人狼物語@リア充


60 探究の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


もっと読む

村の設定が「役職希望無視」のため、全ての役職希望が無視されます。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。


少女 アニー (master)

大変よ、人狼が出たの! いつもは嘘だけど、今度は本当の本当に本当なの!

(0) 2011/09/08(Thu) 05:00:00

踊り子 ヴァネッサ (camelia)

おはよう
【アタイが占い師】みたいさねぇ

…寝直すよ
みんなおやすみ

(1) 2011/09/08(Thu) 05:08:22

悪戯好き イリス (flatfoot)

なんだフルメンどころかギリギリじゃないか。
皆よろしく。

この人数だと引っ張ってもしゃーないんで
【オレが霊能者】だー! って朝日に叫んどくわ。

(2) 2011/09/08(Thu) 05:57:46

少年 ユーリー (ABCDE)

【非占霊】てか朝さむっ

(3) 2011/09/08(Thu) 06:52:01

少年 ユーリー (ABCDE)

エリザが出てったのが軽度ショック

(4) 2011/09/08(Thu) 06:54:52

マッチ売り クロウ (lunas)

【非占霊】ー。
11にーん。4手偶数進行ー。
11-10>08>06>04>ep.
人外3ー。ミス1手までー。がんばろー。またー。

(5) 2011/09/08(Thu) 07:01:25

シェフ ケナー (paul)

おはよう現実【非占霊】そしておはよう

(6) 2011/09/08(Thu) 07:03:29

流れ者 ネイ (nanaco)

数えたら11人村だった。
あ、あれ?
僕が最後に見たときは13人村だったような?

【非占】【非霊】
フルオープンでレッツゴー。

(7) 2011/09/08(Thu) 07:18:07

ダンサー ビンバ (maysea)

【俺が占い師だ】

対抗出るの速いのは、狂の可能性が高いか。

(8) 2011/09/08(Thu) 07:25:07

学生 バーニィ (passiong)

ふあ、おはよう。眠い…。
人減っちゃったんだね残念。

【非占霊】
じゃあまた後でね。

(9) 2011/09/08(Thu) 07:26:42

悪戯好き イリス (flatfoot)

ん、出がけに何か言ってこうと思ってたが、とっかかりなさすぎだろうお前ら。

>>1>>8
どんな占いするつもり?

(10) 2011/09/08(Thu) 07:32:04

青年 ガルシア (kanakatsu)

始まったな。

【霊CO】対抗イリスか。撤回あるか?

(11) 2011/09/08(Thu) 08:00:35

青年 ガルシア (kanakatsu)

ここまでで気になるのはクロウ>>5かね。手数とか人外3とか必要なくない?

(12) 2011/09/08(Thu) 08:53:44

踊り子 ヴァネッサ (camelia)

>>1
一日目だからねぇ
まだ今のところ誰が怪しいとか、誰を占いたいとかはないさね

まぁ静かな奴はそのうち吊られるだろうし
アタイとしては発言数が多くも少なくもない、判断に困る奴を占っていきたいねぇ

(13) 2011/09/08(Thu) 09:42:40

踊り子 ヴァネッサ (camelia)

あ、>>1じゃなくて>>10だったよ
悪いねぇ

(14) 2011/09/08(Thu) 09:45:54

マッチ売り クロウ (lunas)

ひつよーないなら必要ないけど。何もなしじゃ侘しいじゃん?というのと、取っ掛かりないとは思っていたし。

2-2見た。撤回なくば占各位は自由占よろよろ。

(15) 2011/09/08(Thu) 09:54:22

悪戯好き イリス (flatfoot)

うっす。2-1よりは楽なんじゃねえかなあ。狩人と占い師に依存する割合がでっかいけども。ガンバレ。

>>11
撤回とかないない。第一声で対抗狂人見切って食わせプレイできるほど男前じゃないっす。というか村人が霊騙るのは稀すぎるんで、そんなの気にしても真っぽくならんよ。

(16) 2011/09/08(Thu) 12:23:05

ダンサー ビンバ (maysea)

2-2か。
狩と俺が詰みを目指すゲーム。
セリアがまだだが、村騙り入ってなさげなのでいいか。【撤回無いぞ】

>>11迄に非占した灰は、どんな陣形を予想してたか教えてくれ。内訳込み。

>>10
自由黒狙い一本。

(17) 2011/09/08(Thu) 12:28:19

悪戯好き イリス (flatfoot)

>>12対抗
オレもそれはちょっと思ったが、今回は直前に人数変わってるし、クロウ自身も分かって言ってそうなんでスルーしたわ。
似たようなとこでビンバの>>8も言い古されてて印象はよくないよな。素で言う人もいるんでこれでどうこうでもないけどさ。

>>13ヴァネ
まあそりゃそうだ。でも静かな奴をまず吊って〜ってやるにはこの村は手数的に厳しい気がするぞ。
あれか、あんまり自分でぐいぐいと村を引っ張るタイプじゃないのか?

