人狼物語@リア充


136 永寿の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、修道女 テレサ、酒場の主人 ロベール、メイド セリア、ならず者 ドネルス、子爵 ウィリアム、孤児 ルナ、司祭 ザビエル、旅行者 ゲイリー、税吏 デビッド、マッチ売り クロウ の 10 名。


旅行者 ゲイリー (kima)

さて、ルナの話なんですけど。俺はリアルタイムで相手してたからそうじゃない奴は聞いてくれ。

>>1:68で俺に対して「目の前にある奴」を見るのは当然であるかのように言うルナが、なぜ直近のクロウ→セリアの流れを見ていて自分の記憶に疑問を持たないか、と思うんだ。
>>1:71「数字若過ぎる気がしてた」のなら尚更だろう。>>1:3>>1:26しか発言が無く、霊が入ってる認識なのに>>1:50>>1:64>>1:66と俺らは違和感あったね。

追加して、>>1:58>>1:59のように言葉の性格なニュアンスを大切にしているように見えるわけだが。
>>1:3>>1:67【占い師CO】ですぞ→【占い師ですぞ】
>>1:62>>1:68ルナもよく読んでみよう→ルナの発言も見るか

こういう自分を有利にする微細な言い換えは性格と矛盾するんじゃねーのかな?

(0) 2013/06/02(Sun) 01:00:15

旅行者 ゲイリー (kima)

ルナは違和感に対してのでっかい質問と思って反論してくれ。
★ついでに>>1:103>>1:82デビ霊想定だとルナがロベ庇う>>1:69と矛盾になる説明が欲しい、全くわからん。

(1) 2013/06/02(Sun) 01:01:27

旅行者 ゲイリー (kima)

では順番に返事していこう。
>>1:98 ロベ
フィルタ疑惑ねえ。デリカシーの無いデリケートな性格には違和感があるなぁ(まあ俺も失礼極まりない奴ではあるんだが)。
ロベ村なら吊りSG確保の線はあるね。ウィリ狼ならそっちなんかな?
>>1:100 クロウ
クロウ以外からは2COで真と偽って見えていたわけ。偽視点を考えてなかった奴は3人目が真に見えた筈。2ー0じゃなくて2ー1からならクロ真濃厚なのに残念だわ。霊出たらハリセンな。
しかし>>1:45と考えたクロウ自身が>>1:101と考察するのってどうなの。無理解すぎて黒塗りに見えるぞ?

(2) 2013/06/02(Sun) 01:03:19

メイド セリア (いりいち)

【ロベール狼です】(ど^ω^や)
まぁ記憶に残る限りルナ、ゲイリー、テレサあたりは仲間から外して良いかと。また明日。

(3) 2013/06/02(Sun) 01:03:37

旅行者 ゲイリー (kima)

>>1:113 ザビエル
悪りぃ、忘れてて普通に突っ込んだわ。>>1:114は目の前のルナに首ったけでどうでも良くなった。ザビは影が薄かっただけだし。>>1:115は村に対する意識によるんじゃね、狼でも村でも。ただそれなら俺に触れないのどーなんって思うけど。やや黒ってところか。
>>1:119 デビ
ドネルスは開幕から駄洒落に終始して気楽な村人感があった。潜伏感は若干あるね、テレサも。そういう所に反応してるのか。
>>1:128のひるみに>>1:132と答えるのは>>1:129の事だろうから時系列に違和感があったかな。★ドネルスはひるみに取られた呆れ発言はどれだと思うのかアンカくれ。

(4) 2013/06/02(Sun) 01:03:58

メイド セリア、旅行者 ゲイリーをつんつんつついた。

2013/06/02(Sun) 01:07:03

旅行者 ゲイリー (kima)

【セリア→ロベ狼判定確認】
クロウの判定見てからセリアの反応見るまで何とも言えないな。

セリアは何つついてんの?

(5) 2013/06/02(Sun) 01:08:14

メイド セリア (いりいち)

うーんデビが非CO〜?あーん?って感じでドネルスの疑いが理不尽すぎる。騙っといて反応せんから黒いとか失笑。

霊は潜伏希望です。名前下の相手に投票COで良いのではないのでしょうか。

(6) 2013/06/02(Sun) 01:10:50

税吏 デビッド (ABCDE)

ルナ読み返してるうちに興味深い判定がひとつ出ましたな。

ちなみにルナのその辺が気になるのはわからなくもないのですけど、正直ルナのアンカーの使い方がちょっと追いづらくて読むのがすごく面倒になってるんですが。
ゲイリーにコメントしとくと、自分で言ったことを自分で実践するのを忘れてる人種ってのは黄色、白人、黒人問わずそこらじゅうにいますので、がんばって読んでみた結果別にそこまで気にはならなかったですハイ

(7) 2013/06/02(Sun) 01:16:51

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>4 デビットがどれをひるみに捉えたかは分からないので彼に聞いてください。

(8) 2013/06/02(Sun) 01:17:24

税吏 デビッド (ABCDE)

あの時点では無反応と雰囲気なんですけど。
直近では敬語がふえたかなぁとは思いますかな。

(9) 2013/06/02(Sun) 01:21:52

メイド セリア (いりいち)

うーんデビはどうなんだろうな。ロベデビ狼としてロベ狼占い濃厚だった現状撤回するしかないからな。けど割と適当こいてるから、撤回前提な狼とするとおかしいんで放置かな。クロウはどうなんだろね。まぁ狼なら今日は白ださんやろなぐらいの可愛がりぐらい。

昨日のザビ>私への配慮(真)がある場合を牽制ととるかな。真も有りうる的な牽制が無かった点を+評価した。

>>5溜め込んでた発言に集中してるから、私の結果はよ見て見てみたいな。まぁこのフラストレーションの高まりは白いと思ったよ。

(10) 2013/06/02(Sun) 01:22:35

司祭 ザビエル (keymikan)

セリアちゃんのロベ黒確認しましたー
んでもなんで
「ルナ、ゲイリー、テレサあたりは仲間から外して良い」なんですか?
それをこの国に取れるのは決定的に思える切れが
見えたときだけでしょう。
そういうのあったら提示していただけますかなー

(11) 2013/06/02(Sun) 01:24:43

旅行者 ゲイリー (kima)

>>6
霊占ったら無駄だぞ。誰か寝る前に占い先明言するんならいいけど。
>>7
そっか、客観的見解の方が妥当かもね。とりまルナの反応も見たい。>>9了解、占結果と占吊希望見てドネルス考えようぜ。ロベと両狼は>>79>>94>>96で無さそうだ。

(12) 2013/06/02(Sun) 01:27:28

旅行者 ゲイリー (kima)

おっと>>1:79>>1:94>>1:96な。崖から突き落とす感じじゃね?
★ザビエル、こういうのは切れでいいん?

(13) 2013/06/02(Sun) 01:30:36

酒場の主人 ロベール (justice)

セリアの判定を確認した。
久しぶりに占われてテンションが上がっていたのだけどまさかの黒出しに吹きました。
一応【非霊】ね。

ここでの黒出しは狂人でしょう。

(14) 2013/06/02(Sun) 01:32:52

メイド セリア (いりいち)

村なら反応しないとオカシイ≠狼だから反応しなかったと取るのは流石に横暴だと思いますよ。ドネもデビは所詮はパッション投げてるだけなのでドネルスも過敏に反応しないように。防御感とか言われますよ。

>>11記憶に残る限り、確かロベを占いに挙げてた人達だった。テレサはルナゲイリーはSG有り?占い可くらいな希望だったので仲間占いに挙げる心理としては中途半端な触れ感だと思うんで。

>>12占い先は言いますよー独断潜伏したのなら遂行してもらわんと勿体無い状況になりましたからね。判断は任せます。

(15) 2013/06/02(Sun) 01:34:10

税吏 デビッド (ABCDE)

普通のラインには興味ありません

by 涼宮デビッド

(16) 2013/06/02(Sun) 01:35:03

酒場の主人 ロベール、空を舞った。

2013/06/02(Sun) 01:37:26

メイド セリア (いりいち)

あー見直すとテレサはそうではなかったですね。>>15はルナゲイリーのみで。まぁ寝ますわ。

(17) 2013/06/02(Sun) 01:38:13

司祭 ザビエル (keymikan)

ゲイリーさま。
私は」あなただったら」という質問を>>1:115
しております。>>4は答えになっておりませんな。
重ねて質問いたしますが、ゲイリーさまでしたら
今回どうなさったのですかねー?

