人狼物語@リア充


376 七草村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


次の日の朝、少女 アニー が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、犬少年 ディン、ならず者 ドネルス、読書好き リュー、少年 ユーリー、マッチ売り クロウ、旅行者 ゲイリー、流れ者 ネイ、悪戯好き イリス の 8 名。


読書好き リュー (6161)

あにいいいいいいいいいいいい

(0) 2018/01/08(Mon) 07:00:52

少年 ユーリー (gintetsu)

ほいキタ!

【ネイは人狼】

(1) 2018/01/08(Mon) 07:01:14

少年 ユーリー (gintetsu)

【占CO】

占い師は僕だよ。

クロウ&ネイでチャンチャン (*‘∀‘)

(2) 2018/01/08(Mon) 07:02:09

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

9人ギドラ進行3COで村騙りを念頭に置きすぎているゲイリーは王手飛車取りで飛車を逃がすのかもしれない……。2COの方が考えにくい編成ではあるのだが……。

騙りがしなさそうだから、クロウの村騙りの現実味が増してくるという幻想が沸いてくるのは、リューに現実的な視点に足が付いてないからではないかという疑惑から、恐らく村人なんじゃないのだろうか。

(+0) 2018/01/08(Mon) 07:04:55

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

>>2
なんてこった。普通過ぎる…。

(+1) 2018/01/08(Mon) 07:05:14

少年 ユーリー (gintetsu)

ネイ占い理由も軽く言っとくね。

>>1:90で感じた中途半端さね。
これは>>1:40で「迷ったフリ」して結局解除。
占い師の僕から見てクロウの偽COは真占炙りにしか思えない。

ネイは迷ったフリでクロウの微キレをチラつかせようとしてたけど、それが逆に茶番に見えたんだー

(3) 2018/01/08(Mon) 07:06:40

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

ユーリーが占い師、イリスが霊能者。と考えると、この二人、自分の役職を隠す気が全くないのは気になる。

全く隠す気がないので、ユーリー霊能者、イリス占い師or人狼を考えていたくらい気になる。

(+2) 2018/01/08(Mon) 07:06:44

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

彼らにとってギドラって何なのだろう……。俺には分からない。

(+3) 2018/01/08(Mon) 07:07:03

悪戯好き イリス (kima)

それはどういうことなんだ?
【僕が占い師だ】
ゲイリーは人間だったよ

(4) 2018/01/08(Mon) 07:07:37

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

いや、まだユーリー人狼ネイ人狼の可能性はのこさ……。

(+4) 2018/01/08(Mon) 07:08:25

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

なんだって。

(+5) 2018/01/08(Mon) 07:08:36

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

まだ、彼らのギドラ観が分かる可能性が出てきた。やったね。

(+6) 2018/01/08(Mon) 07:09:21

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

クロウ先生霊能者の可能性がワンチャンか。

(+7) 2018/01/08(Mon) 07:10:03

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

いや、クロウ先生霊能者だったらイリスがギドラ解除する意味がよく分からないか。村騙りの方がまだあるレベル。

(+8) 2018/01/08(Mon) 07:10:55

悪戯好き イリス (kima)

ユーリーの遊びでないなら▼ユーリー

(5) 2018/01/08(Mon) 07:12:55

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

一応、急にこの朝の時点でイリスの予定が変わり、遺言COができないことが分かったなら、このタイミングの占い師COはあり得るかもしれないけど……。

ユーリー真クロウ狼と見たイリスが、自分が占い師COすればイリス村騙りと見てクロウが撤回なり霊能者COしてユーリーが確定するだろうという目論見なら分からなくもない。

(+9) 2018/01/08(Mon) 07:13:05

悪戯好き イリス (kima)

>>3
最もらしい理由だけど僕が対抗なんですよ
つまりクロウが霊なんじゃないか?

(6) 2018/01/08(Mon) 07:15:05

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

謎だ…。

依然としてクロウネイに対抗して、イリスネイ、イリスディン、ユーリーディンか。

(+10) 2018/01/08(Mon) 07:16:54

読書好き リュー (6161)

おやおや
面白いことになったなあ
これはもしや、クロウが村スラして灰から霊能COでたりするんじゃないのかい?
まあそうなったら面白いのにというだけの戯言だけどねえ

(7) 2018/01/08(Mon) 07:17:15

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

イリスはそう言えばクロウ村騙りも見てたような気はしたな。あれ、違ったか?

イリス霊が真相に見える……。

(+11) 2018/01/08(Mon) 07:18:05

読書好き リュー (6161)

安価がどっちもネイじゃないんだけどこれは仕様なのかい?

(8) 2018/01/08(Mon) 07:19:43

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

イリス霊が真相に見える。

クロウ狼から見てイリスの茶番の意図は明確すぎるが、さりとてノーリスクではあるので真相に見える。

占い師ではないだろう流石に。人狼でもないだろう。霊能者しか残ってない……。

(+12) 2018/01/08(Mon) 07:20:41

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

俺には彼らの考えるギドラCOがよく分からないのかもしれない……。

振出しに戻る画面端…。

(+13) 2018/01/08(Mon) 07:21:19

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

なんか、面白い展開をドネルスが提供してくれることを祈ろう。

(+14) 2018/01/08(Mon) 07:22:13

悪戯好き イリス (kima)

クロウ村騙りでネイが霊CO確定したりすると面白いね

(9) 2018/01/08(Mon) 07:23:39

読書好き リュー (6161)

