人狼物語@リア充


340 【6月3日開始で】ID公開雑談村4


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

厭世家 ゲルト (kiiron)

そこまで気にしなくて大丈夫だぞ?
廃村前日までは雑談をする村だからな

(90) 2016/05/21(Sat) 00:08:47

木こり トーマス (hepa)

ジンギスカンが…

ハラヘッタ

(91) 2016/05/21(Sat) 06:11:48

厭世家 ゲルト (kiiron)

>>83
元気だぜ
静寂がなくなったとしった時はかなり凹んでいたが……

ほう?
俺も前に深海青の800だったかな、経験したけど途中で霊圧消えてたわ
多弁の村出来る人天才だと思うわマジで

え……?(困惑)

(92) 2016/05/21(Sat) 07:40:28

厭世家 ゲルト (kiiron)

〜呼び鈴がなって外に出たあと、銀鉄の姿を見たものは居なかった〜

>>84
ドラえもん……

>>86
ふぁ?
ちょっと何を言っているのか今の僕には理解出来ない……

(93) 2016/05/21(Sat) 07:45:21

旅人 ニコラス (meitu)

なんか私の中の銀鉄さんが胃カメラの人になっていく
どっかでも胃カメラについて語ってらした気がする。

600溺れた私が通ります。
確白(共有)だったからもう途中から読むことを放棄して遊んでたわ
お仕事として表集めはさすがのしたけど

(94) 2016/05/21(Sat) 08:24:11

パン屋 オットーが村を出て行きました。


厭世家 ゲルト (kiiron)

>>94
票集め……か
村(というか人)によっては、共有は集計だけしてろっていうのがあるよね、知らんけど

(95) 2016/05/21(Sat) 13:22:34

旅人 ニコラス (meitu)

どーもパシリです。
ちょっとパシられました。

雑談村議題
◾座右の銘

(96) 2016/05/22(Sun) 00:05:41

農夫 ヤコブ (gintetsu)

掛け持ちプレイを敬遠しての退村か。
ドリーの人はマメだなぁ。

またよろ (^^)/

(97) 2016/05/22(Sun) 01:17:54

農夫 ヤコブ (gintetsu)

>>93ゲルト
>>86は上手く言語化できてないな…

バリウムの質量が想像以上に重いって話。
例えるなら・・・

キャプつばの日向小次郎のようにタイガーショットのごときシュートを打とうとしたら、ボールがボーリングの玉で足が粉々に砕けるって感じ。

(98) 2016/05/22(Sun) 01:23:09

農夫 ヤコブ (gintetsu)

>>94ニコラス
そーだね。
たしかどっかで胃カメラの話をした記憶がある。

二回目の時、拒絶反応がすごくて暴れたら、
看護婦さんが馬乗りになって抑えてくれた。

その時、俺の腰に看護婦さんの股間の温かさが伝わってきたという。


上半身は地獄、下半身はある意味天国っての?

(99) 2016/05/22(Sun) 01:27:46

農夫 ヤコブ (gintetsu)

座右の銘か・・・

「コンビニ弁当は喰っちゃダメ」かな?

(100) 2016/05/22(Sun) 01:35:29

農夫 ヤコブ (gintetsu)

「鳴いて出てくるアタリ牌」
「喰いタンよりもメンタンピン」

(101) 2016/05/22(Sun) 01:37:52

6人目、神父 ジムゾン がやってきました。


神父 ジムゾン (画面端の人)

ところで、gintestu君達が村を始めないとリア充国のガタフィ大佐が流出を始める(というより既に始まっている)ので気を付けたほうがいい。

(102) 2016/05/22(Sun) 10:57:35

神父 ジムゾン (画面端の人)

バリウムは原子番号と分子量の時点で既に重そうである。

つまり、ガタフィ大佐ことgintestu君がリア充国に飽きて他の国に浮気しているに違いないわけだ。

(103) 2016/05/22(Sun) 11:04:08

神父 ジムゾン (画面端の人)

ガタフィ大佐こと画面端の言う所によると、リア充国にガタフィ大佐を拘束する力は既に失われつつあるので、ここは管理の精神に目覚めてガタフィ大佐をBANするといいのに。

(104) 2016/05/22(Sun) 11:09:21

神父 ジムゾン (画面端の人)

管理しない管理人のことを俺は何と呼べばいいのかガタフィ大佐ことkiiron君は考えるふりをしておいてくれ。

(105) 2016/05/22(Sun) 11:11:09

厭世家 ゲルト (kiiron)

>>105
オーケー、考えておく(適当)

(106) 2016/05/22(Sun) 14:45:33

木こり トーマスが村を出て行きました。


厭世家 ゲルト (kiiron)

そういえば、画面端さんはポーの映画みた?

(107) 2016/05/22(Sun) 22:55:18

農夫 ヤコブ (gintetsu)

あっ!
画面端の人ご無沙汰ぶりです!

