人狼物語@リア充


49 桜花の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


修道女 テレサ に 1人が投票した。
司祭 ザビエル に 1人が投票した。
青年 ガルシア に 3人が投票した。
流れ者 ネイ に 1人が投票した。
少年 ユーリー に 4人が投票した。
家事手伝い ヘレン に 5人が投票した。

家事手伝い ヘレン は村人達の手により処刑された。


【赤】 猫娘 ミーア (kanakatsu)

子爵 ウィリアム! 今日がお前の命日だ!

2011/06/27(Mon) 05:00:00

次の日の朝、子爵 ウィリアム が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、猫娘 ミーア、悪戯好き イリス、修道女 テレサ、マッチ売り クロウ、司祭 ザビエル、青年 ガルシア、流れ者 ネイ、孤児 ルナ、少年 ユーリー、読書好き リュー、犬少年 ディン、貴婦人 エリザ、ならず者 ドネルス の 13 名。


貴婦人 エリザ (irou)

時間がないザンス!
投票はユーリにしたザンス!

(0) 2011/06/27(Mon) 05:00:34

貴婦人 エリザ (irou)

え、ウィリアムなんざますか!?

(1) 2011/06/27(Mon) 05:01:11

貴婦人 エリザ (irou)

ヘレンが吊られている。考えられないザンス…。

(2) 2011/06/27(Mon) 05:04:07

ならず者 ドネルス (けせらん)

吊り、襲撃を確認した。いろいろなパターンが考えられるが占い結果が出てから改めて考察を落とす。おやすみ。

(3) 2011/06/27(Mon) 05:05:24

貴婦人 エリザ、ならず者 ドネルスに手を振った。

2011/06/27(Mon) 05:08:38

司祭 ザビエル (ochata)

ウィリアム!!悪魔子爵四天王の1人ウィリアムがっ!!!
人狼許さんぞ・・・。我が最大の奥義にして究極の秘儀を持ってして退治してやる。その屍を神の元に捧げてこそ!我は神に近づけるっ・・・!!!
奉霊の時来たりて此へ集う、鴆の眷属、幾千が放つ漆黒
の炎!!!

(4) 2011/06/27(Mon) 05:26:14

貴婦人 エリザ (irou)

昨日時点の占い真偽
イリス 真or狂
:いまだに一部黒いといわれてるザンス。狼からしたら黒出しどころだとだったにも関わらず「白」。真占い師か狼を囲おうとした狂人だと推理するザンス。

ウィリアム 真or狼
:ディン占いに好感。ここは多弁どころで吊るなら占ってほしかったザンス。ただ「エリザ占い」は黒出しされるんじゃないかと思っていたザンス。

(5) 2011/06/27(Mon) 05:27:12

司祭 ザビエル (ochata)

ウィリアムですか・・・。1番真よりで見てただけに痛いですね。
霊能発表はどうするのでしょうか?黒なら発表で白ならギドラ継続ですかね。また夜に来ます。

(6) 2011/06/27(Mon) 05:27:52

貴婦人 エリザ (irou)

ヘレン人間なら狼側から4票入った可能性もみてるザマス。
誰が投票したのか分からない仕組みが見難いざんす。狼側吊らない限り組織票が少なくても3票動かせるのではやく吊りたいザンス。

ユーリがいってたざんすが黒がでるまで共有霊能はギドラ希望ザマス。

(7) 2011/06/27(Mon) 05:31:39

貴婦人 エリザ (irou)

2日目確認していたら>>157イリスがユーリ占い。ユーリ吊れてたら無駄占いだったザンス。しっかり見ず投票申し訳ないザマス。
ただユーリ吊りもあったのに4:10の時点でユーリ占いはどうなんしょ。エリザ疑問。
ユーリ違和感には同意。>>156でミーアも言っていたざんすが質問されて答えたのに>>50答えが思っていたのと違ったのか「文化の違い」一言は何なんざんすか。
ただ今見なおすとユーリが狼ならあんな計画性のないptの使い方するざんすかという疑問もあるザマス。組織票3票持っている安心感というのもありかもしれないざんすが。

ヘレン吊るならミーア吊りたかったザンス。ミーアは2/3で人外ざんす。
>>2:158のザビエルの意見は全うで人寄りに見えたざます。

(8) 2011/06/27(Mon) 05:57:17

悪戯好き イリス (Frog25)

【ユーリー人間】

えっ!?ウィル襲撃?狂襲撃お疲れ様、と言いたいが対抗真偽外しすぎてる俺。

(9) 2011/06/27(Mon) 06:03:34

悪戯好き イリス (Frog25)

昨日の占い理由簡略しすぎたのでもう一度。

ザビ:>>66>>71>>72村ぽい>>127唐突すぎ非狼感
★▼ネイ理由もうちょいわかりやすく頼む

ガル:ヘレ狼なら非ライン>>101狼として生き残ることより場を読んで推理に使ってるタイプと思う>>111狼が作ったっぽさない

(10) 2011/06/27(Mon) 06:06:27

悪戯好き イリス (Frog25)

ウィルから辿ってユリ・ドネ
ユリ:>>10片でも白が欲しいは何故?白出した占い師どう見るかにしても3人だからその見方できなくね?&占い真偽どう見てるのかわからん
>>91今日黒狙わず白緩和の理由??
>>79>>91違和感、「パッション」って言葉を引きずりすぎてよくわからん

ドネ:灰考察俺とはだいぶ見方違うが黒くは見えん

ユリの違和感orディンの白くならん感じ占い当てたい

ディン・ドネのやりとり見ててどっちかってならユーリーのが黒あると思ったので●ユーリーにした。

(11) 2011/06/27(Mon) 06:06:48

マッチ売り クロウ (flatfoot)

【ヘレンに黒出さないよ】
ウィルが襲撃されたので、ヘレン白確でもギドラ継続には消極的。護衛を占い師につけるための戦術だしねー。

>>7
ヘレン投票はドネネイテレサディンイリス。>>1>>2の反応も含めてエリザ白いかな。票カウントしてない的な意味で。

(12) 2011/06/27(Mon) 06:08:00

悪戯好き イリス (Frog25)

>>8 エリザ
吊り投票は占いとかぶらないようにカウントしてた。がユリ投票こんな多いのは驚きだな。俺のカウントでは▼ユリはミアくらいだったんだが。


なんだよウィルから辿った意味無いジャン・・・。
だいぶ考え直す。

あと、ディン狼なら俺真透けてただろうからわざわざ狂とわかってるウィル咬むメリット薄く感じる。
▼ヘレンの中では乗った感のあったディン疑ってはいたが、ウィル襲撃で状況白寄りに。

(13) 2011/06/27(Mon) 06:16:00

少年 ユーリー (m_o_co)

おはよう〜。ヘレン吊られちゃった…。人だと思ったのにな

ウィル真イリ狂で見てたけど、おれって黒出しやすいからイリス真の目を感じたー

ウィルは普通にやってよって言ったのに、●理由がやっぱり弱くて真度落ちた。拮抗

喉無くていえなかったけど、ハリセンで、ガルシアに吊変えたよってことです

当初期待してたより思考が伸びてないの。独自の着眼点は評価してたけど、流れを調停できないタイプは後半怖い
一番伸びてないのはエリザなんだけど、エリザはイリスの片白だからね。

(14) 2011/06/27(Mon) 06:31:25

少年 ユーリー (m_o_co)

昨日の内に言いたかったなぁ、これ…
>>2:110クロウ
占機能は狼直ぐ壊したいだろうし、実際壊されてきたから半泣きで灰考察だよ
そういえば確霊するパターンもおれ的にレアかな

クロウに言われて占保護考え直したのに!

