人狼物語@リア充


33 無名の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

猫娘 ミーア (ABCDE)

おはようにゃん猿田博士♪

まあビンバ真視点「霊ロラ完遂してもらわないと困る」は妥当な主張かにゃ。
ポーラ視点でも、昨日ワット占希望してた思考継続で、今日のワット黒出しが黒囲い茶番と映るのも、自然な反応と言えるにゃ(その可能性はゼロではないにゃ)。
ミーアは今のところポーラに投票中にゃ。ノーマが黒出してたら今日バファ▼ノーマして、ビンバvsポーラの盤面がいいかにゃ、とは思ってたんだけどにゃん。
ノーマには過酷かもしれにゃいけど、ここまで来たらもう一仕事してもらわざるをえないというのが、…言いづらいけど共有としての率直な意見かにゃ。ノーマの>>4:102は承っているにゃ。
自分でバランスを考えて参加してにゃ?

今日は両ラインを厳しめに見ていくにゃん。

(25) 2011/03/14(Mon) 13:48:04

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

っていうか、ワットさんの白さ(=見えなさ)を考えるとやっぱりパパ無事で良かったの。

ワットさん占った目利きといい、パパ占い師でも超カッコイイ!の。

(+21) 2011/03/14(Mon) 14:57:05

酒場の主人 ロベール (2G)

>>22 
ん、今日ポーラ君を残すと、RPPになる可能性があるのかね?どういう場合かは想像できんかったが、それならばワガハイはポーラ君に票を入れるぞ?

(26) 2011/03/14(Mon) 15:28:54

隠居人 モートン (Eugene)

>>26 ロベール
ビンバ真の場合の内訳の現状は、
占白白白白狂狼狼。

仮にノーマ-ポーララインに手を付けないならば、襲撃で

白白白狂狼狼となってRPPに持ち越されるの。

ちなみに内訳の白には共有のミーアも含んどるよ。

(27) 2011/03/14(Mon) 16:08:02

ダンサー ビンバ (comomo)

これ、メタ臭いので言うべきかかなり悩んだんだが…。
ノマ狂だったら、狼はノマを襲撃していたようにも思う。それによって僕の信用落として僕吊り、僕吊り適わなくても占2連襲撃が可能になるだろうし。ノマがここまで襲撃されずに残っている事実だけ見れば、彼女の狼要素として見てもいいのかもしれぬ。

ロベ>>26
いや、ワット吊りが適うならそれが一番いいんだ。とにかく対抗ラインの誰か吊らないと明日RPP。

(28) 2011/03/14(Mon) 16:12:00

ダンサー ビンバ、隠居人 モートンに頷いた。

2011/03/14(Mon) 16:12:08

猫娘 ミーア (ABCDE)

モートンの言う通りにゃ。ポーラを残す=RPPではなくて、今日ポーラ吊らずビンバ吊=ビンバ真の場合明日RPP発生、ってことにゃん。
今日ポーラ吊を挟めば、ビンバ視点の対抗占霊内訳も発覚するし(LWが出てるので2騙りは無いにゃ)、ノーマ視点のLWが明確に出るかもしれないにゃん。
ザビエルには昨日、ミーアはロラ実行させるために残されてる、って怒られちゃったけどにゃ。最後に判断する村人には最大限の情報で悔いの無いように判断してほしいのにゃん。
ところでモートン、狩人CO促しとかどうするにゃん?

(29) 2011/03/14(Mon) 16:17:32

隠居人 モートン (Eugene)

>>29 ミーア
狩人COは本人に任せてよくはないかと思うがの。

あと、手数的な問題と占霊機能とのかねあいを考えるならば、一番の安全手は、ワット吊りではなかろうかの。
ビンバ→●ノーマorポーラ
ノーマ→彼女視点での●彼女視点での灰

となるわけじゃね。

(30) 2011/03/14(Mon) 16:25:46

隠居人 モートン、高利貸し ワットに謝罪した。

2011/03/14(Mon) 16:26:23

隠居人 モートン (Eugene)

