人狼物語@リア充


449 【F国】尊重し合う村【突発誰歓】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


もっと読む

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

利敵行為をさせないために相方を吊り候補筆頭にして襲撃権を持たせない…と言う手もあるが、これをやると「やだ、レジーナさん人狼だったわよ。レジーナさんの利敵行為を防ぐために一番吊りを叫んでたニコラスさんが狼なんじゃないかしら…。」と思われてしまう…。

どんだけ役立たずなんだレジーナ…。本当に肉しか食べないのかお前は。

(447) 2020/09/12(Sat) 13:31:07

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

わからん。仮にそうだとしても肉以外を食べてる人を見たことがあるだろ。スーパーに並んでる野菜や果物はなんかのお供えもの用か?

(448) 2020/09/12(Sat) 13:34:29

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

匿名囁きシステムでディーターだけど「パメラです、よろしこ」 と言う代案もあるけど、結局襲撃プルダウンがあるので襲撃プルダウンで問題を解決するべきだと思うね。

(449) 2020/09/12(Sat) 13:36:40

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

まあ、希望役職システムや飴システムが未だになんの利敵行為なのか残り続けてるくらいだから、襲撃プルダウンシステムなんて殿堂入りだろ。

(450) 2020/09/12(Sat) 13:39:57

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ならいっそ、最初から誰が人狼なのかコールする奴にしとけばいいのにな。なぜか物語系は囁かないと狼が誰か分からんが。

それなら、誰が人狼かばらしてやったぜざまあwwと言われていると思えばそう言うゲームだと割りきれるし。

(451) 2020/09/12(Sat) 13:42:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

知らん。royce君になら勝てると思ってるroyce以下の奴がroyce君を目の敵にしているのだと思ってるがなんでもいい。

(452) 2020/09/12(Sat) 13:46:35

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

royce君のくそリプへキレたがキレ方が尋常じゃなかっただけかもしれないし…。

(453) 2020/09/12(Sat) 13:47:50

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そう言うことだな。結局コストが高くて消化できない、つまり消化できないわけだから、自分のことを言われてても気が付かないが、自分のことを言われてなくても気が付かないのがポイントだな。

ただ全く関係ない話をするよりなにか関係ありそうな雰囲気くらいは付けておくのがベストだろう。

(454) 2020/09/12(Sat) 14:10:24

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

これは、クララがディーターのことを理解したつもりになっていたが、そもそもクララはディーターのことでなくとも理解したつもりになっているだけだと言うのが事実としてあるのと同様である。

ただ、全く無関係の話を自分のもののことのように反論し始めるkimaクラスだけをターゲットにするのは受けが狭い…。やはり受けは広い方がよいだろう。

(455) 2020/09/12(Sat) 14:13:45

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そうだな…低コストも理解できないんだから高コストはもっと理解できないに決まっているだろ!

我がカソリックの友人は正しい。ただし、正しくないかもしれない。
高低の概念はどこからやって来たのか?何によって決まっているのか?実在するのか?我々は何も知らない。

(456) 2020/09/12(Sat) 14:17:42

司書 クララ (Siro_neri)

時間できた。

リーザ>>439 リーザも私を誤解しているようです。私はディーターに好感は抱いていますが、シンパシーは感じていませんし仲間だとも思っていません。理解できるとも思っていませんし同類だとも思えませんね。

私の連投はディーター批判への反発ではなく、「リーザが人狼ゲームに臨む姿勢」を題材に、「どんな状況でも人狼PLとしてこうありたい」という話をしたかっただけですよ。

(457) 2020/09/12(Sat) 14:19:10

旅人 ニコラス (まなまな)

うーん、分からんw!

