人狼物語@リア充


115 氷雪の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

司祭 ザビエル は、突然死した。


女学生 ポーラ に 8人が投票した。
シェフ ケナー に 1人が投票した。
司祭 ザビエル に 1人が投票した。

女学生 ポーラ は村人達の手により処刑された。


次の日の朝、少年 ユーリー が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、子爵の妹 フロル、子爵 ウィリアム、青年 ガルシア、修道女 テレサ、シェフ ケナー、犬少年 ディン、孤児 ルナ、隠居人 モートン の 8 名。


子爵の妹 フロル (emu)

【ルナ人間】

(0) 2012/12/16(Sun) 01:01:32

子爵 ウィリアム (kind)

判定見た。
そうか、面倒だね。

フロル真かつディン人間だと、白く見てた組に狼がいることになるわけか。

フロル偽の場合、2狼生存の可能性もある。
けど、どうなのそれって感じ。まあちょっと真面目に読み返そうか。

でも今日あまり時間取れないかもと先に言っておく。

(1) 2012/12/16(Sun) 01:06:27

青年 ガルシア (いりいち)

あらーちがったね。
うーん灰狙ってくると思ったけど、フロル真は続行。
考え直す。

(2) 2012/12/16(Sun) 01:07:55

子爵の妹 フロル (emu)

ユーリーとポーラお疲れさまでした

ユリ襲撃はちょっと意外
私特攻か狩人狙い灰喰いかと思ってた。

灰白い+ディン白age+ザビエル突然死濃厚で
ディンの言はあったけど黒ふたつめ狙いでルナ占いました。
がルナ人間でした。

これやっぱりディン狼じゃないかとふつふつと。

(3) 2012/12/16(Sun) 01:08:23

犬少年 ディン (Synes)

霊襲、ね。
狩抜く気無いみたいだね。

フロル、あんなに言ってたのに、そうするんだ。
囲いにいったようにしか見えない。

後は起きてから考える。

(4) 2012/12/16(Sun) 01:11:29

隠居人 モートン (TRP)

フロル真を前提として、昨日ルナ占い推した人間より直吊りを推した人間(犬)が怪しいのかなのぉ。

>>2:64

(5) 2012/12/16(Sun) 01:12:24

子爵の妹 フロル (emu)

いや、すぐに占当たらない所にいるから、特攻じゃ無かったのかな。
GJだと手数もとに戻るし?

ちょっと限界なので寝ます、おやすみなさい。

(6) 2012/12/16(Sun) 01:12:55

子爵 ウィリアム (kind)

>>5
まあそれ言いたいことはわかるんだけど、逆に言うとあの発言でディンが占われる可能性も上がった気がしていて、どうなのかなと。
なので、私は一旦あれこれフラットに戻して読み直そうかと思っている。

(7) 2012/12/16(Sun) 01:14:59

犬少年 ディン (Synes)

ああ、フロル真でも偽でも、ケナ狼は無い。
昨日どっかで、狩抜き頑張れってポラに言ってた。

ポラ人間として、霊抜くつもりでそれ言わないだろうし、ポラ狼だったら狩抜きにいってるだろう。
霊襲撃はさすがに無い。

(8) 2012/12/16(Sun) 01:16:22

青年 ガルシア (いりいち)

襲撃と>>3の反応見ても、フロル真だと思うけども。

>>3のような思考の周り方ができるなら襲撃先に自分が「真」に見えるような偽装はできる。なのに霊襲撃というのが噛みあわん。偽占い師で非狩濃厚なルナを占い先にあげる必要もなし。あわよくば狩を占い先にし噛むというのが理想だがそれもなし。占い師の動きとしか行動してない。

(9) 2012/12/16(Sun) 01:18:51

子爵 ウィリアム (kind)

>>8
ポーラ人間なら霊抜き以外ないんじゃない?
そこで白取るのは甘いと思う。今のところ、私のケナー白の意見に変わりはないけど。

(10) 2012/12/16(Sun) 01:20:14

子爵 ウィリアム (kind)

>>9
フロル偽なら狼と思ってる、ってことでいい?
喉勿体ないな。寝る。

(11) 2012/12/16(Sun) 01:21:17

隠居人 モートン (TRP)