それはおもしろい

(10) 2018/01/08(Mon) 07:29:35

旅行者 ゲイリー (ann)

イリスの立場なら霊でも占いCOするしかないからな。
それ以前にクロウが村騙り確定し、イリスがあらためて霊COすれば楽でいいんだがな。

>>1:86
イリスが>>1:94で説明してくれてるな。
▼ギドラなら、占いCOで偽黒をだしてクロウ軸と信用勝負という路線に落ち着きそうだがな。少なくとも霊COする狼は頭がおかしいと思うぞ。

>>1:91
別に説得レベルの白要素ではないよ。ディン風にいうとパッションに過ぎない。
それはユーリーのゲーリー評価>>1:90「喉の使い方、一直線の思考が非狼的」という要素と同じさ。俺からすりゃ、それ白要素なの?となるだけの話。

(11) 2018/01/08(Mon) 07:46:11

マッチ売り クロウ (omaru)

【霊能者CO】
嘘つくの下手でしたごめんちゃ。

(12) 2018/01/08(Mon) 08:01:55

ならず者 ドネルス (熊沢)

突然死防止&コミット用

(13) 2018/01/08(Mon) 08:02:28

ならず者 ドネルス (熊沢)

今日はどうせクロウ襲撃なのでイリスは占い先明言してもいいのか。

ネイはイリス視点でも狼かもしれないので▼ネイにしてコミット押しておきます。
多分夜には発言できます。

(14) 2018/01/08(Mon) 08:06:03

読書好き リュー (6161)

なぁんだ
普通だね

(15) 2018/01/08(Mon) 08:06:13

ならず者 ドネルス (熊沢)

どうでもいいけどゲイリー白確定だった

(16) 2018/01/08(Mon) 08:06:51

旅行者 ゲイリー (ann)

>>12
納得。>>1:66>>1:88諸々考えたら、こっちがまさかの真占い師か?と思ってたのは内緒だ。

イリスVSユーリーか。

(17) 2018/01/08(Mon) 08:07:21

マッチ売り クロウ (omaru)

今日は▼ユーリーでいきたいですね。

ゲイリー村っぽいのでイリス真でいいんじゃないのと思ってる。

(18) 2018/01/08(Mon) 08:07:44

ならず者 ドネルス (熊沢)

イリスは普通にディン占っておけばいいと思います

(19) 2018/01/08(Mon) 08:08:04

マッチ売り クロウ (omaru)

あそうだ。ゲイリー確定したね!
あとは頼んだ。

(20) 2018/01/08(Mon) 08:09:35

ならず者 ドネルス (熊沢)

ユーリー偽として、確定白が出来かねない占い結果を出したのはなぜだろう
いや信用のためなんだろうけれど

(21) 2018/01/08(Mon) 08:10:41

犬少年 ディン (kiiron)

なんか面白いことが起きてるにゃ

遺言しないのかとずっと何故か思ってたにゃ
そういや2d遺言COする言うてたにゃ

▼ユーリーお仕事お疲れ様にゃ
ネイーイリスあるのかみてくるにゃ

(22) 2018/01/08(Mon) 08:11:00

ならず者 ドネルス (熊沢)

ユーリーはユーリー視点100%人間だけれどイリス視点0%人間
ネイはユーリー視点0%人間だけどイリス視点0.5%くらい人狼かもしれない

だからネイに投票しておきます

(23) 2018/01/08(Mon) 08:15:05

マッチ売り クロウ (omaru)

吊り先はライン見て、占い師決め打ちでも灰吊りたくなれば、今日▼灰もあり得ないことではないのかなという感じですね。

>>2ユーリーは、イリスの役職何だと思ってたの?

(24) 2018/01/08(Mon) 08:19:35

旅行者 ゲイリー (ann)

ディンが村人想定なら一つひっかかる事はあるんだよな。

ライン検証好きで、本人も>>1:52で意思を示しているんだが。
なら、それを待たずになぜこの犬、>>1:57>>1:59>>1:63>>1:64のような効率の悪い推理をしてるんだ?
情報確定してから普通しないか?と思うし、実際俺もそうだし。
ライン検証なんて狼もやりやすいから、発言稼ぎのアピかと頭がよぎるんだよな。

(25) 2018/01/08(Mon) 08:21:37

犬少年 ディン (kiiron)

1dのネイとの絡みみてきたにゃーが、茶番(切り演出か否か)と言われたらなんとも言えにゃいけど、>>1:94はあんまり同赤感はないにゃ

イリス単体真ぽいから、ユーリー偽にゃんじゃ?
黒囲いが有効かどうかは微妙なラインにゃので、イリスには●ネイを希望するけど、イリスが自由に黒狙って占うのも良いと思いますにゃ

(26) 2018/01/08(Mon) 08:21:51

犬少年 ディン (kiiron)

なんでネイ吊るにゃ?
▼ユーリーでイリスに黒囲いか否かを判断させる、それでいいとにゃーは思うがにゃ
昨日のドネルスは白いが今日のドネルスはなんでネイ吊りを最もらしいように言うのかわかんにゃい

(27) 2018/01/08(Mon) 08:25:16

マッチ売り クロウ (omaru)

ユーリー真視点、クロウ狼、イリス霊に見えてたのでしょう。
ユーリー、クロウの内訳は狼以外想定していなかったです?

