人狼物語@リア充


28 妖魔なリア充村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

女学生 ポーラ (PUSAN)

デーッ 酔っ払ってしまた…。
今日溶かせば確定なのに…くそう

今は少年ユーリーになってます。とりあえず

(97) 2011/01/08(Sat) 19:39:11

青年 ガルシア (tsukuba)

呪殺相手襲撃はわかる仕様だった。把握。

戦術論ばっか展開しても仕方ないので簡単に灰触れよう。
ウィル→村だったら速攻非COでもいいのにと思うのが前提なのでちょっと印象悪目。動きがわからない妖魔の可能性はあるかなと。狼としても一応発言しておいてー…って人もいるので僕的には否定要素なし。
フロル→>>72は同意出来るんだが、その他が沈んでる印象。>>45>>67>>85が、相手の発言引き出してるというより黒塗り箇所探してるように見える。ハムよりは狼めなので占い希望せず、性格かどうか発言判断かな。

(98) 2011/01/08(Sat) 19:40:28

青年 ガルシア (tsukuba)

ポーラの発言で思い出したけど、【現在の仮セット先発言+変更時の発言】は占い師必ずよろしく。

テレサ→戦術論から発言感覚は見えるので、今のところ性格から動いてない感じか。狼はなさそう。
>>35のうっかり感がちょっと視点抜けたハムっぽい感じはする。狼先吊りはハムの勝ち手段。>>38ドネの先見通し評価はまぁ僕も妖魔入りに慣れてるので同意できる部分ありそこまでは気にならない。占い先候補。
ドネ→放置でいいや。>>43が少なくとも狼視点じゃない。ハムは…まぁ防御感ないしないんじゃないかな。

(99) 2011/01/08(Sat) 19:49:50

読書好き リュー (HISANO)

黒狙いハム狙いって言うけど、どんな人外も白くなろうとして失敗して占い吊りにかかるわけで、白いところにハムがいるなんて限らないんじゃないか、二つを分ける意味はあるのかとか考えちゃうけどどうなのかなぁ。

つまり"白いけどなんか変"をハムの人だと思うのはいいけど、"白いからハムかもしれなくてここが変"にしちゃうと歪むわけじゃん? あらかじめ妖魔狙いとかなんとか決めちゃうととらわれそうでやだなーとかなんとか。

(100) 2011/01/08(Sat) 19:53:53

青年 ガルシア (tsukuba)

後判断つきそうにないな。あんまりpt残らなかったんでジャネユリリュー?来てから一人づつに対して希望だけ言うよ。
あ、バーニィ忘れてた。バニも狼要素有ハム要素低めかな。言語化難しいけど>>75下段みたいにさっくり僕を投げるところかがまぁ人外っぽくはないね。
じゃまた夜に。質問あれば明日になっても答えるよ、戦術系ならとりあえずは一通り答えられる。

(101) 2011/01/08(Sat) 19:54:18

貴族の娘 ジャネット (konnie)

ビンバ>>10への回答、私だけズレてて少し凹んだなんてことはありませんわ!

(102) 2011/01/08(Sat) 19:57:41

ダンサー ビンバ (PH)

>>102
答えてくれたことへの感謝だから問題ないよジャネット
チャーミングだな。納豆あげるから元気出せよ

(103) 2011/01/08(Sat) 20:01:11

貴族の娘 ジャネット (konnie)

CO状況は把握済みですわ。

議事録斜め読み状態ですのでまた読み直してきますけれども、ざっと見た感じ、特攻COする偽もいるのでイリスとゲイリーに私の中でまだ信用差はありませんわね。ただゲイリー>>31「共霊ギドラあんがと」は好感が持てますわ。

ポーラは一歩出遅れてる感とCO状況2-2を見てスライド恐れた偽にも見えますので、リア充ならやむなしですし今後に期待。狂人なら素直にとっとと占いに出れば良い気がするので、偽なら狼っぽいかな、と思いましたわ。

(104) 2011/01/08(Sat) 20:02:02

貴族の娘 ジャネット (konnie)

>>103丁重にお断りしますわ!!

(105) 2011/01/08(Sat) 20:02:43

子爵 ウィリアム (flatfoot)

見直したらゲイリー>>31がこころもち非狼に見えた。俺は1/15を引いてやったぜえ!という喜びを感じるとでもいうかな。狼の3/15はそれなりの確率だし、しかも志願したなり選出されるなりで間に誰かの意志が介在するので、こういう方向の喜び方はしなさそうに思う。ちょっと妄想入ってるかな。

>>64ネイ
完璧。

>>72フロル
兄はドネルスを評した憶えがないのだが、どこのことだ。というか現在の感触も私と同じ早漏野郎なのが白いかな程度なのだが。

>>98ガル
動きが分からない、というのは具体的にどういう状態だろうか?