>>2:99
囲い説を用意しておったんじゃなかろうか。
かく乱目的なら狂人の可能性かの?低いと思うんじゃがな。深く考えすぎるのも問題じゃ。ずばっといくべきじゃ。

(12) 2012/12/16(Sun) 01:23:57

犬少年 ディン (Synes)

>ウィル
ポラ人間なら霊襲撃以外無いよ。
白取ったのは、人間ポーラに向かって狩抜けと言い放ったとこ。
フロ偽見えて霊抜くのが解ってて、これをサラッと言ってのけるかな。

(13) 2012/12/16(Sun) 01:24:17

青年 ガルシア (いりいち)

いやちゃう、フロルは偽ではないというのがメイン。

>>9は狂狼の否定。+ポラ黒も非狂要素

(14) 2012/12/16(Sun) 01:25:10

子爵 ウィリアム (kind)

>>13
ケナー狼を想定するなら、それくらいはさらっとやるだろう。
でなきゃこんなに白くならないよ。

今、灰の誰よりも見えているものが多いであろうディンには、広い視野での推理を期待する。
難しいかもしれないけれどね。私はなるべく寄り添って考えたいと思う。

(15) 2012/12/16(Sun) 01:27:44

犬少年 ディン、子爵 ウィリアムに頷いた。

2012/12/16(Sun) 01:29:13

犬少年 ディン、空を舞った。

2012/12/16(Sun) 01:29:36

青年 ガルシア (いりいち)

>>14否定要素や否定要素。

フロル黒仮定すると潜狂誰と言う話になる。
フロル狂仮定するとポラ黒は根性出したなという話になる。ルナ占った所からも信じてよしという結論。

(16) 2012/12/16(Sun) 01:34:59

隠居人 モートン (TRP)

ここにいる者全員から等しく動揺を感じるの。
よくよく考えると、さっきあげたディンの黒い要素は次の日になったらすぐに疑われてしまう行動じゃな。逆に考えれば村要素かもしれんの。

白いところにいるものが狼ならば、
>>2:70>>2:97から、他者から他者へ間接的に黒塗りさせようとしているように見えるテレサかのぉ?
テレサは初日から誰にも強く黒いとは言っておらんの。ポーラルナに対しては周りが黒いと言ってから黒いと同調しておる。敵を作らんようにしておるのかもしれんの。

(17) 2012/12/16(Sun) 01:50:00

子爵の妹 フロル (emu)

ああ、そうか、ウィル兄様の>>7
ルナじゃなければ私はたぶんきっとディンを占ってた。
それでディン狼が見えたら、昨日いくらディン白意見多くてもとりあえずディン吊、の流れになったと思うわ。
ルナ白見えてたディン狼?とか思ったけどこれは一旦取り下げる、ごめん。そして寝るる

(18) 2012/12/16(Sun) 01:50:12

犬少年 ディン (Synes)

おはよう。

よし、解った。
フロルは今日こそ僕占え。これ以上引き延ばすようなら、僕を偽黒先に設定してる偽の動きと見なす。

所用が終わったら、考察に入る。
ポラザビ両白フロル偽なら、今日吊り間違ったらRPPだ。
皆も、危機感持ってくれ。

(19) 2012/12/16(Sun) 06:50:56

シェフ ケナー (vesta)

終わってないの把握。夜から本気出す

(20) 2012/12/16(Sun) 07:03:03

子爵 ウィリアム (kind)

おはよう。
腰を据えて読み直したいが、難しいかもしれないのでとりあえずディンに質問。

★ルナ直吊りを言ったとき、誰が占い先になると考えたか。
★その上で、フロルに対する「察して」を言った意味は何だったのか。

昨日あげた白ゾーンの白が固まれば、どのみちディンルナローラーで良いはずなので、あと見るべきはそこかな。
二狼残りがありうるか否かという観点で、余裕があればラインも見よう。

(21) 2012/12/16(Sun) 07:41:36

子爵 ウィリアム (kind)

あとフロル狼が無いか、も確認かな。
他に占い師と狂人がいないことが条件になるね。

(22) 2012/12/16(Sun) 07:45:51

修道女 テレサ (nagare-s)

外しましたか…
>>1面倒だ、という感想が一番にくる子爵様は素に見えますね。
すっと>>7が出てくるのもポイント高いです。

私も同じ様なことを思いますが、>>4「にしか見えない」という強い言い方には違和感を覚えました。
何でしょう…一度、表現被り説で考え直しという作業が入った後において、時折不安を見せるディン君と、確信的な物言いに齟齬を感じるのですわ。
自分が占われることへの期待を裏切られたという感情が出たのかもですが。

