人狼物語@リア充


200 リア充天国


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

アナスタシア、 ミハイルをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 08:09:18

シュテファン (有希)

じゃあ真狼-真狂でいいかな。。
ラビ決め打ちを防ぐ、というより、タチアナうっかり確黒を防いだように見える。
ただ、ミハイルの確白化、シュテファン、リディヤの灰化と、手数1の天秤で前者を重く見るような気持ちはあまり分からないですが……。

霊、真狼ならば判定は操れるので、今日このラビ襲撃は早すぎる。本当に決め打ちが入りそうになってからで良いはず、と思います。

(47) 2014/02/04(Tue) 08:09:23

ベルナルト、 ミハイルを慰めた。

2014/02/04(Tue) 08:10:36

リディヤ、 ミハイルを慰めた。

2014/02/04(Tue) 08:10:36

アナスタシア (euro)

なんかムカついたから殴ったわ。
反省はしない。

(48) 2014/02/04(Tue) 08:10:59

ミハイル (STAP)

まあ、冗談はさておきラビには悪いがタチアナに入れてたよ。
おかげでアナスタシアの村っぽいとこが見れてよかったじゃん。

(49) 2014/02/04(Tue) 08:11:23

アナスタシア、 ミハイルをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 08:11:37

アナスタシア (euro)

慰められてたからまた殴った。

>>47 シュテファン
狂人からはタチアナ人狼が明らかなのだけど、うっかり確黒なりようがないのだけれど?

(50) 2014/02/04(Tue) 08:13:30

シュテファン (有希)

いやでも、霊真狂でも、狂人白だし安定なのでやはり理解が難しい部類の襲撃なのは変わらないですかね。。

(51) 2014/02/04(Tue) 08:14:02

シュテファン、 アナスタシアに頷いた。

2014/02/04(Tue) 08:15:06

サーシャ (kes)

★ベルナルトへ
>>21
「そこ3人ってタチアナ人狼だとしたら昨日の流れで一番ライン切れてるし、相当おかしな動き方をしているよ。」

これ、自分はタチアナとラインを切ってる自覚があった発言にみえるんだけど?
客観的に自分のをみての発言かしら。

(52) 2014/02/04(Tue) 08:18:23

シュテファン (有希)

もしくは、役職二人を襲撃する縛りプレイをしていて、タチアナが死んだので仕方なくラビに流れた、とか、投票と襲撃を間違えた、誰かがうっかり間違えてランダムとかいうぐらいしか無いですが。
投げ捨てよう……。
投げすてますが、真狼-真狂で良さそうだ、というのは収穫。

(53) 2014/02/04(Tue) 08:27:19

ソーニャ (kima)

私が狼だったら、今日はオリガ殺す最大のチャンスだったんじゃないかな?
仮にサーシャが仲間だったとして、タチアナの色がわかったところで何のデメリットも無いし、白視集めて襲撃されても変じゃないうちにやっちゃうけど

ラビも最大の味方だったし殺す意味が無いよ・・・ベルは狼でなければ推理1からやり直してね

(54) 2014/02/04(Tue) 08:31:48

ベルナルト (AICE)

俺は推理に違和感しかないサーシャを説得する気はまるでないので、他から疑問点があれば答えるけど。
襲撃は全然分からんが、リディア人狼ならミハイル食えばいい話じゃねーの、と思うのでやはりリディアは違うだろう。
タチアナ真は昨日のタチアナの発言に孤独感と必死さと自分の白への疑いに対する警戒や庇いがまるでなかったのでもう余り考えてないし、ヴィク人狼もCO順と時間からしてもどうも違和感がある。
>>45 オリガ
後付で誤魔化してるので、俺は視点漏れだと思う。

(55) 2014/02/04(Tue) 08:36:18

ベルナルト (AICE)

>>54
この後に及んでベルナルトが間違ってるんだよ、みたいな逃げ方するのは、間違えたくないよりも周りに疑われたくない人狼に見える
ソーニャは初めからそうだったな

