人狼物語@リア充


160 8人でFOで遊ぶ村 その2


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

次の日の朝、 アナスタシア が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、少女 アニー、子爵 ウィリアム、ダンサー ビンバ、高利貸し ワット、流れ者 ネイ、メイド セリア、犬少年 ディン の 7 名。


【赤】 少女 アニー (ddDd)

もどってこれたけど眠いから起きてからにするや><

たまご おやすみ**

(*0) 2013/07/26(Fri) 03:21:05

【赤】 流れ者 ネイ (leghornegg)

きゃあきゃあ。アニーちゃんきゃわわ!
タマゴ よろしくタマゴ。


アニーちゃん独占、なんて役得(はぁと

(*1) 2013/07/26(Fri) 03:56:47

子爵 ウィリアム (いりいち)

【ワット人間】ごめんね。

(0) 2013/07/26(Fri) 06:21:13

高利貸し ワット (トト)

本当にすまんな・・・。
素でキモい男だ、俺は。

>>0 占われんかったら吊られてた。
ありがとう、ウィル。
初手白引きの方が、狼的にキツいぞ。

まあ、俺はライン考察マシンになるわ。
ちょっと、初日舞い上がり過ぎた。反省。だって、嬉しいかったんだもん。しょうがないじゃん。

(1) 2013/07/26(Fri) 06:45:02

ダンサー ビンバ (wbo6_on)

おう・・・本当にワット占ったんかい・・・
「絶対」とは言わんが、黒出る気はしなかったんだが

まぁ、でいいや
牙先は固定だし、占はもうできんし
誰吊るか

自分込みで二人(説得に自信がない場合は自分以外二人)白打てばいいか

・・・・・・いや、絶対初手黒のが楽だろ・・・?!

(2) 2013/07/26(Fri) 07:02:07

ダンサー ビンバ (wbo6_on)

昨日のスケールはまだ当然だが変わらずだ(ワット抜けただけ

現状、セリアかディンを吊りたい

(3) 2013/07/26(Fri) 07:07:19

犬少年 ディン (まか)

あのキモさは徹夜のテンションか。

>>1:57ウィリアム
アニー「浮いてるから狼ピンと来ない」
犬「浮いてるから狼あるんじゃない」
で、犬は黒めに見てるで合ってる
起点の目線は一緒だが、アニーは2wラインでみて犬は単体で見ているという違い
ここ兄ィ間違いあれば指摘よろしく

(4) 2013/07/26(Fri) 07:15:25

高利貸し ワット (トト)

俺はFOで狼勝った村やったことあるが、黒引きだったぞ。
特殊村だが、一応ガチ。
>>1:39 騙りがでたら、灰ライン完切れになる。突っ込み。

白引き
2d 占白灰灰灰灰灰 ▲占 ▼灰 
3d 白灰灰灰灰   ▲白 ▼灰 
4d 白灰灰灰もしくは灰灰灰
5分の2で狼がいる。俺が最終日残る可能性もある。
4dに続いた場合は、2・3dで吊った人のいずれかが狼であり、6パターンのライン考察ができる。

(5) 2013/07/26(Fri) 07:20:52

犬少年 ディン (まか)

初手白が有効なのは「占われないと吊られそうな村が多いかと思った場合」なんだが(犬の占い先選びはそゆ基準)

人それぞれわん。

(6) 2013/07/26(Fri) 07:22:00

高利貸し ワット (トト)

黒引き
2d 占黒灰灰灰灰灰    ▲占 ▼灰or黒
3d 黒灰灰灰灰or灰灰灰灰 ▲灰 ▼黒or灰
4d 灰灰灰灰or 灰灰灰     ▼灰
5分の1で狼がいる。白引きに比べ、潜伏幅が大きい。
最終日四択になる。狼は自分以外吊られなければ、いいので適当に票を重ねればいいが、村人3人が心をあわせないとRPPになる可能性もある。

したがって、確率的にも考察精度的にも白引き有利。というのがワットさんの自論。今回のように黒っぽい奴から白が出た場合が一番おいしい。って俺は思う。
つーか、まあ、狼へのプレッシャー()

(7) 2013/07/26(Fri) 07:24:01

ダンサー ビンバ (wbo6_on)

それ(ワット>>7)!昨日出してくれよ!
愛よりも!

それなら「俄然黒引き」とかでなく白も考えたのに!