(458) 2020/09/12(Sat) 14:19:21

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>442 ディーターの作戦も奇策の部類なのは認めます。ですが自陣営勝利(狼勝ち)に貢献しているので否定する理由がありません。

それに「奇策に奇策で対抗」すると村が荒れるんですよ。鬱陶しい奇策奴と同レベルに落ちるのは悔しくありませんか? 奇策こそ正攻法で鎮めるべきだと私は思いますね。(この村が荒れたという意味ではないですよ。念のため)

ディーターもリーザも今回たまたま許されただけです。

(459) 2020/09/12(Sat) 14:20:09

司書 クララ (Siro_neri)

>ディーター>>443 >>444
瓜科国の発言制限「狼達の沈黙」をどうぞ。相方狼が完全に不明なんですよね。
<http://melon-cirrus.sakura.ne.jp>
他国でも囁けない狼はいたと思いますが、すぐに探せないです。人狼議事とかにいそう……。
他国はディーターはほとんど行けないのかしら。

(460) 2020/09/12(Sat) 14:21:19

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

そうだな。つまり明日までに10の仕事を終わらせなくてはならないが10個目の仕事は手に余るからできないものとして、1〜9の仕事だけを終わらせようとすれば仕事が10個よりは簡単な気がする。勿論、仕事は10個である。

そして1〜9までの仕事もできない。つまり、できないと言うわけだ。

(461) 2020/09/12(Sat) 14:22:38

司書 クララ (Siro_neri)

んでディーターは誰かと話しているんですね……?w

この村、傍観者発言オフにしなければよかったですかね。進行中どうなるかよくわからなくてオフにしてしまったんですよね。エピでまたオンにできるかなーと思っていたら、できなかった……。

ではまた離席**

(462) 2020/09/12(Sat) 14:22:41

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

肉以外だよ。

え?マグロは肉だ?マグロ食べますよ。ほら、肉食べるじゃん!嘘つき?肉は食べないよ。

(463) 2020/09/12(Sat) 14:26:22

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

マグロは食べるけど肉は食べませんって。肉じゃないですし。あれは魚です。え?赤いだろ?違います、赤いのを食べないんじゃなくて肉を食べないんです。あんなにでかいのに?大きさ関係ないです、肉を食べないんです。でかい魚は食べますよ。

(464) 2020/09/12(Sat) 14:30:19

旅人 ニコラス (まなまな)

>>464 システムに文句あるのは分かった

(465) 2020/09/12(Sat) 14:31:50

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

だから肉以外なら食べるんだって。しらすは食べます。でかくないじゃないか?話聞いてください魚は食べるしでかい魚は食べるんだって。しらすは魚でしょ!

(466) 2020/09/12(Sat) 14:32:26

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

魚は食べるって言ってるのに、なんででかい魚は例外みたいに言ってるんですか。小さい魚もでかい魚も魚だから食べます。話聞いてください。

(467) 2020/09/12(Sat) 14:34:22

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

>>467
よく分からんが魚が好きなのは分かった。

(468) 2020/09/12(Sat) 14:35:55

旅人 ニコラス (まなまな)

>>466 >>467 面白がっているのも分かった

(469) 2020/09/12(Sat) 14:36:19

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

さ、小薮くん。好きなものばっかり食べたらあかんで。はい、お肉!

(470) 2020/09/12(Sat) 14:38:33

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

話聞いてください肉は食われへんって!

(471) 2020/09/12(Sat) 14:39:15

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

ええ!!?じゃあ何を食べるの?

(472) 2020/09/12(Sat) 14:39:38

村長 ディーター (リアル月狼BAN太郎)

これを人狼ループと名付けよう。

(473) 2020/09/12(Sat) 14:40:25

村娘 リーザ (nobusama)

>>459 クララ
ディーターの奇策は自陣営勝利(狼勝ち)に貢献してないでしょ?負けたんだし。

ディーターが普通にちゃんとやってれば、狼が勝ってたかもしれないでしょ?