>>30を補足すると、ビンバ視点で判明した狂人は放置と言うことになるの。

すまんが出かける。また夜に。

(31) 2011/03/14(Mon) 16:33:44

猫娘 ミーア (ABCDE)

モートン>なるほどにゃ。ポーラからワットの霊判定が出れば、明日ノーマの判定が白でも黒でも、ノーマ真視点のLWが確定するんにゃね。
占霊vs占斑のライン戦になるかにゃ?(何か抜けあったら指摘ヨロにゃ)
ミーアもそっちの方向を前向きに考えてみるにゃん。
ワットは今日の主役と思ってがんばるにゃー!

(32) 2011/03/14(Mon) 16:44:36

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

猿田彦おじいちゃまが輝いてるの…

(+22) 2011/03/14(Mon) 17:26:16

酒場の主人 ロベール (2G)

なるほど、貴重な喉を使わせてすまんな諸君。

それならばワガハイの想定内だ、今日安全策として吊るべきはワット君かポーラ君であーる。他に何かあるのではないかと心配になったのだよ。

という事は、やはり今日は>>21上段の理由からワット君を吊った方が良いと考える。

今日の占いに関しては言わずもがな、モートン殿>>30と同じであーる。ビンバ君はノーマ君かポーラ君を、ノーマ君はネイ君かワガハイを占えば良いのであーるな。

(33) 2011/03/14(Mon) 17:49:55

猫娘 ミーア (ABCDE)

ちょっと現段階で挙がる各ラインの疑問点を挙げとくにゃ。
「ビンバ真の場合」
・リューとワットが仲間に見えないにゃ。>>1:76のギドラ非解除黒視はワットも含まれていて、何の波風も立たない中で率先して多弁仲間の印象を下げるか疑問にゃ。
・ワットLW、ノーマライン偽だと襲撃意図が謎にゃん。エリザ襲撃でノーマラインの味方を減らし、ルナ襲撃でワット最白視の確白を消してるにゃ。ミーア狼ならそんな食いしないにゃん。
・ノーマ偽ならモートンに黒出してSGにすることは可能だったにゃ。確白の思考を利用するなら尚更にゃん?

(34) 2011/03/14(Mon) 17:50:39

猫娘 ミーア (ABCDE)

「ノーマ真の場合」
・3dザビエルの霊結果先出しは、狂人の判定誤爆のリスクがあったと思うにゃ。ノーマラインは喉豊富だから、この辺り説明が可能なら誰かお願いにゃん。

んー、ノーマ真でのウィークポイントはここだけって感じかにゃん。まだノーマ視点LWが確定してないから何とも言えないけどにゃん。
何かにゃー、狂人ザビエルが「ワット仮想LWとか無理ありすぎるからやめときナサイ」と>>4:29>>4:58で忠告してるのに、狼ビンバがそれを無視しちゃって、自分の作った説を通したくて、強引なSG作りに走ってしまった、の図、って感じなのにゃん。

じゃまた夜ににゃー!

(35) 2011/03/14(Mon) 18:12:43

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

>>34
・方針の違いレベルの黒視は大したことないの。大雑把なものだし、この場合個人宛でもない。
仲間が多弁ならこの程度で印象を下げることにもならず、そもそも印象下がったからってどうということもないの。

・エリザ襲撃は実は消去法の可能性があるの。ルナ推理通りのノマ狂なら、3日目パパに占われたエリザは【確実に確白】だけど、ルナは狂人占い師に黒出されて【斑になる可能性がある】の。斑は吊れるかもなので、襲撃はエリザになるの。
ルナは表では意見の揺れを見せたけど、独り言ではパパが狼なら気持ちよく負けられる〜とか言ってるくらい髭ライン派なので、ワット最白視してもパパから黒出されたら吊るの。(もちろんワットの発言を見直してからだけど)
ゆえにこの襲撃は別に不思議じゃないの。

(+23) 2011/03/14(Mon) 18:17:38

高利貸し ワット (ALMA)