(18) 2011/09/08(Thu) 12:30:43

ダンサー ビンバ (maysea)

イリス>>18
言っておくが相談云々じゃないぞ。
速い割に騙り慣れてる占COじゃないんで、狼占薄いって事な。
>>13見ても自動占騙り狂といった感か。

ナチュラルに軽さを感じるのは、ユリ、シェケナ。
特にユリは、非占霊→減ってる?誰よ→エリザかよ!という視線の動き方に気負いが無い。

クロウは撤回あると思ってないだろ。
「とっかかりない」という語彙をイリスに被せてるのは、クロウ狼ならイリス真狂。「必要無いから何?黒いの?」という点から、ガルクロ両狼の対話切りのセンも見て、ここ狼はある。

(19) 2011/09/08(Thu) 12:37:03

ダンサー ビンバ (maysea)

ネイは第一声で議事に対して「人数を数える」というアクションを取っている。
これは白黒要素には直結しないが、同発言でFO念押しを入れてるな。
既に占霊COが出てるのに無駄な部分ではあるが、編成見てどうすべきかを、自問自答した背景を感じる。

第一発言が止まって見えるのがバーニィ。
ただ、LWにしては頑張ってないよね、という点で素黒い村の可能性もある。

暫定クロウにセットしてるが、俺の感覚だけで黒引けるとは思ってない。
灰視点から、違和感や白ッ!と思った部分を俺に教えて欲しい。
セリア喋ってからまた考える。アデュー。

(20) 2011/09/08(Thu) 12:38:15

悪戯好き イリス (flatfoot)

>>17でビンバの発言力を上方修正すっかと思ったら>>19>>20が流れていった。早えなアンタ。

>>19上段はそのギャップ絡みで今まさに聞こうとしてたとこだわ。早い=狂人ってそもそも3-1かもしんねーのに言及する意味あるのか疑問だったけど、普通に精度の高そうな話が出てきたんで納得。

(21) 2011/09/08(Thu) 12:48:38

悪戯好き イリス (flatfoot)

中が抜けた。
2段目は「早い=狂人ってだけじゃ今イチだし、そもそも3-1かも〜」にセルフ訂正しといて。

(22) 2011/09/08(Thu) 12:52:26

流れ者 ネイ (nanaco)

占2−霊2なのは把握した。

とりあえず、占い師2人は、発言ptが無くなってから占い先を変更する場合、新たに占う人に向かってactで「つんつんつついた」をやっておいて。
それで意図を汲む。

発言pt無くなってから吊り先変更したい時は、吊り先に向かってactで「ハリセンで叩いた」しておけば良い。

(23) 2011/09/08(Thu) 14:22:56

流れ者 ネイ (nanaco)

で、今見た限りではイリスが限りなく真霊っぽいんで、ガルシア偽決め打って吊るかなあ。
11人村で占2−霊2だと、能力者のどこかを決め打たなきゃいけないんだが、「一番わかりやすいところを決め打てば良い」とママが言ってたもの。

だから占い師じゃなくて霊決めうちもありかなー、とか。

まあ今後のガルシア・イリスの発言次第ではあるが、今のところガルシア吊ってイリスの判定を聞きたい。
あとイリス真決めうちも考えている。
そんな感じ。

(24) 2011/09/08(Thu) 14:24:46

シェフ ケナー (paul)

セリア来ないね。
取り敢えずガルシア胡散臭いのは確か。でもロラ
あと、おじちゃんが2-2占狼警戒してて>>1ロケット注意してたのもあるかもしれんが、ゲイリ>>8がロケット真視嫌がってるようには見えた。

ヴァネ>>13がテンプレ過ぎだが、明らかに手数把握してなくて2-2あるいは3-1狙った狼として違和感。この辺はビンバの>>19と同じなんかな?
灰は、バニー>>9が眠たくなさそう。この辺もビンバ>>20と感覚似てそうで少し印象うp。