霊ギドラはクロウ>>12の意見に賛成かな
うーん、こう考えるとおれ、戦術を全体的にまだ考えられてないみたい。修行が甘いや

(15) 2011/06/27(Mon) 06:32:18

【赤】 青年 ガルシア (abc)

エリザ占ったんだっけ。
黒いっとこうか。

イリス真だなあたぶん。でも昨日護衛も入ってたなあたぶん。

(*0) 2011/06/27(Mon) 06:36:59

少年 ユーリー (m_o_co)

>>8 エリザ
喉がきつくて簡単すぎてごめんね

エリザの答えは欲しい通りだったよ。だから
「おれが即行非占霊したうえで曖昧」なのは普通殆ど咎められないし
「ギドラ同感してるのに非占霊回し遅らせる」のもそういう文化で理解できた
そこをお互いの黒要素にするべきじゃあないね、って意味だったんだよ

おれはエリザは発言伸びないけど、立ち方が人だと思ってる
おれそんなに狼さがしてない風に見えるのかな?うーん、もっとがんばる、って言いたいけど、今日から平日だね…

(16) 2011/06/27(Mon) 06:40:41

少年 ユーリー (m_o_co)

昨日の最後の考察全然読み込めてないけど、ドネイの立ち方で例のパッションは崩れてくれそう

ウィル襲撃を起点に洗いなおしてくるよ

(17) 2011/06/27(Mon) 06:43:03

修道女 テレサ (いりいち)

おはようございます。お二人共お疲れ様でした。

判定が出揃うまで待とうとも思いましたが発言が夕方以降になるんで別れの挨拶だけ。
まぁ襲撃見てもミーア真は考えなくてもいいでしょう。
ヘレン吊りは国の違いというか考え方の違いですか。
白だったら言い訳をツラツラと書きましょうかね(酷

>>12 白なら解除しなくてもいい気はしますが。3人がやり難いというのなら解除どうぞ。お任せしますb

(18) 2011/06/27(Mon) 06:58:08

猫娘 ミーア (kanakatsu)

鳩から
【エリザ人狼にゃ!】

(19) 2011/06/27(Mon) 07:38:04

猫娘 ミーア (kanakatsu)

…ちょっとテンション上がったけどにゃ、やっぱりヘレン吊られちゃったのにゃ。残念にゃ。


でも、エリザ黒引けてよかったにゃ。イリス狼が囲ったんだにゃ。

(20) 2011/06/27(Mon) 07:42:19

読書好き リュー (桐藤葵)

ほい。
【ヘレンに黒を出す霊能者じゃないですよ】っと。
ギドラは解除した方がいいなら解除するよ。

で、昨日言った通りの事態なんだけど、猫さんの白のヘレンを吊ったのに猫さんの黒を吊るのかい?それとも猫さんを吊るのかな?

(21) 2011/06/27(Mon) 07:49:15

少年 ユーリー (m_o_co)

ウィル真イリス狼ミア狂だね。

この村の占に絶望した!!

▼イリス ギドラは解除して。もう透けてる

(22) 2011/06/27(Mon) 07:58:51

貴婦人 エリザ (irou)

>>19エリザに黒出して特するのが狼なのでミーア狼ほぼ確定でいいザンス。
こんなに黒いと言われているところに狂人黒だせないざます。
>>20自分の白なのに「残念」程度で済ませるざんすか?>>59>>151と12時間あるにもあるのにかわらず●エリザ。
普通自分の白吊ろうとしている人こそ狼の可能性があると見もしない。エリザ黒出す気満々だったザンスね。

>>2:59 霊能で見てもらって白がでれば村へ情報を与えることができるので大きいザマス。
霊能が死んだあとに白さなしで吊られて「エリザ狼の可能性うんぬん」いわれ続けるのは村に何も残せてなくてつらいザマス。

考察足りなくて大変申し訳ない状態なので今日吊られる可能性もあるざますが精一杯やりたいざんす。▼ミーア
ヘレン吊り ドネルス、イリス、テレサ 以外のあと2票はどなたザマス?見落としだったらごめんあそばせ。

(23) 2011/06/27(Mon) 08:13:32

少年 ユーリー (m_o_co)

あ、誤読だったかもごめん!透けてる発言なしなし!でもギドラはもう要らない

(24) 2011/06/27(Mon) 08:15:33

貴婦人 エリザ (irou)

>>22
言いきっているユーリにびっくりザンス。まだイリス真も考えてたザマス。
透けてたざんすか!ぜんぜん気がつかなかったざんす。まだギドラでもいい気もするざんすがそんなに透けてたならこの村と感覚ずれが多々あるので任せるでざんす。

(25) 2011/06/27(Mon) 08:17:15

少年 ユーリー (m_o_co)

>>23 エリザ
ミアは答えを知ってる人の動きをしてないよ。黒の出し方が狂人的

でも、それを狙って狂人放置されたらラッキー!な狼もあるからミア吊もおれはありありー

(26) 2011/06/27(Mon) 08:18:36

貴婦人 エリザ (irou)

>>26
単独感はあるんざますが、ミーア狂人視点イリス狼もありえ、囲ってるかもしれないエリザにわざわざ黒出す考えが理解できなかったざんす。ミーア狂人の場合今日にならないと占い真偽の確証は得られてないザマス。

(27) 2011/06/27(Mon) 08:22:12

少年 ユーリー (m_o_co)

あ、そうすると、ミア吊美味しいね。イリスは立ち方が占/狼的で頭下がるけど、襲撃無いから狼かなってミアの結果で思った

でも考察内容的に、飼狼して▼ミアの方が情報出そうだな
▼ミアしとく

(28) 2011/06/27(Mon) 08:22:50

少年 ユーリー (m_o_co)

>>27
あっ!ちょ、先走りすぎた///エリザありがとう
でもミア真の目はもう破綻してるからいっかぁ…

(29) 2011/06/27(Mon) 08:32:44

読書好き リュー (桐藤葵)

ミア真の目っていつ破綻したの?

(30) 2011/06/27(Mon) 08:38:33

少年 ユーリー (m_o_co)

>>30
先走りでした本当にごめん…。大人しく待つよ
占吊らないなら人だと思ってるけど▼エリザ
これは譲らない

(31) 2011/06/27(Mon) 08:44:47

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/06/27(Mon) 08:46:38

貴婦人 エリザ、少年 ユーリーに首を傾げた。

2011/06/27(Mon) 08:50:51

犬少年 ディン (幽)

おはよー朝来れないとか言い切るとこれちゃう謎。

>>23
ぼくぼく。ヘレンにポチッとな、した。
ウィルさん喰いかー。これからどんどんぼくにデレてくれる筈(予定)だったのに・・・残念。

(32) 2011/06/27(Mon) 08:54:13

少年 ユーリー、貴婦人 エリザの頭をなでた。

2011/06/27(Mon) 08:56:49

貴婦人 エリザ、犬少年 ディンに微笑んだ。

2011/06/27(Mon) 08:58:56

犬少年 ディン、貴婦人 エリザに手を振った。

2011/06/27(Mon) 09:00:18

貴婦人 エリザ、犬少年 ディンに手を振った。

2011/06/27(Mon) 09:10:43

貴婦人 エリザ、宿を出た。

2011/06/27(Mon) 09:10:52

流れ者 ネイ (tani)

あらま、ウィリアムが。
ヘレンが吊れているので、霊能判定に期待したい。
ギドラは解除したほうがいいかもね。
博打打つならべつだけど。

ウィリアム、ヘレン、お疲れ様。

(33) 2011/06/27(Mon) 09:16:23

孤児 ルナ (tumo)

ごめん。ちょっと寝てた。
【ヘレンに黒出す霊能者じゃないですよっと】

(34) 2011/06/27(Mon) 10:06:27

犬少年 ディン (幽)

判定確認したよー

あれー?黒じゃないのー?じゃ、ダメ押ししたぼくが黒くなっちゃうじゃないかー。まったくもう。

よし、寝よう。おやすみー

(35) 2011/06/27(Mon) 10:39:40

【赤】 猫娘 ミーア (kanakatsu)

ヘレンウィリアムお疲れ様。

ヘレンは片白もらったのに吊られてごめんなさい。俺が白出したからだね。

ウィリアム、おいしくいただきました。君は狂だったのかな?だったら食べちゃってごめんなさい。

(*1) 2011/06/27(Mon) 11:31:27

流れ者 ネイ (tani)

判定確認したよ。
ヘレンごめんね。
それでもミーアは偽だとおもうけどね。
ギドラは解除しない方向?
グッジョブ狙いならそれでいいけど、霊抜かれる可能性が高くもなるから、私は解除したほうが良いと明言しておくね。

(36) 2011/06/27(Mon) 11:41:03

少年 ユーリー (m_o_co)

◆エリザ吊解説
おれのミア評は三つ
1)タゲ体質リア充真占
2)霊騙メリット考えなかったテンプレ狂
3)両黒出しを恐れた狼
ところで、おれがミア個評ちゃんと上げられたの、これが初だからね?おれ黒塗りの印象悪すぎて2でしょー?って思ったせいで黒出しテンション上がっちゃって空転お恥ずかしい…