おはよ、今日から計画停電ということでまた四方へと動いていたよ…ようやく戻れた。サーバ関係は概ね電力供給してもらえそうなのでここも大丈夫とは思うが、一応臨時停止も頭の片隅に置いといた方がいいかもしれん。

で、【モートン白確認】した。ここ黒だと思ったんだがな…ふむ。
あと>>20読んで気づいたが、8人まで減ったから(8>6>4>ep)残吊手3なのだな。

(36) 2011/03/14(Mon) 18:17:42

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

>>34 つづき

・モートンへの白出しは「敵を増すのを先延ばししたため」。ノーマおねいさんの心中と状況からして、誰をLWに偽装するかまでまだ読み込めていない可能性があるの。…すると、もう1日時間を延ばすためとりあえずの白判定とも思えるの。
あるいは、すでにLWに偽装する相手を決めていて、それがモートンでないだけかもしれない。
どちらにせよ説明つかないことはないの。

(+24) 2011/03/14(Mon) 18:18:33

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

>>35
ポーラなら「そんなのザビエルじゃないからわかんないっての。」って言えばおkなの。

…冗談なの。

どこかで狂人ザビエルが狼ビンバからメッセージを受け取っていた…って感じなの。
暇だったら議事録漁ってコジツケてみるのよ。

狂人から狼にメッセージってパターンはちょっと見た事無いの。そもそもパパ狼なら>>23の説明を美肌ライン派は崩せないと。

(+25) 2011/03/14(Mon) 18:32:54

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

>>23のパパの説明を崩すなら…

うーん…パパ狂人なら>>35も含めて「ザビエル狼だから」「パパの狂アピール黒判定」であっさり片付いちゃうんだけどなあ…
今日のポーラの判定はザビエル狼の方が戦略的にはよかったかも?

ワットさん黒出しの方は「ワットが美肌ラインに揺れてたから」とかなんとか。

(+26) 2011/03/14(Mon) 18:38:26

高利貸し ワット (ALMA)

なんかビンバから質問?来てるので先に回答だけするか。
>>23Q.「なぜ狼が自分の味方減らす?」
A.ビンバが村で一番強いから。

ていうか開始早々占COする奇策狼のくせに何を言ってるんだ。むしろ味方減らすマゾルートが大好物にしか見えんわ。私に黒出しも、偽占がワットに黒出すわけがないって言いたいんだろう。

(37) 2011/03/14(Mon) 18:45:33

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

>>37
結果的に襲撃先が「狼に都合のいい人物」ばかりにせざるを得なかったり味方に黒判定出さなきゃだったりして、マゾいルートに突入したことはいくらでもあるけど…自ら積極的にマゾルートに突っ込むことはまずしないのよ?

どっちかっていうと「本当は襲撃にこーゆー意図があったに違いない!黒判定の理由はこーだ。結果的にマゾルートになったと考えられる」とか説明した方が良さげなの。

(+27) 2011/03/14(Mon) 18:56:53

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

「襲撃希望が割れて、議論したが結論出ず、間を取ったらなんか村視点で意味不明な襲撃先になった」=村から見ると奇策になってる

あるある…(´・ω・`)

(+28) 2011/03/14(Mon) 19:03:47

女学生 ポーラ (tsukuba)

はろはろー。
とりあえずあたしの推理でも置いとこうか

>>35
>>2:51を見たザビエルが信用取ってたビンバに合わせて霊ロラ促進しようとしたらうっかりラインがきれいに割れた
とかじゃないかなと思う。2日目のルナを>>2:104で思考進んでて白いで放置してるし、ザビの信用度で狼とライン繋ぐより、有意義とでも思ったんじゃないかなー。

この辺は自信ないな。思いつくのがこれくらいで、ビンバがどっちにつながるかなー、みたいな不安な様子見て信用取れてる狼って判断したのかも、とも思う。

(38) 2011/03/14(Mon) 19:31:45

高利貸し ワット (ALMA)