(8) 2013/07/26(Fri) 07:49:24

犬少年 ディン (まか)

>>3
もう占ないわけだがアニーはどうしたいんだ?
つーか>>1:51って黒狙いだったん?

(9) 2013/07/26(Fri) 07:53:04

ダンサー ビンバ (wbo6_on)

ディン>>9
アニーは色付けの意味が大きい
白値も大きいが黒も大きい、ってところ

灰ではなく、印象斑って感じだ
黒狙い、も充分含んでるので「黒狙い」であってる

で、「アニーどうした?」は俺の出したスケール見た上で言ってるのか?

(10) 2013/07/26(Fri) 07:57:00

高利貸し ワット (トト)

言いたかったのは白狙い有利派からすると、>>1:25このまま置いてきぼりにされるなら・・・ということならばアニー>>1:31はそんなに違和感はない。現状でその点で疑っていない。
ビンバここどう思う?

>>8 セリア≠ネイで切れ拾った(>>3>>7両狼での掛け合いにしては食い違う)ので、後続の占が白引いて残り吊ったら最終日までいけるという戦術思考があった。
ライン的に切れてる三人を最終日に残せば、吊ったうちのどちらかが狼という情報が落ちる。これが確定情報だ。

恥ずかしくて昨日のログが読めないとかまさかそんな・・・。ではまた**

(11) 2013/07/26(Fri) 08:02:46

犬少年 ディン (まか)

どうした?
ではなく
どうしたい?だ。つまり、今後どう判断する気なのかってこと

ちなみにディンセリア両狼で見ているのか?

(12) 2013/07/26(Fri) 08:04:53

ダンサー ビンバ (wbo6_on)

ワット>>11
あぁ、自占周りの話な
丁度、そこ言おうと思ってたところだ
アニーのそれ、黒要素ではないな(ワットの白狙い有利論とは無関係)
まだ純灰だ

(13) 2013/07/26(Fri) 08:14:53

ダンサー ビンバ (wbo6_on)

ディン>>12
すまん、目滑りだ>>「どうしたい」

アニーはまだ灰に据え置く
都合、セリアディンの次点なので、吊が回るのもありあり 反対はしない

ディンセリアは両方は連帯感は感じない
両狼の要素も非要素も無いな
黒位置なのは、単体起因だ

(14) 2013/07/26(Fri) 08:14:59

メイド セリア (遊丹)

ワット白!つまり理解の範疇の若干外に居た系村人のようですわね。
>>5>>7に関しては昨日私も手計算してたのですけど(>>1:42中段)、たぶん黒引きの方が良かったはず?後の祭りなので私が詳しく言うのもあれなのですけど、

白引き勝ち率:5人の灰から吊らない二人を村人3人の中から選ぶ=3C2/3C5=30%
黒引き勝ち率:5人の灰から吊らない三人を村人4人の中から選ぶ=3C4/2C5=40%

ライン考察についても不確かな状況より確実な黒がわかってる方が精度の高い推理が出来るのではないかしら。

ワットと意見が違うのは別にいいんですよ。
しかしビンバ>>8に対して「なんでそれくらい自分で考えてないんですか殺そうかな」という感情が沸々と湧いてしまったのですがこれは感情吊りに入ってしまうのかしら……。

(15) 2013/07/26(Fri) 08:16:28

ダンサー ビンバ (wbo6_on)

アニーは、昨日時点で白狙いだったっけ?黒狙いだったっけ?

「黒引けたら勿論それがいいが、ここなら黒引ける!という位置がなければせめて白として私」かな?

それとも、場が割とフラットだったから困ってただけかな?
その場合、強いて言うならどこ、でなくなぜ自分?

(16) 2013/07/26(Fri) 08:18:06

ダンサー ビンバ (wbo6_on)

セリア>>15
いや、なら判ってたんだな?君
なら君も昨日の内に出して良かったんじゃない?>>白狙い論
考えてたんだよね?