>セリアちゃん牽制の件
あらセリアちゃんの答えはなるほどごもっともですな
ですがセリアちゃん真なら自分を落としてくる相手には普通に警戒はしないのでしょーか?

(18) 2013/06/02(Sun) 01:40:27

司祭 ザビエル、旅行者 ゲイリーに首を傾げた。

2013/06/02(Sun) 01:44:50

旅行者 ゲイリー (kima)

>>18
俺だったら?
勝利へ向けてやるべき事があるなら寝ないな。
あの時の俺は喉温存しかする事が無かったわけだが。
だから>>1:97も考えた。これで解答になったかな?

(19) 2013/06/02(Sun) 01:49:55

メイド セリア (いりいち)

>>18これだけ答えます。警戒というか、自分が熱しやすい分(偽と言われることに対してクソがと思う方なので)できるだけ相手がどういう理由でそう思ったかは自制して考えるような感じにはなる。

うーん落としに掛かってくる相手が怪しければ、私が相手をせんでも他が援護してくれるはずだから警戒?はした事ない気はするなぁ。

(20) 2013/06/02(Sun) 01:50:13

旅行者 ゲイリー (kima)

俺が感じたセリア真は>>1:49に対して>>1:54の返しが冷静な点だね。偽なら少しは焦る気がするが、疑い返しどころか否定もなし。

狂人乙と思った頭を晒したら=考察出してみなさいよって言われて考えてみたら偽でも霊の占騙り見える状況だった上にCOを待った方がメリットあるって気付いたね。

自分で言わず考えを出せっていうのが真臭い。

(21) 2013/06/02(Sun) 02:04:55

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>ロベ
>>1:41>>1:98
「きっと人でしょう」→「狼あるかも。理由なし」の脳内を言語化頼む。

ちなみに昨日の時点で占師どちらを真視してた?

(22) 2013/06/02(Sun) 03:03:06

酒場の主人 ロベール (justice)

>>22 ウィリアムについて、ただの勘。
占い師の真偽について、灰の発言を碌に
見れていないのに、占い師の発言を見れているはずがないの。
なので、占い師の真偽は分からない状態だった。

(23) 2013/06/02(Sun) 03:22:22

ならず者 ドネルス、酒場の主人 ロベールに感謝した。

2013/06/02(Sun) 04:09:47

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>ロベ
>>14 セリアを占い師として真視してたなら、セリアからの黒出しに対して「まさか」はわかる。
けど、セリアから黒狙いでロベだったのに「まさか」ってのはおかしい。両方から占われてたからどちらか片方から黒出しされることについてなにも不思議じゃない。

あと、「テンションあがってた」ってあるけど、傍から見ててテンションが上がっている感じがしない。どちらかというとテンパっている感じ。

(24) 2013/06/02(Sun) 04:11:22

ならず者 ドネルス (けしごむ)

セリアの真偽に関してまだわからないけど、ロベール単品では狼っぽいね。
クロウも案外ロベールに黒出すかもね。
クロウの判定待ちだけど、今日はロベールラインの考察に終始しそう。

(25) 2013/06/02(Sun) 04:11:38

司祭 ザビエル (keymikan)

デビッドさまには2狼目を提示していただきたいですかな
ドネルスさま狼なら、残りはどこに?

(26) 2013/06/02(Sun) 04:28:31

酒場の主人 ロベール (justice)

>>24 そう感じたなら仕方ないよね。
>>25 ライン探しても無駄だと思うけど頑張って。

(27) 2013/06/02(Sun) 04:32:04

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>26
ラインはルナの判定後に考える。
今日は明日早いからもう寝る。

(28) 2013/06/02(Sun) 04:34:16

司祭 ザビエル (keymikan)

ロベールさまは>>1:51
「くだらない発言をするなって事かな」の対象は
どなただったのでしょうか?

>>13 あらら申し訳ありません
私切れとか拾って読んでませんでしたから
判断つきかねます
読み返してまいりますー

(29) 2013/06/02(Sun) 04:34:19

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>26
狼だった。
それも明日考える。

(30) 2013/06/02(Sun) 04:35:19

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>26
ごめん、勘違いしてた。
寝ぼけてた。
もう寝る。

(31) 2013/06/02(Sun) 04:36:24

司祭 ザビエル (keymikan)

ドネルスさまはデビッドさまをどうお考えですか?
見るところ受身受身ばかりでいらっしゃいますー
デビッドさまはドネルスさまから見て
「占い撤回して、●ドネルスさま」なんですから
あやすぅいお方なんじゃないんですか?

(32) 2013/06/02(Sun) 04:40:06

酒場の主人 ロベール (justice)

>>29 ウィリアムですよ。
分かりにくいですよね、すいません。

(33) 2013/06/02(Sun) 04:42:11

ならず者 ドネルス (けしごむ)

ロベ> 「頑張って」じゃなくて、村なら頑張ってよ!と投げて今度こそ寝る。

(34) 2013/06/02(Sun) 04:48:55

酒場の主人 ロベール (justice)

わしが狼で何故、霊能者を潜伏させておくんだ?
何かメリットあるか?
仲間の為だとして、その仲間はどこの
位置にいるんだ?

プロローグの流れで少しふざけたのは
認める・・・

(35) 2013/06/02(Sun) 04:53:27

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>35
よくわかんないけど、霊能力者を潜伏させるさせないってどうやってやるの?

(36) 2013/06/02(Sun) 04:58:01

酒場の主人 ロベール (justice)

>>34 頑張るけどね、どちらにしろ吊られている未来しか見えないのよね。

(37) 2013/06/02(Sun) 04:59:32

酒場の主人 ロベール (justice)

>>36 昨日、わしが霊能者COをする。
それだけ。

(38) 2013/06/02(Sun) 05:02:04

酒場の主人 ロベール (justice)

自分でも何を言っているのか分からなくなった。寝るとする。

(39) 2013/06/02(Sun) 05:06:14

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

しばらく人狼はお休みかな・・・

(*0) 2013/06/02(Sun) 05:19:37

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

襲撃はセリアで良いですかね。
茄子も黒を出してくれないかな。

(*1) 2013/06/02(Sun) 06:15:02

孤児 ルナ (Liebich)

おはよう。

ロベール黒判定把握。
昨日霊回避しそうな発言してたのに非霊って言うのがとても黒っぽい。

ゲイリーの発言は読んでない。

(40) 2013/06/02(Sun) 06:18:30

修道女 テレサ (emu)

おはようただいま
昨日は戻れなくてすまんね

状況把握

(41) 2013/06/02(Sun) 06:34:43

修道女 テレサ (emu)

ロベール、霊回避しそうな発言してたっけ?