あまり得意じゃないんだがビンバ偽要素挙げしていく。
>>1:48私の霊保護主張について難癖。当時はそういう見方もあるのか程度に考えていたが、ここは霊襲撃が事実視野にあったためについ口をついて出た牽制と言える。そも黒要素っぽく挙げながら“まだ”黒くは見ないというのは、後々黒視する下地でしかない。

>>1:66「狼の白アピにしても意味不明」→「素っぽい」とゲイリーフォロー。
>>1:55「狼にしてはウカツ」→「ウカツだから村人などと言うつもりはない」とロベ対応と扱いが違うね。ここビゲ両狼ならでのライン感だ。
>>2:87「ワットは白いが今後も注視」と言う人間が>>2:50「ルナの相手はワットに任せよう」?ここ両白知ってる視点漏れ。

(39) 2011/03/14(Mon) 19:38:14

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

>>38
実際これ>>2:51痛いよねえ…

マイペースな狼って大概、偽装じゃなくて本当にマイペースなだけだからこの説明だと不自然に庇ってるて思えちゃうの。
狼でも村人でもこのマイペースはありえるから黒要素じゃない、くらいが限界だわ。

(+29) 2011/03/14(Mon) 19:41:41

女学生 ポーラ (tsukuba)

ロベ爺ちゃん、今日安全策ってなんか意味あるのん、って感じなんだけどなポーラは。
あたしから見れば、狂吊っちゃったから今日あたしで吊り手消費されると2連続で狼吊らなきゃいかんのよね。明日ノーマ死んでるかもしんないし。
そしたら2択でネイロベの内訳はわからんまま。
下手するとワット逆囲いの可能性すら出てきてカオスになるよ。

あ、そう言えば逆囲い、ロベ爺ちゃんが触れてたけど今日ノーマ襲撃想定ならあるの、かな?
ワットさんワットさん。ワットさん狼ある?(真顔)

(40) 2011/03/14(Mon) 19:43:03

猫娘 ミーア (ABCDE)

ポーラ>それについてワット先吊案が出てるのだけど、どうかにゃ?ノーマの占とポーラの霊判定を合わせれば、ノーマライン視点のLWは確定するにゃん。
それと狼2連吊と言っても、今日安全策取るなら明日は決め打ちだからにゃん!ノーマが襲撃されたらミーアがビンバ吊っとくにゃ。

(41) 2011/03/14(Mon) 19:50:49

高利貸し ワット (ALMA)

>>4:3「襲撃は狩人狙い」ここ後で訂正してるけど、実は狩人狙いだったんだろうね。ビンバにしてはケアレスミス。

って、書いてたらポーラwwww
私狼だったらさっさとポーラ>ノーマって食えば終わりだろ。

(42) 2011/03/14(Mon) 19:52:29

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

>>40
安全策って村視点でバランス取る戦略のことだから「あたしからみれば」は通用しないのでは…

そもそも「やはり今日はワット君を吊った方が良いと考える。>>33」って言ってるのに…

ポーラって文中の全体から一部だけ切り出して見てる箇所が今までも幾つかあったの。そこも黒かったの。
全体でポーラ真かもねーと言ってるのに一部切り取って噛み付くとか。


ああ…ザビエルさんに白判定したのは「狂人吊っちゃった!大ピンチ!」の演出かな?なの。

(+30) 2011/03/14(Mon) 19:54:10

女学生 ポーラ (tsukuba)

>>23
ノーマがゲイリー占いしちゃったから、守るために黒出しただけじゃないの?
速攻庇ったところでゲイリー黒だけ見えたりしたら、ガンガン突っ込まれるもんね。
リュー黒出たことで「ビンバは偽でも狂人だ」って印象植え付けられて、かつ相方守れるんだったら普通にやるでしょ。

ロベに偽黒ねぇ。ロベ狼で出せなかったか、ロベが安全策思考だから見方につけるのが得策と思ったか。
どっちかな。
ワットさん村なら ザビ黒い! の思考でさくっとザビ吊っちゃう人だから、思い込んだらこいつ説得できねぇで偽出したかもしれないとちょっとだけ思ったりなんだったりしないでもなかったりげふげふげふ☆ミ
ネイもロベールも割とバランス思考なので、今日ミア襲撃出ない事も考えるとロラ促進の意思が見えるんだよねぇ。