「弱いから殺す」、おおいに結構 戦力でそっちが強いって主張なら それは双方の役職問わず
強い方が生き残るだろう

「じゃあ、その代わり、その論で俺殺して君村なら最後外すんじゃねぇぞ?」付きでな

(17) 2013/07/26(Fri) 08:23:14

メイド セリア (遊丹)

そして面白いのが、>>11上段とは反対の軸から考えているのに結論が同じ事ですわ。

そも私がこのめんどくさい計算したのはアニーの自占い許容に「コレってどうなんや」と思ったからでして。

白引き有利→人狼が自占いで白アピしつつ、もしホントに占われても実は確率的には不利ではない→アニーびみょい
黒引き有利→人狼は黒引かれた方が困る→アニーのは狼の白アピないし村人のややダメ戦法

で計算してみた結果は黒引き有利だったので、つまり「アニーのは人狼でやる数字的メリットはすくなめかな、ならその点が黒要素にはならないな」となったのですわ。

(18) 2013/07/26(Fri) 08:27:25

メイド セリア (遊丹)

>>17
このビンバの私の発言読まずに噛みついてくるっぷりがどうなのかしらね……。

まず反論として「弱いから吊り」って言っているのではありません。
どう占うべきなのか特に考えていなかったという点において「村人なら考えてね。あと昨日出してよ、じゃなくて自分で考えてなかった事を恥じてね。」という心情が湧いたのですわ。自分で言ってて、感情吊りかもしれないので要検討。

あと昨日出してますよ。>>1:42中(二回目)
「黒引きの方が若干勝率高い」と数字付きで示してますわ。

>>17下段に関しては「自分が弱いと思ってるのか知らないけど、甘ったれないでくださいまし」と思いますし、最下段二行には「元々そのつもりで推理してますわ。」と思いつつ。

(19) 2013/07/26(Fri) 08:39:30

メイド セリア (遊丹)

ウィリアムー!ワットー!たすけてー!

感情の赴くままにビンバを殺してもいいんだけどビンバ>>17
思いっきり感情のままにセリアへの反発感をこめて
「そんな理論で俺吊って残り外すんじゃねーぞ自称強いセリアさん!?」と煽り文句を言われているんですけど。

果たしてこれが、俺吊って残り外さねーよな=俺でも外してる という視点での村人感情なのか
理不尽な理由で因縁をつけられてむかついてる狼感情なのか。

はたまたどっちでも偽装可能な感じなのか。私的には「アレ?もしかして前者かも?いやでもここ狼でそれで吊りから外したらめっちゃ腹立つ」というアレソレ。

(20) 2013/07/26(Fri) 08:46:57

【赤】 少女 アニー (ddDd)

(。ρω-。) < たまごおはよぉ. . .

★たまごにしつもん
たまごはどう動いて欲しいとか願望ある?
わたしからは全然なくて「一番たまごがやりやすいようにどーぞ。その途中でリクエストあるなら聞くよん。無理しないてーどにはがんがる」っていう感じなんだけどねっ

(*2) 2013/07/26(Fri) 09:03:25

【赤】 少女 アニー (ddDd)

そうだなぁ、10時くらいまでにお返事ないなら、見切り発車しちゃうなり( ・_・ )

(*3) 2013/07/26(Fri) 09:06:11

【赤】 少女 アニー (ddDd)

ぬぅ。そろそろ書き始める時間なり(・________・)

(*4) 2013/07/26(Fri) 09:58:09

【赤】 流れ者 ネイ (leghornegg)

お早う。

☆特にないわよ。
『俺以外全員死ね』作戦でいいと思うわ(にこやかに

(*5) 2013/07/26(Fri) 10:26:18

【赤】 少女 アニー (ddDd)

>>*5
りょーかーい(`・ω・´)ゞ

(*6) 2013/07/26(Fri) 10:34:24

高利貸し ワット (トト)

多分夜これない。今いえるのはセリア白いくらい。ネイには思ったより鋭さがないのでもんにょりしてる。ビンバは単独感多。
ビンバとネイは微切れ(>>1:49)ネイの言葉で言って欲しいってことでは。繋がりあったら、この反応にはならない。

セリア≠ビンバ 戦術思考の食い違いと感情的対立。
>>17 弱いから殺すとはいってないここの自意識過剰は2人つながってない。
加えてビンバ性格要素自分に自信ない。対照的にセリアは自信あり。
セリアの感情は結構拾えている(>>19>>20
アニー検証:「コレってどうなんや」ビンバ検証:下段の迷い。村感情。

>>1:37 意図的不理解っぽかった。小喉での疑問点の羅列は相手の喉圧迫するしな。あれは普通に俺が悪かったよ。確白なのでネイを愛でるターン。

(21) 2013/07/26(Fri) 10:46:18

流れ者 ネイ (leghornegg)

お早う。ワット白ね。大丈夫気持ち悪くなんかないわ。ハイテンションな貴方も好きよ。

ビンバ>>3
昨日のスケール、大なり記号の向き逆だと思うわ。あれ白度スケールだったの?で、>>1:49について何かある?