まあ、偽占が黒出すターンじゃないので、
セリア真のロベ狼で良いんではとは思うね。

(42) 2013/06/02(Sun) 06:38:41

修道女 テレサ (emu)

偽占が黒出すターンじゃない
1、セリ狂
・ロベ黒は黒誤爆警戒しそう
・真が白出しなら真に護衛誘導してしまう

2、セリ狼
・やはり真に護衛誘導してしまう
・後に狂が霊騙りしてくれたとしても判定次第で偽露呈
セリ狼なら狂の霊騙りに期待、なのだろうが、
意思疎通できない狂人に期待をかけるセリア狼にも見えない。

(43) 2013/06/02(Sun) 06:50:31

修道女 テレサ (emu)

霊潜伏中なのも把握、続行で良いと思います。

クロウ占見た時は、セリ撤回無しでデビ霊の占騙り?と思い、
デビ占撤回の非占霊見た時は、霊潜伏中?ひとまずデビは非狂人、と思っていた。

ロベ単体はよく解らんが、よく解らん所で解らん話題が出るな、と感じた。
直近では>>35「わしが狼でなぜ霊を潜伏させておくんだ?」だな。
>>38を合わせて見ると、
霊回避してませんよー狼じゃないですよー的なアピなのかね

(44) 2013/06/02(Sun) 07:06:06

修道女 テレサ (emu)

読んできたが、ロベ霊回避しそうな発言はやっぱり解らんかった。
あと>>1:70は占内訳見えてなさそうで白めだった。


全然関係無いんだが、
昨日動物園で白いふくろうを見た。らぶりーなものだな…

(45) 2013/06/02(Sun) 07:17:50

【赤】 修道女 テレサ (emu)

おはおはー
昨夜はすみません

(*2) 2013/06/02(Sun) 07:18:25

【赤】 修道女 テレサ (emu)

セリアはGJ率高そうですw

(*3) 2013/06/02(Sun) 07:19:11

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

霊能者を探すしかないですよね。

(*4) 2013/06/02(Sun) 07:21:21

【赤】 修道女 テレサ (emu)

ウィル霊はあると思う。
占に狂狼バッティング狙いで独断潜伏している可能性はアリアリです。
なのでウィル襲撃もわりと視野内になった。

(*5) 2013/06/02(Sun) 07:22:35

【赤】 修道女 テレサ (emu)

>>*0 なでなで
気を落とさないでー
初回占とかよくある事です。

(*6) 2013/06/02(Sun) 07:25:04

【赤】 修道女 テレサ (emu)

てーかみんなわりと富士さんと切れてるんで、
次に占われるのは鷹ちゃんかもしれない。キャーこわい

(*7) 2013/06/02(Sun) 07:27:08

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

茄子ちゃんはどこにいったのかな?

(*8) 2013/06/02(Sun) 07:29:01

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

ゲイリーも気になるな。

(*9) 2013/06/02(Sun) 07:30:49

【赤】 修道女 テレサ (emu)

茄子ちゃん(仮)こないねー

(*10) 2013/06/02(Sun) 07:32:26

【赤】 修道女 テレサ (emu)

潜伏霊狙いか、狩人抜いてセリア抜きやね、理想は。

(*11) 2013/06/02(Sun) 07:34:00

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

まったく霊能、狩人が分からないな・・・

(*12) 2013/06/02(Sun) 07:35:43

子爵 ウィリアム (ddDd)

おはよう。いま時間ないから凸心配の防止に顔出しだけ。夜に。

[. . . は白いふくろうの着ぐるみを買いにまちにいった]

(46) 2013/06/02(Sun) 07:54:20

マッチ売り クロウ (koumi)

さぁロベールさん、まずはマッチで火を起こしてみてください
そのあと根性焼きで。

ん? どうしましたか?
黄リンなので何処かで擦るだけで簡単に点くのですが…

…ッ! 貴様!恐れているなッ!!
この恐れ方を見れば、まさに火を見るより明らか!

【ロベール狼】

(47) 2013/06/02(Sun) 08:52:49

マッチ売り クロウ (koumi)

どうやらセリ狂誤爆のようですね
狼なら率先して黒出しする意味が見えません

残してもロベールさんから手がかりが来そうな感じもしませんし今日はロベ吊ですね

(48) 2013/06/02(Sun) 08:59:46

マッチ売り クロウ (koumi)

>>1:123
ごめんなさい

>>1:122 1つ目
>>2
ゲイリーさんの>>2に関してはやや疑問に思う部分もあるのですが、ちょっと考え直したほうがよさそうなので再考してきます。

(49) 2013/06/02(Sun) 09:08:07

マッチ売り クロウ (koumi)

>>1:122 2つ目
「陣形把握ミス」か「ミスしてるフリ」か悩んでたんです
デビッドさんの>>1:3を見ている節があったから念のための確認ですね

「その前提じゃないと読めない」が出てくるあたり「フリ」ではなさそうですし、長めの把握ミスは村ぽいです

(50) 2013/06/02(Sun) 09:08:28

メイド セリア (いりいち)

(^ω^)おいおいクロウ狂人なら空気読んだ方が…。
白出せば私が簡単だったのにクロウKY-O人と狼の可能性考えなくちゃいけないじゃないですかヤダーまぁクロウ狼高めと見積もるなら霊に出てもらいたかったりしたのですが、ロベクロウの動きが噛み合っていませんので、今の所は狂人よりであります。

デビ>>1:117ゲイ>>1:124は白いですね。

ドネルスは昨日今日で割とロベに対して気遣いが見える感じではありますけど昨日の時点ロベールについてどう思ってました?

(51) 2013/06/02(Sun) 09:26:45

マッチ売り クロウ (koumi)

今日も次が夜になりそうなのでロベ中心に昨日の発言を見てみました

【ライン疑い】
・デビッド
>>1:28 +直前のアクション 素で驚いた感じ。ロベデビライン…?
>>1:125 「ロベール違和感なし」と評する

・ドネルス
>>1:94 ロベールがドネルス見落としへ反応
>>1:96 ロベールへ考察要請。救済策?

(52) 2013/06/02(Sun) 09:35:41

マッチ売り クロウ (koumi)

【ライン切れ?】
・ウィリアム
>>1:22>>1:30 かなり早い段階でロベに白さなし、占い希望

・ゲイリー
>>1:52 ロベールに「そらし感」
>>1:53 黒狙いで●ロベール
>>1:69 ルナの>>1:63をロベ擁護と怪しむ

(53) 2013/06/02(Sun) 09:36:47

マッチ売り クロウ (koumi)

(続き)
・ルナ
>>1:55 感情の変遷での>>1:41黒視
>>1:63 ロベール狼なら敵が多そう(…これは擁護か?)

(54) 2013/06/02(Sun) 09:37:03

マッチ売り クロウ (koumi)

ロベールさんとラインがありそうなのは、デビッドさん・ドネルスさんでしょうか
逆に切れているのは、ウィリアム様・ゲイリーさんと…ルナさん?

潜狂は薄そうなので灰に2狼と想定
狼3ならまだしも早々占いにもっていく動きはしにくいんじゃないでしょうか

ウィルゲイルナの3名はその点村めですね
(というか思っていたよりロベ疑いの人少なかった…)

(55) 2013/06/02(Sun) 09:39:20

メイド セリア (いりいち)

色々考えましたが、やはり霊は出た方が有益かと。確狼しましたし霊としてのお仕事終了です。

@「狼なら黒を出さねばならない状態」
A「狂人でも黒を出した方がよい状態」
B「狂人で白を出した方がよい状態」

でBは消去の@Aのいずれかに分かれるわけですが、クロウ狼の場合、潜伏狂人潜伏霊であり2-2となって全役職が出て灰考察する手間がはぶける可能性がある。2-1でも灰が減る事と内訳予想に使えますので考えていただけませんかね。

>>1:70からもデビ仲間には見えませんね。人でしょう。

(56) 2013/06/02(Sun) 09:45:26

メイド セリア (いりいち)

>>1:70を見るに周辺のルナゲイリーもやっぱり白いのですよね。
>>1:98まんま切捨ててんですけど…>>1:30で。>>1:98はウィル仲間なら庇いではなく、切りすてるということでウィルとの非仲間アピールをするような器用さはないように見られるので、素直に切れととります。が、あまり自信はないキレ要素ではあります。

デビルナゲイウィル減らしたら残りがかなり少なくなるので私幸せ。

(57) 2013/06/02(Sun) 10:04:49

修道女 テレサ (emu)

ロベ黒確はあく

ロベ狼からラインを探そうとするクロウ
ロベ黒確から霊CO方針へ思考変換するセリア

クロウの方が偽装たやすく、
セリアの方が村感情=真感情に見えるなあな現状。

(58) 2013/06/02(Sun) 10:09:41

修道女 テレサ (emu)

あ、黒確で霊仕事終了は尤もだしとセリ>>56同意納得で
霊CO希望に追従しとく。

(59) 2013/06/02(Sun) 10:11:08

酒場の主人 ロベール (justice)

(´・_・`)

(60) 2013/06/02(Sun) 10:21:32

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

茄子はどっちー
クロウだよね?