(106) 2011/01/08(Sat) 20:03:13

子爵 ウィリアム (flatfoot)

潜伏するのに妖魔と狼の違いなんてあるのか? と思ったところでちょうどリューの>>100が出てきたのでとても白く映るなう。やはり私の目>>55に狂いはなかった。君を脳内補足係に任命しよう。

(107) 2011/01/08(Sat) 20:07:02

流れ者 ネイ (maysea)

>>91>>93
まあ、機能分担でな。

>>100 リュー
「白いとこに妖魔が居るかも」というのは、どこから繋がる思考なのか出して欲しい。唐突だ。

(108) 2011/01/08(Sat) 20:07:56

貴族の娘 ジャネット (konnie)

ざっと見で気になったところを投下して議事読みに戻りますわ。

>>43ドネルス
「2‐3(1)でよさげかな」の(1)ってなんですの?

>>49イリス
ウィル評「妖魔ぽくない」の理由をお聞かせくださいな。

>>81ヘレン
ヘレンの思う順次COの状況かつ最後の1人で潜伏を選ぶメリットってなんですの? ポーラが潜伏を選ぶ=占い師ではないと宣言することですわよね? それはポーラにとってはデメリットでしかないと思うんですの。

(109) 2011/01/08(Sat) 20:08:54

貴族の娘 ジャネット (konnie)

>>107ウィル
立場が違いますから、多少なりと心理的な違いはあると思いますけれども。

そう言いつつ私も「いずれにしろ人外なんだから怪しければ吊っちゃえ★」という思考の持ち主なので、リューの>>100に同意に同意なんですけれどもね。

(110) 2011/01/08(Sat) 20:15:45

ならず者 ドネルス (いりいち)

>>106逆じゃないかね。ドネルスの兄(ウィル評)に同意ってことだと思うお。

ジャネ>>109ギドラ取ってるけど霊確定型ってことだよ。分かりにくいけど2-3(2-1)ってこと。

(111) 2011/01/08(Sat) 20:18:45

読書好き リュー (HISANO)

>>108 姐さん

妖魔狙い黒狙いで分けるってことはそうじゃないの? と思って。そして読み返したけど分けるって言ったの誰だっけ……。
納豆オムレツ食べてないでもうちょい意識はっきりさせてこよう。

(112) 2011/01/08(Sat) 20:28:30

ならず者 ドネルス (いりいち)

ウィル>>106は半分分かる。
ゲイリーの非狼要素だけど真要素とかじゃなくて非狼要素なのか?俺は占い師引けて浮かれてるように見えたけど。

>>100ハムの見つけ方ねぇ〜うーんなんか独特の占われたくないオーラが出てるような気がするけど探し方は人それぞれだからなぁ。まだよく分からないな(キリッ

(113) 2011/01/08(Sat) 20:29:02

悪戯好き イリス (javelin)

遅れまして。
ざっとしか読んでないわ

占3把握。なんだか不思議だな。思うところあったりするからちょっとまって。

今のところ●バァーニィーセット。理由はちょっとまってて

(114) 2011/01/08(Sat) 20:30:08

子爵の妹 フロル (tomatoto)

ヘレン>>89
潜伏する(させる)なら非COは止めないとだったわけで、ポーラにはそれは出来なかったよね。
通じた上での占評は順当で理解。

お兄様>>106
ドネからも発言あったけど、ドネ→お兄様評価の>>70のことです。誤解させてごめんなさい。

妖魔の件が出てるけど、相対的に寡黙なユーリとかリューとかが妖魔とは思いにくい(潜伏にしては露骨)から、占いは避けたいな。明日以降吊りで良いと思う。
妖魔狙いなら、今のところの発言印象だとバーニィ辺りかと思っているよ。発言はあるし対話姿勢もあるが、私同様に白黒評価は白目が多く中庸な印象だな。
残り灰の見方で変わるかもしれないが今の私の考えだ。

(115) 2011/01/08(Sat) 20:31:41

家事手伝い ヘレン (2G)

>>109 ジャネット
フロルにも言ったように、当時考えてたメリットは>>89やで。でもやっぱり>>81は、我ながらヘンな事言ったっぽいなぁ・・・ゴメン、あんま深く考えんと言っただけやし、もう気にせんとって。