ただ、ビンバの>>19ヴァネ非狼はほんと後付け臭くて微妙で悩む。>>1だけで不慣れを把握できたのか疑問。

(25) 2011/09/08(Thu) 14:25:31

シェフ ケナー、流れ者 ネイの頭をなでた。

2011/09/08(Thu) 14:28:11

流れ者 ネイ、シェフ ケナーに手を振った。

2011/09/08(Thu) 14:29:22

流れ者 ネイ (nanaco)

え、待つんだケナー。
霊ローラーがセオリーなのは解るが、しかし僕の話も聞いてくれ。

霊決めうちしたいのはー、霊が解りやすいというのもあるんだけども、占い師2人の顔ぶれも関係している。
ビンバは、まあ明らかに手馴れているよね。
で、ヴァネッサはあんまり慣れている感じがしない。

だから、ビンバ真だったら別に良いんだけども、ヴァネッサ真でビンバ偽だったら大変なことになっちゃいそうで、それが怖いんだよ。自由占いって、モロに占い師の力量差がでちゃうし。

なので、片黒が出たときに、イリスの霊判定で答え合わせしたいなーと思っているのさ。

(26) 2011/09/08(Thu) 14:33:33

流れ者 ネイ (nanaco)

まあ。
ヴァネッサは、灰に1狼(LWのみ)なので、黒狙いで占いを使って欲しい。
もし狼が解らないなら、灰の占い希望を聞いて、灰の大勢が占って欲しいところを占えば良い。

イリス真なのは。
イリスは議事録の動きについてむちゃくちゃ興味を持っているからね。で、色んなことに対して、自分の意見を言いたい意欲に溢れている。

あとイリスには防御感が無い。"騙り"というのは、どうしても信用に気を使うので「ボロを出したくない」と思ってしまうのだが、イリスにはそんな感触が無い。ありのままに発言している。

(27) 2011/09/08(Thu) 14:39:02

シェフ ケナー (paul)

ネイ>>24
分からんでもないけどロラしよーぜ。
ガルシア白出たら即ビンバにドロップキックかましたいという気持ちもおじちゃんにはあった。はっはっは。この辺ネイはどうか知らんが同じな気はした

ただうまくいくとも思えんし、うまくいっても怖いからロラ

待ってくネイ>>26
占灰ライン情報ある分占い師のほうが決めうちしやすいし安心感あるだろ。昔から霊決めうたれんってのはそこだろ?
初手斑吊で占霊決めうちってならわかるかもだ。

(28) 2011/09/08(Thu) 14:44:02

流れ者 ネイ (nanaco)

えーと、あとは何だっけ。
ビンバ>>20、「フルオープンで」と言うのは、僕のリア充国お決まりの第一声なだけ。
意訳すると「君タチ、とっとと占・霊COして陣形確定させてよね!グダるんじゃなーい!」ということ。

それとクロウの第一声も、僕と似たようなものだと思ってる。
第一声での吊り手計算も、クロウのお決まり文句なだけじゃないの。
だからそれは性格要素であって、白黒要素に使うのはちょい微妙かなー、とか。

僕が非占非霊した時には、それまでに占2−霊1になってたし、これで確定するのかもなーとか思っていたな。
何故なのかは不明。

(29) 2011/09/08(Thu) 14:48:23

流れ者 ネイ (nanaco)

ケナー>>28
うぇー?
や、ここからガルシアが怒涛の真っぽさUPになったらローラー考慮するけど。

僕はイリス真にそこそこ自信あるのにゃん。

何を一番、僕が心配しているのかというと。
ビンバ偽(特に狼の場合)だったとき、灰のみんなから黒視されている素黒村人へ黒出しされる場合なんだよー。
ケナーは、ヴァネッサとビンバの真贋、フラットに考えられる自信があるのかしら?

(30) 2011/09/08(Thu) 14:53:54

メイド セリア (tumo)

失礼いたしました。完全に夢の最中へと導かれておりましたわ。

【非占、非霊】ですわ。
そして、2−2であることを確認いたしましたわ。

さらっと読む限りでは、ネイケナー当たりは今日の占い候補に出すつもりは一切ないくらいは感触が白い感じがしますわ。

(31) 2011/09/08(Thu) 14:54:59

流れ者 ネイ、メイド セリアに手を振った。

2011/09/08(Thu) 14:57:47

流れ者 ネイ、宿を出た。

2011/09/08(Thu) 15:00:01

シェフ ケナー (paul)