アピールっぽさがあるのは私も理解しています。>>1:150とか…(>>2:52
後で「やっぱ黒い」と吊りになる危惧、本人の様子を見ても占うべきと思います。

(23) 2012/12/16(Sun) 08:13:33

修道女 テレサ (nagare-s)

フロル様を疑う気持ちはありません。
偽を仮定すると何処かしら無理が出てくるように思います。ガルさんが言ってらっしゃいますね。

今日の吊はどうしましょうか。フロル様から方針を言って下さればと思いますが。

(24) 2012/12/16(Sun) 08:14:01

修道女 テレサ (nagare-s)

モトさん>>17等しく動揺を…とのことですが、ディン君の真っ直ぐなフロル様偽視にもそう感じました?
他者に間接的〜は言いたいことがちょっと分かりません。前後の流れ見てらっしゃいます?
それぞれ>>2:66>>2:95受けての発言ですが。
後半は白考察をしているとよく言われることですね。

(25) 2012/12/16(Sun) 08:14:57

修道女 テレサ (nagare-s)

ディン君>>13は、「いつ襲撃先が決定したのか?」の考えが抜けていると思います。
あと、ちょっと気になった点があるので質問。ディン君は私のことをどの程度信用してます?

白決め打てるかの見極め大事になってきたかなと思いつつ…灰を見直してみますわ。

(26) 2012/12/16(Sun) 08:15:29

子爵 ウィリアム (kind)

>>24
フロルが言うなら純灰吊りになるんじゃないのかな。
私もそのつもりで考えているし。

なので、「ディンは占うべき」という話があるけど、吊りの可能性も十分あると思っているよ。
そこは今日の議論次第だろう。

(27) 2012/12/16(Sun) 08:36:34

犬少年 ディン (Synes)

ウィル>>21
☆僕。ザビの発言が無く、突然死もあり得る状況だったので、セットするなら僕しかないと思ってた。
☆もうぼかす必要無いから答える。>>79でウィルが非狩占いを言っていたから、フロル真ならそれを察して占え、という意味。

ガルとテレサが、フロル真に揺れないのが不思議。モートンもか。
ザビ突然死で、襲撃手数が1手減ってるのは考慮外?
そうじゃなかったら、狩が解らなくて様子見の霊襲はあり得るかと思えるけど、フロル真の場合に非狩の霊襲撃入れて、抜けると思ってるんだろうか。
ザビドネのどっちか狩だと都合の良い事思ってる狼?

(28) 2012/12/16(Sun) 08:44:16

修道女 テレサ (nagare-s)

>>27ユリ君の言ってた事をどう扱うべきか、と思いまして…
あ。>>13はポラ白なら霊襲以外ないってことかしら。
>>19白と村ごっちゃになってますね。>>2:10ポーラさん村側はあり得ないのでRPPないですわ。

(29) 2012/12/16(Sun) 08:50:19

子爵 ウィリアム (kind)

フロル狼はCOタイミングの時点でもうほぼ無いな。
他灰も見たけど一通り十分な非狂要素持ってる。フロル最後まで残せる。

テレサは力量が把握できた今読むと>>22からして白い。最終行の付け加えなんてまさに「村側だから出てきた余分なもの」に思える。
>>1:51後半も、これ自分の推理に対する矜持の表れでしょ。その後も節々に「村である自分」に対する自負が見え隠れしてるし、言うだけのものも持ってる。

あと会話に入ってくるタイミングとか、他者への働きかけがいちいち村っぽい。>>1:106とか>>2:67みたいな、考察に見える思想とも一致してる。
無理に疑い始めるとよくないパターンの灰だなって普段なら思うが、もうちょっと厳しめに見たほうが良いのかな。とりあえず今日吊る選択肢は私の中でない。読み直して改めてそう思う。

>>28 ディン 自分非狩はどこで透けたと?

