人狼物語@リア充


449 【F国】尊重し合う村【突発誰歓】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


司書 クララ は 村長 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ディーター に投票した。
村長 ディーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ディーター に投票した。

村長 ディーター は村人達の手により処刑された。


今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


村娘 リーザ (nobusama)

お疲れさまでした。

何か色々あったみたいですが、みんなが参加してくれたお陰で人狼ゲームで楽しく遊ぶ事が出来て良かったです^^

(0) 2020/09/11(Fri) 19:30:12

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

クララがメスイキ野郎だと思ってたわ。

(1) 2020/09/11(Fri) 19:31:26

シスター フリーデル (伊吹ことら)

お疲れ様でした。
私が神です。

(2) 2020/09/11(Fri) 19:31:37

司書 クララ (Siro_neri)

あぁ素直に終わってた…!!
お疲れ様でした!
最後の最後まで楽しい素晴らしい村でした!!

(3) 2020/09/11(Fri) 19:31:42

シスター フリーデル (伊吹ことら)

私もクララがまなまなさんかと。

(4) 2020/09/11(Fri) 19:31:59

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

メスイキ野郎クラスが二人いるのは流石にまずいな…。なにがまずいかは知らんけど。

(5) 2020/09/11(Fri) 19:33:06

司書 クララ (Siro_neri)

皆さまご参加ありがとうございました!! 村建てでした。

ディーターやっぱりBAN太郎さんでしたね…www
きっとそうだなーと思ってました実は。

(6) 2020/09/11(Fri) 19:33:18

木こり トーマス (ecila)

/*
>>6
村建てありがとうございました。飛び込みで参加させて頂きましたが、とても楽しかったです。ありがとうございました。

(7) 2020/09/11(Fri) 19:35:30

旅人 ニコラス (まなまな)

お疲れ様でした
クララのアイコン好きなので、気持ちは分かる

(8) 2020/09/11(Fri) 19:37:01

シスター フリーデル (伊吹ことら)

通りすがりの初心者です。
この度はありがとうございました。

(9) 2020/09/11(Fri) 19:40:04

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

人狼で意思の疏通を求めてくる奴って大体どうでもいいところで勝手に躓いてるよな。

(10) 2020/09/11(Fri) 19:43:20

司書 クララ (Siro_neri)

>>7 楽しんでいただけてよかったです!

>>9 初心者だと…!? 場数こなしてる人だと普通に思い込んでました。ご参加ありがとうございました!

(11) 2020/09/11(Fri) 19:43:32

司書 クララ (Siro_neri)

>>10 それがこのゲームの面白いところでは?

(12) 2020/09/11(Fri) 19:44:06

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

リーザからの最高のパスがある。今ならディーターが殺せる…。殺せ!!!

なぜ、こんなに美味しいパスを見逃してしまうのか。

(13) 2020/09/11(Fri) 19:45:01

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そ、そんな…ディーターさんに挨拶もしていないの殺したりなんかしたら失礼だと思われないか怖くて私…。

なんのゲームやってんだよ。

(14) 2020/09/11(Fri) 19:46:05

旅人 ニコラス (まなまな)

長期人狼苦手

(15) 2020/09/11(Fri) 19:46:08

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

と言うのを熊沢さんが呟いてたな。

(16) 2020/09/11(Fri) 19:46:34

司書 クララ (Siro_neri)

>>15 議事読むのしんどそうでしたもんね…。
頑張ってくださってありがとうございました!

>>13 >>14 >>16 最高に笑いました。
最終的に吊れたのでOKですね、リーザGJ!

(17) 2020/09/11(Fri) 19:49:13

(18) 2020/09/11(Fri) 19:49:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

確かにプロレスとは言え、全く観客映えのしない脇腹をつねったりこつそり金的を喰らわしたりしたら相手のレスラーはキレるかもしれないが…。

逆水平チョップの打ち合いなら打つしかないだろうもはや。

(19) 2020/09/11(Fri) 19:49:30

旅人 ニコラス (まなまな)

画面端さんの文章目が滑って、読むのに時間かかった

(20) 2020/09/11(Fri) 19:51:02

旅人 ニコラス (まなまな)

時間取られて辛かった

(21) 2020/09/11(Fri) 19:51:21

旅人 ニコラス (まなまな)

>>17 何回か長期人狼やっているのですけれど、なんか今回変に疲れてうまくできませんでした
すみません

(22) 2020/09/11(Fri) 19:52:36

司書 クララ (Siro_neri)

>>22 いやいやいや、斜め上理論なのに真もありえると思わせられてなかなか凄かったです。
今回たまたま村勝ったのは奇跡に近いと思っています。

>>-1 物騒でしたか…w カタリナもとても初心者には見えなかったです。最後までありがとうございました!

(23) 2020/09/11(Fri) 19:55:26

木こり トーマス (ecila)

>>23
確がにリーザの狩騙りが無かったら全然違う展開になっでだよなー

(24) 2020/09/11(Fri) 19:57:17

木こり トーマス (ecila)

この国よく知らずに入っでみたら本当魔物の巣窟でビビッてだよ(褒めてます

(25) 2020/09/11(Fri) 19:59:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、人狼側はもっと辛かったが…。

(26) 2020/09/11(Fri) 20:00:03

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

明らかに熊沢さんにスペルアウトさせたらelicaになるな。

(27) 2020/09/11(Fri) 20:01:11

司書 クララ (Siro_neri)

>>24 リーザが狩騙らなければ私食われてたでしょうね。
ミスリード要員で残される可能性を考えて、2dは1d時点の考察だけ投げて早めに喉使い切っておいたのですが、本当死ぬと思ってました。
村側能力者全生存勝利は感動ですね、滅多に見られません!

(28) 2020/09/11(Fri) 20:02:08

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

人狼は辛かったが、正直狂人はいないものとして考えるのが妥当。いた方がよいが。

(29) 2020/09/11(Fri) 20:02:12

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

どっちにしても、ニコラス噛んだら狂人だし、どうせ死ぬパメラに黙ってジムゾン噛みは考えたがそっちは護衛が入っていたので結局似たようなもんだな。狂人も人狼もいなかった。

(30) 2020/09/11(Fri) 20:04:02

木こり トーマス (ecila)

本当おらが最終日判断役にならなぐてよがった

(31) 2020/09/11(Fri) 20:05:00

旅人 ニコラス (まなまな)

私が初手黒打ちだったとしても、白うちだったとしても、役職噛み入れないと厳しいと思う
私も悪かったし、狼の噛みも悪いように思うわ

(32) 2020/09/11(Fri) 20:05:41

旅人 ニコラス (まなまな)

信用勝負できるくらい騙りできるように頑張ります

(33) 2020/09/11(Fri) 20:06:35

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

トーマスは護衛入ってないと思ってたので結構ありだと思っていたが。

(34) 2020/09/11(Fri) 20:07:01

木こり トーマス (ecila)

でもまどめも交通整理もできない確霊とかいる意味ww

(35) 2020/09/11(Fri) 20:07:18

木こり トーマス (ecila)

そしで人生初の霊能者でしだ←

(36) 2020/09/11(Fri) 20:08:47

旅人 ニコラス (まなまな)

今回私が信用勝負頑張らないとダメだから、騙り頑張ってできるようにする

>>35 初手狼吊れたという情報を隠すのに価値がある

(37) 2020/09/11(Fri) 20:09:08

司書 クララ (Siro_neri)

>>35 パメラ狼判定は大きかったので確霊はやはり偉大ですよ。
守るの放棄した私が言うのかって話ですが。
この村、灰が白すぎて占護衛以外ありませんでした……。

(38) 2020/09/11(Fri) 20:10:13

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

トーマス襲撃のよい点はきっちり切れを入れてるっぽいディーターがあんまり得しないことで、悪い点はパメラ狼が確定しない点である。

(39) 2020/09/11(Fri) 20:10:44

司書 クララ (Siro_neri)

>>37 ニコラス真は充分ありえましたし私は素で騙されかけました。
周りが冷静だったおかげです。しかもそれはたまたまです。
メンバー違えば騙し切れた可能性ありますよ。

(40) 2020/09/11(Fri) 20:11:43

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、元から狂人はいないので霊判定はどうでもいいが。

(41) 2020/09/11(Fri) 20:13:10

司書 クララ (Siro_neri)

>>2:*54が面白すぎて声出して笑ってしまった……www

(42) 2020/09/11(Fri) 20:14:47

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

霊には特別な仕事や任務があると思っているごみ野郎は基本的に無視します。

(43) 2020/09/11(Fri) 20:14:48

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

やった!!霊を引いたぞ!!!ゴロゴロしよーっと。

(44) 2020/09/11(Fri) 20:15:20

木こり トーマス (ecila)

>>37 >>38
そういう意味で、リーザの狩COで占霊が生き延びる確率が大幅にアップしたのは大ぎかったなあ

(45) 2020/09/11(Fri) 20:15:35

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

くくく、愚かな参加者どもよ。余がポテチを食べながら判断してやるか。

(46) 2020/09/11(Fri) 20:16:05

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

霊能者は最高だな。

(47) 2020/09/11(Fri) 20:16:52

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ポテチを食べることで両手でキーボードは触れていない、つまり全力で書き込んでないという優越感を味わうことが可能。

くくく、両手で汗をかけ村人どもよ。

(48) 2020/09/11(Fri) 20:19:27

木こり トーマス (ecila)

そういえばなにげに村騙りも初体験だっただなー
クララの狩CO見でチベスナ顔になってただよー

(49) 2020/09/11(Fri) 20:20:28

旅人 ニコラス (まなまな)

>>49 トーマス可愛い

(50) 2020/09/11(Fri) 20:21:05

木こり トーマス (ecila)

>>50
可愛ぐないよwww

(51) 2020/09/11(Fri) 20:24:42

木こり トーマス (ecila)

あど、この村で「イモを引く」の意味を初めで知りましだありがどうございましだ

どういう意味か全然分がらなくて泣ぎそうでしだ()

(52) 2020/09/11(Fri) 20:28:35

司書 クララ (Siro_neri)

>>-3 リーザ 私的には荒らしどころかプレイスタイルとして普通にありな範囲ですが、まぁ人によるんでしょうね…その辺。

>>4:+11 リーザのこれに近い村見たことあります。真占がギドラCOして解除しないまま突然死。共有地雷で狂占が偽確し、狼占が「真占」として君臨して村滅亡。面白かったですがカオスすぎました……

(53) 2020/09/11(Fri) 20:31:17

司書 クララ (Siro_neri)

>>52 「イモを引く」私も実はわかってませんでした…w
そこ本題じゃないので突っ込みませんでしたが。

(54) 2020/09/11(Fri) 20:32:03

将軍 シモン (gintetsu)

イモをひく…人生はイモをひくの繰り返しであり、
イモをひく人達のコミュニティは多数にある。
人狼ゲームもイモひき達の集いの場だ。

なんつっ亭

(55) 2020/09/11(Fri) 20:41:16

将軍 シモン (gintetsu)

村建ては感謝だ。
楽しめたぞ。

吊られても爽快な村ってイイネ!

(56) 2020/09/11(Fri) 20:42:42

司書 クララ (Siro_neri)

ログ読み終わりました。
ディーターはLWとして逃げ切る気満々だったのかと思い込んでましたが、全然だったのですねえ。

2dでリーザ狼と思い込んだとき、翌日の襲撃見て決める気でしたので▲占以外はディーター・リデル狼とは思ってましたが、シモン・ディーター狼なら私食われると思ってたんですよ。リーザのおかげで生きましたね。

(57) 2020/09/11(Fri) 20:44:38

将軍 シモン (gintetsu)

村タテがまなまなの人と思ったら
旅人がまなまなの人で驚きだ。

今度騙り役引く前にバン太郎の騙りを参考にしろ。
ま、そなログはないが。

(58) 2020/09/11(Fri) 20:44:58

司書 クララ (Siro_neri)

>>56 そう言って頂けて村建て冥利に尽きます!
嫌な思いをした方もいるようですが、私は最後の最後まで楽しませていただきました。
皆さんが参加してくださって本当に嬉しかったです。

(59) 2020/09/11(Fri) 20:46:05

木こり トーマス (ecila)

「イモを引く」の意味をググったら893の言葉だって出できだ時、ますます凄いとごろに来ちゃったなーって思っでましだ

(60) 2020/09/11(Fri) 20:48:47

司書 クララ (Siro_neri)

>>57続き。
4日目、▲ジムゾンでGJ出たときは本当にニコラス狼かと思いました。
村長が異様に黒かったので村長黒と思いつつ微妙に決め打てなかったのですが、ジムゾンなら村長占ってくれるだろと思ったら本当に占ってくれて感動でしたね。

ディーターがこのキャラセットで村長なのすごく嬉しくて、村長入村時から喜んでました。

(61) 2020/09/11(Fri) 20:49:14

木こり トーマス (ecila)

全ログ読んだだよ。
最初ディーター赤窓潜伏してたんだなーw

>>5:+8>>5:+14
これはめっちゃ嬉しいだよw

(62) 2020/09/11(Fri) 20:54:04

司書 クララ、木こり トーマスに微笑んだ。

2020/09/11(Fri) 20:54:52

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

りそなログ?

(63) 2020/09/11(Fri) 20:58:54

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

赤窓潜伏は意志疎通を測ってくるうざい隣人との連携が取れなくなるのでおすすめです。

「俺たち今連携してます!!」とか喋られたらたまったものではないものな。

(64) 2020/09/11(Fri) 21:01:27

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そう…黙ったまま死んでもらうのが一番ありがたい。連携を取れないのに赤潜伏は有効。ただ喋るの忘れてただけだが。

(65) 2020/09/11(Fri) 21:02:40

司書 クララ (Siro_neri)

>>-10 入れるタイミングで建てば入りますよ!

>>64 単純に単独感出てお得ですよね。この国ならではの戦法だと思いますけどね……。
他国でやるなら赤ログ一切見えないカスタム職とかでないと。

(66) 2020/09/11(Fri) 21:04:22

司書 クララ (Siro_neri)

自分補足>>66 狼たちの沈黙?でしたか? あと囁けない狼とか…?

たまに通常ルールの国で赤潜伏する狼見ますが、それだけでBANされてるかどうかは存じませんね。仲間狼がイライラするのは間違いないです。やられたことないですけど。

(67) 2020/09/11(Fri) 21:06:53

村娘 リーザ (nobusama)

>>-11 クララ
念の為に言うけど、ディーターの事が嫌ならこの国自体に来ないのよ( ̄▽ ̄;)

の国においては「ディーターのプレイスタイル」がありなら、「私のプレイスタイル」もありだと思いますよ。ディーターを良しとするプレイスタイルもアリなら、ディーターを悪とするプレイスタイルもアリでしょ?

(68) 2020/09/11(Fri) 21:17:29

司書 クララ (Siro_neri)

>>68 そうだろうとはこの村開始前に雑談村覗いてたときに思いました。
なのでディーターと同村して許せる範囲か見たいと思ってました。趣旨的にいないかな?と思ってたら初同村なのに即気づくレベルでした(笑)

リーザのスタイルももちろんありでしょう。ただ、本気で気分を害してないかは心配していました。
私はこの村を「いろんな遊び方を許容できる村」にしたかったので、誰一人咎める気はありませんね。

(69) 2020/09/11(Fri) 21:24:45

司書 クララ (Siro_neri)

5dディーターが何回読んでも面白くて声出して笑いながら読んでしまうんですが、進行中に実際にこの餌食になったパメラはしんどかったでしょうね……。

でも私、パメラ狼なら偽狩COで吊り逃れるに違いないと思ったので、黙って吊られた&リーザの偽COで私が大混乱したのはパメラのおかげもありますね…周りが冷静でよかったですよ。

本当、どこから狼勝ちに進んでいたかわからない危なっかしい村でした。

(70) 2020/09/11(Fri) 21:56:22

神父 ジムゾン (kiiron)

primuさんはまじですまねえ()

(71) 2020/09/11(Fri) 22:00:32

神父 ジムゾン (kiiron)

でも個人的にはまあいつものリア充国だなて落ち着いてしまうので
私もかなり麻痺してんのかもな

(72) 2020/09/11(Fri) 22:01:55

家事手伝い パメラ (www)

お疲れさまですー戻りました!

今回は私が吊られたタイミングで狩COしてたリーザさんが村騙りで、ここ噛まされたので、ほぼ勝負ついちゃってた感じですね……リーザさんMVPだな……と思いました。

灰ログ読んできますー

(73) 2020/09/11(Fri) 22:02:43

家事手伝い パメラ (www)

ディーターさん、すごいIDですね……

(74) 2020/09/11(Fri) 22:03:36

神父 ジムゾン (kiiron)

んー……というか、狩回避はしないんじゃないかな?
リーザも触れてたけと
それこそ、クララから狩CO来たらかなり苦しいし、私とトーマスのクロス護衛だとあとは死を待つだけだし……

(75) 2020/09/11(Fri) 22:04:26

神父 ジムゾン (kiiron)

MVPはリーザだよな
助かったぜ
俺狼見てんのはなんでだよと思うけど、私の占い師が偽なら狼と思われるのはデフォだからまあアレ

(76) 2020/09/11(Fri) 22:05:28

家事手伝い パメラ (www)

同村経験があるのは、primuさんだけでしょうか?G国と同じ人なら……ですが。

(77) 2020/09/11(Fri) 22:06:33

家事手伝い パメラ (www)

あ。狩回避はないなーと思ってました。クララさん狩人が怖いですね……カタリナさんあたりも狩人ありそうと思ってましたが。。

もう吊縄近いので、狩人COとかするよりも、対立軸作って沈もう……と思ってました。残される相方さんが何して欲しいのかがいまいち分からなかったので、無難なところを狙ってました。

(78) 2020/09/11(Fri) 22:09:28

司書 クララ (Siro_neri)

ジムゾン、パメラお疲れさまでした!

>>75 どうなんでしょう。私狩は透けてるとは思ってたので、なるべく余計なこと言わないために喉使い切っておき、シモンに乗じて>>2:106で、2d中には狩バレしづらい方針作ったつもりでしたが…。
まさにリーザMVPです。
そしてジムゾンは真決め打てる占で助かりましたが、偽の可能性も微妙に捨て切れなかったのはニコラスもニコラスなりに真らしかったからで…。

(79) 2020/09/11(Fri) 22:10:46

家事手伝い パメラ (www)

3日目から4日目にかけて、なんというか、ぎすぎす感があったのですが、、皆さん、普通に喋ってそうなので、、平気だったんですかね……どうしよう??と考えてたら気持ち悪くなってました(>_<)

(80) 2020/09/11(Fri) 22:11:59

神父 ジムゾン (kiiron)

私は占い師という役職に向いていない思考の人間だから、私の占い師がわかるのは誇っていいと思う(謎のウエメセ)

(81) 2020/09/11(Fri) 22:12:29

神父 ジムゾン (kiiron)

>>80 これが……デフォです(目逸らし

(82) 2020/09/11(Fri) 22:12:54

司書 クララ (Siro_neri)

>>78 私からの狩対抗にもし反論するなら私潜狂説しかないよなー、と思ってたんですよね。なので狩COありそうなところ名指しで>>2:106私潜伏狂言い始めそうと先に言ってました。効果のほどは不明ですが、言いづらくなるかなーと。

まぁリーザ村騙り無かったら村負けてた可能性かなり高いですよね。

(83) 2020/09/11(Fri) 22:14:13

家事手伝い パメラ (www)

>>79
クララさんの狩人はあるなーと思っており、1dクララさんうらなわれたところで、斑からの狩人COの時、対抗で戦った方がよいのかどうか、悩んでた気がします。

今回、赤窓で意志疎通を図ろうとしても、「知らん」としか返ってこなかったので、行き当たりばったりにならざるを得ず、、たぶん、斑からの狩COがあったら、対抗とかはせずに、ニコラスさんを見捨てることになったかもしれないですね。。

(84) 2020/09/11(Fri) 22:16:10

(85) 2020/09/11(Fri) 22:17:07

神父 ジムゾン (kiiron)

フリーデルは久しぶりの同村だな!