ユーリー狼視点、クロウ占、イリス霊に見えていて、イリスと仲良くやろうとしてた感じはあったね。

ユーリー真の時、イリスとクロウがどう見えてたのか知りたい。

(28) 2018/01/08(Mon) 08:30:00

旅行者 ゲイリー (ann)

ネイはとりあえず外して、
ドネルス、リュー、ディンの中ならば●ディンを希望しとくわ。

リューは背負っている感じがしないんだよな。良い意味で他人目線、傍観者的か。そんな狼もいなくもないだろうが、とかく占い軸絡みになりやすい短期決戦のLWとしては似つかわしくない感じだな。

吊りは▼ネイかな。吊りに余裕はないし、占いも完遂できない以上>>23はその通りだと思うので。

(29) 2018/01/08(Mon) 08:30:01

犬少年 ディン (kiiron)

ゲイ>確定情報待たなくても、思ったことは言えるにゃ

ユーリー狼時、昨日占い師が誰を占うのかわからない状況で>>1ネイ黒出した速度をみても、ユーリーネイはお粗末な結果になりえるから無さそうにゃ
ネイは占われない位置ではにゃいしにゃ

(30) 2018/01/08(Mon) 08:33:20

旅行者 ゲイリー (ann)

>>20
確定白になっても個人戦だしな、一村人として行動するだけやで。

(31) 2018/01/08(Mon) 08:33:46

マッチ売り クロウ (omaru)

今日クロウ噛まれればイリスの判定は残るよ。
かつ、ユーリーが黒出したからイリスの占い先は白でも黒でも確定する。

占ユーリー・イリス
白ゲイリー
灰ディン・ドネルス・リュー
片黒ネイ

この中からあと3縄。占い一つ残ってる。

(32) 2018/01/08(Mon) 08:35:02

ならず者 ドネルス (熊沢)

よくよく考えたらユーリー吊りでいい気がしてきたので▼ユーリーでいいや。

イリス偽なら昨日の世論的にゲイリーに黒を出しておけばよかったように見えるけれどもなんで白を出したのだろう。

(33) 2018/01/08(Mon) 08:36:42

マッチ売り クロウ (omaru)

個人的にはユーリーつればイリス噛まれそうだし、イリスはネイを占って、灰の中から一人村打てれば勝ちかしら

(34) 2018/01/08(Mon) 08:37:41

犬少年 ディン (kiiron)

まじでなんでネイ吊るのにゃ?イリス狼ケアするなら▼ユーリーしないと明日▼イリスは出来ない、ドネルスはユーリー真だと思ってんのかにゃ?それとも明日決め打ちするつもりでの▼ネイにゃ?

これ、イリスとクロウはどうみてるのにゃ?
勿論、▼ユーリーにしてもイリスの判定見られる保証なんてないし、▲イリスが起きることだってあるにゃ
そういう意味では▼ネイにした方がわんちゃん霊噛みが起きるかも知れにゃいにゃーが、占決め打ちしないにゃら▼ユーリーにゃ
単体みてもイリス真にゃと思うがにゃ

(35) 2018/01/08(Mon) 08:41:33

ならず者 ドネルス (熊沢)

>>34
なるほど。
というかユーリー狼ならギドラ解除のための黒引きという明確な目的があった。

(36) 2018/01/08(Mon) 08:46:16

旅行者 ゲイリー (ann)

>>30
ディンの性格的には我慢できずにやりそうだものなぁ。
性格要素として考えりゃ、ディン自体は素直に考垂れ流せばよいと考えてる村人印象なんだよな。

ディン目線では残る灰はどう見えるかね。
イリス真軸の狼を考えた場合、>>1:90>>1:91あたりを見ると
ドネルス狼を素直に切ってきた感じはするんだがね。ユーリー狼なら今日黒をだして勝負にでてるしな。

(37) 2018/01/08(Mon) 08:47:04

ならず者 ドネルス (熊沢)

あと今思い出したけど個人的に>>1:68がクソうざいのでユーリー吊りでいいと思います。

(38) 2018/01/08(Mon) 08:48:34

犬少年 ディン (kiiron)

リューかドネルス、どっち狼かと言われたら今はリューにゃ
ドネルスは狼じゃないんじゃにゃいかにゃ
ネイはユーリー狼時、村の気がしてるにゃ(1/5とはいえ、確黒になるリスクおってまで黒囲いするのか?という意味で)

(39) 2018/01/08(Mon) 08:53:59

犬少年 ディン (kiiron)

ドネルスーユーリーで脳死ギドラ解除狙いVSなんか面白いことしてみよリューユーリーって感じにゃ
単体みると村ぽいのはドネルスにゃ(昨日の解除推しみても、それならユーリーはギドラで出ずにクロウみたいに発言待ってから出たのでは?とか、もしくは2dや3dに出たのでは?とか思うのにゃ、狼の村アピにしてはしつこ過ぎる点と悪目立ちしかねないということもあり)

(40) 2018/01/08(Mon) 09:10:48

犬少年 ディン (kiiron)

まあ、これから増えていく分でにゃーの思考がどう変わるかはわからんがにゃー

(41) 2018/01/08(Mon) 09:11:46

ならず者 ドネルス (熊沢)

イリスが真なら、ディンが狼で、狼はクロウの占い師COを真と予想した上で信用勝てると踏んでのネイ黒判定をしたように見えるのでイリスはディン占いでいいと思います。

(42) 2018/01/08(Mon) 09:13:50

犬少年 ディン (kiiron)

にゃーはイリス真にゃろと思うし、▼ユーリーした後、最悪イリス噛まれても灰に2縄使えることも踏まえて、ユーリー以外吊る選択肢はないと思ってるにゃ

(43) 2018/01/08(Mon) 09:14:05

ならず者 ドネルス (熊沢)