(30) 2012/12/16(Sun) 08:50:59

子爵 ウィリアム (kind)

>>29
そこね、僕も見た瞬間狼COかと思ったけど、村側であっても「占乗っ取り無理ゲー」という意味での発言は一応あり得るのかなと。

喉が全然ないな。ケナー、モートンは引っかかりなければ手短に済ませよう。

(31) 2012/12/16(Sun) 08:52:58

犬少年 ディン (Synes)

>>23
昨日、>>2:64でトラップかけてたんだ。占い師の心理として、村から総黒視受けてる灰を占って白引いて、偽視に傾くのが怖いというのがある。そういう灰は占うより吊りにして、そこが人間だった場合に黒を引く事を考える。対抗が突然死のドネしか居ないなら、尚更。
フロルにその心理が出てくるか、ルナを囲いにいくか吊りにいくかを見てたんだよ。なので、襲撃も併せ、ルナ占いで白判定のフロルが、囲いにいったように見えてる。

>>30 
自占。>>2:91ではなく、>>2:99時点。
今日の反応見て、ウィル狼はやっぱり無い。

>>26
>>28の理由で、不安になってる。 喉残すね。

(32) 2012/12/16(Sun) 08:58:38

子爵 ウィリアム、犬少年 ディンに首を傾げた。

2012/12/16(Sun) 09:06:47

子爵 ウィリアム、空を舞った。

2012/12/16(Sun) 09:06:57

修道女 テレサ (nagare-s)

ディン君はルナさん黒視に思考が引きずられてる村っぽいですね。>>19の焦り方もそうですし。
>>32思考は理解できました。ありがとう。
逆に白出からの偽視に臆さない真とも言えそうですが。
>>9占としての動きに私も見えているのですわ。フロル様の思考の筋も追ってみるとよろしいかもしれません。

>>2:95他にも言ってる中で私の名を出す辺り、>>2:92での出し方とか、白視してる私を取り込もうとしてる?…と警戒入ったのですが、ちゃんと警戒心出してきてますね。
ディン君とフロル様が共倒れになりそうな危うさがあって…ディン君村なら、●ディンで二人を安定させたいのですわ。
子爵様も、その方が二人の判断もつけやすいとは思いませんか?

(33) 2012/12/16(Sun) 09:36:46

青年 ガルシア (いりいち)

ルナの黒さよりもフロルの真らしさの方が十分上回ってると思うけど。ドネ占い師とかあんま考えたくないのが本音。
そう思ってるならそう思ってるで良いんだけど俺は違うと思うなぁ。>>19>>32で今日ルナを吊りにあげるつもり?これは最終的な結論で答えてくれれば。
フロル狼とするとポラ人間なわけだけど>>2:73も持ち出したルナはどないよ?

テレサの>>2:35とウィルの>>2:79は白いよね。

失礼な質問だけど、ケナーはフロル真だろJKで手を抜いてる節ある?

(34) 2012/12/16(Sun) 09:40:09

修道女 テレサ、空を舞った。

2012/12/16(Sun) 09:40:26

子爵 ウィリアム (kind)

>>33
ディン単体ではなく、他との比較でしか「吊るか否か」は判断できない。
それならテレサは、ディン人間なら誰が人狼か、を考えてほしい。

>>32
私が聞きたかったのは>>2:91時点の話。ここでまっすぐ自占を言わなかった理由が知りたい。

(35) 2012/12/16(Sun) 09:41:05

犬少年 ディン (Synes)

>>35
「察して」は、僕がまとめに自占許容をほのめかす時に、いつも使う手なんだ。
ハッキリ非狩を透かせるのが憚られた。
通じてないように思ったから、>>2:99を言った。

>>33>>34
解った。
ひとまず落ち着いてから考えるから、時間欲しい。

(36) 2012/12/16(Sun) 09:48:30

修道女 テレサ (nagare-s)

>>35実の所村に見えるので吊りたくないのですわ。
ただ、私自身も一抹の不安があるので占判定は欲しいという所です。
二人の見極めは明日でも間に合います。その為の環境を作りたいのですよ。

(37) 2012/12/16(Sun) 09:48:52

修道女 テレサ、空を舞った。

2012/12/16(Sun) 09:49:56

青年 ガルシア (いりいち)

今日はウィルテレサモートンについては放置。

ウィルテレサは思考と考察を積み上げてきたものの多さ。モートンは素直に考えると黒だが、逆を返すと・・・って言い回し多いよねw思考のトビ具合が作られたものに見えん。

(38) 2012/12/16(Sun) 09:51:06

青年 ガルシア (いりいち)