(43) 2011/03/14(Mon) 19:54:26

猫娘 ミーア (ABCDE)

まーでもポーラ・ワット・ノーマは立場上▼ビンバに合わせてて良いと思うけどにゃ。誰か気が向いたらビンバに入れてくれるかもしれないからにゃん。

(44) 2011/03/14(Mon) 19:55:40

高利貸し ワット (ALMA)

後は私占への過程が作為的な点もよく読み返してほしい。
>>2:87とかも自分で邪推とか言っちゃうくらい黒塗りだしね。
2dからリュー>ワットにライン感と言いつつ大した思考も開示せず、3d4dと維持してるだけなんだよな。4d>>69でようやく思考開示したと思えばリューにしては違和感!という仮定の仮定。
そんな論拠で村全体の希望を避けてまで●ワットしたかったのは別の理由があったということ。>>3:23「ハラハラしっ放しだったわッ!」と言った男ではないよね。

(45) 2011/03/14(Mon) 20:06:14

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

>>44
ルナがノーマならそれでもここは▼ワットかな〜
ビンバ狼&ワット狼の大茶番とか面し…恐ろしいことしてる恐れがこの2人だとゼロじゃないの♪

この猫ちゃんの発言ってノーマの反応見るためなのかな〜。

(+31) 2011/03/14(Mon) 20:08:27

女学生 ポーラ (tsukuba)

>>42 
…(゚д゚)?
あたし襲撃が先なんかい!
初日の霊襲撃保護ってマジ思考だったのね、と今なんか思ったわw

>>44
んーんー…ワット狼はさすがにあたしうがちすぎ、って思うので投票はやめとくわ!
やれるならやっときたい…な意思が>>23の上段に見えるしね。

(46) 2011/03/14(Mon) 20:09:02

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

>>+31
ノーマが真霊でもビンバ狼&ワット狼かもしれないので。
ノーマが狂人でも完璧に霊能者を演じるために。

(+32) 2011/03/14(Mon) 20:12:29

【墓】 司祭 ザビエル (トマソン)

コンバンハ。上は熱いデスね。

(+33) 2011/03/14(Mon) 20:14:14

高利貸し ワット (ALMA)

ついでにゲイリーも要素挙げだ!
>>2:9「ビンバナイス!」>>2:15で取り繕ってはいるが、偽黒かもしれん判定にナイス!は言わん。
>>2:75も私からの追及を嫌がって誤魔化してるだけ。
>>3:62の自主的な非狩COはそれまでのゲイリーからしてスキル矛盾。ここは赤からの白アピ指示と見えるな。

で、ザビの3d黒出しについてはザビならビンバ偽見切ってた可能性もあると思う。ザビは単体考察についてはかなりレベル高かったし、ザビは占真狼知っていたのだから我々と違う視点から見えていたはずだ。

(47) 2011/03/14(Mon) 20:15:35

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

ザビエルさんこんばんは。

茶番が熱いのよ。
狼の囁きが同時に見れると、茶番が囁きのテンションそのまんまになってるところがなんか面白いの。

(+34) 2011/03/14(Mon) 20:17:29

女学生 ポーラ (tsukuba)

>>45
普通に考えれば囲い白出すか偽黒出すか悩んだんじゃないかーって思うのよね。ザビ吊られたら戦力減だから、判定でカバーしてLWを逃がそうとしたんじゃないかってこと。
今日ワットさんに構いまくって結論出なければ「とりあえずポーラ吊ろうぜ」になるし、お喋りなあたしが処理出来て万々歳☆ミ

ロベ・ゲイリー・ビンバだと こりゃ普通にノーマ襲撃出来ない陣営だわ…とは思うんだよね。
ビンバは>>4>>5で並んでるし、相談はゲイリーとはしてるかもだけどほぼロケット。最後の一人がロベって見えたら真抜き無理かなというのがロベ爺ちゃんとしての黒要素。
あとはちょこちょこあるけど、占い真狼で思考確定してたり、安全策で動いてて吊り思考が見えづらかったり?
ライン切れと思うのがロベ・ゲイリーで両庇いしたところ。1日目にして絶体絶命すぎて、ちとアカラサマすぎやしないかと思う次第…。

