人狼物語@リア充


270 【誰歓】年越しに備える村【C国】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

誰かが寝たまま起きなかったみたい。


あー、誰かなんか死んだっぽいね。


しぶとい奴はダンサー ビンバ、旅行者 ゲイリー、マッチ売り クロウ、青年 ガルシア、読書好き リュー、司祭 ザビエル、隠居人 モートン、学生 バーニィ、子爵 ウィリアム、少年 ユーリー、孤児 ルナ、流れ者 ネイ の 12 人だと思っておこう。


マッチ売り クロウ (nobumasa)

ユーリーは白です・・・。

(0) 2015/01/02(Fri) 06:56:53

マッチ売り クロウ (nobumasa)

ストーカーが>>1:144>>1:145を言うかどうかは、私からいちいちツッコミを入れませんけど、ゲイリー狼の可能性がチラついています。

ユーリーに対抗が出なくても、ユーリーが噛まれても、ユーリー真だろうにはならないと思うので、非ストーカーは回さなくていいと思います。

ユーリーは張り付き先を伏せて、喰われる事で私とネイを守って下さい。

それと、何か拾っている要素があればできるだけ落としておいて下さい。

ユーリー真ストーカー仮定、COしなければ吊りから保護する効果があったように思いますが、今はやり場の無い憤りのようなもので胸が一杯です。

ユーリー人狼教神官仮定、私が>>1:144>>1:145を見て透視先を変えた先が狼の場合とか考えると、私に疑われていない所に狼が居るのかな?とか一瞬考えましたが、迷走しそうなので思考ストップ。

リセット掛けつつ、ゲイリーからのラインと単体を中心に今日の発言を見ていこうと思います。

ユーリー白ならバーニィ黒だろうとかも考えていないので、あしからず。

(1) 2015/01/02(Fri) 07:13:13

旅行者 ゲイリー (kima)

【ガルシアは人間でした】
ビンバの返答を待つ間に寝落ちてしまいました、すみません
ウィリアムに変えておけば良かった・・・

モートンの提案は統一占を使って寡黙ロラを早く終わらせるものと解釈しました
(寡黙は「怪しいところ」に入ります)

2人の返答はそんなに黒く感じなかったのですけどね

ビンバはどういう経路で●ウィリアムに到達したのかよくわかりません
★ザビエル占いアリから●ウィリアムまでの変遷を教えて貰えませんか?

(2) 2015/01/02(Fri) 07:22:40

旅行者 ゲイリー (kima)

ユーリーとクロウの茶番だったら嫌ですね
ストーカー対抗は居ても出ないで下さい
あと、この件に反応してはいけません

(3) 2015/01/02(Fri) 07:36:54

青年 ガルシア (gintetsu)

【ナンマンダブ イリス ( ';')/u チーン】
【両エスパー判定確認】

僕、エスパられたんだ…

これから読み込みに行くけど、チラ読みした所ユリの行動に良い印象持てない。>>1:143>>1:144への流れは時間的/内容の両面からみても不審さを感じてしまう。
(チップの笑顔が拍車をかけている気もするが)

(4) 2015/01/02(Fri) 08:10:31

旅行者 ゲイリー (kima)

ユーリー人狼神官は護衛が私に張り付くので無いですね
それやる場合、クロウは黒を出して自分に護衛を付けるハズ

ユーリー狼ならクロウからの片白だけで吊り逃れできるでしょう
襲われないのが不自然といずれ吊られますから

すると村側確実なのですが、きっと村騙りですよね?
占が当たるかもしれないというだけでCOするストーカーは居ないと思いたいです

(5) 2015/01/02(Fri) 08:20:57

青年 ガルシア (gintetsu)

>>1:126ゲイリ
文化の違いなのか… まさにカルチャーショック!
リューとビンバのCOにも違和を感じていたのか…
そして潜占文化は納得したとしても、対抗を突く事で崩せると思う事も…

すぐに飲み込めるものではないが、そのような文化的思考差が存在することは念頭においておこう。

(6) 2015/01/02(Fri) 09:50:19

青年 ガルシア (gintetsu)

ユリのCO、なぜあの時間なのだ?
1.あの時間なら普通、クロウ対応できなくね?
2.それを逆手にとった連携のとれた人外同士?
要はキレてるかキレてないか?なのだが。

エスパられる事で回避CO?
…これも文化的な相違なのだろうか?