(86) 2020/09/11(Fri) 22:18:12

司書 クララ (Siro_neri)

パメラ>>80
3日目は本当ごめんなさい。>>-4 >>-5 にも書きましたが3日目前半は私もちょっとキツかったです。試合放棄するほどではなかったので、少し距離置いたら落ち着きましたが。

そのすぐ後、リデル自吊り提案で冷静になれたところにジムゾンの冷静な後押し来たので、やっと落ち着き取り戻せました。4日目は完全に詰んだので、私は平常心よりちょっと楽しいくらいでした。他の人はわかりませんが…。

(87) 2020/09/11(Fri) 22:18:22

家事手伝い パメラ (www)

>>83
クララさんを潜狂主張するのは、無理があるのでは?というか、思いつきもしなかったです。。

潜狂っぽいのはディーターさんじゃないかなーと思ってたのですが、皆さん、個人要素で処理してたんですね……どうりで目線が合わないわけだなーと思いました。

(88) 2020/09/11(Fri) 22:19:48

神父 ジムゾン (kiiron)

ディーター潜狂というのは、狂人の仕事を何もしてないから特に考えなかったなあ
流石に縄が増えたのをみて、カタリナorディーターに狼いるなら、▲クララで明日フリーデルの白が出る→ディーターVSカタリナに持ち込むかな、と踏んでいたから
そもそも勝ち筋がほぼ消えてるニコラス狼の襲撃かなと思った

(89) 2020/09/11(Fri) 22:23:02

家事手伝い パメラ (www)

>>87
あ。いえ……クララさん、混乱してそうだなーと思ったところに、いろいろと煽るように見える発言が出てたので、雰囲気が悪くなっていってる気がして、墓下にくる前に、私にできたことがあったのではないか??とかも考えてたのですが、思いつかず(>_<)

私がなんというか、、特に感情移入し過ぎるのかもしれないですね。。

(90) 2020/09/11(Fri) 22:24:28

家事手伝い パメラ (www)

>>-15
G877村ですね。

(91) 2020/09/11(Fri) 22:25:19

神父 ジムゾン (kiiron)

>>-15 へへ。
それならよかった!
私も楽しい村だった

クララはありがとーね!!!

(92) 2020/09/11(Fri) 22:26:22

木こり トーマス (ecila)

ジムゾン同村お久しぶりでごぜえますだ
かがみ@ふぃふす!、ソプラノ@しっくす!でごわす

(93) 2020/09/11(Fri) 22:26:51

司書 クララ (Siro_neri)

パメラ>>84
私1d斑だったら、▼ニコラスを全力で実現するために狩CO辞さなかったと思いますし、次の占いでジムゾンに黒引かせるために必死考察したと思います。
が、あの時点でディーターにはたどり着かなかったと思いますね。
>>88 無理はあると思います…が、当時占霊誰も黒引いてないので、可能性0ではないんですよ。後々破綻しようが1日吊り逃れれば▲狩▲真占できうるので活路あります。

(94) 2020/09/11(Fri) 22:28:27

神父 ジムゾン (kiiron)

>>93 おう!!!! 久しぶりやん!!!!
なんか恥ずかしいな……俺の占い師見せるの……

(95) 2020/09/11(Fri) 22:30:58

家事手伝い パメラ (www)

>>-16
あの村は、ノーカンです。まさかの真占凸死の村なので。。そして、、七年ぶりなのですね!再会嬉しく思います!!

あの時、私がしてたのは、騙り担当の仲間が罪悪感を感じてしまってる精神面のケアとか、、初狼仲間のフォローとか、仲間を支えてるだけな感じだったので。。

(96) 2020/09/11(Fri) 22:31:26

司書 クララ (Siro_neri)

>>89 私も襲撃結果の時点ではニコラス狼で背水の陣と思い込んでしまいましたね。

が、あの日の村長黒すぎたので…www ジムゾンは村長占ってくれると思ってました。>>61
>>92 こちらこそご参加ありがとうございました!! ジムゾンもシモン占い本当にGJでしたよ!

(97) 2020/09/11(Fri) 22:31:44

木こり トーマス (ecila)

そうだ、パメラに聞いでおごう
【占真狼=潜伏狂の検証依頼>>2:59
【村の意志疎通が図れないと村破滅する懸念>>2:84
これっで村の思考リソースを削るためにわざど出したりしでだ?

(98) 2020/09/11(Fri) 22:35:50

神父 ジムゾン (kiiron)

フリーデルも白かったし、なによりカタリナがまじで村人してて助かったわ
フリーデルに関しては否定要素も多かったんやけどな
3dの初動みて、蓄積されてきた白が一気に吹っ飛んでしまった

(99) 2020/09/11(Fri) 22:36:58

木こり トーマス (ecila)

>>95
いやいや、ジムゾン頼りになる占い師だっただよ
占い真贋のバランスあまり崩したぐながったがら言わながったけども

(100) 2020/09/11(Fri) 22:40:48

家事手伝い パメラ (www)

>>98
なんというか、私が村でも普通に言ったと思います笑

それだけ、何を言わんとしてるのかが読みとれないログが多かったのですよね。村人だったとしても、狼?潜狂?となってた気はしており……予備知識が必要でしたね笑

(101) 2020/09/11(Fri) 22:41:12

神父 ジムゾン (kiiron)

>>97 あのときは私もう、そこまでログも読んでなかったのよね
まあ、カタリナでもディーターでもどっちでもええかというレベル
ディーターの襲撃考察に関しては「何言ってんだこいつ?」としか思わなかったから、そこは黒かったけれど

(102) 2020/09/11(Fri) 22:41:39

司書 クララ (Siro_neri)

パメラ>>90
私視点ではそれは「パメラの気にしすぎ」ですね。
まぁ煽りには見えましたが、煽られて当たり前の迷走しているので、返す言葉ないですし。

リーザ潜伏狂がありえるか精査できてれば取り乱さなかったと思いますが、村騙りがここまで効いたケース知らなかったのと、私真狩でリーザが敵陣営に見えるのは自然なので、あれはもうしょうがないですよね……その日のうちに落ち着けたから結果オーライです。

(103) 2020/09/11(Fri) 22:41:40

神父 ジムゾン (kiiron)

>>100 えへ……(しろめ)
まあ、今回は比較的お行儀よくしてたけど
普段の私は「え?私が真占だってわからない人いる?」みたいな顔してるからね()

(104) 2020/09/11(Fri) 22:42:48

家事手伝い パメラ (www)

ちなみに、村人視点での私としては、ディーター氏が何を理由に攻撃してきているのかの意図が読み取れず……狼視点の私としても初日から仲間を殺しに来る動きをどういう意図で行っているのかが理解できず……二重に混乱していたのですよね笑

(105) 2020/09/11(Fri) 22:43:52

家事手伝い パメラ (www)

ディーターさん!なんですか?この攻撃は!?

もしかして、私=狼が見えてる視点漏れですか??

あやうく、これ言いそうになるくらいには、個人的には混乱してました笑

(106) 2020/09/11(Fri) 22:45:35

神父 ジムゾン (kiiron)

ディーターはツンデレさんだから
あれは、「自分が吊られたときに相方が白くなればいい」と思っての動きで、ああいう形でしかお仲間さんへの愛情表現がry

(107) 2020/09/11(Fri) 22:45:49

羊飼い カタリナ (primu)

私真っ当な村人だったよね、良かったあ

パメラ>>96
結局それが一番大事ってのはあるよね
何にせよ今回はお疲れ様でした……異文化で疲れたでしょう

(108) 2020/09/11(Fri) 22:45:55

司書 クララ (Siro_neri)

>>99 3dフリーデルは「白?」から黒確信レベルまでいきましたね私も。まぁ私にとってはリデルは日が進むにつれて白く見えにくくなってたので、襲撃筋と合わせてリデルほぼ狼と思ってました。

>>102 詰んでるので実際どっちでもいいんですよねw
ただまぁ…ニコラス吊って続いた時点で9割方ディーター狼と思うくらいにはカタリナ村信じてました。

(109) 2020/09/11(Fri) 22:46:04

木こり トーマス (ecila)

カタリナは>>2:126>>2:153みだいに疑ってきた相手を安易に狼視するのが村の防御感なのが狼のそれなのがわがらなかっだよ(6:4くらいで見でた記憶)

(110) 2020/09/11(Fri) 22:47:44

家事手伝い パメラ (www)

>>103
確かに狩人なら直感的に混乱するかも……とクララさん目線に立つと理解できますね……なので、あー、リーザさん村騙りだったのか……となりました。

(111) 2020/09/11(Fri) 22:48:18

司書 クララ (Siro_neri)

>>107 上手い具合に自然にライン切れるので普通に強PLですよね…ちょっと投げやりですが。
あと国ルール次第でアウト、というかこの国以外では既にアウトになってるみたいですが。
また戦ってみたい人です。
もうちょっと投げやり感捨てたら無敗になりそうです。この国か短期限定で。

(112) 2020/09/11(Fri) 22:49:59

(113) 2020/09/11(Fri) 22:50:42

神父 ジムゾン (kiiron)

へへ。
またこの国に遊びに来てね

(114) 2020/09/11(Fri) 22:50:51

神父 ジムゾン (kiiron)

ecilaさんも!!!!
ちょっとやばい国だけど、また遊びに来てくれると嬉しいなー!!!
ちょっと……いやかなりやばい空気感になることが多い国だけど!

(115) 2020/09/11(Fri) 22:51:46

家事手伝い パメラ (www)

>>107
な、なるほどですね……赤ログも2dとかは相方さん優しかったですよ。彼のプランに乗れなかったのは残念でした……意図がよくわからなかった故。。

(116) 2020/09/11(Fri) 22:52:13

司書 クララ (Siro_neri)

>>104 占はそのくらい態度デカいのが良いんですよ。
「は?おれ真だから狩が護衛するから襲撃死とかないわ」ぐらいに思ってればいっそ気持ちよく信じられるかと。
狼にも見えますが(笑)狂に見えるよりはマシな気が。

ニコラスもニコラスでスタンス一貫してて真らしかったので、シモンに白出してたら際どかったですね…。

(117) 2020/09/11(Fri) 22:53:33

家事手伝い パメラ (www)

一回経験して、これが平常運転など国なのだ……と理解すると、慣れるのかもしれないですね(>_<)ノ

(118) 2020/09/11(Fri) 22:54:12

家事手伝い パメラ (www)

>>-17
それは黒塗りというか……カタリナさんにラインを繋ぎにいったところだったので、それは無理があったと思います(>_<)

シモンさん&カタリナさんあたりを巻き添えに沈もうと思ってた動きでしたので。。

(119) 2020/09/11(Fri) 22:57:04

司書 クララ (Siro_neri)

2dのシモンとパメラは素直で可愛かったですねー。
そして「いつまで確白の妄言にこだわる気だよ、お前ら両狼か?」って思ってましたw
確白や確定能力者なんか近々死ぬ(たぶん)のでアホなこと言っててもスルーすればいいんですよ、影響力とか無いです。
灰は「自分白前提+他灰」で灰が1つ狭いですが、確白や確定能力者はそれが無い分見えるもの少ないです。迷走して当たり前。灰の意見こそ影響するんです。

(120) 2020/09/11(Fri) 22:58:10

神父 ジムゾン (kiiron)

えへ()
そういうでかい顔するから狼に見られるんだろうな()

(121) 2020/09/11(Fri) 22:58:55

木こり トーマス (ecila)

>>101 パメラ
もちろん村でも言うんだろうげど、おらには潜伏狂を出してきたタイミング?がちょっと唐突な感じがしで、狂人の占騙りを知ってる狼が占内訳誤認を狙ったかそれに関連した考察を村にさせで思考リソースを奪う目的なのがなって感じてただよ。ちなみにこれが2d▼パメラした理由だったんだなー

(122) 2020/09/11(Fri) 23:00:28

家事手伝い パメラ (www)

>>122
なるほど……もう一回、その周辺、タイミングも含めて読み直してみますね……。

(123) 2020/09/11(Fri) 23:02:46

司書 クララ (Siro_neri)

>>110 自分疑いに即食いつくのはほぼ村か、ステルス下手狼かと私は思いますね。
自分疑いを割とスルーして「そう思うんだー」で流すか保留するのは論戦強い村かステルス上手い狼に多い気がします。私は狼に見えるみたいですね。魂の黒さが滲んでいる…。

狼のライン切りで「互いに●▼上げ合う」が定番すぎて逆にラインに見えるようなもので。相方狼無理に●▼に上げないほうが辿られにくいですね。

(124) 2020/09/11(Fri) 23:02:58

木こり トーマス (ecila)

>>104 ジムゾン
まあ宣言しでだよねーw>>1:35

(125) 2020/09/11(Fri) 23:03:09

神父 ジムゾン (kiiron)

そこは私も思ったなあ
私視点だと特に、ニコラスが狼には見えなかったから、村に占狼説広めて私でも吊りたいのかなと思った
でも思ったよりパメラがすぐに納得してしまったから肩透かしでただの村かな?と思ったけれど

(126) 2020/09/11(Fri) 23:03:10

神父 ジムゾン (kiiron)

>>125 え、えへ……(しろめ)

(127) 2020/09/11(Fri) 23:04:20

神父 ジムゾン (kiiron)

あんまり私を疑いに来る灰もいなくて、そこも真狂かなあとは思うよね
世論の信用度である程度片方の占い師は抜けるようにしておくという意味で
私エア護衛される可能性はあり得たから死期も感じてたし……
狩から護衛されてて照れたけど///

(128) 2020/09/11(Fri) 23:06:56

木こり トーマス (ecila)

>>122
あ、あどもう一づ▼パメラの大きな理由があっただ
おらの理解では、あの時パメラはカタリナとお互いに黒視、リーザとは逆にお互い白視しでだから、パメラの色見られだら盤面からなにが分がるかなーって安易に縄投げましたすいません

(129) 2020/09/11(Fri) 23:09:41

家事手伝い パメラ (www)

全部読み終わりました……なるほど。。

赤潜伏はたまに見かける戦術かなーと思ってましたが、なんとなく、この国では常道化してそうですね笑

(130) 2020/09/11(Fri) 23:10:57

神父 ジムゾン (kiiron)

てか、ディーターの最初の私への絡みはあれ何だったの……
因みにあの当時は私、初手黒を引かされる気は無かったから、そういう意味でだったけれど
わざわざ初手で狼占ってどっちが真か狼に教えてあげて、護衛の可能性ほぼ0に落としてまで噛まれてあげる義理は無いし……

クララに関してはいろんな面で占うメリットしかなく、別にクララ狼でも、クララ黒判定と▲私を等価交換しても良いなと思ったけれど

(131) 2020/09/11(Fri) 23:11:21

司書 クララ (Siro_neri)

突然ですが、>>2:88ここシモンが最強に素直可愛かった瞬間です。癒し。

>>122 >>123 私は2dに占真狼の狂潜伏説言う人がいたら狼側だと思ってました。>>2:62
それが潜伏狼感ぱないパメラだったのでもう…狼だわと…w

(132) 2020/09/11(Fri) 23:11:57

家事手伝い パメラ (www)

>>126 ……なので、潜狂可能性は本当に村でも言ったかなーという感じなのですよね。

こんなの見つけた!みんな見てみてー!→え?違うと思う?あーそうか、そうよね(しょんぼり)→まいっか、次なんか見てくるねー

こんな思考でした。

(133) 2020/09/11(Fri) 23:14:17

木こり トーマス (ecila)

>>115 ジムゾン
個人的には誰に何言われでもどういう動きされでもあまり気にしないとは思うけんど、なにより自分自身のレベルがこの国の村で遊ぶには足りでないんだなーww(今回ほぼ喋ってない考察してないでボロがでてない←)

(134) 2020/09/11(Fri) 23:15:50

司書 クララ (Siro_neri)

>>128 「まあジムゾン真だろ」「仮にジムゾン偽でもニコラス・トーマスより情報になりそうだからジムゾン一択だろ」のコンボで護衛そこしかなかったです。
(ニコラスとトーマスはごめん。トーマス考察落としてくれなくて何考えてるかわからなかったんだもの…)(結果オーライですけどね)

(135) 2020/09/11(Fri) 23:16:14

神父 ジムゾン (kiiron)

>>133 そうよな
私もそこは固執しなかった点はあまり狼ぽくは感じなかった

(136) 2020/09/11(Fri) 23:16:27

家事手伝い パメラ (www)

ただ、まあ、占真狂が目の前に見えてしまっているが故に、占真狼の可能性への思考が本来の村的なものとはかけ離れてしまってたのかもしれないですね……汎化させると、狼視点で見えてるものについて下手に語ると、村視点とのブレが出る……ということかも。。

(137) 2020/09/11(Fri) 23:18:29

司書 クララ (Siro_neri)

>>131 ここはなんか…本当に奇跡起きたレベルでなんか私が生き延びてGJ出したの、率直に言って理解できないんですよね…………でもそれで詰んだからリーザすごい。
普通に食われて占どっちか抜かれると思ってましたね……

(138) 2020/09/11(Fri) 23:19:26

家事手伝い パメラ (www)

>>129
これはこれで有効な縄の使い方な気がします笑
え?吊られるのは私ですか?それは……嫌です(>_<)ノシ

(139) 2020/09/11(Fri) 23:20:46

司書 クララ (Siro_neri)

パメラは本当、2d吊るしかないとは思いましたが、妙に村っぽくて上手かったですよね。

霊抜かれてたら村カオスでしたね。それでも私は占無いと無理な村と思って占守る道選びましたが、パメラの相方狼がもっと襲撃真面目に考えてれば霊抜かれて村全体が迷走したでしょう。

(140) 2020/09/11(Fri) 23:23:15

木こり トーマス (ecila)

>>124 クララ
やっぱり狼だったらそんな安易に疑い返ししないだよね

おら一度堂々と仲間同士で白視し合って狼勝ちしでみだい(無理

(141) 2020/09/11(Fri) 23:24:23

旅人 ニコラス (まなまな)

firewolf.netlify.app/village/?id=5
ロイスさんの村の宣伝
ガチ村(9人)を8月28日頃、FIREWOLFで開催します。編成が「ダ賢狩鳴鳴呪狂狂狐」の誰歓9人村です。9人集まった時点で、1番早い6:00に開始します。

(142) 2020/09/11(Fri) 23:25:12

神父 ジムゾン (kiiron)

そうかもねえ
その場合はリーザの反応みつつ、クララが狩COしたらリーザ撤回→判断ゲーにはなってたねえ

でも、シモンは吊られないし、なにより私がシモンを吊らせないから、案外ディーターが吊られたかもしれんが……

(143) 2020/09/11(Fri) 23:26:01

家事手伝い パメラ (www)

ロイスさんって、最近会った人かもしれないですね……その編成も見覚えがある気が……。

(144) 2020/09/11(Fri) 23:26:45

旅人 ニコラス (まなまな)

ロイスさんの村貼り直し
<https://firewolf.netlify.app>

(145) 2020/09/11(Fri) 23:27:14

旅人 ニコラス (まなまな)

集まれば走る村ですよ

(146) 2020/09/11(Fri) 23:27:37

旅人 ニコラス (まなまな)

私はきっと集まると信じている

(147) 2020/09/11(Fri) 23:27:59

神父 ジムゾン (kiiron)

>>141 浪漫だよねえ
個人的にはどういう勝ち方でも、狼勝利はまた格別の味がする

(148) 2020/09/11(Fri) 23:28:05

木こり トーマス (ecila)

>>135 クララ
×:落としてくれなくて
○:落とせなくて
まあでも占い護衛が正解だっだよなー

(149) 2020/09/11(Fri) 23:30:45

司書 クララ (Siro_neri)

狼視点で占食えなきゃ詰むターンで占護衛ありそうなとき、霊食うと案外勝手に村が迷走します。今回確霊から確占に繋がったのが狼側にとっては問題でしたね。

▲ニコラスでもよかったかと。襲撃死した確定人間の占がいると、何故か残った占は狼疑惑が出て吊られるんですよ。いくらジムゾンが真らしくても盲信はされづらかったかと。

>>141 ですねー。まぁ無理な庇いも怪しいので、自然に疑い自然に庇う、が理想ですね…

(150) 2020/09/11(Fri) 23:31:00

旅人 ニコラス (まなまな)

言い訳するならディーターのログ読みで疲れてた

(151) 2020/09/11(Fri) 23:31:39

家事手伝い パメラ (www)

>>141
昔、狼のGSでの仲間の位置を統計取ってみたことがあって……互いに最白視した同士だと、両狼は限りなく少ない……という結果でした。これはライン切りに使えるかな?と思い、どこかの村で実践してみたことがあった気がします。

(152) 2020/09/11(Fri) 23:32:08

司書 クララ (Siro_neri)

>>142 なんつーカオス村や…………w

(153) 2020/09/11(Fri) 23:32:25

旅人 ニコラス (まなまな)

ディーターのログは読むんじゃないくて、他者の解説を読むようにしよう

(154) 2020/09/11(Fri) 23:33:38

旅人 ニコラス (まなまな)

>>153 ドヤ

(155) 2020/09/11(Fri) 23:33:49

木こり トーマス (ecila)

>>133 パメラ
そう、それは感じただよ
でも強烈ロッカーのおらは一度つかんだ要素を簡単になかったことには出来ねえだ()

(156) 2020/09/11(Fri) 23:34:11

家事手伝い パメラ (www)

>>150
狼視点で占食えなきゃ詰むターンで占護衛ありそうなとき、霊食うと案外勝手に村が迷走します。

これ、良いですね!