すまんやっぱテレサはずす。
テレサに一つ質問だけどフロル真からの狼を吊るという考えだよね。>>33>>37の2人の見極めの2人ってフロルとディン?ルナディンじゃないよね?あと明日終わらなければの話と補完しておくけど。

フロルディンは否定できるし。「白と思ってるから吊りたくないが占いに当てる」という思考は「明日見極めたい」っていう思考と結びつくか?明日ディンに白が出た場合はどう見極めるつもりなんだろ。

(39) 2012/12/16(Sun) 11:47:39

シェフ ケナー (vesta)

>>34ガルシア
決めうちJKとまではいかないけれどイエス。
そういやポーラってjkなんだろうか。

フロル真贋問わず霊襲は妥当。灰食えよ……。
あとフロ狼なら昨日ポーラに黒打たんだろ。
単体触った感触からフロルの真贋問わずポーラ人狼で見てはいる。

各人物主張の整理は帰ったら。
疑われたい奴は23時ぐらいまで待っとけ。

(40) 2012/12/16(Sun) 11:57:04

青年 ガルシア (いりいち)

>>39分かりにくいなー。2人「の」見極めって言い方が気になるんだよ。
「フロル真と思っている」「ディンは村だと思うけど一応占いに当てたい」→白が出れば吊らんし黒が出れば吊る。ってならんか?

ディンは自分の思ったとおりにいかなかったからヤダー偽ーって言ってるのと一緒。フロル真を考えなおさない限り吊る候補。

(41) 2012/12/16(Sun) 12:01:36

青年 ガルシア (いりいち)

>>40あざーっす。だよねー。
きゃーケナーさん抱いてー(棒じゃまた。

(42) 2012/12/16(Sun) 12:06:09

修道女 テレサ (nagare-s)

>>38「私が」の話ではないのですわ。
ほぼ子爵様宛の発言です。>>22>>27>>33>>35から察して下さい。
ユリ君の言もありますし、必ずしも今日狼吊りたいとは考えてはいません。堅実にいけると思ってますし。
加えて私が明日生きていない可能性も考慮の上で、勝てる盤面を作っておきたいという話ですわ。

私自身は>>41の通りです。ディン君に白が出れば安心でき、黒なら吊ります。
ディン君、フロル様共にお互いのことで歪みが発生して見えます。それを排除した方が村なら村らしく真なら真らしくなる=判断もつけやすいでしょう。
だから今日ディン君吊らなくてもいい、という説得ですわ。

(43) 2012/12/16(Sun) 13:06:10

修道女 テレサ (nagare-s)

デリケートな問題なのでどうしようか迷ってたのですがやはり言っておきましょう。
皆様、【今日▼モートンってどう思います?】狼狙い村騙り云々ではなく「誰を残すか」で考えるとありに思えるのですわ。
モートンさんは反応しないで下さいな。

(44) 2012/12/16(Sun) 13:06:43

修道女 テレサ、空を舞った。

2012/12/16(Sun) 13:07:21

犬少年 ディン (Synes)

>>41
悪いけど、その脅しには乗れない。自分可愛さに妥協して流れたら、フロル偽の時に後悔する。

ガルシアは、フロル偽時の狼じゃないと思った。フロル真の世論の中、前に出てき過ぎだ。

フロル真でも偽でも、僕占いで白しか出ない。明日僕黒出しで吊っても、最終日に偽確するし、まだGJチャンスがあるのに自分から護衛は外せない。初手黒出しでフロル非狼は納得。偽でも狂。

>>44
その件には、僕からは触れないでおくよ。

(45) 2012/12/16(Sun) 13:15:38

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

フロル (emu) [狂人]
23回 残3000pt
ウィリアム (kind) [村人]
46回 残3000pt
ガルシア (いりいち) [村人]
14回 残3000pt
テレサ (nagare-s) [村人]
24回 残3000pt
ケナー (vesta) [狩人]
28回 残3000pt
ルナ (ちくわ) [村人]
12回 残3000pt
モートン (TRP) [村人]
1回 残3000pt

犠牲者 (2)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ユーリー (ddDd) [霊能者] (3d)
15回 残3000pt

処刑者 (2)

ポーラ (kanakatsu) [村人] (3d)
13回 残3000pt
ディン (Synes) [人狼] (4d)
1回 残3000pt

突然死者 (2)

ドネルス (xxyabusamexx) [占い師] (2d)
0回 残3000pt
ザビエル (Riebich) [人狼] (3d)
5回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合