(7) 2015/01/02(Fri) 10:13:33

流れ者 ネイ (逆凪)

エスパーられるストーカーの回避COは(少なくとも2狼編成なら)個人的にはアリだと思ってますよ。
文化というほど定着してる場所を知りませんけど。

ガルシア>>7上段疑問は確かに、ですねぇ。

(8) 2015/01/02(Fri) 11:11:38

司祭 ザビエル (shadowgatex)

結果把握しました

ユーリーはさ、初回占い当たるからCOとかばかじゃねーの?
やって良いのは吊り回避だから。お前マジあり得ないわ
ただでさえC編成で狼側強いのに、ユーリーはリア狂か不慣れかどちらにせよ迷惑者ですね

クロウから白出されたので、村騙りだろうとなんだろうと、赤側でない限りは噛まれると予想しています。GJで縄増えますから

ユーリーは真狩なら、ゲームバランス崩壊させた要因についてよく反省して下さい

(9) 2015/01/02(Fri) 11:13:43

司祭 ザビエル (shadowgatex)

>>8
狩人のCOは吊り回避か襲撃開始からの遺言以外は、個人的にはないと思います

あーもうほんとこの村の能力者たち最悪
やる気失せたわ

(10) 2015/01/02(Fri) 11:17:47

司祭 ザビエル (shadowgatex)

>>7
私はユーリー村側だと思うので、クロウとはキレてるかなとは
ユーリー赤側でも、あのタイミングで狩人COするメリがないかと

(11) 2015/01/02(Fri) 11:21:47

青年 ガルシア (gintetsu)

言葉遣いはさて置いて、ザビの苛立ちもさすがに解る。
昨夜のAct込みで。
ユリへは反省云々言わないけど、エスパ回避目的も果たせずのこの結果について、どういうデメリが生じたかを考えて欲しい。

その上で得たメリがあるなら教えて欲しい。

(12) 2015/01/02(Fri) 11:33:28

司祭 ザビエル (shadowgatex)

やる気失せたとは言え真面目に考えますので心配なく

とりま初手で仲間囲いってあるかとか考えてみたのですが、クロウ偽ユーリー赤側なら、吊り枠にユーリーは入りそうではあったので、一概にないとは言えないかな
ただタイミング的に狩人あぶり出すほどか?と言う謎や、COする事で占い騙りとのライン見せる事してもメリがないので、やはりイマイチここ二人繋がりがある気はしません

今日は白進行なので無難にグレー吊りでしょうか
ユーリーは何にせよ、吊り占い補完はせず放置を希望します。村騙りなら真狩の代わりに食われて欲しいですから
無記名なので、出来れば吊りは明言しましょう

(13) 2015/01/02(Fri) 11:39:26

青年 ガルシア (gintetsu)

>ザビ
>>10 回避COへの見解同意。
>>11 赤側で、あのCOによるメリは有ることはあると思う。今は伏せておくけど。
クロウとのキレについては微妙な気がする。

(14) 2015/01/02(Fri) 11:40:41

隠居人 モートン (塵B)

判定結果を踏まえると占い師二人とも微妙ですね。
ユーリーは白が出たら信用が落ちるかもしれないよ?とは言ってあったのだけどね。

ガルシア占いはザビエル占ったと思い込んでいないかもう一度確認してみてください。この二人は名前がややこしい。

ユーリーが狂人のケースは薄いと思いますけどね。
ざっと考えてみて狩人COする理由がなさそうです。

(15) 2015/01/02(Fri) 11:58:37

隠居人 モートン (塵B)

とりあえず、投票はルナに。

私はクロウはゲイリーが仲間に何を言われたのか、憶測を喋る準備があると理解しています。
ガルシアも昨日言い足りないことがあれば任意で補足していただいても構いません。

能力者のCOに関しては皆さん、思うところがあるようですが思考負担が増えてるわけではないと、私は判断してますよ。

(16) 2015/01/02(Fri) 12:07:47

隠居人 モートン (塵B)

そういえば。

ゲイリー偽の場合に、何らかの理由で仲間のユーリーまたはバーニィが騙れなくなりゲイリーが急ハンドルを切った。

という旨の考察があったと思いますが、私は薄いと思いますよ。人の頭頂部を見るのはお止め下さい。

ユーリーかバーニィのどちらかが仲間だと思って非COしたら、最後の仲間が囁いていなかっただけで二人とも村人だった。

の方がまだ現実味があると感じています。

(17) 2015/01/02(Fri) 12:13:38

マッチ売り クロウ (nobumasa)

この国、殺伐&カオスの傾向はあるものの、この村は当社比3倍増しくらいに感じます。

1人や2人は風変わりな人が居ても驚かないのですが、そんなレベルじゃないです。

>>5見て思ったのですが、ユーリー人狼教神官はない気がしてきました。

ストーカーCOしたので噛まれないとおかしいが付いてー…誰得?

