人狼物語@リア充


59 束縛の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

読書好き リュー に 6人が投票した。
子爵 ウィリアム に 1人が投票した。

読書好き リュー は村人達の手により処刑された。


【赤】 子爵 ウィリアム (ruka123)

旅行者 ゲイリー! 今日がお前の命日だ!

2011/08/17(Wed) 01:00:00

次の日の朝、旅行者 ゲイリー が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、娼婦 ノーマ、学生 バーニィ、子爵 ウィリアム、少年 ユーリー、ダンサー ビンバ の 5 名。


子爵 ウィリアム (ruka123)

【ビンバ黒】
4d見返してて軽さがないなぁと思ってたらこれか

(0) 2011/08/17(Wed) 01:01:08

学生 バーニィ (comomo)

はい、ご覧の通り【リュー人間】。
リュー真。リュー昨日は一瞬でもトチ狂ってごめん。

▼ウィルセット。

(1) 2011/08/17(Wed) 01:01:49

子爵 ウィリアム (ruka123)

ゲイリーはありがとう。▼ビンバセット。

てことはバーニィの昨日の不審な動きは人外ゆえか。
ただあの軽さというか遊んでる感は気負いがなくて狼っぽくなかったから狂人の目が強いかな。
リュービンバ−バニが本線。

(2) 2011/08/17(Wed) 01:04:34

子爵 ウィリアム (ruka123)

最後まで黒引けないとかどんだけぽんこつなんだってのはおいとこう...
ここで手順崩されて負けとか勘弁なんで▼ビンバは譲らないよ。

考察は出すけどユリノマは質疑よろしく。
喉が続く限り答える。

あとバニ視点では▼ビンバでも何の問題もないことをお忘れなく。

(3) 2011/08/17(Wed) 01:12:01

【赤】 子爵 ウィリアム (ruka123)

さーてどうしよう。
バニが真すぎて泣きたい\(^o^)/

(*0) 2011/08/17(Wed) 01:12:58

学生 バーニィ (comomo)

僕視点では今日▼ビンバで明日▼ウィルでもいいんだが。

まあ早く終わらせるに越したことはないね。フロル−ウィルのライン要素挙げて説得するか。真実の見えた僕は一味違うぜー。
ま、今日はもう寝る。おやすみ。

(4) 2011/08/17(Wed) 01:13:20

学生 バーニィ、子爵 ウィリアムに微笑んだ。

2011/08/17(Wed) 01:13:59

【赤】 子爵 ウィリアム (ruka123)

あ、ゲイリーとリューはお疲れ様でした。
特にリューは途中からactも切れて独り言も使い切ってたと思うんですがどうなんでしょう。

(*1) 2011/08/17(Wed) 01:14:22

学生 バーニィ、空を舞った。

2011/08/17(Wed) 01:14:46

子爵 ウィリアム (ruka123)

あ、最初に言っとくけど黒考察苦手だから黒塗りみたいになってるかもしれない。ので受け取り方は任せる。

リューは考察普通にやってたんだろうね。
初日灰の白取ってたら候補がビンバに回った感じ。いつまでも灰にいると炙り出されると思って先に囲ったかな。
>>1:81「ビンバが、私狼可能性を残したいようで黒く見えてる」って普通内訳分からないんだから、別に能力者の誰に狼可能性を残してもおかしくないよね。占うための理由作りなんだろう。

2d以降はまったく触れず。

(5) 2011/08/17(Wed) 01:41:49

子爵 ウィリアム (ruka123)

ビンバの考察は無難(お前が言うなってのはナシで)。
>>3:55「色々検証してみる」で出てきたのが>>3:65。リュー偽フロル白で黒出すメリット検証してない。世論黒のフロルへの黒出しは狼からすれば絶好の信用取りのチャンス。言うの避けたのかな。

>>3:65下段。
黒出し先はたしかにほぼ吊れるだろうけど、他灰に黒出したらその時点でフロル白だからフロルは吊れない。「フロル以外に黒出して吊って」さらに「世論的に吊りやすいフロル吊る」ってどういう想定?これリュー偽前提じゃないと成り立たないと思うんだけど。
あとGJ以降思考が進んでないよね。