(*13) 2013/06/02(Sun) 10:24:01

修道女 テレサ、酒場の主人 ロベールをつんつんつついた。

2013/06/02(Sun) 10:25:47

酒場の主人 ロベール (justice)

あれ?この村って人狼1名じゃなかったけ?

(61) 2013/06/02(Sun) 10:26:21

修道女 テレサ (emu)

ロベールって、そういえば、
ふくろうみたいでらぶりーだな……

白くないのが残念だ。

(62) 2013/06/02(Sun) 10:27:01

酒場の主人 ロベール、修道女 テレサに照れた。

2013/06/02(Sun) 10:27:07

修道女 テレサ、酒場の主人 ロベールに首を傾げた。

2013/06/02(Sun) 10:27:18

酒場の主人 ロベール (justice)

>>62 わしは親父だからな。
女性ならおふくろうに・・・

(63) 2013/06/02(Sun) 10:30:16

修道女 テレサ (emu)

首傾げは>>61に対してな。

クロウ狼もそれなりにありそうだが、灰占なら●ドネルスかな。
占真狂なら狼視点霊確定で、占師がロベ占宣言してて、なら切りにいくのはアリアリだよなという理由。

ザビエルは昨日の議事録で
ひとりだけ違うところ見ていたようなそんな雑感。

>>1:70でデビロベ切れてそうなのは同意。

(64) 2013/06/02(Sun) 10:31:19

酒場の主人 ロベール (justice)

きっと、真占い師も潜伏しているのだ!
早く、真占い師よ出て来い!

(65) 2013/06/02(Sun) 10:32:13

酒場の主人 ロベール (justice)

そして誰もいない・・・

(66) 2013/06/02(Sun) 10:34:01

酒場の主人 ロベール (justice)

今日は灰吊りしようそうしよう!
誰にするー?

(67) 2013/06/02(Sun) 10:38:14

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

今日は灰を襲撃するかな?

(*14) 2013/06/02(Sun) 10:39:30

酒場の主人 ロベール、宿を出た。

2013/06/02(Sun) 10:39:56

【赤】 修道女 テレサ (emu)

黒確オメw

(*15) 2013/06/02(Sun) 10:40:01

酒場の主人 ロベール、宿を訪れた。

2013/06/02(Sun) 10:40:10

【赤】 修道女 テレサ (emu)

クロウが茄子ちゃんでしょうね

(*16) 2013/06/02(Sun) 10:40:19

酒場の主人 ロベール (justice)

呼ばれた気がした・・・

(68) 2013/06/02(Sun) 10:40:40

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

白をだされるよりは良いでしょう。
茄子ちゃんはクロウ・・・

(*17) 2013/06/02(Sun) 10:41:24

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

襲撃はおまかせにしています。

(*18) 2013/06/02(Sun) 10:44:58

酒場の主人 ロベール (justice)

狩人は何故、アニーを護衛しなかった・・・

(69) 2013/06/02(Sun) 11:01:29

旅行者 ゲイリー (kima)

【襲撃先になるので霊は潜伏続行!!】
【占い師は占先を早めに明言すること!!】

(70) 2013/06/02(Sun) 11:02:33

酒場の主人 ロベール (justice)

よし、みんな来るまで喉を温存しよう。

(71) 2013/06/02(Sun) 11:03:50

酒場の主人 ロベール、旅行者 ゲイリーに手を振った。

2013/06/02(Sun) 11:04:43

酒場の主人 ロベール (justice)

霊能者潜伏だと!
見つけて襲撃するから問題ない^_^

(72) 2013/06/02(Sun) 11:05:55

子爵 ウィリアム (ddDd)

のぞけたら確黒はあく【あらためて非霊】

クロウは偽なら狼ワンチャンあるかもね
生存力ない灰に潜ってる仲間が真から黒出されたら、黒重ねる狼騙りはまあいる。つうかやったことある
あとクロウ出たときって2-0から3-0でしょ?おいおい狂人潜った可能性あんぞって確占阻止で出た狼の可能性ある出順だし。まあ灰で狂人っぽいの誰よってつっこまれるとたしかにってなるけど

逆にセリアは偽なら100パー狂人だ
たしかによーここに黒出せたねって思えるけど、ロベールわりとしゃべってんだよね。一黒だされた後に。仲間に先に黒出ささせ自分がこのあと確黒になる狼でこれはない。少なくともロベールには出来ない

(73) 2013/06/02(Sun) 11:11:43

孤児 ルナ (Liebich)

【占い師CO】
【ロベール人狼だった】

セリアが黒判定出してるから、代わりに喰われてくれると思ったのだが、2黒なので仕方が無い。

(74) 2013/06/02(Sun) 11:20:46

酒場の主人 ロベール、孤児 ルナに手を振った。

2013/06/02(Sun) 11:23:06

子爵 ウィリアム (ddDd)

切れてるとこで誰も言ってないとこで見付けたのはデビット
デビットは昨日の更新直前のあーやっぱドネルスがいいなーはそれまでのデビットの思考がちゃんと流れてる感じと合わせて、切れ切れ。ここも白

時間。

あと霊ふつーに出てね。つうかここで霊潜伏策とかないわ。回避しても票とか占とか動かせずに事故るかもしれんのだからさ

あと上でちょろちょろ占内訳言ったがセリア狂人でいんじゃね?ひねらず見たら狂の誤爆おつにしかならんもんだって。

[. . . はテレサのベットに買って来たふくろうのきぐるみを来てちょこんとかわいらしく座った]

(75) 2013/06/02(Sun) 11:23:11

【赤】 修道女 テレサ (emu)

おまかせ了解です。

(*19) 2013/06/02(Sun) 11:23:20

子爵 ウィリアム (ddDd)

と思ったらはぁwwwwww?

(76) 2013/06/02(Sun) 11:23:45

子爵 ウィリアム (ddDd)

詰んだな。
狼陣営はお疲れ。辛いかもしれんが、もうちょっと付き合ってくれ。

(77) 2013/06/02(Sun) 11:24:33

【赤】 修道女 テレサ (emu)

襲撃はデビルナゲイリー>ウィルかな、
富士さんとの切れ的に。

(*20) 2013/06/02(Sun) 11:24:35

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

ルナが何かしてる。

(*21) 2013/06/02(Sun) 11:25:12

【赤】 修道女 テレサ (emu)

ルナとゲイリーが読みにくいんで
どっちか食べておきたい的な。

GJもまず出ないだろう

(*22) 2013/06/02(Sun) 11:25:55

酒場の主人 ロベール (justice)

詰んじゃった・・・

(78) 2013/06/02(Sun) 11:26:14

子爵 ウィリアム (ddDd)

ルナが愉快犯か超絶エンターテイナーじゃないなら
>>73ちょいといじって

ルナ 潜伏してた真
クロウ 仲間に黒重ねて生き延びる作戦の狼
セリア 黒誤爆おつの狂

だろうな

(79) 2013/06/02(Sun) 11:26:45

子爵 ウィリアム (ddDd)

ロベールに票合わせて時間進めとくは

(80) 2013/06/02(Sun) 11:27:16

子爵 ウィリアム (ddDd)

ルナ狂は絶対ないな。主人の騙りの方が生き延びてやるっていう決意潰してる。
ルナ狼はまあルナがもう勝ち目ないし驚かせるだけ驚かしてやろうっつうサービスガールだったらあるか(ふつうねぇけどw

うん。>>79でいいっぽい

(81) 2013/06/02(Sun) 11:28:51

【赤】 修道女 テレサ (emu)

なんぞこれ

(*23) 2013/06/02(Sun) 11:29:44

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

茄子はセリアかな?