セリアキター!よがっだよがっだ

ネイ>>30
ビンバ怖がられ過ぎワロタ。そんときはヴァネの片黒も見てあげようぜ。
まあおじちゃんもビンバのハードルは高いよ。

(32) 2011/09/08(Thu) 15:05:02

シェフ ケナー、メイド セリアを抱きしめた。

2011/09/08(Thu) 15:07:06

マッチ売り クロウ (lunas)

霊決め打ちはあり。まぁまだ一般論としての段階だけど。不安抱えたまま占決め打って間違うよりはマシじゃね位。

ざっと占霊見るに。
>>1について「占い師【みたい】」の解釈を考え中。ぶっちゃけ狂が騙るにせよ早いなという印象は持ってる。ここだけで真贋つける気とかないけど。ヴァネ真狂ってのは把握している。

イリスについて。とても素直に見ると。
まずそもそも>>16「2-1よりマシ」という思考する人が敢えて裏をつく意味ってあるの。
能動的に2-2選んでる側が。一応「なんで2-2村有利だと思ってるか?」を聞いて、性格合わせてみたいな作業も必要ですけど。

(33) 2011/09/08(Thu) 15:35:07

シェフ ケナー (paul)

>>33見てイリスについて納得しちまった。ネイもこれかな?

んー…ただ対抗と楽しくお話したり、自分が霊不確定で村有利と言えたり、イリスの視点が安定してない気がするのが不安。ガルシアも偽というより胡散臭さが先行している気もしないでもない。感覚としては2-2占狼にしたかったけど渋々霊出た狼って感じだけど。

ごちゃごちゃ言ったけど占ロラするとなると灰狼に対して弱くなる気がする。そこに抵抗あるわ

(34) 2011/09/08(Thu) 17:32:33

ダンサー ビンバ (maysea)

触りだけなのに怖がられてるとかどういう事(白目
まあ、「真過ぎて偽」よりはマシだと思っとこう。

>>21
俺視点、3-1無いわー。
まあ「詰み手を解ってない狼陣営」の可能性もあるにはあるがな。

>>25
占を騙り慣れた狼が「みたい」なんて付けないだろよ。

(35) 2011/09/08(Thu) 17:33:00

マッチ売り クロウ (lunas)

>>33は色々修正が多いが適当にお察しください。
ヴァネ内訳については>>19>>25周りを参照してる。
>>16は「2-1よりは"楽"」だけど。まぁ推理としては変わらず。

ビンバはユリ周りとか判断早いっすねと思っている。おれについては。言い回しを重ねに行ったのまでは事実なのでそこら辺は良いのだが、対話切りってなんぞ。
狂判断周りは後付けとは思わず。むしろ偽なら偽として高速で論理を組めるんですねみたいな感じ。もしくは過去からの流用。

まぁなんだろー。ビンバは偽でも別にフリーに動かして良いかなと思う(面白いを追及したい的な意味で)ので怖いとか言って動き制限とかは好かない。

(36) 2011/09/08(Thu) 17:39:03

ダンサー ビンバ (maysea)

で、ネイ>>29は了解。俺への警戒心と、「あ!イリス真じゃん!」って発見感が白い。

>>34
渋々というよりは、占2COを見て安心して霊に出た感。
んー、ケナーは俺やネイに共感被せてってるのは引っ掛かってたが、その認識だと、霊狼ケナー狼の組み合わせは違和感あるか。

ここ2名外しで。

クロウ>>33は、そこまでいって何故立ち止まってる?みたいな感はあるな。ただ、灰への言及の方が欲しい。
と入れようとしたら、>>36の最下段はここ人間か。外す。

(37) 2011/09/08(Thu) 17:41:40

マッチ売り クロウ (lunas)

そろそろ能動的にエンジン掛けないとまずい。
そしてなんでこう、心を入れてない発言のほうを白取るの君ら。

灰に関しては占に投げつつとりあえず>>50程度溜まるまで待ちたい気持ち。
初動周りについて狼は良く見えんかった眠い。バーニィ辺り占っとけば良いと思うよ。ぶっちゃけ。

ケナーは白くないけど>>37はまぁ同意くらい。備忘でメモ「情報閉鎖どこいった」とりまイリスとは非線じゃないの。
★ケナー>>>28「うまくいっても怖いから」周辺がよくわからんかった。

で、なんでケナー感触白いみたいな意見多かったの。

(38) 2011/09/08(Thu) 17:50:56

マッチ売り クロウ、空を舞った。

2011/09/08(Thu) 17:55:36

シェフ ケナー (paul)