ってこのペースだと確実に喉が足りなくなりそうなんで自重して寝る。質疑は随時受付中。

(6) 2011/08/17(Wed) 01:59:12

ダンサー ビンバ (niro)

絶賛リア充中。爆発したい。

今から寝るので起きてからオカマの本気出すわ。
質問疑問あればよろしく。無ければ普通に考察出してく。
じゃね。

(7) 2011/08/17(Wed) 05:24:32

子爵 ウィリアム、宿を訪れた。

2011/08/17(Wed) 10:54:44

【赤】 子爵 ウィリアム (ruka123)

喋ることがない

(*2) 2011/08/17(Wed) 10:55:48

【赤】 子爵 ウィリアム (ruka123)

バーニィの偽要素って出した方がいいんかな。

やりすぎると「バニ偽っぽくて最終日PPが怖いから▼ウィル」になりそうなんだけど。

(*3) 2011/08/17(Wed) 11:15:15

少年 ユーリー (paul)

ウィルは感情見えないんだよね。というかすごい引いてる感じする
あとフロルの白もぼくは信じられないし

(8) 2011/08/17(Wed) 11:27:46

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/08/17(Wed) 11:28:10

学生 バーニィ (comomo)

リア充なうえに暑くてしにそう。なんなのこの気温。

ウィル>>4:100
だから、そのバニ真ぽいってのが最初に出てくるのおかしいって。

バーニィ>>4:99ウィル狼要素、詰めたせいでわかりにくくなったんでちょい解説する。

(9) 2011/08/17(Wed) 13:07:56

学生 バーニィ (comomo)

>>3:16見るとウィルは最初から「リューGJだよねと悲しくなってた」んだろ。
なら僕のミア白判定見た時点で、「バーニィ真なら占真狼」→「ウィル視点ではリューGJあり得ない」→「バーニィ偽」まで思考が進んでしかるべき。

>>3:8「バニ真ぽい」が最初に出てくるのはリューGJでなかったことを知っている狼。ソニアGJが見えてる視点だ。

(10) 2011/08/17(Wed) 13:14:21

少年 ユーリー (paul)

ウィル>>3バニ視点▼ビンバでも問題ないなら今日▼ウィルでいいよね。
というかこのセリフウィル視点どうなってるか要領得なくてよくわかんないや

(11) 2011/08/17(Wed) 13:16:10

学生 バーニィ (comomo)

フロル>>3:10は最初から視点整理できてる。最初はここでウィルとの共通認識の齟齬取ったが違う。ウィル狼本人の視点整理不足と取るほうが自然だ。
赤指摘入ったのか、フロルの白発言見て気付いたのか、それとも自身で気付いたのかは知らんが。

ついでに、>>3:16の視点整理・言い繕いの過程で「灰GJ」言及しちゃったのは普通に失敗だよね。

(12) 2011/08/17(Wed) 13:16:12

少年 ユーリー、空を舞った。

2011/08/17(Wed) 13:16:29

子爵 ウィリアム (ruka123)

これ喉足りんわ。詰める。
>>8
喉都合で感情面は今回あんまり出してない。ゲイの護衛先はさすがに出たけど。
フロの白要素は発言力強いユリと対立して、世論白のユリが引いたのにまだ突っかかって探ろうとしてたとこ。
実力差を加味するとフロ狼なら一旦引いて別灰に絡んだ方が得策な場面でしょ。

>>10
GJ前に>>4:100の考え。個別の情報併せたらピースがはまらないから検証しただけの話。

>>11ユ >>4:82参照

(13) 2011/08/17(Wed) 14:17:41

子爵 ウィリアム、宿を出た。

2011/08/17(Wed) 14:32:12

【赤】 子爵 ウィリアム (ruka123)

バーニィが黒塗りしてくる(当たり前

(*4) 2011/08/17(Wed) 14:33:18

ダンサー ビンバ、宿を訪れた。

2011/08/17(Wed) 16:28:50

ダンサー ビンバ (niro)

さてさて。兄妹ラインから見直していこうかな。

ウィル→フロのぬるっとした触り方はライン切りにしては中途半端すぎてずっと腑に落ちなかったんだけど、これ単純にリューちゃんからの●避け目的だったんでしょうね。
1日目、2日目ともに早期段階で●フロル示唆して唾付けてる動きが見られるわ。
2-2で灰に1狼なら、まず統一占いになることはないでしょうから。

