこから迷わすまで持ってくってなんかしらの説得力がないと無理だと思うんだよなぁ、そういう意味でも感動したよね

(330) 2012/02/10(Fri) 21:01:37

リディヤ (wizxenon)

>>326
いや、みんな割とロールしてたからストレスは全然感じなかったよ。
一番ストレス感じてたの多分一日目だと思うw

(331) 2012/02/10(Fri) 21:01:42

ウートラ (pimeles)

このゲームでストレスの高いポジションって
確霊、相方を失った対能力者(狼や共有)、最後までCOせずに過ごした狩人
辺りだろうね

(332) 2012/02/10(Fri) 21:02:09

ダニール (yukimi)

>>327
オフラインって能力者抜きで四人くらいでやるん?

(333) 2012/02/10(Fri) 21:02:23

ベルナルト (wdzm)

>>324
村人視点だったら絶対にわかるわけない部分を、「冷静に推理すれば見えるだろ(キリッ」っとかやっちゃうよねw
基本的に自分以外はみんなバカ扱いというw ホントひどいわw

(334) 2012/02/10(Fri) 21:02:25

アリョール (togasi_tyuuya)

>>329
人狼は迷わす側だからなぁ、やっぱ有利でしょう守護者いないと基本無理ゲー臭がする

(335) 2012/02/10(Fri) 21:02:45

リディヤ (wizxenon)

>>329
やめてよ! 人狼側が勝って当たり前なのに勝てないでやんのやーいやーい! とか言わないでよ!

(336) 2012/02/10(Fri) 21:02:52

イヴァン (tornadopizza)

>>329
狩人が占い師を守り続ければほぼ勝ちのゲームだとオモ

(337) 2012/02/10(Fri) 21:03:14

ダニール (yukimi)

共有者いてもおもしろいねー。何人からだっけ

(338) 2012/02/10(Fri) 21:03:23

リディヤ (wizxenon)

>>333
<http://ja.wikipedia.org>
wikiって見たら、それはそれで面白そうだったw

(339) 2012/02/10(Fri) 21:04:46

イヴァン (tornadopizza)

>>333
ふつうにこの人数くらいは集めるwwww
4人とかゴキブリポーカーでもやってたほうがマシwwwww

(340) 2012/02/10(Fri) 21:04:47

アリョール (togasi_tyuuya)

>>338
16人だって、無理だな

(341) 2012/02/10(Fri) 21:04:48

ダニール (yukimi)

なにもせずにに連勝おいしいれす

(342) 2012/02/10(Fri) 21:05:13

リディヤ (wizxenon)

>>337
護られずに初日噛まれたけどなwwwww

(343) 2012/02/10(Fri) 21:05:25

ウートラ (pimeles)

人数の違いで有利不利がめっちゃ振れる、と思った
前回は一人少なくて初日犠牲者込みで10人の奇数進行PPアリ狩人無しという鬼畜設定
今回は初日犠牲者込みで11人、偶数進行PPなし狩人ありという村に優しすぎる設定

(344) 2012/02/10(Fri) 21:05:47

イヴァン (tornadopizza)

PPって前回のアレ?
あれって狼騙りで狂人味方につければ逆に勝ちじゃね・・・?
相方ワットさんです、お察ししてね?みたいな感じで

(345) 2012/02/10(Fri) 21:07:13

イヴァン (tornadopizza)

>>343
負けたと思ったわwwwwwwwwwwwwwww

(346) 2012/02/10(Fri) 21:08:31

アリョール (togasi_tyuuya)

>>345
狼騙るべきか迷ったけどなぁ、あそこ。まぁでもどっちにしても負けた気がする

(347) 2012/02/10(Fri) 21:08:37

ベルナルト (wdzm)

>>345
あのときの狼さんは防御策も考えてたと思ったけど……詳しくは覚えてないからなんとも

(348) 2012/02/10(Fri) 21:08:38

ウートラ (pimeles)

>>345
発言が遅かった方は100%信用されない
村には狼勢の内訳分かってない(狼サイドは把握している)
無理ゲー

(349) 2012/02/10(Fri) 21:08:47

シュテファン (bnskbsoa)

>>334
大丈夫自分以外馬鹿扱いした人間の末路は自分の推理をみんなに分かってもらえなくて結局占い師も吊れずにさっさと墓下に入るのがオチwwww

(350) 2012/02/10(Fri) 21:10:07

ダニール (yukimi)

>>339
ようするに「はいみんな目つぶってー。ゆきみちゃんの上履き隠したのだれですか? 先生だまってるから手をあげなさい」ですね

(351) 2012/02/10(Fri) 21:10:29

ウートラ (pimeles)

最終日3人の村で、村人が狂人COするのはアリだったかも

(352) 2012/02/10(Fri) 21:10:38

シュテファン (bnskbsoa)

>>345
そこを考えて、狼占い騙りの自分が●出した人を噛んで、狂人に疑う余地をなくしてもらった感じ。
あと相方を先に指定してその人から同意もらうとか。

(353) 2012/02/10(Fri) 21:11:54

ベルナルト (wdzm)

推理禁止全員リア狂村とかやりたい。全力RP推奨で

(354) 2012/02/10(Fri) 21:15:15

ウートラ (pimeles)

>>354
何それ面白そう

(355) 2012/02/10(Fri) 21:15:54

ダニール (yukimi)

>>354
わらたwwwwwやりたいwwwww

(356) 2012/02/10(Fri) 21:15:55

リディヤ (wizxenon)

>>354
狼会話なしで相方が誰かわからなくするって出来たかな?