で、あとは灰考察やね。しっかし灰広っ・・・!
まあ、目に付いたところを上げてこか。

(116) 2011/01/08(Sat) 20:38:47

少年 ユーリー (Eugene)

村全体の策にせよ独断にせよ、妖魔村での占い師潜伏のどこがどう村有利になるのかわかりませんでしたCO。さーせん。

ヘレンとウィリアムの判断は性格判断の得意そうな人に丸投げしようっと。

(117) 2011/01/08(Sat) 20:38:48

少年 ユーリー (Eugene)

うーん、妖魔生きてるうちにLW吊るのを防止するなら、占いローラー(3人になるか2人になるかはわからないけど)をギリギリまで待ってもいいんじゃないかとも思ったんだけど。占い騙りの狼を飼うわけ。

ちなみに妖魔が灰に潜伏してるという前提ね。

(118) 2011/01/08(Sat) 20:49:47

ならず者 ドネルス (いりいち)

ユーリーの一撃離脱具合は妖魔じゃない気がするお…リア国だからなんとも言えないけど。
>>117何ゆえヘレンとウィリアムチョイス?

フロルはどうなんだろウィルのCO付近はちょい黒塗りチックとは思ったけど>>80突っ込まれてぐるぐる悩んでるのがちょい白い>>115は納得。妖魔の探り方は無理してない感。ちょっとしょげてそうなのが可愛い。

(119) 2011/01/08(Sat) 20:57:39

少年 ユーリー (Eugene)

>>119 ドネルス
ウィリアムは村がとる策として占い師潜伏もありかって言ってるし、ヘレンはポーラが独断潜伏してもよかったんじゃないって言ってるし。

メリデメリの価値観がかなり違うっぽいから、判断難しいっぽいな、ってね。

(120) 2011/01/08(Sat) 21:11:07

流れ者 ネイ (maysea)

妖魔と狼の違いが出るとしたら、「行動原理」だろう。

・狼は、占われたくない、吊られたくない、初回真占に妖魔を占わせたくない、妖魔を吊りたい、で動く。仲間が居る分、初回占自体は致命的ではない。

・妖魔は、占われたくない、吊られたくない、自分が死ぬ前に狼を吊り切りたい、で動く。真占に占われたら終わり。

(121) 2011/01/08(Sat) 21:14:40

読書好き リュー (HISANO)

3-1(3-2-1)確認したよ。
灰も狭くてどっちが霊かもわかんなくて、ギドラ成功の流れなんじゃないかな、よきかなよきかな。

んで占い3かぁ。自由占いで溶けたら確定するのに狼の騙りがでるのかなー、と思ったけどビンバが隠れてたから共有騙りの可能性合ったのか。
ゲイリーが>>31で「おはよーま」って言ってるから妖魔だ。(真剣なまなざし)って以外は妖魔混じりの可能性見るより灰占いでいいのかな。

(122) 2011/01/08(Sat) 21:18:58

悪戯好き イリス (javelin)

バァーニィー
全体的に考察に意思や感情を感じられない。
あと>>75「注目を浴びてますね」>>74「ウィル>>60見て」あたり、回りをじっくり観察して、村に意見を擦り合わせようとしている感じ。ここが占い師に対する防御感が高い。妖魔でも狼でも十分ありそ。

占い3COについてだけど、正直狼狂人の動きか?
私が妖魔引いたら、偽確定。偽確定する可能性あるのに2人も偽出す神経がわからない。そう思わせるためなのかも知れないけど、妖魔狙いでポーラ占いは明日以降ありだと思う。ただ灰によりけりかな。

(123) 2011/01/08(Sat) 21:20:06

悪戯好き イリス (javelin)

ジャネット
>>109☆ウィリアムの非占霊共宣言の遅れが、妖魔なら防御感が無さすぎる。
宣言遅れたら絶対に「なんで遅れたの?」って疑いが来るからね

狼で騙り出るか迷ってやむ得ず宣言遅れたなら、理由として想像出きるけど、妖魔がわざわざ遅れさす理由がない。

>>104この2-2の状況でスライドってなに?
誰がスライドしそうだったの?

(124) 2011/01/08(Sat) 21:22:04

ならず者 ドネルス (いりいち)

>>120なる。ヘレンのポーラ潜伏は俺もよくわからんかったども。

性格判断というか戦略の違いな気はするけどなぁ。ウィルについては結構述べてる人いると思うんだけどソレ見てなんか思ったこととかある?