(474) 2020/09/12(Sat) 14:49:14

村娘 リーザ (nobusama)

やられたらやりかえす!倍返しだ!(半沢直樹)

「正攻法で鎮める」としたら、ディータータイプは発言で判断不能だから整理吊りするっていうのが正攻法だと思います。

私はそれもやろうとしてましたよね?あんまりゴリ押ししても通らないだろうから程々にしたけど。

(475) 2020/09/12(Sat) 14:49:37

神父 ジムゾン (kiiron)

リーザ>私狼とか狂人何してんだよ……
まあ、実際にニコラスみたいな真はいなくもないから、ニコラス真を想定するのは普通だと思うけど
そもそも私狼というのがヤバすぎるだろ……
狼目線ディーター狂人濃厚としても、そのディーターが何もしてないんだけど

(476) 2020/09/12(Sat) 14:50:32

神父 ジムゾン (kiiron)

ディーターが霊COした、とかなら話はわかるけど
結局何もCOしてないわけで

(477) 2020/09/12(Sat) 14:51:04

村娘 リーザ (nobusama)

私も善良な人達しか居ない普通の村で荒っぽい事はしないですよ。あんまりね。

ほとんどの場合は大人しく紳士的にプレイしてるつもりです。

(478) 2020/09/12(Sat) 14:51:33

村娘 リーザ (nobusama)

>>476 ジムゾン
ディーターが狂人を引いたらどうすると思うの?

何もしなそうじゃない?占COも霊COも非占霊もしない可能性が高そう。

(479) 2020/09/12(Sat) 14:54:21

神父 ジムゾン (kiiron)

それと、そもそも私狼なら、あの速度から3-1視野に入れてたわけになるけれど……
私狼で3-1狙いにみえてたの……?

(480) 2020/09/12(Sat) 14:55:30

神父 ジムゾン (kiiron)

てか、ディーター狂人というのは結果論に基づくもので
そもそも俺が狼ならディーターが狂人かなんてわかるわけねえわけで
普通に狂人が占COすることも想定の範囲内なわけだが……

(481) 2020/09/12(Sat) 14:56:36

司書 クララ (Siro_neri)

リーザ>>474 最終的に負けてますが、確占の結果出るまで狼と思わせなかった点は自陣営勝利に大いに貢献していますね。敢闘賞。
ディーターの襲撃筋は悪かったですが、襲撃内容自体は別に奇策じゃないですし、相方狼の提案呑んでもいて完全自分勝手でもないですし。

>>475 整理吊りに異論はないですが、私はそこに持っていくための手段の話をしているのですが……。

(482) 2020/09/12(Sat) 14:56:43

村娘 リーザ (nobusama)

2狼編成で、ディーターが狂人で、

1−1の状態から最後に非占霊して1−1を確定させた村もあったような記憶がある。

(483) 2020/09/12(Sat) 14:57:08

村娘 リーザ (nobusama)

>>480 ジムゾン
ジムゾンは>>1:21「真狼ー霊狂はちょっと面倒臭いと思いますけどね」

という発想があるようだったから、ジムゾン狼が3-1でも2-2でもいいと思って占COしても、おかしくはないんじゃない?速度は非狼要素で見てたよ。

(484) 2020/09/12(Sat) 15:02:10

神父 ジムゾン (kiiron)

>>484 いや、てか、2-2にはなんねえからな?
狂人がジムゾンの占CO後非占霊しか出ていない状況で「うん、ジムゾン狼だな!」と霊CO出来たら怖すぎるわ

(485) 2020/09/12(Sat) 15:03:50

司書 クララ (Siro_neri)

>>485 狂視点、真占にしか見えなくて素直に占騙りますよねそれ……w
そのあとから更に出てきて3COはありえるかもしれませんけど。

(486) 2020/09/12(Sat) 15:05:32

神父 ジムゾン (kiiron)

でしょ……?
なんでCO数を操作出来る狼がわざわざ早く出てあげるの……?ってなるやん?
別に真狂ー真狼狙えばええわけやし

(487) 2020/09/12(Sat) 15:10:11

神父 ジムゾン (kiiron)