CO順だけみればミアが一番真ぽい。ミアが真占なら、エリ吊霊判定は占確定狼ラス1確定占護衛鉄板で美味しすぎ

(37) 2011/06/27(Mon) 12:31:37

少年 ユーリー (m_o_co)

ミア騙判明したら、明日は▼ミア。目的は狼懸念排除だけどメリット多いよ
狂→邪魔物排除、イリ狼確定、ディン白確定
狼→イリス放置OK?
と、今日から3手内で霊狩保護して1狼確吊で1手余裕があるよ

でも、おれが一番買ってるメリットは、ミア騙がおれとテレサの思い込みだけじゃなく皆の共通情報になる。真なら思い込みが外れるってことなんだ。漏れがあったら指摘して欲しい

エリザにはすごく心苦しいけど、ここを誤魔化さないでいれば後半すごく楽なんだ。おれじゃ代わりが出来ない。頼むよエリザ

(38) 2011/06/27(Mon) 12:34:24

少年 ユーリー、貴婦人 エリザに謝罪した。

2011/06/27(Mon) 12:37:57

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/06/27(Mon) 12:38:23

悪戯好き イリス (Frog25)

>>23 エリザ
下段俺のカウントだとあとネイ・ディンだ

ヘレン・ユリ両白わかった今、
ヘレン投票の中だとテレサは推理で強くヘレン狼推してた。ネイ>>2:85も無理が無い。
ディン灰考察薄い、▼ヘレン合わせた感、ドネ>>2:145昨日ほど黒くないのに吊りか。
ディンについては初日の性格読みならわかるがそこから2d考察が進んでない。
占い結果・他灰の発言量これだけ増えてるのに狼探してる様子が見えないのがただの「軽い」で済まされないレベル
その軽さも2dで薄れてる。
ウィル襲撃は、狂だとわかっててディンの状況白作るため咬んだという可能性もあるかもしれん。

(39) 2011/06/27(Mon) 12:51:44

悪戯好き イリス (Frog25)

考察がすすまん、いまんとこ●ディンだ。もう一人の狼がわからん。
昨日のディンドネのやりとりは狼同士かも、と若干疑い。

ヘレン吊っちゃったんだからミアは偽決め打ちだろ?▼ミアで黒出る。
今日ギドラ解除せず▼ミアなら俺の占い結果もう一日出せる。

>>37 ユーリー
昨日ミア偽決め打ち考えてたのに今日になって真の目考え出すのか?それともミア真の目ないのか?>>29
俺狼として、エリザ囲い疑惑はどこからなのか考え直してくれ。

(40) 2011/06/27(Mon) 12:51:55

【赤】 猫娘 ミーア (kanakatsu)

ザビエルとガルシアに質問です。
今日は霊抜きたいなと思うんだけど、誰が霊だと思う?俺わかんないw

(*2) 2011/06/27(Mon) 13:18:13

猫娘 ミーア (kanakatsu)

ちょっと時間取れたにゃ。
▼エリザセットなうにゃ。
襲撃から狼側はミーとウィリアムどっちが真かわかってなかったにゃ。だからディンは白だにゃ。
で、昨日はエリザとユーリー疑ってたんにゃけど、今日のユーリーの発言見てるとエリザと切れてるにゃ。ユーリーも白でいいにゃ。

(41) 2011/06/27(Mon) 14:05:27

猫娘 ミーア (kanakatsu)

それからイリス>>9はイリス視点めちゃくちゃおかしいにゃ。「対抗真偽」はあり得ないにゃ。


じゃ、また夕方にでも来るにゃ。エリザ起点で灰見るにゃ。

(42) 2011/06/27(Mon) 14:20:01

マッチ売り クロウ (flatfoot)

【僕が霊能者です】
普通にウィリアム真だと思うのでローラーの刃を研ごう。イリスとミーアの真を見てる人いる?

ユーリー
>>24どの発言をどう誤読したの?
>>31結局、占吊りアリなら誰を一番吊りたいの?

ミーア>>41
セット、はいいけどエリザ吊れないよたぶん。状況認識が甘い。

(43) 2011/06/27(Mon) 14:49:52

孤児 ルナ (tumo)

僕は霊能者で狩人で…共有者だよー。
相方はリュー。ウィルが守られないって割とショッキングだったのだがー。あとヘレン吊るならミーア吊り先なのは文化の違いかな?うなー。ヘレン吊りたい人中心に見ていくよ。

(44) 2011/06/27(Mon) 15:09:50

少年 ユーリー (m_o_co)

>>40 イリス
決め打ってない>>2:99>>2:104ミアが最黒なだけ
囲い?エリザはミア真偽の確証って言ってるの>>16>>37>>38

他に喉使って。

(45) 2011/06/27(Mon) 17:43:18

少年 ユーリー (m_o_co)

>>43 クロウ
こわっw
情報量と、狂視してるけど狼だったら儲けで▼ミア

でも、▼エリザが一番村に禍根残さないと思うよ?とだけ
一応、2%くらい、ミア真の目もおれ残してるんだよー

誤読は>>12からクロウの霊の自信感じて、どっちも取れる表現を明言してるように読んじゃったの。ごめんね

(46) 2011/06/27(Mon) 17:44:23

悪戯好き イリス (Frog25)

あ、そっかヘレン白ならガルシア疑い先から外す理由なくなるんだな。
●ガルシアで。

(47) 2011/06/27(Mon) 17:47:40

修道女 テレサ (いりいち)

ヘレンはまじでごめん。相性悪かったですね。片白吊りについてはエピでお話しましょうか。

ヘレンよりも偽決めうちのミーア吊りでは?という疑問ですが単に黒の判定が欲しかったのです。
ミーアは騙りだろうとは思ってましたが狂か狼か微妙な所でした。よってヘレンミーアの狼度からいってヘレンが高く、ヘレンから黒が出るだろうと高をくくっていたんですね〜(テヘ 

ヘレン白ミーア狼
エリザに黒出しですね。まぁリューのヘレン白でミーアの判定が黒だったらどうしようという昨日の疑問も兼ねて考察させてもらうと「ミーアが真の場合、判定が出ることはない」
ミーアのあの信頼度から言って護衛が付く可能性は非常に低く狼の襲撃先にされやすい。ヘレン白を見せ且、真であるミーアを残す必要は感じないですね。なのでミーアのエリザ黒なんて全く信頼に値しません。ミーア狂人の場合でも村疑いを持たせる

(48) 2011/06/27(Mon) 19:06:49

修道女 テレサ (いりいち)

ことができる。
ミーア襲撃されていなかった。やはり偽=狼の可能性が高いかと。
まぁエリザを吊りたいならミーアから黒が出たからではなく単体で見ればいいんじゃないと。更新後のエリザの発言は狼なら非常にずうずうしく感じるので▼に当てる気は起きませんでしたね。

ヘレン白イリス狼
ヘレンは占い師視点の灰であり且、ライン推理によりヘレンを両組に入れていたため吊りを許容するのは自然。
まぁ彼は素晴らしいですよ。標的を定めて発言していない(占い先を決めていない)それがとても自然に見えるんですよね。
イリス真の目は残しておきたいですね。

(49) 2011/06/27(Mon) 19:10:52

【赤】 青年 ガルシア (abc)

鳩。

ん、ごめん黒だしミスったねえ。

(*3) 2011/06/27(Mon) 19:14:18

【赤】 猫娘 ミーア (kanakatsu)

いやいや、俺も黒出すつもりだったし。

(*4) 2011/06/27(Mon) 19:19:46

修道女 テレサ (いりいち)

あとウィル襲撃です。
イリス狼視点からウィル真が見えていた→ミーアの判定でヘレンは白なのでそれは成り立ちません。
イリス狼視点からウィル狂(ディン●)→リスク高く抜く意味が分からない。

ウィル襲撃に驚いている方が多いように、狼もウィル襲撃については色々抜けるかどうかの意見が出たことでしょうね。
イリスが狼の場合ウィルは早急に抜かなければならない相手ではなかったようにも思えます。とイリスまじラブな私が通ります。

(50) 2011/06/27(Mon) 19:23:20

修道女 テレサ (いりいち)

ユーリーのテンパリ具合が面白いですねwまぁこのどたばた具合は狼が狙ったようにはみえませんですが、じっくり考えてみます。

ふーむ昨日のドネルスのGSと占いの出し方が面白いですね。
ネイテレサユリの3人希望出し。
>>2:154最人に近いネイ占いを希望とヘレンを外して最人外に近いユリを希望って成り立つのでしょうか。

というか灰考察とGSが全く噛み合ってない気がするのですが・・・?ミア真の目も結構見ている>>2:130のに対しミーアからの白であるヘレン吊りについては特に反対がないのがおかしい。

昨日のヘレン吊りに対する反応ですがザビが一番村っぽい反応には思えましたね>>1:123

(51) 2011/06/27(Mon) 19:38:39

読書好き リュー (桐藤葵)

>>44
バレてしまったら仕方ない。
そう、この僕こそが共有者さー。
相方確認だよ、と念のため言っておくね。

(52) 2011/06/27(Mon) 19:46:14

修道女 テレサ (いりいち)

 まぁ自身がへっぽこだということは分かりましたが、黒狙いたいので▼ミーアもしくは▼ドネルスを希望させて頂きます。

>>3占い判定が気になりますか。霊判定が抜けてますね…?