(14) 2011/08/17(Wed) 16:33:15

ダンサー ビンバ (niro)

初日フロルちゃんが白寄り評価受けてたこと、リューちゃんが●ビンバ宣言(+その後ビンバ顔出さず)、って状況から占われないと踏んで世論での●ゲイリーちゃんにシフト。

囲いに行かなかったのは >>2:30 から補完への危惧が見える。
フロルちゃん >>2:112 はちょっと正直すぎるけど、後半の「ウィリアムがフロルを占おうとしていた」。
この要素が欲しかったんでしょうね。

(15) 2011/08/17(Wed) 16:35:26

ダンサー ビンバ (niro)

顕著なのが2日目で、村世論からフロルちゃんが疑われ始めてから、自身の占い先への言及がほぼ無いこと。
ていうか夜明け直後に●フロルちゃん仮セット発言してそのまんま。
これはリューちゃんがウィル→●フロルと見てフロルちゃん外すの想定した動きだと思うのよね。

フロルちゃんに対しての評価は「もやっとしてる」(>>1:113)、「(比較で)白くない」(>>2:89)。
こういう思考があるなら質疑があってしかるべきだと思うんだけど、そういう動きも無いし。

(16) 2011/08/17(Wed) 16:39:10

学生 バーニィ、ダンサー ビンバに拍手を送った。

2011/08/17(Wed) 16:50:29

学生 バーニィ (comomo)

ウィル>>13
>>3:8以前の>>3:3でGJ出たことには気付いてるじゃん。GJすっ飛ばして>>4:100の考え出すのが変て話だよ。

しかしフロル−ウィル見れば見るほど、ウィル→フロルの初日の触り方がモニャモニャしてて面白すぎる。非ライン取らされてくやしいっ…!ビクンビクン…と思ってたら、この辺はビンバが考えてくれてるみたいだから僕は別のところ見るかな。

次は夜にでも。まだ暑い溶けそう。

(17) 2011/08/17(Wed) 16:51:20

学生 バーニィ、空を舞った。

2011/08/17(Wed) 16:52:18

ダンサー ビンバ (niro)

>>6 ウィルちゃん
なんであの日黒出しがあることが前提なの?
リューちゃんがフロルちゃん以外占っての両白だったら▼どこに飛んでたと思う?
霊ロラでバーニィちゃんに流れるか、灰吊りなら高確率でフロルちゃんの流れでしょ。

で、リューちゃん狼なら、あの日の時点でバーニィちゃんの真偽付いてないのよ。
信頼取るために黒出したところで、霊判定で揉める可能性アリ。

あの日霊ロラに流れなかったのはバーニィちゃん自身の真っぽさも大きいけど、リューちゃんからの黒出しもその要素でしょ。
ただでさえ霊ロラしない=バニ真打ち路線だったのに、それを加速させつつ偽黒出して信頼ゲットって、メリット見合ってないと思うけど。

(18) 2011/08/17(Wed) 17:15:37

ダンサー ビンバ (niro)

あとはフロ→ウィルとフロルちゃん単独で見てくるけど、この調子じゃ喉潰すわね。
ちょっと自重してまた夜に来るわ。

(19) 2011/08/17(Wed) 17:18:51

ダンサー ビンバ、宿を出た。

2011/08/17(Wed) 17:21:26

少年 ユーリー (paul)

ウィル>>13
フロルは探ろうとはしてなかったよ。
ウィルは>>5の前置きとか>>4:100のネタとかビクビクしてる感じで村の一員として説得しなきゃ、みたいな感じないの。どちらかというと「フロルごめん!」って赤で呟いてそう

ウィル視点バニ偽なのになんでバニ視点に言及したのかよくわからない。


ウィルのPt的にノマさんの解説待ったほうがいいかな。

ノーマおねーちゃーん

(20) 2011/08/17(Wed) 17:49:08

【赤】 子爵 ウィリアム (ruka123)

ひゃっはー

(*5) 2011/08/17(Wed) 19:12:28

【赤】 子爵 ウィリアム (ruka123)

やばい、ビンバの言う囲いとか●避け目的とか補完への危惧とかまるで考えてなかったのに。これ黒塗りだわ。。。

(*6) 2011/08/17(Wed) 19:14:54

子爵 ウィリアム (ruka123)