(56) 2014/02/04(Tue) 08:39:33

サーシャ (kes)

ベルナルトは、人狼なら100%騙りをだすという堅実な人狼プレイをする人だから。

占い師を襲撃した後の騙りなんかさっさと見切りつけたりする人狼なんて普通に考えれそうなんだけど。
あとは真占い師がサーシャであれば、批判した人物は狼である論理が成立するならば、フィグネリアやユーリーも私ほどにないにせよどす黒い事になる。

ベルナルトにはそこらの意見も聞きたい。

(57) 2014/02/04(Tue) 08:39:47

サーシャ (kes)

ごめん、真占い師はサーシャではなく、イライダね。
間違い、間違い。

(58) 2014/02/04(Tue) 08:41:23

アナスタシア (euro)

視点漏れというのはよくわからないが……。
ソーニャがヴィクトールの判定を間違えていたのは私も気付いて適当に突っ込んだが、なんか気づく様子がなく重ねて指摘するのが面倒だったのでスルーしておいた。
ではなくて、視点漏れだとしてあそこまですっとぼけるものなんだろうか。

(59) 2014/02/04(Tue) 08:42:43

ユーリー (ksugi0418)

僕は昨日のイライダの死にっぷりはやっぱり偽だったと思うし偽だったら人狼だと思ってるしなんだが、昨日のタチアナの言動をみると結構自分真のまま押し通せると思ってた節があるよね

(60) 2014/02/04(Tue) 08:50:36

ベルナルト (AICE)

>>59
狩人候補でも減らしとけよ的な襲撃含め正直よーわからんが、俺はこのソーニャとサーシャは推理思考に違和感ありすぎてとても村人には思えないので吊りたい。

(61) 2014/02/04(Tue) 08:50:44

ベルナルト、 ユーリーに同意した。

2014/02/04(Tue) 08:51:45

ヴィクトール (nobumasa)

【占】
イライダ:ミハイル○
タチアナ:シュテファン○→リディヤ○

【霊】
ヴィクトール:フィグネリア○→タチアナ●
ラビ:フィグネリア○

(62) 2014/02/04(Tue) 08:52:10

アナスタシア、 ベルナルトをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 08:54:34

ロラン ((*^^*))

おはよう御座います。

私はヴィクトールが人狼で初日のような発言を披露出来るとは思っていないので、今日吊る気はあんまり。

(63) 2014/02/04(Tue) 08:54:34

ユーリー (ksugi0418)

イライダじゃなくてタチアナの死に際ね。間違えた。二分の一人狼なヴィクトールか自分の白であるリディアのサーシャ吊りにまとめてでも生き残りたいって思うもんじゃないの占い師って。僕に投票のままってさと思って

(64) 2014/02/04(Tue) 08:56:47

アナスタシア (euro)

まあいい、要するにソーニャ人狼だとしたら私は>>45のオリガ説の方に同意だ。

(65) 2014/02/04(Tue) 08:57:35

ベルナルト (AICE)

あとそうだな、俺が人狼なら上手く立ち回って、タチアナを一日延命させつつソーニャかサーシャを吊り、今日は ミハイルに黒出しさせる、くらいのことは出来たと思うよ。
むしろ昨日ミハイルに黒出しさせたと思うけどね。俺はそうやって吊り進行を確定させる方がラクだし好みだし頭のいいやり方だと思うから、それを後からの自分の白要素の為に避ける理由は一つもねえな。

(66) 2014/02/04(Tue) 08:58:18

ロラン ((*^^*))

残りのグレーでは
思考がよく分からないサーシャ、次に初日ロックオンから一点して静かなシュテファンの違和感が拭えておらず、よく喋る割に村人要素があまり拾えないベルナルト、発言が読み辛いソーニャ
ぐらいの順番で怪しんでいます。

(67) 2014/02/04(Tue) 09:03:09

ロラン ((*^^*))