(*24) 2013/06/02(Sun) 11:31:28

子爵 ウィリアム (ddDd)

あーあと詰んだからぶちまけとくと

昨日はごめんな。なんかろくに寝ないでのぞいたらなんかひすっぽくなった

(82) 2013/06/02(Sun) 11:33:27

子爵 ウィリアム (ddDd)

次のぞけるのは夕方とかか?まあ来たやつから時間進めるかんじでいんじゃね

(83) 2013/06/02(Sun) 11:36:25

酒場の主人 ロベール、子爵 ウィリアムに微笑んだ。

2013/06/02(Sun) 11:41:59

税吏 デビッド (ABCDE)

えっと。
黒確でてるならとりあえず霊能者はCO必須ではありませんかな。
既に霊脳としての役割りは終了していて襲撃対象ではありませんぞ。

灰にいるならCOをしない理由がないかと。それで客観的詰みなのだし。
一応占い師に霊騙りがまだ存在する場合もあるので、狩人の護衛範囲を明確にするためにいるならさっさと解除するように。

(84) 2013/06/02(Sun) 11:45:02

税吏 デビッド (ABCDE)

ちなみにおじさんはこの占い師3名のどこが狼でも割りとイミフすぎるのでこれで詰みになるとはあまり思ってないんですがな。

いろいろすっきりさせる為に霊能者はCOすること。
コミット進行にするのは灰からのCOを確認した場合のみで結構。

(85) 2013/06/02(Sun) 11:48:55

旅行者 ゲイリー、孤児 ルナを怪訝そうに見た。

2013/06/02(Sun) 11:58:22

メイド セリア (いりいち)

【撤回は致しませんよw】
なんというかルナ撤回がないなら敵として残念としか良い様がありませんねwルナは詰み手計算できないかわいそうな人だったのでしょうか。霊の可能性はありますが、無駄ですよ。護衛がぶれますんで早く撤回するのが吉かと。撤回なかったらクロウ占っておきます。

>>85詰みですね。RPPが起こりようがなく、どんな順番でも占い轢きで最終日までいくので。
10>8>6>4>1
2d▼ロベ3d〜5d▼占(セリクロルナ)
2-2になった場合も占い機能残るので詰みです。

(86) 2013/06/02(Sun) 12:00:01

旅行者 ゲイリー (kima)

ルナ霊だと引っ掛かりその1が解消する。セリデビが同列って狼視点より霊視点だわ。

(87) 2013/06/02(Sun) 12:07:54

メイド セリア (いりいち)

仮に霊撤回し2-1になったのならウィリアム占います。

>>85がウィルに対しての疑問喚起であるのならデビは白いですね。私から見てあり得んのは当たり前ですがルナの3CO目って傍目に見ても素直に信じるに値するものかというともそうでもないんで。

>>74代わりにセリア喰われるじゃ翌日COした後の信頼はどうするつもりだったんでしょう?占が潜伏する場合黒を引いた時点でのCOです。くだらん小細工は無用。

(88) 2013/06/02(Sun) 12:14:15

孤児 ルナ (Liebich)

ちなみに、私の占い師COは>>65に対する礼儀的なものなので本気にしないように。

(89) 2013/06/02(Sun) 12:29:50

孤児 ルナ (Liebich)

はぁー、第4第5の占い師がロベールに黒出す流れを作り出してあげたと言うのに、詰みの話をしているとか。
脳内お花畑ですか。

デビットが言及している通り、霊能者の潜伏の意味ってないと思うのでさっさと出て灰を狭めるように。

(90) 2013/06/02(Sun) 12:32:59

孤児 ルナ (Liebich)

>灰にいるならCOをしない理由がないかと。それで客観的詰みなのだし。

COしない理由が無いのは、襲撃対象じゃない。役割が無いからですよね。
客観詰んでいるのは、霊能者の所在に関係なさそうですし。

村騙りがある視点と村騙りがない視点が混ざっている印象があります。

(91) 2013/06/02(Sun) 12:40:48

メイド セリア (いりいち)

>>90ダチョウ倶楽部的な何かならば見たかったwwまぁルナも白ですね。

ルナ占視点両偽者であるクロウセリアであるのに対しセリアが喰われる状況になるのか?という事です。クロウ狼で占いを喰えばどうなるかぐらい分かる事ですよね。ルナは潜伏占い師としてCOとしてあり得ん視点なので、状況考察しかしてないウィルはパフォーマンス臭の方が強め。●ウィルで変える気無。

(92) 2013/06/02(Sun) 12:43:13

孤児 ルナ (Liebich)

一応、宣言として【非霊】

まあ、素直に考えるとセリア狂誤爆っぽいのだけどロベールに白だせるかなと言う感じでもあるのよねえ。
信用面で。

クロウ狂の場合、黒出しで信用も狩護衛もゲットできるので死ぬことはないので、状況面有利感が漂う。

(93) 2013/06/02(Sun) 12:50:24

孤児 ルナ (Liebich)

昨日の独り言見て思い出したのだけど、
>>1:182「ルナがロベ庇う>>1:69と矛盾しそう」ですが、
逆認識してたので、「デビ霊認識と合致している」が正しいですね。

これは>>1の回答にもなりますね。

(94) 2013/06/02(Sun) 12:53:47

酒場の主人 ロベール (justice)

【霊能者CO】
【アニーは人間】だった。

(95) 2013/06/02(Sun) 12:59:32

孤児 ルナ (Liebich)

>>95
な、なんだって・・・。
占い師は一体アニなんとかさんなのか。

(96) 2013/06/02(Sun) 13:01:21

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

ザビエルが霊能者か?

(*25) 2013/06/02(Sun) 13:01:40

酒場の主人 ロベール、孤児 ルナに微笑んだ。

2013/06/02(Sun) 13:02:53

孤児 ルナ (Liebich)

話題が飛びますが。

「●ルナ」

と一言置かれた場合の、私の正常な反応は以下のとおりである。

「なんだ、こいつ。頭おかしいのかな。ママにも「しっ、見ちゃいけません」って言われてるし見なかったことにしよう。」

(97) 2013/06/02(Sun) 13:04:26

孤児 ルナ (Liebich)

>>42
>>1:120>>1:121
統一で占うの?とか、
占い先を明言して欲しいとか。

回避役職じゃないなら、何のための発言かよく分からなかった。
狩人はまあ●程度でかわさないだろうと思ったので霊回避でもすんのかなと思ったけど、しなかったので怪しいな。と言う論法。

(98) 2013/06/02(Sun) 13:20:05

子爵 ウィリアム (ddDd)

はあああ。なにそれ。ルナ

(99) 2013/06/02(Sun) 13:35:11

子爵 ウィリアム (ddDd)

あとセリアさんさ

ロベールの>>78見てさ、これ対抗狼だ!とか思わないん?
ロベールのこれ>>78は本当にオレもそうだったけどルナ出て来たああ詰んだ. . . っていうやつじゃん
>>73にも書いたけどルナまわりなんも無くてもクロウ狼はなくないと思うしさ。

(100) 2013/06/02(Sun) 13:39:51

子爵 ウィリアム (ddDd)

それとさ、じゃあ分かった。ルナまわり全部演技だったとしよっか。ぶっちゃけそれも有り得んと思うんだが。だとするとなんで狼ウィリアムはロベールを真っ先に叩き下げてんの?切れ演出?あんな序盤で?つうか切れを盛る必要あんのあそこで?