>アニー
>>50って>>52でいいのかしら。

あとディンの>>1:55読んだことを〜はよくわかんなかったわ。

(22) 2013/07/26(Fri) 10:50:59

流れ者 ネイ (leghornegg)

ワットの朝の反応が微妙。白黒どっちが良いか、は白引きの結果が出た以上無意味だし、そもそもウィリアムは黒狙いしたはず。>>6の意味でもワットは良い位置だわ。

>>10それ見たら尚更「アニーはどうした?」になるんだけど、ディンに言われて初めて回答きてる。

ビンバの回答には展望がない。答えておわり。みたいな。

セリアお姉さん!白が良いか黒が良いかは今もうどっちでもいい!(脱力した)最下段笑っちゃったけど。

(23) 2013/07/26(Fri) 10:59:02

流れ者 ネイ (leghornegg)

愛がだだ漏れたわ…。ワットじゃなくてビンバね。

>>16
ビンバって自占に何かトラウマでもあるの?

>>17なにこれ…

セリアも割と進んではいないのだけれど、この流れだと仕方のない気。偽装可能かどうかというより、性格要素な気がするわ、そこは。ちょっと上手く説明できないけど。

それよりビンバが白狙い論にかまけている点なのだけれど、白狙うか黒狙うかでそもそも狼わかるものなの?

(24) 2013/07/26(Fri) 11:07:34

少女 アニー (ddDd)

おはよ。
昨日のわたしのif文付きの自占発言は>>1:58の2行目より下 >>11の一番上 >>16の真ん中の段落 のミックスってかんじ。

>>4
合ってるよ。でも↓

>>19>>20
ビンバの口から二日間で出たのって、八割くらいは「オレの挟持はこれだ」っていう言葉なんだよね。自占許すまじ、も。俺吊ってうんぬん、も。
だから>>20の真ん中の二択はどっちでもないというかそこは白黒とるところじゃないと思う(そこ"も"だけど)人でも狼でもただ自分が言いたいから言っただけに見えるんだ。

(25) 2013/07/26(Fri) 11:07:50

【赤】 流れ者 ネイ (leghornegg)

▲ウィリアムセットおっけー。

(*7) 2013/07/26(Fri) 11:07:59

少女 アニー (ddDd)

じゃあそういう私はどう思ってるかっていうと

>>2:10アニーは白値も大きいが黒も大きい
>>1:51許容出来ないから●アニー

はズレにズレてるよねえって。
許容出来ないっていうのは「白だとしても黒だとしてもダメ」っていうことでしょ。それがなんで「白も黒もある」にすり替わる?
他みても思考が進んでこうなった感じないし。

黒いっていうか全っ然白くないっていうか煤けてくすんでる。時間切れで他の人くわしく書けないけど、ディンとセリアはきっちり白いと思うとこあったし 今は▼ビンバにしてる。

(26) 2013/07/26(Fri) 11:13:19

少女 アニー (ddDd)

帰ったら
ワット占の切っ先切ったあとの他の人の占希望で見えたことと
ディンとセリアの白いと思ったとこと
質問で拾う必要あるとこ とかお話する予定。24時過ぎくらいかな**

(27) 2013/07/26(Fri) 11:13:52

【赤】 少女 アニー (ddDd)

▲ウィリアムおっけー
表でいったとーり24時くらいに戻るよ。ぎゃくにいえばそれまでは顔出せないかも(´Дq◎)

いってきまーす**

(*8) 2013/07/26(Fri) 11:16:38

流れ者 ネイ (leghornegg)

あと昨日少し見てたアニー。

出遅れたことに対する危機感>>1:24
>>1:31置いていかれる、の危機感。
「わたし占う」は吊られるくらいなら占って、の心情で自らへのSG懸念としてはわからなくはない。

>>1:29>>1:30にそこはかとなく漂う敵意をメモ。ただ、随所でチクチクしてる感じはあるので、アニーの顔に合わせてやわらかく話そうとしているのかもしれない。

>>1:29踏まえたうえで>>1:27見るに、ちょっと難しい子だなとは思う。

(28) 2013/07/26(Fri) 11:25:02

流れ者 ネイ (leghornegg)

>>27 ネイはアウトオブ眼中…?