名前の挙がらなかった方は、どちらかと言えば村人寄りで見てると思って頂ければ。

(68) 2014/02/04(Tue) 09:04:38

ベルナルト (AICE)

>>67
その3人纏めて吊りでもいいけど、あとはタチアナとの組み合わせで考えてみてくれ。
俺がタチアナソーニャサーシャと切れてるのか切りあってるのか。

(69) 2014/02/04(Tue) 09:07:38

オリガ (kiriran)

ベルナルト、ポイント気をつけてね。。

(70) 2014/02/04(Tue) 09:12:47

ロラン ((*^^*))

>>69
その方面から考えるのは参考になりそうですが、時間が掛かりそうなので、ちょっと帰ってからになるかと思われます。

(71) 2014/02/04(Tue) 09:13:12

ロラン ((*^^*))

それでは。

(72) 2014/02/04(Tue) 09:14:37

ベルナルト、 オリガに感謝した。

2014/02/04(Tue) 09:16:45

ベルナルト、空を舞った。

2014/02/04(Tue) 09:17:22

ヴィクトール (nobumasa)

ベルナルトの件は>>31で解決。

ありえない流れに焦って集計するアナスタシアに分かり難いという理由では投票したくない。

昨日はソーニャを応援したかったが、これ以上かばう気にはなれない。

結果的にイライダのミハイル占いが活きた。私がミハイルを信用して動く事は村にそれなりのメリットがある。

ざっくりだがタチアナが一番強いカード、とりあえず一匹吊れてる、この襲撃の仕方を見るに、そんなに難しい村では無いのではと思い始めている。

(73) 2014/02/04(Tue) 09:21:35

オリガ (kiriran)

わたし昨日タチアナはまず最後の発言まで自分が吊られるとは本当に思ってなかった気がするので。

ユーリーが、昨日の夜のタイミング、皆が揃い始める少し前のタイミングで、なんで霊から吊らないの?偽なの?さよなら。ってタチアナに言うのは仲間にはあまり見えないなー。

(74) 2014/02/04(Tue) 09:32:58

サーシャ (kes)

>>61
推理思考が違うから吊りたい気持ちは分からないまでもないけれど。
ものの見方は違えど、私は納得できるものは受け入れるし。
実際、オリガ、ユーリー村だろうという点ではベルナルトと考えが共有できてると私は考えてるよ。
タチアナ狼は確定してないけれど、確定という前提で村人を探しましょうという話であれば私も嫌いじゃない推理法だし協力は惜しみません**

(75) 2014/02/04(Tue) 10:10:51

ソーニャ (kima)

ベルは推理確実に外してるんだけど、村人間違って吊るの怖くないのかな
昨日はあんな取り乱してたのに、なんか性格が一致しないような・・・

私最白視のラビ殺して私吊ろうと考察準備してきた狼のように思えてならない

ヴィク判定は鳩の字ちっちゃくて見間違えただけなんだけど、確かにそれでヴィク狂なのかなって思って色が見たくなったね

(76) 2014/02/04(Tue) 10:28:36

ユーリー (ksugi0418)

僕はラビ狂、ヴィクトール真も結構あるなとおもっているんだけども、まあたぶんヴィクトールをとりあえず吊ると思う。

(77) 2014/02/04(Tue) 10:34:35

ヴィクトール (nobumasa)

申し訳ないが、狼がラビ真視だったとしても、この襲撃はどうなのかと。

ラビを残せばローラーするのはそこまで難しいとは思えない。

占い師の内訳を真狂に見せたかったのかもしれないが、ラビを噛んでもそうはならない。逆にラビを噛まなくてもそうはならない。

リディヤへの疑いを再燃させたかったのかもしれないが、リディヤのスキルでこの襲撃はありえない。スキル偽装とかマゾいとか言うレベルなのか?