セリアが偽なら狼じゃないっていうのも>>73で言って、だから偽なら狂なんだろうし、狂の占騙りって考察がぐっちゃぐちゃになりやすいものだからまあ仕方ないんだろうけど

ここまであれだとちょっと面倒くさいっていうか、臭い

(101) 2013/06/02(Sun) 13:43:53

子爵 ウィリアム (ddDd)

ここまでだれも>>100みたく>>78見てないのにだいぶびっくり

まあこうやって騒ぐとこまで込みで演技臭とかどうとか言うならオレがずれてるんだろう。

(102) 2013/06/02(Sun) 13:47:07

孤児 ルナ (Liebich)

セリア偽なら100%狂人で、ロベール詰んじゃったが演技としてあり得ない場合、LWはクロウ濃厚なので臭いって言うのは違うかと。

(103) 2013/06/02(Sun) 13:49:21

子爵 ウィリアム (ddDd)

>>92
状況考察だけでだいぶ詰めれることだってあるんだが、その経験がないのかなんなのか

(104) 2013/06/02(Sun) 13:51:02

子爵 ウィリアム、宿を出た。

2013/06/02(Sun) 13:52:01

旅行者 ゲイリー (kima)

>>102
占い先になっただけで何でこんな大騒ぎするんだろって思うんじゃないか?
確黒の発言を要素にするのも危険だな。

(105) 2013/06/02(Sun) 13:53:18

【赤】 修道女 テレサ (emu)

なんだルナのは礼儀か。

(*26) 2013/06/02(Sun) 14:12:02

【赤】 修道女 テレサ (emu)

私はセリア真クロウ茄子ちゃん予想だな

(*27) 2013/06/02(Sun) 14:12:34

【赤】 修道女 テレサ (emu)

ザビ霊かもね。
ザビorドネ霊だとキツいな。
富士さんと切れてるところ霊なら良かったんだが、
デビルナゲイリーウィルも非霊ぽいしな。

(*28) 2013/06/02(Sun) 14:13:38

【赤】 修道女 テレサ (emu)

ルナのアンカ使いが読みにくいのと、
彼女の考察は、狼視点だと面倒なのでルナ食べたいと思います

(*29) 2013/06/02(Sun) 14:14:49

【赤】 修道女 テレサ (emu)

>狼視点だと面倒

褒めてます。

(*30) 2013/06/02(Sun) 14:15:07

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

カオスになってる・・・

(*31) 2013/06/02(Sun) 14:15:49

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

ルナが占われてくれたら良いのかな?

(*32) 2013/06/02(Sun) 14:17:18

メイド セリア (いりいち)

>>105ですな^ω^
白なら安心して。怯える必要ナッシン愚。

(106) 2013/06/02(Sun) 14:24:45

【赤】 修道女 テレサ (emu)

>>*32
ううん、別にどちらでも良いかな。

ルナ噛みで、狼余裕だな風が出る事も期待。

(*33) 2013/06/02(Sun) 14:27:59

【赤】 修道女 テレサ (emu)

>>*29>>*30 
あとでルナが見た時のため的な自己レス

ルナは、何気ないふとした発言を取り上げて
読み解こうとするので、脅威が未知数。で、狼視点面倒。と、感じたということ

あとは富士さんと切れ気味で吊り縄遠そうだから。

(*34) 2013/06/02(Sun) 14:32:08

【赤】 修道女 テレサ (emu)

理想
10>8>6>4>e
▼ロベ▲ルナ>▼村▲村>▼村▲村>rpp

セリア真なら今日はウィル占として、
あと1占と2吊躱しか。うーむ。

(*35) 2013/06/02(Sun) 14:58:03

【赤】 修道女 テレサ (emu)

>>*35はどっかで占吊りはいったりするかなあ

(*36) 2013/06/02(Sun) 15:02:10

【赤】 修道女 テレサ (emu)

セリ噛み
10>8>6>4>e
▼ロベ▲セリ>▼ウィル?▲村>▼クロウ?▲村>▼村

セリ噛みだとウィルとクロウで2吊り使えるんかしら。
その場合はあと1吊躱しか。

(*37) 2013/06/02(Sun) 15:03:02

【赤】 修道女 テレサ (emu)

>>*37 ただしGJ時を除く

(*38) 2013/06/02(Sun) 15:04:30

孤児 ルナ (Liebich)

一通り見た感想なのですが。

ドネルスは別に、特別黒いとは思いませんでした。白要素は多少ロベールとの切れを感じましたが、要素としては弱い程度ですね。

テレサは影が薄いですが、それっぽい事を言ってる印象ですね。

ウィリアムのロベール叩き(?)とやらも、それほど切れに感じませんでした。全体的に触り方がきしょいと言うかセンスが無いので、どっちとも取れる感じですね。

(107) 2013/06/02(Sun) 15:09:03

孤児 ルナ (Liebich)

ザビエルはちょっと分かりません。独自路線ですが、そういう芸風みたいですし。>>32「撤回して●ドネだからデビあやすぃ」辺りが一般感覚とのズレを象徴していると思います。

デビットのロベール切れ>>1:70がよく分からないですね。
まあ、それっぽい発言はされてるとは思うのですが、ドネ言及でくすんでる印象です。後は>>91言及部。

大きな要素としてはやっぱりぱっとしない感じでしょうか。ドネザビテレゲイを様子見枠として、デビウィル占ってから考えましょう。見たいなそんな感じです。

(108) 2013/06/02(Sun) 15:19:34

司祭 ザビエル (keymikan)

>>33
「くだらない発言をするなって事かな」の対象について
ですが、私の聞き方が悪かったですね。

子爵さまはセリアちゃんとロベールさまをこきおろして
おりましたね。で、ロベールさまは上記の発言をなさった
訳ですが、そのとき「くだらない発言」をしたのは
誰と思われたのですか?ということです。

(109) 2013/06/02(Sun) 15:33:07

司祭 ザビエル (keymikan)

が、時すでに遅しですかなー
確定黒ですからロベールさま人かもと
考えるの無駄ですなー

>>60 かわいいですー

ってか何この展開
ルナさま占いなんですかー?

(110) 2013/06/02(Sun) 15:33:20

孤児 ルナ (Liebich)

ウィリアム⇒ロベールの切れ。と言うより、
ロベール⇒ウィリアムの切れ、の方が強い感じがしました。

>>1:41「きっと人」辺りから。

(111) 2013/06/02(Sun) 15:49:32

【赤】 修道女 テレサ (emu)

>>*35>>*36
セリ真でセリからウィル白出たら、
ウィルさんが占ロラ開始しようずとか言ってくれないかなぁ(期待

(*39) 2013/06/02(Sun) 15:50:10

【赤】 修道女 テレサ (emu)

>>107>>108
やっぱりルナ食べよう。

灰噛みなら占真狼視も強くなる。筈。たぶん、きっと

(*40) 2013/06/02(Sun) 15:53:20

【赤】 修道女 テレサ (emu)

しかし議事録てのはつくづく生きモノですな

富士さんとウィルなんて切れ切れに見えると思っていたが、
ウィルで占一手使えるなんてらっきー
セリ真なら。

(*41) 2013/06/02(Sun) 15:57:12

司祭 ザビエル (keymikan)

ルナさまの占いcoは無いのですね。
ややこしいことしないでほしいですー

ルナさまはそんなことしておいて
●ルナされたら、相手を変な人扱いとか
ご自分を省みられないにも程がありますー

(112) 2013/06/02(Sun) 15:58:44

孤児 ルナ、司祭 ザビエルに首を傾げた。

2013/06/02(Sun) 16:01:37

旅行者 ゲイリー、司祭 ザビエルをハリセンで殴った。

2013/06/02(Sun) 16:15:19

修道女 テレサ (emu)

ベッドに不審物があったので粗大ゴミに出してきた。
いつのまに部屋に入り込まれたのか…
戸締りには用心しないとな。

セリア●ウィル把握。
ウィルはどっちかてとロベとは切れてる方じゃね?と思うが、
ゲイリ>>105指摘の「占先で大騒ぎ(要約)」が 確かに、なので、反対しない。
ルナ占CO関連の状況考察は解らなくもないが…ルナ>>74は確かに真視点おかしいものだしな。

(113) 2013/06/02(Sun) 16:26:19

修道女 テレサ (emu)

ザビエルはなんなんだろうな。
直近見てもやっぱりなんかズレ感を感じる。それが黒いかというと…??クエスチョンである。

>>98ルナ
なるほど納得。わざわざありがとう

(114) 2013/06/02(Sun) 16:31:55

司祭 ザビエル (keymikan)

「でもうあれだね。線香花火がじじじじ言ってる。」


私がこの一言にこだわるのは、
ここだけは子爵さまの生の声だと
思ったからなのですねー
つまり、作ってない。

その後の発言ですか?
疲れもあるのでしょうが、上滑りしてる感じが抜けません。

(115) 2013/06/02(Sun) 16:33:06

司祭 ザビエル (keymikan)

「線香花火がじじじじ」は終わる予感と寂寥感ですね
「でもうあれだね」ですが、ここは村を見ての言葉と思いました。
子爵さまがご自分を振り返って、疲れきっているご自分を
見たという可能性もあるのですが、私が感じたのは
「村を見て言っている」という方ですかねー