でもギドラ2を見て占い師COする奴は、大抵占い師と思われたい占い師以外の役職か、ごくたまに本気で嘘のつけない奴かという判断になると思うので、クロウが占い師ではないというのを見抜く難易度は低かったように思える。

(44) 2018/01/08(Mon) 09:16:22

ならず者 ドネルス (熊沢)

ネイは別に白くない。
だからこそネイ白なら黒判定を出したんだろうけれども。

(45) 2018/01/08(Mon) 09:17:10

旅行者 ゲイリー (ann)

>>39
リュー狼予想か。
その場合、ユーリーの>>1:91リュー評価はそのまんまで。狼リューは単純に忙しくて発言があまりできない状況かな。で、はなから占い軸勝負を視野にいれ、占われても一向に構わないスタンスで非狼っぽくリラックスしている感じといったところか。

ちなみに、ここで俺の>>37に同調せず独自見解でリュー黒予想するディンの姿勢は白いな。ディンは信じる事にしよう

(46) 2018/01/08(Mon) 09:19:21

ならず者 ドネルス (熊沢)

なんかクソ今更だけど、ユーリー吊りになるならギドラもクロウの占い師騙りも解除要らんかった気がするな。遺言でいい。

なんで解除してしまったんだ。

(47) 2018/01/08(Mon) 09:24:56

旅行者 ゲイリー (ann)

>>47
まぁ結果論でいえばその通りなんだが。
ギドラ続行=能力者保護の観点でいえば、クロウも占いCO続行して、俺に白判定だしとけばよかったんだよな。

しかし>>1:89を見て思ってたんだ。
クロウは嘘をつけない奴だと(>>44納得)

(48) 2018/01/08(Mon) 09:30:13

犬少年 ディン (kiiron)

ドネルス村にゃーね
イリスには●リュー希望にゃ

(49) 2018/01/08(Mon) 09:49:53

犬少年 ディン (kiiron)

ドネルス狼にゃら、昨日のアレは解除を本気で求めていて、今日のユーリーみても、解除狙いの筈なのに>>47の着地は思考の流れが複雑で面倒なんだにゃ
ここまで偽装してたら素直に凄いと思うぐらいには、ドネルス村にゃと思う朝の感想にゃ

(50) 2018/01/08(Mon) 10:00:32

旅行者 ゲイリー (ann)

ディンの>>35>>40は納得できたし、
ディンへの疑問も解決できたので
●リュー希望▼ユーリーにしておこうかね。

ネイ自体は俺も白いとは思わないし、
▼ユーリーの流れで、占い師襲撃霊判定見せならネイ狼はおいしいよなと考えたが。
確定黒になるリスク並びに
ネイ単体はギドラ解除に積極的だったが、それをしない事で仲間狼を疑問をぶつける狼コンビにはちぐはぐ感があるっちゃあーる。

(51) 2018/01/08(Mon) 10:04:20

旅行者 ゲイリー (ann)

>>50
ドネルス単体なら狼でもこれぐらいするだろ。
発言姿勢、並びに予想が外れても自分の意思や考えを貫けるタフさとずぶとさがあるんだから、村でも平気、すなわちお狼でも平気という事だ。偽装なら凄いというのは過小評価だろうよ。

(52) 2018/01/08(Mon) 10:08:32

マッチ売り クロウ (omaru)

ドネルス、忙しいから感情やパッションで追う余裕がなく、ロジックで進めとけば大丈夫だろって雰囲気を感じるので普通に村人なのではと。

ネイはユーリー相方でもイリス相方でもギドラ周りでモタモタしすぎだと思うのね。
LWとして判断される側というより、5人の村人のうちの1人だっていう背景を感じる(という表現で通じるのかどうか)

(53) 2018/01/08(Mon) 12:54:32

マッチ売り クロウ (omaru)

ディンユーリーなら、ユーリーはネイ黒出さんじゃろ。

一番黒出そうなのがリューだから、イリスには●リュー◯ネイでお願いしたいな。

(54) 2018/01/08(Mon) 12:58:21

犬少年 ディン (kiiron)

そうかにゃ?
>>1:11楽したい姿勢>>1:14クロウに対して潜伏の選択肢を呟く>>1:15狼としての村アピ兼楽したい姿勢>>1:16他にCOないか確認
>>1:29展開想定しての面倒くさい
以後略からの>>1:40皮肉からの>>1:84はちゃんと繋がってるんだにゃ
全部これが一貫して村アピにゃら、今日▼ネイではなく▼ユーリーにゃのでは?
ここでネイ吊りがログインしたのはドネルスが思考した故のもので、狼ドネルスなら村アピにもなる▼ユーリーでいいのではないかにゃ
1dは村アピしてたのに、2dの最初はユーリー狼視点黒い動きをした、このワンクッションがドネルス狼なら凄いにゃ

(55) 2018/01/08(Mon) 12:59:09

悪戯好き イリス (kima)

ドネルスは無駄が多いよね、同じことを何度も言ったり
そうやって強調してごり押しするのって答えを知る狼としてスマートじゃ無いけど、そもそもユーリーが2日目に黒出してそこを吊らせる目的だったとすると、今こそ同じように押すときなんじゃないかなって思う
今日はドネルスなりに考えてる感じがするんだよね、結論に動きがあって

ドネルスのディン狼予想の根拠はもう少し詳しく知りたい

(56) 2018/01/08(Mon) 13:02:21

犬少年 ディン (kiiron)