(157) 2020/09/11(Fri) 23:34:40

司書 クララ (Siro_neri)

ディーター本当戦犯ですね…w >>151

>>149 迷わず占護衛行けたので良かったことにしましょう!

>>152 私も無理に●▼上げない方針で狼やったこと数回ありますが、本当に辿られないのでオススメですよ。私は潜伏下手なので結局負けるんですがw

(158) 2020/09/11(Fri) 23:34:47

神父 ジムゾン (kiiron)

実際、▲ニコラスはどうだろうね
村がどこまで私の真を揺るがさずにいるかで変わるけれど
私が真占だと、村のみんなに説得する展開も面白そう

(159) 2020/09/11(Fri) 23:35:04

家事手伝い パメラ (www)

>>156
な、なんと!?それは、白くはならないけど、ふらふらしてて村っぽく見えるのが強みの狼にとっては、天敵ですね……。

(160) 2020/09/11(Fri) 23:36:35

(161) 2020/09/11(Fri) 23:36:40

神父 ジムゾン (kiiron)

▲ニコラスで私狼視の展開は心も荒むけど、正直霊判定パメラ黒とシモン白を見られたら黙々と推理するだけになりそうな気もするけど……
荒みすぎて、ですます口調RPは外れたかもな()

(162) 2020/09/11(Fri) 23:39:09

家事手伝い パメラ (www)

あー襲撃筋ですか。。

最初は、私が▲クララさんに設定してて……ディーターさんの意見もあり▲ニコラスさんになり、リーザさんの狩COを見て、私が▲リーザさんに変えた感じでした。。

ニコラスさん噛みも良かったかもですね……。

(163) 2020/09/11(Fri) 23:39:19

家事手伝い パメラ (www)

やっぱりロイスさんって、直近で私が見学してた村の地上参加者の方でした。お知り合いなんですね!!

(164) 2020/09/11(Fri) 23:41:20

神父 ジムゾン (kiiron)

「てかさ、おまえらまじで」ぐらいは言うだろうな(確信)

(165) 2020/09/11(Fri) 23:41:20

家事手伝い パメラ (www)

>>165
その必死さで真!って、思ってしまいそうです笑

(166) 2020/09/11(Fri) 23:42:00

神父 ジムゾン (kiiron)

ロイスくんはリア充国の看板娘だよ!!

(167) 2020/09/11(Fri) 23:42:15

司書 クララ (Siro_neri)

>>159 ニコラス破綻は避けられたので、私以外にもレアケース考える人は出たかもしれませんね。
ジムゾン真をどれだけ手放しで信じられるか、またはジムゾン偽なら負けてもいいと覚悟できるか、ですかね。
ジムゾンは白引きばかりだったので、白出し狂にも見えかねないですし、「ジムゾン視点黒を最低1は見つけねば」って全員がなるかですよねえ。

(168) 2020/09/11(Fri) 23:42:29

神父 ジムゾン (kiiron)

>>166 へへ、やったぜ!

(169) 2020/09/11(Fri) 23:43:01

木こり トーマス (ecila)

>>154 ニコ
ディーターのログは読むんじゃなくて心で感じるだよ

(170) 2020/09/11(Fri) 23:43:08

神父 ジムゾン (kiiron)

てか、それこそニコラスは一応占い師という設定なんだから●ディーターすればええやんて感じだったけど
私は真占だからそんな提案しやんだけど

(171) 2020/09/11(Fri) 23:46:02

司書 クララ (Siro_neri)

>>163 ジムゾンにしろニコラスにしろ▲占してたら、私はディーター狼の可能性考えるのが遅かったと思います。考えついた頃には私墓下だったかもね?(笑)
▲占ならシモン狼、▲占以外ならリデル・ディーター狼…などと当時思ってたので。>>2:-18

カタリナの襲撃読みが私と似てそうなので、カタリナは後々気付くかもしれませんが…。

(172) 2020/09/11(Fri) 23:48:13

神父 ジムゾン (kiiron)

私が村だったら多分、「それならディーター吊るか自分で占うかしたらどうなん……占い師やろ」て言うと思うよ
自分が議事を読みにくく感じてしまうんならデメリしかないやん

(173) 2020/09/11(Fri) 23:48:13

家事手伝い パメラ (www)

この村参加するにはTwitterがいるのですね……firewolfって、昔は無かった気がします。

>>167
なんと!?ちなみに、ロイスさん騙り狼でしっかりと勝利されてましたよ。赤窓あっても妙に単独感を感じさせる不思議な狼さんでした。

(174) 2020/09/11(Fri) 23:48:42

神父 ジムゾン (kiiron)

ロイスくんはアレなときもあるけど、上手なときはほんと上手だからね

(175) 2020/09/11(Fri) 23:50:27

旅人 ニコラス (まなまな)

>>173 おおお

(176) 2020/09/11(Fri) 23:51:09

司書 クララ (Siro_neri)

自由占も許されてた村ですしね…
統一の流れになってましたが。
「●ディーターして白だったからほっとくわ」で本当にスルーされえましたね。リーザは確白以外認めなかったでしょうが。

(177) 2020/09/11(Fri) 23:57:44

神父 ジムゾン (kiiron)

まあ、そういう視点が出ないのは、狂人故にだと思うけど
真占が占わない限り、狂人からすると発言で狼かどうかを判断しないといけないわけだから

(178) 2020/09/12(Sat) 00:00:02

司書 クララ (Siro_neri)

まぁディーターのログ、私は割と面白がって真面目に読んでましたが、意味不明で放置した部分も結構あるので……
それでもまぁ読み取れる範囲ではかなり白いんですよね。
2dで勢い落ちたの不審には思いましたが、そこだけを理由に人外認定するのは厳しいですし。
戦い方工夫すれば強PLなんですが、なのになんかいろいろ雑なところが面白くて目が離せないんですかねえ。

(179) 2020/09/12(Sat) 00:01:41

旅人 ニコラス (まなまな)

>>178
自分真占いならディーター占わないもん
吊り位置占いはあんましないから思いつかんかった

(180) 2020/09/12(Sat) 00:02:00

司書 クララ (Siro_neri)

>>178 まぁ狂人は最悪、全白でもいいっちゃいいんですよね。失敗しづらい安定策ですし、狼に当たったときには偽伝わりますし。
偽黒上手く決まればかっこいいですけど、狼確黒にしたら戦犯ですからねえ。まだ全白のほうが。

(181) 2020/09/12(Sat) 00:04:08

司書 クララ (Siro_neri)

>>180 「ここ占わなきゃ吊れないと思って占いました」でOKでは?
「占わなきゃ吊れない」の感覚は個人差あるので、突っ込みにくいですし。

(182) 2020/09/12(Sat) 00:05:18

旅人 ニコラス (まなまな)

短期人狼と違って長期は自由の他に統一占いという選択肢があるの
慣れない
短期の占い騙りの方が好き

(183) 2020/09/12(Sat) 00:07:32

神父 ジムゾン (kiiron)

そもそも短期人狼と長期人狼は別もんやん

(184) 2020/09/12(Sat) 00:10:52

神父 ジムゾン (kiiron)

だから俺は身内以外との短期人狼はやらんし
長期人狼は好きだけど

(185) 2020/09/12(Sat) 00:13:26

司書 クララ (Siro_neri)

短期と長期は別物同意です。
短期は短期で好きですが、もう10年以上やってない……w
でも短期PLは独特の冴えありますよねやっぱり。

(186) 2020/09/12(Sat) 00:14:13

神父 ジムゾン (kiiron)

私は身内(ただし長期人狼民)との短期人狼は好き!
お手軽だしねえ
短い間でたくさんやれるしなww

(187) 2020/09/12(Sat) 00:18:11

旅人 ニコラス (まなまな)

人狼ゲームはなんでも好き

(188) 2020/09/12(Sat) 00:20:17

司書 クララ (Siro_neri)

短期はほんと…
ガラが悪いというか怖いというか、この村のディーターが普通に可愛く見えるようなのが多数生息してる国もあったので…(10年以上前当時)
身内でやるのが良いですね。うん。

(189) 2020/09/12(Sat) 00:21:05

旅人 ニコラス (まなまな)

長期の占い騙りは勝ったことないから楽しくないと思う
勝ってみたい

(190) 2020/09/12(Sat) 00:21:32

旅人 ニコラス (まなまな)

シモン黒結果は、ジムゾンさんの結果確認してから貼り付けてしまったのが反省

(191) 2020/09/12(Sat) 00:22:36

神父 ジムゾン (kiiron)

>>189 それは……わかる
短期でやべえ奴らと遭遇したから、短期には寄り付かなくなったし……

(192) 2020/09/12(Sat) 00:23:07

旅人 ニコラス (まなまな)

>>189 そうねえ
短期人狼ももう少し治安良くなるといいのにね

(193) 2020/09/12(Sat) 00:23:17

旅人 ニコラス (まなまな)

楽しかった
みんなありがとうございます

(194) 2020/09/12(Sat) 00:25:20

神父 ジムゾン (kiiron)

うーん
ニコラスはまずは謙虚になることからはじめては?と本気で思う
アドバイスしてくれる人がいなくなると思う
私も正直、前の村で真占してたニコラスに「いい感じの不慣れ占だったからニコラスが真だと見抜けたわ※意訳」と言ったときに「不慣れじゃない!」て返したやん?
私からしたら、短期でいくら占い師してようと、長期で占い師いうほどしてんのか?と思ったよ。

(195) 2020/09/12(Sat) 00:25:36

神父 ジムゾン (kiiron)

慣れる、というのはさ
自分の中に落とし込むことで

長期人狼での占い師という役職がニコラスにとっての手足になっているのか?という部分だと思うよ

(196) 2020/09/12(Sat) 00:27:29

司書 クララ (Siro_neri)

>>192 >>193 現代でもやはりそうなんですね……短期怖いなあ……
長期もガチ村は怖い人多くて怖いんですよね……
この村は平気でしたが。ガチやりたいときはまた自力で建てればいいのかしら……。

>>194 こちらこそ!また機会があったらよろしくです。

(197) 2020/09/12(Sat) 00:28:45

旅人 ニコラス (まなまな)

分かりました
気をつけます

(198) 2020/09/12(Sat) 00:29:04

旅人 ニコラス (まなまな)

ただ数だけはそこそこ無駄にやっていると思っているので、あんまり不慣れ言い訳にしたくないなーとは思っている
そしてやっぱり不慣れ

(199) 2020/09/12(Sat) 00:31:14

神父 ジムゾン (kiiron)

例えばだけどさ、なんでニコラスは私を狂視出来ないと思ったの?

(200) 2020/09/12(Sat) 00:32:20

旅人 ニコラス (まなまな)

長期最低50戦以上はやっているので、初心者から脱するかしないかくらいの扱いされたり、いろいろ
よく分かっていない

(201) 2020/09/12(Sat) 00:33:23

旅人 ニコラス (まなまな)

>>200 思いついた考察文が狼要素って言ったほうが無理やり感出ないように思ったから

(202) 2020/09/12(Sat) 00:34:18

神父 ジムゾン (kiiron)

ニコラスが長期人狼好きなのはわかるし、ニコラス自身が強くなりたいと思うなら、力にはなりたいと思うけれど……

(203) 2020/09/12(Sat) 00:35:09

旅人 ニコラス (まなまな)

>>203 ごめん
人狼の話は好きだから、そういう意味じゃない

(204) 2020/09/12(Sat) 00:36:33

神父 ジムゾン (kiiron)

>>202 うーん?まずそれが自己中心的なのではないかな?
現にこの村でも何人かから指摘されたでしょう?

現実的に考えて、ニコラス占い師の視点でみて、私狼ってどれぐらいの確率で存在すると思う?もしくは、どういう条件が重なればそうなる?

(205) 2020/09/12(Sat) 00:37:22

司書 クララ (Siro_neri)

私が1d末に書いて2d初めに投げたジムゾン狂にも見える考察置いておきますね。>>2:24

>>199 長期慣れと短期慣れは別物なので、長期の回数少ないなら長期不慣れと言っていいと思います。
長期と短期はセオリーも違いますし、戦略も似てそうで結構違ったりしますし。長期は推理する時間が長い分、勢いで乗り切る系の作戦は通用しにくいです。
>>201 んん、でも50以上は私より回数は多いですねえ……。

(206) 2020/09/12(Sat) 00:37:38

神父 ジムゾン (kiiron)

なんていうか、強くなりたいわけじゃないならそれこそこれから100回やろうが1000回やろうが、ずっと今のまんまだと思うよ

(207) 2020/09/12(Sat) 00:39:23

神父 ジムゾン (kiiron)

人外の時って、考察は事前に作るものではなくて、村をみて臨機応変に動かすものだよ

(208) 2020/09/12(Sat) 00:40:42

旅人 ニコラス (まなまな)

>>205 そうかあ
確かにメンツ的には狂人に騙りまかせたい人多そう
>>207 一方的に話ちゃう癖あってすみません

(209) 2020/09/12(Sat) 00:41:40

司書 クララ (Siro_neri)

ニコラスが信用勝負で圧倒的に負けていた(ように見える)の、ひとえに「議事読めてなさそう」が理由の気がします。
ニコラスの視点と主張そのものは一貫しているのですが、村の現状とあまり合っていないように見える。
「なんでこの戦況でその説でてくるの?」と不信感抱いてしまうんですね。議事が読み込めて現状に合った考察ができれば普通に真視されると思います。

(210) 2020/09/12(Sat) 00:43:08

旅人 ニコラス (まなまな)

ジムゾンさんのアドバイスとても嬉しいです
ヒントにします
ありがとう

(211) 2020/09/12(Sat) 00:43:14

神父 ジムゾン (kiiron)

ていうか、ニコラスはこの村のCO順とか把握しとる?

(212) 2020/09/12(Sat) 00:43:56

旅人 ニコラス、神父 ジムゾンにうろたえた。

2020/09/12(Sat) 00:45:05

旅人 ニコラス (まなまな)

ジムゾンさん→トーマスさん→自分のCO順から推理できるのにしていないです
今気づく

(213) 2020/09/12(Sat) 00:46:17

旅人 ニコラス (まなまな)

>>212 教えてくれてありがとう

(214) 2020/09/12(Sat) 00:47:56

神父 ジムゾン (kiiron)

>>1:1 リーザ「非占霊」>>1:2 ジムゾン「占CO」>>1:3 シモン「非占霊」>>1:4 カタリナ「非占霊」>>1:5 クララ「非占霊」>>1:6 フリーデル「私が神です」>>1:9 トーマス「占霊ギドラ」>>1:11 パメラ「非占霊」

(215) 2020/09/12(Sat) 00:49:19

神父 ジムゾン (kiiron)

ね?
ニコラス視点で私狼とか狂人やべえ奴の可能性しかないわけで
普通にトーマスを真役職でみるなら私は狂人に決まっとるやん
ディーターが占COしたなら話は別やけどさ

(216) 2020/09/12(Sat) 00:50:43

神父 ジムゾン (kiiron)

本気で私狼を追うのなら、狂人は「占い師?別に確定してもええやん」て潜ったやべえやつか、真狼ー霊が見えてるディーターの意図的潜伏で
少なくとも、私狼でいくならそこから考察を書いていかないといけないと思う
じゃないと村人にジムゾンは狼だ!と思わせられないかと

(217) 2020/09/12(Sat) 00:53:45

旅人 ニコラス (まなまな)

話変わるけれど、>>1:-9が好き

(218) 2020/09/12(Sat) 00:54:05

旅人 ニコラス (まなまな)

>>-18 それな

(219) 2020/09/12(Sat) 00:54:38

旅人 ニコラス (まなまな)

怖くてちゃんとログ見返せれていない

(220) 2020/09/12(Sat) 00:54:59

旅人 ニコラス (まなまな)

きいろんさんがせっかくアドバイスしてくれているので、ログ見返しながらアドバイスを読んでいます

(221) 2020/09/12(Sat) 00:56:13

神父 ジムゾン (kiiron)

ま、問題はディーター狂人で何してるのかわからない、ということだけだけどね
私はそこでやべえ狂人説も結局何もしてないディーター狂人説も微妙だと思ったから、フリーデル白+縄増えしている状況知るまではニコラス狂人やろと思ってたし

(222) 2020/09/12(Sat) 00:56:39

旅人 ニコラス (まなまな)

>>222 ふむふむ

(223) 2020/09/12(Sat) 00:59:48

司書 クララ (Siro_neri)

CO/非COはすさまじい詭弁の数々見たことあるので、この村程度のことは割と流してしまうんですが、引っかかる人はとことん引っかかるのねーとしみじみ。
・【】つけなかったからCO/非COでない
・役職が比喩なので実は非COはしてない
・対抗する気はないがCOしないとは言ってない
みたいなのを真剣に…言う人を…数名…………

(224) 2020/09/12(Sat) 01:00:58

神父 ジムゾン (kiiron)

実際、ニコラスも潜らずCOしとるわけで
なんでニコラスが占COしたかって、狩がいるから占い師を確定させるのはまずいと思ったからでしょう?
まじでやべえやん……占CO1つしか見えてないのに平然と非占霊回すとかさ……狂人がそうそうに非占霊もしやんやん。
狼が二人とも潜るのはあり得るわけだし

(225) 2020/09/12(Sat) 01:01:10

神父 ジムゾン (kiiron)

結局は狂人て、スタンダードに占COするのよ
だから狼はやるとしても霊COして2-2か、3-1にするか……
それこそ、狂人が霊COしたところで狼が占COする保証もないから、スライドするしかないけど、村からするとそのスライドは嘘くさく見えるかも?と考えてしまって、結局はスタンダードに占COしてしまう

(226) 2020/09/12(Sat) 01:04:06

旅人 ニコラス (まなまな)

>>226 勉強になります

(227) 2020/09/12(Sat) 01:09:07

司書 クララ (Siro_neri)

>>226 まぁ狼が占騙るとして、2〜3人目に出てくる感じですよね大体。
「既に出てる2名のうち片方村騙りだったら詰む…出とかないと…」って感じで3人目とか、「やべぇ狂出てこなくない?」って遅めに2人目とか。
霊真狂は事故りやすいのもあり、占霊ギドラから霊COも狼なら割とやる、かも?
ディーターギドラCOを突っつきたがる人がいたのは割と定番展開だからですね…。

(228) 2020/09/12(Sat) 01:11:33

神父 ジムゾン (kiiron)

>>-19 確かに()
奇遇だな(?)