(116) 2013/06/02(Sun) 16:33:45

司祭 ザビエル (keymikan)

2つ解釈がありまして、1つは村を見て、私とドネルスさまの白を見抜いて
「初日なのに終日、つまりあらかた終わっている」
なら村側の感情ですね

もうひとつは、疲れて帰ってきて狼かよー初動大切、へろへろだけどやることやるぜーですね。「線香花火」がふさわしいのはこっちかな、と。
しかも相方のロベールさまの動きが悪いと気がついてしまった。ゆえのその後のあの発言。

どっちなのかなーと思っております。
今のところ、お答えも貰えませんでしたし後者かな?と。

(117) 2013/06/02(Sun) 16:39:01

司祭 ザビエル (keymikan)

ただ昨日、「疲れて発言するものじゃない」と
後悔と多少の他への謝罪(も混じってると思いますが)はちらっと村っぽいかなとは思いました。

(118) 2013/06/02(Sun) 16:39:13

孤児 ルナ (Liebich)

疲れて帰ってきて、狼引いた疲労感を白ログで披露するウィリアムは薬でもやってるんでしょうね。

それを拾うザビエルもまた以下略。

(119) 2013/06/02(Sun) 16:44:28

孤児 ルナ、司祭 ザビエルを怪訝そうに見た。

2013/06/02(Sun) 16:45:41

酒場の主人 ロベール (justice)

みんな落ち着いてくださいー

(120) 2013/06/02(Sun) 16:49:22

司祭 ザビエル (keymikan)

あとはデビッドさまの存在ですね
エアポケット的存在ですが
占い確定を防ぐなら狼のcoありえますし
なにしろぜんぜん占い師としては発言してませんし
霊スライドも見込める。昨日最後のドネルスさま以外に
白打ちまくっておりましたが、村側でそれだけ読めるならもうちょっとどこをどう拾ったかという
説明があってしかるべきでしょう
つまり、村側としての誠意の足りなさがあやすぃですぅー

(121) 2013/06/02(Sun) 16:49:47

司祭 ザビエル (keymikan)

>>119
「狼引いた疲労感」だとしたら最初のひとことだけですけどね

まあでもこのルナさまの一言で子爵さまやっぱ白で
いいのかなーと思いましたよ。
灰にいるならあと1狼ですしね。

(122) 2013/06/02(Sun) 16:56:05

修道女 テレサ (emu)

ザビエルのウィル関連連投見た。はあなるほど。
まあセリアがウィル占うらしいから明日を待とう。
クロウ真かもしれないし状況どう変化するかも知らんけど。

そういえばきちんと言ってなかった気がするが【非霊】である。
吊りは▼ロベールにセットしている。

離れ。帰りは遅くなるよー。

(123) 2013/06/02(Sun) 16:56:17

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

あとはおまかせします( ̄^ ̄)ゞ

(*42) 2013/06/02(Sun) 17:16:28

司祭 ザビエル (keymikan)

ゲイリーさま>>19のテンプレ的な回答ありがとうございました。ゲイリーさまの回答は
「村でも狼でも」な回答ですな、ふーむ。

(124) 2013/06/02(Sun) 17:26:49

旅行者 ゲイリー (kima)

ルナは>>7>>94やらで不審点はほぼ解消された。放置するわ。
今日の占いの話。
両占とも真要素を保持している現状。
襲撃も情報となる【占先明言バラ占い】を提案したい。
クロウはウィリ以外を占ってくれ。
占先が狼なら狂襲もあり得るぞ。

>>124 ザビエル
性格に左右されるが、狼の方が動機としてあり得るのは解る。あと自由時間の関係。村でも俺でもその時を逃したら発言機会激減するなら無理にでもする。ただ>>1:23に情報としての価値は薄いな。そこは怪しむべき点に思う。
そういう回答でいいな、回答。

(125) 2013/06/02(Sun) 18:15:02

【赤】 修道女 テレサ (emu)

おっけーd(^_^o)

(*43) 2013/06/02(Sun) 18:23:01

【赤】 修道女 テレサ (emu)

出来るところまでやってみるよ

(*44) 2013/06/02(Sun) 18:23:33

【赤】 修道女 テレサ (emu)

あした茄子ちゃんが
私に白出してくれると有難いんだがなぁ

(*45) 2013/06/02(Sun) 18:26:14

税吏 デビッド (ABCDE)

ねえねえ、ルナって結局占い師じゃないってことでいいの?んでロベール確定黒の2−0でいいわけ?

とりあえずさっさと霊はCOして下さいね。潜伏続ける意味がゼロというか、逆に占ってしまう可能性があってマイナスなので。

(126) 2013/06/02(Sun) 18:38:53

旅行者 ゲイリー、税吏 デビッドを慰めた。

2013/06/02(Sun) 18:41:07

税吏 デビッド (ABCDE)

私はルナの>>89について「なんだこいつ頭おかしいのか」と思い、私のママもきっと「しっ、見ちゃいけません」って言うことでしょう。

ちなみにゲイリー>>70にもかなり落胆してるのですが。

(127) 2013/06/02(Sun) 18:57:14

旅行者 ゲイリー、税吏 デビッドを慰めた。

2013/06/02(Sun) 19:02:51

【赤】 酒場の主人 ロベール (justice)

霊能者は誰でしょうかね・・・

(*46) 2013/06/02(Sun) 19:30:34

ならず者 ドネルス (けしごむ)

ルナは占い師なの?今一度はっきりして。

あと、霊はもう表に出てきていいよ。霊誰?ゲイリ?ザビ?

あと、ウィルの一連の言動は至極まともでしょう。ずれてない。

とりあえず、ルナが占い師かどうかはっきりしてから考察始める。

(128) 2013/06/02(Sun) 20:03:17

旅行者 ゲイリー、ならず者 ドネルスに驚いた。

2013/06/02(Sun) 20:44:39

旅行者 ゲイリー、ならず者 ドネルスに首を振った。

2013/06/02(Sun) 20:45:05

旅行者 ゲイリー、ならず者 ドネルスをじっと見つめた。

2013/06/02(Sun) 20:46:08

旅行者 ゲイリー、ならず者 ドネルスをつんつんつついた。

2013/06/02(Sun) 21:09:21

マッチ売り クロウ (koumi)

こんばんは
何やらひと波乱あったようですね…

ルナさんのあの軽さは人間でしょう
ルナ狼で占いCO、その後ロベールさんが>>78と言っていたら実に面白いのですけれどね
嘘はついていない形になります(

(129) 2013/06/02(Sun) 21:17:47

【赤】 修道女 テレサ (emu)

あれードネ霊違うんか

(*47) 2013/06/02(Sun) 21:26:05

【赤】 修道女 テレサ (emu)

デビ霊かねやっぱり

(*48) 2013/06/02(Sun) 21:26:32

マッチ売り クロウ (koumi)

ルナCO周りで気になるのは、真反対の意見を出しているウィリアム様>>77とデビッドさん>>85でしょうか

結果的にルナ撤回だったこともあり、ウィリアム様は村目に見えるのですけれどね。村の雰囲気と逆ですが

昨日の発言もそうですがウィリアム様は感情的な発言をされるので今日の発言もそこまで問題はない気もします

デビッドさんはどうなのかというと…正直わかりません
ロベールさんが無意味に>>78と言っているとも思えませんし演技がかっている気もしますが、素直に「思考してる村」ともとれます

(130) 2013/06/02(Sun) 21:35:03

マッチ売り クロウ (koumi)

>>2
3CO目が真と思った感覚がだいたい理解できました

真霊狂を思い至った発想はやや引っかかりますが、ゲイリーさんは今日の>>70もそうですが、思い立ったことをポンポン発言していくタイプです
なので「パッと思いついてサッと喋った」と考えると納得できる範囲であります

なお、CO時の私は、非霊が回り切っていたことで霊騙りが見えています。なので>>1:45はその時考えたことではなく、何も考えずに出てくる発想ですね

(131) 2013/06/02(Sun) 21:37:03

マッチ売り クロウ (koumi)

