人狼物語@リア充


28 妖魔なリア充村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

貴族の娘 ジャネット (konnie)

あと、いまさら感もあるんですけれど、昨日はptが足りなくなってお伺いできなかったことがあるので投下いたしますわ。

あと、>>1:55ウィル「「ガルシアとリューが何となく全体の補足係として重宝しそうな印象」、ガルシアはともかくリューはこの時点で1発言。補足係として信用できそうと思った理由はなんですの?」

(47) 2011/01/09(Sun) 11:30:55

流れ者 ネイ (maysea)

>>45 ドネ
そういった議論は灰同士でやってくれるといいよ。
それも含めて、灰はどういう手筋を取りたいか出してくれ。
ドネの思考は了解した。

ドネは灰吊りしたければ、喉を大事にしてどこ吊るか説得に回すようにな。
灰吊りが良いと言っても、吊りたいとこが吊れなきゃ仕方なかろ。

(48) 2011/01/09(Sun) 11:54:12

ならず者 ドネルス (いりいち)

>>48どもども。嫌、俺はユーリ吊り派だけどもネイの分類とはどれも微妙に違うなと。対象と主体が違うんかな。

少なくとも、Dのユーリ白と思ってる、ポーラも偽と思ってる。よしユーリ吊ろうって考えにはならないよ。

ってことでDを選んだテレサとフロルに質問だけど↑は相反してると思うけど?変に思わなかった?正味な話あーだこーだ言ってるけどユーリ吊りしたいんだろうなって見えてる。

(49) 2011/01/09(Sun) 12:08:56

ならず者 ドネルス (いりいち)

ガルシアの>>26の返答は白めに見てる。なにかと理由つけるわけでもなく明解で素敵だよね。狼っぽくない。
フロルが気になり始めたので、
今ん所イリス≧ゲイリー>>>ポーラな気分。

喉自重。

(50) 2011/01/09(Sun) 12:13:36

ダンサー ビンバ (PH)

悪い。これからリア充で戻るのが早くて22時以降になりそうだ。【ポーラの結果を確認している】

投票表明に関しては問題なくできると思う。
ただ23:00以降無反応だった場合は、村の流れにあった
形で投票してくれて構わない>>霊共両名

他の村人は投票誤魔化しを阻止するために
必ず吊り先明言を最後にしてくれ。今日が黒吊りになった場合でも、反対票を投じる場合でも同様に頼む。

ユーリーの対応でくつがえす流れになった時は、>>5で言うように他の吊り候補をあげて対応すること。それじゃすまないが行って来る。

(51) 2011/01/09(Sun) 12:36:54

ダンサー ビンバ (PH)

おっと忘れていた。俺は▼ユーリーにしておく。
これは、確定ではなくただの事前措置のため、議論があればどんどんしておいてくれ。できる限り戻るように努力はする。

(52) 2011/01/09(Sun) 12:38:48

流れ者 ネイ、ダンサー ビンバに頷いた。

2011/01/09(Sun) 12:45:21

高利貸し ワット、ダンサー ビンバに頷いた。

2011/01/09(Sun) 12:53:16

修道女 テレサ (ita)

ユーリーの>>42「設定は覚えとかないと駄目だよ」が面白いわね。思わず笑ってしまったわ。ここに両者の非ライン感を受けたの。ポーラ狼とした場合、ユーリーとの両狼はなさそうよ。

ポーラ狼で先二人の判定から占真贋が見えてるなら、黒出す理由が薄いわね。狂人視による後吊り狙いはありえそう。
村を見回して、純粋にSGが足りないのではないかしらという印象も受けるけど。ポーラ狼ならユーリー人か妖魔かなってところね。ポーラ狂ならユーリー人間か狼か妖魔。今後のユーリーに期待するわ。

ジャネットの>>47 ウィルへの質問は私も訊いてみたいかな。

>>1:177 リュー
次善の策ね。占霊3-1っぽい現状を考えると占真贋が真狼狂で決め打てるなら、占候補飼いで占い吊りを進めたいわね。この陣形なら占襲撃は入るでしょう。占の吊り手も浮くと思うし、しばらく灰吊り灰占いが良いわ。