村アピするってことは、村アピしないと勝てないと潜在的に思っているとにゃーは思うにゃ
で、ドネルス自身手順や進行にも疎くない上で▼ネイを出すとユーリードネルスに見える、にゃーは少なくともそう見えたにゃ
まあ、過小評価なのかどうかは神のみぞ知るにゃーが

(57) 2018/01/08(Mon) 13:04:21

悪戯好き イリス (kima)

ディンは普通に優秀な村人に見えていて、考察が多くて深くてわかりやすいから狼だと困るんだけど
ディンは何か自分とユーリーの切れを発表して貰えない?
考察ではない村アピもしてみようか

(58) 2018/01/08(Mon) 13:07:54

マッチ売り クロウ (omaru)

>>40改めて読んで脳死に笑った

(59) 2018/01/08(Mon) 13:12:00

犬少年 ディン (kiiron)

ユーリーとの切れ……切れてないのがむしろ切れにゃ(哲学)

(60) 2018/01/08(Mon) 13:17:05

悪戯好き イリス (kima)

リューは>>1:95がゲイリーのみを落としていて気になった
ゲイリー黒ならいいけど、今日灰から村人ゲイリー吊りになると良くないからねえ
希望も集まってるし占って損は無いかと

真占クロウ襲撃してギドラ狼からの占COって狼視点そのままになるけど、そのまま言うかな?
今朝はなんだか楽しそうではあったけど、思考は進んでなかったように見えるね
>>7を言った時の心境とか聞いてみたい
僕のCOで狼の想定と多少は違ってきた筈だけど、面白がれるかな?

(61) 2018/01/08(Mon) 13:18:07

少年 ユーリー (gintetsu)

マジかw

イリスの占COまでは見てたけど、噛まれに出た霊ぐらいに思ってたよ。まさかクロウが占騙り霊だったとはねー

イリス、クロウともにスライドないならイリスーネイで僕視点確定。

黒引き占い師は先吊りセオリーだから今日は僕吊りに異論は無いよ。後は村のみんなが僕の真を切らず、最終日まで考察を続けて村勝ちを引き寄せてね。

今日は20時間頃からコアタイム入る予定だよ。
質問あったら置いといてね。

(62) 2018/01/08(Mon) 13:18:25

マッチ売り クロウ (omaru)

ユーリーディンなら、ギドラ解除したいディンと続行したユーリー、黒出したユーリーとユーリー吊り以外ありえませんなディン。

ディン狼なら、ユーリー普通に喋れるのに切り捨ててLW戦に持ち込むより1-1、もしくはギドラ解除した方が戦いやすいのではないかな。

(63) 2018/01/08(Mon) 13:18:47

マッチ売り クロウ (omaru)

>>62
ギドラ続行した理由と、クロウ狼と思った理由教えてね。

(64) 2018/01/08(Mon) 13:20:59

少年 ユーリー (gintetsu)

>クロウ
昨日の時点ではイリス霊、クロウ狼で頭固まってた。
イリスの占COも占重ねして霊判定見せる策?程度に見てた。

クロウのスライド見て初めて状況飲み込めたよ。
クロウにはギドラか素直に霊に出て欲しかったなぁ。

(65) 2018/01/08(Mon) 13:21:55

悪戯好き イリス (kima)

そもそもネイはこの村の事を覚えているのだろうか
黒囲い生存狙いならもう少しユーリーが偽の動きをするとか、そもそも本人が発言をするとか、何かしそうなものだけど

(66) 2018/01/08(Mon) 13:22:41

少年 ユーリー (gintetsu)

>クロウ
イリスなら上手く占を庇える霊だと思ったからだよ。
クロウの占COは僕から見て狼以外の何者でもないさ。

(67) 2018/01/08(Mon) 13:23:40

マッチ売り クロウ (omaru)

>>65
ゴメンね。初手黒ありがとう。
今日クロウ噛まれてユーリーの色隠されると思うんだけど、これからの展開予測してほしいな。

(68) 2018/01/08(Mon) 13:26:19

悪戯好き イリス (kima)

クロウは占CO継続して遺言で解除した方が良かったね
そんな作戦、僕も気付かなかったけど

(69) 2018/01/08(Mon) 13:30:21

旅行者 ゲイリー (ann)

ふむ、ディンがやっきになってドネルスの非狼要素を説明すればするほど白くなっていく現実。

>>55>>57
ドネルスは村アピしてるとは思っていないし、
まして「村アピしないと勝てないドネルス」像はディンの主観であると思うのだが、その他突っ込みどころを含めあえて言うまい。

リューの意見を確認したかったが、▼ネイの流れをつくる灰はいなかったな。リューの意見を見てみたかったんだが。

(70) 2018/01/08(Mon) 13:33:50

悪戯好き イリス (kima)

リューとネイ待ちたいところだけど、今日も15時から不在なんです
皆代わりにユーリーの相方見つけといてくれると嬉しい

(71) 2018/01/08(Mon) 13:37:40

マッチ売り クロウ (omaru)

あら。そうか。ここまで真贋差つくとイリス死んじゃうかもしれないのか。クロウ騙り頑張ればよかった。

(72) 2018/01/08(Mon) 14:15:57

犬少年 ディン (kiiron)

にゃーは内心、イリス噛まれてほしいけどにゃ
ユーリー狼確定と、真かもしれない占からの判定、欲しいのは前者にゃ

(73) 2018/01/08(Mon) 14:38:48

旅行者 ゲイリー (ann)