(53) 2011/06/27(Mon) 19:49:09

青年 ガルシア (abc)

突然死回避っと。だいたい確認したよー。
死んじゃった人はおつかれさま。ヘレンちゃんはごめんねー
まあぼくユーリ君に投票したんだけど。

ん?ミーアちゃん吊るのはわかるけど、いかに黒かろうと今日ドネルス君吊りは無くない?
(片白含め)灰から吊るならエリザちゃんだと思うんだけど。

(54) 2011/06/27(Mon) 20:02:55

【赤】 青年 ガルシア (abc)

イリス君に目をつけられてしまってるので、多忙のザビエル君がLWになるかもです。
も、申し訳ない。

(*5) 2011/06/27(Mon) 20:05:00

修道女 テレサ (いりいち)

いややっぱりエリザは白だ。

>>2:161ヘレン吊るのはミーア偽決めうちと同じ。
ミーア吊りではなく>>0時間がないため▼ユーリ。ミーア真の目を残している思考。
考え直しで>>8ユーリはないかも。ヘレンになるくらいならミーア吊ってた方がよかったのでは。
▼ユーリ希望を出したのにも関わらず、ヘレンが吊りになったことでの見直し考察は非常に人っぽいと思います。


占いはご自由に。

(55) 2011/06/27(Mon) 20:06:28

修道女 テレサ (いりいち)

>>54まぁミーア吊りですね。黒出たらイリスは放置でおkです。

▼ドネルスはミアドネじゃねーのと思ってる私からの挨拶だと思ってください。

(56) 2011/06/27(Mon) 20:09:42

修道女 テレサ、空を舞った。

2011/06/27(Mon) 20:19:19

流れ者 ネイ (tani)

さて、今日は時間が取れないぞ。
ユーリーの人だと思うけど吊ろう発言は突っ込みどころが多い分、かえって白く見えてしまうね。
エリザ吊りについてはあまり反対はしない。
今のところはミーアはどちらかと言うと狂でみているからね。
誤爆も有り得ると思っている。

(57) 2011/06/27(Mon) 20:22:02

流れ者 ネイ (tani)

ドネルスが発言が薄いとか失礼なこと言っているから、今のところ考えていることを話そう。

ミーアはこれだけ偽視されているのに、焦りが見えないのがどうにもこうにも真視できないね。
ミーア視点で【エリザを絶対吊らなければ負け確定だよ】。
その焦りが見えないな。
それだけ見ても▼ミーアで良いと思っているよ。
特に占の内約を有る程度はっきりさせられるし、狩人保護的にも有効だと捉える。

(58) 2011/06/27(Mon) 20:26:29

流れ者 ネイ (tani)

んで今一番考えていることは、テレサ・ガルシア・ディンを残せば勝てそうじゃない?
ってのだね。
特にテレサとディンはもう人決め打ちだわ。ディンはウィリアムの白だしね。
ヘレンの色見た後の行動が人過ぎるね。
GSだけ出すと
テレサ・ディン>ガルシア>ドネルス=ザビエル>エリザ

ユーリーは判断し難いから別枠だけどね。
しかしてユーリー吊りは反対しないよ。

(59) 2011/06/27(Mon) 20:33:10

流れ者 ネイ (tani)

ちなみにウィリアムを意図的狂襲撃とかまず無いと思っている。
私もそうだけど、それなりに真視を勝ち取れていたウィリアムを襲撃するとか狼としてはやり難いでしょ。
狩人守護の可能性や、ウィリアム狂だとして生かしておいた時のその後の有用性ね。

こっからディンは人でいいよ。
ミーアが真の可能性とか発言内容や状況から、正直私には考えられないね。

(60) 2011/06/27(Mon) 20:37:52

マッチ売り クロウ (flatfoot)

ネイ>>59
>ヘレンの色見た後の行動が人過ぎるね。
これは誰のこと? テレサ?
だとするとガルシアの白要素はもうちょっと説明欲しい。

(61) 2011/06/27(Mon) 20:49:11

流れ者 ネイ (tani)

ざっと今日の発言を流してみたけど。
エリザの>>7が変だね。

共霊ギドラの意味は共有に霊を守らせ、狩人が占い師を守る、と言う形だ。
その形が崩壊してるのに>>7とか言うかね?
まだ占に襲撃入ると思ってるの?
状況の変化をちゃんと落とし込んでいる?
ヘレンが狩人だったと思っているのなら>>7も分かるけど。
その発想はエリザのスタンスと乖離しているね。

(62) 2011/06/27(Mon) 20:50:46

流れ者 ネイ (tani)

>>62続き
先にも言ったけど、共霊を解除しなかった場合は色々と博打だよ。

>>61 クロウ
>ヘレンの色見た後の行動が人過ぎるね。
テレサとディンだね。
特にテレサは【何にせよいずれ吊った】って意思がみえたね。
むしろ早めに吊れてロックが外れてよかったってな感じだよ。
ヘレンには本当申し訳ないけど、私もそうだからね。人吊っちゃったのはアレだけど、色を見れるうちに吊れてよかったとか思ってる。

(63) 2011/06/27(Mon) 20:58:28

マッチ売り クロウ (flatfoot)

ネイ>>62
ザビの>>6もそうだね。ただ結構それナチュラルに言う人いそうだし、狼の時だけ「ギドラ解除しなくていいよ!」って露骨に発言するというのも微妙な話なので、僕はとってなかったや。

(64) 2011/06/27(Mon) 21:02:10

流れ者 ネイ (tani)

>>64 クロウ
そうか。まあ私はザビの>>6はあまり黒い要素には取らないな。
こう言っちゃあれだけど、ザビはその辺あんまり考えてなさそうだし。
でもエリザは初日のスタンスとして村人COまがいのことをしたドネルスに怒っているんだよ。吊るとまで言っていた気がするな。
そのズレはザビとは一線を画していて黒い。

(65) 2011/06/27(Mon) 21:09:21

悪戯好き イリス (Frog25)

ネイ>>59
テレサ白決め打ち、ディンはウィルの白で人はわかるがガルシア残せば勝てそうはどこから来た?
ガルシア人とみた理由kwsk

ガル・ザビ・ドネの3人だと、ヘレン吊りの時のザビの反応は人っぽいと思った。
寡黙粋狼ないだろうとは言い切れない。喋らなければ自然とボロ落とすことも減るしな。
ガルシアは結局どこ疑ってるのかわからん>>2:95、ヘレン>>2:112意見に同意だしなぁ。ボロも出ないが白くもならん。
ドネルスはディンとの対話見てて人ぽく思ったんだが、灰考察がどうもすんなり頭に入ってこない。灰の見方が自分と違うだけなのか、迷う。
ただこれは、黒基点定まってないからかなとも思う。1人黒基点見つかれば灰考察期待できそうかもな。

(66) 2011/06/27(Mon) 21:14:33

流れ者 ネイ (tani)

ガルシアの白要素はちょっとアンカ挙げて出す時間が無いので保留で。
申し訳ない。
ただ昨日の私の感覚まんま言うなら、同じ視点に立っている。
というのが白く見えるね。

あと白黒関係ないけど、発言が読み易いってのも印象良いし、今は吊る気には全くならない。

(67) 2011/06/27(Mon) 21:16:00

流れ者 ネイ (tani)

希望:▼ミーアかユーリーかエリザ
とりあえずミーアにセットしておく。
あとで見て死票になりそうだったら、変えるよ。

(68) 2011/06/27(Mon) 21:22:01

流れ者 ネイ (tani)

>>66
>>67で。では。

(69) 2011/06/27(Mon) 21:22:34

読書好き リュー (桐藤葵)