(53) 2011/01/09(Sun) 12:57:31

修道女 テレサ、ダンサー ビンバに頷いた。

2011/01/09(Sun) 12:58:34

悪戯好き イリス (javelin)

ポーラユーリ黒ね。
こんにちは。
狂人ぽいわー。妖魔はないかも。ここで霊確で偽黒出して偽確に直行するとは思えないわ。

狂人誤爆ってあるかしらね。どうかな。
ユーリの「イリスジャネット間への突っ込み」が白いって出てたけど、私はあんまり感じなかった。

ユーリは寡黙として扱われそうだったから、他灰への絡み必須だったんじゃないか。

会話の中で「イリス間違ってるジャネットたすけなきゃ」みたいなのがあまり感じなかったわ。

(54) 2011/01/09(Sun) 13:15:35

悪戯好き イリス (javelin)

でもまあ、偽黒出されてるの抵抗あるなあ。

代わりといっちゃなんだけど私はジャネットを吊りたい。
ジャネットとの会話の中で、ジャネットの私に対する感情がどうも感じられなかった。だからなんだかのらりくらりやり過ごされてる気がする。

占い先は、フロルかな。

灰として無難な位置にいて誰かが白要素取ってくれないかなー。みたいな受け身の姿勢を感じるかな。考察や感情の出方を見ていると突出していない。

ただ他灰に突っ込む内容が的確で分かりやすい。ここがフロルの白さかな。

(55) 2011/01/09(Sun) 13:17:21

子爵の妹 フロル (tomatoto)

ドネ>>49
その時には違和感感じなかった、が回答になるな。>>22の各項目について。
ポーラ真には見えないのでBCが除外。
Aはあり得るかもしれないが、霊が明日生きてた場合偽確コースでポーラ狂ならご主人道連れにしてどうする。狼ならマゾ過ぎる。
Dの場合、あわよくば実はAでした、っていうのもあるかもしれないが、前述の通りキツいと思う。とすると、ポーラ偽でユーリなら偽黒出せると踏んだのかと考えた。だがそれは推測の域だ。それを確定させるには余程怪しいやつが他に出なければ、吊って霊判定かけることで、ポーラに対する推測が確信に変えられると考えた。
実際にはさっきのドネ指摘で▼ユーリの霊黒が出た場合に破綻していることに気がついた訳だが。

(56) 2011/01/09(Sun) 13:31:00

女学生 ポーラ (PUSAN)

遂に遂に戻った…村開始後初めての箱。感涙。
ここから真占い師ポーラの逆襲が始まる…かもかも。
時間ないんだけどとりあえず今思ってること垂れ流しする。

とりあえず、狼側は今日ユーリーを吊られたら困るはず。
これだけ偽視されてる真ならそのまま見做し偽で押したいだろうし、もしかしたら狼さえも私を狂人だと思って誤爆を疑っているかも知れない。

私が妖魔ならどーこーは妄想力が有り余ってる人に任せました。

(57) 2011/01/09(Sun) 13:33:49

旅行者 ゲイリー (sonson)

おそよーま。
ポーラ黒判定出すんだ。ぱっと見て狂なんだが、信用取り諦めて狂偽装路線な狼もありかな。イリス狼がちょいとしっくりこないし。

村がユーリー吊って確定情報得たいという気持ちはわかるけども、ユーリーは>>42ポーラへの突っ込みが偽要素を過剰にアピらず窘め系なのが人外っぽくないんじゃないかね。

(58) 2011/01/09(Sun) 13:36:08

女学生 ポーラ (PUSAN)

誰かがユーリー吊ってもポーラ=偽が確定するだけで、3択が2択になるだけだ、とか言ってた気がするんだけど誰だったかな…何かヘンだと思ったんだ。言ったの確白だったかも知れないけど(笑)

目についたので。

>>55
「偽黒」ってどゆこと?
イリス真視点ユーリーは灰だよね。

(59) 2011/01/09(Sun) 13:41:35

子爵の妹 フロル (tomatoto)

イリス>>55
『偽黒』なの?
ネイ>>22のAみたいなパターンは考えなかった?誤爆みたいなの。
私も可能性薄いとは思ってるけど。

(60) 2011/01/09(Sun) 13:45:10

女学生 ポーラ (PUSAN)

>>42
>>1:57「溶かすよ…見つけるし…。」って言ってるよ。
溶かしたいし見つけたい。占い師なら当たり前でしょ。

私の発言が少ないから言い掛かりレベルになっちゃうのかも知れないけど…。
とりあえず、こんな参加状況なのに初回黒引いてしまって、狼側には申し訳ないと思ってる。それはエピで改めて謝らせてほしい。

(61) 2011/01/09(Sun) 13:47:11

悪戯好き イリス (javelin)

>>59
みゅ?