ユーリー村騙りで噛まれたらラッキーが一番辻褄合う気がします。

推敲してたら、同じような事をザビエルとモートンも言ってますね。

(18) 2015/01/02(Fri) 12:38:10

学生 バーニィ (ABCDE)

まあいろいろ見たけども。
ユーリーが村側か狼側かというのはともかく、狩人である可能性は極めて低いと思っているけどね。
仮に狩人であれば、あそこでCOする意味は全くない。
白判定が出れば、少なくとも吊られる懸念が少なくなり、護衛に専念できると考えるはずだし。
そもそも、時間的に占い師が確認できるタイミングのCOじゃなかったわけだし。
何をやってるのか以前に、狩人ではないというのが一見したところだけど、まあクロウの判定自体は間違ってないだろうと思ってるよ。

(19) 2015/01/02(Fri) 12:40:08

マッチ売り クロウ (nobumasa)

>>1とは言ったものの、バーニィ狼の可能性を考えてました。

ゲイリーとバーニィが仲間なら、バーニィがエスパーCOした方がよくないですか?

>>1:82は単純に引っかかったので質問しましたよ。私が灰なら黒いと思う人が片白になるより、発言で判断が難しそうな人を希望しますし。

今日のバーニィの発言を見ればいいと思うので、当時に遡っての回答は不要です。

>>1:68 モートン
@単純に仲間に騙りを断られた

A1−1にしてクロウ状況偽を付ける作戦を仲間に断られた

Bゲイリー人狼教神官で潜狂してみたかったけど仲間に断られた

追加で

Cゲイリー狼なので非占霊したが、仲間が潜狂を提案した

(20) 2015/01/02(Fri) 12:40:25

マッチ売り クロウ (nobumasa)

読み返して、モートン>>1:102のガルシアの読み込みが深くていいですね。

しかも、「面白いので経過を見ましょう。」です。

モートンが狼側なら「ガルシアよく分からないので吊りましょう。」でいいと思います。

ガルシア面白いには同意です。ガルシアは滑稽ではありませんが面白いです。

モートンのメガネの性能もあると思いますが、ガルシアは分かり易い≒発言で判断し易いタイプに見えます。

ルナのモートン評>>1:122にも同意ですが、じゃあルナが狼探してるかどうかと言われたらうーんです。

探してる感は無くは無いですが、もう少しアウトプットが濃くなってくる事に期待です。

モートンの>>17は見たのですが、これを私が真に受けると私のバーニィへの疑いが薄れる分、モートンに疑いが行くのですが。

モートンは私がどう動くかとかあまり考えず、言いたい事を言ってるような印象です。

(21) 2015/01/02(Fri) 12:43:55

マッチ売り クロウ (nobumasa)

特にここ吊りたいという人が居なくて白飽和気味ですが、強いて言うならリューでしょうか。

リューは村でも狼でも最終日に残され易いタイプに見えるんですよね。

その上でリューが村でも狼でも、村が勝つ流れがイメージできないというか…。

村全体の疑い先が結構割れてるので、投票も割れそうな予感がしますね。

その方が判断材料は増えそうですけど、透視先が吊られると困るので●▼は早目に出して欲しいです。

後から変更しても理由がキチンとしていれば、それで構わないと思いますし。

(22) 2015/01/02(Fri) 12:45:35

学生 バーニィ (ABCDE)

2.緊急手段でCOした場合、仲間が「揃う保証がなかった」。

昨日ゲイリー偽の場合の一つの可能性として書いたけど、これは特に「狼狼」は揃ってて「狂」がいなかった、という状況が特に当てはまると思うんだよね。「狼狂」はいたけど「狼」はいない、ということであれば、とりあえず狂は騙りそうなものだからね、小細工なしで。
故にユーリーはC狂か、あるいは村騙りのいずれかだと思ってるよ。

(23) 2015/01/02(Fri) 12:46:20

流れ者 ネイ (逆凪)