ミーアに関して気になるのは、ウィリアムが襲撃された上で、イリスの白であるエリザに平気で黒をぶつけるところなんだよねえ。
ミーア狂人ならイリスの囲いの可能性を考えるだろうから、普通はやりにくいよね。

あと、ミーアの挙げた>>9「対抗真偽」は確かにイリスの偽要素として僕も気になってたところで、ミーア狂なら確実に人狼であるイリスの偽要素をわざわざ挙げるのもなー、って感じ…とも一瞬思ったけど、これに関しては、ミーアが狂なら自分が吊られて白が出たらイリスは人狼確定なのも分かってるから、自分が先に吊られても真目を残してエリザを吊るためなら言うのかな。

でも、そもそもその相手がエリザってのが、やっぱりミーア狂だとどうも危険に見えちゃうなあ。

(70) 2011/06/27(Mon) 21:42:42

猫娘 ミーア (kanakatsu)

まったく時間取れないリア充で発言できないにゃ。焦ってないとかいわれると辛いにゃ。

エリザ基点で考えるにゃ。
切れてる◆ディンガルシアザビエルユーリー
切れてない◆ネイドネルステレサ
にゃ。

(71) 2011/06/27(Mon) 22:00:58

青年 ガルシア (abc)

イリス君はなんでそんな微妙なところ拾ってくるかなぁ。

昨日の時点で、ヘレンちゃんとユーリー君疑ってるのわかるはずだけどなあ。ラインとかちゃんと考えてなかったけど、灰2+占1で数足りるんだから、「どこ疑ってるかわからない」ってちょっと…。まあヘレンちゃん外してるけど。
ああ、イリス君真で考えたらユーリ君も、か。

ってゆーか、>>13「▼ユリはミアくらいだったんだが」って、>>2:111でぼくも言ってるよー。▼記号つけてないけどさあ。
でも、>>10で自分で>>2:111まんま引用してるよねぇ?

本当に読んでるのー?

(72) 2011/06/27(Mon) 22:01:15

青年 ガルシア (abc)

まあぼくの書き方が悪かったというのもありそうなので、そこは気をつけるけど。●▼記号つけるとかね。

…といいながらもイリス君真の目はみてますよっと。
だけど、●ガルシア希望ねぇ…。ぼくとしては、真の目をみるからこそ他の人いって欲しいけども。まあいいや。
ぼく的に疑われる理由がよくわかんないので、イリス君は一回考え直してほしいけど、まあいいや。

(73) 2011/06/27(Mon) 22:03:22

読書好き リュー (桐藤葵)

ミーアが人狼でも、信用を取って占い師を食うぞ!という覚悟でわざわざ出てきたようにはあんまり見えないんだよねー。狼なら灰にいた方が生きられた人材に見えちゃうな。僕はうなぎが食べたいよ。

何となく偽なのかなーとは思いながらも、実はあんまり偽を確信も出来てないよ。

(74) 2011/06/27(Mon) 22:08:34

青年 ガルシア (abc)

>>67
えっとぉ、ぼくもネイちゃんと同じ視点に立ってたつもりなんだけど今日はちょっと追いきれてないかも。

・ウィリアム真
・ディン人決め打ち

まとめると、この2点。

(75) 2011/06/27(Mon) 22:12:40

マッチ売り クロウ (flatfoot)

>>70を見て考える。
ただ、ミーアが狼だとすると、自分が先に吊られて霊視で黒が出る→じゃあエリザは白じゃね? という流れがあり得ることは考えそうなものだけど。

両方とも黒なら問題はないけれど、このミーアが自分の信用が低いことを逆手に取って上手く仲間切りをする、というのもあまりピンと来ない。こう言っては何だけど、もっと短期的な視点でしか動いていない気がする。あと僕はエリザの夜明け前後の反応を白く見てるし。
うーん。どっちも少し変だけど、まだ狂人の方がしっくりくる?
吊れば分かるからいいんだけどさ。

(76) 2011/06/27(Mon) 22:15:21

青年 ガルシア (abc)

・上から順に、>>60「意図的狂襲撃はない」とあるけど(これは理解)、結果的に狂襲撃になった可能性はあるよね?
ウィル君真予想とミーアちゃん偽予想は理解出来るんだけど、イリス君の真の目をどこで潰したのかわかんなかった。

・次。まず確認。ウィリアム真予想とは別に、今日のディン白いと思ったんだよねぇ?
ここは感性の問題かもしれないけど、ディン君の今日の発言は別に白くないなあというのがぼくの感想。むしろ、振り返った時、ヘレンちゃん吊りに対する動きってブレてたなと思ってる。

対し、>>59のGSで低い位置にいるエリザ、ザビエルの昨日のヘレン吊りに対する反応は、少なくとも、ディンよりは白いと思ったとこ。まあここは余談。

(77) 2011/06/27(Mon) 22:18:30

読書好き リュー (桐藤葵)

そういえば、ミーアがどこかで偽確定すると、ユーリーの>>29が俄然気になっちゃうな。視点漏れの可能性とか無いのかな?なんて邪推しちゃう。
最初の狩人への反応に加えて、>>22も能力者に敏感に見えるのもあるかなー。初日は白めに見えてたんだけどね。
しかも>>29でミーア真の目は破綻してる、って言いながら、>>31以降、特に>>37>>38は迷う素振りもなく割と必死でエリザ吊りにこだわるのが気になる。

一体何を勘違いして破綻してると思ったのか、あと>>46の「2%」をどれくらい大きいと考えてるのか、ちょっと詳しく話を聞いてみたいな。
僕なら「2%しか真の目がない」=「98%人外」ならミーアを吊るけどなあ、と思うから。

(78) 2011/06/27(Mon) 22:20:32

青年 ガルシア (abc)

ぼくの占い師に対する所感、ウィル君イリス君は正直自信ない。襲撃されたことからウィル君よりではある。

ミーアちゃんの正体は、>>27>>48>>49が凄く頷けたので狂予想から人狼予想に移行。で今日の吊り希望。▼ミーア。

(79) 2011/06/27(Mon) 22:22:14

読書好き リュー (桐藤葵)

>>76
そうだねえ。
ミーアが人狼だったら「明日ミーアが黒を出してもミーアを吊るかもね」という世論の中で人間に黒は出しにくいんじゃないかな、とは僕も思う。
かといってミーア人狼での仲間切りだとしたら、自分以上に信用を取っているイリスが折角囲ってくれたところに黒をぶつけたことになる。
これって人狼の動きとしては非合理的すぎるし、イリスに対する心情的にもやりにくいんじゃないかと思う。

その辺りを総合的に考えると、人狼か狂人なら狂人寄りには見える、んだけど。
真の可能性って本当に無いのかな、とちょっとだけ日和ってしまう僕がいるよ。

(80) 2011/06/27(Mon) 22:25:40

マッチ売り クロウ (flatfoot)

ミーアは今日は考察よりもイリスを先に吊ることに注力してほしいなあ、と思うし、そこに力を入れてこないのがさらに偽に見えるというね。まあイリスも同じだけど、信頼的により窮地なのはミーアだし。

(81) 2011/06/27(Mon) 22:26:59

【赤】 猫娘 ミーア (kanakatsu)

まったく信用とれなくてごめんね。

(*6) 2011/06/27(Mon) 22:30:20

【赤】 猫娘 ミーア (kanakatsu)

ガルシア頑張って!!

(*7) 2011/06/27(Mon) 22:30:57

【赤】 青年 ガルシア (abc)

まあぼくも似たようなもんなので。

(*8) 2011/06/27(Mon) 22:31:20

【赤】 青年 ガルシア (abc)

頑張るよ!

(*9) 2011/06/27(Mon) 22:31:31

【赤】 猫娘 ミーア (kanakatsu)

ザビエルも!

(*10) 2011/06/27(Mon) 22:32:41

読書好き リュー (桐藤葵)

あ、そろそろ寝落ちそうだから宣言しておくね。
僕は色々考えはしたけど、やっぱりミーアに投票してる。

もうしばらくは起きて色々見てるかもしれないから、ミーアはもし本当に真なら出来るだけ頑張って欲しいな。
忙しいなら仕方無いんだけどね。

(82) 2011/06/27(Mon) 22:39:04

貴婦人 エリザ (irou)

この村吊りがどうなるか予測がつかないのでいっとくザマス。
エリザ非狩りCO。無役職。村人ざんす。▼ミーア変わらず。
最後まで残ったあげく「ミーアの黒」と理由付けられ吊られ負けるの嫌ザマス。

ユーリ:>>37 意味不明。>>22で「ウィル真イリス狼ミア狂」と言っておきながらいきなりの「ミア真」押し。理由は「CO順だけみれば」。いいきっているのは占い真偽をしっている狼だからではないざんすか?