「ポーラから偽黒出されてるのにユーリー狼ってことあるのかなあ。ユーリー個人的に黒かったりするけどなんだか吊るのに心理的に抵抗あるわあ」

ってこと

で伝わったかな?

(62) 2011/01/09(Sun) 13:53:30

女学生 ポーラ (PUSAN)

>>62への突っ込みは他の人に任せた(笑)

議事見て来る。

(63) 2011/01/09(Sun) 13:59:31

旅行者 ゲイリー (sonson)

イリスのあれに誰が突っ込むかと思ってたら、対抗と俺視点白とかw
>>62への突っ込み任せたに追従〜。

今日の反応はテレサ、ヘレン、ドネルス辺りは自然に見える。

バーニィは>>29最後のイリスからフロル補完で思考フラットがトレースできん。フロルハム予想強めならば、溶けがあるか見てみたいって発想になりそうだから。フラットって何?
>>33のヘレン心情理解はふむ。バーニィ人なら、その共感してる部分ってのを表に出してもらいたいのだよん。そう言う所から拾えたりするかもだし。

(64) 2011/01/09(Sun) 14:07:02

女学生 ポーラ (PUSAN)

この編成だと占内訳も重要だと思うので、灰先に見たいのはやまやまなんだけど少し触れておきます。

第一印象はイリス狂・ゲイリー狼。
いの一番に占騙りに出た狂と、対抗がなかなか出て来ないことに痺れを切らし、狂潜伏や使えない狂の可能性を危惧して出てきた狼。
どちらかが共有の可能性もあるのかも知れないけど私妖魔と同じく想像力豊かな方にお任せします。

ただ、発言内容を見ていると逆もアリアリ。
ガツガツ前に出て狼探してるイリスと、最終的にどこに着地してもいいような考察を出してるゲイリーを比べると、どちらかというとゲイリーが後ろに一歩残してる印象なので。

(65) 2011/01/09(Sun) 14:12:41

流れ者 ネイ (maysea)

個人的には、イリスとゲイリー、両方の反応が微妙。
真っ先にユーリー吊り渋るって何だ。

>>64
ゲイリー視点、イリスとユーリーの正体がそれぞれ何だったら、あんな視点漏れちっくな発言が出ると思うのかと。

(66) 2011/01/09(Sun) 14:14:01

女学生 ポーラ (PUSAN)

占内訳に妖魔絡みはどうとでも言えるので正直分からない…。
イリス・ゲイリーが白白としたら、共騙り含め狼視点不安になる要素ではあるのかな…。
つまりイリス・ゲイリー白白なら、ゲイリーの後かつ私の前までに非COを入れた[ドネルス]と[フロル]は非狼っぽい。

★一つ確実なのは【真狂妖なら狼には妖魔の占騙りが既に確定してる】。

ここは好みにもよるだろうけど、私が狼ならいっちょ噛んで見るのもあり?と考えるかも知れない。
そういう意味で今日は▼ユーリーをお願いしたい。より襲撃を困らせ、明日占霊の判定を揃えることが目標。
あと占い師吊り言い出す奴には注意してね。

(67) 2011/01/09(Sun) 14:30:37

女学生 ポーラ (PUSAN)

ユーリーは吊りたい。ガチで吊りたい。ユーリーの霊判定が出ても村人視点で私が真確定する訳ではないのでもう一日くらいは灰吊り灰占い許容したい、んだけど、霊が消えるかも知れないこと考えると怖い。