2対1きっつ
>>16ビ 自分で言うのもあれだけど、流れメインで見てたからほとんど誰とも絡んでな(ry

>>17バ あぁ、そこ「どうせリューGJだろ。真印象アップするなぁ、これ勝てるんかいな」とぼんやり考えてる時に(つまり霊真狼かとか考える前に)>>3:4見たの。ついでに言うと味方欲しくて白を期待してたのもある。

>>18ビ ? 実際黒出してるじゃん。GJなしなら▼フロで残2手。判定もめてもフロの黒さと真印象で押し切れると踏んだんじゃね。
あと黒出し先が確実に吊れるのは1手増えたからだけどソニGJは想定外→勢いで出しちゃったとかじゃないの。

>>20ユ バニ視点今日無理に僕を吊る必要はない→無理やり吊りに来るのは狂人。後はノマお願い。
また来る**

(21) 2011/08/17(Wed) 19:46:55

子爵 ウィリアム、空を舞った。

2011/08/17(Wed) 19:48:18

少年 ユーリー (paul)

ビンバニ狼ならウィル吊れば勝ちだよね?ぼく違ってる?ノーマさんにはやくきてほしいペータ君でした

(22) 2011/08/17(Wed) 20:13:10

娼婦 ノーマ (nagare-s)

>>20>>21私に何を期待されているの?

リュー真ウィル狼バニ真▼ビンバ→▼ウィルor▼ウィルで勝ち
▼ビンバ→▼バーニィで負け
リュー真ウィル狼バニ狂▼ウィルで勝ち
▼ビンバでPP
リュー狼ウィル真バニ狂▼ビンバで勝ち
▼ウィルでPP
リュー狂ウィル真バニ狼▼ビンバ→▼バニで勝ち
▼ウィルで負け

(23) 2011/08/17(Wed) 20:23:12

娼婦 ノーマ (nagare-s)

ウィル真だと基本、今日▼ウィルだと負け。
一方バニ真なら▼ビンバでも負けはない。
▼ビンバ→占霊白となり、勝負を最終日まで持ち込める。
なのでウィル真を最後まで考慮するなら▼ビンバが村の選択。
……とか言ってもらいたいってことかね。

(24) 2011/08/17(Wed) 20:23:40

少年 ユーリー (paul)

ウィル視点バニ真あり得ないし、まあよくわかんないぞってこと

(25) 2011/08/17(Wed) 20:26:41

少年 ユーリー、娼婦 ノーマに感謝した。

2011/08/17(Wed) 20:27:02

少年 ユーリー、娼婦 ノーマに手を振った。

2011/08/17(Wed) 20:27:21

少年 ユーリー (paul)

今日バニ真決めうちで▼ビンバとか村視点なんのリカバリも効いてないのに、>>4とか言ってるバニをぼくは信用出来ない

というか>>3のフォローぽい

(26) 2011/08/17(Wed) 20:32:15

学生 バーニィ (comomo)

鳩。ふと思ったけど、今日って僕を吊るのが村視点の安全策なんじゃ?

吊られたくないけど。
吊られたくないけど!

(27) 2011/08/17(Wed) 20:34:57

学生 バーニィ (comomo)

あ、なんかユーリーに真上で信用できないとか言われてるな。だめだ、時間切れ離脱。

(28) 2011/08/17(Wed) 20:38:10

娼婦 ノーマ (nagare-s)

リュー真だと▼フロル済▼バーニィで続けばウィル狼
ウィル真だと▼リュー済▼バーニィで続けばビンバ狼

ああ、確かに▼バーニィですっきりするね。
検討する時間増やす▼バーニィ→▼ウィルorビンバ
村の頭脳が多い内に勝負決める▼ウィルorビンバ
どっちもメリデメリあるよ。

(29) 2011/08/17(Wed) 20:53:59

少年 ユーリー (paul)

ノーマはどうしたい?