(229) 2020/09/12(Sat) 01:11:37

神父 ジムゾン (kiiron)

というか、ニコラスはそういうこと考えなかったの……?
実際狂人やったやん?

(230) 2020/09/12(Sat) 01:14:07

神父 ジムゾン (kiiron)

>>228 それはあるな
もしくはロケットCOしてから占COを撤回するか……()

(231) 2020/09/12(Sat) 01:15:09

旅人 ニコラス (まなまな)

発言の感じから推理した方が、一般論じゃなくて推理している感じを出したかった
あと真狼予想を出して、喉使わせたかったという欲が出ました

(232) 2020/09/12(Sat) 01:16:13

神父 ジムゾン (kiiron)

私は狂人ひくと、狼が二人とも潜る可能性を懸念して占COするけど
もしくは、狼が2-2作りたい人の可能性も視野に入れるなら占霊ギドラして様子見る

(233) 2020/09/12(Sat) 01:17:08

神父 ジムゾン (kiiron)

>>232 んー……
そういうのを演出したいなら、ニコラス自身がもっと前のめりになる必要はあるかな?と
嘘をついてる引け目とか、やりにくさとか、そういうのを感じてないならアレだけど、もしニコラスの中にそういう感情があるなら、まずは「え?占い師?俺だけど?」ぐらいの気持ちからry

(234) 2020/09/12(Sat) 01:19:15

旅人 ニコラス (まなまな)

>>233
3CO目でギドラしたくなかったのはある

(235) 2020/09/12(Sat) 01:19:45

司書 クララ (Siro_neri)

>>231 うむ…
「ロケット占COは狼」とニコラスは言ってましたが「それはどこの国の文化だ??????」ってなるんですよね。まぁ短期ならありえますかね…長期だと考えにくいですね。

撤回も「占確定するかと思ったけど3人出たから撤回した!」とか言っても、大抵占うか吊るかされるので狼には素直に悪手ですね。まだ霊スライドのほうが…。

(236) 2020/09/12(Sat) 01:20:08

旅人 ニコラス (まなまな)

>>236 狼引いて占い騙りするときはわりとロケットしたいのが私です

(237) 2020/09/12(Sat) 01:21:34

神父 ジムゾン (kiiron)

>>236 占確定させたらわんちゃん……(目逸らし

(238) 2020/09/12(Sat) 01:21:59

神父 ジムゾン (kiiron)

ニコラス宛
例えばさ、長期人狼でロケットCOを狼がしにくいと思うのって、なんでだと思う?

(239) 2020/09/12(Sat) 01:23:01

神父 ジムゾン (kiiron)

編成はこの編成で
違う編成やとまた条件変わるし

(240) 2020/09/12(Sat) 01:23:54

旅人 ニコラス (まなまな)

>>239 相談時間がないから

(241) 2020/09/12(Sat) 01:23:55

旅人 ニコラス (まなまな)

3CO目かロケット占いCOのどちらかが、狼でよくある印象なんだけど
やっぱこの編成だと真狂多くなりますよね

(242) 2020/09/12(Sat) 01:25:31

司書 クララ (Siro_neri)

ただ、4日目にリデル白だったときは「ニコラス本当に狼で、占真狼予想は事実を言っていたのか…!?」と思いました実は。
狼ってほぼ事実言うのが一番いいのもあって。
詰んでたので迷いは無かったですが、詰んでなかったら危なかったかもと思います。

(243) 2020/09/12(Sat) 01:25:34

神父 ジムゾン (kiiron)

まあ、それもあるね
結局は事故が怖いのよね

私、灰で落としてたけど、シモン・カタリナ・リーザに軽率に非狼みたのは非占霊の速度なの。あくまでもこの編成なら狂人にCO任せてそうそうに非占霊するのは考えられるからあくまでも弱い要素だけどさ

(244) 2020/09/12(Sat) 01:26:54

司書 クララ (Siro_neri)

>>237 >>242 狼3以上なら狼のロケット占CO普通にありですよ。
「この編成で」というところがミソですね。>>240 >>239

(245) 2020/09/12(Sat) 01:27:13

神父 ジムゾン (kiiron)

狼「占CO!」
狂人「(ま、占CO鉄板だよね)占CO!」
(※順不同)
と発言が重なると、占い師が占COして3-1になるわけで

(246) 2020/09/12(Sat) 01:30:11

神父 ジムゾン (kiiron)

3-1って、確定霊に護衛が張り付く、占ロラ展開という狼にしては最悪過ぎるものになるのよ

(247) 2020/09/12(Sat) 01:32:36

神父 ジムゾン (kiiron)

この村は4縄で狼は2人だけ
村視点では占に2/3人外がみえて、霊軸になる
尚且つ確実に1回は真判定も落ちるし、狂人は狂人で動きに制限がかかり、狼は狼でお仕事終了することは出来ない

(248) 2020/09/12(Sat) 01:35:18

神父 ジムゾン (kiiron)

そういうリスクは普通にあるのよね……

(249) 2020/09/12(Sat) 01:35:43

旅人 ニコラス (まなまな)

3ー1はGJがつらい

(250) 2020/09/12(Sat) 01:36:04

神父 ジムゾン (kiiron)

狼視点では8割狂人が占COするだろうなと想像つくのにロケットできるのか?ってなるやん?

(251) 2020/09/12(Sat) 01:37:33

旅人 ニコラス (まなまな)

>>-20 って書いてみたかっただけです、うそです
ロケットして、狂人潜らせるという作戦には無茶があるかもです

(252) 2020/09/12(Sat) 01:41:18

司書 クララ (Siro_neri)

ですね…まぁ占ロラするための3COでもあるんで、占襲撃して機能破壊とほぼセットなんですが。
灰に1狼で灰吊り手2とかになり結構逃げ切りにくい、という悲しみ溢れる策…
まだ2-2のほうがマシですが占真狼-霊真狂でもなきゃやはり早々に霊ロラ。しかも霊真狂は下手したら斑処刑が確黒や確白で狼占偽確もありえる…。
結論:狂が占騙って狼2潜伏が一番楽じゃね?

(253) 2020/09/12(Sat) 01:41:45

神父 ジムゾン (kiiron)

>>252 まあ、まじでそれなんだよな
1日1回、人外にだけ使えるテレパシーがあるならまだしも……
狂人からしたら答え知らんわけやし

(254) 2020/09/12(Sat) 01:44:22

司書 クララ (Siro_neri)

まぁ狼占COと狂潜伏がないわけではない、のですが。

狂人と連携取りにくいのに狂が潜伏して何かできるか?という。

決まれば尋常でなく強いですがほぼ決まりませんね。大抵はニート狂人が足引っ張って終わるだけ…。潜伏狂が狼勝たせた伝説的ログが本国まとめサイトに稀にありますけどw

(255) 2020/09/12(Sat) 01:46:35

神父 ジムゾン (kiiron)

>>253 まあ、そうなるよね
2-2(真狼ー真狂)はそれでもやっぱりいざ遭遇したら面倒くさいと思うけどねえ……
狼初手●来ない限りは霊ロラ√になるし、決め打ち展開になるし……

(256) 2020/09/12(Sat) 01:48:11

神父 ジムゾン (kiiron)

この編成で潜伏して一体どうやって狼利になることするんだ?とは本気で思う()

(257) 2020/09/12(Sat) 01:50:02

神父 ジムゾン (kiiron)

>>-21 それするなら短期でええやんて思うわ

(258) 2020/09/12(Sat) 01:55:46

神父 ジムゾン (kiiron)

私、出身国が凸多いすいしぶだからか、あれなんやけど
なんつうか……長期で役職欠けてもな。と思う

(259) 2020/09/12(Sat) 01:57:28

司書 クララ (Siro_neri)

>>257 確白潜狂まとめが的確に狼見抜いて勝たせたログが殿堂入りしてた記憶あります……が、逆立ちしても真似できる気がしません。

せいぜいありえるとして狩COで灰の真狩引きずり出して狂襲撃死からの▼真狩とかですかね? 狼勝てるかは知りませんが、ロマンだけならあります。
>>-22 楽しいのはわかるんですが、長期は本当決まらないんですよね…

(260) 2020/09/12(Sat) 01:58:41

神父 ジムゾン (kiiron)

>>-22 ニコラス潜ってたら、下手すると確占になってたけども

(261) 2020/09/12(Sat) 01:59:07

神父 ジムゾン (kiiron)

てか、真狼ー真の狂潜て、弱いと思うよ

(262) 2020/09/12(Sat) 02:00:51

神父 ジムゾン (kiiron)

楽しむことだけを目標にするならええねんけど

(263) 2020/09/12(Sat) 02:01:24

旅人 ニコラス (まなまな)

この編成で潜伏狂人強くするなら、欠け有りじゃないと無理かなとは思います
欠け有りだと狼が占い騙りに出る&標準11人編成の場合3-1弱い→潜狂強い

(264) 2020/09/12(Sat) 02:04:09

神父 ジムゾン (kiiron)

弱いというと少し語弊はあるかな
狼の動きが狭まるという話
初手狼占われると9割詰み確定だし、なんとか灰狼の初手占回避したとして、騙狼が信用とれなかったら真占は抜けないし

(265) 2020/09/12(Sat) 02:04:38

神父 ジムゾン (kiiron)

別にこの編成で潜伏狂人を強くする必要はないと思うけど……
狂人引いたら一度は潜伏してみたい気持ちはわからんでもないけど()

(266) 2020/09/12(Sat) 02:05:57

旅人 ニコラス (まなまな)

潜狂どうやったら強くなるか考えてみたかった
すみません

(267) 2020/09/12(Sat) 02:06:31

神父 ジムゾン (kiiron)

灰にいるより、狼にいるほうが確率的には1/2で吊られるわけやしな

(268) 2020/09/12(Sat) 02:07:24

神父 ジムゾン (kiiron)

狼にいるほうが()
占にいるほうが、な

(269) 2020/09/12(Sat) 02:07:45

旅人 ニコラス (まなまな)

狼の占い騙りは誤爆に強い、信用勝負に強い

(270) 2020/09/12(Sat) 02:09:21

神父 ジムゾン (kiiron)

>>267 んー
潜狂を強く、という意味なら、潜伏狂人する人が初日に狼占い師を見抜き、真挙げして、灰にいる狼を見抜いて村挙げする
そして自分も白くなり、最終日に行って尚且つ狼には噛まれないようにする
これが出来るんなら、潜伏すれば?という話かと

(271) 2020/09/12(Sat) 02:10:10

神父 ジムゾン (kiiron)

潜伏狂人を活かす、という話なら狼次第でなんとか頑張れるかも知れやんけど

(272) 2020/09/12(Sat) 02:11:08

神父 ジムゾン (kiiron)

まあ、それが出来る狂人ならそもそも占COして、狼に白出して噛まれる√選びそうやが

(273) 2020/09/12(Sat) 02:12:40

神父 ジムゾン (kiiron)

>>270 信用勝負には強くても、狼占い師は所詮破綻するからな
●狼きたときに確黒にさせるんなら話は変わるが

(274) 2020/09/12(Sat) 02:22:01

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

腹へった

(275) 2020/09/12(Sat) 02:34:55

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、もともと35点の奴が32点になろうと客観的には大差ないと言う話だな。

(276) 2020/09/12(Sat) 02:36:01

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ニコラスが狼ならジムゾンは噛まんだろう。襲撃失敗で縄が伸びるリスクが増えるだけで、リスクの割に別にメリットがないのだから。

カタリナやディーターが狼ならまあジムゾン噛みはあるだろう。噛みが通ればフリーデルが確定白にならないのだから。

ニコラスが狼な訳がない。

(277) 2020/09/12(Sat) 02:43:46

神父 ジムゾン (kiiron)

普通にもう詰みが近過ぎて投げやりなのかなあって

(278) 2020/09/12(Sat) 02:46:46

神父 ジムゾン (kiiron)

詰むリスクよりも、1on1に持ち込む方が確実に詰みはしやんやん

(279) 2020/09/12(Sat) 02:47:48

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そもそも誰が誰を疑おうが戦況がどうなるかなんてふたを開けるまで分からんわけだから、誰を疑うのに意図がどうこう言ってるから意志疎通が図れなくなって下手くそな死に方をするんだろう。

せっかくリーザが絶妙なディーター吊りのふりを入れてるのに中途半端な動きしかできない豚野郎め…乗れよビッグウェーブに。

(280) 2020/09/12(Sat) 02:47:56

神父 ジムゾン (kiiron)

クララが狩ならジムゾンは噛めないし
クララの狩騙りにしてはなんかアレやし
●ディーターするとジムゾンが言ってたから▲ジムゾンした、ならわかるけど

(281) 2020/09/12(Sat) 02:49:54

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ニコラスの方が詰むリスクもともとなかったんだがなに言ってるんだこいつ。

(282) 2020/09/12(Sat) 02:50:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

単にクララがアホでジムゾン護衛しない可能性がそこそこあったのと、クララ村の可能性はないがあったのと、そのぐらいのリターンを取らんと勝率が取れんからな。

ニコラスがジムゾンを噛んでも詰むリスクしかない。

(283) 2020/09/12(Sat) 02:52:22

神父 ジムゾン (kiiron)

私、どっかで説明した気がするけど
ニコラス狼の可能性消すためにフリーデルで白引いたらニコラス吊ろうなって話してたよ

(284) 2020/09/12(Sat) 02:52:41

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、ジムゾンが死んだ方がディーター、カタリナ、フリーデルから二人吊ろうと思いたくなるから全くニコラス狼得じゃないわけではないが。

(285) 2020/09/12(Sat) 02:53:43

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ジムゾンの発言は読んでないな。

仮にジムゾン含めそう言う世論があってもニコラスの勝ち筋は灰吊りを2回することなわけだ。もしかしたら潜伏狂人生きてるし。

(286) 2020/09/12(Sat) 02:55:32

神父 ジムゾン (kiiron)

まあ、わからなくもないけど
フリーデルの白が判明するのはきついし

(287) 2020/09/12(Sat) 02:56:03

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なんか吊られるために「私いろいろライン繋げてるんですー」ってよくわからん仕事をし始めたのかと思ったぞ。

(288) 2020/09/12(Sat) 02:57:37

神父 ジムゾン (kiiron)

だからこそ、まずはシモン吊ってニコラス吊って、誰がどう見ても灰のどちらか1人が狼という状況にする方が村人が間違えるリスク低いよねって
ニコラス最終日にいたら狼は灰目線で2択、判断役視点3択やし

(289) 2020/09/12(Sat) 02:59:05

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

おそらく俺の方が混乱してただろう。

このゲームって村人の吊り縄から逃げるゲームじゃなかったっけ????

(290) 2020/09/12(Sat) 02:59:30

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

それってジムゾンがニコラスならジムゾン噛まんとかいう話なんじゃねえの。

(291) 2020/09/12(Sat) 03:00:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

新手の中継狼なのか。中継狼の狼抜きで…。

ご一緒にポテトはいかがですか?

(292) 2020/09/12(Sat) 03:01:35

神父 ジムゾン (kiiron)

???

(293) 2020/09/12(Sat) 03:01:59

神父 ジムゾン (kiiron)

あ、私は画面端さんを貰います////

(294) 2020/09/12(Sat) 03:02:23

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

お客様!お客様は1000人目のお客様でございます。

特別に画面端の代わりにメスイキ野郎をどうぞ。

(295) 2020/09/12(Sat) 03:06:01

神父 ジムゾン (kiiron)

>>295 画面端さんがいいんやけど

(296) 2020/09/12(Sat) 03:06:50

神父 ジムゾン (kiiron)

(まだかなー)

(297) 2020/09/12(Sat) 03:08:53

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ニコラス狼の可能性を消すのは、そんなにありでもないかなー。普通に真狂って感じだし。ディーターorカタリナで間違った時の保険が欲しい。

カタリナディーターが村なのでニコラス吊りとかなら知らんけど。村に見えるだけで狼がいる可能性の方が高いと思うが。

(298) 2020/09/12(Sat) 03:09:35

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

シチリア産のメスイキ野郎おまち。

(299) 2020/09/12(Sat) 03:10:39

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、俺がパメラとかシモンを疑ったら俺の願いが叶って確実にパメラやシモンが死んでしまうなら問題だが…。

そんな念力は存在しないのでとりあえず狼っぽいパメラやシモンに念力を送るだろう。

(300) 2020/09/12(Sat) 03:15:52

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そんなことより、「私はディーターを避けて今からカタリナさんを吊りますねー。ディーターさんは避けてまーす」と言ってしまったらディーターが狼なのがばれてしまう…。なんだその攻撃は。ディーター狼を知っている視点漏れか。

(301) 2020/09/12(Sat) 03:19:37

神父 ジムゾン (kiiron)

私、村人をいい意味でも悪い意味でも信用しないもの
私自身、GJ縄増えとフリーデル白をみてまじでなんかやばい潜伏狂人が居たのかと思ったし……

(302) 2020/09/12(Sat) 03:20:11

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、ディーター吊らなかっただけではディーターを避けたことにはならないが…。

(303) 2020/09/12(Sat) 03:20:18

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そりゃニコラス吊ろうと思ってたからだろ。ニコラスがジムゾン噛む理由なんてない。

(304) 2020/09/12(Sat) 03:21:15

神父 ジムゾン (kiiron)

>>304 でも、それこそカタリナやディーター狼なら細い勝ち筋はあったのを完全に潰してしまうわけやん
ニコラスはぶっちゃけ狼ならもうただ死ぬだけだからなんかもうアレなのかなと思った

(305) 2020/09/12(Sat) 03:23:19

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

いい意味がよいしょなのか「いいニュースと悪いニュース」みたいな感じで付け足したかったのか、それともなんかの意味があるのかは謎である。雨が強い。

(306) 2020/09/12(Sat) 03:23:55

神父 ジムゾン (kiiron)

それこそ、わんちゃん狙いはニコラス狼やろうし

(307) 2020/09/12(Sat) 03:24:01

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

細いのが答えやん。

(308) 2020/09/12(Sat) 03:24:35

神父 ジムゾン (kiiron)

てか、俺は寝るわ!
明日そういえば早起きしないといけないの忘れてた
画面端さんは寂しいかも知れないけど、飴ちゃんあげるからいい子にしててな

(309) 2020/09/12(Sat) 03:25:38

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

別にジムゾンに吊りの権限があったわけではないのでニコラスがジムゾンを噛むメリットはないし…。

(310) 2020/09/12(Sat) 03:25:52

神父 ジムゾン (kiiron)

いちごみるくでいい?