これまでの参加状況と鬼引きを考えると押し切っていいのかなとも2%くらいは思うんだけど吊りたい。

御免占い師はここまででユーリー絡めて灰をー見ーてーくーるー。

(68) 2011/01/09(Sun) 14:36:06

旅行者 ゲイリー (sonson)

>>66 ネイ
イリス真ならおかしいだろという意味での突っ込み様子見。
ポーラ狂ならイリスに指摘難しいので、ポーラ狼濃厚に思えてきた。
でもなんだろこのユリ吊り押し。何かありそな…。

あと俺からしたらユリ吊りは灰吊りなので、この灰白いとこあるし吊りはどうかな〜という気持ちになるよ。何が微妙かわからん。

(69) 2011/01/09(Sun) 14:43:26

悪戯好き イリス (javelin)

ん?
「偽が黒に黒出すかな」と思ったから。狂人だろうとそこには気を付けるでしょ。そこに抵抗あるなっと。


そこかな視点漏れって思われてるとこは

(70) 2011/01/09(Sun) 14:47:51

女学生 ポーラ (PUSAN)

灰9名占3名共霊3名黒1名 16名

灰が広すぎて目ん玉飛び出た。ひとまず白黒でグループ分け。まだ単体でしか見られてない。御免。

黒→ヘレン(>>1:81>>1:82訂正入るも疑問残る。>>1:172言い訳風味)ジャネット(>>46ユーリ庇い)ウィリアム(非CO遅い上に非共COした>>1:24)フロル(>>1:67ツッコミイミフ・昨日の発言ほぼ全てに「ハム」「妖魔」って単語有り)

灰→リュー(身軽そう・>>1:100客観視点強い)バーニィ(マシンガントーク・後日判断可)ドネルス(灰洗重視・>>1:41>>1:43白々しい)

白→テレサ(非CO速い)ガルシア(占無視でひたすら灰洗ってる)

(71) 2011/01/09(Sun) 15:13:07

女学生 ポーラ (PUSAN)

そして妖魔でグループ分け。…を出したかったんだけど時間切れ。喉もないんで独り言でやっとく。
んじゃまた夜に。

(72) 2011/01/09(Sun) 15:14:00

子爵の妹 フロル (tomatoto)

イリス>>70
そういうこと。で誤爆も無しではないのに偽黒と来たから、まるでユーリ白(妖魔か否かは除く)を知ってるっぽく見えたのよね。

ポーラ>>71
大雑把な割に見てるようにも取れるんだけど、ジャネットのはユーリフォローなのかしら?
だとして、ジャネットを黒に配置してるから、あの様子で両狼って見てるのかな?
ユーリ基点で見るっぽく言ってて、そういう見方が無く感じるよ。

(73) 2011/01/09(Sun) 15:59:42

修道女 テレサ (ita)

>>65 ポーラ
考察ありがと。ゲイリー狼予想って思ったら、逆もありありなの?
イリスがガツガツ前に出ていて、ゲイリーが一歩引いた感じなら、イリスが答えを知らない視点=狂人になると思わない?
それと>>68「ユーリーは吊りたい」って言ってるけど、あなた真なら最終的にユーリー吊らないと村が滅ぶわよ。「吊りたい」というより「吊って」じゃないかしら。
あと、霊消えるかもっていうのはともかく、自分が消える可能性は考えていないの?
あなた真なら明日襲撃されるかも知れないのに。

>>49 ドネルス
よく読んだら「人間もしくは妖魔見て」って書いてあるわね。妖魔見ての吊りでDは選択肢に入れてたわよ。私の発言のどこからユーリー吊りたいと感じたのかよくわからないけど、今のところユーリーを今日吊る気はないんだけど。
ユーリー吊ると占機能破壊が濃くなりそうで、余り気が進まないわ。

(74) 2011/01/09(Sun) 17:15:23

流れ者 ネイ (maysea)

>>74 テレサ
ツッコミ入れておくと、灰への切り込み自体は非狂要素だよ。
F狂は答えを知らないからこそ、灰を下手に突いて灰狼を炙り出すのを恐れ、手加減したり、どっちにもl転べるように両面考察したり、考察自体が薄くなる傾向がある。
どこが狼か知ってる狼占の方が、灰に黒塗ったり灰狼とライン切ったり消したりと大胆に動ける傾向があるんだ。
なので、ポーラの対抗考察自体に不審は無い。