>>62 ネイへ。ギドラは占い師確定するまでするものかと思ってたザマス。まだ多少はイリス真あるとみてたざんす。
ただ今日イリス占い白のエリザ吊りに何か言うかとこの時間まで見てたざんすが何もなし。これはもう偽でいいと思ってるざんす。真占い師なら自分の白を吊らないように説得するざんす。

(83) 2011/06/27(Mon) 22:41:28

青年 ガルシア (abc)

ミーアちゃんからのライン辿ってみようと思ったけど、ポツンポツンと発言が落ちてるだけなので追い難かった。ので、明日次第でいいやっと。

GSだすとしたら、白テレサ>ネイ>エリザ、ザビエル>ドネルス黒てなとこ。ユーリー君とディン君はちょと外し。
占い師考察次第で変化するとこなので。

(84) 2011/06/27(Mon) 22:45:25

マッチ売り クロウ (flatfoot)

>>80
うん。仮にミーア真でもそれを見切るよりもエリザを単独で見た方がまだ目がありそうと言うか、最悪ディンさえ人間ならそれでOK、くらいのことは考えちゃうね。でもここで置いとく手はないな。

で、僕はイリスの方も同じくらいかそれ以上に偽だと思うのだけど、世論はそうでもないようなので素直にミーアに入れることになりそう。

(85) 2011/06/27(Mon) 22:45:54

青年 ガルシア (abc)

▼ミーア。灰からなら▼エリザ
●おまかせ

(86) 2011/06/27(Mon) 22:48:04

【赤】 青年 ガルシア (abc)

襲撃はディン君かなー?

(*11) 2011/06/27(Mon) 22:50:21

読書好き リュー (桐藤葵)

>>85
実は僕、ミーア以上にイリスを偽だと思ってるんだけどねえ。>>9の「対抗真偽」はやっぱり信用できないよ。
まだミーアの方がリアル多忙な真あるんじゃないのってくらい。現状だと黒出された後のエリザが白いので、ミーア真の目はそれこそ2%くらいしか見てないけどね。

ただ、万が一ミーアが真だとディン人狼で狂人襲撃がすごくアリな策だったことになると思うんだよね。だから、最後にそういう悩み方をしなくて済むように、ミーア吊って人狼で偽が確定してくれるといいなー、なーんてね。

(87) 2011/06/27(Mon) 22:54:31

マッチ売り クロウ (flatfoot)

>>83で思い出したけど、イリスとエリザが赤で繋がってるようにもあまり見えない。これはどこかで触れたけど。

>>66
このガルシアを「寡黙」で片付けるのは無理があるでしょうと。

(88) 2011/06/27(Mon) 22:55:59

マッチ売り クロウ (flatfoot)

>>87
>ミーア以上にイリスを偽
だよねえ。今日特にもうpt使うアテもないので出しておくと。
イリスの灰考察は全体的に>>66みたく分かりやすいテンプレに落とし込む傾向があってちっとも信頼できない。〜感が白い/黒いとか典型的なマジックワード。
昨日の▼ザビエルからの転換も適当。死票避けで止むなく、ならまだ話は分かるけど、実は俺ザビエルよりもヘレン吊りたいんだ。っておかしいでしょ。▼ユーリー票のカウントも変。僕はちゃんとカウントできたけどな>>12
対抗の内訳に拘って、そこからの推理を必要以上にしてたのもマイナス。実際失敗してるしね。

今さら言ってもしょうがないけど。

(89) 2011/06/27(Mon) 23:02:27

少年 ユーリー (m_o_co)

おれのばか…
>>19>>30間は「おれ黒塗りでアピった狂人」バイアス効果。以前以後がフラットな視点の発言>>83悩ませてごめエリザ

>>78 リュー
勢い発言を振り返ると「真」じゃなく「占」って意味ぽ。狼騙→勝ち気なし狂人→配慮なし。真の目だけ「リア充」残り
でもねぇエリザは村じゃないかな…

おれSG位置→ドネザビ白め。占吊なら▼ミーア>>46に変える>>87同感。以後ハリセン

(90) 2011/06/27(Mon) 23:06:25

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/06/27(Mon) 23:08:12

青年 ガルシア (abc)

んー、イリス君てそんな偽くさいかなー?

ドネルス君は、はっきり黒いとは言い難くてえ。ユーリー君は初日からよくわかんないまんまだし。ザビエル君もなんかなあ。で、占い師で左右される部分が大きいのでちょっと力入れてみてくるかなあ。

(91) 2011/06/27(Mon) 23:08:24

【赤】 青年 ガルシア (abc)

イリス君にビビりすぎてたのかなあ。
明日、黒出た時の反撃準備とかしてたけど黒でてもなんとかなりそうな気配?

(*12) 2011/06/27(Mon) 23:11:23

司祭 ザビエル (ochata)

戻りました。ログ読んできますね。

(92) 2011/06/27(Mon) 23:18:16

【赤】 司祭 ザビエル (ochata)

ただいまー。ログ読み。

(*13) 2011/06/27(Mon) 23:18:24

【赤】 青年 ガルシア (abc)

おかえりんこ。

(*14) 2011/06/27(Mon) 23:19:01

【赤】 猫娘 ミーア (kanakatsu)

おかえりんこ

(*15) 2011/06/27(Mon) 23:32:33

司祭 ザビエル (ochata)

展開についてですが、今日占い師吊るのは反対ですね。
まだ2人共真の可能性がある上に日数的にはまだ余裕がある。加えて最悪のパターン(ウィリアム真)を常に考慮して進めていけば問題ないと思います。霊が出た以上以後の護衛は鉄板だと思うので、霊がいる間に灰から1、できれば2の狼判定を出させることが先決だと思います。

(93) 2011/06/27(Mon) 23:32:55

司祭 ザビエル (ochata)

エリザに関してはほぼ白で見てます。昨日までの印象に加え、今日の更新間際の反応などはとても狼の演技には見えません。

故にミーアは偽でいいだろうとは思ってますが、仮に狂人だった場合今日吊ると非常に痛いのと。世の中なにがあるかわからないのを知っている我にとってはまだ真の可能性がないわけではないのと序盤での決め打ちは好きじゃないので積極的にはなれません。

(94) 2011/06/27(Mon) 23:42:57

司祭 ザビエル (ochata)

いやはや・・・。我の言いたいことは大体リューに言われてしまっていますね。どうですリュー。付き合いませんか?

ユーリーに関しては>>78と全く同じ意見ですな。
慌てふためいたというよりは、ボロを出してしまい無理矢理つじつまを合わせに行った感がすごくします。あとのエリザ吊りの付け加え発言なんかなお更。
全体的に狼探しているというよりは自己弁明に終始している気がして、全く村人に見えません。

現状最黒。我は今日▼ユーリーに入れる予定です。

(95) 2011/06/27(Mon) 23:52:33

マッチ売り クロウ (flatfoot)

イリス、狂(か真)だったらもっとミーア吊り押してくるよね。ミーア黒を見せたらもう一仕事できるかもしれないくらいの信頼は自覚してたと思う。

ザビ>>93
初日ヘレン吊る村で最悪のパターンを想定して〜は危険が危ないとは思わない? 少なくとも僕は票をまとめるつもりはないしさ。
灰を吊るにしても騙狼からのライン考察と灰食い(あれば)後の方が確率がいいだろうし、狩人保護のこともある。
灰食いはローラーの2手の間はないかもしれないけど、なければないでヘレン狩人以外のケースでそのまま鉄板可能だよ。鉄板推奨でもないけど。

(96) 2011/06/27(Mon) 23:53:36

青年 ガルシア (abc)

▼希望でたとこで質問なんだけど。

>>95
仮に、ユーリ君が狩人だったらどうするのっと。仮にね。
エリザちゃん白くみるのはわかるんだけど、ザビエル君の思考からいったら、非狩確定の▼エリザちゃんじゃないの。
あるいは、非能力者?のドネルス君とか。

(97) 2011/06/27(Mon) 23:57:24

マッチ売り クロウ (flatfoot)

……それ以前に。イリスの白のユーリー吊るのは、昨日ミーアの白のヘレンを吊ったのと同じことじゃないの? それはザビエルの中でどう解決されてるの?