(125) 2011/01/08(Sat) 21:23:53

悪戯好き イリス (javelin)

>>122
ビンバがCOしてなかったのか。

ごめん自分で解決しそう。

(126) 2011/01/08(Sat) 21:25:54

貴族の娘 ジャネット (konnie)

>>124イリス
成程、回答ありがとうございます。

誰がっていうより、共霊に2しか出ていないから、イリスかゲイリーのどちらかが撤回か霊にスライドして占い師確定危惧した?とか考えたんですけど、変でしたかしら?

(127) 2011/01/08(Sat) 21:28:38

高利貸し ワット (kanakatsu)

ちょっとジャネットおかしいね。でもハムってよりは狼臭いから占いは勧めない。吊り推奨。

(128) 2011/01/08(Sat) 21:31:46

ならず者 ドネルス (いりいち)

昼はテレサ占い先にしようかなと思ったけど>>52見てあら〜白いかも?と思ったんでなーんか自信薄で微妙。

>>115に追従したい気分…だけど●リューにしとく。>>100>>122の流れの乗ってないのが独特。灰追求はなく自問自答多し単発文なのが気になる。

ptないごめんね。初日だからいいよねてへ。

(129) 2011/01/08(Sat) 21:33:31

少年 ユーリー (Eugene)

>>125 ドネルス
人外にしては色々と無防備だろって印象の人がいるのはわかってるよ。

個人的にはウィリアム人外あるなら狼かな?とは思う。
潜伏策時に、狼なら溶けによる占い師確定リスクをある程度避ける手段はとれるし、逆に妖魔なら、潜伏策がうまくいって、占い師が生きてる間に自分が占われたらおしまいだからね。

(130) 2011/01/08(Sat) 21:42:16

貴族の娘 ジャネット (konnie)

>>128ワット
そう思われるならどーおかしいのか指摘していただきたいですわね〜。まぁ、昨晩から我ながらずれてると思いますので、なんとなく言いたいことはわかりそうな気はしますけれどね。

(131) 2011/01/08(Sat) 21:42:32

読書好き リュー (HISANO)

占い師は溶ければわかるし今日はいいや。つっこみたくなったところが全部確白だったから灰もいいや。だめです。

とりあえず子爵様は補佐係に任命してくれたし「妖魔残ったら諦める」あたりの感覚が似通っててすきなのでおいとこう。

いいやって言いながら占い師だけど、ポーラは「が」「は」こだわってるのが信頼取らなきゃと必死な感じ。狂人でも真でもこの「どきどき」はあると思うけど、単独感。

(132) 2011/01/08(Sat) 21:44:11

悪戯好き イリス (javelin)

>>131霊共ギドラ真っ最中で占共を疑うってのは狼の疑いぽいかな。

順番として私占いCO→霊共ギドラ開始→ゲイリ占COだから、ゲイリが共有で撤回するってまで疑っていたのは流石に疑い過ぎ。って話じゃない?どう?

(133) 2011/01/08(Sat) 21:46:07

少年 ユーリー (Eugene)

ちょっと待って、イリスの言っている理由でワットがジャネットを疑っているなら、それは見当違いのような気がするんだけど。

(134) 2011/01/08(Sat) 21:52:44

読書好き リュー (HISANO)

ドネルスは単独感あるよねー間が悪いとも言うフロルに追従。
あと独特感感じたのはヘレンか。偽が出てて潜伏で占い先明言できなくて占い師ってのはきついじゃん、とつっこもうとしたらもうされてた。

わざわざハムを狙うならこのへんかなー。でもヘレンはハムと襲撃にばっかりこだわってて、人外だったら灰駄々漏れ感=白いと思ってるからはんたーい。

(135) 2011/01/08(Sat) 21:54:10

悪戯好き イリス (javelin)

>>134
ユーリーはどう思ったの?

(136) 2011/01/08(Sat) 22:01:01

家事手伝い ヘレン (2G)

とりあえず各人の発言見てきたで。

せやなー、ウチ的に今日占い外して良さそうなのはドネルスやね。その場での状況把握の甘さと、発言の軽さが印象ええわ。ハムは目立つ行動嫌いやろうし・・・。

ウィリアムは、CO遅れる辺りがハムじゃないと思うけど、なんとなく狼っぽい雰囲気はあるな。ここも今日は占いいらんやろ。

ガルシアは戦術論に詳しそうやし、話聞いてると落ち着くんよね。ただ、圧倒的にウチへの絡みが多いwあとで仮想ラインでも張るつもりなんかとうっすら疑念。

(137) 2011/01/08(Sat) 22:03:18

貴族の娘 ジャネット (konnie)