なんかあちこちから様子見されたり忘れられたりしててなんていうか寂しい。

ああ、それ>>21
アニーもビンバも、自分に自信がない。
ビンバがやや外に向かうタイプで、アニーが内に向かうタイプね。

(29) 2013/07/26(Fri) 11:35:43

流れ者 ネイ (leghornegg)

>>26
中段はアニーがズレている。
『白値も大きいが黒値も大きい』→白も黒もあるから色つけたい、という論。

村なら許容できない、は「村なら占われてんじゃねーよ」の意で、「自占許容できないから占」とは違うかと。

(30) 2013/07/26(Fri) 12:02:26

少女 アニー (ddDd)

のぞけたから一撃だけおへんじ。

>>30
なるほどね。確かにそう採ればズレてはいないね。
でもさ。
その解釈だと>>1:51の「許容出来ない」と「●アニー」は占理由であるところの『白値も大きいが黒値も大きい』(>>2:10)とが完全に乖離してるってことになる。
300だから詰めただけ?でも昨日のビンバは喉スカスカ使ってたような気がする。

(31) 2013/07/26(Fri) 16:46:10

少女 アニー (ddDd)

さっき言ったけどディンセリアの白い所はあったから消去法で(←特にネイについてはね)ネイ-ビンバと思ってた。思ってる。

でもこうも正面切って仲間擁護する修正呼びかけるかな. . . うーん。わたしを押し切れるって思ってるなら無くない?いちおう白確からもビンバ単独感評もらってる(>>21)し?だとしても言いにくい、よねぇ。

時間切れ**

(32) 2013/07/26(Fri) 16:53:47

子爵 ウィリアム (いりいち)

>>20理解しあえんなら、どっかで切るしかないね。

黒引き計算はワットに触発されてのものだろうし>>15。まぁなんというかビンバの軽さにイラっとするのも分かる。
俺は「俄然黒引き」であの理由込み今日の補足での●アニーはねぇと思うけど。>>8もなぁ>>7見て考えて分かった上での発言とは見えんのだよ。なーんか軽い。

軽妙とか軽さとかいう表現使われてた気がするが軽率が妥当な気がするわ。

(33) 2013/07/26(Fri) 18:59:42

子爵 ウィリアム (いりいち)

ネイは>>28>>26見たのか?大分推測入っているが、アニーが自身をSG懸念するような繊細な子には見えんぞ失礼。自分のために使う占いか、進行のために使う占いかでいうと後者に寄る発言だと思うが。

昨日はネイ→ビンバで大分ビンババリアを張っていたような気がするので、あと>>23見ても>>31仲間の擁護ではない気がするが・・・アニー上げに近い?

今日の昨日のスケールより動かない発言と>>1:48スケール見たが>>2ワット黒出るとは思えなかった(困惑)、なんだよその括弧は(困惑)

(34) 2013/07/26(Fri) 19:12:12

子爵 ウィリアム (いりいち)

記名投票だと吊り先、伏せたくなるよね。よし伏せよう(提案)

>>31の仲間擁護とはビンバを擁護しているという意味で捉えたが、「アニービンバを疑うのは違うんじゃない?」ではなく「アニーその見方は違うんじゃない?」であるので、ベクトルはビンバ修正ではなくアニーに向いていると思うぞ。なんかうまく言えんけども切れラインではないと思う。

>>20補足だが、ビンバから言わせれば最初に煽ったのはセリアと言うだろうね。

(35) 2013/07/26(Fri) 19:31:48

子爵 ウィリアム (いりいち)

>>4把握した。完全俺の読み取り不足謝罪。感謝。

やっぱり発言増えるとちょっとずつ固まってくるねー。昨日は不安が強かったが面白くなってきた。

(36) 2013/07/26(Fri) 19:39:53

犬少年 ディン (まか)

>>36
読み取られ辛いのかも。

>>20
既出だが「感情吊りとか言ってお前何様」的な意味合いの皮肉の可能性高し。
犬的には露骨に黒塗り(してるように見えるだろう)犬の黒要素ageがなくて物足りない。

(37) 2013/07/26(Fri) 19:59:00

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

セリア (遊丹) [村人]
34回 残3000
ディン (まか) [村人]
14回 残3000

犠牲者 (3)

アナスタシア (master) [村人] (2d)
0回 残3000
ウィリアム (いりいち) [占い師] (3d)
10回 残3000
ワット (トト) [村人] (4d)
51回 残3000

処刑者 (3)

ビンバ (wbo6_on) [村人] (3d)
1回 残3000
ネイ (leghornegg) [人狼] (4d)
50回 残3000
アニー (ddDd) [人狼] (5d)
13回 残3000

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合