もう「タチアナが吊られそうだから、真霊っぽいラビを噛もう」ではないかと思う。

ラビが護衛されている可能性とかも考えなかったのかもしれない。

(78) 2014/02/04(Tue) 10:46:41

ユーリー (ksugi0418)

確かになんかこう強い人狼の襲撃にはあんま見えないよね…。と僕も思う

(79) 2014/02/04(Tue) 10:53:04

ベルナルト (AICE)

むしろみんなこの襲撃から「タチアナ人狼ですよね」になってんのに、一人だけ>>40とか言ってるソーニャくらいしかこんな襲撃しそうな奴いねーけど。

>>76
フィグ人狼だと思って吊ったのに、人狼判定見ただけでヴィク狂人だと思ったのか?それでタチアナ人狼にならなかったのは何故だ?全部おかしくないかそれ。

(80) 2014/02/04(Tue) 10:57:30

サーシャ (kes)

人狼はラビ真と思って襲撃したのだろうけど。ローラーの手数を減らしてまで襲撃する意図を考えると、タチアナの正体隠しじゃないかと考えてる。
タチアナが人判定なら真霊から白判定、結果として村にタチアナ真の目を残せるからわりと悩む展開になるんだけど、それを見せたくなかったという事だからね。

(81) 2014/02/04(Tue) 11:05:25

ベルナルト (AICE)

俺いくらなんでも>>76は人狼CO過ぎて今日ソーニャ投票待ったなしというか、これ見てもソーニャ人狼だと推理できない奴って存在するのかレベルなのだが。初日から見返して俺とソーニャが仲間に見える奴いたら是非眼科をお勧めします。

(82) 2014/02/04(Tue) 11:05:36

ソーニャ (kima)

人狼じゃないんだけどどういう推理か聞かせて欲しいものですね
黒出したら仕事終了吊りされるだろうに出したのは狂人だからじゃないのかなって思ったんだけど?

(83) 2014/02/04(Tue) 11:12:34

ベルナルト (AICE)

>>81
片霊襲撃なんかしちゃったらそれだけでタチアナ人狼という推理になるということを理解できていないサーシャが人狼にしか見えない……。
一応他の人の判断も待ってもいいけど、俺これもうソーニャ-サーシャ吊ったら終わると思うぞ。。

(84) 2014/02/04(Tue) 11:12:45

サーシャ (kes)

>>82
別にソーニャ−ベルナルトについて聞いてないよ。
その線は二人が昨日から、そして今も対立してる時点でないし。

(85) 2014/02/04(Tue) 11:14:47

ソーニャ (kima)

フィグは迷って吊ったし
ラビの判定で人と思ったよ!

(86) 2014/02/04(Tue) 11:16:34

ベルナルト、 ソーニャに首を振った。

2014/02/04(Tue) 11:17:40

ソーニャ (kima)

ところで>>47のシュテだけど、うっかり確黒
なんて起こるものなの??
占吊りなら、ならなくない??

(87) 2014/02/04(Tue) 11:20:10

ユーリー (ksugi0418)

>>84 僕もそう思う…。

(88) 2014/02/04(Tue) 11:20:57

サーシャ (kes)

>>84
なんでそうなる。
私は昨日それなりに非ライン検証したけれど。それだけにタチアナが人で、その人たちをはめる為の襲撃だったら嫌だなーと思ってるくらいで。

実際、リディアやベルモントはタチアナ人狼前提で昨日話をすすめてたから、そんな人が隠すような事するかなー?と考えてたりしてるよ。

ただ印象に過ぎないので、今日も非ラインつめてゆくけどね。
タチアナ狼が確定していないのは不安ではある。

(89) 2014/02/04(Tue) 11:25:24

ソーニャ、 ユーリーをじっと見つめた。

2014/02/04(Tue) 11:27:11

ベルナルト (AICE)

一応ロラン用
>>1:103 シュテファンが人狼でタチアナが人狼仲間が占COしてると思って慌ててCOするってのは流石にないだろ。
あとはワザとやったと思うかどうかだが、シュテファンの対応は極自然に見える。