(311) 2020/09/12(Sat) 03:25:52

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

寝ようが起きてようが俺には関係ないけどな。

(312) 2020/09/12(Sat) 03:26:34

神父 ジムゾン (kiiron)

割と、謎の占い師の権限が発動しそうではあったよ()

(313) 2020/09/12(Sat) 03:26:55

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

と言うより俺は今きーろんが寝てると思ってるし。

(314) 2020/09/12(Sat) 03:27:30

神父 ジムゾン (kiiron)

>>312 え? 起きててほしい?
それは困るな……
流石に俺ももう歳だから……オールはきつい

(315) 2020/09/12(Sat) 03:27:32

神父 ジムゾン (kiiron)

>>314 えへへへ
かわいいやつめ

(316) 2020/09/12(Sat) 03:28:05

神父 ジムゾン (kiiron)

じゃ、おやすみ!
良い子にね!

(317) 2020/09/12(Sat) 03:28:33

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

きーろんが起きてたら教えてくれ。

(318) 2020/09/12(Sat) 03:28:33

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

基本的にきーろんのよいしょは聞きあきててみんなしょぼいと思っているわけだ。嫌いな奴の話以外に興味がない。

起きてたら教えてくれ。寝てるのはみんな知ってるからしょぼい。しょぼくない発言をしよう。

(319) 2020/09/12(Sat) 03:30:18

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

これはつまり右のストレートばかり打つから右ストレートだけガードしてればダメージはないと言う状態なわけだ。ぶっちゃけ暇だ。

(320) 2020/09/12(Sat) 03:31:40

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

確かに左のボディとか右のフックを混ぜられたらガードが崩れてダメージを負いやすい…。だから、右ストレートしか打たれないならそれはそれでいいじゃないかと思うのかもしれない。

違うんだ、暇なのだ。ガードしながらジャンプ読んでるし…。

(321) 2020/09/12(Sat) 03:34:11

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

左手でガードしながら右利きなので右手でスマホも弄れる。

(322) 2020/09/12(Sat) 03:34:56

神父 ジムゾン (kiiron)

何いちいち可愛いことしてるの……

(323) 2020/09/12(Sat) 03:35:45

神父 ジムゾン (kiiron)

なあ、本気でどうすんの???
画面端さんが可愛過ぎて眠れねえんだけど?(クレーム)

(324) 2020/09/12(Sat) 03:36:25

神父 ジムゾン (kiiron)

私の嫌いな人の話はどうでもええやろ……
誰が聞くんだよそもそも……

(325) 2020/09/12(Sat) 03:37:32

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そう言うことだな。だから赤潜伏は有効なのだ。

(326) 2020/09/12(Sat) 03:38:15

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

むしろ嫌いな奴の話を誰が聞かないんだよ…。名指ししてくれよ。数えるほどもいないだろ。

(327) 2020/09/12(Sat) 03:39:07

神父 ジムゾン (kiiron)

こんど、一緒に赤窓かこおーね////

(328) 2020/09/12(Sat) 03:39:18

神父 ジムゾン (kiiron)

え……

(329) 2020/09/12(Sat) 03:39:34

神父 ジムゾン (kiiron)

まあ、二人ぐらいならおるけど……

(330) 2020/09/12(Sat) 03:39:54

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

嫌いな奴の話を恨み節でよろしこ。

(331) 2020/09/12(Sat) 03:40:01

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なるほど。その二人の話以外では全くきーろんに興味がなくなった。

(332) 2020/09/12(Sat) 03:41:03

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ついにしょぼきーろんから、いけきーろんになるときが来たか。熊沢さんもドラクエを放り出して興味津々だろう。

(333) 2020/09/12(Sat) 03:41:51

神父 ジムゾン (kiiron)

ええ……
えーと、出来もしない掛け持ちをした挙句、寡黙になって吊られていたのを「意図的寡黙です」とほざいてたのは正直「こいつやべえな」と思いました
狂人とはいえ、やべえな……と思いました

(334) 2020/09/12(Sat) 03:43:23

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

嫌いな奴が二人なのか、嫌いな奴の話を聞かないのが二人なのか文脈から判断しかねるが、きーろんが発言を読まずに空返事しているいつもの習慣から考えると前者かな。

(335) 2020/09/12(Sat) 03:43:44

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ふーん。

(336) 2020/09/12(Sat) 03:44:29

神父 ジムゾン (kiiron)

そもそも発言出来ねえんなら掛け持ちすんなよって話で
素直にごめんなさいも言えねえのかよ……もう二度と同村したくねえな……と思いましあ

(337) 2020/09/12(Sat) 03:44:59

神父 ジムゾン (kiiron)

>>336 ほらーー!!!!!
興味ないんやん!!!!
まあ、前に話したやつやからあれなんかもしれんけど

え?もう一人の話……いる?

(338) 2020/09/12(Sat) 03:45:55

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

あれ、ログボのコインが今日なのか。明日か明後日だと思ってた。

(339) 2020/09/12(Sat) 03:46:13

神父 ジムゾン (kiiron)

それとも私がどれだけ画面端さんのことを好きか話す?

(340) 2020/09/12(Sat) 03:46:36

神父 ジムゾン (kiiron)

>>339 ……

(341) 2020/09/12(Sat) 03:47:05

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

周りが引くくらいのトーンで喋ってもらわんと眠いし…。

(342) 2020/09/12(Sat) 03:47:51

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

>>340
Zzz

(343) 2020/09/12(Sat) 03:48:20

神父 ジムゾン (kiiron)

え……

あ、じゃあ、嫌いではないけどまじでこいつ頭沸いてるなと思ったスカイプ人狼民の話……いる?

(344) 2020/09/12(Sat) 03:48:50

神父 ジムゾン (kiiron)

>>343 ういやつめ

(345) 2020/09/12(Sat) 03:49:07

神父 ジムゾン (kiiron)

もしくは私の中で未だに伝説になってる占い師の話とか……
1文字1発言村の真占が共鳴二人を占ったっていう
挙句誤字で村人達に狼を白と伝えてしまったやつ

(346) 2020/09/12(Sat) 03:51:02

神父 ジムゾン (kiiron)

あれを超える伝説の占い師には多分もう会えないと思うな

(347) 2020/09/12(Sat) 03:51:25

神父 ジムゾン (kiiron)

つうかもうこんな時間やん
真面目に寝ないと

(348) 2020/09/12(Sat) 03:52:38

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まだ寝てたか。残念だ。

(349) 2020/09/12(Sat) 04:05:05

司書 クララ (Siro_neri)

>>283 私をナメた末にGJ出されて詰んだLWが言ってると思うと爽快ですね〜w(ネタ)

(350) 2020/09/12(Sat) 05:43:13

司書 クララ (Siro_neri)

もう一眠りしよう…。

(351) 2020/09/12(Sat) 05:43:33

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

大変だ。おかまにおかまをぶつけた上にはげをぶつけたら結構強いおかまになった。

(352) 2020/09/12(Sat) 05:45:38

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ただ、人数依存度が高いので分散してほしかったが。

(353) 2020/09/12(Sat) 05:46:17

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

よく分からんが悪口を言われたと思ってなんか言い返したくなったのでは?

(354) 2020/09/12(Sat) 05:46:50

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

あれ?さっきまで見えてたのに。

(355) 2020/09/12(Sat) 05:47:26

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

よく分からん現象だ。

(356) 2020/09/12(Sat) 05:47:48

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

85%を2回連続で外し、本番の90%を通して、その後消化試合の90%を失敗させたのは流石としかいいようがない。流石おかま。

(357) 2020/09/12(Sat) 05:50:17

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

おかまとゲイは別なのかね?

(358) 2020/09/12(Sat) 05:51:17

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ゲイがおかまになってるのなら分かりやすいのだが、おかまはゲイなのか?

おかまではないゲイは本当はおかまになりたいのだろうか。

(359) 2020/09/12(Sat) 05:52:40

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、とりあえずはげをぶつけたのが幸いした。

(360) 2020/09/12(Sat) 05:53:05

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

はげに人狼はいないのと同様にはげは常に強い。トーマスのはげを見ろ。はげだから勝てたのだ。

(361) 2020/09/12(Sat) 05:55:30

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

多分県、新着触ってもーたんかな?

(362) 2020/09/12(Sat) 05:56:50

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

あの独特の日本語になっていないツッコミがメスイキ野郎っぽいのでは?

(363) 2020/09/12(Sat) 06:02:39

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

特にキャラチップで考えたことはなかった。

ジムゾンは銀鉄だと思っていたが。

(364) 2020/09/12(Sat) 06:03:25

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

4日目辺りから銀鉄の様子がおかしいと思っていたが単に銀鉄でないだけだった。

(365) 2020/09/12(Sat) 06:04:18

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ニコラスもどうせ喋ることがないからしゃべりませぇん理論が適用されてやる気のないroyce君だろうと思ってたがただの下手くそだった。

ひとりずつずれて辻褄が合うのをやめろ。

(366) 2020/09/12(Sat) 06:06:43

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

銀鉄が二人いればどっちかは銀鉄じゃないな…と予想はできたが、1人ずつずれて辻褄があってしまったら銀鉄だと思ってしまう。いい加減にしろ

(367) 2020/09/12(Sat) 06:07:58

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

よし、おかまのチャージが完了した。

(368) 2020/09/12(Sat) 06:08:25

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、確かにきーろんが参加していないのはのび太君が100点取るくらいありえないが…。

とは言え、案外100点取ってはいるが。

(369) 2020/09/12(Sat) 06:12:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

適当にトーマスだと納得していた…。

(370) 2020/09/12(Sat) 06:14:19

司書 クララ (Siro_neri)

>>354 いや…>>283 を放置すると胃痛起こしそうな参加者がいる村なので、「特に気にしてませんよ」をディーターにも他参加者にも伝わるように言おうと思った発言が>>350 だったんですよ。とマジレスしてみる。

ただの煽り返しに見えないように「ネタ」ってつけましたが、あまり伝わっている気はしないな……。

(371) 2020/09/12(Sat) 06:49:53

司書 クララ (Siro_neri)

>ディーター ところで>>5:39はここで未完ですか?w めっちゃ面白かったのですが。

(372) 2020/09/12(Sat) 06:53:59

旅人 ニコラス (まなまな)

眠っていた

(373) 2020/09/12(Sat) 07:01:23

司書 クララ (Siro_neri)

そういえばディーターの早々に喉枯らすのを白要素と受け取っていた点ですが、
「その先でどんな展開になろうとも無抵抗受け入れ」(占いなり吊りなり)と解釈して「死ぬの怖くない無職村かな…」と思ってました。
試合放棄や対話放棄に見えて不快な人もいるのね、となんだか目から鱗。

(374) 2020/09/12(Sat) 07:03:50

司書 クララ (Siro_neri)

>>373 同じくです。おはようございます〜。

(375) 2020/09/12(Sat) 07:04:11

旅人 ニコラス (まなまな)

>>366 
ロイスさんいないのは雑談村の発言で分かっていたことでしょ
いい加減にしろ

(376) 2020/09/12(Sat) 07:06:48

旅人 ニコラス (まなまな)

この村は誰が狼か分からなかったなあ
パメラ、カタリナで2Wかなとも思っていました

(377) 2020/09/12(Sat) 07:30:24

旅人 ニコラス (まなまな)

時間は十分にとれるようにスケジュール調整したつもりだったのだけれども、寡黙になってしまったのは反省しています

(378) 2020/09/12(Sat) 07:31:20

司書 クララ (Siro_neri)

リデル>>4:32と私>>4:34とか、墓下のリーザとパメラは荒れてるように感じていたみたいですが>>4:+19、私はネタや雑談の範疇と受け取ってました。リデル的にはどうだったんでしょう……ちょっと気になりますね。

(379) 2020/09/12(Sat) 08:13:35

司書 クララ (Siro_neri)

>>377 私もLWは誰でもおかしくないぐらい等しく疑ってました。
シモンとカタリナ狼は襲撃からありえないとは思っていましたが、パメラが▲リーザはしそうだったのでもうほんとわからん…と。
>>378 次からは読んでて面倒な人はスルーして他メインにしてみては?(笑)何も落とさないよりは、できる範囲で落とすほうが印象いいですよ。

(380) 2020/09/12(Sat) 08:16:21

司書 クララ、メモを貼った。

2020/09/12(Sat) 08:16:53

司書 クララ (Siro_neri)

パメラ>>1:-10を見て。
実は私も……9年ぶりのガチ村でしたね…………
高速で占い当てられて笑うしかなかった。

(381) 2020/09/12(Sat) 08:22:45

司書 クララ (Siro_neri)

ログ読み2周目ですが、リデルが高速で正解してるの笑いますねw >>1:31

(382) 2020/09/12(Sat) 08:34:23

神父 ジムゾン (kiiron)

画面端さん、私がトーマスならもっとドヤ顔でニートするか、ドヤ顔で私?確霊様ですけど?の顔してるよ……

(383) 2020/09/12(Sat) 09:16:05

神父 ジムゾン (kiiron)

そんな銀鉄と似てるかな……

(384) 2020/09/12(Sat) 09:16:31

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そうだな。確かにできないならラインを切ったり繋げたりしなければいいのにと思ったことはあるよ。できるならいいけど。
運転できないのにスポーツカーなんか購入してしまったみたいな本末転倒だな。徒歩でいいのに。

徒歩で間に合わないならバスとかタクシーでいい。

(385) 2020/09/12(Sat) 09:25:05

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

狂人に霊に出ろって指示が出ると思ってるのは銀鉄かなーと。

(386) 2020/09/12(Sat) 09:26:54

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

要するに時間に無事に通勤、通学するのが目的なんだから徒歩でもいい。とにかく間に合え。

別に出勤のかっこよさは求めてないし運転できないならかっこよくもなんともない。死ね。

(387) 2020/09/12(Sat) 09:29:26

司書 クララ (Siro_neri)

エピの夜中のログ見て「きーろんさんと画面端さんは仲良しさんだなー」ってにこにこしてましたw

よし離席**

(388) 2020/09/12(Sat) 09:29:33

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

時間にこい。

(389) 2020/09/12(Sat) 09:30:01

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

70%をくそ外ししおった。これだから壇蜜は。70万を返せ。

(390) 2020/09/12(Sat) 09:31:25

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

オカルト組が本命の前に何回か失敗してから本命突撃すれば成功しやすいと盛り上がってるが間違いなく関係はないな。

(391) 2020/09/12(Sat) 09:40:02

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

おかまに目覚めたきーろんならちょうどトーマスっぽくなるんでは。

(392) 2020/09/12(Sat) 09:41:32

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

きーろん自体が半分おかまみたいなもんだから相殺されて大体トーマスになるだろう。

(393) 2020/09/12(Sat) 09:48:34

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

おねえはいるのに、おにいは出てこないもんな。

(394) 2020/09/12(Sat) 09:55:02

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあな…。そんな的確ではないツッコミをガンガンされても読むのめんどくさいし。

(395) 2020/09/12(Sat) 11:01:39

司書 クララ (Siro_neri)

>リーザ
私も思ってましたよ、ジムゾン狼ありえるって。>>-24
まぁニコラスがその可能性を潰したんですけど。(灰に2狼出した)
あの判定がなければジムゾン狼は充分疑えましたね。ニコラス偽でも狼には見えなかったのですが、ジムゾン偽なら狼はありえる態度だったので。
>>-25 >>-26 楽しそうですね〜。真占は大の苦手ですが騙りは結構好きです。でも3COできるほどの人数集まるのかなw

(396) 2020/09/12(Sat) 11:29:21

司書 クララ (Siro_neri)

>リーザ
>>-31 まぁこの村のディーターは村長なんですけどね……w 元ならず者が村長ってとこがハイセンスなキャラセットですよね。

ディーターは内容はわかりにくいもののそれなりの考察を話しており、しかも至極真っ当であり、内容寡黙には該当しないんですよ。で、ちょっと投げやりな姿勢ですが陣営勝利を放棄しているわけでもないので、即吊るほどの相手でもないですね。●して白なら放置でいいかな的な。

(397) 2020/09/12(Sat) 11:29:44

司書 クララ (Siro_neri)

>リーザ
結局村騙りしたのは、ディーター吊りたい一心だったのですか?>>-32
今回はたまたま上手くハマったのでMVPでしたが、下手したら戦犯でしたよ……w 奇跡の結果です。

ディーターを目の敵にして即吊りを繰り返すのが感情的すぎて、リーザの意図は読みづらかったですね。私視点、リーザ狩COが敵陣営にしか見えなかったこともあり、リーザが狼で目立つ村を無理やり吊ろうとしているように見えていました。

(398) 2020/09/12(Sat) 11:32:22

司書 クララ (Siro_neri)

カタリナも言ってますけど>>2:110>>2:111>>2:113リーザの動きは理解に苦しんだんですよ。「ただの村人があそこまで特定の人を敵視するか?」と。

ディーターの言動にも問題はあったと思いますが、彼なりの「不快にさせづらいフォロー」は入っており、落ち着いて読めばそんなに不快でないのではと私は思ったのです。リーザがディーター発言を「頑なに読もうとしない」のが本当によくわかりませんでした。

(399) 2020/09/12(Sat) 11:40:26

司書 クララ (Siro_neri)

あとパメラ>>2:125見て私の言い方が悪かったと反省したのですが>>2:106は「回避がもし出たら」という話で、喉枯れから回避が出るはずがないので▼ディーター言うのは全く問題ないです。

でもリーザ>>2:119がそこまでディーター斑を確信できる根拠が不明でした。
>>2:146>>2:151みたいな理性的なディーター疑いなら、皆可能性を考えたと思うんですよね。当時は出なかったのでしょうけれど。

(400) 2020/09/12(Sat) 11:47:50

司書 クララ (Siro_neri)

>>-32 まぁこの村の趣旨が仇になったのかもしれないですね。
「言動変な奴がいても、一応ちゃんと読んで、内容まあまあわかったらそっとしておくか」となったんじゃないでしょうか。
私はなりました。

(401) 2020/09/12(Sat) 11:49:51

司書 クララ (Siro_neri)

私はここまでの発言で【リーザを責めているつもりはない】です。でもこの話をもう少し続けてもいいですか? 【たまたまリーザの事例を使っただけ】の、私の意見表明です。

私は「誰かを執拗に敵視するプレイスタイル」はあってもいいとは思いますが、その根拠が不明だと、ただ頭ごなしに他人を否定しているように見えるんですよ。(続く)

(402) 2020/09/12(Sat) 12:07:26

司書 クララ (Siro_neri)

(続き)私はリーザ>>2:72を見て「自力では理解しづらいディーターを理解したくて助けを求めてくれたのかな?」と思いました。たぶんカタリナも思ったのでは?

なので私も喉きつかったですが極力書いてはみましたし>>2:77、カタリナも「めんどくさい」と言いながらかなり丁寧に書き出しましたよね。>>2:98>>2:99>>2:100>>2:101(続く)

(403) 2020/09/12(Sat) 12:08:28

司書 クララ (Siro_neri)

(続き)それを読んだリーザの反応は>>2:119>>2:121で、ディーターを理解する気が皆無なんですよ。「最初からディーター疑い続ける気なのになんで聞いたの?」って思いました。カタリナが困惑したのも似たような理由ではないかと想像します>>2:120。他の人のディーター理解の助けにはなったみたいなので無駄ではなかったですが……。

あのあたりのリーザは答えありきの狼側に見えましたね。(続き)

(404) 2020/09/12(Sat) 12:09:38

司書 クララ (Siro_neri)

(続き)繰り返しますが【リーザを責める気はありません】。
【この村においてプレイスタイルとしてありだったと思っています】。
ただ、方向性をもう少し変えれば周りの反応も違ったのではないか……と、個人的には思います。
感情的な否定ではなく、もう少し周りを説得できるような理由。そして周りに聞く耳を一切持たないのではなく、周りと意見をすり合わせながら着地点を探す。
人狼ゲームはそういうゲームでは?