(75) 2011/01/09(Sun) 17:23:58

修道女 テレサ (ita)

>>75 ネイ
あれ、そうなの?そこは私がズレてるのかも。

イリスの「偽黒」って表現は村側ではあんまり起こらない思考漏れに見えるし、イリス狼あるのかな。うーん……。

(76) 2011/01/09(Sun) 17:29:03

貴族の娘 ジャネット (konnie)

>>55イリス
えーと。貴方はあれだけ絡んでおいて「感情」しか読み取らないことにびっくりですわ(真顔

(77) 2011/01/09(Sun) 17:58:33

子爵 ウィリアム (flatfoot)

ユーリー白くないし、ポーラ真もあるかもしれないし、誤爆かもしれないし、ユーリー白でも襲撃に圧力かかるし、吊らない理由がない。

というかここで灰吊りをするくらいならポーラを吊ればいいと思うので、イリスやゲイリーからその提案はあっても良かったと思う。実現可能性は低いだろうが。

個人的にはポーラ偽で信用を完全に失う前に仕事をしておこう、というのが本命だが、次いで真のラッキーヒット。9:1くらいか。

(78) 2011/01/09(Sun) 18:01:44

貴族の娘 ジャネット (konnie)

正直に申し上げて、ウィルは今日吊っちゃえ★と思っていたんですけれど、昨夜から今日の発言を見ていると、揺れてしまいますわね。>>1:155とか>>19とか。
これも今更ですけれど、昨日ウィルやドネルス同様2-3になるだろうなと予想されていた方はほかにもいらっしゃるのかしら?

(79) 2011/01/09(Sun) 18:04:03

貴族の娘 ジャネット、子爵 ウィリアムにお辞儀をした。

2011/01/09(Sun) 18:05:40

貴族の娘 ジャネット (konnie)

現状、狼妖どちらもなさそうと思っているのはリューですわ。
感覚的な理由なので言語化難しいのですけれども、狼っぽい印象は受けなかったんですわ。

さらに、>>1:100は妖魔としての心理として考えても、村人の1意見として考えても、いずれも理解でますわ。リューが>>100内で危惧する理由で誰かに妖魔っぽいと言われてはいませんから、それでネイに>>1:108と言われたのだと思います。妖魔が過敏に反応とも感じられますけど、>>1:118は違和感ないんですのよね。私これを読んだとき、最初リューは狼妖要素挙げて〜と指示があったゆえの発言と感じましたので、村人の1意見のほうかしら、と思っていますわ。

(80) 2011/01/09(Sun) 18:10:56

青年 ガルシア (tsukuba)

ちらっと覗いたらポーラが頑張ってた。

占い内訳が真狂妖なら通常初回襲撃は真か狂抜きで占い破壊かと思うよ。
ポラ真だと1黒見つけなので襲撃をむしろ悩ませることが出来るかもしれないね、占いロラにならないでいると妖魔が吊れないので灰狼からの告発が必要になる。

まぁ真狂狼だと思ってるので机上の空論だけどね。

(81) 2011/01/09(Sun) 18:15:11

青年 ガルシア (tsukuba)

ポーラが偽なら結構スキルある、ってのは昨日の段階で見えたはずなんだけど。真も結構あるかもね。
ユーリー次第だけど現在ユリ吊り投票中。霊判定見えればいろいろ見れると判断した。

イリスの偽黒発言は、狼が黒特攻するはずないとみた狂視点、もしくはユリ白黒を知っている狼視点と僕には取れたかな。
どちらかと言うとぱっと出てしまうのは狂視点と思う。真ならこの意見に返答はいらない、灰見てくれ。信用回復したいならそっちのがいい。

(82) 2011/01/09(Sun) 18:18:40

子爵 ウィリアム (flatfoot)

>>25ガル
"狼でやれそうな"=強い。>>9を受けてそう呼んでみただけで他意はないよ。要は推定実力と読みの浅さに誤差が検出された。

>>1:163で否定しているのは知っているが、そもそも>>1:98を言う段階でなんでちゃんと読んでいないのだ、>>1:60はもう出てただろ、というのが疑惑である。