(357) 2012/02/10(Fri) 21:16:20

アリョール (togasi_tyuuya)

>>354
神ゲーの予感がする

(358) 2012/02/10(Fri) 21:16:54

シュテファン (bnskbsoa)

>>354
初日は人狼なんて噂やー言うて笑い飛ばして、犠牲者が出た途端疑心暗鬼。誰を吊るかはロールの流れのみで決める。自分だけは助かりたいあまり占い師五人とか、ストーカー狩人とか出てくるのかwww

(359) 2012/02/10(Fri) 21:17:45

アリョール (togasi_tyuuya)

中の人推理を理由に吊る人が続出しそう

(360) 2012/02/10(Fri) 21:17:57

リディヤ (wizxenon)

>>359
占い師五人わろたwwwww

(361) 2012/02/10(Fri) 21:18:25

ダニール (yukimi)

つぎの村作らないんです?

(362) 2012/02/10(Fri) 21:18:43

リディヤ (wizxenon)

>>360
そこで中の人騙りですよ。

(363) 2012/02/10(Fri) 21:18:50

リディヤ (wizxenon)

あれ、リア狂村楽しそう。

(364) 2012/02/10(Fri) 21:19:24

アリョール (togasi_tyuuya)

りっきーの全員人狼理論ならぬ全員占い師理論の炸裂や!

(365) 2012/02/10(Fri) 21:19:46

ウートラ (pimeles)

>>359
噛まれたくなかったらあいつに投票しろとか言う狼とか、気に入らない占い師を吊る方向に持って行くために嘘をつく霊能者とかw

(366) 2012/02/10(Fri) 21:20:32

アリョール (togasi_tyuuya)

人狼側とか村人側とかじゃなくて生き残ったら勝ちみたいなゲームだなw

(367) 2012/02/10(Fri) 21:21:30

ダニール (yukimi)

生き残ったら勝ちだから全力で人狼がだれか推理する……あれ

(368) 2012/02/10(Fri) 21:22:27

イヴァン (tornadopizza)

そんなん24時間も耐えられるかwwwwwww
オフでやれwwwwwwwww

(369) 2012/02/10(Fri) 21:22:45

ベルナルト (wdzm)

なんか役職配分設定できるみたいだけど、狼1占2霊2狂0公1とかってできるのかな?

(370) 2012/02/10(Fri) 21:22:48

ダニール (yukimi)

>>370
公ってなあに

(371) 2012/02/10(Fri) 21:23:29

アリョール (togasi_tyuuya)

神ゲーっぽいけど、中盤から絶対クソゲー化するだろうなw

(372) 2012/02/10(Fri) 21:23:55

ベルナルト (wdzm)

>>368
リア狂がいる時点ですでに推理のしようがなくなる気がするからいけると思う

(373) 2012/02/10(Fri) 21:24:32

ベルナルト (wdzm)

>>371
ハムスター人間。狐とも言う

(374) 2012/02/10(Fri) 21:25:25

ウートラ (pimeles)

結局、全員が最後まで撤回しないギドラになる予感

(375) 2012/02/10(Fri) 21:25:51

アリョール (togasi_tyuuya)

妖狐やってみたいんだよなぁ、ほぼ100パー負けるだろうけど

(376) 2012/02/10(Fri) 21:26:04

ダニール (yukimi)

役職配分いじっても楽しそうね

(377) 2012/02/10(Fri) 21:26:46

ベルナルト (wdzm)

>>376
一度やったことあるけど超寂しいよアレ。ラストウルフ以上

(378) 2012/02/10(Fri) 21:27:05

リディヤ (wizxenon)

30分更新とか出来ないのか。残念。

(379) 2012/02/10(Fri) 21:27:25

イヴァン (tornadopizza)

狼1はさすがにキツいんじゃね?
ハムスター人間はあったらおもしろいけどww

(380) 2012/02/10(Fri) 21:27:38

ウートラ (pimeles)

>>376
霊能COに対して対抗COするのが必勝法

(381) 2012/02/10(Fri) 21:27:54

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ウートラ (pimeles) [守護者]
57回 残9000pt 飴飴飴飴
ベルナルト (wdzm) [霊能者]
62回 残9000pt 飴飴飴
エレオノーラ (salvager) [村人]
40回 残9000pt 飴飴飴飴

犠牲者 (4)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残9300pt 飴飴飴飴
イヴァン (tornadopizza) [占い師] (3d)
34回 残9000pt 飴飴飴飴
ラビ (kenrow3) [村人] (4d)
28回 残9000pt 飴飴飴飴
ロラン (mayoid) [村人] (5d)
1回 残9000pt 飴飴飴飴

処刑者 (4)

シュテファン (bnskbsoa) [人狼] (3d)
31回 残9000pt 飴飴飴飴
ダニール (yukimi) [村人] (4d)
47回 残9000pt 飴飴飴飴
アリョール (togasi_tyuuya) [狂人] (5d)
100回 残9000pt 飴飴飴飴
リディヤ (wizxenon) [人狼] (6d)
91回 残9000pt 飴飴飴飴

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合