ガタフィ大佐?
どういう意味だろ?
確かに人狼ゲームやりたくて各国参加情報のページを物色してはみたけど、コレだっ!って村がないんだよね。

やっぱりブームは過ぎ去ったのかな?

(108) 2016/05/23(Mon) 05:16:33

農夫 ヤコブ (gintetsu)

この画面端の人は本物かな?
確か、画面端の人は理系の話が詳しかった記憶があるけど…

(109) 2016/05/23(Mon) 05:21:46

旅人 ニコラス (meitu)

まーじゃん…
なんか、同じ柄4つ合わせれば勝てるやつ!
4つだったっけ????

コンビニ弁当で太るってよく聞くなぁ
私は酒と甘味で太ってるけど。
とりあえずここ1ヶ月で右肩上がりはストップした。
よかった…けど下がって

(110) 2016/05/23(Mon) 05:41:07

6人目、青年 ペーター がやってきました。


青年 ペーター (alone)

麻雀漫画は好きだけど……
麻雀の役はわからないんだ……

(111) 2016/05/23(Mon) 07:37:35

7人目、村娘 リーザ がやってきました。


村娘 リーザ (dのひと)

おもしろい村が建ってる件

っていうのよりも


一しゅう間振りくらいに家帰って来た

っていうのよりも

(112) 2016/05/23(Mon) 08:17:55

村娘 リーザ (dのひと)

静寂なくなったってマジ?

(113) 2016/05/23(Mon) 08:18:07

村娘 リーザ (dのひと)

移転とか別の国になるとかいったん休みとかじゃなくてなくなったの?

JKリーザとかっていういつものどうでもいいくらいしょっくなんだけど

(114) 2016/05/23(Mon) 08:19:02

村娘 リーザ (dのひと)

きいちゃん建ておつかれさまのあれ

たぶんお盆がおぼんってするまでは、ってか下手すると2016年は一切じんろう出来ないくらいのあれがそれだから、今もう抜けるあれだけど、誰か静寂についてのおふぃしゃるな情報知ってる人いたらここに書いといて下さい><そのうちミニきます><

んじゃまたどっかでいつかのあれがそれ**

(115) 2016/05/23(Mon) 08:22:35

村娘 リーザが村を出て行きました。


厭世家 ゲルト (kiiron)

dさんリーザだー(●´ω`●)
おっはー!!
うん、静寂なくなったんだぜ
寂しくなるよな……

何か新情報をこの村が終わるまでにゲット出来たらプロか進行中なら灰に埋めとくぜ
お盆が盆盆するまでというかこれから半年ぐらいリーザはファイトだな

(116) 2016/05/23(Mon) 12:34:33

厭世家 ゲルト (kiiron)

よう、ペーター
麻雀漫画……
咲とかカイジ(?)かな?
あと今某少年漫画で麻雀漫画連載中だよな……

(117) 2016/05/23(Mon) 12:35:44

厭世家 ゲルト (kiiron)

ニコラス

そうそうそう、2(同じ牌)+4+4+4+4をつくれば勝ちというか上がりだな
おおざっぱなアレだけど

(118) 2016/05/23(Mon) 12:37:21

厭世家 ゲルト (kiiron)

>>98
なるほどなあ……
バリウム飲む時は覚悟して飲むわ
そういう歳になるまでそのことを覚えているかどうかは知らんけど
まあ、大丈夫だろう
俺は約一年と半年ほど前に「早くて30歳、遅くて35歳から定期的に胃カメラを飲まなければならない(義務)」という話を聞いたあの日から、毎日胃カメラの恐怖に怯えているのだから……(嘘

(119) 2016/05/23(Mon) 12:41:16

旅人 ニコラス (meitu)

dさんだー(ノ´∀`*
忙しそうですねもふもふ

ところでこの「もふもふ」って私よくやられるんだけどなんのいみがあるんだろうか?
お疲れ様的意味なのかな?と解釈してるんだけど

そもそもゲルトがバリウム飲む年にまだバリウムあるんかな
近年すでに無くなりかけてる気がしますしおすし
胃カメラあると思うけど

(120) 2016/05/23(Mon) 13:27:06

厭世家 ゲルト (kiiron)

備えあれば患いなしってやつよ(別意味)
いろいろと急速に進化していってるけれど、傘がいまだに傘のまま特に進化ないのがちょっとなあ……
誰か雨風しのげる素敵なものを開発してくれないかなあ……
合羽はある意味最強なんだけどね……

(121) 2016/05/23(Mon) 14:41:59

青年 ペーター (alone)

やあ、こんにちは。

試し読みみたいなので咲とアカギと凍牌を途中まで読んだよ。カイジにも変則的な麻雀の回はあったけど、あれはあまり僕には向かなかったな。
ギリギリをすり抜けていくスリルよりも、「一発逆転!どっかーん!!」みたいなのに僕は憧れを抱いてしまうね。

その点で、廃刊になってる(?)漫画を読めるアプリで見たバードとトーキョーゲームは面白かったよ。
前者は凄腕マジシャンが、全自動卓で三連続天和で対象とかする凄腕代打ちにイカサマで挑む麻雀何それ漫画で、後者は麻雀が決闘の手段として使われているディストピアで願いを叶えるために塔を上りながらフロアマスターと戦っていくSF物(???)