(405) 2020/09/12(Sat) 12:12:18

司書 クララ、村娘 リーザを抱きしめた。

2020/09/12(Sat) 12:14:59

司書 クララ (Siro_neri)

本当に責めてないからね……!

リーザ、この村最後まで参加してくれて、エピでもたくさん発言してくれてありがとうございます!

(406) 2020/09/12(Sat) 12:15:43

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そうそう。まさにそんな感じだ。

(407) 2020/09/12(Sat) 12:17:54

村娘 リーザ (nobusama)

>>398 クララ
>リーザが狼で目立つ村を無理やり吊ろうとしているように見えていました。

これってクララがディーター狼を見抜けてなかったっていう所が大きいんじゃない?( ̄▽ ̄;)
クララがディーター狼を見抜けていたら、リーザがディーター狼を吊ろうとしてるように見えるんだろうし。

(408) 2020/09/12(Sat) 12:19:26

村娘 リーザ (nobusama)

ディーターなんでもありえるっていうのも本音だけど。

この村のディーターは黒かったので、よりディーターを吊る方向に拍車が掛かってましたよ。

(409) 2020/09/12(Sat) 12:20:26

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

いい意味でって付ければ解決すると思ってるがなにも解決してないからな。そう言うことな。わかるわかる。

(410) 2020/09/12(Sat) 12:21:03

村娘 リーザ (nobusama)

>クララ
私は自称ならず者の専門家だから、クララよりはディーター(を含めたディータータイプ)の事や、どう扱うべきかを分かっているというプライドと自負ありますよ( ̄▽ ̄;)

↓私が村でディーターも村の時は、ディーターを吊らずに勝ってる
<http://real.gunjobiyori.com>

(411) 2020/09/12(Sat) 12:27:07

村娘 リーザ (nobusama)

私が狼で相方がディータータイプ(この時は赤潜伏しそうなタイプ)の時は、

相方とディーター上手く利用して勝ってる(つもり)

<http://real.gunjobiyori.com>

(412) 2020/09/12(Sat) 12:27:54

村娘 リーザ (nobusama)

もちろんディーターを吊って負けた事も、ディーターを吊らずに負けた事もあったと思うけど、調べてみてると

(413) 2020/09/12(Sat) 12:28:59

村娘 リーザ (nobusama)

ディーターとの対戦戦績が

>vs. リアル月狼BAN太郎 5戦 2勝 0敗 3分
<http://real.gunjobiyori.com>

(414) 2020/09/12(Sat) 12:29:19

村娘 リーザ (nobusama)

>vs. リアル月狼BAN太郎 2戦 1勝 0敗 1分
>vs. Liebich(ディーターのサブID) 2戦 0勝 0敗 2分

<http://real.gunjobiyori.com>

(415) 2020/09/12(Sat) 12:29:37

村娘 リーザ (nobusama)

合算で9戦 3勝 0敗 6分で負け無しらしい。

私もディーターも複数のIDがあるので、集計漏れがあるかもしれないけど。

都合のいい事を言うと、私が居なかったらこの村のクララは負けてたかもしれないで。

(416) 2020/09/12(Sat) 12:30:39

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

お、そろそろエピ終了か。

一緒に参加したみなさん一週間お疲れ様でした。またいずれ。

(417) 2020/09/12(Sat) 12:36:11

木こり トーマス (ecila)

あれ?エピ明日までだよねー?
一瞬最後顔出せながって焦っただよ

(418) 2020/09/12(Sat) 12:40:07

木こり トーマス (ecila)

それにしでもあの噂のディーターと同村でぎだのは光栄でしだ

(419) 2020/09/12(Sat) 12:43:10

木こり トーマス (ecila)

>>416
それは本当そう思うんだなー

(420) 2020/09/12(Sat) 12:44:22

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>408
最終日のログ覚えていますか? ディーター村と思い込んでいた人は墓下含め2人はいましたよね。
リーザはメタ推理でディーター狼に見えたのかもしれませんが、周りはそうは思っていませんよ。そしてメタ推理はルール違反の国も多いですよ?
この国では明確な表記はありませんが、「プレイヤー自身の事や、希望能力に関する発言をする」は、要するにメタ推理の原因になるもの作るなって話ですし。

(421) 2020/09/12(Sat) 12:45:01

村娘 リーザ (nobusama)

>>421 クララ
メタ推理じゃないよ。ディーターの中の人が分かっていた訳では無いし。

ディーターみたいなタイプの扱いに慣れているというだけです。

(422) 2020/09/12(Sat) 12:48:21

司書 クララ (Siro_neri)

>>416 リーザがいなかったら負けていたとは思いますよ。
でもそれで悔いがないぐらいすさまじい白狼でしたよ、ディーター。最後まで明確な投了はしないところも含めて大好きな狼でしたね。
襲撃クソ雑すぎですがw 一緒に狼して襲撃だけ指示してあとは好きに動いてもらってみたい。

(423) 2020/09/12(Sat) 12:48:43

司書 クララ (Siro_neri)

>>422
そうなのですね、それは失礼しました。
でも、周りの論調見れば「ディーター吊り」を言って即吊れる状況でないのはわかりますよね?
斑確信しているなら「占ってみよう」と提案すればいいんですよ。ディーターは狼でも村でも大差なさそうと思っていた人は多いようなので、占いなら皆乗ったと思います。私も含めて。

(424) 2020/09/12(Sat) 12:50:22

司書 クララ (Siro_neri)

>>417 見て「あれ終了いつだっけ!?」ってなりました。ディーターめwww
2020/09/13(Sun) 11:00:00 までですね。明日かー。ちょっと名残惜しい。

(425) 2020/09/12(Sat) 12:52:51

木こり トーマス (ecila)

正直、ディーターは読み込むコストが高すぎで、縄余裕があっだら村狼関係なく整理吊り推しでだな
もう村でいいやってポイしでだ
終盤再考しでだかもだげど、そごでディーター狼に気付くには他灰が白過ぎで狼どこ?状態にならないど無理だったど思う

(426) 2020/09/12(Sat) 12:53:29

村娘 リーザ (nobusama)

>>424 クララ
ディーター即吊れるような状況ではないから、村騙りとか危なっかしい事をして、

後々、確占したジムゾンがディーターを占う展開とか、全視点詰みみたいな状況を狙わなきゃいけなかったんでしょ?

(427) 2020/09/12(Sat) 12:55:59

司書 クララ (Siro_neri)

私がパメラだったら吊られ際、赤ログで
「リーザ村騙りに見えるなら食わずに後々吊ろうぜ、撤回しようが怪しいから吊れるだろ。黒いし。今日は必ず霊食っとけよ」
って言い残して吊られたと思います。よし離席、また後ほど**

(428) 2020/09/12(Sat) 12:56:29

村娘 リーザ (nobusama)

勝ち筋が細すぎる。

ジムゾンが確占してないと、ディーターに黒を出しても返り討ちにされてしまうかもしれないし。

(429) 2020/09/12(Sat) 12:57:13

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

エピ延長ありがとう。

(430) 2020/09/12(Sat) 12:57:18

村娘 リーザ (nobusama)

だから、ディーター占いは反対だったのだ。

(431) 2020/09/12(Sat) 12:58:07

司書 クララ (Siro_neri)

>>427 2dに「こんな怪しいの放置はありえません、ギドラみたいなことも言ってたし!即吊り無理ならせめて占いです!!」って言ったら乗る人たくさんいたと思いますが……。
なんで奇策に走ろうと思うのかがちょっと理解しかねますな…w

本当に離席ー。

(432) 2020/09/12(Sat) 12:58:20

村娘 リーザ (nobusama)

>>430 ディーター
コミットしたから、エピが長いんでしょ( ̄▽ ̄;)

(433) 2020/09/12(Sat) 12:58:41

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

唐揚げがこってりしてて今は胃が受け付けないのであっさりいける唐揚げサンドイッチにしたところで結局カロリーはにたようなもんだと言う話だな。

(434) 2020/09/12(Sat) 13:00:09

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

あっさりいけるサンドイッチの村人が村人かどうか分からないということは、要するにあんまり消化できていないわけだ。

あっさりしてるかこってりしてるかは気分の問題で結局消化できていない…。あさりスープはあっさりしていないと成立しないのでは?

(435) 2020/09/12(Sat) 13:02:49

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

え?小薮さん肉食べないんですか?じゃあなに食べてるんですか?

肉以外やけど。

これはなかなかの人狼的な警句だな。

(436) 2020/09/12(Sat) 13:05:38

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

俺はなかなかクラウザーが怪しい気がするんだが、多分普通にお調子者の探偵なんだろうな。なんとなくミスリードさせに来たような気がするけど。

(437) 2020/09/12(Sat) 13:09:55

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

俺は今からライン切るでー!って言いながらライン切ったらライン切った相手が村人だとばれてしまうだけなのでは?

(438) 2020/09/12(Sat) 13:11:34

村娘 リーザ (nobusama)

私が思うに、やっぱりクララはディーターの事が分かったような気になってるだけだと思うよ( ̄▽ ̄;)

あと、シンパシーとか共感から仲間だと感じているとか。それでディーターが批判されると、自分が批判されたように感じてしまうとか。

穿って見るとディーターにクララは騙されてるというか、懐柔されてるというか、利用されてるように思う。

(439) 2020/09/12(Sat) 13:14:25

村娘 リーザ (nobusama)

個人的にはクララとディーターは違うタイプの人間だと思うよ。

エピ直後に「クララは まなまなさんだと思った」ラッシュがあったけど、クララと近いのはニコラスだと思う。

(440) 2020/09/12(Sat) 13:15:07

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

こういう村見てると二日目以降も人狼には人狼が分からない仕様、もしくはそう言う役職が欲しいよな。

襲撃プルダウンで相方ばれる問題をなんとかしてもらうとして。
全員襲撃候補にできるが人狼を選択したらパスまたはランダムになるとかでどうだろう?
パスが嫌なら赤ログで発言すればいいだけからそんぐらいのリスクをとってもいいと思うな。

(441) 2020/09/12(Sat) 13:15:54

村娘 リーザ (nobusama)

クララはディーターが正攻法でやってると思ってるんだろうけど、ディーターがやってる事も奇策の類だと思うよ。

それなら私も奇策の類で対抗するよ。目には目を。

巻き込まれるニコラスやパメラや、他の村側の人達にとっては災難だと思うし、そこは申し訳ないと思うけどね。

(442) 2020/09/12(Sat) 13:16:43

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

うーむ、襲撃プルダウンで人狼に人狼がばれてしまうのは凄まじく狼不利…。希望役職システムと飴システムを残してるくらいのくそ仕様だな。

(443) 2020/09/12(Sat) 13:18:28

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、襲撃プルダウンで相方が分からなくて囁きでも相方が分からないならくそ仕様だが、実際囁きを匿名にするなんて話はしてないからゴミみたいな指摘だな。

やはり襲撃プルダウンは全員選択可能がよいだろう。

(444) 2020/09/12(Sat) 13:21:48

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ただこれをすると囁きで「◯◯を噛みます。狼だったら出てきてね。」と言う謎の利敵炙り出し行為が始まってしまう気がする…。

だから肉以外ですけど?お前が肉を食べるのは分かったけど肉以外のもの食べたことないのか。肉以外のものがないのか。

(445) 2020/09/12(Sat) 13:25:35

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

話通じないんだよなー。肉以外だよ。

何をそうは言っても肉を食べるんだろ?みたいな顔してるんだ。肉以外だよ。魚とか米とか野菜とか腐るほどあるだろ。お前がさっき食ってたハンバーガーはパンもまるごと肉なのか?お前の肉を定義しろよ、

(446) 2020/09/12(Sat) 13:28:17

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

利敵行為をさせないために相方を吊り候補筆頭にして襲撃権を持たせない…と言う手もあるが、これをやると「やだ、レジーナさん人狼だったわよ。レジーナさんの利敵行為を防ぐために一番吊りを叫んでたニコラスさんが狼なんじゃないかしら…。」と思われてしまう…。

どんだけ役立たずなんだレジーナ…。本当に肉しか食べないのかお前は。

(447) 2020/09/12(Sat) 13:31:07

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

わからん。仮にそうだとしても肉以外を食べてる人を見たことがあるだろ。スーパーに並んでる野菜や果物はなんかのお供えもの用か?

(448) 2020/09/12(Sat) 13:34:29

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

匿名囁きシステムでディーターだけど「パメラです、よろしこ」 と言う代案もあるけど、結局襲撃プルダウンがあるので襲撃プルダウンで問題を解決するべきだと思うね。

(449) 2020/09/12(Sat) 13:36:40

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、希望役職システムや飴システムが未だになんの利敵行為なのか残り続けてるくらいだから、襲撃プルダウンシステムなんて殿堂入りだろ。

(450) 2020/09/12(Sat) 13:39:57

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ならいっそ、最初から誰が人狼なのかコールする奴にしとけばいいのにな。なぜか物語系は囁かないと狼が誰か分からんが。

それなら、誰が人狼かばらしてやったぜざまあwwと言われていると思えばそう言うゲームだと割りきれるし。

(451) 2020/09/12(Sat) 13:42:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

知らん。royce君になら勝てると思ってるroyce以下の奴がroyce君を目の敵にしているのだと思ってるがなんでもいい。

(452) 2020/09/12(Sat) 13:46:35

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

royce君のくそリプへキレたがキレ方が尋常じゃなかっただけかもしれないし…。

(453) 2020/09/12(Sat) 13:47:50

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そう言うことだな。結局コストが高くて消化できない、つまり消化できないわけだから、自分のことを言われてても気が付かないが、自分のことを言われてなくても気が付かないのがポイントだな。

ただ全く関係ない話をするよりなにか関係ありそうな雰囲気くらいは付けておくのがベストだろう。

(454) 2020/09/12(Sat) 14:10:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

これは、クララがディーターのことを理解したつもりになっていたが、そもそもクララはディーターのことでなくとも理解したつもりになっているだけだと言うのが事実としてあるのと同様である。

ただ、全く無関係の話を自分のもののことのように反論し始めるkimaクラスだけをターゲットにするのは受けが狭い…。やはり受けは広い方がよいだろう。

(455) 2020/09/12(Sat) 14:13:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そうだな…低コストも理解できないんだから高コストはもっと理解できないに決まっているだろ!

我がカソリックの友人は正しい。ただし、正しくないかもしれない。
高低の概念はどこからやって来たのか?何によって決まっているのか?実在するのか?我々は何も知らない。

(456) 2020/09/12(Sat) 14:17:42

司書 クララ (Siro_neri)

時間できた。

リーザ>>439 リーザも私を誤解しているようです。私はディーターに好感は抱いていますが、シンパシーは感じていませんし仲間だとも思っていません。理解できるとも思っていませんし同類だとも思えませんね。

私の連投はディーター批判への反発ではなく、「リーザが人狼ゲームに臨む姿勢」を題材に、「どんな状況でも人狼PLとしてこうありたい」という話をしたかっただけですよ。

(457) 2020/09/12(Sat) 14:19:10

旅人 ニコラス (まなまな)

うーん、分からんw!

(458) 2020/09/12(Sat) 14:19:21

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>442 ディーターの作戦も奇策の部類なのは認めます。ですが自陣営勝利(狼勝ち)に貢献しているので否定する理由がありません。

それに「奇策に奇策で対抗」すると村が荒れるんですよ。鬱陶しい奇策奴と同レベルに落ちるのは悔しくありませんか? 奇策こそ正攻法で鎮めるべきだと私は思いますね。(この村が荒れたという意味ではないですよ。念のため)

ディーターもリーザも今回たまたま許されただけです。

(459) 2020/09/12(Sat) 14:20:09

司書 クララ (Siro_neri)

>ディーター>>443 >>444
瓜科国の発言制限「狼達の沈黙」をどうぞ。相方狼が完全に不明なんですよね。
<http://melon-cirrus.sakura.ne.jp>
他国でも囁けない狼はいたと思いますが、すぐに探せないです。人狼議事とかにいそう……。
他国はディーターはほとんど行けないのかしら。

(460) 2020/09/12(Sat) 14:21:19

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そうだな。つまり明日までに10の仕事を終わらせなくてはならないが10個目の仕事は手に余るからできないものとして、1〜9の仕事だけを終わらせようとすれば仕事が10個よりは簡単な気がする。勿論、仕事は10個である。

そして1〜9までの仕事もできない。つまり、できないと言うわけだ。

(461) 2020/09/12(Sat) 14:22:38

司書 クララ (Siro_neri)

んでディーターは誰かと話しているんですね……?w

この村、傍観者発言オフにしなければよかったですかね。進行中どうなるかよくわからなくてオフにしてしまったんですよね。エピでまたオンにできるかなーと思っていたら、できなかった……。

ではまた離席**

(462) 2020/09/12(Sat) 14:22:41

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

肉以外だよ。

え?マグロは肉だ?マグロ食べますよ。ほら、肉食べるじゃん!嘘つき?肉は食べないよ。

(463) 2020/09/12(Sat) 14:26:22

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

マグロは食べるけど肉は食べませんって。肉じゃないですし。あれは魚です。え?赤いだろ?違います、赤いのを食べないんじゃなくて肉を食べないんです。あんなにでかいのに?大きさ関係ないです、肉を食べないんです。でかい魚は食べますよ。

(464) 2020/09/12(Sat) 14:30:19

旅人 ニコラス (まなまな)

>>464 システムに文句あるのは分かった

(465) 2020/09/12(Sat) 14:31:50

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

だから肉以外なら食べるんだって。しらすは食べます。でかくないじゃないか?話聞いてください魚は食べるしでかい魚は食べるんだって。しらすは魚でしょ!

(466) 2020/09/12(Sat) 14:32:26

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

魚は食べるって言ってるのに、なんででかい魚は例外みたいに言ってるんですか。小さい魚もでかい魚も魚だから食べます。話聞いてください。

(467) 2020/09/12(Sat) 14:34:22

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

>>467
よく分からんが魚が好きなのは分かった。

(468) 2020/09/12(Sat) 14:35:55

旅人 ニコラス (まなまな)

>>466 >>467 面白がっているのも分かった

(469) 2020/09/12(Sat) 14:36:19

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

さ、小薮くん。好きなものばっかり食べたらあかんで。はい、お肉!

(470) 2020/09/12(Sat) 14:38:33

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

話聞いてください肉は食われへんって!

(471) 2020/09/12(Sat) 14:39:15

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ええ!!?じゃあ何を食べるの?

(472) 2020/09/12(Sat) 14:39:38

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

これを人狼ループと名付けよう。

(473) 2020/09/12(Sat) 14:40:25

村娘 リーザ (nobusama)

>>459 クララ
ディーターの奇策は自陣営勝利(狼勝ち)に貢献してないでしょ?負けたんだし。

ディーターが普通にちゃんとやってれば、狼が勝ってたかもしれないでしょ?

(474) 2020/09/12(Sat) 14:49:14

村娘 リーザ (nobusama)

やられたらやりかえす!倍返しだ!(半沢直樹)

「正攻法で鎮める」としたら、ディータータイプは発言で判断不能だから整理吊りするっていうのが正攻法だと思います。

私はそれもやろうとしてましたよね?あんまりゴリ押ししても通らないだろうから程々にしたけど。

(475) 2020/09/12(Sat) 14:49:37

神父 ジムゾン (kiiron)

リーザ>私狼とか狂人何してんだよ……
まあ、実際にニコラスみたいな真はいなくもないから、ニコラス真を想定するのは普通だと思うけど
そもそも私狼というのがヤバすぎるだろ……
狼目線ディーター狂人濃厚としても、そのディーターが何もしてないんだけど

(476) 2020/09/12(Sat) 14:50:32

神父 ジムゾン (kiiron)

ディーターが霊COした、とかなら話はわかるけど
結局何もCOしてないわけで

(477) 2020/09/12(Sat) 14:51:04

村娘 リーザ (nobusama)

私も善良な人達しか居ない普通の村で荒っぽい事はしないですよ。あんまりね。

ほとんどの場合は大人しく紳士的にプレイしてるつもりです。

(478) 2020/09/12(Sat) 14:51:33

村娘 リーザ (nobusama)

>>476 ジムゾン
ディーターが狂人を引いたらどうすると思うの?