占あたりそうだからとCOする村騙りも嫌ですけどねぇ。

占→霊連抜かれの可能性も増えてきたので少し意見落としましょうか。

(24) 2015/01/02(Fri) 12:50:50

司祭 ザビエル (shadowgatex)

>>1:23
これはあんまり同意出来なかったかな。スゲーなそんな解釈したのか、とは思ったけども
>>1:30
☆占真贋要素に繋がる云々ではなく、私が真贋を見極めたかっただけですので、共感とかは求めてませんでしたよ。なんと思われようが知ったこっちゃないですね
>>1:57
真ならしっかりしろよでおk
>>1:63
同意。未だにそれはゲイリーなんなの?って思いますね
>>1:64
PL由来はともかく、言い方が人外ぽくね?って意味での気持ち悪さ。なんで初日から吊れそうな奴の話してんだ?ってことね

(25) 2015/01/02(Fri) 12:58:10

学生 バーニィ (ABCDE)

モートン>
「最後の仲間が囁いていなかっただけ」

こんな可能性は、そういうことをする狼ぐらいしか発想をもたないと思うんだけどね。そんなことをする奴は一風変わった奴だろうし、仮定としてモートンが今回は村人で、以前狼で赤潜伏をしたことがあったとしても、今回の狼が自分と同じ行動を取ると思いますか?モートンゲイリー+ユーリーだと、ゲイリーが「仲間どこ(;;)」になってたであろう光景は想像するとなかなか楽しいけど、まあ楽しい妄想でしかない。

あと昨日の発言で気になったところといえば、ゲイリーの
「ん、モートンってこの村の最白位置じゃないんですか?」
なんなんだろうこの投げっぱなしの疑問提示。誰に尋ねてるんだ。どこで最白位置と解釈できたんだ。さっぱりわからん。

(26) 2015/01/02(Fri) 13:03:27

隠居人 モートン (塵B)

>>20クロウ
ちなみに、非占霊COを撤回させてまで断られる理由(ゲイリーをCOさせる理由)となると、何が考えられるんですかね?

>>25ザビエル最下
私はどちらかというとゲイリーのPL由来の気持ち悪さで人外っぽさが薄れて見える方を警戒していますね。

私見ではゲイリーのCO周りには、例えば事故が起きて占い師確定になってしまう状況だとかそういうものを挽回するような事象はないように感じるんですよね。

>>17のような都市伝説的な見解は勿論できるのですが。
そうすると、どうしてもゲイリーはスライド劇場を我々に見せたかったと言うことになり、そのクオリティで採算が取れるのかな?というので一旦落ち着いています。

ゲイリーが偽であれば、恐らくあれは彼の中では最高にウケる芝居なのでしょう。

(27) 2015/01/02(Fri) 13:10:11

司祭 ザビエル (shadowgatex)

>>1:69
>ザビ狼で役職炙りかもなのに謝罪ですか
これクロウ真なら違和感。対抗ゲイリーは確実に赤なのにその前提蔑ろにしてる言い方ぽい
それと私が赤側でクロウ真なら、ゲイリーとは仲間なはずなので、言うとしたら「仲間だから謝罪ですか」じゃね?

つか謝罪なんざ赤でやりゃ良い話だから、これも成り立たない訳だが
そもクロウはそこを棄てて赤会話の憶測起点で推理してんのは真要素に欠けますね。ユーリー白の結果含めてな

(28) 2015/01/02(Fri) 13:10:39

学生 バーニィ (ABCDE)

ゲイリー>
【ガルシアは人間でした】
ビンバの返答を待つ間に寝落ちてしまいました、すみません
ウィリアムに変えておけば良かった・・・

ガルシアを占ったことと、ビンバの返答を待ったことと、ウィリアムに変えておけば良かったことと、全てに繋がりがなくないですか。

少なくとも、ガルシア占いとかおたくが自分で早めに「これでなんとかなるでしょう」とか言ってやりたがってたことじゃなかったけ。ビンバの占い希望を見れなかったことがそんなに後悔につながるもんなのだろか。

(29) 2015/01/02(Fri) 13:14:42

隠居人 モートン (塵B)

>>26バーニィ
バーニィはクロウ真と考えていると判断してたが勘違いかな?どちらかと言えばの話だが。

必ずしも、私が君と同じとは限らないが、発言を読んでいればそこら辺の疑問は勝手に解決しているだろう。読解力の問題だと判断する。

下段に対しては、ゲイリーにとってリューが気に障ることを言ったので吊り枠であったのと同じように、理解を示してくれたモートンが好意的であったというだけの話だと思いますけどね。