いやぁ、麻雀ってすごいんだねぇ。

(122) 2016/05/23(Mon) 14:47:25

青年 ペーター (alone)

胃カメラは経験無いからなぁ。ほら、僕、何てったって、『青年』だから?(ドヤァ)

GWにイベント事に参加した時、開場前にめちゃくちゃ並ぶのに「当日は強風だから傘を持ってこないでください」って前日に通知されてて困ったよ。レインコートは嵩張るから嫌いで持ってないんだよね。
運良く朝の内に止んだからよかったけどさ。第三の雨具みたいな取りまわしのきくいいものが出ないかね?

(123) 2016/05/23(Mon) 14:54:11

厭世家 ゲルト (kiiron)

>>122をみてゴールデンタイムラバーを思い出すのはきっと俺だけじゃないはず(確信)

ほんとそれな!
誰か開発しねえかなあ(他力本願)

(124) 2016/05/23(Mon) 16:16:56

旅人 ニコラス (meitu)

傘云々の話はなんかヒカルの碁を思い出すのであった。
好きだったなぁ、加賀。

傘が必要になること滅多にないからあんまり新開発の必要性感じてなかったり。
田舎民は何でも車だからなぁ。
車ないと生活できないともいう。

(125) 2016/05/23(Mon) 17:16:44

7人目、村娘 リーザ がやってきました。


村娘 リーザ (masamasa)

ペーターの中の人と>>125の加賀という文字に惹かれてふらふらと迷い込む。

この村は6/2開始でいいのかしら。

(126) 2016/05/23(Mon) 17:42:30

村娘 リーザ (masamasa)

加賀と言えば筒井、筒井と言えば眼鏡。

諸君、私は眼鏡が好きだ。
いいぞ眼鏡。二次元の眼鏡は最高だぞ。(現実逃避)

(127) 2016/05/23(Mon) 17:44:28

厭世家 ゲルト (kiiron)

ヒカルの碁いいよなあ
子供ながらヒカルに同意してた

>>126
おう

(128) 2016/05/23(Mon) 18:05:47

旅人 ニコラス (meitu)

筒井派か…
なんというかリーザとは好みが見事に逆な予感はひしひしと感じる

三谷も可愛くて好きだったなぁ(ヒカルと彩を華麗にスルー

(129) 2016/05/23(Mon) 19:31:46

厭世家 ゲルト (kiiron)

ヒカルくんかわいいよヒカルくん!!(

(130) 2016/05/23(Mon) 19:59:50

青年 ペーター (alone)

>>126
わーい、遊ぼ遊ぼ!

ヒカルの碁は本誌で流し読みしてた記憶しかないけど、伊角さんが反則してしまうシーンが辛くて辛くてなかなか読めなかった。
「あんなに努力してたのに、こんなことで……」って思っちゃったんだよね。いや、反則は反則でいけないことなんだけどさ……やり切れなかったなぁ。

(131) 2016/05/23(Mon) 20:14:24

青年 ペーター (alone)

そうそう、一発逆転で思い出したんだけど、人狼ゲームをモチーフにしたお話を一編趣味で書こうと思っててさ。
そこで村の狩騙りから戦局が一変して村が勝つストーリーにしたいなーって漠然と思ってるんだけど、何分経験が少なくて村の狩騙りが有効に働く場面がそんなに思い付かなくって。

お話的な盛り上がりとしては後半に入れたいシーンなんだけど、後半で村が狩騙りするのはどうなんだろうって思うんだよね。

なんか、上手く作用する場面って、歴戦の皆さんなら知ってるかなー、って思って聞いてみるんだけど、どうかな? 狩騙りってどんなときに有効?

(132) 2016/05/23(Mon) 20:27:59

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

フリーデル (nobumasa) [村人]
10回 残3000
ニコラス (meitu) [村人]
11回 残3000
ヤコブ (gintetsu) [村人]
1回 残3000

犠牲者 (3)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000
レジーナ (kiiron) [霊能者] (3d)
8回 残3000
カタリナ (ann) [村人] (4d)
4回 残3000

処刑者 (4)

ペーター (Frog25) [人狼] (3d)
5回 残3000
オットー (ABCDE) [狂人] (4d)
2回 残3000
ドリー (くまちゃん) [占い師] (5d)
16回 残3000
リーザ (masamasa) [人狼] (6d)
23回 残3000

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合