それから「黒い」は狼か妖魔か知らないが人外だ!という意味で使う。狼か妖魔のどちらかに限定する場合は逐次そう言うよ。

(83) 2011/01/09(Sun) 18:18:56

高利貸し ワット (kanakatsu)

さて、どこから手をつけようカネ。

まず占い師カネ。見てくるカネ。

(84) 2011/01/09(Sun) 18:20:07

子爵 ウィリアム (flatfoot)

>>47ジャネ
雰囲気としか言いようがない。第一印象から決めてましたというやつだが、私好みの状況考察と、変な余裕があったのがポイントだろうか。

なぜああいう発言をするのかはもう少し説明しやすい。初日からざっくり白決め打ち候補を何人か物色しておいて、白を広いつつ、可能なら推理を参考にするのが楽でいいからだ。

(85) 2011/01/09(Sun) 18:21:50

貴族の娘 ジャネット (konnie)


>>1:165ユーリー
考えていないですわよ? >>1:138の「あってもイインジャナイ」が引っかかってるんですわよね? うまく説明難しいですわ。「共霊ギドラなんだから、共霊が占騙るなんてあるのか?」と思われたのかな? でも、特に共有はフリーダムに動いて許される役職だからあえてその提案を無視して「占騙り」が「あってもイインジャナイ」という思考だったように思いますわ。

……うまく伝わった自信ありませんわ。

(86) 2011/01/09(Sun) 18:26:43

修道女 テレサ (ita)

>>82 ガルシア
「イリスの偽黒発言〜」の言語化ありがと。狂視点もあり得るかな、やっぱ。ぐるぐるしてたので参考になったわ。偽打つするならイリスな気もしてきたわ。

この後、取れる時間が少なくなるので、灰を簡単にまとめてきたわ。
GS:□ 者家貴青>兄読妹少>学 ■

フロル:現在真視してるゲイリーの白。白さは灰位置。
ガルシア:白いし便利。灰に置いておいて情報が欲しいわ。白位置。

ユーリー:ポーラの黒。今のところ白さはないわ。灰位置。

(87) 2011/01/09(Sun) 18:35:29

貴族の娘 ジャネット (konnie)

>>71ポー
庇ったんではないですのよ。白かあって妖魔、狼臭くないと思っているんですのよ。

バーニィとフロルではフロルのほうがより妖魔…というか人外っぽく感じますわね。補完すっ飛ばして▼フロル、ゲイリー●バーニィ、イリス●ユーリーとか妄想が広がっておりましたけど、我ながらいろいろとそれはないだろうと思うので、もう少し考えますわ。
今日のイリスの発言が微妙、ポーラ覚醒ということもありますし。

(88) 2011/01/09(Sun) 18:37:24

子爵 ウィリアム (flatfoot)

占い師はユーリーもいいけど占い方式について何かないのか。村として補完気味にしたいのか、完全自由でいくのか、俺は補完するけど偽は俺の白に手を出さずに灰を占ってやがれなのか、意思表示は欲しいな。

>>85
状況考察→戦術眼の好みに訂正。

>>67ポーラ
妖魔の騙りってそんなに発言割くほどありそうなのか? あっても2COを見届けたポーラ以外ないというのが昨日の感想で、君から黒が出たので99%真狂狼だろうと思ってるのだが。

(89) 2011/01/09(Sun) 18:38:55

貴族の娘 ジャネット、子爵 ウィリアムに頷いた。

2011/01/09(Sun) 18:39:29

貴族の娘 ジャネット、修道女 テレサにお辞儀をした。

2011/01/09(Sun) 18:39:59

修道女 テレサ (ita)

ウィリアム:CO遅れに関しては村狼どちらとも取れるので、その他から判断したいの。灰位置。
ジャネット:昨日のイリスとは非ラインぽい。イリス狼ならジャネット人よね。狂人の位置把握しようとしてないとか、村側がやる思考漏れだと思う。白位置。