>>1:122
村騙りを想定していませんでした。その通りです

ただ、それだとしても「真が3COを狙う」のはあくまで狼狂のバッティング目的ではないでしょうか
この話の要点は3CO目で出てきた占い師を真だと思ったのに、まず最初に真霊狂という発想が出てきた点でした

(132) 2013/06/02(Sun) 21:37:42

マッチ売り クロウ (koumi)

というか霊能は出ていないのですね
投票COするより今出たほうがいいし、明日出るなら一本抜き乗っ取りの可能性が面倒です

というか非霊目立ってきているしもう潜伏の意味ないでしょう

(133) 2013/06/02(Sun) 21:43:46

マッチ売り クロウ (koumi)

>>55のライン関係に合わせて、ウィリアム様とルナ様はかなり白く思えています

ゲイリーさんも昨日引っかかった点が本人の性格要素の一端であると考えると問題なく、ライン周りや個々の発言の単独感をあわせて白目といったところです

ただゲイリーさんは村だとしてもSGやミスリーダーにされそうな危うさも持っている気がします
…たぶん最後まで残ると思いますよ

(134) 2013/06/02(Sun) 21:50:42

マッチ売り クロウ (koumi)

デビッドさんは昨日の村騙り、●ドネやライン的に考えると怪しい感じがしますが、今日を見るに「考察する」ことをしているので発言から見られるタイプかと

テレサさんも同様。黒も白もありませんが、考察・対話とできるタイプなので占いはいらないでしょう

喉切れなので簡略しますが残る二人
・ドネルス(考察進展見えず)
・ザビエル(独自路線で掴めず) 
で●ドネルスとします

(135) 2013/06/02(Sun) 22:11:32

【赤】 修道女 テレサ (emu)

あらー
ウィルドネが片白になったら
鷹ちゃん吊られちゃうんじゃないの(´・ω・`) ?

(*49) 2013/06/02(Sun) 22:15:57

税吏 デビッド (ABCDE)

こりゃクロウが真でよさそうすなぁ

ルナが「実は詰みになることをうっかり忘れてた狂人だか狼だか」の場合とそうでない場合とで考えてるんですが。あのCOっていくらなんでも村人でありうんのって感じだけど、世の中変な人いますしなぁ。んで本人は積み木崩し入ってるし。そういうのが一番困るのですぞお嬢さん。

ともあれ霊能者はさっさとCOしてね。何回いわせるの?食われるとでもおもってるの?というのと襲撃挟んでからのCOだと確定しないこと解ってる?
あと非霊しない灰はどうしたいのって感じ。主にザビエル君とゲイリー君ですが。

(136) 2013/06/02(Sun) 22:19:54

旅行者 ゲイリー、税吏 デビッドをハリセンで殴った。

2013/06/02(Sun) 22:31:46

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>ゲイリー
アクションはどういう意味かな?

・自分が非霊だと叫びたいなら、デビを3回ハリセンで叩いて。
・霊は潜伏すべきと主張したいなら、デビを3回小一時間問い詰めて。
・それ以外なら、それ以外のアクションでよろしく。

(137) 2013/06/02(Sun) 22:38:52

税吏 デビッド (ABCDE)

占いたい候補がドネルス・ザビエルに収束するクロウ
占いたい候補がウィリアムに収束するセリア

どう考えてもクロウ買いですなこりゃ。

んで、占狂なのか占狼なのかって問題もありまして、占狂ならそのうちなんとかなるかもですが、占狼だと灰が全部白なのでヘタに灰吊を続けていくのがよろしくないかもしれないのですな。で、狂人がいるとしたらルナぐらいになるのですが。

まぁ差し当たってはドネルスの統一ぐらいしといて色をはっきりさせておくのがよろしいと思いますぞ。
ウィリアム占とかされても、ちょっとね、ですぞセリアさんや。

(138) 2013/06/02(Sun) 22:41:08

税吏 デビッド (ABCDE)

灰所見更新しましたぞ

ウィリアム:しろほ
ゲイリー:霊ですか?
ザビエル:霊ですか?
ドネルス:単体印象ではGS最黒にくる。
テレサ:割と読めるようになってきた感
ルナ:何がそんなに気に入らないのか色々わからない

個人的見解では霊についてきちんと明言しないことは、それ自体既に占い対象から外れようとする意識としてみますのでザビエル先生の株価は結構おちておりますぞ。ゲイリーはゲイリーなのでわからんでもないが日をまたぐ前にはっきり明言するように。

(139) 2013/06/02(Sun) 22:54:16

旅行者 ゲイリー (kima)

村騙りした奴がイレギュラーにガタガタ言うなっつーハリセンだわ。クロウ真も?だね。
ロベ投票したか? 遺言用20pt残せよ?

(140) 2013/06/02(Sun) 23:02:06

酒場の主人 ロベール (justice)

うまくいきましたな。

(141) 2013/06/02(Sun) 23:02:28

旅行者 ゲイリー、酒場の主人 ロベールに首を傾げた。

2013/06/02(Sun) 23:06:38

ならず者 ドネルス (けしごむ)

>>32
昨日の時点では、占い理由言うのを待ってたから受け身だった。
村騙りする人間は、他の村人への迷惑を気にせず、尚且つ奇策を好むと俺は考えている。ザビエルの言うあやすぅいが、>>121の意味だとしたら、尚のこと前述にある傾向と一致するから、デビットの発言には一貫性があることになる。
詰まる所、デビットが狂狼の可能性もあるが、デビットが狂人狼の場合、他の狼の迷惑になる。そして先ほど述べた傾向やデビットはパッション派だということから、俺はデビットのことを村の方がしっくりくると考えている。

(142) 2013/06/02(Sun) 23:09:02

税吏 デビッド (ABCDE)

ゲイリー>クロウ真が?といいますが、じゃあなんでクロウはロベールに黒出したんですか。
ここかなり根源的に狂人だとおかしいわけですがいかが思いますかな。クロウ狼でも、確黒を情報として提供するぐらいなら、そもそも統一を避ければよかったんでは?と「?」が生じる。

まぁ残りの喉は多分CO用だと思うので夜明け後にお互い生きてたらまた意見を聞かせてください。
ちなみにおじさん遺言COとか、PCの前で秒針みながら発言ボタンの上で手プルプルさせるのが滑稽すぎて「おいおいそこまでするか〜?」って感じで好きではないのですが、村騙りも「そこまでして勝ちたいか」的な部分はあるっちゃあるので、もしそのつもりなら、まあ止めはしませんが失敗はしないように。

(143) 2013/06/02(Sun) 23:47:45

税吏 デビッド (ABCDE)

ウィリアムよみつつ思いましたが内訳占狼の場合セリアが狼というのも可能性としてはあると思うのですね。

セリアは最初は白囲いのつもりでロベール希望を出した。→クロウが占い先を合わせてきてしまった→ロベールパンダだとロベール吊からの破綻で吊られてオワタなので確黒にした。

とこういう筋書きですな。これは十分ありうるかと
私はいまんところ占狂占狼のどちらかにそれほど傾いてるわけではないですが、ウィリアムにどことなく「占に狼がいるならクロウ」という考えがあるように見えますが、それは偏っていて判断の際に間違った根拠になりえる可能性もあるので、この点一応参考までに私の考えを述べておきますぞ。

(144) 2013/06/03(Mon) 00:51:26

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

テレサ (emu) [人狼]
27回 残3000pt
クロウ (koumi) [狂人]
62回 残3000pt

犠牲者 (5)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ルナ (Liebich) [霊能者] (3d)
40回 残3000pt
デビッド (ABCDE) [狩人] (4d)
0回 残3000pt
ドネルス (けしごむ) [村人] (5d)
21回 残3000pt
ゲイリー (kima) [村人] (6d)
61回 残3000pt

処刑者 (4)

ロベール (justice) [人狼] (3d)
17回 残3000pt
ザビエル (keymikan) [村人] (4d)
72回 残3000pt
ウィリアム (ddDd) [村人] (5d)
7回 残3000pt
セリア (いりいち) [占い師] (6d)
23回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合