ぼく個人としてはフロバニない以上▼バニでなくていいと思う

(30) 2011/08/17(Wed) 21:04:18

娼婦 ノーマ (nagare-s)

私としてはバーニィ真だと思ってるんだよね。
バーニィ信用してるってよりはミーアが信用できない、なんでこう、2日目時点の記憶だから疑心暗鬼中でね。
ミーアの謎の1−2思考ユーリーは肯定してたけど、私としては>>1:8に対する回答>>2:56に納得できないわけさ。
>>1:5時点でまさか1−2と思ってたわけじゃあるまいし、で、>>2:69で★までつけて再度聞いたのに>>2:110で反応返してるのに私はスルー。
この時点で私はミーア真を切ったんだけど。

(31) 2011/08/17(Wed) 21:23:29

少年 ユーリー (paul)

なら▼ウィルかな

(32) 2011/08/17(Wed) 21:33:30

娼婦 ノーマ (nagare-s)

一応▼ウィルにセットしてるんだけどね。
散々指摘されてる>>4:100の話は頷けるものがあるしね。
両視点考えないとならない私らと違って、占い師であるはずのウィルがそこまで視点整理されないのはおかしいと思う。

(33) 2011/08/17(Wed) 21:37:30

子爵 ウィリアム、宿を訪れた。

2011/08/17(Wed) 22:26:30

子爵 ウィリアム (ruka123)

>>24ちげー >>33総偽視の中さらに対抗でGJ出された悲しみをすぐ整理するのは無理。

>>25ユ ユリの疑問の根本が分からん。
「お前何で自視点偽のバニの立場で喋ってんだ」ってことなら君らに「強行に▼ウィルを主張するバーニィは今日ウィルを吊らないとまずい人外だ!」てのを分かってもらうためってのもあるんだけど。

>>29ノ それ僕真まじめに考えてくれてる?
確定情報って意味では僕視点1人外は落ちてるけどリューは狂狼不明。確定狼はビンバのみ。

んで黒見えてるのに▼ウィルとかまじ勘弁してもらいたいんだけど。それこそ何のリカバリも効かない。
▼バニは確実に明日に続くけど情報量(発言pt)増やす意味ではあり。▼ビンバ希望だけど任せる。

(34) 2011/08/17(Wed) 22:35:57

学生 バーニィ (comomo)

ユーリー>>26
フォローもなんも>>4発言投下時>>3見えてないっつーの。
安全策で▼僕って最初に言えばよかったの? 昨日から誰も僕を手順に組み込んでないから、てっきり放置路線かと。

ちなみにウィル>>3下段は「今日▼ビンバして明日オレとお前のタイマンだZE☆」って宣戦布告かと思ってたよ。んだから微笑んどいた。

も少しだけリア充。

(35) 2011/08/17(Wed) 22:37:34

【赤】 子爵 ウィリアム (ruka123)

>>35バニ
当たりw

でもごめん、実現しそうにないわ・・・

(*7) 2011/08/17(Wed) 22:39:57

子爵 ウィリアム、席を外した。

2011/08/17(Wed) 22:41:35

少年 ユーリー (paul)

ウィル>>34
まとめると「バーニー真なら▼ビンバでも問題ないのに、強行に▼ウィルを主張するバーニィは今日ウィルを吊らないとまずい人外だ!」ってとこかな?

>>3の時点でどうしてそんなこと思ったのかわからないよ。強硬にことを進めてた?そも、バーニー視点▼ウィルで一本勝ちなのに強硬さを感じる要素はなに?

バーニー>>35
(´∀`)σ)Д`)

(36) 2011/08/17(Wed) 23:01:14

少年 ユーリー (paul)

>>27で「ふと」思った、と>>35昨日から放置路線、が繋がらないので当然のようにバーニー真を信じてないぼくでしたまる

(37) 2011/08/17(Wed) 23:06:48

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ノーマ (nagare-s) [村人]
60回 残3000pt
バーニィ (comomo) [霊能者]
45回 残3000pt
ユーリー (paul) [村人]
8回 残3000pt
ビンバ (niro) [村人]
6回 残3000pt

犠牲者 (3)

アニー (master) [村人] (2d)
1回 残3000pt
ソニア (momoji) [村人] (4d)
8回 残3000pt
ゲイリー (2G) [狩人] (5d)
41回 残3000pt

処刑者 (4)

ミーア (irou) [狂人] (3d)
3回 残3000pt
フロル (mongoru) [人狼] (4d)
3回 残3000pt
リュー (maysea) [占い師] (5d)
100回 残3000pt
ウィリアム (ruka123) [人狼] (6d)
71回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合