(48) 2011/03/14(Mon) 20:18:53

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 陣営推理!陣営推理!
 ⊂彡

一番狼が矛盾でやすくてキッツイところ。
出る矛盾を「迷ってる演技」とか「暴論」とか総動員して誤魔化す見せ場なの!
ここで陣営推理しないとか黒要素なの。
ワットさんに期待なの。

ルナ的にネイさんおすすめ。

(+35) 2011/03/14(Mon) 20:34:49

高利貸し ワット (ALMA)

ポラ>>48ん?ポラはロベLWだと思うのか?私は初日ビンバのロゲ庇い方の差からロベSG候補っぽい扱いに見えたので、ネイLWのがありそうかなと今見てたんだが。

単体では□ネイ>ロベ■とは思うがね。
ネイは>>4:46「追従」って誰に追従したのか教えてほしい。

(49) 2011/03/14(Mon) 20:38:37

【墓】 司祭 ザビエル (トマソン)

ネイさんは、昨日の動きを黒塗りするのは骨が折れそうデスね。狩人周りとか、普通に村っぽかったデス。
しかし、ロベールさん狼主張も難しい気がシマス。

(+36) 2011/03/14(Mon) 20:39:41

【墓】 孤児 ルナ (@nh)

>>21 >>23 あたりのやり取りでパパとロベおじさま両狼は辛いかなあ。
パパは伊達男なので口八丁かもしれないけどロベおじさまはブラフとか茶番とかするタイプじゃなさそうなの。

ネイさんはどっちつかず〜なところを狼を探してないっぽいからお前狼!理論でいくとかなんとか。(超適当)

どっちにしろ狼さんの腕の見せ所なの。

(+37) 2011/03/14(Mon) 20:48:42

女学生 ポーラ (tsukuba)

>>47
ああなるほど、占い真狼で見えてると違うものがあるのか。

ワットさん、あたしネイあんまり見てないんでそっち見てくれると助かるー。淡々とした印象だけど、細かい所にこだわったりは結構白めだと思うのね。気になったのはザビがネイ白見て、ネイがザビ白見たとこ? 後はビンバがネイ白視が理由薄めだった気がするの。と思って見てきたけど>>1:106>>2:87だけで3日目以降放置だった。
後はロベとの会話あるけどネイはないな。LWに触れなさすぎるってあるかな?

(50) 2011/03/14(Mon) 20:54:48

高利貸し ワット (ALMA)

んー、ネイ単体は私にも白く見えてたんだよな。1d私への突っかかりから2d理解への流れも自然だったし、その後の考察で無理やりなところもない。

ただ、昨日>>4:65とかは理由弱すぎてちょい疑問感じた。もう灰狭いのにLW探してる?とね。ただ寡黙狼放置して負けるのだけは癪だったのでジ>モで希望提出したんだけどな。

(51) 2011/03/14(Mon) 21:10:30

高利貸し ワット (ALMA)

ロベ狼の場合は、ビンバ初日から生存勝利決め打ち狙いだと思うので襲撃的にはロベ狼の方がしっくりくるとは思う。が、ネイ狼だとしても>>4:47とあるようにネイLWよりはビンバLW狙い戦略は十分有り得ると見えた。

まあリュー黒誤認してた私じゃ説得力ないとは思うが、以上から【ビゲネ+ザ】を狼陣営と私は考える。【▼ビンバセット】

(52) 2011/03/14(Mon) 21:32:44

高利貸し ワット (ALMA)

私吊について。村視点陣営確定は分かるが…明日ポーラ墓下濃厚と考えると狼の勢いに灰が流されそうで不安だ。特にロベ白と見てるので余計にな…

今日までの流れはビンバ生存勝利を目指した結果。村が真実に辿り着くことを祈る@0

(53) 2011/03/14(Mon) 21:38:24

流れ者 ネイ (yotuba)