(30) 2015/01/02(Fri) 13:17:52

隠居人 モートン (塵B)

>>28ザビエル
それって、ゲイリー真と仮定して、その前提で考えるとおかしいから貴方は偽ですよ。という背理法(?)みたいな導出だと思いますけど違うんですかね?帰納法でしたっけ。

(31) 2015/01/02(Fri) 13:22:20

隠居人 モートン (塵B)

バーニィの指摘部分をそれなりに意味が通じるように解釈すると、

ゲイリーは暫定●ガルシアでセットしていた
ゲイリーは占い先選定のために、ビンバに質問した>>1:135
寝落ちたので暫定●のガルシアを占った。
ビンバの返答を見ていたらウィリアムを占ったのに。

ってことなんだと思いますけど、少なくとも>>1:135までは暫定セットしていたということになりますね。
どれだけセットボタンを押したくなかったのか…。その気持ちはプライスレスです。

少なくとも>>1:135時点でガルシアの判断はできなくもないですからね。

(32) 2015/01/02(Fri) 13:34:59

少年 ユーリー (sakakibara)

物議を醸しださせてしまいごめんなさい。

リア充で2日夕方から4日の未明まで不在なのと、
黙吊り候補だったので吊り回避を見越して、
深夜という時間にも関わらずCOしました。

占われてからCOしてもよかったけど
勿体ないという気持ちが先走りあの時間になりました。
(占い無駄にさせちゃってごめんなさい)

今朝●がでてないので怪しいと思う人に、
あとストーキングしたい人にセット済です。

ぼくを偽扱いしたい狼が、ぼくを放置してくれたら
護衛のお仕事はできることだけ断言しておきますね。

本当にお騒がせしちゃってすみません。

(33) 2015/01/02(Fri) 13:35:27

隠居人 モートン (塵B)

まあ、「できなくもない」というか「していた」と考えるのが自然でしょうかね。

(34) 2015/01/02(Fri) 13:36:47

司祭 ザビエル (shadowgatex)

>>14
片方人外はあり得ても両方ないんでわと…>>13的な考えから
★ガルシア的に、キレは微妙ポイントがあればもっと欲しいです

>>27
あーね。バーニィも言ってた気がするけど、ゲイリーはかなりコスト高い事やってんですよね
モートンの警戒部分は分からなくもないので私も考えてみます
>>31
そゆのに知識はないんでわからないっすわ

(35) 2015/01/02(Fri) 13:38:38

隠居人 モートン (塵B)

要するに、ゲイリーが真と仮定するとザビエルは狼の可能性があり悪意ある行動(炙り出し)をしていたかもしれない(らしい)んですよ。
それに目がいかないのはゲイリー真だとしておかしなことであり、ゲイリーが真ではないのだからゲイリーは偽と結論されます。

これはクロウ真視点では矛盾する考え方ではありません。

(36) 2015/01/02(Fri) 13:46:18

司祭 ザビエル (shadowgatex)

私が灰で白い村いと思うのはバーニィ以外いないな…
一段下がってモートン、ビンバ
ルナ、リュー、ウィリアムが落ち気味かな

今は仮で▼ウィリアム⚫︎ルナ
吊り先まとめる場合は合わせます

ではまた明日

(37) 2015/01/02(Fri) 13:50:34

司祭 ザビエル、隠居人 モートンにおじぎした。

2015/01/02(Fri) 13:51:59

隠居人 モートン (塵B)

>>37
ユーリーは経過観察と解釈しましたけど、片白をはじいているのは●▼選定が趣旨だからと捉えればいいのですかね?

(38) 2015/01/02(Fri) 14:10:13

読書好き リュー (まか)

結果確認したよ…?
クロウがユーリー占いかつユーリーストークCOとか…なんでクロウはバーニィじゃなくてユーリー占ったの感がすごいよ…?

ユーリーは村騙りだと思うけど、食われなかったときが面倒になるから真ストーカー扱いしておくよ…?
C狂なら占われることに特に問題ないはずだよね…しかも片占だし…?
狼で偽クロウが囲った説はワンちゃんあるけど、ストーカーCOしなくても問題ないよね…?
と、いうわけで、ユーリーはどっち真でも人なんじゃないかな…?と思ったよ…?