>>133イリス
ん〜。とりあえず、私の>>104>>127の思考が狼っぽいと言われましても、そもそも>>104はポーラが狼ならが前提の推理なので、それで疑われても私には如何ともしがたいですわね〜。

>>124でイリスに質問されて、あらそういえば共霊ギドラでしたわ、などと思い出しましたけど、フリーダムに動いて許されるのが共有者ですし(霊がスライドした場合は悩みそうですけれども)、あってもまあイインジャナイ?と思って>>127と発言しましたわ。

(138) 2011/01/08(Sat) 22:06:07

旅行者 ゲイリー (sonson)

遅れてごめ〜ん。状況確認。ポーラも対抗把握よん。
2CO共霊ギドラは霊喰い誘えるかもしれなくていいねぃとか、もにょもにょ。

夜明け立ち会いはぶっちゃけ普段は寝てる時間なのだが善処はする。反応なかったらごめん。
占い先選定は時間かかりそうだけど夜明けまでには明言する。

(139) 2011/01/08(Sat) 22:06:42

貴族の娘 ジャネット (konnie)

>>138訂正。「〜が狼っぽいと言われましても」ではなくて、「言われたとしても」が正しいですわね。
あ、イリスが私を「狼っぽい」と思ってると感じての発言ではありませんわよ、念のため。

(140) 2011/01/08(Sat) 22:10:46

少年 ユーリー (Eugene)

ジャネットは【ポーラが騙りならば、なにを思って3CO目に占いに出たか】を推測してるわけでしょう。
ポーラ視点では、霊に出ている共有者の相方は灰にいるか占いにいるかのどっちかしかないのがわかっているんだから、イリスかゲイリーのいずれかが共有者の可能性が否定できない以上、確定阻止目的で出たって事で。
2-2からのスライド云々は、ポーラ偽の場合にポーラが危惧した事をジャネットが言っているのに過ぎないよ。

(141) 2011/01/08(Sat) 22:12:54

読書好き リュー (HISANO)

うー? ジャネットの>>138がよくわかんない。
ギドラなのはいつ思い出したの? 霊がスライドって霊→占??

(142) 2011/01/08(Sat) 22:14:14

悪戯好き イリス (javelin)

>>138
え?まあ、共有自由に動いたかもってのはいいんだけどさ。ポーラ狼推理だったの?そりゃどうなん?

ポーラ狼で、2-2の状況を見て、狂人潜伏を考えたってこと?

(143) 2011/01/08(Sat) 22:14:58

家事手伝い ヘレン (2G)

テレサは結構多弁やし、その場で意見述べたり、ポイント消費のペースに拘ってない辺りが白要素やね。ただ夜はまだ来てへんねんな・・・。

で、結局ハムとしてええ位置にいるなーって思うのは、ユーリー、ジャネット、バーニィ、フロル、リューな訳よね。
・・・まだ5人もおんのか(汗)もうちょっと吟味してみるわ。

(144) 2011/01/08(Sat) 22:17:47

悪戯好き イリス (javelin)

>>141
うんそれおけだよ。
占いに共有がいるって思考が狼ぽいって私は発言したんだけど。

んで、ワットはなにをもってジャネットを疑っているとユーリーは思うの?

(145) 2011/01/08(Sat) 22:19:39

少年 ユーリー (Eugene)

>>138 ジャネット

え……僕の>>141って違ってたの?

(146) 2011/01/08(Sat) 22:20:54

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ビンバ (PH) [共有者]
38回 残1936pt
ガルシア (tsukuba) [村人]
43回 残2308pt
ウィリアム (flatfoot) [村人]
12回 残2749pt
ジャネット (konnie) [村人]
46回 残2129pt
ワット (kanakatsu) [共有者]
5回 残2907pt
テレサ (ita) [村人]
37回 残2185pt

犠牲者 (5)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ヘレン (2G) [狩人] (5d)
26回 残2492pt
リュー (HISANO) [ハムスター人間] (5d)
5回 残2877pt
イリス (javelin) [占い師] (6d)
0回 残3000pt
ネイ (maysea) [霊能者] (7d)
40回 残2521pt

処刑者 (6)

ユーリー (Eugene) [村人] (3d)
47回 残2315pt
ポーラ (PUSAN) [狂人] (4d)
36回 残2243pt
バーニィ (nagare-s) [村人] (5d)
52回 残1841pt
フロル (tomatoto) [人狼] (6d)
21回 残2562pt
ゲイリー (sonson) [人狼] (7d)
26回 残2570pt
ドネルス (いりいち) [人狼] (8d)
21回 残2532pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合