真役職に様子見されたら操作出来ないわけだし……

(488) 2020/09/12(Sat) 15:11:31

司書 クララ (Siro_neri)

割とよくある無難な(?)村騙りパターンなら、1CO目村+2CO目真占で真占確定するかもしれませんしね……

(489) 2020/09/12(Sat) 15:13:16

村娘 リーザ (nobusama)

>>485 ジムゾン
私が狂人を引いて、村に来てみたら>>1:2>>1:9>>1:12があったら、

トーマス真霊で、ジムゾンとニコラスで真狼っぽいから、霊騙りもありかな?っていう気分にはなると思う。基本的には狂人引いたら占RCOするけど。

(490) 2020/09/12(Sat) 15:13:38

神父 ジムゾン (kiiron)

うーん……

まあ別にいいや

(491) 2020/09/12(Sat) 15:15:59

神父 ジムゾン (kiiron)

私の真占でも、私狂人の占騙りでも、偽なら狼と言われるのはいつものことだし()
結局具体的に何が私狼にみえるのかわからんけど

(492) 2020/09/12(Sat) 15:17:00

村娘 リーザ (nobusama)

ジムゾンはジムゾン狼が無い前提でログを読んでると思うからさ・・・。

(493) 2020/09/12(Sat) 15:17:40

村娘 リーザ (nobusama)

ちょっと書き方変える。

ジムゾンは、ジムゾン狼が無い事を知ってるうえでログを読んでると思うからさ・・・。

(494) 2020/09/12(Sat) 15:18:30

司書 クララ (Siro_neri)

>>492 「信用とってやるぜ!」なとこでは?

狂占は信用とるより、ほどほどに怪しくなって吊られるのが仕事なので……信用とる狂もそれはそれで強いですけど。

狼占はできれば信用とって長く生きたいので、そのへんかと。

(495) 2020/09/12(Sat) 15:18:38

司書 クララ (Siro_neri)

私がジムゾン真を割と素直に信じられるの、戦術観が近いからかもしれないですね……「ジムゾンなら任せて大丈夫だろ」って思えてしまう。

そういえば、私が一番同類感を感じるのは、実はパメラです。村の雰囲気に敏感で気分悪くなっちゃうところとか、昔の自分を見ているようです。ブランク長い仲間ですしねー。

シモンも着眼点や考察傾向が近くて仲間意識あります。2dたくさんシモンが見られて満足。狼でなくてよかった。

(496) 2020/09/12(Sat) 15:20:47

新着発言はありません。RELOAD最終取得時刻 --:--:--


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

クララ (Siro_neri) [狩人]
155回 残600回
ジムゾン (kiiron) [占い師]
134回 残600回
カタリナ (primu) [村人]
8回 残600回
フリーデル (伊吹ことら) [村人]
3回 残600回
トーマス (ecila) [霊能者]
31回 残600回

犠牲者 (2)

ゲルト (master) [村人] (2d)
0回 残600回
リーザ (nobusama) [村人] (3d)
61回 残600回

処刑者 (4)

パメラ (www) [人狼] (3d)
31回 残600回
シモン (gintetsu) [村人] (4d)
3回 残600回
ニコラス (まなまな) [狂人] (5d)
62回 残600回
ディーター (リアル月狼BAN太郎) [人狼] (6d)
191回 残600回

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
狼の囁き
死者のうめき
共鳴
念話
傍観者発言
恋人の囁き
村建て人発言
管理者発言
システム(公開)
システム(非公開)
削除発言
削除発言(管理者)

一括操作




sower ver. 1.5.0 ゆーろ
forked from SWBBS V2.00 Beta8 あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
SWBBS-R 画像 by rembrandt
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
仰げば狼 by おくみつ
人狼BBS10周年 画像 by AICE
霧雨降る街 by きりのれいん
Troopers by 作者:人類管理連合