何もしなそうじゃない?占COも霊COも非占霊もしない可能性が高そう。

(479) 2020/09/12(Sat) 14:54:21

神父 ジムゾン (kiiron)

それと、そもそも私狼なら、あの速度から3-1視野に入れてたわけになるけれど……
私狼で3-1狙いにみえてたの……?

(480) 2020/09/12(Sat) 14:55:30

神父 ジムゾン (kiiron)

てか、ディーター狂人というのは結果論に基づくもので
そもそも俺が狼ならディーターが狂人かなんてわかるわけねえわけで
普通に狂人が占COすることも想定の範囲内なわけだが……

(481) 2020/09/12(Sat) 14:56:36

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>474 最終的に負けてますが、確占の結果出るまで狼と思わせなかった点は自陣営勝利に大いに貢献していますね。敢闘賞。
ディーターの襲撃筋は悪かったですが、襲撃内容自体は別に奇策じゃないですし、相方狼の提案呑んでもいて完全自分勝手でもないですし。

>>475 整理吊りに異論はないですが、私はそこに持っていくための手段の話をしているのですが……。

(482) 2020/09/12(Sat) 14:56:43

村娘 リーザ (nobusama)

2狼編成で、ディーターが狂人で、

1−1の状態から最後に非占霊して1−1を確定させた村もあったような記憶がある。

(483) 2020/09/12(Sat) 14:57:08

村娘 リーザ (nobusama)

>>480 ジムゾン
ジムゾンは>>1:21「真狼ー霊狂はちょっと面倒臭いと思いますけどね」

という発想があるようだったから、ジムゾン狼が3-1でも2-2でもいいと思って占COしても、おかしくはないんじゃない?速度は非狼要素で見てたよ。

(484) 2020/09/12(Sat) 15:02:10

神父 ジムゾン (kiiron)

>>484 いや、てか、2-2にはなんねえからな?
狂人がジムゾンの占CO後非占霊しか出ていない状況で「うん、ジムゾン狼だな!」と霊CO出来たら怖すぎるわ

(485) 2020/09/12(Sat) 15:03:50

司書 クララ (Siro_neri)

>>485 狂視点、真占にしか見えなくて素直に占騙りますよねそれ……w
そのあとから更に出てきて3COはありえるかもしれませんけど。

(486) 2020/09/12(Sat) 15:05:32

神父 ジムゾン (kiiron)

でしょ……?
なんでCO数を操作出来る狼がわざわざ早く出てあげるの……?ってなるやん?
別に真狂ー真狼狙えばええわけやし

(487) 2020/09/12(Sat) 15:10:11

神父 ジムゾン (kiiron)

真役職に様子見されたら操作出来ないわけだし……

(488) 2020/09/12(Sat) 15:11:31

司書 クララ (Siro_neri)

割とよくある無難な(?)村騙りパターンなら、1CO目村+2CO目真占で真占確定するかもしれませんしね……

(489) 2020/09/12(Sat) 15:13:16

村娘 リーザ (nobusama)

>>485 ジムゾン
私が狂人を引いて、村に来てみたら>>1:2>>1:9>>1:12があったら、

トーマス真霊で、ジムゾンとニコラスで真狼っぽいから、霊騙りもありかな?っていう気分にはなると思う。基本的には狂人引いたら占RCOするけど。

(490) 2020/09/12(Sat) 15:13:38

神父 ジムゾン (kiiron)

うーん……

まあ別にいいや

(491) 2020/09/12(Sat) 15:15:59

神父 ジムゾン (kiiron)

私の真占でも、私狂人の占騙りでも、偽なら狼と言われるのはいつものことだし()
結局具体的に何が私狼にみえるのかわからんけど

(492) 2020/09/12(Sat) 15:17:00

村娘 リーザ (nobusama)

ジムゾンはジムゾン狼が無い前提でログを読んでると思うからさ・・・。

(493) 2020/09/12(Sat) 15:17:40

村娘 リーザ (nobusama)

ちょっと書き方変える。

ジムゾンは、ジムゾン狼が無い事を知ってるうえでログを読んでると思うからさ・・・。

(494) 2020/09/12(Sat) 15:18:30

司書 クララ (Siro_neri)

>>492 「信用とってやるぜ!」なとこでは?

狂占は信用とるより、ほどほどに怪しくなって吊られるのが仕事なので……信用とる狂もそれはそれで強いですけど。

狼占はできれば信用とって長く生きたいので、そのへんかと。

(495) 2020/09/12(Sat) 15:18:38

司書 クララ (Siro_neri)

私がジムゾン真を割と素直に信じられるの、戦術観が近いからかもしれないですね……「ジムゾンなら任せて大丈夫だろ」って思えてしまう。

そういえば、私が一番同類感を感じるのは、実はパメラです。村の雰囲気に敏感で気分悪くなっちゃうところとか、昔の自分を見ているようです。ブランク長い仲間ですしねー。

シモンも着眼点や考察傾向が近くて仲間意識あります。2dたくさんシモンが見られて満足。狼でなくてよかった。

(496) 2020/09/12(Sat) 15:20:47

村娘 リーザ (nobusama)

>>492 ジムゾン
真狼にみられるのは「まともそうに見える」みたいな事でもあると思うから、上手いとか評価されてると褒め言葉だと思って受取っておけばいいと思うよ。

「やる気があるし、上手そう」=「相談して出てきた狼かな?」みたいな。

(497) 2020/09/12(Sat) 15:20:58

司書 クララ (Siro_neri)

私とニコラスの人が似ているという話があったけど、>>440 個人的にはよくわからんですね。そんなに似ているのかな。

着眼点異端なとことかだったら、私はたぶんブランク由来なので、これからあまり似なくなっていくかも。

(498) 2020/09/12(Sat) 15:23:15

司書 クララ (Siro_neri)

>>497 うんうん。そうそう。
狼占って「疑われて吊られるわけにはいかん!」ってなる点で真占と近いんですよね。
狂は吊られても別にいいので、そこらへん雑になりがち。でも狼の可能性見られて吊られるのも仕事のうちなのですけどね。

(499) 2020/09/12(Sat) 15:24:54

神父 ジムゾン (kiiron)

それと、リーザは知ってるような気がするけど、私占い師はアレルギー持ちだからな?
だから占い師やると心が荒むし、「信用を勝ち取ろうとしているから偽なら狼だ!」とか言われる度に今度から絶対占い師引いても信用取りに行ってやんねえ、護衛貰えず噛まれても知らねえからな!!!!そういうことだろ!!!(ガチギレ)みたいな感情を抱え込み、積み重ね、占い師引くたび舌打ちするわけだからな()

(500) 2020/09/12(Sat) 15:25:03

村娘 リーザ (nobusama)

>>498 クララ
この村のニコラスはニコラスっぽく無かったのよ。

だから、この村のクララとニコラスは似てないと思う。クララと「ニコラスの中の人」は似てると思う。

(501) 2020/09/12(Sat) 15:26:54

村娘 リーザ (nobusama)

>>500 ジムゾン
ジムゾンが占い師アレルギー持ちだとは知らなかった( ̄▽ ̄;)

知らなかったというより、私が忘れてて記憶にないだけかもしれないけど・・・。

(502) 2020/09/12(Sat) 15:29:11

司書 クララ (Siro_neri)

あーそうだ。忘れていた。禁止行為に
>突然死や投了など、ゲームの途中放棄
とある点。
私は「完全詰み」は「よほどの事情」だと思うので投了可能と思っていましたが、パメラはそう思ってなかったですよね……。
私狼時は詰んでも投了しないですけどね。最後まで村をドキドキさせるのが狼の務めよ……。

(503) 2020/09/12(Sat) 15:29:32

司書 クララ (Siro_neri)

>>500 同志よ……!

(504) 2020/09/12(Sat) 15:30:18

神父 ジムゾン (kiiron)

私は占い師で勝つことより負けることの方が多いからな
謎の「この人が偽でもこれぐらいできる!狼は誰が見極められる!狼っぽい灰だけど村だと見抜いて偽黒出せる!」みたいな意味わからん評価され続けて今の私が出来たからな

(505) 2020/09/12(Sat) 15:32:15

司書 クララ (Siro_neri)

>>501 へえー。それはまた同村してみたいですな……

というか短期の民が多いみたいので一回短期一緒してみたいですね。時間が合えばですけど。それに10年ぐらいやってないので面白いことになる気しかしませんけどw

(506) 2020/09/12(Sat) 15:32:15

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

きーろんはフリーデルに白が出たらニコラスを吊ってしまうヲタクだから、役職も安全にCOしてしまうのかもしれないが、安全にCOできる役職だから安全にCOしないと言う荒業が可能なわけだ。

まあ、霊に安全でないCOするのはどうかと思うが占だしな。

(507) 2020/09/12(Sat) 15:32:35

司書 クララ (Siro_neri)

>>505 「ジムゾンは偽でも何かしら情報辿れそう」って私も思いましたわ……頼もしくていいじゃない……

(508) 2020/09/12(Sat) 15:33:16

司書 クララ (Siro_neri)

>>507 あの日のニコラス吊りどんだけ根に持っているのですか……www

私はディーター狼に見えながら「生殺しにしたれ」って思ってましたが(キリッ

(509) 2020/09/12(Sat) 15:34:43

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ディーターが潜伏狂人に見える奴がコストの高低で負担が変化することはまあ、ありえないな…。つまり何も分からんと言うことだろう。

(510) 2020/09/12(Sat) 15:35:23

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

多分県、頭の中の構造が「口髭が濃くて唐草模様の風呂敷を被ってるのが泥棒だ、そう言う奴に注意して見張れ」みたいな感じにできているんだろう。

(511) 2020/09/12(Sat) 15:37:55

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

口髭を伸ばして唐草模様の風呂敷を被って人狼に参加しよう。

(512) 2020/09/12(Sat) 15:38:39

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

私が神です←様子見だ
考察出さんよ←コミュニケーションだ!
私が狩人です話をするより←狂人だ!
私がディーターです←潜伏狂人だ!
よし、残り3つで願いが叶うぞ。この世からプリンアラモードとか言うヲタクっぽいスイーツが消え去りますように!

(513) 2020/09/12(Sat) 15:41:56

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なんか余計なものが残っているな

(514) 2020/09/12(Sat) 15:43:28

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なんかもう一個くらいはあった気がするな。実質あと2つだ。硬派なプリンだけで十分だ。死ねアラモード!!

(515) 2020/09/12(Sat) 15:45:27

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

コミュニケーションゲームと言いながらコミュニケーションが目的になってしまったのがなかなかコミュニケーションできていなくて良かった。

(516) 2020/09/12(Sat) 15:46:51

神父 ジムゾン (kiiron)

>>508 確かに()
ポジティブに捉えるとね……
この村は勝てたからアレだけど、負けた村でそう言われてもやるせない気持ちはすごい……
まじで勝ててよかったけど。そこはまじでリーザのおかげな!

(517) 2020/09/12(Sat) 15:48:02

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

いや、魚と野菜と米とか果物食べますって。

コミュニケーションは?コミュニケーションは肉だから食べませんって。

ええ!!?コミュニケーション食べなかったら何を食べるん!!?

(518) 2020/09/12(Sat) 15:49:07

神父 ジムゾン (kiiron)

>>507 ちょっと一瞬悩んだの
気持ち1秒考えてやめたけど

(519) 2020/09/12(Sat) 15:49:19

神父 ジムゾン (kiiron)

霊COしてもメリット少ないから素直に占COしたけどね……
霊能引いてたら占COしたけど

(520) 2020/09/12(Sat) 15:53:48

司書 クララ (Siro_neri)

全員が奇策に走ったらやっぱり陣営負けるのかな……?

全員で奇策に走りながら陣営勝利を目指す村とかちょっと楽しそうでは?
一番役に立たなかった奇策をエピで投票して決めて袋叩き。

(521) 2020/09/12(Sat) 15:55:05

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そんな自分が安全しか食べないからって皆が安全しか食べない訳じゃないし…

そもそもどれが安全か分からずに食べる人だっているわけだから誰が狼かにもよるし…誰が狼か現段階で分からない以上、そんな安全を基準に考えられても安全を主食にしている狼のときしか当たらないし…。

(522) 2020/09/12(Sat) 15:56:06

司書 クララ (Siro_neri)

>>517 あぁ確かに……。負けて言われるのはキツいですね。

ですねー、リーザの策が上手く効いてよかった……。

でもあの日なんで狼リーザ襲ったんだろう、って思ったときに私が襲撃先狭めていたことに気づきましたよ……占先伏せさせてた……そりゃめんどくさくなってリーザ襲いたくもなるわけだ……w 私の存在忘れられてたのはビビりましたが。

(523) 2020/09/12(Sat) 15:59:20

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

狼が安全を主食にしていなかったら諦めると言うのを割りきりとは言わんのでは?

ゲーム開始時点でフリーデルとシモンを狼と決め打って負けても悔いはない、とか言われてもそれのなにが割りきりなのかって話だし。そう言うゲームではないからな。狼を当てるゲームだぞ。

(524) 2020/09/12(Sat) 15:59:51

司書 クララ (Siro_neri)

>>522 じわじわくる。

(525) 2020/09/12(Sat) 16:00:36

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

モーリッツを吊って狩人でも悔いはないとか言ってるから村人な訳がないと思われても当たり前だろう。自分の勝手なルールを作ってるからだバカめ。

(526) 2020/09/12(Sat) 16:02:32

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

お前の気分なんて知らんのだ。モーリッツを吊る必要があったのかなかったのかを考えろ。当然、周りもそれを考えているんだからモーリッツを吊る必要はなかったと考えた奴にそうしなかった奴が吊られただけだ。バカめ。

(527) 2020/09/12(Sat) 16:04:27

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

仮にモーリッツが狩人でも悔いはないなら、モーリッツを吊ったことで疑われても悔いはないはずだ。死ね。

(528) 2020/09/12(Sat) 16:05:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、俺もゴールドです、と言われたら、凄いですね、と生年月日見て返すけどな。

(529) 2020/09/12(Sat) 16:18:08

天のお告げ(村建て人)

★★★お知らせ★★★
ニコラスがエピ最初のほうで宣伝していた村、当村よりながーい開始待ちをしているようです。>>142
村建てさんは開始前にうっかり放出されて当村に参加しそびれたペーターくんみたいですよ!
彼とも一緒に遊んでみたかった方は参加してみてはいかが?
<https://firewolf.netlify.app>


司書 クララ、メモを貼った。

2020/09/12(Sat) 17:26:13

司書 クララ (Siro_neri)

>>#0 編成が村賢狩鳴鳴呪狂狂狐
賢者は役職占い師(対象の役職がわかる)、
鳴は共鳴(囁ける共有者)、
呪は呪狼(占われたら占った人が死ぬ)、
狐は妖狐(襲撃されても死なない、占われると死ぬ、第三陣営)

(530) 2020/09/12(Sat) 17:31:34

司書 クララ (Siro_neri)

まぁこうやって>>#0 の村で起こりそうなカオスを想像してたら参加者が増えるのでは、と思ったので垂れ流しました。

編成見て「どう動けばいいかわからないからやめよう…」ってなってる人いると思うんですよね……w

(531) 2020/09/12(Sat) 18:13:13

旅人 ニコラス (まなまな)

宣伝協力ありがとうございます>クララ

(532) 2020/09/12(Sat) 18:23:40

司書 クララ (Siro_neri)

>>532 どういたしまして!
微力ですが増えるといいですね…!
この村に集まってもらったお礼に行けたらとは思ってるんですが、即開始したらちょっとキツいなーと悩んでました……

(533) 2020/09/12(Sat) 18:26:23

旅人 ニコラス (まなまな)

>>533 クララ
宣伝だけで本当に嬉しいのだから
もう

(534) 2020/09/12(Sat) 18:31:40

司書 クララ (Siro_neri)

>>534 ニコラス
できたら入れたらいいなーとは思ってます〜。
結構面白いゲームになりそうな編成ですね…w

(535) 2020/09/12(Sat) 18:48:33

旅人 ニコラス (まなまな)

>>535 嬉しいです

(536) 2020/09/12(Sat) 19:48:06

司書 クララ (Siro_neri)

あ、そうだ、【ふらっとガチやりに行くのにおすすめの国ありますか?】
やっぱ月狼なのでしょうか。
リーザの話>>4:+24見ると国主が神経質そうで、怖くて行きたくないんですが……。

(537) 2020/09/12(Sat) 20:03:46

神父 ジムゾン (kiiron)

私は最近全然野良入村してないからアレだけど、三日月国かなあ

(538) 2020/09/12(Sat) 20:21:44

神父 ジムゾン (kiiron)

リア充国は人集め頑張らないと行けないけど、フリーダムないい国だよ……

(539) 2020/09/12(Sat) 20:22:24

司書 クララ (Siro_neri)

三日月かぁ。タイミングよく村あるかな…

リア充国は遊び心地いいですよね…
随分昔に遊びに来たきり来る機会なかったし、当時とID違うのですが、また来たいなってずっと思ってたので復帰戦がこの国でできて満足です…

(540) 2020/09/12(Sat) 20:36:50

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なんのデマに騙されてるのか知らんが月狼国で管理人に神経質な対応、ツッコミされることなんて普通にやってれば起こらないはずだぞ。

(541) 2020/09/12(Sat) 21:51:55

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

よほど自分からトラブルを吹っ掛けない限り。

(542) 2020/09/12(Sat) 21:53:14

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

人口の多い月狼デビューすればヲチスレの話題の姫になれるだろう。

「なにあいつ頭おかしくない?」「ばかのくせにめちゃくちゃはしゃいでくるんですけどwww」「あいつリア充国で村建てたらしいよ」「なら納得だわ」と言う書き込みが7件くらい付くな。

(543) 2020/09/12(Sat) 21:56:27

司書 クララ (Siro_neri)

>>543 絶対行きたくねえ……。

(544) 2020/09/12(Sat) 21:58:06

司書 クララ (Siro_neri)

まぁ自分からトラブル吹っかけることはないつもりですが。
他の人が注意されるの見るのも苦手なので、なんかやだなー、と。

(545) 2020/09/12(Sat) 22:00:05

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、確かに「◯◯さんはBANなのに△△さんはBANじゃないんですか?」と面と向かって聞いていくバカなら不愉快な対応を受けるだろう。管理人はその何倍も不愉快だろうが。

(546) 2020/09/12(Sat) 22:04:32

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、書き込みはこの村の時点でつくかもしれないし…。

(547) 2020/09/12(Sat) 22:05:54

司書 クララ (Siro_neri)

>>547 まぁ…ヲチスレなんぞ見なきゃいいだけなのでいいんですがね…

ガチは何者来るかわかんないから基本怖いのですよね。昔はガチ村入るたびに体調崩し続けてガチ引退したので。この村は大丈夫でしたが。

この国と企画村だけチェックしようかなあ…。

(548) 2020/09/12(Sat) 22:14:48

村娘 リーザ (nobusama)

>>6:460 クララ
ディーターは瓜科国で2回BANになってるから・・・。

<https://jbbs.shitaraba.net>
<https://jbbs.shitaraba.net>

(549) 2020/09/12(Sat) 22:15:12

司書 クララ (Siro_neri)

>>549
やはりか…。10国とか言われると瓜も入ってるだろうとは思ってました。瓜国主も割と容赦無いからなあ。
瓜BANされ済のPLと他国で会ったことありますが、なんでBANされたかわからないような人だったりしました……

(550) 2020/09/12(Sat) 22:23:09

(551) 2020/09/12(Sat) 22:37:27

司書 クララ (Siro_neri)

>>551 興味深く読んでいたら、rhinoさんが瓜BANされていたことを知って衝撃……。

(552) 2020/09/12(Sat) 22:56:32

司書 クララ (Siro_neri)

>>551 まぁ一体何をすればあちこちでBANされるのか気になっていたので、情報ありがとうございました。

(553) 2020/09/12(Sat) 23:00:31

司書 クララ (Siro_neri)

>>-50 そんなに悪行PRして何がしたいんですか?
私は私が直接不快な目に遭ったわけでなければ考慮しませんよ。

>>-51 それはそれで別に構いませんが。チーム戦ですし。

(554) 2020/09/13(Sun) 08:01:34

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

奇策と言うのはつまり占い先を明言して占い先が人狼に噛まれない限り、ほぼ村が勝つ状況で占い先を明言して占うことだっけ?