(98) 2011/06/27(Mon) 23:58:20

青年 ガルシア (abc)

ああ、そっか。エリザちゃんもユーリ君もイリス君の白でした。ぼくの質問撤回するね。

(99) 2011/06/28(Tue) 00:00:22

マッチ売り クロウ (flatfoot)

ザビエル>>94狂人を吊って痛い理由、もお願い。
やっぱエリザ黒じゃないか? みたいな疑惑を懸念してるのかな、と一応想像はできるけど。狂人なんかより村人や狩人吊る方がよっぽど痛いし、将来の負債が増えるだけに思う。

(100) 2011/06/28(Tue) 00:03:13

青年 ガルシア (abc)

クロウ君はたよりになるなあってとこで、おやすみ。
pt残ってるから言おうと思ってたこともあるんだけど、明日でいいや、っと。

(101) 2011/06/28(Tue) 00:10:28

【赤】 青年 ガルシア (abc)

襲撃はディン君にしてるよー。

(*16) 2011/06/28(Tue) 00:12:49

マッチ売り クロウ (flatfoot)

それがガルシアを見た最後の姿だったのです……。

遊んでないで僕も寝よう。夜番はルナに任せた。

(102) 2011/06/28(Tue) 00:12:56

司祭 ザビエル (ochata)

うーん、ミーア偽として今日の結果出してローラーとなった場合先に吊られるか、狂として後に吊られるかを考えたのですが、堂々巡りで結論が出ませんね・・・。偽なら何か意味があって黒だししたと思うのですが。

(103) 2011/06/28(Tue) 00:15:19

司祭 ザビエル (ochata)

>>97 ガルシア
下段は意味不明すぎて回答に困ります。どのような視点から非能力者吊りなのでしょうか?そんなんだったら昨日ネイを希望しておりません。

>>98 クロウ
すみません。指摘どおりですね。ウィリアム真で見てたというのもありますが、ユーリーがあまりにも黒すぎてイリスの占い先白というのを失念しておりました。

>>94 クロウ
狂は最悪放置が出来ます。
もちろん灰吊りのリスクはわかりますが、1番最悪なパターンはクロウが喰われた時に狼2が灰に残っている時だと思います。それを防ぐ為にもクロウ生存が確実な時に灰から最低狼1を見つけることだと考えています。

(104) 2011/06/28(Tue) 00:26:56

孤児 ルナ (tumo)

夜番を任されたー。
ミーアか灰って選択だねえ。
ただ今から票を変えるって割ときつい気がするね。

とりあえずミーア吊りだとミーア真の場合、ヘレンが何故か死んでいるので、ミーア視点の白が居ないと。
だからヘレンは補完だよおと思ったが今更だったな…。
>>103
ふうむ。一手稼ぎたい狼か。昨日のエリザの状況がまだ読み込めていないが、仲間切りか。

(105) 2011/06/28(Tue) 00:28:39

司祭 ザビエル (ochata)

ふむ。まぁクロウに従うとしますか。現状エリザは白で見てるので▼ミーアに入れます。ただイリスかミーアどっちが真っぽいかと言ったらミーアだと思ってます。

(106) 2011/06/28(Tue) 00:32:00

【赤】 司祭 ザビエル (ochata)

ディンしか食べるとこないねー。

(*17) 2011/06/28(Tue) 00:34:38

【赤】 司祭 ザビエル (ochata)

明日以降イリスは放置されるから
11→9→7→5→3→END
エリザ含めた灰8人から5人。正確には灰2、もしくは1イリス喰うのでかなり狭き門。

イリス狂に期待しなきゃ苦しいけど、まぁがんばりましょうや。

(*18) 2011/06/28(Tue) 00:52:38

【赤】 青年 ガルシア (abc)

いちおう確認したかったので。
んでは、本当に寝ます。 

ミーアちゃんはおつかれさまでした。

(*19) 2011/06/28(Tue) 00:53:12

司祭 ザビエル (ochata)

>>105 ルナ
ミアエリの仲間切りはまぁ判定見てから考えるとして、今日のエリザ黒出しとか、今日のミーアの発言内容がローラーになる可能性高い中、イリスより先に吊られないぞって意思のある狼にも見えないんだよね。
狼なら先に吊られたら残った占い師方放置されて灰潜伏の狼の首絞めてることになるんだし。

やっぱり今日の吊りはイリスに変更します。

(107) 2011/06/28(Tue) 01:00:06

司祭 ザビエル、空を舞った。

2011/06/28(Tue) 01:00:41

悪戯好き イリス (Frog25)

ガル >>73
まあいいや、は何故?俺真ガル白なら無駄占いになるんだが?

ザビ>>95
おい、俺真の目あるのになぜ俺の白のユリ吊るんだ。それ俺偽決め打ちだろ?ヘレン吊りにあれだけ反対したのにその結論は何だ。

ミーア吊りに関しては昨日ヘレン吊ったんだから今日ミア吊りになるの当然と思って安心してたんだが何だこれ。
その点で言えばテレサは一貫してて違和感ないが、ネイ>>68ってエリザとユリって何だ。ウィル真俺偽決め打ちにしても、俺から出た白が2人とも狼だと思うのか?計画性がなさすぎる。

(108) 2011/06/28(Tue) 01:18:45

悪戯好き イリス (Frog25)

あと見ての通り今日の俺は占い内訳予想も黒予想も大外れで大混乱なので自分の考察で黒狙う自信ない。
皆の考察&占い希望読んで納得いくとこに占いする。

(109) 2011/06/28(Tue) 01:19:03

犬少年 ディン (幽)

やほーこんばんわー。

パパッと見た感じ占い師か灰か。って感じなのかなー?じゃ、ミーアにポチッ

(110) 2011/06/28(Tue) 01:21:07

流れ者 ネイ (tani)

さて、どうなってるかな?

>>75 ガルシア
纏めるとウィリアム真の一言で済むね。
うむむ、しかしそうかー。私はミーアが狂に見えるから、自動的にウィリアム真になっちゃうんだよね。イリス単体ならまだ真ありだけど。

何にせよガルシアのこの反応は悪くないかな。

>>83 エリザ
ありがとう。丁寧な反応だね。ガルシアの反応を見るに、私自身がウィリアム真視で固まりすぎていた部分もありそうだから、明日時間有ればもう一度エリザの発言読み返してみるよ。

(111) 2011/06/28(Tue) 01:22:40

流れ者 ネイ (tani)

ミーア吊りで続行だね。

お疲れ様。

(112) 2011/06/28(Tue) 01:25:45

犬少年 ディン (幽)

いやぁ、それにしても。なんでヘレンに入れたの?とか聞かれるかと思ったから布団の中でなんて答えるのがベストか・・・って悶々としてたのに誰からもそんな事聞かれなくて徒労に終わってしまったよー。
あ、言い忘れてたけどヘレンとウィルさんはお疲れ様ー

(113) 2011/06/28(Tue) 01:49:58

犬少年 ディン (幽)

そういえばヘレン白って分かった時にもうちょっとミーアから「それみたことかほれみたことかだからいったじゃないかー」的反応が来るかとワクワクしてたんだけどこれも特に無かった・・・

(114) 2011/06/28(Tue) 02:05:58

貴婦人 エリザ (irou)

テレサ>>2:93 ネイ>>60 でミーア偽決め打っても良い発言。
★早い段階で偽決め打ち判断、どこから判断したのかアンカーつけて教えてほしいザマス。

★ヘレン吊りした ドネルス、イリス、テレサ、ネイ、ディン喉があるようなら何故吊ったのかをききたいザマス。

(115) 2011/06/28(Tue) 02:17:55

犬少年 ディン、貴婦人 エリザに驚いた。

2011/06/28(Tue) 02:21:38

犬少年 ディン (幽)

>>115 くそぅ、来ちゃったぜ。実は用意してたんだよ。ホントだよ。ちゃんと理由はあったんだから。っていう振りで実は理由なんて用意してねーよこのやろー。
吊った理由:えとねー、まず誰吊ろうかなーって悩んでたんだよねー。仕方ねー面白いけどハゲに墓下にお帰り願うかーハハッ、神様とやらにご対面させてやんよ。
とか思ってポチッとしようとした時にねー>>150が見えたのよ。で、あぁ、確かに占い先と吊り先被ったらあれだよなー。そんな懸念でドキドキさせるのもどうかなー。昔吊り先占って黒出して霊能と化した占い師とかいたけど・・・よし、ここはそんな懸念を払拭させてあげよう。イリスくんに吊り先合わせるよ!!
ってことで、イリスの吊り先にあわせました。ヘレン本当にごめんなさい。

(116) 2011/06/28(Tue) 02:36:59

犬少年 ディン (幽)

>>116 アンカミスったー>>2:150だね!!