>>72
イリスが狼ならクロウ襲撃、ユーリー狼ならイリス襲撃だろうな。

(74) 2018/01/08(Mon) 14:43:15

ならず者 ドネルス (熊沢)

占い先を考慮してのイリス襲撃がめんどくさいのでイリスは占い先を公表しないでください。

なお公表先と違うところを占うのはOKです。
そう思わせて公表先を占ってもOKです。

(75) 2018/01/08(Mon) 14:45:18

マッチ売り クロウ (omaru)

>>1:95のリューが、ユーリーの占騙り知ってて言ってるように見えてしょうがないんだな。

(76) 2018/01/08(Mon) 15:32:59

ならず者 ドネルス (熊沢)

>>62
ユーリー視点、ネイを吊ってくれそうな最終日が来るような占い先に誘導しておけばいいと思います。

(77) 2018/01/08(Mon) 16:23:27

犬少年 ディン (kiiron)

ユリはイリの偽要素探して提示してほしいかにゃ
明日イリ生存時、決め打つか否かになるのにゃ
ネイ単体の黒要素なんてものは要らにゃいから

(78) 2018/01/08(Mon) 17:07:49

読書好き リュー (6161)

ただいま
あぁごめんね
>>1:95の最初のやつはただの引用だね
なんか引っかかったからそのあと考察というか思ったことを後でつけようと思って忘れてたよ

(79) 2018/01/08(Mon) 17:22:04

読書好き リュー (6161)

今私が疑われてるのかな?
今日▲霊能でしょ
もし私に黒出たら黒と占いのローラーで間に合うのかな?

てことは黒出ないんだよねきっと
うーんイリス真だったらちょっと最終日とその前の村人が大変かも?
てかそこに私が残されるんだもんね
明日は▲確白だろうし
うーんこまった

(80) 2018/01/08(Mon) 17:23:10

読書好き リュー (6161)

ん?
あれ?
3縄しかないのか
黒打たれても間に合わない気がしてきた

(81) 2018/01/08(Mon) 17:23:39

読書好き リュー (6161)

いやネイ凸だからやっぱ間に合うね
てことはやっぱ白出しか

(82) 2018/01/08(Mon) 17:26:47

読書好き リュー (6161)

そうそう
クロウ>>1:19がよくわかんないんだよねえ
どういう意味なんだい?

(83) 2018/01/08(Mon) 17:28:30

読書好き リュー (6161)

いや▲イリスで普通に私白でなくて困るのか
全然盤面読めてなかったごめんよ

(84) 2018/01/08(Mon) 17:29:54

ならず者 ドネルス (熊沢)

ゲイリーは潜伏派だから仲間にも潜伏させるだろうって意味じゃないの
理論は同意できないけど言いたいことはわかる

(85) 2018/01/08(Mon) 17:32:17

ならず者 ドネルス (熊沢)

※クロウもゲイリーも確定白です。

(86) 2018/01/08(Mon) 17:33:14

読書好き リュー (6161)

そうなったら2縄でディンとドネルスと私で殴り合いなのか
なるほど理解した
吊られなかったら勝ちで、かつユーリーとつながってる方を先に吊れば万々歳なのね

(87) 2018/01/08(Mon) 17:35:21

読書好き リュー (6161)

>>85なるほど

(88) 2018/01/08(Mon) 17:35:36

読書好き リュー (6161)

ユーリー真なら霊噛まれて私白出てなんやかんやあってイリス吊るして終わりか

(89) 2018/01/08(Mon) 17:38:54

ならず者 ドネルス (熊沢)

ネイの突然死の有無にかかわらず、
今日▼ユーリー
明日イリスが生きてるなら▼イリス
明日イリスが死んでるなら▼ネイ、ネイ突然死なら▼灰

までは確定してて、あとは前者のパターンなら▼ネイか▼イリスの黒or灰か、後者なら▼ドネルスor犬orリューって場面です

(90) 2018/01/08(Mon) 17:41:24

ならず者 ドネルス (熊沢)

というわけで今日もコミット、明日もコミットしてます

(91) 2018/01/08(Mon) 17:41:58

読書好き リュー (6161)

結局>>1:66で言ってた理由ってやつってなんなんだっけ?

(92) 2018/01/08(Mon) 17:43:24

ならず者 ドネルス (熊沢)

>>92
ユーリー視点クロウ狼にしか見えなかったからイリスを身代わりにしたくてギドラ続行してたらしいよ、今日の発言を読む限りは

(93) 2018/01/08(Mon) 17:53:44

マッチ売り クロウ (omaru)

>>89
「ユーリー真なら…略…私白出て」って明日イリスがリュー白出すってこと?
▼ユーリー▲クロウなら
偽イリス
ドネルス、リュー、ディン
片黒ネイ
から2本。

なんでイリス(偽)からリューに白出ると思ったのかしら。

(94) 2018/01/08(Mon) 18:25:35

マッチ売り クロウ (omaru)

んー、わかった。
黒出ても手順吊りだけじゃ終わらないけど、黒出したら両占の判定出尽くすからイリス偽なら白出すだろうね。

誰に白出すかはわかんないから>>89リュー白ってのが謎だけど。

(95) 2018/01/08(Mon) 18:31:54

マッチ売り クロウ (omaru)

>>83>>85
>>1:19
ゲ狼仮定で、白3人のCOが見えてる反応ではない→狼騙りがいる→灰広いからボロボロ要素落とすゲは占不要

(96) 2018/01/08(Mon) 18:38:21

読書好き リュー (6161)

え? 私このまましゃべらなくても占われない未来ってあるの?