俺は奇策は一度もやったことないな。

(555) 2020/09/13(Sun) 08:06:03

司書 クララ (Siro_neri)

>>555 占い先明言もリスクある策なのにまとめ役制だと定番策にならざるをえないのが……面白いというかなんというかw

絶対安定の策なんてないってことですね。たぶん。

(556) 2020/09/13(Sun) 08:10:02

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なるほど、奇策と言うからには想像を絶していないといけないもんな。

例えばABCDEの狩人COに狩人が狩人対抗して無償で噛まれるのも想像を絶しているし、配役に存在しない霊能者を含めた占霊ギドラCOをするのも想像を絶している。また、占い師が白判定を出したのに黒判定として考えるのも想像を絶している。

おれは奇策は使ったことがないし今後もないだろう。

(557) 2020/09/13(Sun) 08:10:12

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、村騙りなんて常策だもんな。多分県、奇策使いからしたら奇策なんだろう。

(558) 2020/09/13(Sun) 08:12:09

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

どうしても正攻法を使いたくがないために急に霊ローラーをとめてなぜか偽濃厚の占い師の黒判定を手順と言って吊ってしまうくらいだから霊ローラーなんて使いたくないしそんなことをする奴は奇策なんだろう。

俺は奇策は今後も使わないわ。

(559) 2020/09/13(Sun) 08:15:03

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

普通にやってれば大体村側が勝つもんな。普通にやるよなそりゃ。

(560) 2020/09/13(Sun) 08:15:49

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

なぜか知らんが入札かかってた奴より売れ残った方が入札額が安いんだが。

まあ、そんなになぜかではないが。

(561) 2020/09/13(Sun) 08:18:24

司書 クララ (Siro_neri)

そういえば昔、「ガチで負けに走る村」(システム上「敗北」と表記されると村ルール的に勝利)というのがありましてね。

Wiki
<http://melon-cirrus.sakura.ne.jp>

(562) 2020/09/13(Sun) 08:19:38

司書 クララ (Siro_neri)

村ログはこっち
<http://melon-cirrus.sakura.ne.jp>
昔すぎて詳しいこと全然覚えてないんですが……

(563) 2020/09/13(Sun) 08:20:56

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まけきた

(564) 2020/09/13(Sun) 08:23:59

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まけきたひがし

(565) 2020/09/13(Sun) 08:24:15

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まけきたひがしだいさんちゅうがく

(566) 2020/09/13(Sun) 08:24:36

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

敗北東第三中学

(567) 2020/09/13(Sun) 08:25:01

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

確かに。熊沢さんがゲイなのも、と言うかゲイが一種の奇策だよな。だから目の敵にしてるの?

(568) 2020/09/13(Sun) 08:28:31

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、ゲイが奇策だからと言って誰にも影響を与えてないしいいと思うな。奇策が問題なのではなく、奇策が悪い影響を与えるのが問題なのだから。

確かにゲイは自然なことではないが、自然なストレートが熊沢さんに届いていない石をを投げつけるのは人間にたいして悪い影響なのでは?

(569) 2020/09/13(Sun) 08:32:08

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

あ、届いてないから影響は限定的か。なるほど、届かないんじゃなくて届かせてないのか?奇策だなあー。

(570) 2020/09/13(Sun) 08:33:58

司書 クララ (Siro_neri)

目を離した隙に新しい中学が開学していた……>>567

(571) 2020/09/13(Sun) 08:35:53

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そんなこと言われても有害かつ有害の度合いが強いストレートが多すぎてゲイが悪影響を与えるとか言われてもどうでもいいし…悪影響って言ってるのもお前だけだし。

確かに熊沢さんがドラクエをやってる事実のせいでクマリスがゲイにしか見えないのも事実。口調もやたら勇ましいしゲイにしか見えない…。

まあ、だからなんなん?

(572) 2020/09/13(Sun) 08:37:14

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、人狼右翼に何を言っても無駄だけどな。荒らしはいたらしょうがないと思ってカビの生えてない部分だけ食べれば餅は食えるしな。十分よ。

(573) 2020/09/13(Sun) 08:40:10

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

十分県よ。

(574) 2020/09/13(Sun) 08:45:00

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあチャンドラーは初対面だとゲイだと思われる特殊能力を持っているが、初対面でなくともゲイな熊沢さんはゲイだろう。

(575) 2020/09/13(Sun) 08:56:29

村娘 リーザ (nobusama)

>>554 クララ
都合よく「個人戦」という言葉と「チーム戦」という言葉が使われているような気がしてならないです( ̄▽ ̄;)>>-11>>554とか。

私は私が直接不快な目に遭ったわけでなくても考慮しますよ。そういうプレイスタイルも尊重して欲しいです。

(576) 2020/09/13(Sun) 08:58:29

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>576
うーん? 私は個人戦も結局「陣営」というチーム勝利のため(個人勝利のためではない)と思っているのですが。違うんでしょうか?

それとリーザが不快な思いをしたことを否定する気はありませんが、それを私に押しつけられても、私は考慮できないので困惑するだけです……。

(577) 2020/09/13(Sun) 09:08:14

村娘 リーザ (nobusama)

>>577 クララ
>私は個人戦も結局「陣営」というチーム勝利のため(個人勝利のためではない)と思っているのですが。違うんでしょうか?

私もそういう事だと思ってますけど、たぶんディーターはそうは思ってませんよ。

(578) 2020/09/13(Sun) 09:16:50

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>578
この村のディーターを見る範囲ではそうは思えませんが、まぁ、そう思えない出来事に私が直面したら、そのとき考えるだけですね……。

(579) 2020/09/13(Sun) 09:23:25

村娘 リーザ (nobusama)

私は不快なんて事はなくて、嬉々としてディーターの悪行PRを批判してますよ。

>そんなに悪行PRして何がしたいんですか?

という所でディーターの悪行PRにご不満があるのかと思ったので、多少不愉快でも尊重して欲しいですというお話でした。クララが不快でないなら、私の勘違いというか気のせいですね。

(580) 2020/09/13(Sun) 09:26:26

村娘 リーザ (nobusama)

ちょっと訂正。

私は不快なんて事はなくて、嬉々としてディーターの悪行PRをしてますよ。

ね。

(581) 2020/09/13(Sun) 09:27:30

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、nobumasaは自分の気分次第で自陣営を敗北させたりしてるからな。言うだけ無駄よ。

(582) 2020/09/13(Sun) 09:30:18

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ要するに管理人が悪いな。

(583) 2020/09/13(Sun) 09:30:51

村娘 リーザ (nobusama)

ディーターは事実と違う事をいうからなー・・・とは言っておきます。

(584) 2020/09/13(Sun) 09:32:21

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ちょっとー!?悪いのはnobumasaであって管理人だけが悪いみたいな言い方はどうかと思います。


だけが悪いなんて言ってないが責任能力がある管理人が悪いな。

(585) 2020/09/13(Sun) 09:33:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

書いてあることだけが書いてある。書いてないことだけを読むから管理人だけが悪くてnobumasaは悪くないと俺が主張していると思うんだ。

仮に俺がnobumasaは全くの無罪であると主張したことにしてみろ。理屈に合わないだろ。理屈に合わないならそれは正解ではないんだ。正解でないことで俺に批判を入れるのはやめろ豚カス。

(586) 2020/09/13(Sun) 09:36:00

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>580
不快といえば不快でしたが、それは「他人の悪行をわざわざ掘り出して繰り返し提示する悪趣味さ」についてであって、対象がディーターだからではないですね。

エピで話していてしみじみ思うのですが、リーザは私にとって許しがたい人間の要素をかなり多く備えています……。
対話の姿勢があるので、そこまで気にならないのですけど。

(587) 2020/09/13(Sun) 09:38:34

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

俺の好きな食べ物が俺の滑舌が悪くて「二世帯住宅」と聞こえたとしよう。まあ、聞こえたもんは仕方がない。

よく考えろ。二世帯住宅は食べ物じゃない。二世帯住宅が好きな食べ物な訳がないだろ。頭沸いてんのか?

(588) 2020/09/13(Sun) 09:38:35

司書 クララ (Siro_neri)

>>582 >>584 ご安心を。私は自分の目で見て自分の頭で解釈したものしか信じませんので。

「あーそういう風に見えることもあったんだー」程度に流しています。

(589) 2020/09/13(Sun) 09:39:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

例えば俺の好きな食べ物はレバニラだが、それがニラ玉と聞こえたとしよう。ニラ玉は食べ物だから俺が好きな食べ物の可能性がある。間違えるのも仕方ない。

二世帯住宅と聞き間違えた奴はゴミだ。死ね。

(590) 2020/09/13(Sun) 09:41:11

司書 クララ (Siro_neri)

>>587 一応念のためですが、これ、煽る意志はないのですよ。
対話してくださるのはとても嬉しく思っています。

(591) 2020/09/13(Sun) 09:41:59

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

正確には聞き間違えることはあってもそれが聞き間違えだと考えないバカは死ね。

(592) 2020/09/13(Sun) 09:42:36

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

と言うわけで管理人が悪いな。

(593) 2020/09/13(Sun) 09:43:21

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

すげーな。まだ管理人だけが悪いと言ってるゴミがいるぞ。どの日本語なら分かるんだ。

(594) 2020/09/13(Sun) 09:44:37

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

説明するだけ無駄だな。

(595) 2020/09/13(Sun) 09:44:55

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

と言うわけで管理人が悪いな。

(596) 2020/09/13(Sun) 09:45:13

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

このようにして、結論だけが結論になるわけだな。

説明するのめんどいし。

(597) 2020/09/13(Sun) 09:45:53

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

灰考察なんてもんは意味がない上にめんどくさい。コミュニケーション能力を持つなら聞けばいい。

アウトプット出させて「ふーん」程度のリアクションをしておいて、「アウトプットはもう出さない」と言う発言を捕まえてコミュニケーションだ!!吊り!!!とかお前は新聞記者かよ。

(598) 2020/09/13(Sun) 09:48:22

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、自分の頭で解釈した結果、リーザが狂人になってしまったのはどうかと思うが…。

(599) 2020/09/13(Sun) 09:50:07

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ジムゾンが狼ならパメラとシモンとジムゾンでF16編成だし共有者COもわんちゃんあり得たな。

(600) 2020/09/13(Sun) 09:52:03

司書 クララ (Siro_neri)

>>599 精査する時間がなかっただけなのをしつこく言うのやめーやw

(601) 2020/09/13(Sun) 09:52:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

クララ「ニコラス狼はないです!」

ディーター「共有者CO。相方はリーザだった」

クララ「と言うことはジムゾン-パメラ-シモンで確定ですね」

(602) 2020/09/13(Sun) 09:54:29

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

だって精査するようなことじゃないし…。

(603) 2020/09/13(Sun) 09:55:02

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

>>602
この発想がシームレスでできるようになりたい。

(604) 2020/09/13(Sun) 09:55:48

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

俺らと違ってクララはリーザが襲撃される前からリーザが狩人じゃないことを分かっていたんだから精査せる時間も俺らより多いわけだしな。

(605) 2020/09/13(Sun) 09:57:22

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

基本的に人狼は似たよう場面がどこかの村のどこかでも繰り返されるので、その時その時考えておけば次に似たような場面に遭遇したときに何をすればいいか?逆にこんな手もあるんじゃないか?ってアイデアが簡単に取り出せるようになるわけだ。


だから次にクララっぽい奴がジムゾン狼を言い出したら>>60を実践して存在しないF16編成にして確定白になろうと思います。

(606) 2020/09/13(Sun) 10:04:35

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

編成確認しない奴なんてざらにいるわけだし16人もいないことに最後まで気がつかないこともあるだろう。よゆーよゆー

(607) 2020/09/13(Sun) 10:06:27

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

逆にいつも考えずにその場その場してると人狼で意志疎通を図ろうとしてしまったり、リーザが狂人だと思ったり、霊能者がいないのに占霊ギドラしてしまったり、黒判定を出されてないのにカウンター狩人COをしたりするわけだな。

以前にその場面になったときに考えてなかったからだ。

(608) 2020/09/13(Sun) 10:09:27

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

この経緯から俺は自分が黒を出されたと思い込んだていで狩人回避したことがある。勿論村人でだが。

あんまり成功してなかったが結局噛まれたような噛まれなかったような感じで結局勝った(確か)

このように

(609) 2020/09/13(Sun) 10:12:48

司書 クララ (Siro_neri)

>>603 >>605 私視点はリーザ狼と強く思い込んだせいで、リーザ狂の可能性は更新数分前にちらっと頭をよぎった程度でした。

で、リアル仕事中だったのでちらっとよぎった程度で終わって何も考えられなかったのですよ。

あとガチ村9年のブランクをなめてはいけない。自分でもびっくりするくらい頭が働かなかった……w

(610) 2020/09/13(Sun) 10:15:29

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

俺は今どっちかと言うとクララ本人をなめてるな…。

(611) 2020/09/13(Sun) 10:19:03

村娘 リーザ (nobusama)

>>587 クララ
私はクララにも良く思われたいと思っているので残念ですが、リーザがこの国では許されてるならこの国的にはありなんでしょう。なら遊ばせてもらってる立場で文句言うのは筋違いです……と私は思いますが、個人個人考えればいいかと。

ここは個人戦メインの国なので、この国においてはリーザのプレイスタイルはありだと思いますよ。元ネタ→>>-11

(612) 2020/09/13(Sun) 10:21:48

村娘 リーザ (nobusama)

この国の管理人のゆーろさんはディーターの事を許している訳では無いと思いますよ。注意してもBANにしても意味が無いと思ってるんじゃないかと。

瓜科もそうだけどディーターをBANしても、また新しいIDで入ってきてしまうので。

ちなみに、ゆーろさんは私の事を許してる訳でもないと思います( ̄▽ ̄;)

(613) 2020/09/13(Sun) 10:22:40

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そうなんだよな。五行制限のお陰で我々は「文章→改行→文章→改行→文章」になってしまうんだよなどうしても。

(614) 2020/09/13(Sun) 10:23:33

村娘 リーザ (nobusama)

ちょっと前まで、ディーターが月狼国の管理人や参加者を煽るような村を建て続けていたんだけど
<http://real.gunjobiyori.com>

ゆーろさんが注意したら、やめたかも?
<http://real.gunjobiyori.com>

(615) 2020/09/13(Sun) 10:24:06

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>612
はい。大丈夫ですよ。この国およびこの村でリーザを否定する気も拒む気もありません。

今後も対話の意志をもってくれる限り、拒むことはないと思います。

(616) 2020/09/13(Sun) 10:26:18

司書 クララ (Siro_neri)

>>612 あと、私はリーザが苦手ではありますが、「よく思われたい」と思ってくださって接してくださるのが本心なら、拒むことはないですよ。

価値観が随分合わないので、リーザのほうから離れたくなることがあるかもしれませんが、そのときに私が追うことはないでしょう。

(617) 2020/09/13(Sun) 10:28:46

司書 クララ (Siro_neri)

ID何回も取り直して荒らしに行く人はちょっと……と正直思いますが、今やってないならもういいんじゃないですかね。今でも続けてるんなら引きますが、この国で違反行為しているわけではないですし、私が迷惑かけられたわけでもないですし……。

二人とも許されているわけでないとしても、事実上は「この国では遊んでもいい」と認められている状態なのだから良いのでは? 本当にダメならあらゆる手で追い払うでしょう。

(618) 2020/09/13(Sun) 10:33:06

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

nobumasaそんなことをしてたのか…。真性の荒しじゃん。

(619) 2020/09/13(Sun) 10:34:36

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

てっきり自分を正当化するために自分の主張を神格化してしまった奴だと勝手に思っていたのに…。

(620) 2020/09/13(Sun) 10:35:43

村娘 リーザ (nobusama)

この村も楽しかったですけど、

初回にディーターを吊る事で、この国に初参加の人が慣れるまでの時間を取りつつ、

普通に遊びたかったですね。

(621) 2020/09/13(Sun) 10:36:52

村娘 リーザ (nobusama)

それも含めて、またみなさんと同村する機会がある事を楽しみにしています。

これに懲りずにまた遊びに来てくれると嬉しいです。

何しろ参加者が少なくて、村が開始できない・・・それもこれも全てディーターが悪いのだ( ̄▽ ̄;)

(622) 2020/09/13(Sun) 10:37:32

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

神たるnobumasaと、それを神からの教えとして伝えるためのnobumasaと、ただの荒しのnobumasaの三位一体と言うわけか。

キリストの生まれ変わりかもそれん。

(623) 2020/09/13(Sun) 10:38:22

司書 クララ (Siro_neri)

>>621 リーザが思うほどディーター拒まれてなかったと思いますけどねえ……。しんどがってた人もいましたが、半々ぐらいでは?

(624) 2020/09/13(Sun) 10:40:19

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

リア充国を宣伝することは特定の宗教、政治団体への勧誘行為として禁止事項にならないか心配だ。

(625) 2020/09/13(Sun) 10:40:53

天のお告げ(村建て人)

ご挨拶! 皆さん集まってくださってありがとうございましたー! とても楽しい村になって嬉しかったです。
次は「パン屋入りのガチ村」がやりたくてwiki作ってきました! うまくリンクできないのでトップページから辿ってください……! 「パンが美味しい村」です。
<http://jsfun525.gamedb.info>
また同村の機会があったらよろしくお願いします⊂⌒っ´ω`)っ


天のお告げ(村建て人)

プロで放出されてしまったペーターくんの村もよろしくね!!>>#0
カオスすぎ編成ですが、あと2人で開始ですよ〜!
<https://firewolf.netlify.app>


新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

クララ (Siro_neri) [狩人]
155回 残600回
ジムゾン (kiiron) [占い師]
134回 残600回
カタリナ (primu) [村人]
8回 残600回
フリーデル (伊吹ことら) [村人]
3回 残600回
トーマス (ecila) [霊能者]
31回 残600回

犠牲者 (2)

ゲルト (master) [村人] (2d)
0回 残600回
リーザ (nobusama) [村人] (3d)
61回 残600回

処刑者 (4)

パメラ (www) [人狼] (3d)
31回 残600回
シモン (gintetsu) [村人] (4d)
3回 残600回
ニコラス (まなまな) [狂人] (5d)
62回 残600回
ディーター (リアル月狼BAN太郎) [人狼] (6d)
191回 残600回

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合