ネイ:>>57 黒いのが白い。みたいなユーリー評価一貫。
突っ込みどころが多いのが白い。ってなんなんだろうなー
>>58 言われた事に関してはちゃんと思考開示してるんだよね、この人。
>>60 これは分かるけど>>63 は分からない。霊判定見た後のぼくのあの一発言のなにが白かったんだろう・・・

うむぅ、ネイ狼でぼく最終日まで残される想定なら擦り寄られてるかも・・・
狼だったら怖い病発病。や、嘘嘘。

(117) 2011/06/28(Tue) 02:54:31

【赤】 猫娘 ミーア (kanakatsu)

いまだ鳩から。

ザビエルとガルシアなら大丈夫!きっと大丈夫!


ヘレン先に吊ったから、まぁいいよね。最低限仕事したよね。

(*20) 2011/06/28(Tue) 03:17:58

犬少年 ディン (幽)

ユーリー:この子にはあのマジックワードが必ず出る気がする・・・「ま、ユーリーだからね」
>>14 イリ狂予想なら黒誤爆恐れてーとか思わなかったのかな?黒出しやすいは狼予想なら分かるんだけど・・・
>>22 この後スーパーユーリータイムが始まります。生暖かい目で御覧下さい。

ん〜、ん〜、なんだろねー。まぁ、ヘレン吊られて残念がってる割にはその後のテンションたけーなー。って思ったぐらいかなー。

(118) 2011/06/28(Tue) 03:27:52

犬少年 ディン (幽)

ガルシア:>>72 このイラッと感は村人な気がするのねー。
>>73 この人実は占われたいんじゃね?とか思った。
>>77 ですよねー。ぼく白くないですよねー。
>>79 柔軟だよねー追従ってとってもいいけど柔軟だよねー
>>84 外されちゃった。
>>91 やっぱ人な気がする。

やっぱり、全体的に気楽だよねー。占いに対する適当さとか色々人っぽいかも?

(119) 2011/06/28(Tue) 03:29:41

犬少年 ディン (幽)

テレサ:みんなに白い白い言われてるし白いんじゃないの?うん。

よし、寝る。おやすみー

(120) 2011/06/28(Tue) 03:30:41

悪戯好き イリス (Frog25)

>>115 エリザ
ヘレン・ユリは吊りなり占いなりで色付けるべきと思った。
▼ユリにしても吊り票揃わないと判断&ユリ吊るより占いたい
白視してるテレサ・ネイからヘレン吊り案、霊判定黒出るなら情報になると思った。
ユリ占うなら▼ヘレンにするしかないと判断した。

(121) 2011/06/28(Tue) 03:56:44

悪戯好き イリス (Frog25)

村の意見見てきて、ドネ黒めに見る目多かったのでドネルス占うわ。
白視してるテレサがミアドネって言ってたのもあるし。
個人的にもドネの灰考察がしっくりこないのが気になってるし。
ザビーは黒でも後半生き残る感じしないので占うならザビよりドネ・ガルのほうが有効だと思うしな。ヘレン吊り時の人っぽさもあり。

●ドネルスでいくわ。おやすみ。

(122) 2011/06/28(Tue) 03:57:24

孤児 ルナ (tumo)

なんだろうねー。
リア充は否定しないが、ミーアの場合はそれから推理が伸びてもいい筈なんだよね。それが見えない。また昨日から狼と言われているのにも関わらず焦りが見えにくいのよ。

焦ってないわけではないのだろうけど。私の黒を吊って!って意欲がさ。

(123) 2011/06/28(Tue) 04:02:31

孤児 ルナ (tumo)

ディンは白だと思うなーと思いつつ。
軽いというより適当?イリス真派。
ウィルについてはどう思っていたんだろう。
>>2:83でも少しは感じ取れるけど。

(124) 2011/06/28(Tue) 04:05:54

ならず者 ドネルス (けせらん)

帰宅してから寝てしまっていた。時間がないので簡単になってしまうが、今日の諸々の情報を得て考えたことを灰雑感と混ぜて投下する。
名前の前の番号は狼だった場合当てはまると考えられるパターン。

@ウィル真、イリス狼、ミア狂
Aウィル狂、イリス狼、ミア真
Bウィル真、イリス狂、ミア狼
Cウィル狂、イリス真、ミア狼

備考:ウィル真>>2:125エリザ補完・テレサ疑い、翌日に襲撃死→エリザ、テレサ狼の可能性

(125) 2011/06/28(Tue) 04:22:36

青年 ガルシア (abc)

ん、イリス君は確かにおかしいなあ。やり取りして感じた。今日変。
今日はライン考察しないの?

(126) 2011/06/28(Tue) 04:23:23

ならず者 ドネルス (けせらん)

@Aテレサ イリス推し、ヘレン吊りなのでイリスと繋がっていてもおかしくない。みんなが言うほど白く見えないのは相性が悪いだけなのか、疑われてるからフィルタかかってる?今後フラットに読み込む。

@Aザビ B、Cにはヘレンが白だった為当てはまらないように思う。ヘレン吊りに対する意見などから現在人として見ている。

(127) 2011/06/28(Tue) 04:25:08

ならず者 ドネルス (けせらん)

(BC)ガル 現在人として見ている。BC該当理由は>>2:109ミア吊らないとか。でも普通に考えたらそうなので、あまり狼要素として見てない。

@Aネイ ミア偽視が一貫しているのでBCはないと考えた。テレサネイはあるかも知れない。ザビネイ、ユリネイはなさそう。発言はやっぱり村だと思うがあまり自信ない。

(128) 2011/06/28(Tue) 04:35:49

ならず者 ドネルス (けせらん)

@ABCユリ イリス囲いの可能性。▼がイリスとミアを行ったり来たりしていて仲間切りの範疇なのか、よくわからない。挙動不審。全部当てはまる気もするし、当てはまらない気もする。

ACディン 人(犬?)っぽいと思うが。イリスと切れてるようで切れてないような気がするし、ミアからは触れられてない。

(129) 2011/06/28(Tue) 04:47:26

ならず者 ドネルス (けせらん)

@Aエリザ 村人っぽいと思っている。今日情報が増えた感があるしな。繋がりがあるならイリスとだと思うが。
>>115 ヘレンについては申し訳なかった。冷静な判断ではなかった。
発言黒っぽいな、で吊った感がある。村要素はちらちら拾っていたし、不確定な情報ばかりなのにも関わらず、推理がヘレン黒で動いていた。
思考がクリアになった点では少しよかったと思っているが、エピで土下座する…。

(130) 2011/06/28(Tue) 04:56:08

ならず者 ドネルス (けせらん)

時間が…。
GS
注目中 テレサ ユリ ネイ
人っぽい ディン ザビ ガル エリザ
●テレサ、ネイ ▼ミア

(131) 2011/06/28(Tue) 04:58:19

ならず者 ドネルス (けせらん)

明日はラインをもっと見る。
考察が少なくなってしまいすまなかった。

(132) 2011/06/28(Tue) 04:58:54

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ユーリー (m_o_co) [村人]
55回 残6000pt
エリザ (irou) [村人]
28回 残6000pt

犠牲者 (7)

アニー (master) [村人] (2d)
1回 残6000pt
ウィリアム (so02) [狂人] (3d)
0回 残6000pt
ディン (幽) [村人] (4d)
28回 残6000pt
テレサ (いりいち) [狩人] (5d)
7回 残6000pt
ルナ (tumo) [共有者] (6d)
9回 残6000pt
クロウ (flatfoot) [霊能者] (7d)
7回 残6000pt
リュー (桐藤葵) [共有者] (8d)
9回 残6000pt

処刑者 (7)

ヘレン (nobumasa) [村人] (3d)
8回 残6000pt
ミーア (kanakatsu) [人狼] (4d)
10回 残6000pt
イリス (Frog25) [占い師] (5d)
23回 残6000pt
ガルシア (abc) [人狼] (6d)
7回 残6000pt
ネイ (tani) [村人] (7d)
10回 残6000pt
ドネルス (けせらん) [村人] (8d)
10回 残6000pt
ザビエル (ochata) [人狼] (9d)
0回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合