ビンバ>>35
それは鏡見て、占い師だったみたいってことダロー。私超能力者だったみたい、なノリ。クロウもか>>33。…んー。

クロウ>>36☆簡単に占決めうち出来ても逆にこわいなって話

(39) 2011/09/08(Thu) 18:26:39

ダンサー ビンバ、学生 バーニィをつんつんつついた。

2011/09/08(Thu) 18:53:59

マッチ売り クロウ、シェフ ケナーをハリセンで殴った。

2011/09/08(Thu) 19:04:39

流れ者 ネイ (nanaco)

いや、別にビンバは怖くないから大丈夫だよ。だから好きに動いて欲しいにゃん。

僕は、単に間違うのがイヤなだけ。
特に今回は、霊ローラー完遂したらもうミスできない状況だからねー。

ケナーは村への親密度高いのが白いにゃん。
クロウはガルシアと仲間っぽくないし、ビンバ視点ではたぶん白やろ。言ってることもマトモだし。
現状、バーニィ占いはなかなか良い選択肢だ。

あ、クロウ★「能動的にエンジンかけなきゃいけないとマズい」と思ったのは何故?

(40) 2011/09/08(Thu) 19:06:39

流れ者 ネイ、マッチ売り クロウに驚いた。

2011/09/08(Thu) 19:07:13

流れ者 ネイ、シェフ ケナーの頭をなでた。

2011/09/08(Thu) 19:08:44

マッチ売り クロウ (lunas)

>>40
初動とか色々錆び付いてる自覚はあったんで。あとは推理面でもなんでも臆病になりすぎだったんでー。軽く自己暗示掛けておく的なアレ。

ところでケナー>>39さんが>>38の回答でないことに気づく。

(41) 2011/09/08(Thu) 19:25:23

流れ者 ネイ、マッチ売り クロウに頷いた。

2011/09/08(Thu) 19:29:42

流れ者 ネイ、マッチ売り クロウの頭をなでた。

2011/09/08(Thu) 19:30:51

少年 ユーリー (ABCDE)

アフターエイトがリア充タイム。24時間戦えません
リゲインリゲイ

(42) 2011/09/08(Thu) 20:12:52

流れ者 ネイ、少年 ユーリーに相づちを打った。

2011/09/08(Thu) 20:16:53

シェフ ケナー (paul)

ネイクロウは白い気する。ネイは安定してていい感じ。クロウは気負いが見えない
残りペーターセリアバーニーならもう少し見たいけどやっぱバーニーな気もするんだけどな。

どうせならヴァネにもバーニー占ってほしい、そんな気分。んで発表順はヴァネ→ビンバがいい

>>41安価ミスそーりー

(43) 2011/09/08(Thu) 20:23:32

少年 ユーリー (ABCDE)

2-2は現段階じゃ占霊どちらも発言差あるんで、発言量少ない方の話を聞いてからだな。
まあ今まで見た部分だけでも、スキル的にビンバ>ヴァネと>>13みて思ったけど。スキル差がそのまま真鴈に繋がるかはまだ様子見な感じ。

(44) 2011/09/08(Thu) 20:24:55

少年 ユーリー (ABCDE)

霊も以下同文。比較以前にイリスが達者なのは解るけど、そんだけだな。
この合コンは、まだ乾杯しかしていない。

ハイ!飲んで飲んで飲んで 飲んで飲んで

(45) 2011/09/08(Thu) 20:31:56

学生 バーニィ (passiong)

やっほー。みんなリアル充実しているかい?

2−2になったんだね。
先に霊2COになってたんだったら、霊真狂でローラー狙いかなーって感じだけど、これだとどっちに人狼いてもおかしくなさそうかな?
とりあえず議事録読んでくるよ。
ああ、人狼2騙りとかレアケースは除外ね。

(46) 2011/09/08(Thu) 20:42:03

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

セリア (tumo) [村人]
20回 残6000pt
ユーリー (ABCDE) [狩人]
26回 残6000pt
ケナー (paul) [村人]
1回 残6000pt
ネイ (nanaco) [村人]
152回 残6000pt
イリス (flatfoot) [霊能者]
1回 残6000pt
ビンバ (maysea) [占い師]
73回 残6000pt
クロウ (lunas) [村人]
43回 残6000pt

犠牲者 (1)

アニー (master) [村人] (2d)
2回 残6000pt

処刑者 (2)

バーニィ (passiong) [人狼] (3d)
57回 残6000pt
ガルシア (kanakatsu) [人狼] (4d)
1回 残6000pt

突然死者 (1)

ヴァネッサ (camelia) [狂人] (3d)
0回 残6000pt

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合