(97) 2018/01/08(Mon) 18:39:13

マッチ売り クロウ (omaru)

イリ狼なら、今日の占で最終日の吊候補決まる。リュを確定白にしないかも。

ラス喉でイリス真説明。
白2COと狼1COが見える狼なら、クロウ占に疑い持たない。
自分が占ゆえ、3COみてクロウが何でも対応できるよう動いてたと思う。

(98) 2018/01/08(Mon) 19:08:26

少年 ユーリー (gintetsu)

ただいまー

議事を一読したけど、両占視点で模索する発言が見えたのでちょっと安心したよ。ドネ>>38はPL性格と思ってスルーするけどさ。
ま、ドネは勝ちを目指す人だと思うので頼むよ。

(99) 2018/01/08(Mon) 20:45:06

少年 ユーリー (gintetsu)

う〜ん…
話したい事はたくさんあったけど、収束先が対抗叩きや黒出した先への黒立証の発言に繋がって困ってる。

とりまさ、今朝のイリスを味方と思ってた僕が、真実に気付いてイリスが変なとこ言っていい?
対抗叩きとかで偽決め打たれたら陣営に申し訳ないんで。

(100) 2018/01/08(Mon) 20:49:45

少年 ユーリー (gintetsu)

つーか、言っちゃうね。

イリス占視点でクロウ狼、ユリ霊。
これは確定レベルで認識してたはず。
実際、僕(真占)視点ではクロウ狼、イリス霊だった。

でも今日の更新後の>>4>>5見て違和感ない?
僕は「イリス霊が策を持ってブラフってる」と思ったよ。

だってイリス視点の偽は僕とクロウなのに、僕だけ偽って言ってるから。

だから僕は迷いながら、
クロ狼、イリ霊で
「イリスが占のフリして策を練ってる」って考えた。

でもよく考えたら霊が噛まれに来ないわな。
してやられた感MAXだよ。

(101) 2018/01/08(Mon) 21:04:54

少年 ユーリー (gintetsu)

今にして思うと (二度目
「イリスは『ネイ黒・ゲリ白』を知ってた」
「だからクロウの対抗COは気にならずユリ偽を言い切った」

ま、初手で相方を射抜かれたのはお疲れさまです。

(102) 2018/01/08(Mon) 21:22:57

少年 ユーリー (gintetsu)

あ、ベチャな殴り愛になっちゃアレなんでアウトレンジに戻ります

(フラストレーション

(103) 2018/01/08(Mon) 21:24:49

少年 ユーリー (gintetsu)

対抗叩きはあれだし、自黒要素述べるのも寒いんで自白要素をつらつらと。

ゲリとドネは昨日の議事を見て分かる通り、自分の推理し易い進行ん向けようとしてたり、後から「片眼視じゃん」って言われるような進行を望んでた。

犬は推理幅を広げつつも多様な着地を用意できてた。

リュはコアズレもあったけどネイとほぼ同じ印象で「コイツ、村なら寡黙位置ヤベぇ」と思ったけど、今にして思うと身に掛る火の粉は振りほどけそうだね。

ネイ凸なら消費縄に関係なく1狼沈んでラッキーだけど、後からコッソリ一発言してアレするのはあれだなぁ。

とりま僕は【▼ネイのままです】
自吊りは出来ない国仕様なので。

(104) 2018/01/08(Mon) 21:47:10

旅行者 ゲイリー (ann)

俺はユーリー自体はそんなに偽っぽいとは思ってないんだがな。
ネイはどうしたもんかね。

>>101
イリス視点では、黒出し占い師を見たら問答無用で偽とみるわな。
ギドラ続行中なのに、ブラフとして霊や村騙りが黒判定だしたらただの荒らしやで。

イリスは迷わず>>4で対抗CO、それでも>>5の後に確認、>>6で「クロウ霊」と結論にいたってるわけだ。
思わず敵視して反射的にCOしてしまったけど、同時に本当なのか、もしそうなら信じがたいが真実はこうなってしまう予想までしているわけで。
この切り替えの早さは役職ピースが埋まった当事者ならではの発そうという点で違和感はないわ。

(105) 2018/01/08(Mon) 22:59:05

悪戯好き イリス (kima)

ネイが突然死することで噛みの想定ができるわけだけど、一縷の望みをかけてその話はなるべくしたくない

そしてドネルスの案に乗ってドネルスを占うと宣言しておくよ

(106) 2018/01/08(Mon) 23:42:37

悪戯好き イリス (kima)

ネイが狼なら明日エピ

今、リューは居るのかな?

(107) 2018/01/08(Mon) 23:45:30

悪戯好き イリス (kima)

>>90
▲僕で▼ネイと黒囲いを1番見ているのに明日エピあるかもと少しは頭を過ったりしないのは何故なのだろう
それとも過ったのだろうか

(108) 2018/01/08(Mon) 23:49:51

読書好き リュー (6161)

今ならリューいるけど
私は対抗殴り大好きだなのもあってかユーリーの対抗殴りに納得して真結構強く見てるけど
みんなはどう感じるのかねぇ

(109) 2018/01/09(Tue) 05:57:53

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

ドネルスって黒囲い一番見てたっけ…?

この村の中で一番黒囲い見てるって意味か?