ただいまー。
ちょっと頭を整理しつつ、気になったとこあげてくんだよ。

ポーラの判定によればザビ狂人てことだけど、3日目の霊初判定の時真っ先に「リュー人狼」言ってたんだよね。この時点で狂人視点占い師のどっちが狼かなんて分からないのに、これちょとおかしいって思ったんだね。

>>49ワット 結構昨日の時点でビンバ>ノーマの人多くなかった?ワットも含めてさ。追従乙と思いつつ、流れに振り回されてるんだよー。

(54) 2011/03/14(Mon) 22:09:45

娼婦 ノーマ、宿を訪れた。

2011/03/14(Mon) 22:18:13

流れ者 ネイ (yotuba)

これ、ビンバ真信じるなら霊ロラ完遂の方が良いのかな。
僕的にはポーラが言ってた通り、(どっちライン信じようと)完遂させてこその霊ロラだと思ってるから、▼ポーラ希望したいんだけど…。
ノーマの占いが僕かロベで通らなかったら(もし襲撃されたら)キツイんだね。手数ももうギリギリだし。

一応ポーラの白判定の件があるからビンバ真よりなんだけど…。
ワットが狼に見 え な い 件
1日目真っ先に●リューしてたし、大胆な仲間切りなんだね、ほんと。

(55) 2011/03/14(Mon) 22:21:24

娼婦 ノーマ (nikoniko)

【ポーラの判定と対抗のワット黒出し把握】
あぁ、対抗やっぱり狼だったのね。ザビ狂も把握。
対抗狼じゃやはり私襲撃は首を絞める行為よね、納得したわ。
LWはネイかロベ…か。
偽ライン(と言うか昨日のゲイリー絡み考察)からいくとロベLWの可能性は低いとは思うのよね。
ただ、単体で考えるとネイのが思考のゆれ具合と村側が施行出来る武器を最大限活用したい思いが見て取れる辺りの白さがやはり印象に残ってるのよ。
もう一度読み直してくるわね。

(56) 2011/03/14(Mon) 22:22:50

流れ者 ネイ (yotuba)

どうせなら僕に黒出してくれた方が視界はっきりしたんだね…(ぶつぶつ

ノーマ真としたら、ビンバが逆囲いしてない以上ワット狼ありえないんだね。…しかし、逆囲い…ありそーなんだね。
例えばノマが僕占いで白きたら、自然とロベ吊ることになるし、逆もしかり。
だって、ノーマラインではLWがほぼ僕かロベかって状況なのにお互い結構白いて印象もらってるんだね。

…うん、ここは▼ワットにするんだよ。迷いに迷ったけど、決めたんだね。

(57) 2011/03/14(Mon) 22:33:16

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ロベール (2G) [村人]
34回 残3000pt
ミーア (ABCDE) [共有者]
8回 残3000pt
ネイ (yotuba) [村人]
25回 残3000pt

犠牲者 (6)

アニー (master) [村人] (2d)
0回 残3000pt
ケナー (kanakatsu) [共有者] (3d)
3回 残3000pt
エリザ (ochata) [狩人] (4d)
7回 残3000pt
ルナ (@nh) [村人] (5d)
24回 残3000pt
ノーマ (nikoniko) [狂人] (6d)
55回 残3000pt
モートン (Eugene) [村人] (7d)
11回 残3000pt

処刑者 (6)

リュー (9n9n) [人狼] (3d)
21回 残3000pt
ゲイリー (yamato) [村人] (4d)
4回 残3000pt
ザビエル (トマソン) [霊能者] (5d)
13回 残3000pt
ワット (ALMA) [人狼] (6d)
7回 残3000pt
ビンバ (comomo) [占い師] (7d)
35回 残3000pt
ポーラ (tsukuba) [人狼] (8d)
22回 残3000pt

突然死者 (1)

ジャネット (けせらん) [村人] (5d)
6回 残3000pt

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合