(39) 2015/01/02(Fri) 16:05:18

読書好き リュー (まか)

どこかのビンバ
>>1:11の対クロウ発言内容は「ザビエルはクロウの戦術観を否定してsageてる」
>>1:44>>1:47の対ゲイリー発言内容は
「ゲイリーの自分に関する内容、考え方にイラついている」
と解釈したよ…?
どちらも占に対して自分の意見を発してる発言だけど、クロウには理解、ゲイリーには不理解が先に来てるように見えたよ…だから切れてるんじゃないかと思ったよ…?

(40) 2015/01/02(Fri) 16:16:09

読書好き リュー (まか)

どっかのビンバ2
私が素直さを感じたのは、「両狼、狼狂はないと思う」「やる意味が分からない」断言してた部分だよ…?
この村、私含め意図をストレートに言わないひとが多い印象だけど、ビンバの発言には加工がないと思った…今後したとしても、分かるんじゃないかって思っていたから、占枠から外したよ…?

どっかのユーリー
語尾が疑問形なのはRPだよ…?

ちなみに、クロウの>>22は私を正しく評価してると思うけど…今日死ぬかもって危機感あって灰評価しっかりしてるクロウがなんでユーリー占に固執したのかは謎かな…?

(41) 2015/01/02(Fri) 16:26:40

ダンサー ビンバ (kiiron)

クロウのユーリー白
ゲイリーのガルシア白
確認した

ユーリーはとりあえず放置

☆ゲイリー
ウィリアムよりザビエルの方が発言から色とりやすい思った、だからウィリアムにしたよ

(42) 2015/01/02(Fri) 16:44:09

ダンサー ビンバ (kiiron)

★ゲイリー
ワタシの占い先をみてウィリアムにすれば良かった、後悔したのか?
なんでワタシ?

(43) 2015/01/02(Fri) 16:54:11

ダンサー ビンバ (kiiron)

>>40
回答ありがとゴザマス
確かにそういう見方も出来る、ワタシそう思った

★ザビエル
>>1:85の「リューが吊り枠は、よく分かりませんね」って、リューは寡黙なわけじゃないのにゲイリーが吊り枠に挙げていた、それが単純に疑問だったのか?
解釈間違ってたら教えて欲しいヨ
問題なかったら適当にアクション宜しく

(44) 2015/01/02(Fri) 17:15:39

青年 ガルシア (gintetsu)

>>25ザビ&>>1:58ゲイ
冒頭と比較し激変した口調が気になっての問い掛けだった。占吊対象に推理要素以外の感情が入っては人外陣営に利用されかねないと思ったので。
推理にアツくなって、言葉遣いへの邪推&ヘイト処理でゲームバランスが崩れたり、残念な想いを防ぐ為の注意喚起のつもりでの発言だった。

(45) 2015/01/02(Fri) 19:09:00

青年 ガルシア (gintetsu)

>>35ザビ
☆クロウ・ユリ両人外時のメリは既にいくつも出ているが、最たるものはユリを縄候補から外せた事。
昨日のユリの考察を見て、吊枠から外す内容じゃないと僕は思った。他の人もそう思ったんじゃないかな。

人外どもがユリの発言を見て、囲い&偽狩COを画策すればユリの命は長らえ、その間に▼素村して縄消費を計れるし、あわよくば対抗COで真炙りもできる。

エスパ真贋信用勝負との費用対効果もあるが、ユリ人外ならばただ単に吊らせるよりはメリ稼ぎできると思う。
その点から単なるキレと思いこめないでいる。

(46) 2015/01/02(Fri) 19:09:19

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

クロウ (nobumasa) [エスパー]
13回 残3000pt
ガルシア (gintetsu) [ただの人]
10回 残3000pt
ウィリアム (lieluck) [ただの人]
3回 残3000pt

犠牲者 (5)

イリス (master) [ただの人] (2d)
0回 残3000pt
ユーリー (sakakibara) [ストーカー] (3d)
0回 残3000pt
ネイ (逆凪) [イタコ] (4d)
2回 残3000pt
ザビエル (shadowgatex) [ただの人] (5d)
7回 残3000pt
リュー (まか) [ただの人] (6d)
4回 残3000pt

処刑者 (5)

モートン (塵B) [ただの人] (3d)
1回 残3000pt
バーニィ (ABCDE) [ただの人] (4d)
3回 残3000pt
ゲイリー (kima) [人狼教神官] (5d)
7回 残3000pt
ルナ (sian) [おおかみ] (6d)
2回 残3000pt
ビンバ (kiiron) [おおかみ] (7d)
15回 残3000pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合