ヘレン:昨日から疑われることを気にせず、思考を続けるペースが変わってない。狼はないと思う。白位置。
バーニィ:イリスの白。囲い疑惑持ってる。>>1:180「で、妖魔狙い=非狼ですか?どの辺りが?」に乗ってる感情が村っぽくない。黒位置。

ドネルス:思考がわかりやすくて白い。白位置。
リュー:黒くはないかな。灰位置。

投票はバーニィにセットしてるけど、村視点では初回占いの片白という微妙位置。

(90) 2011/01/09(Sun) 18:41:15

修道女 テレサ、貴族の娘 ジャネットに頷いた。

2011/01/09(Sun) 18:47:02

高利貸し ワット (kanakatsu)

まずポーラ
>>57「狼側は〜困るはず」はいいんだカネが、その感情が>>68に見えないんだカネ。
そして>>65はどっちにも転べる内容だカネ。

悩ましいカネ。こういう真もいる、ってなったらそれまでカネ。昨日の時点で偽決め打つレベルだったカネに。

(91) 2011/01/09(Sun) 18:50:17

修道女 テレサ、貴族の娘 ジャネットに手を振った。

2011/01/09(Sun) 18:53:18

高利貸し ワット (kanakatsu)

で、イリス。
「偽黒」が話題だカネが、偽黒自体は別に視点漏れとは思わないカネ。それよりも>>62が気になるカネ。これおかしいカネ。イリスはポーラ狂人視してるから、狂人の黒誤爆もあり得るはずカネ。なのに「心理的に抵抗ある」とか言ってユーリー守ってるように見えるカネ。>>70で補足してるカネが、ポーラ狂人ならハム溶ける前にさっさと黒出した方がいいと思うカネ。

(92) 2011/01/09(Sun) 19:08:35

高利貸し ワット (kanakatsu)

最後にゲイリー。
ユーリーの守り方がイリスと対照的で、>>58「ユーリー人外っぽくない」なんだカネ。こっちはしっくりきたカネ。

昨日はイリス真強く見てたカネが、今はゲイリーちょいリードカネ。

(93) 2011/01/09(Sun) 19:09:11

旅行者 ゲイリー (sonson)

>>78 ウィル
さすがにポーラ吊りは実現可能性低いぜ。あと俺喰われたときは狼占い師飼ったほうがいいだろうから、安易に対抗吊りも躊躇われる。

>>89の占い方式どうとかはないよ。補完か自由か関係なく怪しい所占いたい。バーニィ占いたいからポーラは占うの止めてくんない?とは思ってるけどな。

(94) 2011/01/09(Sun) 19:09:43

高利貸し ワット (kanakatsu)

>>90えーカネ?イリス偽決め打つのカネ?ちょっとどうなのと思うカネ。

(95) 2011/01/09(Sun) 19:11:28

旅行者 ゲイリー (sonson)

あ、ポーラがバーニィ妖魔とみて占い先にキープしたというのはあり得るか?おそよーまとか言ってる場合じゃなかった…。
ユーリーに投票するからバーニィ占い譲ってくんない?とか。駄目か。

(96) 2011/01/09(Sun) 19:16:50

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ビンバ (PH) [共有者]
38回 残1936pt
ガルシア (tsukuba) [村人]
43回 残2308pt
ウィリアム (flatfoot) [村人]
12回 残2749pt
ジャネット (konnie) [村人]
46回 残2129pt
ワット (kanakatsu) [共有者]
5回 残2907pt
テレサ (ita) [村人]
37回 残2185pt

犠牲者 (5)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ヘレン (2G) [狩人] (5d)
26回 残2492pt
リュー (HISANO) [ハムスター人間] (5d)
5回 残2877pt
イリス (javelin) [占い師] (6d)
0回 残3000pt
ネイ (maysea) [霊能者] (7d)
40回 残2521pt

処刑者 (6)

ユーリー (Eugene) [村人] (3d)
47回 残2315pt
ポーラ (PUSAN) [狂人] (4d)
36回 残2243pt
バーニィ (nagare-s) [村人] (5d)
52回 残1841pt
フロル (tomatoto) [人狼] (6d)
21回 残2562pt
ゲイリー (sonson) [人狼] (7d)
26回 残2570pt
ドネルス (いりいち) [人狼] (8d)
21回 残2532pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合