(+15) 2018/01/09(Tue) 06:06:21

読書好き リュー (6161)

>>108はどういう意味?
黒囲いってのはどういう意味なのか分かんないのと、一番見ているってのがどこから来たのかがわかんない

(110) 2018/01/09(Tue) 06:06:26

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

イリスから醸し出される^^臭

真なら、なんで霊能者COしないんだろうと思ったが、納得してしまっている自分がおる。

(+16) 2018/01/09(Tue) 06:08:08

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

この村でドネルスが一番黒囲いを見ているって意味だと、別にドネルスが特段過るわけではない気はするし謎だ……。

そもそも、ユリネイなら勝手に終わってるから別に書き込むような注釈でもない…謎だ……。

注釈と言えば、ユーリーの発言は注釈が多すぎて確かにウザい。注釈にまで注釈がついていそう。

(+17) 2018/01/09(Tue) 06:10:52

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

ユリネイってユーリーが黒いネイに黒を出せば、ユリ真に見えるか、ユリ狼からネイ白視になるやろ^^名案やで^^

と張り切るあまり▼ユリ→▼ネイの手順進行で詰んでることに気が付いていないパターンしかないのだがな。

0.5%と言ってる辺りドネルスはちゃんと分ってて行ってるような気がする。

(+18) 2018/01/09(Tue) 06:13:55

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

リューが自分が狼に見えない方法ばかり探しているので、村人に見えない……。

ドネルスは発言が白いが、思考の流れで好感されてる感じがある。材料が多いので、比較的思考が組み立てやすい状況だー。悩む。

▼ネイスタートだとネイ白の場合、▲イリスで最悪手だということがさらっとドネルス自身が流しているのは気になる。

(+19) 2018/01/09(Tue) 06:19:27

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

▼ネイスタートの着想自体は状況の混乱ということで説明付きそう。ディンもクロウも●ネイとか〇ネイとか言っておるしな。

イリスがネイを占えた時って白しか出ないんやで。

(+20) 2018/01/09(Tue) 06:21:59

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

>>108はどちらかというと、ドネルス占いしまっせ^^と言いつつリューだかディンを占うつもりな気がしてきた。

霊能者COしないイリスがそんなことするかは分からない。

(+21) 2018/01/09(Tue) 06:23:57

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

イリスが霊能者COしなかったのは、霊能者COしてしまうとクロウを噛む辻褄が合わないからかなと思ったが、このイリス見てると違いそう……。

なんだったらクロウの占い先が人狼でクロウが偽だと分かってたんだと言い張れるかもしれんし。

(+22) 2018/01/09(Tue) 06:27:05

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

ゲイリーの判定よりもドネルスかリューの判定が欲しかった。

(+23) 2018/01/09(Tue) 06:28:02

悪戯好き イリス (kima)

リューおはよう
まず囲いとは仲間に白を出して安全な状態にすること
つまり白囲いすると自分視点の村人として守れるわけ
それに対して黒囲いは仲間に黒を出してラインを切る事で守ることだよ
自分が偽占として疑われている時に有効な手だね

>>90は僕が襲撃されて真とわかっても偽確定したユーリー視点の狼ネイをまず吊ると言っている
つまりドネルスが村人なら、ディン、リューと比較しても1番狼と予想してる事になるんじゃないか?

(111) 2018/01/09(Tue) 06:29:20

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

しかし、このユーリーとイリス。昨日はお互いにお互いが村側だと思っている設定だったはずなのに、占い先はバラバラである。

占い判定でギドラ内訳が人狼側に確定するリスクを抑えるために、占い先を合わせる努力をするものだと思っていたが。

俺には彼らのギドラがよく分からない…。

(+24) 2018/01/09(Tue) 06:30:12

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

A.黒囲いを一番見てる=ネイを一番狼とみてる

分かるか。

(+25) 2018/01/09(Tue) 06:31:14

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

せめて日本語でしゃべろう。

(+26) 2018/01/09(Tue) 06:31:25

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

>自分が偽占として疑われている時に有効な手だね

もしかして、このイリス。ユリネイだと手順で終わってる事にまだ気が付いてないのか。

(+27) 2018/01/09(Tue) 06:32:35

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

9人編成ってそんなにないし、8人編成は基本騙り出さないから、初心者はそんなもんなのかもしれん。

(+28) 2018/01/09(Tue) 06:33:24

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

占い師はイリス真で良さそうな気がするが、ドネルスとリューが迷う。ディンだったらどうしよう。

(+29) 2018/01/09(Tue) 06:35:08

【墓】 傍観者 理恵ビッチ (Liebich)

イリスが霊能者COしてればドネルスかリューの判定が見れて勝ててたように思えてならない。

(+30) 2018/01/09(Tue) 06:36:23

読書好き リュー (6161)

なるほど
私の出身国でいう逆囲いってやつだね
▲イリス→▼ネイはステ吊りってやつだと思ってたけど確かに逆囲いケアになるのかやっと理解した

(112) 2018/01/09(Tue) 06:47:34

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ディン (kiiron) [村人]
175回 残3000pt
ドネルス (熊沢) [村人]
231回 残3000pt
リュー (6161) [村人]
8回 残3000pt
ゲイリー (ann) [村人]
37回 残3000pt

犠牲者 (2)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
クロウ (omaru) [霊能者] (3d)
30回 残3000pt

処刑者 (2)

ユーリー (gintetsu) [占い師] (3d)
13回 残3000pt
イリス (kima) [人狼] (4d)
223回 残3000pt

突然死者 (1)

ネイ (sasano) [人狼] (3d)
0回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合