(90) 2014/02/04(Tue) 11:27:27

ベルナルト、 ユーリーに頷いた。

2014/02/04(Tue) 11:27:49

サーシャ (kes)

とりあえず、ベルナルトの主張はソーニャ人狼予想なんで。そこは重点的に詰めていくよ。

(91) 2014/02/04(Tue) 11:29:31

ソーニャ (kima)

私とタチアナ狼だったら、イライダ襲撃なんてしないけどなー

(92) 2014/02/04(Tue) 11:29:58

ソーニャ、 ベルナルトをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 11:32:31

ソーニャ、 ユーリーをハリセンで殴った。

2014/02/04(Tue) 11:32:39

ソーニャ、空を舞った。

2014/02/04(Tue) 11:32:51

ヴィクトール (nobumasa)

タチアナかソーニャの提案したラビ襲撃を許可した狼が居るように思う。

オルガとリディヤは考え難い。そういう観点だと、ロラン・サーシャ・シュテファンくらいしか思い当たらない。精査したらもっと狭まるかもしれない。

ソーニャと合わせて4人だが、残り5手もあるのだが?

(93) 2014/02/04(Tue) 11:33:26

ユーリー (ksugi0418)

タチアナが真狂だと仮定してみよう
そうすると霊の人狼は多分タチアナに黒をだす、真が白をだすだろう
いっそ、白確定させて霊真狼を確定させてローラで霊を殺しに行ってさえもよい
ラビ真と思って人は多そうだったけど、別にヴィクトールはラビをローラ―に巻き込めないほど信用負けはしてないよ。

でさ、なんか不都合ある?なんでラビ喰うの

(94) 2014/02/04(Tue) 11:35:06

ベルナルト、 ヴィクトールに頷いた。

2014/02/04(Tue) 11:35:55

ベルナルト、 ユーリーに同意した。

2014/02/04(Tue) 11:36:20

サーシャ、 ユーリーに同意した。

2014/02/04(Tue) 11:40:31

サーシャ (kes)

だから、単純に考えれば、ラビからの判定を見せたくなかった弱い狼予想になるのは理解できるけど。

私が懸念してるのは
タチアナ人狼判定が分かったところで、ベルナルトにしてもソーニャにしてもなんら不都合がない点でしょ。
タチアナ人狼ならリディアもベルナルトもソーニャ人狼視点大歓迎なわけで。

(95) 2014/02/04(Tue) 11:46:43

ヴィクトール、 ユーリーに同意した。

2014/02/04(Tue) 11:49:09

サーシャ (kes)

先の発言は、誰が人狼でも、という意味で。

タチアナ人狼ですすめていいのかな、この村…とは思ってる。

(96) 2014/02/04(Tue) 11:50:13

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ベルナルト (AICE) [村人]
691回 残6000pt
アナスタシア (euro) [人狼]
281回 残6000pt

犠牲者 (7)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残6000pt
イライダ (gintetsu) [占い師] (3d)
10回 残6000pt
ラビ (Akiyosi) [狂人] (4d)
79回 残6000pt
オリガ (kiriran) [村人] (6d)
140回 残6000pt
ユーリー (ksugi0418) [村人] (7d)
245回 残6000pt
シュテファン (有希) [狩人] (8d)
154回 残6000pt
ミハイル (STAP) [村人] (9d)
10回 残6000pt

処刑者 (7)

フィグネリア (izumu) [村人] (3d)
23回 残6000pt
タチアナ (紗紋) [人狼] (4d)
62回 残6000pt
ヴィクトール (nobumasa) [霊能者] (5d)
55回 残6000pt
サーシャ (kes) [村人] (6d)
11回 残6000pt
ロラン ((*^^*)) [村人] (7d)
142回 残6000pt
リディヤ (Heart of the Maelstrom) [人狼] (8d)
247回 残6000pt
ソーニャ (kima) [村人] (9d)
99回 残6000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合